導入
KP(ミナカミ)
それではCoC「シネマの迷優」初めてまいります。
日向山 冬騎(ササニシキ)
よろしくお願いしますます~!
KP(ミナカミ)
探索者2人が「深海より」という映画を見に来るシーンから始まるんですが……日向山さんから映画に誘うことがなさそうですし、夏姫から誘いがかかって一緒に見に来た感じかな。
日向山 冬騎(ササニシキ)
もう名前からアウト そうですね!こちらから誘うとキャパシティがオーバーしちゃう……誘われてもキャパシティがオーバーしない?(はい)
KP(ミナカミ)
アウトだなんてそんな!!
KP(ミナカミ)
では夏姫から誘いが来てキャパがオーバーして死にそうになりながらも……ってことで。
涼川 夏姫(ミナカミ)
「本当は友達と行くつもりだったんだけど、急に仕事が入ったとかで行けなくなったのよ……」 はあ……と妥協感が満載ですが。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(夏姫から映画の誘い……誘い!? ああどうしよう嬉しすぎて何も考えられなくなってしまうとりあえず内容が頭に入らなくなることは避けたいので少し予行練習はしていこうウン)」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「ありがとう、嬉しいよ。当日が楽しみだ」 ニコッ……と爽やかアンニュイに笑ってます!
KP(ミナカミ)
相変わらず二面性があって何よりです。そんなこんなで映画鑑賞当日。
日向山 冬騎(ササニシキ)
ハイ!とりあえず当日まで、サイトを見るなりしてなんとなくの雰囲気を感じ取っておきたさがありました 概要とか分かるのかな…?
KP(ミナカミ)
時刻は昼過ぎ。休日ということもあって、そこそこにぎわっている様子。
KP(ミナカミ)
映画の概要は……そうですね、〈知識〉どうぞ。通常成功で概要が、ハード成功でもう少し詳しい情報が出ます。
日向山 冬騎(ササニシキ)
は~い!
日向山 冬騎(ササニシキ)
CC<=90 INT(知識) Cthulhu7th:(1D100<=90) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 19 > 19 > ハード成功
涼川 夏姫(ミナカミ)
cc<=90 知識 Cthulhu7th:(1D100<=90) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 52 > 52 > レギュラー成功
日向山 冬騎(ササニシキ)
やったぜ
KP(ミナカミ)
改めて見ると2人ともインテリなのだなあ
日向山 冬騎(ササニシキ)
ありがとう頭のいい幼馴染たち
KP(ミナカミ)
そしてハード成功ヤッタネ 情報出していきますよ
日向山 冬騎(ササニシキ)
わ~い!
「深海より」は今から数十年前に製作された同名映画のリメイク作品。
原作は海辺のショッピングモールを舞台にしたゾンビ映画で、低予算で制作されたいわゆるB級映画になる。
曖昧で解釈の余地があり、ただのゾンビ映画とは思えない"何か"を感じさせる作りは映画通の間で話題となった。
リメイク作品の監督は原作の熱狂的なファンで、この作品の素晴らしさを知ってもらうため現代の技術で映画を撮り直し、私財を投じて全世界での上映にこぎつけたらしい。
KP(ミナカミ)
以上です。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(ここ最近は数十年越しのリメイクをよく見るなあ)」とGoo●le先生を検索したりしてたんだなあ
KP(ミナカミ)
深夜アニメなど令和とは思えない作品ラインナップよ……
日向山 冬騎(ササニシキ)
温故知新の令和 夏姫ちゃんと合流できたら得た情報を共有する感じで雑談したいですね~!
「映画通の間の話題作だったみたいだね。しかも、リメイクを手掛けたのは熱狂的なファンらしい」 とかそういう感じです
涼川 夏姫(ミナカミ)
当日合流して感動の再会……みたいなシーンもなく。ごく普通に「久しぶり……でもないわね」みたいな反応をしていた
日向山 冬騎(ササニシキ)
「1週間と22時間35分40秒ぶりだね夏姫」 シャランラ……(APP16スマイル)
涼川 夏姫(ミナカミ)
「ファンがリメイクしたってのは知ってたけど、詳しいわね。その映画好きだったの?」
涼川 夏姫(ミナカミ)
やっぱり別の人を誘った方が良かったかなあとちょっと後悔しました
日向山 冬騎(ササニシキ)
「ん? ああいや、なんとなく気になって沢山調べてしまったんだ。原作は見ていないけれど……ただのゾンビ映画とは思えない何かを感じさせる作り、だったそうだね」
日向山 冬騎(ササニシキ)
ほんのり纏う空気が冷えたのを感じてちょっと興奮しました
KP(ミナカミ)
ブレねえなあ!!
涼川 夏姫(ミナカミ)
「ふーん? そろそろ時間だし、じゃあお手並み拝見と行きましょうかね」
涼川 夏姫(ミナカミ)
チュロスとドリンクを買って映画のチケットを準備しますね。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「ああ、楽しみだ」 ドリンク買お買お!あとポップコーンかな……
KP(ミナカミ)
映画館の経済をほんのり潤している。いいぞ。
日向山 冬騎(ササニシキ)
経営頑張ってください かしこ
KP(ミナカミ)
係員の案内に従って席に着く。混み具合は……
KP(ミナカミ)
1d100 高いほど混んでる Cthulhu7th:(1D100) > 87
KP(ミナカミ)
だいぶ混んでいる。
日向山 冬騎(ササニシキ)
こみこみざわざわだ
涼川 夏姫(ミナカミ)
「(B級映画だってのに物好きねえ……)」 ※ブーメラン
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(You●ubeに上げられていた予告PV、すごく出来が良くてバズっていたからなあ)」 謎の捏造をしていく
KP(ミナカミ)
鑑賞時のマナー動画、他の映画の予告編、異形頭の男2人が違法動画を啓発する動画など、見覚えのある映像が流れて行き……そして、辺りがフッと暗くなります。
KP(ミナカミ)
辺りの人たちのざわめきも静まり、暗闇と静寂が訪れ……
KP(ミナカミ)
……そして、いつまで待ってもスクリーンには何も映し出されません。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「…………?」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「(何かトラブルでもあったのかしら)」 ねえ? と言わんばかりに日向山さんの腕をツンツンしました
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(かもしれないね、珍しい)」 こっちは小声
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(あああ夏姫の白くて細い指が僕の腕に触ってツンツンしてアアアアアッ)」 こっちは心の声
KP(ミナカミ)
心の声のデシベル数よ
日向山 冬騎(ササニシキ)
従業員さんはどうなってるんだ…?でも暗いから何も分からんな…
KP(ミナカミ)
現状、辺りは真っ暗で遠くの様子を伺うことはできませんね。
日向山 冬騎(ササニシキ)
座っていた周囲の人たちの気配も…ない…?
KP(ミナカミ)
一向に上映が始まらないにもかかわらず、他の観客のざわめきや小声も聞こえず……日向山さんが自分の隣の席を見てみると、そこに座っていたはずの人の姿がありません。
涼川 夏姫(ミナカミ)
「ねえ……ちょっと、変じゃない? 隣の人がいなくなってるんだけど」 夏姫も同じことに気付いて、小声で相談してきます。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「あれ」 思わず普通に声を上げちゃう
日向山 冬騎(ササニシキ)
「僕の隣の人もだよ」
日向山 冬騎(ササニシキ)
失礼します……と心の中で謝ってから、スマホの懐中電灯機能を起動して周りを照らしてみたいな……
KP(ミナカミ)
あなた達が異常に気付くのとほぼ同時に、静かだった空間に人間の呻き声のようなものが、かすかに響いてきます。
KP(ミナカミ)
分かりました。
日向山 冬騎(ササニシキ)
えっっっっ!!!!
KP(ミナカミ)
懐中電灯機能を起動して周りを照らしてみると、やはり隣の席には誰もおらず。さらに隣の席や前の席にも、誰も座っていませんでした。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「何か声が……?」 カチッ パッ
KP(ミナカミ)
そして懐中電灯は通路をもささやかに照らし、"それ"の姿をおぼろげながら捉えます。
ずるり、ずるり。
粘性を持った足音と共に、ひどい猫背の人影がゆっくりと通路を歩く。
ずるり、ずるり。
ほんのわずかな光源が血の気のない肌を照らす。
ずるり、ずるり。
どんよりと澱んだ瞳は焦点が定まっておらず、鼻はこそげたかのように低い。
頬や首筋の皮は醜くたるみ、ところどころが浅黒く変色していた。
ずるり、ずるり。
スマートフォンの明かりだけでは光量が足りず、あなた達はその人影の姿を克明に目撃したわけではない。
だが、それでも、それは人間のようで人間でない"なにか"であることははっきりと分かるだろう。
KP(ミナカミ)
【0/1D4】の正気度ポイント喪失です。
日向山 冬騎(ササニシキ)
ヒーーーーーン
日向山 冬騎(ササニシキ)
CC<=70 SAN Cthulhu7th:(1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 33 > 33 > ハード成功
涼川 夏姫(ミナカミ)
cc<=60 正気度 Cthulhu7th:(1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 90 > 90 > 失敗
涼川 夏姫(ミナカミ)
1d4 Cthulhu7th:(1D4) > 3
日向山 冬騎(ササニシキ)
夏姫ちゃ!!!!
system
[ 涼川 夏姫(ミナカミ) ] 正気度:60 → 57
KP(ミナカミ)
うーん、ゴリッといく
日向山 冬騎(ササニシキ)
綺麗じゃないから……
日向山 冬騎(ササニシキ)
「…………………………は」 はい………??? 現実を見るのに数秒かかっちゃう
涼川 夏姫(ミナカミ)
「(ちょ、な、な、な、なによあれ!?)」 日向山さんをガクガク揺さぶる
日向山 冬騎(ササニシキ)
「あわわ(小声)」 ガクガクガクガク
「……落ち着いて夏姫。なぜか分からないけれど、アレはどう見てもゾンビという奴だ。大きな音を立てて気付かれたりしたら普通にまずいかもしれない(小声)」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(夏姫に揺さぶられている……こんなに力強く……ありがとう世界……暫く死ねない……)」 これは心の声
涼川 夏姫(ミナカミ)
「…………!」 ハッと手で口を押えて静かにする
日向山 冬騎(ササニシキ)
「良い子だ」 ヨシ……
日向山 冬騎(ササニシキ)
自分で言って「(勢いで言ったがなんだこの台詞は)」と宇宙を背負っています
KP(ミナカミ)
珍しく攻め力を見せたのに……
日向山 冬騎(ササニシキ)
ゾンビは1体かな…?
KP(ミナカミ)
1体ですね。ア゛ーーーー……と月並みな呻き声を上げながら、ゆっくりと通路を降りて2人から離れていっているようです。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「…………」 とりあえずスクリーンの部屋から出たいんだなこれは ゾンビの進行経路と出入り口の場所は重なっちゃいます?
KP(ミナカミ)
そうですね……〈幸運〉どうぞ。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(1体だけなのが救いか……というか、何かのドッキリだったりするんだろうか……)」
「(いや、ドッキリだとしてもあれだけ居た客を短時間で一気に消せる筈が……)」
日向山 冬騎(ササニシキ)
ハッ 幸運!ハイ!
日向山 冬騎(ササニシキ)
CC<=85 幸運 Cthulhu7th:(1D100<=85) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 32 > 32 > ハード成功
KP(ミナカミ)
うーん、出目が良い。
日向山 冬騎(ササニシキ)
ドキドキ
KP(ミナカミ)
では、幸いにもゾンビがいる側の通路を通らずにスクリーンから出ることが出来そうです。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「夏姫」 小声 「あのゾンビに近付かないようにしたまま出入り口に向かおう。このままだとじきに見つかってしまうかもしれない」
日向山 冬騎(ササニシキ)
スクリーン内の探索も何かできるんだろうか…と思ったけど暗いからなあ…
涼川 夏姫(ミナカミ)
「……そうね。ずっとここでじっとしてても仕方がなさそうだし」
KP(ミナカミ)
探したいものや方法にもよりますが、視覚関係の場合はハード成功が前提になりますね。
日向山 冬騎(ササニシキ)
んですよね~!探したい物も今のところなし、ささっとスクリーンを出てしまいます!
KP(ミナカミ)
分かりました。
KP(ミナカミ)
ウーーー……アーーーーー……という呻き声や湿り気を帯びた足音を耳にしながら、日向山さんの先導でスクリーンから出ることができるでしょう。
日向山 冬騎(ササニシキ)
軽く手を引いたりしてるんだけど脳内で「(アアアアアッ)」みたいになってるんだろうなこれな
涼川 夏姫(ミナカミ)
きゅっ……とささやかに握り返してくるんだよね
日向山 冬騎(ササニシキ)
え、死?
KP(ミナカミ)
うそ……ここでロスト……(しません)
日向山 冬騎(ササニシキ)
もうここで死んでもいいと思ったけど死ねない 生還への意欲が高まりますね
映画館
KP(ミナカミ)
さて、スクリーンを出た先のチケット売り場や売店にも人の姿はありません。
KP(ミナカミ)
ショーウィンドウは割られ、機械類は壊され、一目で見て荒らされているのが分かるでしょう。
KP(ミナカミ)
そして何よりも……あなた達がチケットや軽食を買った時とは、明らかにレイアウトや各意匠が異なっています。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「…………酷い有様だね。どうして急にこんな……大きな物音や悲鳴は聞こえなかった筈なのに」
「というか、そもそも場所が変わっているのかな」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「……どういうこと? いつもの映画館じゃない……?」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「さっきのスクリーンだけだったら手の込んだドッキリかもしれないけど、ここまで違うなんて……」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「……これは、前にあった不思議な夢……それの仲間のような出来事に巻き込まれているのかもしれないね」 ここまで様変わりするとね
日向山 冬騎(ササニシキ)
それでも場所は映画館だと思うので、上映のラインナップなどは確認できると思うんですが 同じ内容なんだろうか…
涼川 夏姫(ミナカミ)
「前のはこんなイヤな感じじゃなかったのに」 はあ……
日向山 冬騎(ササニシキ)
「全くだなあ」 うんうん
KP(ミナカミ)
電光掲示板は壊れているので、売店の生き残りグッズや破れてしまったチラシの山を検分してみると、
KP(ミナカミ)
それっぽい雰囲気ではあるものの、まるでデタラメな映画のラインナップだと分かるでしょう。
KP(ミナカミ)
また、それらは全て英語で書かれており、細かい内容を知ることは難しいですね。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「……上映されている映画のラインナップが変わっている…? というか、それらしくしてあるだけで中身は空っぽだ。英語で良く分からないし」 うーん
涼川 夏姫(ミナカミ)
「アメコミ映画のパチモノみたいなのもあるわね」 タランチュラマンとか書かれたクリアファイルをひらひら振った
日向山 冬騎(ササニシキ)
「……うーん……美術スタッフが作った、それっぽい小道具たち、というのがしっくりくるね」
日向山 冬騎(ササニシキ)
ドッキリではなさそうなのは雰囲気でなんとなく分かるんだけど と独り言ちて周囲を見てた ゾンビはいねが~
涼川 夏姫(ミナカミ)
「ゾンビ……美術スタッフが作ったそれっぽい小道具……」 「……まさかね」 脳裏をよぎった可能性に対して首を横に振った
日向山 冬騎(ササニシキ)
「…………たぶん僕も、全く同じそのまさかを考えてるよ」 参ったなぁ~
KP(ミナカミ)
周囲を見てみると、ゾンビの姿はありません。
KP(ミナカミ)
また、出入り口の扉はなく、エレベーターとエスカレーターが出口であると察せられるでしょう。とはいえ電気は止まっているのでエレベーターは使えなさそうですが。
涼川 夏姫(ミナカミ)
「だとしても、何が悲しくて冬騎となのよ……」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「ふふ。困ってはいるけど、僕は少し嬉しくもあるかな。まあ、五体満足だからそう言えているんだけども」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「エスカレーターで移動するしかなさそうだね。止まってるから変な感じがするけど」 ふむふむ
涼川 夏姫(ミナカミ)
「みたいね。止まってるエスカレーター使うなんて初めてだわ」 他に出口がないかウロウロしたけど観念しました
日向山 冬騎(ササニシキ)
チケ売り場とか売店周辺は他に気になる物はなさそうだったかな…ここ映画めいた小道具しかないぜ!って感じかな…
KP(ミナカミ)
そうですね……あとは、STAFF ROOMと書かれた扉を開けようとしてもそれがハリボテだと分かるくらいでしょうか。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「あ、ここは作り込まれてないんだ……」 B級だもんな
涼川 夏姫(ミナカミ)
「手を抜くところは抜いてくるわね」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「ふふ、本当に」 ちょっとクスッとしてからエスカレーター使って移動しましょう!
KP(ミナカミ)
分かりました。
ショッピングモール
KP(ミナカミ)
動かないエスカレーターを階段代わりに降りてみると……その先には、ショッピングモールが広がっていました。
KP(ミナカミ)
中心部が吹き抜けになった楕円形のフロアが広がっており、階数を数えるとここは3階だと分かるでしょう。
KP(ミナカミ)
店名や広告、看板の案内は全て英語で書かれており、どの店も荒れ果て、あちこちでゾンビがうろついている様子が目に入ります。
KP(ミナカミ)
明らかに自分達がいた場所ではない。
KP(ミナカミ)
非現実的な状況に直面した探索者達は【0/1D3】の正気度ポイント喪失です。
日向山 冬騎(ササニシキ)
CC<=70 SAN Cthulhu7th:(1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 70 > 70 > レギュラー成功
日向山 冬騎(ササニシキ)
イチタリタ…!
涼川 夏姫(ミナカミ)
cc<=57 正気度 Cthulhu7th:(1D100<=57) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 82 > 82 > 失敗
涼川 夏姫(ミナカミ)
1d3 Cthulhu7th:(1D3) > 2
日向山 冬騎(ササニシキ)
夏姫ちゃーーーーん!!
system
[ 涼川 夏姫(ミナカミ) ] 正気度:57 → 55
KP(ミナカミ)
ポエムのメンタルの強さよ……
日向山 冬騎(ササニシキ)
夏姫ちゃんが隣に居ることによってメンタルが強化されてへんか?
日向山 冬騎(ササニシキ)
「いやあ、ゾンビ映画って感じだなあ」 ほんとに
涼川 夏姫(ミナカミ)
「ね、ねえ……やっぱりこれ……」 気持ち日向山さんの後ろに隠れた
日向山 冬騎(ササニシキ)
「そうだね。もう言い逃れが難しいレベルになってきたよ……」 後ろに隠れたらそのままにしてあげました
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(夏姫が僕に隠れている……僕が夏姫を隠している……? それは非常にいけないことな気がしてくる、非常に困る、いや困らない。困る困らない困る)」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「このままだと、私達もああなるの? そ、それは嫌よ……!」 遠くをウロウロしているゾンビをチラチラ見ています
日向山 冬騎(ササニシキ)
「まあまあ。ホラー映画用語で言う、ファイナルガールになればいいんだよ」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「こういう手合いは噛まれたり、攻撃を受けて怪我をしてしまったりするとまずい事が多いからね……なるべく気付かれたりしないように行こう」
涼川 夏姫(ミナカミ)
日向山さんの言葉に頷いた 「まずは安全地帯の確保かしら……でもここはもうゾンビがいっぱいいるし……」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「ゾンビが入り込めなさそうな場所か……」 見回したり思考を巡らせたりしたいですね…
KP(ミナカミ)
オッケー。ではショッピングモールでの行動について説明していきますね。
日向山 冬騎(ササニシキ)
はいっ!
KP(ミナカミ)
これ以降、探索者は周囲の調査やショッピングモール内での移動を行うことになります。
KP(ミナカミ)
基本的な流れは PLは何をしたいかを宣言 → KPはそれに応じた技能ロールを指定 → PLは技能ロールして成否に応じた結果を出す ことになります。
KP(ミナカミ)
KPは情報を出したり物品を生やしたり、宣言に対して可能な限り対応します。情報を探ったり、武具を探したり、別のフロアに移動したり、その他いろいろ。
KP(ミナカミ)
今回はリアリティはあまり重視しません。ニシキさんに伝わる言い方で言えばドミノシナリオ的なゴリ押しで全然オッケーです。
KP(ミナカミ)
フロアマップはこんな感じ。映画館は4階にあって、探索者はそこから降りてきたので今は3階にいますね。
KP(ミナカミ)
というわけで行動タイムだ。ファイトッ
日向山 冬騎(ササニシキ)
はい!まず武器などの身を護るものを確保したい……雑貨フロアならバールのような物なども確保できるのでは?
KP(ミナカミ)
バールのようなものを探す。でしたら〈目星〉かな。
日向山 冬騎(ササニシキ)
はい!
日向山 冬騎(ササニシキ)
CC<=85 目星 Cthulhu7th:(1D100<=85) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 22 > 22 > ハード成功
日向山 冬騎(ササニシキ)
よしよし……
KP(ミナカミ)
ヒュウ……出目がはりきっておるよ
KP(ミナカミ)
出目が良いのでバールのようなものが2本見つかった。
日向山 冬騎(ササニシキ)
やったぜ。
KP(ミナカミ)
ステータスは小さい棍棒準拠にしますね。P401参照。
日向山 冬騎(ササニシキ)
はーい!片方はシュガーに預けます!
KP(ミナカミ)
あとは技能成功で経験チェックが入るので、目星にチェックどうぞ。
日向山 冬騎(ササニシキ)
は~い
日向山 冬騎(ササニシキ)
「殴る目的以外でも、胴に押し当てたら相手が近付いてこないようにできる筈だよ」 とか言いながら預けてた なんかあの……防犯のやつみたいに……
涼川 夏姫(ミナカミ)
「……さすまた?」 受け取った
日向山 冬騎(ササニシキ)
「それそれ」
涼川 夏姫(ミナカミ)
夏姫もなんか行動しよう。武器は見つけてくれたし、防弾ベスト的なやつを〈目星〉で探しますね。
日向山 冬騎(ササニシキ)
ありがとうシュガー…
涼川 夏姫(ミナカミ)
cc<=75 目星 Cthulhu7th:(1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 49 > 49 > レギュラー成功
日向山 冬騎(ササニシキ)
安定ちゃん!!
KP(ミナカミ)
防弾ベストが1着見つかった。
日向山 冬騎(ササニシキ)
自分で装着しておくれ……夏姫ちゃん
涼川 夏姫(ミナカミ)
「使う?」 と日向山さんに聞くね
日向山 冬騎(ササニシキ)
「いや、夏姫が使っていいよ。君が怪我をしたら僕は普通に発狂するので」 切実
涼川 夏姫(ミナカミ)
「……そうね」 その様子がありありと浮かんだ。
KP(ミナカミ)
では防弾ベストは夏姫が装備して装甲1。
日向山 冬騎(ササニシキ)
ゾンビがカワイ子ちゃんみたいな出目(1)を出したら完璧に防げるな……素晴らしいぞ…
KP(ミナカミ)
ひと段落着いたので次の行動……ですが、ぼちぼちお昼時間ですし、いったんここで休憩にしますね。
日向山 冬騎(ササニシキ)
ハッ あっという間 は~い!
KP(ミナカミ)
それでは再開。
KP(ミナカミ)
ショッピングモールに迷い込み、武器と防具をなんとか見つけたところからですね。
KP(ミナカミ)
次は何をしますか?
日向山 冬騎(ササニシキ)
外部の情報を知る……などは可能でしょうか! 電気屋さんみたいな店舗が入っていたらいいんだけど そこに生きてるテレビとかパソコンとか無いかな……
日向山 冬騎(ササニシキ)
あと自分の手元のスマホに関してなんですが 電波はお死にあそばされていますこと?
KP(ミナカミ)
スマホを確認すると圏外お嬢様が遊びにいらしていてよ
日向山 冬騎(ササニシキ)
圏外お嬢様!このようなシナリオではお馴染みですわ!
KP(ミナカミ)
電気屋さんみたいな店舗でテレビやパソコンの蘇生を確認するとなると、〈コンピュータ〉かな。
日向山 冬騎(ササニシキ)
ハアハアッ 成功するか微妙なやつだ!(40)
日向山 冬騎(ササニシキ)
俺はやるぜ俺はやるぜ
日向山 冬騎(ササニシキ)
CC<=40 コンピュータ Cthulhu7th:(1D100<=40) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 50 > 50 > 失敗
日向山 冬騎(ササニシキ)
やってないぜ
KP(ミナカミ)
(なおKPはこのようにわりとベタな提案をしますが、この技能でこうしたい!! とドミノめいたゴリ押してもいいよ)
日向山 冬騎(ササニシキ)
なんだって!!!!!!!
KP(ミナカミ)
失敗か。幸運ポイントを消費したり、プッシュ・ロールもできますがどうします?
日向山 冬騎(ササニシキ)
プッシュちゃん こちらから第二の技能を提案すればいいんですっけ!
KP(ミナカミ)
第二というか、こうやってもっと頑張るから同じ技能で振り直させて! って感じですね
KP(ミナカミ)
ただプッシュ・ロールの場合、失敗した時は普通の失敗よりヤバいことになるのでご注意ください。
日向山 冬騎(ササニシキ)
くっっっっっ 序盤からヤバめの失敗はマズいのだわ 技能値低いし、大人しく通常失敗しておきます!
KP(ミナカミ)
はーい、了解しました。
涼川 夏姫(ミナカミ)
じゃあ夏姫は〈聞き耳〉でまだ生きてるパソコンちゃんの息吹を聞き取りますね。(ゴリ押し提案の図)
日向山 冬騎(ササニシキ)
パソコンの息吹を聞き取るの好き
涼川 夏姫(ミナカミ)
cc<=65 聞き耳 Cthulhu7th:(1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 78 > 78 > 失敗
日向山 冬騎(ササニシキ)
惜しい…!
涼川 夏姫(ミナカミ)
Sorry、耳にバナナが詰まっていた
日向山 冬騎(ササニシキ)
耳にバナナが詰まっていてもキュートだね
KP(ミナカミ)
それでは、2人は電気屋の中のパソコンが立ち並ぶエリアを歩いていました。
KP(ミナカミ)
破壊と略奪の限りが尽くされており、生きているパソコンはなく、ディスプレイの上や通路の途中にはPCの残骸や段ボールがバリケードめいて高く積まれています。
KP(ミナカミ)
そして、どこからともなく腐臭がするかと思えば……バリケードの影から2体のゾンビが姿を現します。
日向山 冬騎(ササニシキ)
ぎゃー!!
KP(ミナカミ)
2体のゾンビはあなた方の姿を認め、その爪を振るうでしょう。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「うーん……1台くらいは、と思ったけれどね そうも上手く事は運ばないようだ、ね……」「!」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「! しまった……!」
KP(ミナカミ)
2体のゾンビの攻撃は自動成功し、あなた方はそれに対して回避か、応戦か、マヌーバーを行うことができます。
KP(ミナカミ)
対抗ロールの一種と言えばいいのかな……ゾンビの攻撃は「レギュラー成功」と見なして、探索者側は取る手段に応じて判定してあれやこれやというやつです(ふわふわしている)
日向山 冬騎(ササニシキ)
応戦は普通に難しい、マヌーバーもノックアウト狙いとかそういうのになっちゃう、とあれば回避なんだろな…!
KP(ミナカミ)
〈回避〉はレギュラー成功であれば回避成功になりますね。応戦は適した技能がハード成功以上で成功になるので難しい。
日向山 冬騎(ササニシキ)
ウンウン……!問題は回避が25しか無い事だ……
KP(ミナカミ)
ふぁいとっ 夏姫も回避チャレンジしますね。
日向山 冬騎(ササニシキ)
生きてくれシュガー……
日向山 冬騎(ササニシキ)
回避チャレンジいきます!
KP(ミナカミ)
どうぞ!
日向山 冬騎(ササニシキ)
CC<=25 回避 Cthulhu7th:(1D100<=25) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 66 > 66 > 失敗
日向山 冬騎(ササニシキ)
ふふ…
涼川 夏姫(ミナカミ)
cc<=27 回避 Cthulhu7th:(1D100<=27) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 83 > 83 > 失敗
KP(ミナカミ)
はい。
日向山 冬騎(ササニシキ)
シュガーーーーーーー!!!
KP(ミナカミ)
ではゾンビの奇襲に対応しきれず、あなた方は爪の攻撃をその身に受けます。
KP(ミナカミ)
1d3 ゾンビ→日向山さん Cthulhu7th:(1D3) > 3
KP(ミナカミ)
1d3 ゾンビ→夏姫 Cthulhu7th:(1D3) > 1
日向山 冬騎(ササニシキ)
いでで
KP(ミナカミ)
お。
KP(ミナカミ)
日向山さんは3ポイントのダメージ、夏姫はたまたま防弾ベストを着ていたところに当たってダメージは免れます。
system
[ 日向山 冬騎(ササニシキ) ] 耐久力:10 → 7
日向山 冬騎(ササニシキ)
カワイ子ちゃんのダメージありがとう
日向山 冬騎(ササニシキ)
「ッつ……」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「冬騎!」 ガッと日向山さんの手を取って、その場から走り去っていきます。
日向山 冬騎(ササニシキ)
爪で切り裂かれた痛みが一瞬吹っ飛びましたね
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(???)(夏姫の手はあったかいなあ)」 ※ちゃんと走っています
KP(ミナカミ)
ショック療法かあ
KP(ミナカミ)
幸いにもゾンビの足は遅く、少し走ってインテリア用品店の大きな家具の陰に隠れて息をひそめていれば、ゾンビはあなた方を見失います。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「…………」 じっ………
「……走らないタイプのゾンビで安心したよ」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「……そうね……」 怪我を見た 「大丈夫?」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「うーん、大丈夫かは微妙かもなあ。動けるけれども」 -3だから……
日向山 冬騎(ササニシキ)
「怪我はご法度と話してたのにね。もしも僕に何か変化があったら、遠慮なく置き去りにするなり、殺すなりしていいからね」 ゾンビ映画でよくあるやつだなあ
涼川 夏姫(ミナカミ)
「ゾンビっぽくなってきたら早めに言いなさいよ。ただでさえ顔色が悪くて分かりづらいんだから」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「こっちが怪我しないようにふんじばって引きずっていくわよ」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「……夏姫が縛ってくれる? それは結構……いや相当ご褒美だな……」 (ここでゾクゾク差分)
涼川 夏姫(ミナカミ)
「(やっぱり捨てていこうかしら……)」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(やっぱり置き去りにしたいって顔してるな……フフ、それもまた……)」 そんなんだからこういう顔されるんだぞ
KP(ミナカミ)
ゾクゾクしているうちに、全力ダッシュで荒れた息も整ってきますね。今のところ近くにゾンビの姿もなく、行動が再開できそうです。
日向山 冬騎(ササニシキ)
はい!パソコンでの情報収集に失敗してしまったからな……新聞や雑誌を狙って本屋さんに行く、とかどうだろう……
日向山 冬騎(ササニシキ)
普通に怪我も痛いので救急箱探しでもいいんだけど 迷う~
KP(ミナカミ)
夏姫にどっちか任せてみてもいいよ~
日向山 冬騎(ササニシキ)
わ~い!そしたらこっちは本屋さん、夏姫ちゃんは救急箱探しをお願いしたいです!
KP(ミナカミ)
分かりました。日向山さんの本屋捜索は〈図書館〉、夏姫の救急箱探しは〈目星〉かなと思いますが、この技能で探したいってのがあれば提案どうぞ。
日向山 冬騎(ササニシキ)
妥当かとおもいます~!
KP(ミナカミ)
はーい、ではそれで技能ロールどうぞ!
日向山 冬騎(ササニシキ)
CC<=70 図書館 Cthulhu7th:(1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 6 > 6 > イクストリーム成功
涼川 夏姫(ミナカミ)
cc<=75 目星 Cthulhu7th:(1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 84 > 84 > 失敗
KP(ミナカミ)
ヒュウ……良い出目
日向山 冬騎(ササニシキ)
イクストリームくん!!
KP(ミナカミ)
こっちはイチタリナイなら幸運1ポイント使おう。
system
[ 涼川 夏姫(ミナカミ) ] 幸運:55 → 54
KP(ミナカミ)
いや違うな 普通に見間違えてた
日向山 冬騎(ササニシキ)
KPかわいい
KP(ミナカミ)
それでも9ならチュートリアルがてら使っちゃおう
system
[ 涼川 夏姫(ミナカミ) ] 幸運:54 → 46
日向山 冬騎(ササニシキ)
幸運の力…!
KP(ミナカミ)
9ポイント消費して出目を9変更、84→75になって成功に変わります。
KP(ミナカミ)
というわけでまずは夏姫から。
日向山 冬騎(ササニシキ)
はい!
KP(ミナカミ)
生活雑貨が揃う店を調べ、簡単な救急キットを見つけます。
KP(ミナカミ)
これを使用することで〈応急手当〉の技能ロールにボーナス・ダイスを1個得ることができます。1回限りの使い捨て。
日向山 冬騎(ササニシキ)
ありがて…!
KP(ミナカミ)
続いて日向山さん。
KP(ミナカミ)
本屋に赴いて新聞や雑誌を開いてみますが……一面記事や表紙はまったくのデタラメで、中身は何も印刷がされていない白紙のものです。
KP(ミナカミ)
本屋の住所やアクセスマップを調べてみて、ここがアメリカの海岸線沿いにあることが分かる程度です。
KP(ミナカミ)
「いくら調べても分かるのはざっくりとした位置だけで、時勢や周辺の詳しい状況を知ることはできない」ことが分かるでしょう。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「ううん、やっぱり美術スタッフの小道具感が満載」 ぱらぱら 「強いて言うなら、このモールはアメリカの海岸線沿いの町にあるみたいだ」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「アメリカ……英語のものばっかりだし、やっぱりって感じね」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「外のニュースを知ろうとしても、無理そうだね。フワッとしてるよ」 残念
涼川 夏姫(ミナカミ)
「これ見つけたけど。使う?」 救急キットをスッと手渡しましょう
日向山 冬騎(ササニシキ)
「これは……いいのかい? 正直、君が怪我をした時に取っておいてほしいんだけども」 中の人的には早く使えお前という感じです
涼川 夏姫(ミナカミ)
「あのねえ、怪我を放置してゾンビになられる方が迷惑なんだけど」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「いやあ、反論が1ミリも出来ないなあ」 笑って受け取って……使います!
日向山 冬騎(ササニシキ)
応急手当はなんと初期値
KP(ミナカミ)
はーい。ボーナスダイス込みなのでcc(1)で判定になるかな。
KP(ミナカミ)
待ってね
日向山 冬騎(ササニシキ)
ハッ
KP(ミナカミ)
初期値だけど夏姫も協力しよう。どっちか成功したら回復する……はず。
日向山 冬騎(ササニシキ)
複数プレイヤーの場合のやつ!夏姫ちゃんありがとう…!
KP(ミナカミ)
というわけで改めて技能どうぞ!
日向山 冬騎(ササニシキ)
一応確認
日向山 冬騎(ササニシキ)
「CC(1)<=30 応急手当」で合ってます…?
KP(ミナカミ)
あってる!
日向山 冬騎(ササニシキ)
わーい!いきます!
日向山 冬騎(ササニシキ)
CC(1)<=30 応急手当 Cthulhu7th:(1D100<=30) ボーナス・ペナルティダイス[1] > 27, 57 > 27 > レギュラー成功
涼川 夏姫(ミナカミ)
cc<=30 応急手当 Cthulhu7th:(1D100<=30) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 95 > 95 > 失敗
KP(ミナカミ)
セーフ!!(いろいろな意味で)
日向山 冬騎(ササニシキ)
ファンブルじゃないからセーフ!!!!
日向山 冬騎(ササニシキ)
ありがとうボーナスダイス
KP(ミナカミ)
ボーナスダイスを使って成功した技能は経験チェックの対象外だから気を付けてね
日向山 冬騎(ササニシキ)
は~い
KP(ミナカミ)
で、回復量は1ポイントで固定……かな
日向山 冬騎(ササニシキ)
了解です!
system
[ 日向山 冬騎(ササニシキ) ] 耐久力:7 → 8
涼川 夏姫(ミナカミ)
「……どう? マシになった?」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「ありがとう、おかげで少し楽になったよ」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「そ。ならよかった」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(夏姫が探してきてくれた救急キットで手当て……これは実質結婚なのでは……?)」 胡乱
KP(ミナカミ)
(顎手絵文字)
涼川 夏姫(ミナカミ)
「また見つかったら面倒だし、フワッとした情報しかないならさっさと行きましょ」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「そうだね。店の中で情報を得るのは難しいのかもしれない」 行こう行こう
KP(ミナカミ)
次はどうするかな(σ ◔ω◔)σ
日向山 冬騎(ササニシキ)
情報収集より建物から出た方がいいかも~!ってことで下の階に向かいたいですね!
KP(ミナカミ)
はーい。ゾンビの気を引くなり、ササッと良い感じの行動をするなり、何らかの対策をしないと見つかりそうですが……どうやって動きますか?
日向山 冬騎(ササニシキ)
ゾンビの発する音を逃さない……確実に居ない箇所を通るという強い意志……って感じで聞き耳とかどうですか……
KP(ミナカミ)
いいよ……
涼川 夏姫(ミナカミ)
夏姫はどうしようかな……ちょうどいいサイズの段ボールを〈魅惑〉で仲間にしてそれを被って移動しよう
日向山 冬騎(ササニシキ)
笑ってしまう
涼川 夏姫(ミナカミ)
まともな提案の後にクソ提案を乗せるんじゃない(セルフビンタ)
日向山 冬騎(ササニシキ)
生き残るためには何でも利用するという夏姫ちゃんの意志が感じられて好き
日向山 冬騎(ササニシキ)
CC<=75 Cthulhu7th:(1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 53 > 53 > レギュラー成功
涼川 夏姫(ミナカミ)
cc<=75 魅惑 Cthulhu7th:(1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 21 > 21 > ハード成功
日向山 冬騎(ササニシキ)
間違って振っちゃったけど成功だ!!
涼川 夏姫(ミナカミ)
意志の強さ
日向山 冬騎(ササニシキ)
夏姫ちゃんもつよい
KP(ミナカミ)
おけまるおけまる
KP(ミナカミ)
では日向山さんはゾンビがいないタイミングを的確に計り、夏姫が見つけてきた段ボール箱を被って完璧なスニーキングミッションで2階に到達します。
涼川 夏姫(ミナカミ)
「(こういうゲーム、あったわね……)」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「!(ファンッ)」とか鳴らない完璧なスニーキング!
日向山 冬騎(ササニシキ)
「(すごいな夏姫……完璧にその辺りにある段ボール箱になり切っている……)」
涼川 夏姫(ミナカミ)
私は段ボール……世界一可愛い段ボール……
日向山 冬騎(ササニシキ)
次描く絵のテーマは段ボールにでもしようか またフォロワーが戸惑ってしまうな
KP(ミナカミ)
ドラゴンカーめいた新たな次元に……
KP(ミナカミ)
それはともかく2階ですね。レディスファッションとメンズファッションの店が並び、ウロウロしているゾンビもオシャレな気がしなくもない。
KP(ミナカミ)
場の状況や全体の流れに変化はなく、大喜利は引き続き継続されます。
日向山 冬騎(ササニシキ)
は~い
日向山 冬騎(ササニシキ)
ひとまず1階までザーッと行っておきたいので、また降下ムーブしとうございます!
KP(ミナカミ)
了解しました。今回はどうしますか?
涼川 夏姫(ミナカミ)
夏姫は〈芸術/製作(かわいさ)〉でものすごくイケてるキュートなマネキンを作ってゾンビの注目を集めて、その間に動いていきますね。
日向山 冬騎(ササニシキ)
せっかくのファッションフロア……これは利用しない手はありませんよ。芸術(絵画)……作品を描く力を利用し、マネキンをまるで生きている人間のようにデコり、ゾンビを引き付ける……とか
日向山 冬騎(ササニシキ)
マネキンを使うあたりがお揃いで笑ってしまった
KP(ミナカミ)
同じことしてて笑う
KP(ミナカミ)
では2人で最強のマネキンを作っていきましょう。判定どうぞ。
日向山 冬騎(ササニシキ)
CC<=95 芸術/製作(絵画) Cthulhu7th:(1D100<=95) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 44 > 44 > ハード成功
涼川 夏姫(ミナカミ)
cc<=95 芸術/製作(かわいさ) Cthulhu7th:(1D100<=95) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 64 > 64 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
なんということだ。今にも動き出しそうな生き生きとした国民的美少女マネキンが誕生した。
日向山 冬騎(ササニシキ)
これはゾンビたちも迷える美少女がやってきたと見紛う
日向山 冬騎(ササニシキ)
「引くほど傑作ができたなあ」
KP(ミナカミ)
こんなところに美少女が! 女神か……!? と言わんばかりにゾンビがフラフラと寄ってきてやや距離を取ってマネキンを見ています。触れるのも恐れ多い。
涼川 夏姫(ミナカミ)
「……感性は同じなのね……」 寄ってきたゾンビを遠巻きに見ている
日向山 冬騎(ササニシキ)
「元々人間だろうからね……」 今だ!移動!
KP(ミナカミ)
ゾンビ達は突如現れた美少女に首ったけだ。一切気付かれることなく、1階まで移動できるでしょう。
日向山 冬騎(ササニシキ)
スタコラ!
KP(ミナカミ)
1階はレディスファッションとカフェが並んでいます。女性型ゾンビが心なしか多い気がする。
KP(ミナカミ)
辺りを注意深く見まわしてみると、通路の最果て、奥の方にガラス張りの自動ドアがあることがわかるでしょう。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「自動ドア……無理やり開けられるタイプなんだろうか。やったこと無いんだけど」 ギギギ……ってこじ開ける行動をね
KP(ミナカミ)
おっと、自動ドアの近くまで行きましたか。では、自動ドアのガラスが割れており、風が遠慮なく吹き込んでいることが分かりますよ。
日向山 冬騎(ササニシキ)
やった~~~!!じゃあさっきの台詞を言いながら近づいたらガラスが割れてたぜ。って感じでお願いします。
「開ける必要が無いのはありがたいなあ」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「治安最悪だもんね。そりゃ割れるか」
日向山 冬騎(ササニシキ)
まず外がどうなってるのかを内側から確認できたらな……と思うんですが、見えます…?
KP(ミナカミ)
見えますよ~
日向山 冬騎(ササニシキ)
見る~!
KP(ミナカミ)
日向山さんが外の様子を伺ってみると、薄暗い空と割れたアスファルトに壊れた自動車が見えました。
KP(ミナカミ)
大きな道路の向こうには廃墟同然の街並みが広がり、潮の香りが鼻腔をくすぐり、波の音がかすかにするでしょう。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「うーん、ゾンビ映画って感じ」 うーん でも中にいてもしょうがないから出ちゃう
日向山 冬騎(ササニシキ)
「ガラス、割れた部分に触れないようにね」
涼川 夏姫(ミナカミ)
「はいはい、分かってるわよ」 気を付けつつ一緒に出ちゃう
KP(ミナカミ)
割れたガラスに気を付けて自動ドアをまたいだ、その瞬間。
KP(ミナカミ)
ショッピングモールの中で、ゾンビの呻き声が何重にも重なります。
日向山 冬騎(ササニシキ)
「!」 夏姫ちゃんをより外に寄せる感じにしてから振り向いちゃう
KP(ミナカミ)
振り向いてみると、そこにいたゾンビ達がぞろぞろと群れを成してあなた方を見つめ、そして……
KP(ミナカミ)
全力で走り始めます。
日向山 冬騎(ササニシキ)
走らないタイプじゃねえのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!
涼川 夏姫(ミナカミ)
「は、はぁーーーーーーーーーー!?!????」
日向山 冬騎(ササニシキ)
「走らないタイプじゃなかったのかい君たち」 PLとPCの言動が一致した瞬間
日向山 冬騎(ササニシキ)
「と言ってる場合じゃないなあ」 夏姫ちゃん連れて走って逃げよう!
涼川 夏姫(ミナカミ)
「のんびりしてんじゃないわよ!」 日向山さんを強めに叩いてダッシュしましょう
日向山 冬騎(ササニシキ)
「あっ、急なご褒美はちょっと刺激が」 言いながら走っているので大丈夫です
KP(ミナカミ)
さて……ゾンビからの逃走にあたり、チェイスが発生します。
日向山 冬騎(ササニシキ)
はい!