ベアクラフト (2018/03/24 - 2018/03/28)

SCENARIO INFO

Writer/冒険企画局(サプリメント「インセイン3 インセインSCP」収録)
※当リプレイは上記サプリメント収録シナリオ「ベアクラフト」に基づきます。
 また、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 3.0(CC-BY-SA)ライセンスの元で公開されています。

本作は、「河嶋陶一朗/冒険企画局」が権利を有する『インセイン』の二次創作物です。
(C)河嶋陶一朗/冒険企画局「インセイン」

PLAYER

GM/にゃご
PC1/百波 ムツロウ(コトナ)
PC2/川上 レン(かるりん)
PC3/D-1048-7(ミナカミ)
PC4/海原 六月(天)

INDEX

1日目1日目-21日目-31日目-41日目-52日目・アフタープレイ

開始前に

GM(にゃご)
では、インセインSCP「ベアクラフト」始めていきたいと思います。
GMのにゃごです。本日はよろしくおねがいします。
GM(にゃご)
今回どんなメンバーでセッションをしていくのか、一人ずつ簡単に自己紹介をお願いします。
PL名、PC名、年齢性別、簡単な生い立ちとか性格とか みたいな感じで
GM(にゃご)
PC1、ムツロウさんからお願いします。
百波 ムツロウ(コトナ)
PL:コトナ  PC名:百波ムツロウ(ヒャッパ ムツロウ) といます。彼の性別は男で、研究所には入ったばかりの新人です。元々混沌好きなところもあるのですが、新人だからなのか、もともとの性格だからなのか、ここで刺激的で楽しい毎日を過ごしています。昔は海外を渡り歩いていました。 よろしくお願いします!
GM(にゃご)
おお、にゃんこ口が可愛い… 結構大変な仕事ですが、混沌好きだからか楽しそうにやれているみたいで何よりですね。上司や備品と一緒に、今回も任務を見事果たせるでしょうか…よろしくおねがいします!
GM(にゃご)
では、続けてPC2、レンさん、よろしくおねがいします。
川上 レン(かるりん)
PLかるりんPC名は川上レン(カワカミレン)と申します。
年齢は29、性別は女性です。
就職先に困っていたところ財団に拾われてなんとか現在まで生きながらえている研究員です。研究以外がまるで駄目なので割と現状に満足しています。ゆるゆるなかんじです。PC的にはベテランなのですが、中の人はぺーぺーの初心者なのでご迷惑おかけすることがあるかもしれません。
GM(にゃご)
研究一点特化型女子ですね。今回は研究と若干違う内容ですが、相手がSCPなので自慢の知識と知恵を発揮していただければいいかなと思います。 わからないことがあったらみんなで協力してどうにかしていきましょう! よろしくおねがいしますー
GM(にゃご)
白衣+眼鏡女子はいいぞ… 今回は紅一点な感じですね。
GM(にゃご)
では、続けてPC3、D-1048-7…愛称ナナさんですね お願いします
D-1048-7(ミナカミ)
ミナカミと申します。PC名はD-1048-7。27歳男性で元々は動物愛護団体の会長を務めていたものの、毒殺をやらかして紆余曲折を経てDクラス職員になりました。
D-1048-7(ミナカミ)
いつも笑顔で財団には従順、だいたいの命令は素直に遂行します。Dクラスの中では扱いやすい部類じゃないかと。愛称呼びでも番号呼びでもお好きにどうぞ。
D-1048-7(ミナカミ)
粗末に扱われると中の人は「ヒュウ!!!!!!!」とはしゃぎますが、死にたくはないのでお手柔らかにお願いします!
GM(にゃご)
わーい、笑顔の裏で何を考えてるのがドキドキしますね♥ Dクラスは財団的には備品扱いですが、備品も大事に扱うべきものなのできっとだいじょうぶです。どうか首輪が爆発することのないようにしたいものです。 よろしくおねがいします。
GM(にゃご)
ではラスト−、PC4、海原さんお願いします
海原 六月(天)
PL名:天と申します。しがないゴリラです。PC名:海原六月(うなばら むつき)
性別:男 年齢はにゃごさんのアドバイスで21歳になりました。(最初は8歳とか92歳の予定でした)
海原 六月(天)
生い立ちは いまから きめます。性格はほわほわしてます。周りの方々をおにーさんおねーさん呼びをします。
そして塗り漏れがすごいです。なおしてきます(ノ*ノ)
どうぞ宜しくお願い致します
GM(にゃご)
よろしくおねがいします。わーい、可愛いおとこのこだー わりと今回は癒し枠になりそうな感じかな? 他の皆さんとどんな関係性を構築していくのか楽しみです。 よろしくおねがいしますー
GM(にゃご)
では、今回はこちらの4名で始めていきたいと思います。 みなさまよろしくおねがいします。

導入/PC1:百波 ムツロウ、PC2:川上 レン、PC3:D-1048-7、PC4:海原 六月

SCP-1048はかわいいくまのぬいぐるみです。
サイト24を自由に歩き回っており、その愛らしい仕草は見る者の心を和ませます。
足に抱きつくのが基本ですが、ダンスをしたり、その場で飛び跳ねたりする姿も観察されています。

対象は様々な素材を使って、自身の粗雑なレプリカを組み上げることが
できるようです。レプリカは、オリジナルと異なり、人類に敵対的です。
これまで確認された事例では、いずれの場合でも甚大な被害を引き起こしました。

カーヴァー博士は言う。
「君たちには、サイト24内で行方不明となっている、 SCP-1048を収容してもらいたい」

マルチジャンル・ホラーRPG インセイン
「ベアクラフト」
(インセイン3 インセインSCP掲載シナリオ)
GM(にゃご)
皆さんはサイト24に務める財団職員です。
GM(にゃご)
本日は、上位研究員であるカーヴァー博士に呼ばれました。 というわけで、全員登場のマスターシーンとなります。
任意の順番で入ってきていいですよ。
博士(にゃご)
「いい加減、アレを野放しにしておくわけにもいかないですからねえ…」とカーヴァー博士は、5人分のコーヒーを淹れながら寛いでいます。
D-1048-7(ミナカミ)
「失礼します、D-1048-7です」 礼儀正しく一礼をしてから部屋に入っていきますね。
海原 六月(天)
「おはよーございまーす。わー、コーヒーだ。ありがとう博士」にこにこしながら部屋に入ります
博士(にゃご)
「いらっしゃいませ。今日はよく来てくれましたね。 全員が集まるまでゆっくりしてください」 とコーヒーを出しますよ
川上 レン(かるりん)
「おはようございます。」と眠そうに言いながら部屋に入ります。
百波 ムツロウ(コトナ)
「コンニチハ、カーヴァー博士。ミナサン。」博士とみんなにご挨拶。新人なので、ムツロウはお手伝いしてお菓子をくばりますよ。
博士(にゃご)
「ああ、ありがとうございます。 全員集まりましたね」 気が利く男子じゃんムツロウ君…
海原 六月(天)
コーヒーを受け取って砂糖とかミルクを入れます
博士(にゃご)
「今日みなさんにお集まりいただいたのは、他でもありません。 噂として耳にしたことのある方もいらっしゃるかと思いますが、あの収容違反中のSCP、「SCP-1048」を収容していただくためです」
海原 六月(天)
「ああ、あの可愛いくまさん」配って頂いたお菓子をもそもそ食べます
博士(にゃご)
基本的にSCPについては、それぞれのプロジェクトチームで秘匿されていることが多いですね、今回のSCP-1048については、以前はSafeクラスとして分類されていたこともあり、自由にサイト24内を出歩いていた時期がありました。話に聞いたことがある、知らない、見たことがある等自由にして大丈夫です。
D-1048-7(ミナカミ)
「アレの収容ですか。なるほど」 出されたコーヒーやお菓子は一瞥するだけで口にしません。
博士(にゃご)
「初めて聞く人もいるかもしれませんね。念のため、SCP-1048について説明しておきましょう」 そう言って、博士はレポートを手に取ります
博士(にゃご)
「先程、収容違反を起こしている…と言った通り、きわめて危険なSCP-1048が、サイト24内で行方不明になっています」
博士(にゃご)
「SCP-1048自身は表向き友好的に見えますが、自分に似た形のレプリカを作る性質があり、これらのレプリカは人間に対して非常に敵対的です。」
海原 六月(天)
「……」敵対的かあ、ていう顔でおとなしくきいてます
百波 ムツロウ(コトナ)
「ハイ、噂はカネガネ。僕も非常に気になってました。」 目を細めて珈琲を啜る。
博士(にゃご)
「SCP-1048が作成したレプリカとして、SCP-1048-A、SCP-1048-B、SCP-1048-Cの存在が確認されています」
川上 レン(かるりん)
冷汗流しながらコーヒーに砂糖を山盛り入れて飲んでます。
博士(にゃご)
「SCP-1048-Bについては、既に財団の方で対処済みです。SCP-1048-A、SCP-1048-Cについても、SCP-1048と同様に現在もなお、行方不明の状態です」
博士(にゃご)
「既に何人もの財団職員がこれらのレプリカによって犠牲になっています。被害を拡大させないためにも、一刻も早くSCP-1048を「収容」する必要があります。」
D-1048-7(ミナカミ)
「今回収容するのは、レプリカではなくSCP-1048のみということですかね」
博士(にゃご)
「ええ、その通りです。みなさんの仕事はあくまでSCP-1048の収容となります。対象は人間に対して攻撃的ではないので、発見さえすれば、みなさんでも収容は可能でしょう」
博士(にゃご)
「敵対的な創造物、SCP-1048-A、SCP-1048-Cには見つけたとしても近寄らないのが賢明でしょう。ああいったものの収容は戦術チームに任せればいいのです」
博士(にゃご)
そんな話をしながら、博士はCクラス職員である3名にSCP-1048に関するレポートシートを渡します。
海原 六月(天)
「さすがに遭遇したら勝てる気がしないなあ」困った顔で笑います
GM(にゃご)
◆Cクラス職員3名にレポートシート初期情報をお渡ししました。ご確認ください。
博士(にゃご)
「さて、何か質問等がありますか?」 とりあえず話すことは話したなと、博士は一息ついてコーヒーを飲んでいます
D-1048-7(ミナカミ)
首を傾げて3人の方を見ています。何かある? って感じに。
海原 六月(天)
「収容方法、ってどうしたらいいんだろう? 地引網とかでわーってするの?」コーヒーくいくい
博士(にゃご)
「そうですね…対象は小さく、すぐに人間の通れない隙間に逃げてしまうので、何処かしらに追い詰めないと難しいかもしれません。それも含めて、あなた達に考えていただくことになりますね」
海原 六月(天)
「なるほど。うん、わかった。ありがとう。なんとか考えて見るよ」
百波 ムツロウ(コトナ)
写真を眺め「クマチャン…」と唸った。珈琲片手に資料に目を通すと「ボクはもう特に無いです。類似品のレプリカに細心の注意を払いたいところデスネ」とへらっと笑った。
川上 レン(かるりん)
「このレポートの内容はDクラスと共有しても大丈夫ですか?知ってもらっておく必要があるように感じたのですが」とちらっとナナさんの方を見ていいます。
GM(にゃご)
インセインSCPはゾーキング(PCの行動、会話などによる調査)を推奨しています。思いついたことがあったらあれこれ試してみるといいでしょう。 ただし、ハンドアウト裏の「秘密」にかかれている情報以外については、PCの主観としての認識になりますので、必ずしも正しい情報とは限らないことにご注意ください。
博士(にゃご)
「レポート自体を渡すことはクリアランスレベルの問題があるため推奨しませんが、必要だと思った内容について口頭などで共有することは構いませんよ」
川上 レン(かるりん)
「わかりました」と言ってお菓子を食べます。
博士(にゃご)
「監視カメラの映像は分析済みですが、まるで対象はカメラの位置を熟知しているかのようで、手がかりになる映像は得られませんでした。収容スベシャリストが新たな特別収容プロトコルを策定するために、施設内を足で捜索する必要があるのです。」
博士(にゃご)
「とは言え、何も情報もなしに闇雲に探せ…というのは酷ですからね。手がかりがありそうな場所としては、このあたりでしょうか…」
GM(にゃご)
ハンドアウト「収容ユニット05」、「カフェテリア」、「オフィス」、「倉庫」を公開します。
◯場所/収容ユニット05
Safeクラスとして扱われていた当初、SCP-1048の居室としてあてがわれていた収容ユニット。
壁や床には、SCP-1048によってクレヨンで描かれた、かわいらしい落書きがまだ残っている。
◯場所/カフェテリア
SCP-1048-Bの事件が起こったサイト24内のカフェテリア。
コーヒーの香りが漂ってくる。窓から見えるのは曇り空、
薄暗い午後の店内には人影もなく、店員すら厨房に引っ込んでいる。
惨劇の痕跡はどこにもない。
◯場所/オフィス
SCP-1048-Cが見つかったサイト24内のオフィス。
作業用デスクの上に、書きかけの報告書や資料用のファイルが山積みになっている。
カーヴァー博士はコーヒーを飲みながら報告書を作成しているようだ。
◯場所/倉庫
所狭しと、何に使うかよくわからない資材や、実験結果であろう歪なガラクタが置かれている。
これだけ物が置かれている場所なら、カメラの死角となるような場所もあるかもしれない。
博士(にゃご)
「君たちの活躍に期待しています。どうか、あのSCP-1048を収容してください」
GM(にゃご)
というわけで、質問等がなければシーン終了になりますが、大丈夫ですか?
D-1048-7(ミナカミ)
「了解しました。最善を尽くしましょう。皆さん、よろしくお願いいたします」
海原 六月(天)
はい、大丈夫です
D-1048-7(ミナカミ)
大丈夫かなと
川上 レン(かるりん)
大丈夫です!
百波 ムツロウ(コトナ)
大丈夫です!
海原 六月(天)
「うん、わかった。皆頑張ろうね。あ、博士。お菓子もらってっていいです?」幾つかつまんで聞きます
博士(にゃご)
「構いませんよ。糖分は思考の活性に必要ですからね」 どうぞどうぞ
海原 六月(天)
わーいわーい 幾つか上着のポケットに入れます
GM(にゃご)
はい、ではマスターシーンを終了します。みなさんがんばってね。
GM(にゃご)
では、メインフェイズへ移行します。マスターシーンは入りませんので、好きなPCから手番を行ってください。
GM(にゃご)
今回のセッションでは、ドラマシーンでは「サイト24シーン表」を使用しますので、シーン表を振る際は「ST2」と入力してくださいね。

第1サイクル・第1シーン/PC3:D-1048-7

GM(にゃご)
居所がないので戦闘シーンはないと思いますので、ドラマシーンになりますね。シーン表を振ってみましょうか
D-1048-7(ミナカミ)
はーい
D-1048-7(ミナカミ)
ST2
Insane :サイト24シーン表(4[1,3]) → 研究員が首をかしげている。「おーい、誰かここにあった使用済み注射器持ってった?」
D-1048-7(ミナカミ)
何やってんだお前?
百波 ムツロウ(コトナ)
アブナイ
海原 六月(天)
KOWAI
川上 レン(かるりん)
ひええ
GM(にゃご)
ナナさん持ってたりするの、やっぱり??? ええと、気を取り直して…何をしたいか教えてください
D-1048-7(ミナカミ)
初手から物騒なの笑う 川上さんと感情判定したいので、シーン表の研究員=川上さんってことにできます?
GM(にゃご)
ああ、なるほど。川上さんがOKなら大丈夫ですよ
川上 レン(かるりん)
okです!!
GM(にゃご)
はい、では2人がシーン登場ですね。 では適度に絡んで感情結べるか判定していきましょう。
川上 レン(かるりん)
はーい
D-1048-7(ミナカミ)
「注射器というと、これですか? そこに落ちてましたよ」 と渡しますね
川上 レン(かるりん)
「すまない。助かったよ。」と受け取ります。
D-1048-7(ミナカミ)
「注射器落としちゃうなんて、収容任務で気が張ってます? 相手は未知のSCPですし、不安は良く分かります」
D-1048-7(ミナカミ)
「けれども任務を果たさないと、この不安はサイトを覆ったまま晴れない。僕も頑張りますので、改めてよろしくお願いしますね」
D-1048-7(ミナカミ)
川上さんににこりと微笑みかけて、《憂い》で判定できますか?
GM(にゃご)
ふむふむ、いいですね。 ではそれでお互い何か感情を得られるか 判定どうぞ
D-1048-7(ミナカミ)
2d6>=5 感情判定(憂い)
Insane : (2D6>=5) → 5[2,3] → 5 → 成功
D-1048-7(ミナカミ)
あっぶね
川上 レン(かるりん)
はーい
GM(にゃご)
い、いちたりたー では、ふたりとも「FT」振ってみましょうか
川上 レン(かるりん)
FT
Insane : 感情表(1) → 共感(プラス)/不信(マイナス)
D-1048-7(ミナカミ)
FT
Insane : 感情表(2) → 友情(プラス)/怒り(マイナス)
GM(にゃご)
プラマイどちらで取得するか教えてください
D-1048-7(ミナカミ)
穏当なのが出た。友情でお願いします。
川上 レン(かるりん)
共感でお願いします。
GM(にゃご)
うんうん、平和的ですね。良いんじゃないでしょうか キャラシに書いておいてくださいな。
D-1048-7(ミナカミ)
はーい
GM(にゃご)
では、あとは二人で友情と共感を育んでいただければと思います
川上 レン(かるりん)
「レポートを読む限りだいぶ物騒なSCPだからな」といって共感します。
D-1048-7(ミナカミ)
「そのレポート、残念ながら僕は見ることができません。あとで差し支えない範囲で教えていただけますか?」
D-1048-7(ミナカミ)
「ああ、あとD-1048-7って呼ぶのが面倒であればナナって呼んでください。そのまんまですけどあだ名みたいな感じで」
川上 レン(かるりん)
「おっとそうだった。」といってレポートの内容を要約した感じで口頭で伝えます。
川上 レン(かるりん)
「ではナナと呼ばせてもらうよ。よろしく。」
D-1048-7(ミナカミ)
「よろしくお願いします、川上さん」
D-1048-7(ミナカミ)
レポートの内容はざっくり把握しました。ちょっと眉間にしわが寄ったものの相変わらず笑顔です。
GM(にゃご)
基本的にはドラマシーンはシーンプレイヤーのやることが終わったな、と思ったタイミングで締めていただければ大丈夫です。ゾーキングしたいとか居所交換したいとかあれば教えてください。
D-1048-7(ミナカミ)
ゾーキングするとこでもないですし、そんなところでシーン〆ます。
GM(にゃご)
了解です。じゃあ〆で

第1サイクル・第2シーン/PC1:百波 ムツロウ

GM(にゃご)
ドラマシーンでよろしければ、シーン表を振ってみましょう「ST2」です
百波 ムツロウ(コトナ)
ST2
Insane :サイト24シーン表(6[1,5]) → 上級研究員が慌ただしく電話を掛けている。「戦術チームはまだか!」「俺はもうここに一秒だっていたくないんだ!」
GM(にゃご)
何やら近場でインシデントが発生しているようですね
GM(にゃご)
まあ他のプロジェクトの案件に首を突っ込む必要はないでしょう。皆さんも任務中ですからね。
さて、何をしたいか教えてください。
百波 ムツロウ(コトナ)
その横を「クワバラクワバラ」わざと腰低めに隠れるように廊下を過ぎました。「あ~~こーいうのがあるから研究所ってタマンナイね!」 と笑顔でいいつつ。目的の収納ユニット05に向かいます。
GM(にゃご)
はい、では向かってみましょう。 SCP-1048の元居室ですね
海原 六月(天)
「おにーさん好奇心旺盛だねえ、いいことかな」物騒だなーと思いながら一緒についていきます
GM(にゃご)
ムツムツコンビはわりと空気が明るめになりそうだ。 はてさて
百波 ムツロウ(コトナ)
「好奇心旺盛じゃなきゃこんなヤバい場所好んで来ないデスよ~」 ニコニコしながら 
GM(にゃご)
収容ユニットに向かってみれば、まあぬいぐるみ用の小さなベッドだったり小さな棚なんかがあったりしますよ。壁や床には、SCP-1048によってクレヨンで描かれた、かわいらしい落書きがまだ残っているようですね。
百波 ムツロウ(コトナ)
ここはクマチャンのハウスなので、罠なんかが残っているかもしれない。そういう目線での調査判定、いけますでしょうか。
GM(にゃご)
なるほど、つまり《罠》で判定ですかね。 いろいろ何してるかわからない怪しいクマだしいいんじゃないでしょうか 判定どうぞ
百波 ムツロウ(コトナ)
行きます!
百波 ムツロウ(コトナ)
2d6>=5 罠(調査判定)
Insane : (2D6>=5) → 5[1,4] → 5 → 成功
百波 ムツロウ(コトナ)
あぶない!でもいけました。
海原 六月(天)
えがった
GM(にゃご)
いちたりた。では秘密をお渡しします
GM(にゃご)
というわけで、正気度を1点減らしてください。
GM(にゃご)
百波ムツロウの正気度を1減少(正気度:5->4)
百波 ムツロウ(コトナ)
「アハハハ、棚ちっちゃ~いカワイイですネ~~!」とかいってる場合じゃなかった。
GM(にゃご)
で、目標値6で恐怖判定かな
海原 六月(天)
「……おにーさん大丈夫? そうは言っても顔色悪いけど……」
百波 ムツロウ(コトナ)
2d5>=6 恐怖判定
Insane : (2D5>=6) → 5[2,3] → 5 → 失敗
百波 ムツロウ(コトナ)
「コワッ」 突然の真顔。
GM(にゃご)
すみません、拡散情報でした!!!(GM渾身のミス
●秘密(収容ユニット05)
ショック:このシーンに登場したPC
拡散情報。落書きを見ていると、でたらめな線と思っていたものに、何か意図があるように思えてきた……。
これは、何らかの地図ではないのか?
《考古学》で恐怖判定。
ハンドアウト「点検用通路」が公開される。
GM(にゃご)
というわけで、ショックは六月君まで適用。恐怖判定は全員やりましょう。おー
D-1048-7(ミナカミ)
おー
GM(にゃご)
海原 六月の正気度を1減少(正気度:6->5)
海原 六月(天)
かむひあ!!!(五体投地)
海原 六月(天)
2D6>=8
Insane : (2D6>=8) → 8[3,5] → 8 → 成功
D-1048-7(ミナカミ)
2d6>=(5+3) 恐怖判定(考古学)
Insane : (2D6>=8) → 8[2,6] → 8 → 成功
海原 六月(天)
えがった
GM(にゃご)
とりあえず現状はムツロウくんだけ失敗かな そしてムツロウ君は好奇心分野なので、生命力か正気度1点使って再挑戦できますが、します?
百波 ムツロウ(コトナ)
「でも、居場所に見当がつかなかったクマチャンに目星が付いたならヨカッタってやつですか」 うーん、6くらいなら成功するかなあ。生命力削ってみますか。
GM(にゃご)
あとレンさんはまだ恐怖判定振ってらっしゃらないと思うのでお願いします 夢でも機械でも目標値7なので「2D6>=7」かな
川上 レン(かるりん)
はい!
GM(にゃご)
はい、ではムツロウ君は生命力削って再挑戦どうぞー ※イニシアティブ表へ反映させてね
百波 ムツロウ(コトナ)
2d6>=6 恐怖判定
Insane : (2D6>=6) → 8[2,6] → 8 → 成功
百波 ムツロウ(コトナ)
そして8!(ありがとうございました)
海原 六月(天)
えがった!
GM(にゃご)
成功ですね。みんな強いな
川上 レン(かるりん)
2d6>7
Insane : (2D6>7) → 3[1,2] → 3 → 失敗
百波 ムツロウ(コトナ)
あー!川上センパイ!
GM(にゃご)
レンさんも好奇心分野ですね。再挑戦しますか?
川上 レン(かるりん)
再挑戦します!
GM(にゃご)
はい、では正気度か生命力をコストに1点払った上で、どうぞ!
川上 レン(かるりん)
生命力削ります
川上 レン(かるりん)
2d6>=7
Insane : (2D6>=7) → 7[2,5] → 7 → 成功
百波 ムツロウ(コトナ)
よかった!
川上 レン(かるりん)
ほっ
GM(にゃご)
成功ですね! つよい、全員成功してしまった…!
海原 六月(天)
あむない
GM(にゃご)
では全員その部屋の異常事態について、恐怖を抑えることができました。メン強どもめ
GM(にゃご)
では改めて、ハンドアウト「点検用通路」を公開しますね
海原 六月(天)
「これ……地図かな? なんだろうね」クレヨン見ながら
◯場所/点検用通路
ストレス。
サイト24の床下を通る点検用の通路。
テディベアのサイズなら余裕だろうが、人間は這っていかないと通れない。
百波 ムツロウ(コトナ)
「クマチャンの抜け穴ですか…お尻が大きいと詰まっちゃいそうですね」
GM(にゃご)
「ストレス」というのは、SCPの新しいルールです。
これが記載されたHOについて、「初めて調査する場合、対象は事前に狂気カードを1枚引く」必要があります
GM(にゃご)
失敗して2回目同じ調査をする場合なんかには必要ありません(既に受けた負担になるため
GM(にゃご)
まあ、あからさまに精神的負担を伴う調査の場合に発生するものだと思ってください。
海原 六月(天)
はーい
GM(にゃご)
まあその部屋を地図だとして読み取ると、ぬいぐるみならちょうど良く通れる抜け道の存在がわかった、という状態ですね 
海原 六月(天)
「だとしたら、ここを通っていったら会える可能性があるってことだね」
百波 ムツロウ(コトナ)
「かーなーりー危険ですけどね!」ニコニコしながらムツムツコンビこれにて〆でお願いします!
GM(にゃご)
はーい、お疲れ様でした。 誰が危険を冒すことになるのか、楽しみですね!

第1サイクル・第3シーン/PC2:川上 レン

GM(にゃご)
では、次はレンさんのシーンですね。シーン表を振ってみましょうー
川上 レン(かるりん)
はーい
川上 レン(かるりん)
ST2
Insane :サイト24シーン表(9[3,6]) → 通りすがりの拘禁室の中で、女性が泣き喚いている。「大丈夫です、落ち着いて!」「早く押さえろ!」「記憶処理を!」と口々に叫ぶ声も。
GM(にゃご)
近くでやっぱり悲痛なインシデントが発生しているようですね。 ともあれ、こちらはこちらで調査を進めなければなりません ええ、どっかの事件を彷彿させるなんてそんなことは
川上 レン(かるりん)
じゃあその脇を抜けながらカフェテリアにむかいます。
海原 六月(天)
一緒にオトモします
GM(にゃご)
はい、向かいましょう。 大丈夫、強制中絶された妊婦とかいません
GM(にゃご)
カフェテリアに向かってみれば、コーヒーの香りが漂っていて、落ち着いた空間になっていますよ
GM(にゃご)
先程の惨劇はこの中で起きたものではなかったようです。よかったね。
川上 レン(かるりん)
「とりあえずコーヒー頼むか。海原君も良かったらどうかな?」っていって誘います。
海原 六月(天)
「うん、飲むのむー。でもおねーさん苦いの平気? さっきお砂糖いっぱい入れてたし」ほいほい誘われます
川上 レン(かるりん)
「苦いのは意外と嫌いではないよ。コーヒーのカフェインと砂糖の糖分を同時に摂取できより長時間活動が可能になるからな」といって店員さん呼んで注文します。
GM(にゃご)
「はーい、コーヒー2杯ですねー」って店員さんが普通に用意してくれますよ 白と茶色のキューブ状の角砂糖とかお皿に盛られている
海原 六月(天)
「そっかあ。でも、カフェインの摂りすぎは駄目だよ? クセになるし、おねーさんが寝れなくなったら困るもん」
海原 六月(天)
二人分のコーヒーをトレーとかにのせて持っていきます
川上 レン(かるりん)
カフェテリア周辺の様子を見てみます。店員さんの様子とか
GM(にゃご)
他にはお客さんはいないみたいですね。店員は夜用の仕込みとかしているようです
川上 レン(かるりん)
(どうやって判定しようかな・・・)
GM(にゃご)
(コーヒー飲むなら味とかにこじつけるのが楽では…)
川上 レン(かるりん)
生物的な痕跡がないかという見方で調査しても大丈夫ですか?
川上 レン(かるりん)
生物学で
GM(にゃご)
ふむふむ、カフェテリア全体に対して、ですね。テディベアに生物的な何かがあるか…まあないならないで情報なので良いんじゃないでしょうか 判定どうぞ
川上 レン(かるりん)
はい
川上 レン(かるりん)
2D6 >=5 (判定:生物学)
Insane : (2D6) → 7[3,4] → 7
海原 六月(天)
えがった!
川上 レン(かるりん)
よかったです!
GM(にゃご)
久々に安心して見られる出目。 拡散情報です
海原 六月(天)
わあい わあい
●秘密(カフェテリア)
ショック:このシーンに登場したPC
拡散情報。カフェテリアの椅子の一つに、かわいいぬいぐるみが置かれている。
ぬいぐるみ……? いや、違う! あれはSCP-1048だ!
近付こうとすると、SCP-1048はよいしょと椅子を下りて、とてとてと逃げ去ってしまう。かわいい。
《愛》で恐怖判定。
ハンドアウト「SCP-1048」を公開する。
川上 レン(かるりん)
「え?」
海原 六月(天)
「ん? どしたの? おねーさん」
川上 レン(かるりん)
「椅子の下」
海原 六月(天)
取り急ぎ愛で恐怖判定します
GM(にゃご)
というわけで、登場中のおふたりは正気度−1、恐怖判定は全員ですね。 はーい
SCP-1048(にゃご)
とてとてしてました
海原 六月(天)
2D6>=5 (恐怖判定:愛)
Insane : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
川上 レン(かるりん)
2D6 >=6
Insane : (2D6) → 4[2,2] → 4
D-1048-7(ミナカミ)
2d6>=(5+1) 恐怖判定(愛)
Insane : (2D6>=6) → 8[3,5] → 8 → 成功
百波 ムツロウ(コトナ)
2d6>=5 恐怖判定(愛)
Insane : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功
海原 六月(天)
仲良し
川上 レン(かるりん)
「くっかわいい」
海原 六月(天)
「ほんとだー、かわいいねえ」でも失敗だ
海原 六月(天)
「って捕まえなきゃ駄目なんだった」
GM(にゃご)
現場にいたお二人が失敗、いらっしゃらないお二人は成功ですね 失敗組は失敗で通していいですか?(お守り使いますか?
海原 六月(天)
いえ、大丈夫です。きょうきを ください(*゜*゜*)
川上 レン(かるりん)
通します!
GM(にゃご)
海原 六月の正気度を1減少(正気度:5->4)
GM(にゃご)
レンさんは減らしてくれたっぽいからいいかな じゃあお渡ししますー
川上 レン(かるりん)
どんとこい!
海原 六月(天)
はーい!
GM(にゃご)
海原 六月に狂気カードを渡しました(潜在狂気:0->1)
GM(にゃご)
川上 レンに狂気カードを渡しました(潜在狂気:0->1)
GM(にゃご)
お二人に狂気をお渡ししました
海原 六月(天)
いただきました わろてる
百波 ムツロウ(コトナ)
なんだろう・・
D-1048-7(ミナカミ)
ドキドキしますね
GM(にゃご)
お二人ともトリガーをしっかり覚えておくようお願いします
川上 レン(かるりん)
はーい!
GM(にゃご)
というわけで処理は終わったのでRP反映していただく感じで(お待たせしました
海原 六月(天)
はい(ほほえみ)
海原 六月(天)
「う……うー、……うん、おねーさん。コーヒー持ち帰りにしてもらえば良かったね」
川上 レン(かるりん)
「まさかこんなところにひそんでるとは思いもしなかったよ…」
川上 レン(かるりん)
「逃がしてしまったし・・・良かったら食べる?」申し訳なさそうにポッケ」からお菓子さしだします。
海原 六月(天)
「あ、うん。でも傍にいて対処が遅れた俺のせいでもあるから、一人で悩みっこなし。ね?」
海原 六月(天)
微笑みながらさっき頂いてきたお菓子を代わりに渡します。こうかんこ
川上 レン(かるりん)
交換してほっこりして〆ます
GM(にゃご)
はーい。なごみました。 では追加HOだけ貼っておきますね
◯プライズ SCP-1048
身長33cmのテディベア型オブジェクト。とてもかわいい。
このプライスの【秘密】は、プライスを手に入れていなくても調査することができる。

第1サイクル・第4シーン/PC4:海原 六月

GM(にゃご)
ドラマシーンでしたらシーン表を振っていましょう ST2です
海原 六月(天)
調査対象:オフィス シーン登場:皆さんで行きます フッフー!
海原 六月(天)
シーン表振りますね
GM(にゃご)
はい、了解しました。 どうぞー
海原 六月(天)
ST2 シーン表
Insane :サイト24シーン表(9[5,4]) → 通りすがりの拘禁室の中で、女性が泣き喚いている。「大丈夫です、落ち着いて!」「早く押さえろ!」「記憶処理を!」と口々に叫ぶ声も。
海原 六月(天)
さっきくまさんいたもんな(ほほえみ)
GM(にゃご)
同じSCP事件の被害者その2が出ているっぽいですね 仕方ないですね…
GM(にゃご)
ではとりあえずオフィスに移動しましょうか
GM(にゃご)
オフィスでは、カーヴァー博士がまったり事務仕事をしてますよ。先程のカフェテリアではないですが、コーヒーの香りがします
博士(にゃご)
「おや、君たちですか。 調査は順調ですか?」
海原 六月(天)
行きがてら全員と合流して、くまさんと会いましたよって話しながら向かった感じで第十部でしょうか?
海原 六月(天)
大丈夫でしょうか?
GM(にゃご)
情報共有ですね、拡散情報でしたし問題ありませんよ
海原 六月(天)
はーい
海原 六月(天)
「うん、調査は順調……というか、さっき見つけました。ね、おねーさん」ちらりと
博士(にゃご)
「おお、それは快挙ですね。 どこで見つけたんですか?」 ほめてくれます
川上 レン(かるりん)
冷汗を流して「カフェテリアです…」
博士(にゃご)
「なるほど、以前も現れたことのある場所ですからね」 ふむふむ、とメモを取っています
D-1048-7(ミナカミ)
「お気に入りの場所とかやっぱりあるんですかね」 ふむふむ
海原 六月(天)
「博士、なにメモ書いてるんです? この報告書、俺もなんか手伝いましょうか?」
海原 六月(天)
博士の報告書とか資料をちろりとゾーキングしますが、なにかありそうでしょうか?|*゜)
博士(にゃご)
「可能性はありますね。愛情の示し方も人を選んでいたようですし、好みというものはあるのかもしれません」
博士(にゃご)
まあ今取ってるメモは、皆さんがリアルタイムでお話してくれている内容をレポートとして記載している状態ですね
海原 六月(天)
なるほどなるほど
博士(にゃご)
過去にSCP-1048が描いた絵の写真、とかそういったものが並んでいるかもしれません
百波 ムツロウ(コトナ)
「他にも見つけましたヨ。クマの抜け穴をね…!」 拡散情報だけど博士に報告したかった。
博士(にゃご)
「ほう、抜け穴ですか。たしかに彼らが通る道でしたら、人は通らないでしょうから監視カメラもないでしょうね。それは一体どこに…?」
海原 六月(天)
そんな話を談笑しながら《笑い》で調査判定をしたいのですが、可能でしょうか?
GM(にゃご)
なるほど。わりと皆さんにこやかに話してますし、空気感としてはいいんじゃないかと 判定どうぞ
海原 六月(天)
はーい
百波 ムツロウ(コトナ)
「奴のハウス、収納ユニット05です。」 わいわい話してたんだね。
海原 六月(天)
2D6>=4 (判定:笑い) 調査:オフィス判定+1
Insane : (2D6>=4) → 7[3,4] → 7 → 成功
海原 六月(天)
egatta
GM(にゃご)
成功ですね。 では秘密をお渡しします
海原 六月(天)
はい、お願い致します
海原 六月(天)
「………、?」会話しながら、ふと天井を見上げる
海原 六月(天)
「今、なんか聞こえなかった? 博士、この上って部屋ありましたっけ?」
博士(にゃご)
「いや、この上は特になかったと思ったけれど…?」 うん?って顔
D-1048-7(ミナカミ)
「何か気になることでも?」
海原 六月(天)
「なんだろう、上からバタバタ走る音が……したんだよね。上の階があったかなってちょっと疑問になって」
D-1048-7(ミナカミ)
差し支えなければ秘密共有してほしいけど、どうでしょう?
百波 ムツロウ(コトナ)
「クマチャン…かな?」
百波 ムツロウ(コトナ)
私も見たいです~
海原 六月(天)
問題なかです 共有します
川上 レン(かるりん)
わたしもよかったら
海原 六月(天)
そんな会話をして天井を見つつ、皆様に情報を共有しとうございます
GM(にゃご)
本人の秘密でないので共有は可能です。全員共有するなら拡散情報としてGMが貼ります
海原 六月(天)
お願い致します
●秘密(オフィス)
ショック:なし
天井の上から「ぱたぱた」と、何かが走るような音が聞こえた。
もしかすると、部屋の上に人には入れないような通り道があるのではないか。
ハンドアウト「通風ダクト」が公開される。
GM(にゃご)
というわけでHOを追加します。
◯場所/通風ダクト
ストレス。
サイト24内部に張り巡らされたダクト。
SCP-1048の通り道になっているかもしれない。
海原 六月(天)
こう、手伝ってもらって天井をどうにかゴペアッてした感じでお願いします
GM(にゃご)
ゴペアッと 下から蓋を開ける、みたいな感じですかね
海原 六月(天)
そうですね テーブルの上にのったり 肩車とか 組体操みたいな感じで
GM(にゃご)
では協力して覗いてみれば、一応匍匐前進とかすればどうにか大人が一人這っていけそうなくらいのダクトが見えます
GM(にゃご)
体勢を変えるのも厳しく、前か後ろに進んでいけるかどうか、くらいの幅ですね 二人並んでとかはまず無理でしょう
海原 六月(天)
「ここ……ここから走って行ったのかな……どうにか大人が一人くらいは、いけると。おもう」ダクトを覗きながら
D-1048-7(ミナカミ)
「どうにか一人、とはまた厄介ですねぇ」
海原 六月(天)
縦並びみたいに複数で行くことは可能そうでしょうか?
GM(にゃご)
前後に並んで行くことはできるかもしれませんが、何かあったときに後ろに人がいるととっさに逃げにくい、みたいなデメリットはありそうですね
海原 六月(天)
ですよね はい、了解です
百波 ムツロウ(コトナ)
「鉢合わせるのが目標のクマチャンならいいですけど、ネェ?」にやりと笑った。
GM(にゃご)
大体50cm四方で奥に続いている、くらいでイメージしていただければ
海原 六月(天)
「あはは……そーいうこと言わない」
海原 六月(天)
かしこまりました
海原 六月(天)
皆様が大丈夫であれば、シーンを締めたいと思いますがいかがでしょうか?
川上 レン(かるりん)
OKです!
百波 ムツロウ(コトナ)
大丈夫ですー!
D-1048-7(ミナカミ)
大丈夫ですー
海原 六月(天)
はーい では終了でお願い致します
GM(にゃご)
はい、では一旦シーンを閉じましょう
GM(にゃご)
1サイクル目終了となります。マスターシーンはありません
GM(にゃご)
SCPでは、サイクル終了時に皆さんでレポートシートへの書き込み作業を行います
GM(にゃご)
各自、自分で調査して得た秘密をGMにそっと教えてください。秘密1つにつき「進捗」を1点獲得することができます。「○○の秘密」といった書き方でいいです。
海原 六月(天)
はーい。skypeで大丈夫ですか?
GM(にゃご)
通常時でも、レポートシートへの書き込みは可能ですが、通常時は「秘密」は書くことができません。 記憶処理した後や新しいPCに交代した場合用の情報くらいに思ってください
GM(にゃご)
スカイプでOKです
GM(にゃご)
また、サイクル終了時の書き込みは「強制的な書き込み」となるため、得た秘密を渡さないことは、特殊なアビリティを使用しない限りはできません
GM(にゃご)
進捗を利用することで財団からの支援を受けることができます。新しいPCの追加とかアイテム補給とか
GM(にゃご)
進捗でできることについては、サプリをお持ちでない方は、共有メモ「SCPサマリ>財団の支援」をご確認ください
GM(にゃご)
報告いただきました。 今回の進捗は3点となります。 初期進捗が2点のため、現在は5点となりますね
GM(にゃご)
今回は情報災害とかも送られていないので、狂気の山札が減ったりもしません。順調ですね
GM(にゃご)
では2サイクル目に入ります。全員未行動の状態に戻りますので、好きな方から手番をどうぞ