ベアクラフト (2018/03/24 - 2018/03/28)

SCENARIO INFO

Writer/冒険企画局(サプリメント「インセイン3 インセインSCP」収録)
※当リプレイは上記サプリメント収録シナリオ「ベアクラフト」に基づきます。
 また、クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 3.0(CC-BY-SA)ライセンスの元で公開されています。

本作は、「河嶋陶一朗/冒険企画局」が権利を有する『インセイン』の二次創作物です。
(C)河嶋陶一朗/冒険企画局「インセイン」

PLAYER

GM/にゃご
PC1/百波 ムツロウ(コトナ)
PC2/川上 レン(かるりん)
PC3/D-1048-7(ミナカミ)
PC4/海原 六月(天)

INDEX

1日目1日目-21日目-31日目-41日目-52日目・アフタープレイ

第3サイクル・第1シーン/PC3:D-1048-7

GM(にゃご)
ではナナさんのシーンです。 シーン表をどうぞ
D-1048-7(ミナカミ)
st2
Insane :サイト24シーン表(6[2,4]) → 上級研究員が慌ただしく電話を掛けている。「戦術チームはまだか!」「俺はもうここに一秒だっていたくないんだ!」
百波 ムツロウ(コトナ)
不穏
GM(にゃご)
相変わらず不穏。
海原 六月(天)
やっぱり不穏
D-1048-7(ミナカミ)
不穏しかない
川上 レン(かるりん)
不穏ですね
GM(にゃご)
また何か収容違反でも起こしたんですかね さて、ナナさんはどうしますか?
D-1048-7(ミナカミ)
点検用通路の秘密を調べたいです。てことでまた海原さんからペンライト借りたりして通路に入っていくのではないかなと。
GM(にゃご)
慣れたものですね まあ点検用ですし、こっちは人が入る想定をされた作りになっていますよ といっても狭いですが
D-1048-7(ミナカミ)
SCP-1048-Cがここから来たということもありますし、細心の注意を払って隅々を照らして、何か物音がしないか耳を澄まして、最大限に警戒しながら調べていきます。
海原 六月(天)
心配そうな顔をしつつまたペンライトをお渡しします
D-1048-7(ミナカミ)
《物陰》で調査判定できたらなと。
GM(にゃご)
うんうん、いいですね 警戒MAXで判定どうぞ
D-1048-7(ミナカミ)
その前に狂気配布?
GM(にゃご)
せやった ストレスなので配布いたします
GM(にゃご)
D-1048-7に狂気カードを渡しました(潜在狂気:0->1)
D-1048-7(ミナカミ)
2d6>=5 調査判定(物陰)
Insane : (2D6>=5) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。山札から【狂気】を1枚獲得)
GM(にゃご)
うん???
D-1048-7(ミナカミ)
wwwww
海原 六月(天)
(´*‘)アァアァアァアア
D-1048-7(ミナカミ)
お……お守りください……
GM(にゃご)
お守り使う方は挙手どうぞー
海原 六月(天)
ペンライトと一緒にお守り投げます! そいやっさ!
D-1048-7(ミナカミ)
キャー海原さーん!!(サイリウムぶんぶん)
GM(にゃご)
では六月君のを使用しましょうか 振り直しどうぞ
百波 ムツロウ(コトナ)
ハァ…ハァ…
海原 六月(天)
気をつけてねって意味でお守りも渡した感じで
D-1048-7(ミナカミ)
2d6>=5 調査判定(物陰)
Insane : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
D-1048-7(ミナカミ)
ありがとう……ありがとう……!
海原 六月(天)
えがったーーーーえがったーーーーーー(ノ*ノ)
GM(にゃご)
よかった! では成功ですね。 
川上 レン(かるりん)
わぁー!!良かった
GM(にゃご)
秘密をお渡ししました。
GM(にゃご)
D-1048-7の正気度を1減少(正気度:5->4)
百波 ムツロウ(コトナ)
わあ・・・
GM(にゃご)
目標値は8かな。 恐怖判定どうぞ
D-1048-7(ミナカミ)
2d6>=(5+3) 恐怖判定
Insane : (2D6>=8) → 5[1,4] → 5 → 失敗
海原 六月(天)
アー(ノ*ノ) アー(ノ*ノ)
D-1048-7(ミナカミ)
はい♥
GM(にゃご)
んんー 狂気カードをお渡ししていいですか?
D-1048-7(ミナカミ)
8はちょっとお守り燃やすには厳しいですし、狂気カード下さい
GM(にゃご)
わかりました
百波 ムツロウ(コトナ)
なんだろうね…
海原 六月(天)
ね……
GM(にゃご)
というわけでイベント発生します

第3サイクル・第2シーン/マスターシーン

GM(にゃご)
では、通路の奥で、何かが ナナさんの様子を伺っています
GM(にゃご)
どのような行動を取るか、教えてください。
GM(にゃご)
今の所、向こうはじっとナナさんを見つめています
D-1048-7(ミナカミ)
ペンライトはつけたまま、なるべく物音を立てずにゆっくりと静かに後退していきます。
GM(にゃご)
なるほど。 ではあちらは特に何をするでもなく、そのまま様子を見ています 近づいて来たりすることもありません
D-1048-7(ミナカミ)
こわい。そのまま相手を刺激せず、ダクトから脱出したいです。
GM(にゃご)
わかりました。その動作であれば、無事にナナさんはダクトから脱出することが可能です。 よかったね。
GM(にゃご)
追ってきたりすることもありません。 シーンをお戻しします。
D-1048-7(ミナカミ)
よかった!!!!!!!!!!!!!!!
海原 六月(天)
えがった!!!!!!!!!!!!!!
海原 六月(天)
通路の入口あたりで心配そうに待ってます
GM(にゃご)
無事でよかったですね。 もうちょっと生を実感できる曲にしましょうか
百波 ムツロウ(コトナ)
こちらのほうが瀕死のムツロウ、それでもどうしても興味があって覗いておりました。
D-1048-7(ミナカミ)
「…………」 暫く通路の入り口を警戒していましたが、大丈夫そうだと分かるとふーっと息をつきました。
海原 六月(天)
「おにーさん、大丈夫? 怪我、ない?」埃をぱっぱします
D-1048-7(ミナカミ)
「ええ、幸いにも」 自分も埃をぱっぱ
D-1048-7(ミナカミ)
「それで、通路を探ってみたんですけどいかにも怪しげな場所がありましたよ」
海原 六月(天)
「そっか、よかった。さっきおにーさんがあんなことになったしね……」
海原 六月(天)
「怪しげな場所?」
D-1048-7(ミナカミ)
「二の舞を避けることができてほっとしています」 ニコニコ。
海原 六月(天)
ワーイイエガオダー
GM(にゃご)
はい、よく頑張ってくれました。ハンドアウト「廃棄区画」を公開しますね。
海原 六月(天)
えがった えがった ありがとうございます ありがとうございます……(ノ*ノ)
◯場所/廃棄区画
点検用通路の先で発見した地下の空間。
サイト24にこんな場所があること自体知らなかった。
設備が老朽化して閉鎖されたのだろうか。
何年も人が立ち入っていないようで、空気はよどみ、一面に塵が積もっている。
D-1048-7(ミナカミ)
「もしかしたらクマちゃんの秘密基地になってるかもしれませんよ?」
海原 六月(天)
「秘密基地……そこに、いるのかな……」
百波 ムツロウ(コトナ)
「グロイクマチャンはノーサンキューですけどネ」
海原 六月(天)
「おにーさんは安静にしてなきゃ駄目でしょー」ぷすこぷすこしながら安静にさせます
D-1048-7(ミナカミ)
「そうですよ、頑張るのはもうちょっと後ですよ」
百波 ムツロウ(コトナ)
「まあまあ、死んでしまってはこの先なにも得られませんものネ」おとなしく介護されていた。
D-1048-7(ミナカミ)
ゾーキングとか秘密共有もなしで、この辺でシーン〆ます。
GM(にゃご)
わかりました。 お疲れ様でした。

第3サイクル・第3シーン/PC2:川上 レン

GM(にゃご)
ではレンさんのシーンですね シーン表どうぞ
川上 レン(かるりん)
ST2
Insane :サイト24シーン表(11[5,6]) → 何かが壁の裏をばたばた音を立てて移動していった。なんだ今のは?
GM(にゃご)
いい出目。 点検通路通ってる最中かな…
川上 レン(かるりん)
はっとして壁を見ます「何か音がしたような・・・?」
D-1048-7(ミナカミ)
「……大丈夫です。あ、次の角を左に」 なんか発見者のよしみで道を教えたりしてたんだろう。
海原 六月(天)
「音? もしかして、SCP?」
川上 レン(かるりん)
そんなことを言いながらみんなでずりずりしながら廃棄区画に行きます。
GM(にゃご)
わかりました。では進んでいきましょう
GM(にゃご)
点検用通路をずりずりすれば、廃棄区画に到着できますよ。 途中、何かと遭遇することもありませんでした。
川上 レン(かるりん)
ほっ
GM(にゃご)
まあだいぶ埃っぽいです 空気もよどんでいますね
川上 レン(かるりん)
「あまり長時間いない方がいいかもしれないな」といってくまちゃんがいないか探します。
百波 ムツロウ(コトナ)
「挟み撃ちされないといいデスケド」
海原 六月(天)
「縁起でもないなあ」
GM(にゃご)
ぱっと見回したくらいだと、特にSCPの姿はありません さて、どのように調査しましょうか
川上 レン(かるりん)
部屋のものを壊しまくって影に隠れてないかくまなく調査します。
川上 レン(かるりん)
すごい強引なんですけど大丈夫ですかね・
GM(にゃご)
あ、アグレッシブー… わかりました。特に誰も止めないならやっていいですよ
百波 ムツロウ(コトナ)
「オウ…川上センパイ…」
D-1048-7(ミナカミ)
「……どうなっても知りませんよ?」
海原 六月(天)
「ちょ……おねーさん?」ちょっとびっくり
GM(にゃご)
まあ部屋、というよりは区画なので何個も建物自体が打ち捨てられてる感じですね
川上 レン(かるりん)
「誰も見てないから大丈夫」
川上 レン(かるりん)
振ります
川上 レン(かるりん)
2D6 >=5 (判定:破壊)
Insane : (2D6) → 6[3,3] → 6
GM(にゃご)
破壊したら何か見つかったらしい。
GM(にゃご)
拡散情報です。
●秘密(廃棄区画)
ショック:このシーンに登場したPC
拡散情報。ここには錆びた金属のスクラップが山積みになっている。
小さな丸い足跡が塵の上に記されて、奥へ続いている。
足跡を辿っていくと、その数はどんどん多くなり、塵がほとんとぬぐい去られるくらいに増えていった。
足跡はさらに廃棄区画の奥へと続いている………
《追跡》で恐怖判定。ハンドアウト「工房」が公開される。
GM(にゃご)
破壊した結果、隠れていた足跡とか見つかったから辿れた、みたいな感じでしょうかね
GM(にゃご)
全員登場、の認識なのでショックは全員適用します。 恐怖判定もどうぞ。
GM(にゃご)
川上 レンの正気度を1減少(正気度:4->3)
GM(にゃご)
海原 六月の正気度を1減少(正気度:3->2)
GM(にゃご)
D-1048-7の正気度を1減少(正気度:4->3)
GM(にゃご)
百波ムツロウの正気度を1減少(正気度:4->3)
海原 六月(天)
はい
百波 ムツロウ(コトナ)
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
D-1048-7(ミナカミ)
2d6>=(5+3) 恐怖判定
Insane : (2D6>=8) → 6[2,4] → 6 → 失敗
海原 六月(天)
2D6>=7 恐怖判定:追跡
Insane : (2D6>=7) → 9[3,6] → 9 → 成功
海原 六月(天)
えが った………(ノ*ノ)
川上 レン(かるりん)
2D6 >=8
Insane : (2D6) → 6[1,5] → 6
川上 レン(かるりん)
そのまま狂気をもらいます!
百波 ムツロウ(コトナ)
2d6>=9 恐怖判定(罠から代用
Insane : (2D6>=9) → 9[3,6] → 9 → 成功
百波 ムツロウ(コトナ)
はぁ…はぁあsん点
百波 ムツロウ(コトナ)
落ち着いて…
GM(にゃご)
お、ムツロウ君すごい。ではナナさんとレンちゃんが失敗かな 狂気を配布します
GM(にゃご)
川上 レンに狂気カードを渡しました(潜在狂気:0->1)
GM(にゃご)
D-1048-7に狂気カードを渡しました(潜在狂気:2->3)
川上 レン(かるりん)
若干青ざめながら「この足跡奥に続いてるみたいだな」
D-1048-7(ミナカミ)
それで、はい。トリガーです。
狂気:恐怖症
トリガー:自分が恐怖判定に失敗する。
内容:
それを見るのも触るのも耐えられない。自分が新たに【恐怖】を公開するまで、【恐怖心】に指定されている特技が使用不能になる。
海原 六月(天)
オオオオオン
GM(にゃご)
恐怖心の特技は取得してないので、実質無害ですね。よかった
川上 レン(かるりん)
あわわ
海原 六月(天)
大変だけど比較的安全な狂気でえがった
D-1048-7(ミナカミ)
ですね。実質無害です。
GM(にゃご)
では足跡の先…HOを追加しますね
D-1048-7(ミナカミ)
「……奥の方に行くつもりですか? またああいうのに遭遇するかもしれないのに?」
海原 六月(天)
「でも、確保しないわけにはいかないよ。さっきみたいなことになったら……」
◯場所/工房
ストレス。
廃棄区画の奥へと進んでいくと、さまざまな工具が転がる広い空間があった。何かの工房のようだが。
フラッシュライトだけでは照らしきれない。全貌を把握するために明かりが欲しい……
まだ電気系統は生きているだろうか?
川上 レン(かるりん)
「これ以上被害を広げないためにも行く必要があるとおもう。」
川上 レン(かるりん)
と思いながらシーンを〆ます
GM(にゃご)
はい、お疲れ様でした。
川上 レン(かるりん)
〆ても大丈夫ですか?
D-1048-7(ミナカミ)
大丈夫ですー
海原 六月(天)
大丈夫です
百波 ムツロウ(コトナ)
ハァイ!

第3サイクル・第4シーン/PC1:百波 ムツロウ

GM(にゃご)
はい。ドラマシーンであればシーン表どうぞ…とは言え、そぐう内容かはアレですが(
百波 ムツロウ(コトナ)
ST2
Insane :サイト24シーン表(9[3,6]) → 通りすがりの拘禁室の中で、女性が泣き喚いている。「大丈夫です、落ち着いて!」「早く押さえろ!」「記憶処理を!」と口々に叫ぶ声も。
百波 ムツロウ(コトナ)
女性の声がここまで響いている!
D-1048-7(ミナカミ)
すごい絶叫だ
GM(にゃご)
そんな光景が脳裏にフラッシュバックしたかもしれません(今回この事案起きすぎである
GM(にゃご)
さて、廃棄区画にいるんでしたかね 奥が暗くて困ってる状態です どうしましょうか
百波 ムツロウ(コトナ)
耳を澄ませばほら、あの女性の声が… ほんとうに聞こえたのか、それは頭の中で聞こえたのか…。不安な気持ちではあるんだよね。
GM(にゃご)
大丈夫? そんなに残ってるの恋人の声とかじゃない?? …ともあれ、不安を胸に…任務はこなさなければですね
百波 ムツロウ(コトナ)
突然の闇設定が…!
百波 ムツロウ(コトナ)
しかしこれはこれ。ペンライトをお借りして、ムツロウは進んでいきましょう。瀕死でも先に進みたい気持ちはあるのです。
GM(にゃご)
そうですね ペンライト1本でこの四人進んでるのヤバない… ではムツロウくんが先頭で探索しているのかな?
医療チームの手によって、とりあえずドリルであけられたお腹の傷は包帯巻かれてふさがってますよ
百波 ムツロウ(コトナ)
教養ある研究員ならば、電源のコードがこの建物のどのへんにだいたいいつもあるのか把握しているんじゃないかな。つまり教養で振りたいです。それか、暗闇の中を手探りで…つまり「手触り」で判定したいです!
GM(にゃご)
教養で良いと思うよ(好奇心だし どうぞ
百波 ムツロウ(コトナ)
やったー!いきますー!
百波 ムツロウ(コトナ)
2d6>=5 教養
Insane : (2D6>=5) → 7[3,4] → 7 → 成功
百波 ムツロウ(コトナ)
よかったあ!
海原 六月(天)
やったー!
GM(にゃご)
成功ですね。 では…
●秘密(工房)
ショック:全員
拡散情報。電気のスイッチを見つけて入れた。
蛍光灯が瞬き、工房の全景を照らし出した。そこには……。
イベント発生。
GM(にゃご)
まず、全員ショックですね
GM(にゃご)
川上 レンの正気度を1減少(正気度:3->2)
GM(にゃご)
海原 六月の正気度を1減少(正気度:2->1)
GM(にゃご)
D-1048-7の正気度を1減少(正気度:3->2)
GM(にゃご)
百波ムツロウの正気度を1減少(正気度:3->2)

第3サイクル・第5シーン/マスターシーン

GM(にゃご)
明かりが点くと、作業台の上にさまざまな工具が几帳面に並べられた光景が目に入ります。
GM(にゃご)
よく使われているのか、塵ひとつありません。
GM(にゃご)
別の作業台には、錆びたスクラップ。隣のテーブルには、人の身体のパーツ。さらにその隣には、大小の刃物。
さまざまな「素材」が、種類ごとに区分されて陳列されています。
GM(にゃご)
四方の壁の棚には、SCP-1048に似たたくさんのテディペアが並んでいます。
GM(にゃご)
作りかけやできそこないのものも多いようですが、いくつかは…皆さんの姿に反応したのか、ぎこちない動きでギチ、がた、と音を立てて動き始めます。
GM(にゃご)
気付くと、皆さんの目の前にSCP-1048が立っています。
SCP-1048(にゃご)
悪戯を見つかっちゃったとでも言うように、かわいい仕草で両手を頬に当てて、照れたようにクネクネします。
GM(にゃご)
これこそがSCP-1048の「巣」なのだということを、全員が戦慄と共に悟ります。
百波 ムツロウ(コトナ)
「クマチャン…!」
SCP-1048(にゃご)
全員、《暗黒》で恐怖判定してください。
D-1048-7(ミナカミ)
2d6<=(5+2) 恐怖判定(暗黒)
Insane : (2D6<=7) → 8[3,5] → 8 → 失敗
D-1048-7(ミナカミ)
不等号の向き間違えた 成功です
川上 レン(かるりん)
2D6 >=7
Insane : (2D6) → 3[1,2] → 3
百波 ムツロウ(コトナ)
2d6>=7 恐怖判定
Insane : (2D6>=7) → 5[2,3] → 5 → 失敗
海原 六月(天)
2D6>=8 恐怖判定:暗黒
Insane : (2D6>=8) → 5[2,3] → 5 → 失敗
川上 レン(かるりん)
低い
GM(にゃご)
ナナさんだけ成功かな、強い
海原 六月(天)
とりがーです(うずくまる)
百波 ムツロウ(コトナ)
わあー!
川上 レン(かるりん)
あらら
GM(にゃご)
全員狂気カード配布してしまっていいですかね?
海原 六月(天)
はい、大丈夫です
川上 レン(かるりん)
お願いします
百波 ムツロウ(コトナ)
ハァイ!
GM(にゃご)
川上 レンに狂気カードを渡しました(潜在狂気:1->2)
GM(にゃご)
百波ムツロウに狂気カードを渡しました(潜在狂気:0->1)
GM(にゃご)
海原 六月に狂気カードを渡しました(潜在狂気:1->2)
GM(にゃご)
狂気カードの配布が終わりました。トリガー分について公開をお願いします
海原 六月(天)
はい こうかいします(うずくまる)
狂気:バッドアイデア トリガー:自分が恐怖判定に失敗する。
内容:
あなたはSCPオブジェクトや異常現象を使って世界を滅ぼす方法を思いついてしまった。
この【狂気】が顕在化したままあなたが生存した状態でセッションが終了した場合、
やがて誘惑に負けてしまうあなたの手によって、人類文明が崩壊する。
百波 ムツロウ(コトナ)
・・・?????
D-1048-7(ミナカミ)
wwwwwww
海原 六月(天)
え えへへ………(♡゜*゜♡)
GM(にゃご)
むしろよく此処まで顕在化しなかったな…ってGMは思いますよ…
百波 ムツロウ(コトナ)
こんなこと…ええっ・・・?
海原 六月(天)
女神がおたのしみはさいごまでとっておきなさいって……(♡゜*゜♡)
+  一方雑談窓では
川上 レン(かるりん)
すごい狂気ですね
百波 ムツロウ(コトナ)
眼玉飛び出ました!
GM(にゃご)
SCPの狂気面白いですよね
D-1048-7(ミナカミ)
約束されたバッドエンド感
海原 六月(天)
最初これを頂いた時笑うしかなかったですよね
GM(にゃご)
まあセッション終了時点なので、エピローグとかで記憶処理するならセーフですが、これ自分から処理には行かないだろうから周囲が察せるかですね
海原 六月(天)
おねがいします(うずくまる)
川上 レン(かるりん)
Bクラス記憶処理が必要な理由が分かった気がします
海原 六月(天)
そういうRPします なんか暗黒面に堕ちたかんじの
百波 ムツロウ(コトナ)
ロルプレをしてもらいからの記憶操作…かぁ
海原 六月(天)
やみおちします
百波 ムツロウ(コトナ)
暗黒面に落ちてしまった六月くん;;
川上 レン(かるりん)
闇おちはそれはそれでおいs
D-1048-7(ミナカミ)
記憶処理の存在を忘れがちな過激派の民「殺すしかないのか……」
GM(にゃご)
過激派!!!!
海原 六月(天)
「…………、へえ、そうかあ。ここが、あのクマの……そっか、うん………」
海原 六月(天)
ちょっと楽しげにくすってします
D-1048-7(ミナカミ)
「お友達、いっぱい作りましたねえ」
百波 ムツロウ(コトナ)
「ボクたちはさしずめのこのこやってきた材料ってやつです?」
海原 六月(天)
「うん、そーだね。おにーさん」たのしげ
百波 ムツロウ(コトナ)
「あれ?六月クン…?」 様子がおかしいような気がしている。
海原 六月(天)
「ん? どうしたの? おにーさん」にこ
海原 六月(天)
笑うけどなんかこう 違和感なんだろうなって
百波 ムツロウ(コトナ)
「川上センパイ、なんだか六月クン変じゃないデス?」 なんて聞きながらも、今の状態はかなりの大ピンチ。
川上 レン(かるりん)
「ん?」と海原くんのほうをちらっとみると様子が違うようにかんじます。
海原 六月(天)
チガウヨー!!!!世界を滅ぼしそうな感じだよー!!!!!!!
百波 ムツロウ(コトナ)
「これは例のアレですネ?終わったらポンッと記憶を白くしてあげたほうがいいデスよ。心にフカーイ傷を負ってしまったのカモ」
川上 レン(かるりん)
「そうした方がいいかもしれないな…。それも大事だが今は目の前のことが先だな」
百波 ムツロウ(コトナ)
それより先にポンと死にそうだけど。ムツロウが。 なんとなく六月くんの異変にも気づけたかな…!?なので、ここで〆てもよろしかったでしょうか…!
川上 レン(かるりん)
大丈夫ですー
海原 六月(天)
大丈夫です!!!
GM(にゃご)
はーい、では処理についての説明だけさせていただきますね
GM(にゃご)
条件を満たしたため、クライマックスフェイズに移行します。残ったシーンについては同じ数の【進捗】を得られます。今回は1点分ですね。
GM(にゃご)
※8→9にしました
GM(にゃご)
サイクル終了時点なので、レポートシートへの強制書き込みは発生します。例の如くスカイプでください。
報告分の進捗は獲得可能です。
海原 六月(天)
はーい
川上 レン(かるりん)
はい
GM(にゃご)
皆さんありがとうございます。今回も進捗は3点ですね
GM(にゃご)
9→12点となります。
GM(にゃご)
クライマックスフェイズは、SCP-1048のレプリカたちが襲ってくる中、皆さんはSCP-1048の収容を行う必要があります。これらを戦闘として処理を行います。
GM(にゃご)
SCP-1048を収容するには、儀式のルールを使います。
■儀式シート「儀式名:SCP-1048特別収容プロトコル」
段階/手順の名前/指定特技/参加条件/ペナルテイ
1:隅に追い詰める/《追跡》/なし/「SCP-1048-A」の攻撃を無条件に受ける
2:捕まえる/《手触り》/1ラウンドに1人のみ/【狂気】を1枚得る
3:収容ユニットに放り込む/《緊縛》/1ラウンドに1人のみ/手持ちの【狂気】を1枚ランダムで顕在化させる
4:攻撃をかいくぐって逃げる/《我慢》/誰でも/「SCP-1048-C」の攻撃を無条件に受ける
※「2:捕まえる」については、「ネットランチャー」を使用することで達成値に+1
GM(にゃご)
共有メモを作りましたので、都度そちらをご確認ください。
海原 六月(天)
ありがとうございます!
GM(にゃご)
基本的にはこちらの特別収容プロトコルを進めていくことになるかと思います。
それぞれ段階に特技、条件、ペナルティがありますので、事前に誰が何をするか考えておくといいでしょう
GM(にゃご)
戦闘開始前までであれば、進捗の使用を許可しますので、こちらも合わせてご検討ください。