シナリオの見方

サンプル

基本的な描写やシナリオの流れはこの文章のように、特に装飾なく書かれています。
判定によって得られる情報や重要な情報など、特別なものは下記のように大まかに分類しています。
システムやシナリオの内容によってはこの分類から逸脱するものもあるかもしれませんが、そこは雰囲気で。

ACTION

青枠には何らかの判定に成功した時や特定の行動をした時に得られる情報が記載されています。

INFO / EVENT

赤枠には資料としてPLに提示する情報や、重要なイベントの描写が記載されています。

COLUMN

緑枠にはシナリオ中で提示する必要のない背景情報が記載されています。
内容によっては、出目が良い時のおまけ情報として出すのも良いかもしれません。

記法

アイテムや技能の区別をつけやすくするため、以下のような記法を用いています。
少々の抜けや誤表記があっても各自で対応して頂くようお願いします。

また、ルールブックからエネミーデータをそのまま使用する場合はステータスの記載を省略し、サプリメントから使用する場合はシナリオ進行に最低限必要なデータのみ記載しています。

クトゥルフ神話TRPG、新クトゥルフ神話TRPG

【】正気度関連、アイテム、参照先へのリンクなど、何らかの重要情報
〈〉技能
「」NPCの台詞や名前など

マルチジャンル・ホラーRPG インセイン

【】ゲーム的に特殊なデータ(キャラクターのステータス、情報、アビリティなど)
《》特技
「」NPCの台詞や名前など

魔道書大戦RPG マギカロギア

【】ゲーム的に特殊なデータ(キャラクターのステータス、魔法など)
《》特技
〈〉魔法使いたちが使う特殊な用語
「」NPCの台詞や名前など