空からの来訪者

このシナリオは「マルチジャンル・ホラーRPG インセイン」に対応したシナリオです。

タイプ協力型
推奨人数3~4人
リミットPL3名の場合は4、PL4名の場合は3(合計12シーン)
狂気枚数初期狂気を除いた通常【狂気】と本当は怖い現代日本用【狂気】からPC人数×4枚
ワールドセッティング本当は怖い現代日本
適用ルール1巻のみ(「初期狂気」のみ2巻より引用)

記法

シナリオの見方をご確認ください。

Copyright

本作は、「河嶋陶一朗/冒険企画局」「新紀元社」が権利を有する『インセイン』の二次創作物です。
(C)河嶋陶一朗/冒険企画局/新紀元社

01.あらすじ

「ハロー。わたしはスニーカー。親愛なるあなたがたにメッセージです」

とある山中に墜落した未確認飛行物体。
それは自らを「スニーカー」と名乗り、壊れかけた機体から何かを伝えようとする。
スニーカーが託すものは祝福か、災いか――
全ては、あなた達に委ねられた。

inSANe Scenario 空からの来訪者

わたしは幾千の星の海を渡りました。
時には隕石の嵐に遭うこともありました。
時には重力にとらわれ体を損傷することもありました。
それでもわたしは、わたしの使命を果たさなければならなかったのです。

※これ以降はシナリオのネタバレが含まれます。ご注意ください。

02.索引

概要
01.あらすじ
02.索引
03.背景
04.PCハンドアウト
05.ハンドアウト
06.導入シーン
07.マスターシーン
08.クライマックスフェイズ
09.敵データ
10.エピローグ
11.功績点
12.補足
13.利用規約・更新履歴

03.背景

シナリオ概要

未確認飛行物体「スニーカー」の調査に訪れたPC達が、迫りくる脅威「空からの来訪者」への対抗策を探っていくのがシナリオの大筋となる。

スニーカーは非常に協力的で人懐っこく、無機物なのだがどこか愛らしさといじらしさを感じさせる。
空からの来訪者を追放する「儀式」をPC達に伝え、出来る限りで協力するだろう。

……だが、スニーカーの正体はそういった友好的な印象とは真逆の存在である。
スニーカーと空からの来訪者は二人一組とも言える存在で、スニーカーが伝える「儀式」は空からの来訪者を一時的に強化し、地域一帯を食い荒らし資源を奪いつくすためのものである。

PC達が「儀式」の真意に気付き、彼らを地球から追放できるかどうかがシナリオの最終的な目的となる。

また、それとは別に舞台となる「泰豊村(たいほうむら)」は地球外生命体が人間に擬態して住まう村である。
スニーカーと村人は全く繋がりがないが、進行によっては彼らの繋がりを疑って疑心暗鬼に陥る可能性もあるだろう。
シナリオの本筋から考えるとさして重要な情報ではない。未必の故意程度のもの。

GMの好みで「スニーカーと村人は同郷である」といった改変を行っても良い。
同郷であっても「村人は故郷を見限って逃げてきた」「村人もグルで儀式の成功を狙っている」など色々なパターンが考えられる。
どのような関係性にするか、どこまで【秘密】に明記して修正するかはGM裁量になる。

04.PCハンドアウト

PC1

推奨職業なし初期狂気なし
INFO / EVENT

【概要】
あなたは泰豊山に墜落したという未確認飛行物体の調査を行っている。
組織的な調査なのか、個人的な興味なのか、野次馬根性なのか。
どのような理由であっても、あなたが未確認飛行物体に興味を持っていることは確かだ。
あなたの【使命】は未確認飛行物体の正体を突き止めることだ。

INFO / EVENT

【秘密】
ショック:なし

この調査を始めてからというものの、あなたは常に何かの視線を感じている。
何が自分を監視しているのか? その目的は何なのか?
あなたの真の【使命】はあなたにつきまとうものの正体を突き止めることだ。

PC2

推奨職業なし初期狂気なし
INFO / EVENT

【概要】
あなたはPC1と親しい間柄にある。
PC1と同じグループ、あるいは同じ趣味の持ち主であり、PC1と共に今回の未確認飛行物体の調査に繰り出すことになる。
あなたの【使命】はPC1の調査をサポートすることだ。

INFO / EVENT

【秘密】
ショック:PC1

あなたは未確認飛行物体について調べる秘密組織の一員だ。
PC1の調査に同行し、サポートと称してPC1の動向を見張っているのも、全ては未確認飛行物体についての情報を持ち帰る為だ。
少なくともこのセッションが開始される時まで、あなたはPC1に何の情も抱いていない。
あなたの真の【使命】は未確認飛行物体が存在する証拠を持ち帰ることだ。

なお表の職業がそういった調査組織の場合、あなたはその対抗組織の一員となる。

PC3

推奨職業記者初期狂気なし
INFO / EVENT

【概要】
あなたは未確認飛行物体の噂を聞きつけ泰豊村にまでやって来た。
未確認飛行物体なんてありふれたネタではある。
しかし、墜落したそれが本物であれば。それを写真に収めることができたのならば。
あなたの【使命】は未確認飛行物体のスクープを撮って一儲けすることだ。

INFO / EVENT

【秘密】
ショック:PC2

あなたはPC2にただならぬ感情を抱いている。
以前どこかでPC2を見かけたのかもしれないし、この場で一目で惹かれたのかもしれない。
行き過ぎた恋愛感情あるいは友情は、この機を逃したくないとあなたに訴えかける。
あなたの真の【使命】はPC2と互いにプラスの感情を結び、居所を知り合うことだ。
(※PC2→PC3は友情、PC3→PC2は愛情など、結ぶ感情の種類は異なっていても良い)

PC4

推奨職業なし初期狂気1枚
INFO / EVENT

【概要】
あなたは泰豊村の住民だ。
のんびりとした日常は方々からやってくる調査の手ですっかり荒らされてしまった。
あなたの【使命】はこの事態を早く解決して平穏な生活を取り戻すことだ。

INFO / EVENT

【秘密】
ショック:全員

あなたは人間に擬態した地球外生命体だ。
何らかの事情で地球に移り住んだあなたは、正体を隠して静かな生活を送っていた。
未確認飛行物体よりも、調査にやってきた人々に正体を暴かれ追放されることの方が恐ろしい。
あなたの真の【使命】はこの事態を早く解決して平穏な生活を取り戻すことだ。
また、あなたは最初から【狂気:怪物】を持っている。

05.ハンドアウト

スニーカー

INFO / EVENT

【概要】
怪異/器物属性。
調査判定は《愛》《混沌》《宇宙》のいずれかでしか行えない。

泰豊山に墜落した未確認飛行物体。
自らを「スニーカー」と名乗り、何かを伝えようとする。

INFO / EVENT

【秘密】
ショック:なし

拡散情報。
スニーカーは遠い惑星から放たれた自律飛行物体だ。
その目的は星々を荒らして回る怪物への対抗手段を伝えることであり、怪物を追って地球に接近した際に隕石に衝突し、泰豊山に墜落したようだ。

GMはハンドアウト【記録端末】を開示すること。

記録端末

INFO / EVENT

【概要】
プライズ。
未知の物質で出来た、手のひらに収まる程度の大きさの銀色の機械。
スニーカーに内蔵されていたもので、「追放の儀式」の手順が記されている。

★追放の儀式
①装置の起動:スニーカーにプラスの感情を持つPCが《宇宙》の判定に成功する
②エネルギー充填:任意のPC1人が体力または正気度を1点喪失する
③綻びの付与:怪物に最低1ポイントのダメージを与える。バッティングによるダメージは不可。

また、このプライズの【秘密】は調査判定に成功しない限り獲得できない。

INFO / EVENT

【秘密】
ショック:全員

この儀式には1つ、決定的な嘘がある。
手順通りに儀式を進めると、怪物は充填されたエネルギーを受けて活性化し、この地域一帯を食らい尽くしてしまう。
スニーカーは怪物と連携して星々を荒らすことを目的とした存在であり、怪物が食らったエネルギーを故郷の惑星に捧げることこそ至上命題と信じている。

儀式③で怪物ではなくスニーカーに最低1ポイントのダメージを与えることで儀式の完遂を防ぎ、逆に彼らを地球から追放することができるだろう。

2人以上のPCがこの【秘密】を知った時点でスニーカーは異変を察知し、このシーンを最後にメインフェイズを終了してクライマックスフェイズへ移行する。

また、この秘密を知ったPCは《罠》で恐怖判定を行うこと。

空からの来訪者

INFO / EVENT

【概要】
泰豊村の上空に突如現れた異形の怪物。
現在は泰豊山のどこかに潜伏している。

INFO / EVENT

【秘密】
ショック:全員

おなかがすいた。おなかがすいた。おなかがすいた。おなかがすいた。おなかがすいた。
ぜんぶたべたい。はっぱもみきもにくもほねもかわもつちも。ぜんぶ。ぜんぶ。
ねえ
あなたは おいしい?

この秘密を知ったPCは《味》で恐怖判定を行うこと。

泰豊村(たいほうむら)

INFO / EVENT

【概要】
甲信越地方の山中に存在する小さな村。
昔ながらの木造家屋が立ち並び、村人は自給自足の生活を送っている。
交通の便は悪く、外部との交流は非常に少ない。

INFO / EVENT

【秘密】
ショック:なし

拡散情報。
住民の大半は十代後半から五十代の年齢で構成されており、老人と子供は極端に少ない。
田舎村という事情も考えると、どうも妙に思えてしまう……。
GMはハンドアウト【泰豊村の住民】【泰豊村の村長】を開示すること。

泰豊村の住民

INFO / EVENT

【概要】
泰豊村に住まう人々。
男女ともに十代後半から五十代が大半を占めており、老人と子供は極端に少ない。

INFO / EVENT

【秘密】
ショック:なし

彼らは廃村となっていた泰豊村に住み着いた流れ者である。
現在はこの自給自足の平穏な生活に満足しており、それ故に未確認飛行物体の墜落から始まる一連の騒ぎを疎ましく思っているようだ。

泰豊村の村長

INFO / EVENT

【概要】
泰豊村の村長を務める五十代半ばの男性。
PC達を家に泊め、PC4に山の案内を命じた張本人。

INFO / EVENT

【秘密】
ショック:全員

あなたは偶然にも村長の身体が怪物的に歪むさまを目撃してしまう。
村長は人間に擬態した地球外生命体だったようだ!
「このことは秘密にして頂きたい」
「私達は静かに暮らしたいだけだ。この騒ぎが終息せずこの村で暮らせなくなったらその時は……」

この秘密を知ったPC4は《憂い》で、それ以外のPCは《宇宙》で恐怖判定を行うこと。

06.導入シーン

導入:PC1、PC2

舞台は職場や教室など、二人が日中過ごしている場所。
いつも通りの日常を送っていた二人は、ふとした拍子に泰豊山にUFOが落ちたかもしれないという噂話を耳にする。

噂話の出所の例をいくつか挙げるが、これらの例に限らず演出に合わせて自由に設定して良い。

・近くにいた同僚、同級生の噂話
・新聞の片隅に掲載されていた記事
・オカルト情報をメインにしたまとめサイト
・PC1かPC2のどちらかが情報を持っていて調査を持ちかけた

噂話を耳にした二人は、準備を整えて泰豊村に向かうことになるだろう。

GMは【泰豊村】のハンドアウトを開示すること。

導入:PC3

PC3が取材のために泰豊村を訪れたところからシーンを開始する。
周囲を山に囲まれた田舎の村で、今回のUFO騒ぎまでは訪れる人など滅多にいなかったようだ。
村人からそういった話を少し聞いたところでPC1・PC2も村を訪れる。
三人は合流し、村長に挨拶をしに行くことになる。

導入:PC4

村人であるPC4は、村長からUFO騒ぎについての話と余所者(PC1~3)が来たという話を聞く。
他の村人は野良作業で手が空いておらず、PC4が余所者を墜落現場まで案内するようにと命じられる。
程なくして挨拶に来たPC1~3と合流し、PC達は山に向かう。

墜落現場では履物のような形をした銀色の物体が煙を上げながら鎮座している。
ところどころで緑や黄色の光が明滅し、後方は何かがぶつかったかのように凹んでいる。
これこそが件の未確認飛行物体で、PC達がしばらくそれを観察していると、未確認飛行物体はにわかに活動を再開しPC達とコンタクトを図る。

INFO / EVENT

「知的生命体の反応を確認。ハロー。聞こえますか。ハロー」
「ハロー! 私はスニーカー。親愛なるあなたがたにメッセージです」
「メッセージ! あなたがたにメッセージです! マスターからお預かりした大切な!」

スニーカーはPC達にメッセージを伝えようとするが、その前に熱暴走が始まりスリープしてしまう。

GMは【スニーカー】のハンドアウトを開示し、導入シーンは終了する。

07.マスターシーン

マスターシーン:来訪者の脅威

各サイクルの最終シーンで発生。
ランダムに選んだPC2人が「空からの来訪者」の痕跡や気配に気づいてしまう。

GMは「夜空を飛ぶ黒い影と鳴き声」「野生動物の死体の山」「屋内にいたら巨大な何かが建物にぶつかってきた」など思い思いの方法で未知の生物がすぐ傍に存在する恐怖を演出し、シーンに登場したPCに演出に合わせた特技で恐怖判定を行わせる。

なお、GMはこのイベントの初回終了時にハンドアウト【空からの来訪者】を開示すること。

08.クライマックスフェイズ

第3サイクルが終了する、あるいは記録端末の【秘密】を2人以上のPCが知ることでクライマックスフェイズに移行する。

スニーカーの墜落現場付近から異様な鳴き声と木々をなぎ倒す音が響き渡る。
(※マスターシーンで空からの来訪者の鳴き声を聞いている場合、その声が空からの来訪者のものだと分かる)
このままでは空からの来訪者は山を食い荒らし、やがて村も被害を受けることは想像に難くない。
スニーカーの墜落現場に向かうと、空からの来訪者がPC達の前に姿を現す。

INFO / EVENT

「それ」は翼を持った体長数十メートルの蛇のようだった。
体表は深い藍色の鱗で覆われ、顔の辺りは無数の刺のような突起が生えている。
「それ」に目や鼻はなく、顔の辺りにあるのは、人間など一飲みにできてしまいそうな大きな口だけ。
肉をやすやすと切り裂く牙がいびつに生え、口内はてらてらと赤紫色に光っている。
長い舌の先からはどす黒い唾液がぽたぽたと落ち、何かが腐ったような臭いを放っていた。
……これが地球上には存在し得ない異形の怪物であると、すぐに理解できるだろう。

PC全員が《宇宙》で恐怖判定を行い、その後「PC達」「スニーカー」「空からの来訪者」で戦闘を行う。

クライマックス戦闘での空からの来訪者の目的は「戦闘に勝利すること」。
その為PCの逃走を止めることはなく、勝利した場合はランダムに選んだPC1人の【居所】を獲得する。

スニーカーの目的はクライマックスフェイズへの移行方法で変化する。
細かな行動方針は【09.敵データ/スニーカー】に明記。

儀式を行い、③で空からの来訪者を攻撃した場合、空からの来訪者のステータスが強化され、より巨大に、より醜悪な姿に変貌する。
戦闘に参加しているPC全員にショックと恐怖判定《終末》が発生し、戦闘は継続する。
戦闘が続いている限り、改めて儀式を行い③でスニーカーを攻撃することも可能。

③でスニーカーを攻撃した場合、空からの来訪者とスニーカーが蓄えてきたエネルギーが逆流し、2体とも空高く吹き飛ばされ、爆発して死亡する。
スニーカーと空からの来訪者は戦闘から脱落し、その後、戦闘が終了次第エピローグへと移行する。

09.敵データ

スニーカー

脅威度1属性怪異/器物生命力4
好奇心怪異
特技
《愛》《死》《宇宙》
アビリティ
【基本攻撃《愛》】【戦場移動】【封印】

基本的に戦いを好まず積極的な攻撃は加えない。
メインフェイズで戦闘を仕掛けられた場合、速度は1を選択し手番になれば【戦場移動】を行い、ラウンド終了時には自発的な脱落を試みる。

クライマックスフェイズの戦闘では【ハンドアウト:記録端末】の【秘密】を把握しているPCが1人以下の場合、メインフェイズと同様の行動を行うが、自発的な脱落だけはせずに場に残り続ける。

2人以上のPCが【ハンドアウト:記録端末】の【秘密】を把握している場合、儀式の実行は諦め、空からの来訪者と共闘してPC達との戦闘を行う。
速度は6を選択し、PC達全員に対して【封印】を使用する。

空からの来訪者

脅威度6属性怪異生命力25
好奇心怪異
特技
《殴打》《味》《混沌》《終末》《宇宙》
アビリティ
【基本攻撃《味》】【戦場移動】【召喚】【連撃《殴打》】【装甲】

メインフェイズで戦闘を仕掛けられた場合、速度は6を選択し手番になれば場にいるPCからランダムで1人選んで通常攻撃を行い、回避判定が成功した場合は【連撃】を使用。ラウンド終了時には自発的な脱落を試みる。

クライマックスフェイズの戦闘では速度は6を選択し、場にいるPCからランダムで1人選んで【召喚】を行う。
自発的な脱落は行わない。

なお、スニーカーとの共闘を行う際は速度は5を選択するようになる。

空からの来訪者(強化後)

脅威度7属性怪異生命力45
好奇心怪異
特技
《殴打》《味》《混沌》《終末》《宇宙》
アビリティ
【基本攻撃《味》】【戦場移動】【召喚】【連撃《殴打》】
【食らいつくす《終末》(※オリジナルアビリティ)】
INFO / EVENT

【食らいつくす《終末》】
目標を一人選んで、命中判定を行う。
命中判定が成功し、目標が回避判定に失敗すると、目標に1D6+自分の速度点のダメージを与える。
この時、目標は回避判定に【減少した生命力】だけマイナスの修正を受ける。

儀式③で空からの来訪者を攻撃した場合、こちらに変化する。
選ぶ速度や自発的な脱落の可否は強化前と変わらないが、攻撃時はランダムに選んだPC1人に対して【食らいつくす】を使用するようになる。

10.エピローグ

クライマックスフェイズでの戦闘の結末によって泰豊村およびPCの結末は変化する。

儀式③でスニーカーを攻撃して2体を死亡させた場合、泰豊村には平和が戻る。
村長や村人はPC達に感謝してささやかな宴を開くだろう。
そしてPC1~3は村を出て日常生活に戻り、PC4は泰豊村で平和に暮らす。

力技でスニーカーと空からの来訪者の生命力を0にしても結末は上記と同様。

それ以外の結末では空からの来訪者は泰豊山だけでなく村も食い尽くし、辺りに甚大な被害をもたらす。
生命力が0になって脱落したPCは空からの来訪者に食べられてしまうかもしれないし、
何かの気まぐれか偶然で一命をとりとめるかもしれない。

また、空からの来訪者が【居所】を獲得したPCに対しては、該当PCのエピローグの最後で空からの来訪者の姿を目撃する演出を加えてもよい。
その姿を目撃することで、自身が住んでいる場所がこれからどうなるか察するだろう。

基本的な結末は以上の2通りだが、セッションの展開やPLの提案に合わせて自由に改変して構わない。

11.功績点

功績点の計算方法は基本ルールブック準拠。
「使命の達成」については以下の条件で判定する。

PC1PC2の【秘密】を獲得する
PC2プライズ「記録端末」を所持した状態でエピローグを終える
PC3PC2と互いにプラスの感情を結び、居所を獲得しあう(感情の種類は異なっていても良い)
PC4泰豊村に平和が戻った状態でエピローグを終える

12.補足

空からの来訪者用シーン表

基本のシーン表を今回の舞台である泰豊村に合わせて微改変したもの。
使用は任意。

2血の匂いがあたりに充満している。事件か? 事故か? もしや、それは今も続いているのだろうか?
3これは……夢か? もう終わったはずの過去が、記憶の中から蘇ってくる。
4眼下に広がる村の家々を見下ろしている。なぜこんな高所に……?
5世界に終わりのような暗黒。暗闇の中、何者かの気配が蠢く……。
6穏やかな時間が過ぎていく。まるであんなことがなかったかのようだ。
7湿った土の匂い。濃密な気配が漂う森の中。鳥や虫の声、風にそよぐ木々の音が聞こえる。
8人通りの少ない村の一角。見知らぬ村人の住まう家々の中からは、定かではない人声や物音が漏れてくる……。
9にわかに空を雲が覆う。強い雨が降り出す。村人は、軒を求めて、大慌てで駆け出していく。
10荒れ果てた廃墟、朽ちた生活の名残。かすかに聞こえるのは風か、波の音か、耳鳴りか。
11等間隔に区切られた緑。農耕用機械の稼働音。村人同士の他愛ない会話に鳥や虫の声。平穏な田んぼの一角だが……?
12明るい光に照らされて、ほっと一息。だが光が強いほどに、影もまた濃くなる……。

スニーカーについて

スニーカーのモチーフはSCP Foundationの「SCP-1281(さきがけ)」でした。
当初はPC達の味方だったはずが、色々と展開を練っているうちに真逆の存在になってしまいました。

とはいえスニーカーの口調や性格のイメージはSCP-1281にかなり近いので、スニーカーのRPをする際はSCP-1281を参考にしてもいいかもしれません。

……とはいえこのあたりの設定はあくまで個人的なものです。
GMのお好みでスニーカーの来歴や口調、性格を改変してください。
もっと機械的にしてもいいですし、クライマックスフェイズで悪辣な言動をさせてもいいです。

13.利用規約・更新履歴

利用規約

こちらをご確認ください。

参考書籍

河嶋陶一朗/冒険企画局(2013).『マルチジャンル・ホラーRPG インセイン』.新紀元社.

連絡先

製作ミナカミ
HPhttps://dara.sakura.ne.jp/
Mailminakamiryu■infoseek.jp

報告・感想等ありましたらHPのメールフォームやSNS等で送って頂けると有難いです。

更新履歴

2023/10/16他シナリオとレイアウト統一
2021/10/16著作権表記、参考書籍を記載
2020/07/12利用規約を修正
2017/08/17HTML版に差し替え
2016/08/19公開