銀は鍵となりて (2015/04/25 - 2015/04/29)

SCENARIO INFO

Writer/ミナカミ(配布元

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/ミナカミ
PC1/更紗 善(蟹)
PC2/樫村 藍霞(ササニシキ)
PC3/ジェレミー(二十日)
PC4/初染 亜夜(みちを)

INDEX

1日目2日目2日目-22日目-33日目3日目-2アフタープレイ

導入

<ある日の昼下がり、日常生活を送っていた探索者はざわざわと木々がささめく音を聞く。
 どこから音がするのだろうと辺りを見回しているとぐにゃりと視界が歪み――
 ――気が付けば見知らぬ部屋の中にいた。>

----------------------------------------------------------------------------------------------------
CoC Scenario 「銀は鍵となりて」
----------------------------------------------------------------------------------------------------

ロビー

<ひんやりとした硬い感触に、探索者達は目を覚ます。
 辺りを見ると大理石で造られた吹き抜けの広間のようだった。
 広間の左右から延びる階段は二階部分の扉に繋がり、その真下、一階部分にはもう一枚扉があった。
 背後には出口と思しき大きな両開きの扉があり、天井からはシャンデリアがぶら下がっている。
 そして何もない大理石の床の上には――男がうつぶせに倒れていた。>
KP(ミナカミ)
そんな状況下で探索者達は目を覚ましました。おめざめのRPなどどうぞ。
初染 亜夜(みちを)
「んん……」 クローズドの経験はありますから、リアクションは薄めに。身を起こして座った姿勢で他の皆さんや倒れた男を見回してボーッとしておきます。
更紗 善(蟹)
目を覚まして不可解さに辺りを見回します。同じ状況の探索者たちが見えるんでしょうか
樫村 藍霞(ササニシキ)
「・・・うーん。 んん?んっ!?あれっ、かづちゃん・・・?」 狼狽えながらきょろきょろします。他の探索者さんをそれで発見するかと
KP(ミナカミ)
そうですね。探索者達は近くにまとまっています。倒れた男は探索者達からちょっと離れた場所にいるかな。
ジェレミー(二十日)
「ムニャ… ンー」【……What?…ここどこだ?】 英語でムニャムニャ言いながら起き上がります。
ジェレミー(二十日)
「oh!!誰かと思えバお前は先生ジャナイか!」善先生を発見したので馴れ馴れしい日本語に移行します
更紗 善(蟹)
聞き慣れた英語を話す声が聞こえた気がしますが、気にせずボーっとしている女性である亜夜ちゃんに「大丈夫ですか?」と聞きましょう。
初染 亜夜(みちを)
これまでの経験から、自分がちゃんと服を着ていて、また服に異常がないことを確認しつつ 「…どうも。おはようございます」 なんて善先生に挨拶を。
更紗 善(蟹)
「おはようございます。特に怪我はないようですね。」狼狽えているアスミさんにも「貴方も巻き込まれたんですか?」と聞きましょう。ジェレミ君にはあえて気づいてません
更紗 善(蟹)
声で元気そうだとわかるしジェレミ君。
樫村 藍霞(ササニシキ)
「っかしいなぁ・・・かづちゃんどころかあさ兄もいない・・・」 など独り言言いつつ、善先生に話しかけられたら「んー、よくわかんないっすけど。そうなのかな?」と返します!
ジェレミー(二十日)
「先生はアイカワラズ女に目が無いナ」「オジョーサンとオニーサン、私初対面デスネ!」きょときょとと見回して。
樫村 藍霞(ササニシキ)
「外人さん?どーも初めましてー。この状況って、ドッキリとかなのかな?」とジェレミーさんに返しますー
更紗 善(蟹)
「女性を大切にしているだけです。」とジェレミ君に「私は更紗善ともうします。こちらの外人さんとは偶然知り合いでして。お二人のお名前を聞いても宜しいですか?」と自己紹介の流れを作っとこう
樫村 藍霞(ササニシキ)
「すっごい綺麗な女の人かと思ったら男だったー。善さんだね、一日一善の善って書くのかな?俺は樫村藍霞でっす。」と皆さんに聞こえる感じで自己紹介。
初染 亜夜(みちを)
「サラッサラ~の…♪」 と口ずさみかけて途中でやめて 「…善さんね。よろしく。私、初染亜夜」 と自己紹介。ジェレミー君に対しては 「アーヤって呼んでね」 と付け加えます。
更紗 善(蟹)
「女性だったら生命の神秘を体験できたんですがね…。そうですね、一日一善の善ですよ。樫村君に…初染?…亜夜君ですね」少しひっかかりつつ
更紗 善(蟹)
「いやまさか、彼のようなパンツ分捕り系男子青年とこんな可憐なお嬢さんが関わり……今はおいておきましょう。」となんとなく過ったことを。
ジェレミー(二十日)
とりあえず手の空いてそうなあすみんにフレンドリーに握手します!「ハイ!アメリカからキマシタ、ジェレミーデース!以後オミシリおきのホドをオネガイシマス!」
樫村 藍霞(ササニシキ)
「ジェレミーさんね。よろしくねー」両手でつかんで軽くぶんぶんします。
ジェレミー(二十日)
「アーヤサンもヨキニハカラエ!オネガイスマス!」ニコニコ
初染 亜夜(みちを)
外人にアーヤと呼ばれることでご満悦。
初染 亜夜(みちを)
「善さん、ジェレミー、あすみん」 呼称確認。
ジェレミー(二十日)
ぶんぶんかわいい。「あなた方ワタシ方、みんなココどこかシラナイナノ?摩訶不思議ダナー」
初染 亜夜(みちを)
兄がパンツをぶんどったなんて知らないので、ひとまずここで食いつくことはありませんね!ジェレミー君に 「わかんない。摩訶不思議アドベンチャーに遭遇したみたい」きょろりつつ、中央の男性は相変わらず寝てるんでしょうか 
KP(ミナカミ)
相変わらず寝ていますね。皆さんの賑やかな会話に反応する気配もありません。
更紗 善(蟹)
「摩訶不思議さに惑わされて油断しちゃだめですよ。」と無謀の時を思い出しつつ。男性に目星はできますか?
樫村 藍霞(ササニシキ)
「俺、気付いたらいた感じなんだけど。みんなもなんだ?」 ジェレミーさんとの握手が終わってから煎餅あげようとしたりしたい。荷物普通に所持してるんだっけ・・・?
KP(ミナカミ)
荷物は普通に所持してますよ。煎餅で餌付けどうぞ。
KP(ミナカミ)
目星いいですよー!
樫村 藍霞(ササニシキ)
餌付け許可ワーイ!ジェレミーさんに「煎餅食べる?」とか言いながら袋がさごそしよう!
ジェレミー(二十日)
「Yeah!日本人皆礼儀タダシイ。スバラシ日本男児……oh…オセンベー!」おせんべくれたーーーー!!
ジェレミー(二十日)
「貰う、イイノデスカ?トテモ嬉しい!アリガトウ!アスミサンお前スゲェイイヤツだナー!」わーいわーい!
樫村 藍霞(ササニシキ)
「ジャパニーズセンベー、オイシイヨ。もう一枚いる?」めっちゃ嬉しそうなジェレミーさん見てこっちも嬉しくなる。
更紗 善(蟹)
わーふりまーす!
更紗 善(蟹)
1d100<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 37 → 成功
KP(ミナカミ)
ふむ。ちなみに善さん、男性に目星って遠くから見るだけですか? それとも話しかけたり触ってみたりしました?
初染 亜夜(みちを)
亜夜はあわ玉をあすみんにプレゼントしよう。 「私、前もこんなことあったよ。一回目は裸にされて、二回目は服が溶けてなくなった。あすみんも気をつけて」
更紗 善(蟹)
医者だから近づきはしますね。人間であるなら放ってはおけない
更紗 善(蟹)
触りはしないけど、声はかけよう「大丈夫ですか?」とまあ普通に
KP(ミナカミ)
じゃあ、そうですね。善さんは医者ですし、近付いてみると「男性に外傷はないが、死んでいる」事がわかります。
更紗 善(蟹)
腐敗まではしていないのかな?
KP(ミナカミ)
男性の衣服のポケットからは【鉄の鍵】が落ちています。また、傍には【銀の剣】が無造作に転がっていますね。
KP(ミナカミ)
腐敗まではしていないです。パッと見寝てるように見えるしね。
樫村 藍霞(ササニシキ)
あわ玉ゲットだぜ!「わっ。なんかすごく懐かしいお菓子。ありがとー、亜夜サン。」とお礼言ってから「すげえ。R指定が付くゲームみたいだね」とびっくり。
更紗 善(蟹)
後ろがとても賑々しいのと目の前の光景とのギャップがやばい
初染 亜夜(みちを)
ギャップすごい。けどジェレミー君にもあわ玉あげとこう。 「日本のトテモナツカシイキャンディ」 と。
更紗 善(蟹)
ひとまず感染性のものだと危ないので手は出さずに皆の方へ戻りましょう。「賑わっているところ申し訳ありませんが、仏様がいるので皆さん注意してくださいね、色々。」と伝えておきます。
ジェレミー(二十日)
「oh…ノスタルジーガール…!」あわ玉もありがとう!
樫村 藍霞(ササニシキ)
亜夜ちゃんにもおせんべあげよう・・・
初染 亜夜(みちを)
おせんべもらって 「ありがとう」 って返してたら。 「仏様」
更紗 善(蟹)
「お菓子交換会してる場合じゃ…あ、お煎餅」煎餅に反応しました。
樫村 藍霞(ササニシキ)
「えっ!?仏!?もしかしてサスペンスドラマの撮影場所に紛れ込んじゃったのかな?あれっ?」とびっくり。そしてびっくりしつつも善先生にも煎餅どうすかってする。
ジェレミー(二十日)
おせんべにキャッキャしてたらわあ死体。「アーハー……アスミサン、コチラ仏様に差し上げるヨロシイデショウか…?」合掌して死体を見ます。
KP(ミナカミ)
あとうっかり伝え忘れてたけど、窓の外は真っ暗です。ちらちらと星空も見えています。
初染 亜夜(みちを)
善先生のポケットにあわ玉差し込みつつ 「…こわいところなのかな」 窓の外は夜ってことかな?暗くて何も見えないだろうか。
更紗 善(蟹)
煎餅もらいつつ「撮影現場にしてはスタッフなど居ないようですから、残念ながら現実である可能性が高いです。」お煎餅おいしい。胡麻せんべいたべたい。
樫村 藍霞(ササニシキ)
「ドラマの撮影に本物使わないよなあ・・・」とセルフツッコミ。ジェレミーさんに「おっけー」と返しつつお供え用の煎餅を手渡し。
更紗 善(蟹)
あわだま突っ込まれた。「怖いところなら、なおのこと協力しないといけなさそうですね。」ありがとうしつつ亜夜ちゃんから死体が見えないよう庇うような位置に居ましょう。
ジェレミー(二十日)
「恩にキル!」 死体に近づき、お煎餅近くに置いて軽く手を合わせます。ちらっと死体の人相とか、知り合いじゃないかとか見るよ。
KP(ミナカミ)
うつ伏せだからひっくり返さないと人相見えませんが、確認してみます?
ジェレミー(二十日)
わあSANチェックかな♥ 確認します!
KP(ミナカミ)
oh……ではジェレミさんは死体の人相を確認してみました。
KP(ミナカミ)
男の顔は、恐怖にひきつったおぞましい形相の死に顔でした。【0/1】のSANチェックです。おめでとう! あと知り合いじゃないよ!
ジェレミー(二十日)
ありがとうございまぁーす♥♥♥
更紗 善(蟹)
ジェレミ君が何しでかすかわからないので改めて近づきたい、死体に近づきたい。
更紗 善(蟹)
SANチェックしたい
KP(ミナカミ)
じゃあ善さんもどうぞ♥
更紗 善(蟹)
やったー!ありがとう!!
ジェレミー(二十日)
1d100<=39 SANチェック(39)
Cthulhu : (1D100<=39) → 96 → 致命的失敗
更紗 善(蟹)
1d100<=55 SANチェック削れろ
Cthulhu : (1D100<=55) → 21 → 成功
KP(ミナカミ)
ジェレミさん-1ですね!
ジェレミー(二十日)
初っ端から飛ばしおる はい減らしました!
KP(ミナカミ)
あとはうん、善さんならもうちょっと死体を調べる事も出来るんじゃないかな。
更紗 善(蟹)
死体に対して医学振ってもいいのかな?
KP(ミナカミ)
いいですよ!
更紗 善(蟹)
1d100<=80 医学
Cthulhu : (1D100<=80) → 80 → 成功
更紗 善(蟹)
イチタリタ
KP(ミナカミ)
せふせふ
ジェレミー(二十日)
ヒェッてなって一歩引きます。「ッJesus!…どう見ても殺されトルダロガ先生ーッ」(小声)
ジェレミー(二十日)
1削れたし服のはし掴むくらい許されるはずだ
更紗 善(蟹)
「ジェレミー君は分かっててひっくり返したとばかり」掴まれながら調べます。
KP(ミナカミ)
おぞましい形相をものともせずより詳しく死体を調べてみた善さんは、「死後数時間も経っていない遺体で死因は不明」と分かります。
KP(ミナカミ)
医学成功しましたし追加で《アイデア》どうぞ。
更紗 善(蟹)
1d100<=85 アイデア
Cthulhu : (1D100<=85) → 17 → スペシャル
KP(ミナカミ)
調子良いな先生。 じゃあ善さんは 「この形相で一切の外傷もなく死んでいるのは人間業とは思えない。おぞましい何かと遭遇し、そして理解しがたい力で殺されたのではないか」 と感じてしまいます。
KP(ミナカミ)
死後数時間も経ってない遺体でそれだからね。何かしら感じるものがあるかもしれません。【0/1】のSANチェックどうぞ。
更紗 善(蟹)
1d100<=55 SANケズレタマエ
Cthulhu : (1D100<=55) → 21 → 成功
KP(ミナカミ)
21好きですね善さん
更紗 善(蟹)
21歳は確かに好きだけど…!くう!
初染 亜夜(みちを)
「Jesus…」 聞こえた生英語を反復するだけ。
樫村 藍霞(ササニシキ)
「なんかヤバいのでもあったのかな」と亜夜ちゃんと話してよう・・・
初染 亜夜(みちを)
「かも。早く出た方がいい。けど、簡単には出られない仕組みになっているはず。たとえば後ろのドアとか、窓とか、たぶん出口に使えない。経験者だからワカル」 あすみんには先輩風を吹かせよう(年下)
樫村 藍霞(ササニシキ)
「おおー。ホラゲみたい。亜夜サンすごいや。」と返そう。正直仏さんの登場の時点で内心ビビってるので財布の中の兄弟の写真出して落ち着こう・・・
初染 亜夜(みちを)
「勇気と度胸があればなんとかなる」 って言いつつ、写真見てるあすみんには 「…兄弟?」 って覗き込んだりして親睦を深めに行く。
樫村 藍霞(ササニシキ)
「勇気と度胸を友達にしよう・・・」と言ってから「うん、そうだよ。兄貴と弟と妹。俺は次男坊なんだ。」と返しつつ写真見せ。
初染 亜夜(みちを)
「確かにしっかりしてそう」 あすみん次男坊に納得しつつ 「私にも兄さんがいるよ。何年も世界中を旅してるの」 グソクムシなスマートフォンに納めた、ハンチング帽のあやしげな男の写真をあすみんに見せつつ 「がんばって帰ろう」 って最後に励ましておきます。
樫村 藍霞(ササニシキ)
ネットで見かけたグソクムシだ・・・と思いつつ「旅人さんかー。そういうのかっこいいなあ。」  そして励ましに対して「うん、そうだね」と返します。少しビビり度が下がります。
ジェレミー(二十日)
「アー、エイメン、ナムアミダブツ…」棒読みしながら二人を振り返り、男の簡単な特徴と死にざまを伝えますよ。「知り合いジャナイ、ならヨカッタ」と一応確認。
樫村 藍霞(ササニシキ)
ジェレミーさんの報告聞いて、「まじか。・・・まじかぁ・・・」とだいぶビビる。こういうの初めてですからね!
更紗 善(蟹)
眉間よせつつも平気そうだったし、 鉄の鍵 と 銀の剣 も拾いましょう。
KP(ミナカミ)
分かりました。鍵も剣もひとまず善さんと。
更紗 善(蟹)
持ち物があるなら、銀の剣はハンカチにでも包んでおきましょう。怪我したら危ない。…と思ったけど、剣だからサイズどれくらいなんでしょうか(ナイフと勘違いした
KP(ミナカミ)
刃渡り50cmくらいはあるんじゃないでしょうか。やたらと細かな装飾がされています。
更紗 善(蟹)
結構大きいんだなあ
更紗 善(蟹)
装飾されてるってことは、そんなに切れ味は鋭くないかな…?危ないなら上着で包みます。ハンカチは無理や
更紗 善(蟹)
包みつつ「あそこで眠っている人物が持っていたもののようです」と鍵と剣を皆さんにも見せておきましょう。
ジェレミー(二十日)
「銀のマコト奇怪にゴザりまするな。脱出できんナラバ我々も仏ナルノデハ」おっ ビビってる かわいい
更紗 善(蟹)
装飾に対して何か振れそうな気はするけど、どうだろうな。
KP(ミナカミ)
装飾はもう少し調べることが出来るかもしれませんね。あと剣に対しては博物学も振れるよ。
更紗 善(蟹)
ダメ元で博物学振ってみていいですか!笑
KP(ミナカミ)
博物学いいですよ!ww
更紗 善(蟹)
わーい!wwふります
ジェレミー(二十日)
あっ折角伸ばしたし振りたい!
KP(ミナカミ)
ジェレミさんもどうぞどうぞ
更紗 善(蟹)
1d100<=10 博物学
Cthulhu : (1D100<=10) → 27 → 失敗
ジェレミー(二十日)
いい数値だあ……
更紗 善(蟹)
値は悪くないけどね!低いからね!
ジェレミー(二十日)
1d100<=17 博物学
Cthulhu : (1D100<=17) → 9 → 成功
ジェレミー(二十日)
ほんとに成功したーーー!?
KP(ミナカミ)
初期値でも成功したやつやで工藤!!!!!
初染 亜夜(みちを)
「鍵と剣…どこかで使うのかな」 コメントしつつジェレミー君成功ヤッター! 
ジェレミー(二十日)
「Fuuum…?」善先生が持ってたのを覗き込んでたのかな?
樫村 藍霞(ササニシキ)
「RPGキャラのコスプレ道具みたいだなー」
KP(ミナカミ)
では、ジェレミさんは剣を装飾ではなく材質の面から見てみました。 紛れもない純銀製の剣であり、中は空洞になっているようで非常に軽い。それ故に脆く「武器として使えるものではない」と分かります。
更紗 善(蟹)
「何か分かるんですかジェレミー君?」と聞いて情報くださいしよう
更紗 善(蟹)
あとそうだ、ハンカチ使わなかったので死体の顔が見えないように被せておきたいのですがいいですか? 亜夜ちゃんとあすみんは守らねば。
KP(ミナカミ)
いいですよ。死体の顔はハンカチにファサァと覆われました。
更紗 善(蟹)
ありがとうございますKP!
ジェレミー(二十日)
布ごとヒョイと持ち上げてみました。「コイツ純銀製デス。重さから察するニ中空洞ナッテマスネ」
ジェレミー(二十日)
「シルバー、トテモ柔らかい。脆い金属。勇者の剣のヨウニ使える武器じゃアリマセン」
樫村 藍霞(ササニシキ)
「アルミ箔じゃない、メッキでもない?すごいねー。きっと高かっただろうね。」微妙に的外れなことを言います。
更紗 善(蟹)
「ジェレミー君の賢さがまともに使われているのを久しぶりに見た気がします。」などと言っておこう。
初染 亜夜(みちを)
「ほんとにコスプレアイテムなんだね。ジェレミーすごい。物知り」
更紗 善(蟹)
「高価なものと言うことは今後重要な道具かもしれませんよ。」とあすみんに返事しつつ
ジェレミー(二十日)
「加エテ!勇者の剣ナラバ岩ナイシかっこいい台座に刺さってて選ばれし者ノミ抜けるシチュエーション!そう教えてモライマシタ!」キリッ
初染 亜夜(みちを)
「退魔の剣マスターソード!」 オオッ
更紗 善(蟹)
剣はひょいとジェレミ君に持って行かれたので、そのまま持ってもらう流れかな。
KP(ミナカミ)
銀の剣持ってキリッとしてるジェレミさんかわいい。
ジェレミー(二十日)
フフン顔してますね。おや、じゃあ剣持ちましょう。
樫村 藍霞(ササニシキ)
「なるほどなるほど。ここのどこかに刺し込み口があったりして?」と善さんに。
更紗 善(蟹)
「ジェレミー君が言う通り豪奢な台座でもあれば分かりやすいんですが、でもないですからね台座。」あとは階段と扉だったろうか
+  一方雑談窓では
ジェレミー(二十日)
先生に毎日私を尊敬シロとかいいかけたけどタイプが間に合わなかった
更紗 善(蟹)
尊敬して従順にでもなったら嬉しいですか?と茶化して返しそうだよ。と雑談で消化する
初染 亜夜(みちを)
ありがとうございます(癒し)
ジェレミー(二十日)
ありがとう先生ありがとう。悪い笑顔で「心から嬉しい」と流暢に返すのであろうなあ。
初染 亜夜(みちを)
扉気になりますね。後ろの扉。開くんでしょうか。調べてみても?
KP(ミナカミ)
ん、銀の剣はもう調べなくていいんですか?
KP(ミナカミ)
ジェレミさんが見たのは剣の材質だけですが
ジェレミー(二十日)
銀の剣にオカルトとか振れます?それか目星かな…
更紗 善(蟹)
なるほど博物学で材質だったのね。私はちょっと皆さんの様子みつつ行動きめます
KP(ミナカミ)
目星良いですよ。オカルトでも。出る情報はそう変わらないかな……。
KP(ミナカミ)
その間に亜夜ちゃんが後ろの扉調べてみると。
初染 亜夜(みちを)
そうしましょう。
ジェレミー(二十日)
じゃあオカルト振ってみますー!亜夜ちゃんの発言受けて!「退魔の剣…」
ジェレミー(二十日)
1d100<=63 オカルト(63)
Cthulhu : (1D100<=63) → 26 → 成功
KP(ミナカミ)
藍霞さんもどこか調べてみます?
樫村 藍霞(ササニシキ)
あ、そうですね!まだ調べてないのはどこだったかな・・・!
KP(ミナカミ)
ぶっちゃけ後ろじゃなくて奥の方の扉くらいかな?
樫村 藍霞(ササニシキ)
今後ろじゃない方の扉かな?と思っていたらKPが助け舟を!では奥の方の扉調べたいです!
KP(ミナカミ)
わかりました! じゃあ順番にいきましょう。
KP(ミナカミ)
亜夜ちゃんが後ろの扉を調べてみると、すんなりと扉が開きます。ちらっと見るだけでも、周りは森に囲まれていて、空は暗く星が瞬いています。
KP(ミナカミ)
藍霞さんが奥の扉を調べてみると、あいにくですが南京錠がかかっていました。言ってしまうと階段の先、二階にある扉も同じように南京錠がかかっているよ。
樫村 藍霞(ササニシキ)
「おわ。これ南京錠じゃん。厳重だなあ・・・」と言いながら無駄に軽くガチャガチャ。
初染 亜夜(みちを)
なるほど。 「外は夜で森。天の光は全て星」 語彙力のない報告で共有しよう。
樫村 藍霞(ササニシキ)
あ、藍霞も共有しますね!
KP(ミナカミ)
そしてオカルト成功したジェレミさん。刀身に装飾のように刻まれているものは文字であり、それに気付くと同時に以下の事実が頭に流れ込みます。
<銀の剣を手にした探索者は、条件を満たす事で《ある神格の招来》を唱えることができる。>
KP(ミナカミ)
そんな感じの事がフワッと分かるのではないでしょうか。
ジェレミー(二十日)
頭に流れ込んでくるタイプの情報!コワイ!
更紗 善(蟹)
目星はきっと装飾は文字のようだとわかるって感じかな? 他は見たようだし、アスミさんの声を聞いて南京錠に「コレ使えませんか?」と銅の鍵を差し出そう。
KP(ミナカミ)
そうですね。>目星  あと文字に対しては追加で《ラテン語》振れるけど……皆初期値だね……。
更紗 善(蟹)
ラテン語は厳しいでしょうね…かと言ってクトゥルフ神話も流石にな。
初染 亜夜(みちを)
一応やるだけやってみようず
樫村 藍霞(ササニシキ)
「あ、そっか。物は試しだね」と善さんから鍵を受け取り、挿しこんでみたい・・・! そしてラテン語ワンチャン・・・?
更紗 善(蟹)
KPがラテン語振っていいって言うなら/// FB出たらきっとSANチェックしてくれるんだ()
KP(ミナカミ)
ラテン語振っていいよ//////
ジェレミー(二十日)
「Why…コチラ、儀式アイテムだと…条件満たしサエスラバとある神様を呼び出すコトガデキル…」ぶつぶついいながらじゃああすみんに見せたってことで!
更紗 善(蟹)
今はあすみんのとこにいるから、善さんは戻ったらふるね!/// とか打ち込んでたらジェレミ君から来た
ジェレミー(二十日)
あれ振るの先生だったっけ///どちらにしろどうぞ!
樫村 藍霞(ササニシキ)
見せられた!「なんじゃこりゃー。英語ならちょっと分かるけどラテン語はなあ・・・」藍霞も振れるのか・・・1を・・・
KP(ミナカミ)
あすみんも振っていいよ//// ていうか振りたい人は振って///
更紗 善(蟹)
1d100<=1 ラテン語
Cthulhu : (1D100<=1) → 21 → 失敗
更紗 善(蟹)
謎の21推し
樫村 藍霞(ササニシキ)
1d100<=1 ラテン語からっきしマン
Cthulhu : (1D100<=1) → 31 → 失敗
初染 亜夜(みちを)
1d100<=1 ラテン語
Cthulhu : (1D100<=1) → 91 → 失敗
ジェレミー(二十日)
1の位を1で揃える決まりなの?
初染 亜夜(みちを)
追いついてきたけど 「なにこれ」 で終わる。
樫村 藍霞(ササニシキ)
めっちゃ一桁目が1
更紗 善(蟹)
ほんとだ揃ってる笑
KP(ミナカミ)
謎の1推し
KP(ミナカミ)
そうそう、藍霞さんが善さんから【銅の鍵】を受け取って色々試してみると、1階の方の南京錠が開きます。
樫村 藍霞(ササニシキ)
やったぜ。きっと何かすごいやつが潜んでるんだ。
更紗 善(蟹)
銅の鍵で開くのは1階だけで、2階は開かないってことかな?
KP(ミナカミ)
そうですね。2階の方の南京錠は開きません。
ジェレミー(二十日)
「コノナ、文字ラシキを読めば、ドダマの中勝手に流れてくるのデス。『神様を呼べる』と」不思議ダナー
初染 亜夜(みちを)
「神様…?」 触手とか半魚人とか思い浮かべながら。
樫村 藍霞(ササニシキ)
「神様呼べちゃうの?なんちゃってシャーマンできちゃう?」とジェレミーさんに返そう。そのあと「さっきの鍵で南京錠開いたー」みたいな感じで開いたことを共有!
更紗 善(蟹)
両開き扉の先は森と星空、2Fは両方の扉は開かず、1Fは銅の鍵で開いたと。あと気になってやってないのは天文学くらいかな?
KP(ミナカミ)
天文学振る?
ジェレミー(二十日)
「神様…実在スル神様…!ドンナ酷い面下げてオ越しにナルカ、試しにミタイモノダナ」 好戦的に言います。前回神様関連で色々あったからね。
更紗 善(蟹)
「どっちが酷い面さげてるやら」とジェレミ君見つつ
ジェレミー(二十日)
「先生、ケツ蹴ってイイデスカ?」
更紗 善(蟹)
「嫌に決まってるじゃないですか」
初染 亜夜(みちを)
「セクハラだよ」
樫村 藍霞(ササニシキ)
「お二人さん仲良いねー」
ジェレミー(二十日)
「チッ」 じゃあ天文学振ろうかな…!「あいや待たれい」とあすみんに剣を持たせたまま、ちょっと外見てきます!
樫村 藍霞(ササニシキ)
「まかされよ」と剣受け取って待ってるぞ!
更紗 善(蟹)
「男同士でセクハラって成立するんでしょうか」とどうでもいいこと亜夜ちゃんに呟いてよう。
KP(ミナカミ)
藍霞さんに剣を渡して、天文学どぞ!
ジェレミー(二十日)
1d100<=31 天文学
Cthulhu : (1D100<=31) → 26 → 成功
KP(ミナカミ)
ジェレミさん調子良いな
更紗 善(蟹)
すごいね!
初染 亜夜(みちを)
オメデト!
ジェレミー(二十日)
やったーーーーー!!役に立てた!嬉しい!!!!!
樫村 藍霞(ササニシキ)
ワーすごい!
KP(ミナカミ)
ではジェレミさんは、星座の位置関係やスマホの時計からざっくり計算してみて「おそらくここは日本ではなくアメリカのどこかだ」という事に気付きますね。
更紗 善(蟹)
>>>アメリカ<<<
ジェレミー(二十日)
まじか。
樫村 藍霞(ササニシキ)
なんてこった
更紗 善(蟹)
帰国してますがなジェレミ君
初染 亜夜(みちを)
兄と同じ大地にいた
KP(ミナカミ)
スマホの時間は16:05。時差を考えるとほどよく深夜です。
ジェレミー(二十日)
「bull shit!…夜早いと思いマシタ!星も時間も向こうに合ってるジャナイカ?!エートつまり…ここはアメリカデス!」
更紗 善(蟹)
そうだ、あすみんから扉開いたの教えてもらったから、「迂闊に開くと何が出てくるかわかりませんからお気をつけて」と聞き耳する流れ作っておこう。念のため
樫村 藍霞(ササニシキ)
善さんの言うこと大人しく聞いて、扉は開けません!そしてジェレミーさんの報告聞いて「えっ。俺パスポートとか全然持ってないよ。大丈夫かな・・・不法入国じゃん・・・」
初染 亜夜(みちを)
「アメリカ!?」 びっくりします。 「…イギリス英語の勉強しかしてないよ」
更紗 善(蟹)
「え?ジェレミー君のドッキリ企画ですかコレ?」とジェレミ君への信用がない。
ジェレミー(二十日)
「オロカモノメ!そんなら私カメラ仕掛けて別室でニヤニヤしながら見ルゾ!」
更紗 善(蟹)
「絶賛ニヤニヤしながら言われても説得力ないですが、ジェレミ君ならそうですね。」と信用しました。
初染 亜夜(みちを)
「みんなでアメリカにワープしてきたのかな。向こうって言ったけど、ジェレミーは日本に住んでる?」
ジェレミー(二十日)
「ハイ、ワタシ日本の学校イッテマス。ミンナ日本から呼び出しデスネー」
初染 亜夜(みちを)
「ならジェレミー先生だね。里帰りになったんだ」
ジェレミー(二十日)
「Yes!ついこの前、フレンドに会いに行ったばかり!トンボガエリ言いマスネ!」
更紗 善(蟹)
「来た方法があるなら帰る方法もあるでしょう。他の部屋も調べてみましょうか、アスミ君が開いてくれたようですし。」
初染 亜夜(みちを)
先へ進みそうな流れなら、扉に聞き耳する?
KP(ミナカミ)
聞き耳良いですよ。
初染 亜夜(みちを)
まず失敗しない。聞き耳いきます!
初染 亜夜(みちを)
1d100<=99 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=99) → 42 → 成功
樫村 藍霞(ササニシキ)
「行きはよいよい帰りは怖い・・・は、やだねえ。」 聞き耳しようかと思ったけど成功してた!
更紗 善(蟹)
99%だからな亜夜ちゃん…
KP(ミナカミ)
99の安心感。亜夜ちゃんは扉の向こうに聞き耳を立ててみますが、特に物音はしませんし何かの気配もありません。
KP(ミナカミ)
ところで剣って藍霞さんが持ったままでしたっけ(うろ)
ジェレミー(二十日)
「ダイジョーブサー。パスポートあらずトモ帰るツテはイッパイアリマス。その前に状況把握デスカナ」てな感じで亜夜ちゃんに視線向けます。
ジェレミー(二十日)
渡したままだった気がする
樫村 藍霞(ササニシキ)
マカサレヨしたままだったら藍霞が持ったままかな・・・?
更紗 善(蟹)
剣も鍵もあすみんだったね
KP(ミナカミ)
はいよ了解です!
初染 亜夜(みちを)
「奥は誰もいなさそう。静かだよ。物音もしない」 ドラマーの耳で聞き取りましたっと!
初染 亜夜(みちを)
もう扉開けてもいいかな?
更紗 善(蟹)
私はいいよ
ジェレミー(二十日)
「善は急げデス、いざや!」とドア開けようとする…おお亜夜ちゃんが開けるなら任せるよ
樫村 藍霞(ササニシキ)
「あさ兄、かづちゃん、えかちゃん・・・なんか今めっちゃ会いたい・・・」と独り言しつつ扉開けていいと思います!
KP(ミナカミ)
分かりました。では
KP(ミナカミ)
シークレットダイス
初染 亜夜(みちを)
ヌン!?
KP(ミナカミ)
ここでイベントです。
<探索者達が扉を開けようとする――その寸前、唐突に広間の明かりが消え、暗闇が辺りを覆い尽くした。
 耳元で風が唸り、ぎいぎいと耳障りな金属音が響く。
 ひときわ強い風が吹き探索者が姿勢を崩した瞬間、部屋の中央から轟音が響き、一斉に明かりが灯った。
 明るくなった広間の中央にはシャンデリアが落ちており、男の死体が下敷きになっていた。>
ジェレミー(二十日)
「ワッザ!?」振り向いて「God damn it……!」とたじろぎます。
樫村 藍霞(ササニシキ)
「びっ・・・・・・くりした。めちゃくちゃびっくりした。これ上にあったやつ・・・」ビビり度がまた上がり始める。
初染 亜夜(みちを)
「……シャン……デリア……」 下敷き死体に釘付け。
更紗 善(蟹)
タイミングの良さに(今のは偶然だったのだろうか?)とたじろぎます。
ジェレミー(二十日)
そういえばシャンデリア落ちたけど他の明かりがあるんだね……天井辺りを見てます。
KP(ミナカミ)
壁にはいくつか燭台がありますね。おかげで明るい。安心。
ジェレミー(二十日)
なるなる。「危機一髪でアブナイだぞ!」と悪態ついてますね。
+  一方雑談窓では
更紗 善(蟹)
暗闇の中で、実は探索者の誰かが入れ替わっていたりしてな(楽しい
初染 亜夜(みちを)
暗かったしなぁ…
樫村 藍霞(ササニシキ)
コワイヨーコワイヨー
KP(ミナカミ)
ダイジョウブダヨー
KP(ミナカミ)
あとさっきのイベントに対して《聞き耳》は振れますね。
初染 亜夜(みちを)
そういえばシャンデリアとか下敷き死体ってなんか調べられるんでしょうか。何か引っかかってるとか、体内になんかあるとか
初染 亜夜(みちを)
あ、なら先聞き耳します
更紗 善(蟹)
ふります!
KP(ミナカミ)
男の死体は下敷きになってじわじわ血が広がってるだけです
KP(ミナカミ)
シャンデリアは目星出来ますよ
ジェレミー(二十日)
振ってみーる!
初染 亜夜(みちを)
1d100<=99 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=99) → 40 → 成功
樫村 藍霞(ササニシキ)
「最悪俺らも潰されてたかもじゃん・・・こわ・・・」 聞き耳大丈夫そうなら目星のほうやるかな!
更紗 善(蟹)
両方やっていいんですかね?>聞き耳と目星
KP(ミナカミ)
亜夜ちゃん成功したし、目星の方でいいすよ
樫村 藍霞(ササニシキ)
1d100<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 39 → 成功
ジェレミー(二十日)
1d100<=50 目星
Cthulhu : (1D100<=50) → 36 → 成功
更紗 善(蟹)
1d100<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 89 → 失敗
更紗 善(蟹)
1d100<=31 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=31) → 8 → 成功
更紗 善(蟹)
やや混乱して慌てて目星したらこの失敗である。
KP(ミナカミ)
ふむ。では聞き耳に成功した亜夜ちゃんと善さんは、「あの暗闇の中、シャンデリアが落ちる音に紛れて上方の扉が開閉し、鍵がかけられる音がした」と気付きますね。
KP(ミナカミ)
そして目星に成功した藍霞さんとジェレミさんは、シャンデリアの吊り下げ用の鎖はひとつ残らずねじ切られている事に気付きます。
KP(ミナカミ)
「あの暗闇の一瞬で、何者かの手によって全ての鎖がねじ切られた」と分かっちゃうのではないですかね。
ジェレミー(二十日)
「Oh terrible……」と血が広がっていくのを見つつもシャンデリア観察しましたね!
樫村 藍霞(ササニシキ)
ビビりつつも「ジェレミさん、これさ・・・自然に千切れた形してないよね」と一緒に観察してるのかな
初染 亜夜(みちを)
「…上で音がした。真っ暗闇で、誰かが……開けて、入って、鍵を閉めた……かな」 見上げながら。
更紗 善(蟹)
「私も聞きました。さっきの音……今の一瞬で、2階から何者かが出てきて戻ったんでしょうか?」
初染 亜夜(みちを)
「…スゴイ怪物が出てきて、シャンデリアを壊して、戻った」 話をまとめて。 「恥ずかしがり屋かな」
ジェレミー(二十日)
「ハイ…ツマリ…」背後からわざとおどろおどろしい声色で言います。「アレを捻じ切った化け物が我々の背後に、イヤ、今も ど こ か に…!!?」
更紗 善(蟹)
「ジェレミー君が言うと楽しんでいるようにしか聞こえないのは何故なんでしょう。」
樫村 藍霞(ササニシキ)
「ほぎゃあ」みたいな声上げてから心臓バクバクしつつ「やっ、やめてよそういうの!」とか返そう・・・ビビりモードだから・・・
ジェレミー(二十日)
「先生が何言ってるのかボクワカラナイナ」
更紗 善(蟹)
「顔が正直すぎます」
KP(ミナカミ)
さてさて、共有も終わった所で今日はこの辺で〆ましょうか。
更紗 善(蟹)
はーい!ワクワクが止まりません。
ジェレミー(二十日)
オチがカオス…!お疲れ様でした!あすみんを怖がらせ隊!
初染 亜夜(みちを)
お疲れ様でしたー!明日も楽しみだフフフ!
樫村 藍霞(ササニシキ)
了解です!おつかれさまでした!
KP(ミナカミ)
あすみんの首筋に冷えた缶ジュースをな こうな
初染 亜夜(みちを)
やりたい。やろう。
ジェレミー(二十日)
スプレー缶ならあるよぉー!
更紗 善(蟹)
暗闇の中、あすみんの襟首に氷を入れよう
樫村 藍霞(ササニシキ)
悲鳴のバリエーション増やそう(決心)
更紗 善(蟹)
あすみんの悲鳴、期待しよう