きさらぎ駅 (2017/05/18 - 2017/05/28)

SCENARIO INFO

Writer/まの(配布元

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/うずわ
PC1/荻宮 詠(のぎ)
PC2/天宮司 凛(マテ)
PC3/巻 慎之介(ミナカミ)

INDEX

1日目1日目-22日目3日目アフタープレイ

ホーム

KP(うずわ)
では凛さんが外を見ると「きさらぎ駅」と書かれた看板が目に入ります。
KP(うずわ)
一見、何の変哲もない田舎の駅のようですが、どこか違和感のある駅です。
KP(うずわ)
どうやらホームは二階にあるようで、下へと続く階段が近くに見えます。
天宮司 凛(マテ)
「きさらぎ駅…」
天宮司 凛(マテ)
オカルト振れますか!振れますか!!
KP(うずわ)
振れますが後ろの2人はそのまま運転室で待機してます?
天宮司 凛(マテ)
じゃあちょっとお二人を呼びましょうか
荻宮 詠(のぎ)
ちょっと様子見に入口付近まで行きたいです
天宮司 凛(マテ)
「まだよくわかりませんが…とりあえず大丈夫そう…だと思います」振り返り
巻 慎之介(ミナカミ)
凛さんに呼ばれたらホイホイついていきますー
KP(うずわ)
じゃあ3人とも電車の中から様子見かな?
巻 慎之介(ミナカミ)
「……まあ、ここにとどまっていても仕方ないですからね」
荻宮 詠(のぎ)
駅名確認して詠もオカルト振りたいですー!
天宮司 凛(マテ)
ちょっと怖いので、凛だけ降りてみます
KP(うずわ)
電車は駅に止まってからずっと静かですね。走りだす様子はありません。
KP(うずわ)
はーい、じゃあ凜さん詠君オカルトどうぞー
天宮司 凛(マテ)
CCB<=84 オカルト
Cthulhu : (1D100<=84) → 79 → 成功
荻宮 詠(のぎ)
1d100<=45
Cthulhu : (1D100<=45) → 69 → 失敗
天宮司 凛(マテ)
「きさらぎ駅…きさらぎ駅…」脳内検索中
KP(うずわ)
はい、では凛さんは「きさらぎ駅」が10年くらい前にネットで話題になっていたことを思い出しますね。
たしか、オカルト系の掲示板だっただろう、と検索ヒットします
天宮司 凛(マテ)
16ちゃい!٩( 'ω' )و ありがとうございます
KP(うずわ)
16ちゃいでオカルト掲示板をあさる凛さん…٩( 'ω' )و
荻宮 詠(のぎ)
10ちゃい٩( 'ω' )وしらなかった!
天宮司 凛(マテ)
「…きさらぎ駅。10年まえくらいにオカルト系の掲示板で話題になってた駅…ですね…?って…ええ…?」
天宮司 凛(マテ)
「ここがきさらぎ駅!?」
巻 慎之介(ミナカミ)
「……それが本当なら、すんなり帰れそうにないですね……」
荻宮 詠(のぎ)
「…?なんかいわくつきの駅とかです?」
巻 慎之介(ミナカミ)
「ちなみに、その話題ってオチはどんな感じだったんですか? 帰る方法とかありました?」
天宮司 凛(マテ)
実際に存在する駅かどうかとか、その詳細とかは出ますか?
KP(うずわ)
調べる場合は図書館どうぞー
天宮司 凛(マテ)
(巻さんが今発言したような内容も含めて)
天宮司 凛(マテ)
振りまーす
KP(うずわ)
はーい
天宮司 凛(マテ)
CCB<=80 図書館
Cthulhu : (1D100<=80) → 18 → 成功
KP(うずわ)
いいですね~
天宮司 凛(マテ)
「ちょっと待ってくださいね…えっと…というか、今スマホで調べてみたら出るんじゃないでしょうか?」巻さんに
KP(うずわ)
ではネットの掲示板で、その駅に迷い込んだという書き込みが見つかりますね。
KP(うずわ)
しかし、それ以外にはきさらぎ駅という駅名はどこを探しても見つかりません。
天宮司 凛(マテ)
お二人に見えるようにスマホを傾けよう
KP(うずわ)
ではスマホを見てた皆さん気付くでしょう。「きさらぎ」という駅なんて、どこにも存在しないはずだということに。
巻 慎之介(ミナカミ)
「はい来ました実在しないパターン」 結果を見て軽く眉間を抑えます。
KP(うずわ)
ということでSANチェック(0/1d3)ドウゾー
巻 慎之介(ミナカミ)
わーい!!
巻 慎之介(ミナカミ)
ccb<=65 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=65) → 83 → 失敗
巻 慎之介(ミナカミ)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
天宮司 凛(マテ)
巻サーン!
天宮司 凛(マテ)
CCB<=59 SAN
Cthulhu : (1D100<=59) → 71 → 失敗
天宮司 凛(マテ)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
荻宮 詠(のぎ)
1d100<=60 SAN
Cthulhu : (1D100<=60) → 26 → 成功
天宮司 凛(マテ)
おっメンゴリだな!
巻 慎之介(ミナカミ)
65→63
巻 慎之介(ミナカミ)
ナイスメンゴリ~
荻宮 詠(のぎ)
荻宮の血…
KP(うずわ)
詠君のメンゴリ感とゴリゴリ減っていく巻さんのSAN値…!
天宮司 凛(マテ)
59→57です
KP(うずわ)
はーい、ありがとうございます
天宮司 凛(マテ)
「うわあ!…また迷い込んじゃったのぉ…!?」
KP(うずわ)
先ほど調べた掲示板の内容も確認できるようですが見ますか?
巻 慎之介(ミナカミ)
「……勘弁してくださいよ……」
天宮司 凛(マテ)
張り付くように見ます 
天宮司 凛(マテ)
「えっと帰る方法をグーグルさんに…」
KP(うずわ)
では掲示板を見ると以下のようなやり取りが確認できます。
98 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/08 23:14
気のせいかも知れませんがよろしいですか?

99 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2004/01/08 23:16
取りあえずどうぞ

101 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/08 23:18
先程から某私鉄に乗車しているのですが、様子がおかしいのです。
いつもは長くても7、8分で停車するのですが、先程から20分くらい停まりません。
乗客は私のほかに5人いたはずなのに誰もいません。

115 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2004/01/08 23:35
とりあえず一番端っこの車両に行って
車掌を見に行ってみれば?

118 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/08 23:44
ちょっと見てきましたが、窓に目隠しがしてあって、先が見えません。
窓を叩いてみたのですが返事がありません。路線は静岡県の私鉄です。

153 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 00:19
トンネルを抜けたら駅に停まりました。きさらぎ駅ですが、降りるべきでしょうか。
新浜松からの電車ですが聞いた事も見たこともありません。

161 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2004/01/09 00:26
>はすみ
何時の電車に乗ったの?

167 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 00:29
降りてしまいました。無人駅です。電車は11時40分だったと思います。

168 :町田親衛隊 ◆VbT745avmg:2004/01/09 00:30
きさらぎ駅って、検索しても出ない・・・
っていうか、はすみ君の電車は一時間も走ってたのか。
新浜松周辺にいることは間違いないんだよね?調べてみる

173 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2004/01/09 00:37
駅周辺はどんな様子?何がある?

187 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 00:41
タクシーでも探そうとしてみたら、何もないところでした。
公衆電話もありません。草原とか山が見えてるだけです。
いま私一人です。駅名はきさらぎで間違いないです。

249 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2004/01/09 01:08
線路を歩いて帰りましょう

280 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 01:18
ありがとうございます。線路を辿れば帰れる筈ですので頑張ります。
あと、また困ったら相談してもいいですか。

285 :町田親衛隊 ◆VbT745avmg:2004/01/09 01:19
いいよ~
携帯の電池切れにだけは気をつけて。今は命綱なんだからね。

386 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 01:57
遠くで太鼓や笛や鈴のような音が聞こえています。
正直もうどうしたらいいのかわかりません。

396 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2004/01/09 02:00
太鼓とフルートと鈴の音・・・?
(´・ω・`) シャンシャンぽくぽく

400 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2004/01/09 02:01
祭りでもやってんだろ

422 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 02:09
線路の上歩いちゃ駄目だよって後ろの方で誰か叫んでいたので、
駅員さんかと思い振り向いたら片足だけのおじいさんが立っていました。
もう怖くて動く事ができません。

435 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 02:13
もう歩けないし、走れないです。音が少しだけ近づいてきています。
まだ死にたくないよ。

516 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 02:45
何とか頑張ってトンネルの前まで来ました名前は伊佐貫となっています。
音も近くなっているので勇気をだしてトンネルを抜けてみようと思います。
葉純が無事トンネル出たらまた書き込みます。

562 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 03:10
トンネルから出ました。先の方に誰か立っています。
助言の通りにして正解だったようです。ありがとうございました。

569 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 03:12
親切な方で近くの駅まで車で送ってくれる事になりました。
そこにはビジネスホテルみたいなものがあるらしいです。
皆様本当にありがとうございましたです。

586 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2004/01/09 03:20
止まれって!やばいよ、それ!

623 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 03:37
先程よりどんどん山の方に向かってます。
とても車を置いて置く場所があるとは思えないのですが。
全然話てくれなくなってしまいました。

635 :はすみ ◆KkRQjKFCDs:2004/01/09 03:44
もうバッテリーがピンチです。様子が変なので隙を見て逃げようと思っています。
先程から訳のわからない独り言を呟きはじめました。
いざという時の為に、一応これで最後の書き込みにします。
KP(うずわ)
以上です。
KP(うずわ)
長いので共有メモに貼っておきますねー
天宮司 凛(マテ)
「………って感じらしいです…。」
巻 慎之介(ミナカミ)
「どうしてオカルト系ってこういうあやふやで不穏なオチになるんでしょうね」
天宮司 凛(マテ)
「そのほうが魅力的だからじゃないでしょうかね…?」
荻宮 詠(のぎ)
「ああいうのって作り話だと思ってたんですけど…」駅名を眺めます
天宮司 凛(マテ)
「幸い僕たちは3人なのでまだ心に余裕がありますね…」
巻 慎之介(ミナカミ)
「ここが本当にきさらぎ駅なら、車に乗ったり線路に降りたりしてはいけない、ってことですかね」
天宮司 凛(マテ)
「あとはトンネル…ですかね」
天宮司 凛(マテ)
「伊佐貫」に何か振れる技能はありますか?
KP(うずわ)
伊佐貫は特にないですね~、調べても先ほどの掲示板だけがヒットします
荻宮 詠(のぎ)
何か聞こえないか聞き耳振れますか?
KP(うずわ)
聞き耳どうぞー
荻宮 詠(のぎ)
1d100<=65 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=65) → 63 → 成功
荻宮 詠(のぎ)
ギリ!
KP(うずわ)
おぉ、ギリギリ
KP(うずわ)
ではかすかにですが、リズムを刻む太鼓、それに合わせるかのように断続的に鳴る鈴の音、そこに混じって笛のような音が外から聞こえる…のが分かります。
天宮司 凛(マテ)
ヒエッ・・
巻 慎之介(ミナカミ)
これがだんだん近づいてくるのか……(ふるえ)
荻宮 詠(のぎ)
「あの~…なんかさっき見た掲示板って音聞こえるって書いてありましたよね…?まさにそんな感じの聴こえてきません?」
天宮司 凛(マテ)
それまでに帰らないとアウトか~~~!!!
天宮司 凛(マテ)
「……え?」
巻 慎之介(ミナカミ)
「……それ、ちょっとずつ近づいてくるんですかね」
天宮司 凛(マテ)
「………は、早く帰らないと!!」
KP(うずわ)
では他に何か調べますか?
天宮司 凛(マテ)
「久々に外出して電車に乗ったらこのオチですか…!もう…!」
巻 慎之介(ミナカミ)
ホームに何か隠されてるか……? 目星とかいけます?
天宮司 凛(マテ)
ホームは二階と一階があるんですよね 二階には電車が止まってるだけです?
KP(うずわ)
目星どうぞー
巻 慎之介(ミナカミ)
ccb<=81 目星
Cthulhu : (1D100<=81) → 50 → 成功
天宮司 凛(マテ)
びんめぼしたいです~
KP(うずわ)
ホームの2階はここですねー、電車が止まってるだけです。
KP(うずわ)
びんめぼするかな?どうぞー
天宮司 凛(マテ)
CCB<=93 便乗目星
Cthulhu : (1D100<=93) → 38 → 成功
天宮司 凛(マテ)
今日は出目がいい感じですね…
KP(うずわ)
じゃあホームには電車以外はいくつかのベンチと駅の名前を示すパネルがあるだけですね。
KP(うずわ)
よく見ると、パネルには前の駅と先の駅の表記が存在しないことが分かります
天宮司 凛(マテ)
パネル見てうわあ~~って顔するしかないね…
巻 慎之介(ミナカミ)
「……どうやったら帰れるんでしょうか、これ」
天宮司 凛(マテ)
「行先も着た場所も書いてないですねえ…」途方に暮れる
巻 慎之介(ミナカミ)
ちなみにホームの1階には何がありますか?
荻宮 詠(のぎ)
「これ1階もあるんですかね?なんか帰れる方法あればいいんですが」
KP(うずわ)
1階は階段を降りて曲がった先になっていて、ここからでは確認できないようです
KP(うずわ)
下を凝視するなら巻さん知識どうぞー
巻 慎之介(ミナカミ)
ccb<=70 知識
Cthulhu : (1D100<=70) → 42 → 成功
KP(うずわ)
SANチェック以外順調…!
巻 慎之介(ミナカミ)
慣れてきた感
天宮司 凛(マテ)
オカルト以外には強い巻さん…!
荻宮 詠(のぎ)
オカルト以外には…!
天宮司 凛(マテ)
「一階に改札があるんでしょうか。というか、出て大丈夫かなあ…」
KP(うずわ)
じゃあホームや階段をじっと見た巻さんは、この駅全体が古い駅なのではなく
デザインだけが古いのだということが分かりますね。
天宮司 凛(マテ)
まさかのタッチ改札…?( ˘ω˘ )
KP(うずわ)
手入れがされて清潔な駅というより、作られてすぐ同然のピカピカの駅ということが分かります。
巻 慎之介(ミナカミ)
「……この駅、昔からあるというより、敢えてこういう古いデザインをしてるみたいですね。実際は新築同様と言いますか」
巻 慎之介(ミナカミ)
柱や椅子をぺたぺた触っていよう
天宮司 凛(マテ)
「え?そうなんですか…?でもきさらぎ駅の記事は確か10年前のものだったはず…」
KP(うずわ)
指紋がくっきり付くよ
KP(うずわ)
ではホーム2階はこれくらいですね~
巻 慎之介(ミナカミ)
「少なくとも、10年以上経ってるような建物ではないかと」
天宮司 凛(マテ)
「…どういうことなんでしょうか。ここは本当にきさらぎ駅…?」
KP(うずわ)
ということで今日はここで切りましょうか!
天宮司 凛(マテ)
はーい!(๑'ꆚ'๑)お疲れ様でした~!
巻 慎之介(ミナカミ)
お疲れ様でしたー!
荻宮 詠(のぎ)
はい!お疲れ様でしたー!
天宮司 凛(マテ)
ヒューッ不穏祭りだ!また次回もよろしくおねがいします!
KP(うずわ)
ヒューッ盛り上がってまいりました!
天宮司 凛(マテ)
まさかいきなりMA振ることになるとは…
荻宮 詠(のぎ)
めっちゃ楽しみですー!次回もよろしくお願いします!
KP(うずわ)
ログは一応残しておきますが、各自保存しておいてくださいねー!
天宮司 凛(マテ)
ログ保存完了いたしました~!お先に失礼いたしますー!
KP(うずわ)
はーい、お疲れ様でしたー!
巻 慎之介(ミナカミ)
こっちもログ保存したし落ちます、お疲れ様でした~!
荻宮 詠(のぎ)
ログ保存しましたー!失礼致します!