廃灯台の歌のあて (2022/05/10 - 2022/06/01)

SCENARIO INFO

Writer/ハッカあめ(配布元 ※有料配布)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/のぎ
PC1/田波 燈(有月マナ)
PC2/廻 麟太郎(コトナ)
PC3/葛西 文人(ミナカミ)

INDEX

1日目2日目3日目4日目アフタープレイ

報酬

◇生還報酬
・分岐1にて生還:1d6 SAN回復
・3回以上正しく信号旗を読み解いた:任意の知識系技能に+3
・ラストシーンで<UW=ご安航を祈る>の旗を掲げた:1d2 SAN回復

◆のぎ卓報酬
CTチケット1枚につきシナリオ中に使用した任意の技能の成長が可能(1d10)
初期値成功時→1d3/1d10
CT→1d10
FB→0/1d3
知識、アイデア等でのCT、FB時はシナリオ中に使用した技能の成長が可能
田波 燈(有月マナ)
1d6+1d2 SAN回復 (1D6+1D2) > 2[2]+1[1] > 3
田波 燈(有月マナ)
しょぼい! 初期値以上の回復OKですかね?
KP(のぎ)
どうぞ!
田波 燈(有月マナ)
わーい て言おうと思ったけど 普通に70でしたわ~~
system
[ 田波 燈(有月マナ) ] SAN:67 → 70
KP(のぎ)
ぴたり!
田波 燈(有月マナ)
CCB<=70 聞き耳 (1D100<=70) > 74 > 失敗
田波 燈(有月マナ)
1d3 聞き耳成長 (1D3) > 2
田波 燈(有月マナ)
CCB<=80 目星FB分 (1D100<=80) > 57 > 成功
田波 燈(有月マナ)
1d10 目星CT分 (1D10) > 5
田波 燈(有月マナ)
聞き耳70→72 目星80→85
田波 燈(有月マナ)
知識系技能の成長 生物学 16→19にしようかな
田波 燈(有月マナ)
1d10 聞き耳(クリチケ分) (1D10) > 4
田波 燈(有月マナ)
聞き耳 72→76
廻 麟太郎(コトナ)
1d6+1d2 SAN回復 (1D6+1D2) > 3[3]+2[2] > 5
廻 麟太郎(コトナ)
ピッタリ!
system
[ 廻麟太郎(コトナ) ] SAN:75 → 80
KP(のぎ)
ピタリ!
廻 麟太郎(コトナ)
では技能を…行きますね!聞き耳初期値1 CT1 目星CT2 FB1です!
廻 麟太郎(コトナ)
ccb<=25 聞き耳 (1D100<=25) > 82 > 失敗
廻 麟太郎(コトナ)
1d10 (1D10) > 3
廻 麟太郎(コトナ)
1d10 聞き耳CT分 (1D10) > 4
廻 麟太郎(コトナ)
25+7 32!ヤッター!
廻 麟太郎(コトナ)
ccb<=80 目星(FB) (1D100<=80) > 31 > 成功
廻 麟太郎(コトナ)
1d10 目星CT (1D10) > 5
廻 麟太郎(コトナ)
目星CTって2回出たんですが、報酬は1回という認識でOKですかね!?
KP(のぎ)
強欲に2回いっちゃお(げろ甘きぱ)
廻 麟太郎(コトナ)
やったー!!
廻 麟太郎(コトナ)
1d10 目星CT2 (1D10) > 9
KP(のぎ)
めちゃのびた
廻 麟太郎(コトナ)
デッ
廻 麟太郎(コトナ)
ありがとうございました… 任意の+3は博物学にしようかな
KP(のぎ)
海の男ですからね、また霧の船が来るか?!って目を凝らしたりしてるかもしれない
廻 麟太郎(コトナ)
えへへ
廻 麟太郎(コトナ)
それとCTチケットの分は、そうですね 水泳にしようかと思ったけどそういえば泳いでないので(着席)聞き耳にしようかな
廻 麟太郎(コトナ)
1d10 CT🎫分 (1D10) > 10
廻 麟太郎(コトナ)
うお!!!
廻 麟太郎(コトナ)
ありがとうございました!以上で終了です!
葛西 文人(ミナカミ)
1d6+1d2 (1D6+1D2) > 2[2]+1[1] > 3
system
[ 葛西 文人(ミナカミ) ] SAN:47 → 50
葛西 文人(ミナカミ)
CTはアイデア1回だけかな 聞き耳いきます
葛西 文人(ミナカミ)
cc<=25 聞き耳 (1D100<=25) > 43 > 失敗
葛西 文人(ミナカミ)
1d10 (1D10) > 4
葛西 文人(ミナカミ)
聞き耳25→29
葛西 文人(ミナカミ)
CTチケットも聞き耳で
葛西 文人(ミナカミ)
1d10 (1D10) > 7
葛西 文人(ミナカミ)
聞き耳29→36
葛西 文人(ミナカミ)
生還報酬の知識系技能は博物学にするかな……
葛西 文人(ミナカミ)
なので博物学10→13で。
葛西 文人(ミナカミ)
たぶんこれで全部! ありがとうございましたー!
KP(のぎ)
はい!皆様おつかれさまでした~!
田波 燈(有月マナ)
そういえばすごく大事なこと(?)を言い忘れてしまったんだけど、先輩にはしゃいでる動画を送ってもらわなくては…海でダメになってるかな
葛西 文人(ミナカミ)
フフ 水没しちゃったなあ
田波 燈(有月マナ)
これ、あとでギャー―――ってなるやつ…(みんなのスマホがみんなダメ
KP(のぎ)
乾いたことにしましょ…スマホお亡くなりになるのかわいそう
葛西 文人(ミナカミ)
やさしい
田波 燈(有月マナ)
やさしい仕様……
KP(のぎ)
実質錯覚のようなものだと思ってるので…灯台守の記憶に触れるみたいな…
死の追体験…
廻 麟太郎(コトナ)
優しい世界 感謝
田波 燈(有月マナ)
ほら…この時は…こんなにはしゃいでたのにね…ってならなくてよかった
葛西 文人(ミナカミ)
みんな元気だしまたどこかに出かける やったぜ
田波 燈(有月マナ)
やった~~~ いやって言われない限りは誘いに行く 図々しいので
廻 麟太郎(コトナ)
キャッキャ
田波 燈(有月マナ)
葛西さんと麟太郎さんがなんやかんか息があってて仲良し(?)だったの楽しかったな…燈も嬉しいでしょう…また遊びに行けたらいいな…!
田波 燈(有月マナ)
旗で会話するのも楽しかった
葛西 文人(ミナカミ)
KPの描写見て表を見てどれだどれだって探すの楽しかったですねえ
廻 麟太郎(コトナ)
ふふ、そう解読って感じで
KP(のぎ)
どの旗かな?って考えてもらうのが醍醐味だと思っているので私からはあえて旗の特徴しかお伝えしませんでした!!説明むっっっず!!
田波 燈(有月マナ)
赤と白だったからこれかな…!?っていうのはわかったかもしれない
KP(のぎ)
追い返そうとしてたの笑っちゃった
田波 燈(有月マナ)
難しかったw でも楽しかった旗信号
田波 燈(有月マナ)
ごめんて
KP(のぎ)
(シナリオアドレス表示)
KP(のぎ)
シナリオはこちら
田波 燈(有月マナ)
見ただけで死ぬ…!?ってなって焦りましたわ…
廻 麟太郎(コトナ)
本当に・・・蟹っぽいのが出た時 だめえ・・・ってなったので
葛西 文人(ミナカミ)
見てる……大丈夫……!? とね
KP(のぎ)
まぁでもね、みなさま最良の選択をしていただいたのでほらこんなに元気
田波 燈(有月マナ)
最初はもう死ぬのでは?と思ったけど生きててよかった
廻 麟太郎(コトナ)
みんな元気出でまた探索できる💪
KP(のぎ)
余程のことが無い限りロストは無いと思ってますこのシナリオ…初心者さんに回した時最後波に飲まれた後CONロール失敗してエンディング危うく気絶したまま迎えるところでしたけど
KP(のぎ)
死なない死なない(棒読み)
廻 麟太郎(コトナ)
アワワ・・
田波 燈(有月マナ)
CON*8のやさしさ…ありがとう…
廻 麟太郎(コトナ)
ccb<=46 水泳 (1D100<=46) > 29 > 成功
廻 麟太郎(コトナ)
泳げた
葛西 文人(ミナカミ)
さす海男
KP(のぎ)
さす海人
廻 麟太郎(コトナ)
荒波を制す!
田波 燈(有月マナ)
あの波の中を泳げるのつよい
廻 麟太郎(コトナ)
バシャバシャ!(こわくて
廻 麟太郎(コトナ)
水泳ふれなかったですけどね!
KP(のぎ)
持ってたら楽しい!程度の推奨技能なのでね!
KP(のぎ)
ではでは良い時間になってきましたのでログ取って自由解散にしましょう~全ログは明日あたりお渡ししますね!
葛西 文人(ミナカミ)
はーい! のぎさんKPの下でハッカあめさんシナリオを歩けて良かった……ありがとうございました~!
田波 燈(有月マナ)
はっ日付が変わる~~~
廻 麟太郎(コトナ)
改めてお疲れ様でした!綺麗なシナリオだった・・・  2人に出会えて楽しかったー!またTLとかでみなさんの様子を追いつつ💪
KP(のぎ)
いえいえ!こちらこそありがとうございました~!!楽しかった!
葛西 文人(ミナカミ)
ログ取得もヨシ💪 ではまた~ノシ
KP(のぎ)
皆様おつかれさまでした(*'ш'*)ノシ
またどこかで!
田波 燈(有月マナ)
お疲れさまでしたー!ありがとうございました!とても楽しかったです!!また遊んでください~ノシ