ぬいぐるみの館 (2014/06/21 - 2014/06/25)

SCENARIO INFO

Writer/コトナ(シナリオ非公開)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/コトナ
PC1/神部 徹(しこん)
PC2/初染 恭也(みちを)
PC3/宝条 豊(ミナカミ)
PC4/鷺山 梓(ユツキ)

INDEX

1日目1日目-22日目2日目-22日目-32日目-42日目-5アフタープレイ

1F

KP(コトナ)
さてさて今日は脱出の手立ては見つかるのでしょうか!
KP(コトナ)
では次の行動宣言を行ってください。
神部 徹(しこん)
まだ皆合流してないですよね?
KP(コトナ)
そうですね。だいたい同時刻でしょう。廊下に出ればお互い顔を合わせることができます。
神部 徹(しこん)
じゃあ宝条さん&あずにゃん組は獣見れなかったか…
初染 恭也(みちを)
じゃあ、合流したとこからRPすればいいかな?
KP(コトナ)
そうだね!獣は見ていません。では合流と簡単な情報共有などどうぞ。
鷺山 梓(ユツキ)
そうですねえ。浴室の扉を開けたら「あ、そっちも調べるのちょうど終わった感じ?」と声かけしつつ合流しよう。
神部 徹(しこん)
こっちは扉開きっぱなしだったし、普通に抜けてくるのかな。「調べた、というか…」耳ぺたん こっち襲われただけだったからね…
宝条 豊(ミナカミ)
「何かあったんですか先生」 耳ペタン先生にちょっと心配
初染 恭也(みちを)
「注意しろ。いかにも凶暴そうな獣がうろついている。奴はぬいぐるみを狙っている」 野生警戒モードになりつつ
神部 徹(しこん)
「恭也さんがその獣に襲いかかられそうになって…」
宝条 豊(ミナカミ)
「ぬいぐるみかぁ……うん、大事にした方がええと思うよ。ほんまに」 浴槽のぬいぐるみを思い出して、自分のぬいぐるみをちょっと強めにぎゅっとします
鷺山 梓(ユツキ)
「こっちは浴室だったんだけど、浴室の中には獣はいなかったね。…何にせよ気を付けた方がいいね」
神部 徹(しこん)
「あとその獣、何かくわえて行ったみたいなので今後もし遭遇した場合、確認してみた方がいいかもしれないですね」 目星出来なかったけど何かくわえてたのは気付いてるからそれだけ伝えておこう
初染 恭也(みちを)
「これでこのフロアは大方調べ終えたことになるが…どうする」 一応ナイフを準備しながら。ぬいぐるみはリュックの横ポケットに入れておこう。せっかくだし顔だけ出して
宝条 豊(ミナカミ)
「まだ調べてへんのはあの鍵部屋だけやんな……どーしよっか。気になるっちゃあ気になるけど開けるのはちょっとな」
鷺山 梓(ユツキ)
「鍵部屋ねえ…一度、声でもかけてみる? もし意志疎通が出来るようなら、一緒に行動するってのも一考してもいいかもよ」
初染 恭也(みちを)
「確かにそこまでしなかったな。話せる相手なら出してみるのもいいかも知れん」
神部 徹(しこん)
「うん、試してみましょう」
宝条 豊(ミナカミ)
「話が通じる子やったらええなぁ……あと美人さんやったらもっとええなぁ……」
KP(コトナ)
ではみなさんは鍵部屋の前まで行きますか?
宝条 豊(ミナカミ)
行きますー!
神部 徹(しこん)
いきますー
鷺山 梓(ユツキ)
レッツゴー!
初染 恭也(みちを)
おう!
KP(コトナ)
はい。ではみなさん全員で壁の前まで行きます。このあとはどうしますか?鍵を開ける前になにかしますか?
神部 徹(しこん)
まだ壁からひっかく音は聞こえてますか?
KP(コトナ)
んーちょっと待ってね。
† KP(コトナ)
  (コロコロ…) 1D100 :76 [ 計:76 ]
神部 徹(しこん)
(こわい)
KP(コトナ)
そうだねえ…もう音はしないかな。
鷺山 梓(ユツキ)
(あっ死んだかなという顔)
神部 徹(しこん)
(あかん、という顔)
宝条 豊(ミナカミ)
(もう死んだの……?)
鷺山 梓(ユツキ)
「…音、聞こえなくなってない?」と皆にも伺いつつ反応待ち。
初染 恭也(みちを)
すぐ出した方が良かったのだろうか… 一応ナイフの柄で壁をコンコンとノックみたいに叩いて反応を伺う。
† KP(コトナ)
  (コロコロ…) 1D2 :1 [ 計:1 ]
KP(コトナ)
では初染さんがコンコンとノックすると、しばらくして【カッカッ】と同じリズムで爪を金属でたたく音がします。
神部 徹(しこん)
よかった生きてる…!!
宝条 豊(ミナカミ)
あっいた
初染 恭也(みちを)
じゃあ、今度はちょっとリズミカルにやってみる。 「いや、いるようだ。相変わらず」
KP(コトナ)
リズミカル#とは
初染 恭也(みちを)
同じリズムで乗ってくればいい奴かなあって…
KP(コトナ)
まあリズミカルに叩いてくれたら、先ほどより少し間を置いて、似たような音が返ってきますね。
宝条 豊(ミナカミ)
「……ノリはええみたいやね」
神部 徹(しこん)
「恭也さん遊ぶのはやめてください」 やだ…この2人可愛い…
鷺山 梓(ユツキ)
「…うん、ノリは確かにいいね。言葉も話せると良いんだけど…えーと杏ちゃん?私の声聞こえる?そこにいるの?」と壁に向かって呼びかけてみようか
初染 恭也(みちを)
「こいつはいい奴っぽいぞ」 満足しながら
KP(コトナ)
みんなの声が聞こえたら、最初と同じように爪で軽く金属をひっかくような音が聞こえますね。
KP(コトナ)
鍵を開けますか?
鷺山 梓(ユツキ)
「…。ま、衰弱死されたら流石にちょっとアレだし、開けるよ? …襲いかかられたらぶっ飛ばせば良いしね」と鍵を取り出して開けます!
宝条 豊(ミナカミ)
「梓ちゃんは発想が意外とワイルドやねぇ」
初染 恭也(みちを)
「よし、開けてくれ」 身構えておくぜ一応
神部 徹(しこん)
「お願いします」 一応注意しつつ 
神部 徹(しこん)
(まぁ…そうだろうなぁって顔)宝条さんの発言に
鷺山 梓(ユツキ)
「え、お、襲われたら豊くん頼りにしてるからね!」と言いつつガチャコンするよ
KP(コトナ)
では梓はしっぽを臨戦態勢にしながら隠し部屋の鍵をあけました。

1F/隠し部屋

KP(コトナ)
部屋を覗くとそこは質素な作りでした。まず目を引くのは部屋の半分を仕切っている檻の存在でしょう。あとは小さな戸棚がぽつんとあるだけです
KP(コトナ)
どこか観察しますか?
宝条 豊(ミナカミ)
檻の中には何かいますか?
神部 徹(しこん)
檻に目が引かれるなら檻の方観察になりそう
KP(コトナ)
では宝条は檻に目をやりました。そこは大小の様々なお札がはられており、その中には女の子がいますね。
初染 恭也(みちを)
どんな子かな?
KP(コトナ)
こんな子ですね。
神部 徹(しこん)
幼女かわいいつらい
宝条 豊(ミナカミ)
ギャワイイ
鷺山 梓(ユツキ)
ああ…カワイイ…助けざるを得ない…
初染 恭也(みちを)
可愛いじゃあないいか…!! 幼女っていうかいくつくらいでしょう
KP(コトナ)
そうですねえ。大体10歳くらいですね。APPは15です。少女は檻から嬉しそうに手を伸ばしています。
宝条 豊(ミナカミ)
「女の子……!? なんで、檻の中に……」 と檻の傍まで寄りつつ (上手いこといったら十年後に大化けするなこの子……) と軽く妄想してます
KP(コトナ)
お札にオカルトしますか?いいですよ!
KP(コトナ)
あとは檻と檻の中にも目星ができます。
神部 徹(しこん)
それじゃオカルト振ってみます(出目不安になりつつ)
宝条 豊(ミナカミ)
じゃあ檻の中に目星しようかな
初染 恭也(みちを)
檻に目星で
鷺山 梓(ユツキ)
じゃあ檻で。
† 神部 徹(しこん)
 オカルト【70】 : (コロコロ…) 1D100 :84 [ 計:84 ]
神部 徹(しこん)
うん
宝条 豊(ミナカミ)
先生……
鷺山 梓(ユツキ)
先生…
神部 徹(しこん)
帽子被ってないから…(目逸らし)
KP(コトナ)
先生…仕方ないよね….
+  一方雑談窓では
初染 恭也(みちを)
当てにはならないけど一応オカルト持ちだね初染。余裕あったらやろ
神部 徹(しこん)
初染さんなら「チャド!」って言えばきっとオカルト1を出してくれる
初染 恭也(みちを)
チャドシャウトやってみっか…
神部 徹(しこん)
突然チャドと叫びだす初染さんじわ
鷺山 梓(ユツキ)
初染さんの存在がオカルトになりつつある
KP(コトナ)
チャドシャウト面白すぎて辛い///
KP(コトナ)
では檻の中と檻に目星ドウゾ。
† 初染 恭也(みちを)
 檻に目星(85) (コロコロ…) 1D100 :91 [ 計:91 ]
† 鷺山 梓(ユツキ)
 目星(76): (コロコロ…) 1D100 :38 [ 計:38 ]
† 宝条 豊(ミナカミ)
 檻の中に目星(90) (コロコロ…) 1D100 :53 [ 計:53 ]
初染 恭也(みちを)
おおおお、失敗したがリカバリー完璧!
KP(コトナ)
あらら。まあどっちも成功なので大丈夫ですね。おめでとう。
KP(コトナ)
ではまず梓は檻を観察しました。そこには鍵がかかっており、【暗証番号4ケタ】を入れる電子キー、【普通の鍵穴】があります。ですが、電子キーの部分は壊れているみたいですね。基本は【鍵開け】で開くでしょう。
KP(コトナ)
宝条が中を覗くと、そこには【様々な種類のぬいぐるみ】が置かれていることが分かります。ぬいぐるみを観察していると、杏は嬉しそうな顔をして、抱えて宝条さんに見せてくれますよ。
鷺山 梓(ユツキ)
「この檻、二重に施錠されてるけど…電子ロックの方はいかれてるね。…このタイプの鍵なら、開けられはしそうだけど…」出して良いものか、と札を始めとする異様な状態にすぐ開けようとはしないかな。
初染 恭也(みちを)
「檻の中に子供が1人。ぬいぐるみまみれ。そしてお札。ホラーな」 ブツブツと目星失敗する初染
宝条 豊(ミナカミ)
「かわええぬいぐるみやね。えーと……杏ちゃん、かな? 自分の名前言える?」 と意思疎通チャレンジしていいです?
杏(コトナ)
はい!大丈夫ですよ。杏は宝条さんの言葉を聞くと、にこにこして口をぱくぱく開きます。しかし声は出ていませんね。
初染 恭也(みちを)
「口が聞けないのか」
宝条 豊(ミナカミ)
指先は獣じみたりはしてないですか? 壁際にひっかき傷とかあります?
KP(コトナ)
指先は普通です。檻の柱の部分に爪を当ててカツカツ音を立てていたみたいですね。
神部 徹(しこん)
(沢山のお札が貼られていると、封印みたいだよなぁ…)と思いつつ「失語症の子だったら、瞬きの回数でイエス/ノーをしてもらって此方から質問してみるのはどうでしょうか」と宝条さんに
初染 恭也(みちを)
みんなが杏ちゃんとお話しようとしている間に、初染もお札にオカルト振ることできませんか?
KP(コトナ)
初染さんはオカルトオッケーですよ。
宝条 豊(ミナカミ)
「ああ、なるほどなあ。それか筆談でもええかなって思うんやけど」 と先生に返しつつ杏ちゃんににこにこ微笑みかけてます
† 初染 恭也(みちを)
 オカルト(40) (コロコロ…) 1D100 :100 [ 計:100 ]
初染 恭也(みちを)
ちょっとwwwwwwww
KP(コトナ)
チャドって言わないから…
神部 徹(しこん)
>>>><<<<
鷺山 梓(ユツキ)
あっという顔
宝条 豊(ミナカミ)
ウワーッ
+  一方雑談窓では
初染 恭也(みちを)
チャドシャウト忘れてたからこれだ!
宝条 豊(ミナカミ)
チャドの加護が……消えた……!?
神部 徹(しこん)
シャウト忘れたからチャドが拗ねただろ!!!!
鷺山 梓(ユツキ)
チャドの霊圧が……!!
KP(コトナ)
あー…そうだねえ…では初染さんはお札を観察したのですが、特になにもわかりませんでした。ではファンブルは
神部 徹(しこん)
区切りこあい
KP(コトナ)
お札から目を離した初染さんは、ふと一瞬ぬいぐるみと目があったような気がします。
KP(コトナ)
と同時にカサカサカサと、また乾いた音が聞こえたようなきがしました。初染さんの視界は暗転します。
初染 恭也(みちを)
暗転ですか!?
KP(コトナ)
はい。暗転ですね。 そして闇の中で世界がその音だけに包まれたような…そんな錯覚を覚えます。
KP(コトナ)
誰かに話しかけられたら元に戻るでしょう。奇妙な体験をした初染さんは0/1のSANチェックです。
† 初染 恭也(みちを)
 SAN(46) (コロコロ…) 1D100 :85 [ 計:85 ]
KP(コトナ)
あ、しっぽは怯えて丸まっておいてください。
KP(コトナ)
そして-1ですね!
初染 恭也(みちを)
(お札に何かオカルティィィックな秘密があるはずだ)って観察したけどよくわからなかった初染は、ぬいぐるみからの奇妙な体験にゾクっときました! 「……」
鷺山 梓(ユツキ)
「どう、そのお札なんか分かった?忍術で使う様なやつ?」と札前にいる初染さんに声かけるよ!正気に戻ろ!
初染 恭也(みちを)
「ん!?」 と我に返る初染! 「いや、わからん!! わからんが、ぬいぐるみが何か恐ろしいことは直感した」
KP(コトナ)
あとは杏をどうするか、あと小さな戸棚に目星などですかね。
宝条 豊(ミナカミ)
「杏ちゃん、そこにあるぬいぐるみって誰からもらったん? 僕が持ってるのと似てるから、気になって」 とスケッチブックと鉛筆使って杏ちゃんに筆談試します!
杏(コトナ)
では宝条さんの文字をじっと読みますが、嬉しそうに後ろから追加のぬいぐるみをもってくるだけですね。字は書けないようです。
神部 徹(しこん)
「文字、書けないみたいですね」宝条さんと杏ちゃんのやりとりを観察しながら
宝条 豊(ミナカミ)
「うーん……じゃあ杏ちゃん。はいなら1回、いいえなら2回瞬きしてくれへんかな? 僕が言うてる事、分かるかな?」 と瞬き交流だー!
鷺山 梓(ユツキ)
(スケッチブック…)と画材が出て来たことに少しソワッとしつつ「キョーヤさん、杏ちゃんの相手はあの二人がしてくれそうだし、私達は家探しに勤しもうよ」と提案して、戸棚に目星したいかな。
KP(コトナ)
梓ちゃんは戸棚に目星どうぞ
† 鷺山 梓(ユツキ)
 目星(76): (コロコロ…) 1D100 :30 [ 計:30 ]
神部 徹(しこん)
いい数字だ…
初染 恭也(みちを)
「そうだな。宝条豊と神部先生ならきっとやってくれるはずだ」 といいつつ目星成功おめでとう!
KP(コトナ)
では梓ちゃんは小さな戸棚の中に【病状記録】と書いた冊子を見つけます。
杏(コトナ)
そして宝条さんの言葉にはにこにこしながら瞬きを一回しました。
鷺山 梓(ユツキ)
「…お、何か見つけた。【病状記録】だって」と初染さんをちょいちょい呼んで、二人でメモ見るよ!
初染 恭也(みちを)
「主の書いたものかも知れんな」 一緒に見とこう!
KP(コトナ)
ではメモを開示します、少し長いよ
【○月○日
 突然、娘の腕や足が動かしにくくなってしまったようだ。
 我々が留守にしている間に何があったのだろう。使用人に聞いても「分からない、なにも無かった」の一点張りだ。
 病院でも原因は分からなかった。
 使用人はやめさせた。

 ○月○日
 杏は目が虚ろだ。ぬいぐるみを抱えたまま他のことに興味を示さなくなった。

 ○月○日
 他国のお札を貼った。祈祷、呪いまで試した。だがどれも駄目だ。気休めにしかならない。 

 ○月○日
 杏がとうとう訳の分からぬ言葉を喋りだした。調べても何を言っているのか分からない。どこの国の言語とも違うのだ。
 病院に連れて行ったが医者からは発狂したのだと診断を受ける。なにを馬鹿なことを。杏は狂ってなどいない!
 隔離病棟へなど行かせない。娘を救うまで…それまでは娘を隔離するしかない。

 ○月○日
 そうか、人形だ。人形のせいだ。呪われた人形を破壊するのだ。】..
KP(コトナ)
情報は以上です。
鷺山 梓(ユツキ)
「訳の分からない言語、ねえ…今は、喋れないみたいだけど」と杏ちゃんの様子を見ながら「とにかく、メモにある呪われた人形って奴をぶっ壊せば何か状況が変わるかな?」
初染 恭也(みちを)
「ぬいぐるみに恨みがあるか。さっきの獣、そういえばぬいぐるみを狙っていたが…」
鷺山 梓(ユツキ)
「ううん…ここにやまほどぬいぐるみがあるのを見ると、あの子が集めさせてるんじゃないの、とか勘ぐっちゃうけど」と肩竦めつつ「ま、この事は二人にも伝えとこう」と言って宝条さんと神部先生にもメモの内容伝えたいかな!
初染 恭也(みちを)
「そもそも、このぬいぐるみはどこから調達しているのだろうな。出所があるはずだが…哀れな犠牲者の成れの果てということも」 杏ちゃんのことはやや警戒な
宝条 豊(ミナカミ)
「お、そっち何かあったん?」 とサクッとメモの内容共有されます!
鷺山 梓(ユツキ)
「父さんか母さんかは分からないけど、それっぽいメモがね」といあいあくとぅるふと共有共有ッ!!
神部 徹(しこん)
「病状記録ですか…」と神部もいあいあはすたあで共有されよ
KP(コトナ)
情報共有OKですよ。みなさん情報共有できたということで。宝条さんもいくつか質問してみていいですよ!
KP(コトナ)
何回か質問出来たら時間経過扱いにしますねー
初染 恭也(みちを)
「真偽のほどを本人に確かめてみたらどうだ」
宝条 豊(ミナカミ)
「うーん……杏ちゃん、そのぬいぐるみってお父さんから貰ったやつ?」 と質問って時間経過ヒィ
杏(コトナ)
杏は宝条さんのほうを見て、先ほどの言葉を思い出したのでしょう。ぱちぱちと二度瞬きをしますね。
神部 徹(しこん)
宝条さんが終わってからでいいので、質問に答える様子とかから心理学してみていいですか?
KP(コトナ)
いいよー。
† KP(コトナ)
 (神部先生心理学70) (コロコロ…) 1D100 :72 [ 計:72 ]
神部 徹(しこん)
出目腐ってる…
初染 恭也(みちを)
先生…
鷺山 梓(ユツキ)
先生…
KP(コトナ)
ああ…では神部先生は杏のことはよくわかりませんでした。こんなところで一人でかわいそうだな、と思った程度かな。
杏(コトナ)
杏はその間ぬいぐるみを抱いてごろごろしてるよ。
神部 徹(しこん)
うん……じゃあ、ぬいぐるみに囲まれてるとはいえ檻の中に一人でいる杏ちゃんを見て、同情心湧かせてるよ……
宝条 豊(ミナカミ)
「杏ちゃん杏ちゃん。僕らも似たようなぬいぐるみ持ってるんやけど、そっちにあるのと同じもんかな?」 とあくまでにこやかにいきますね!
宝条 豊(ミナカミ)
(あわよくばAPP*5振りたいけど何の効果もないだろうなって顔)
杏(コトナ)
ぬいぐるみを見せてくれるって感じですかね。
杏(コトナ)
もし宝条さんのぬいぐるみを見せてくれるならぱぁああという顔をしますが、同じものかと聞かれて交互に人形を見ますが、笑顔で瞬きを二回するでしょうね。
KP(コトナ)
APP*5振ってもいいですよ!笑
宝条 豊(ミナカミ)
やったー!笑
† 宝条 豊(ミナカミ)
 APP*5(75) (コロコロ…) 1D100 :40 [ 計:40 ]
神部 徹(しこん)
宝条さんのイケメン力が輝く…!!
宝条 豊(ミナカミ)
宝条の癖に出目が良い
杏(コトナ)
おめでとう。では杏は宝条さんのことを気に入ったようです。手を伸ばしてぎゅっぎゅとしようとしてきます。
宝条 豊(ミナカミ)
(同じとちゃうんか……) と思いつつ手を伸ばして杏ちゃんの手を握ってあげますね!!
杏(コトナ)
わーい!杏は嬉しそうにしています。
† KP(コトナ)
  (コロコロ…) 1D2 :2 [ 計:2 ]
杏(コトナ)
うむ。では後ろからぬいぐるみをもっと持ってきて、檻の中で並べ始めました。宝条さんにみせてあげようとしています。
杏(コトナ)
ていうだけですね!
宝条 豊(ミナカミ)
「杏ちゃんは宝物いっぱい持ってるんやねぇ」 とぬいぐるみ眺めつつ 「ここ、お父さん以外に誰か来る?」 と3度目の質問ッ
杏(コトナ)
では杏はぬいぐるみを並べながらにこにこして瞬きを一度します。
宝条 豊(ミナカミ)
(……誰、来るんやろ……) とちょっとだけ訝しげな顔しつつ、杏ちゃんと話した内容を共有します!
KP(コトナ)
では情報共有が終われば、みなさんそろそろお待ちかねの1D100でしょうか。
KP(コトナ)
ロールどうぞ!
宝条 豊(ミナカミ)
待ってないですv
神部 徹(しこん)
わぁい…(うつろ)
鷺山 梓(ユツキ)
来なくて良かった!(レイプ目)
† 初染 恭也(みちを)
 初染超進化! (コロコロ…) 1D100 :46 [ 計:46 ]
† 神部 徹(しこん)
  (コロコロ…) 1D100 :69 [ 計:69 ]
† 宝条 豊(ミナカミ)
 Bキャン (コロコロ…) 1D100 :33 [ 計:33 ]
† 鷺山 梓(ユツキ)
 Bキャン…: (コロコロ…) 1D100 :1 [ 計:1 ]
神部 徹(しこん)
>>>1<<<
初染 恭也(みちを)
元に戻らないかな?
宝条 豊(ミナカミ)
めっちゃキャンセルしてる
鷺山 梓(ユツキ)
これは退化したかな?///
KP(コトナ)
1…だと…?
KP(コトナ)
そうだね…!ではとりあえず全員なにもないです。梓さんもなんもないけど…クリティカルかあ…
神部 徹(しこん)
あっセーフだよかった!
鷺山 梓(ユツキ)
全員何も無いヤッター!あとクリティカルは何か美味しい効果くるかな?///
KP(コトナ)
ではそうだね…!次の結果のときにね!///
鷺山 梓(ユツキ)
ヤッター!!(あっやっぱり次もあるんだなという顔)
KP(コトナ)
ではみなさんこのあとは杏をどうする程度ですが、どうします?
鷺山 梓(ユツキ)
「…で、この子どうするの?こっから出すの? 良い子そうではあるけどさぁ…」梓自身はあまり気乗りしてないから誰か助けるよう言ってくれるとありがてえ!
宝条 豊(ミナカミ)
「悪い子ちゃうと思うし、出したげへん? それに、ここで放っておいて後々何かあったら後味悪いしさぁ」
神部 徹(しこん)
「病状記録の事は気になりますけど…ずっと檻の中にいさせるのは可哀相だと思います」
鷺山 梓(ユツキ)
「…確かに放置しといて死なれたら気分悪いか…」と少し考えたあと、「鍵は多分、このタイプなら開けられると思うんだけど…」と鍵の前に行って鍵開け試みてみるで
初染 恭也(みちを)
「任せた」
KP(コトナ)
鍵開けドウゾ!
† 鷺山 梓(ユツキ)
 鍵開け(70): (コロコロ…) 1D100 :23 [ 計:23 ]
神部 徹(しこん)
成功ダー
KP(コトナ)
おめでとうございます!では成功しましたね。
杏(コトナ)
杏は鍵が開いても中でごろごろしています。
杏(コトナ)
ひっぱっていってくれたり声を掛けてくれたら動くでしょう。
宝条 豊(ミナカミ)
「杏ちゃん、僕らと一緒にお出掛けせえへん?」 とちょいちょい手招きします 「寂しかったらお気に入りのおにんぎょう連れてったらええし」
杏(コトナ)
杏も扉があくのは特に気にしていません。 しかし宝条さんの言葉をきいた杏はちょっと考えますが、そのまま嬉しそうに檻から出ました。
鷺山 梓(ユツキ)
(鍵開け出来る事突っ込まれなくて良かった…)と開けられた事といろいろにガッツポーズしつつ
初染 恭也(みちを)
「器用だな。ピッキングが特技とは」 じゃあ言っとこう梓ちゃんに
鷺山 梓(ユツキ)
「う…忍者の修行の一環でちょっとね」と適当に会話をすることになれつつある
初染 恭也(みちを)
「本気で言ってるのか、ニンジャとか」 掌返しつつ、杏ちゃん出てきたし進むのかな?
KP(コトナ)
真面目突っ込み初染さん辛い////
鷺山 梓(ユツキ)
「急に撤回するのやめない!? 微妙に傷つくんだけど!!」とおこになって尻尾さかだてつつ、進もうか笑
宝条 豊(ミナカミ)
「おーおー、梓ちゃん落ち着きーや。杏ちゃんがびっくりするやろー」 とちょっと茶化しつつ杏ちゃんの手を握って行こう行こう
杏(コトナ)
杏はみんなのしっぽが動くのをみて、嬉しそうにしていますよ。
† KP(コトナ)
 (初染 梓 神部) (コロコロ…) 1D3 :1 [ 計:1 ]
初染 恭也(みちを)
ん!?
神部 徹(しこん)
ヒッ
宝条 豊(ミナカミ)
宝条除外ナンデ!?
鷺山 梓(ユツキ)
ターゲットロックオン…?!
杏(コトナ)
では杏は宝条さんの手を握りながら初染さんのしっぽをぎゅっとにぎりました。
KP(コトナ)
さきに進みましょうか!
宝条 豊(ミナカミ)
尻尾かーーーーーーーwwwwwwwwww
鷺山 梓(ユツキ)
性感帯だぞやったね!!!!!
神部 徹(しこん)
>>>杏ちゃんによるターゲットロックオン<<<
杏(コトナ)
ぎゅっぎゅとなでなでしつつ喜んでいます。
初染 恭也(みちを)
「ぬおっ!?」 ビクゥっとしつつ、そっと引き剥がそう。 「隣にもっといいのがいるだろう」 と。
宝条 豊(ミナカミ)
「ぶはははは因果応報ってやつやな恭也君!」 ここぞとばかりに爆笑
初染 恭也(みちを)
「世界はそういう風にできているんだな」 宝条さんに頷きつつ
鷺山 梓(ユツキ)
「ほら、神部先生、尻尾握らせてあげな」
神部 徹(しこん)
「…いや、僕なんかよりも梓さんの方が…」 尻尾体に寄せておこう
† KP(コトナ)
 (梓 神部) (コロコロ…) 1D2 :1 [ 計:1 ]
神部 徹(しこん)
ふいた
鷺山 梓(ユツキ)
無反応だからやめよ?と言おうとしたところでこれだよ!!
杏(コトナ)
じゃあ二階に向かう廊下をあるきながら、梓ちゃんのゆらゆら動くしっぽをきゅっと握りました
鷺山 梓(ユツキ)
「ひぎゃああああ!!!」と可愛らしくない悲鳴あげながら「ほんと止めて離して予想以上に変な感じする!!」と鳥肌立てつつ杏ちゃんにはやめるようお願いするね…笑
鷺山 梓(ユツキ)
「あと次握るなら神部先生にしといて…」
神部 徹(しこん)
あずにゃんの悲鳴にびくっとしつつ 「僕はいいです!!!」
鷺山 梓(ユツキ)
「この苦しみをあんただけ味わっていないのに理不尽さを感じる」
杏(コトナ)
とりあえず杏はにこにこしてますね。神部先生のしっぽもじっとみてはいますが、まだ手は出してないですね!
神部 徹(しこん)
>>まだ<<
宝条 豊(ミナカミ)
>まだ<
初染 恭也(みちを)
いずれするんですね!
鷺山 梓(ユツキ)
次は神部先生握られちゃう…?