不思議の国のショゴス (2015/02/28 - 2015/03/03)

SCENARIO INFO

Writer/古閑未善(配布元

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/ミナカミ
PC1/アンリ・M・ブラックモア(あめこ)
PC2/渋谷 義近(朱理)
NPC/神楽坂 琳(しこん)

INDEX

1日目1日目-21日目-32日目2日目-2アフタープレイ

魔女の屋敷/3F書斎

アンリ(あめこ)
「しかし君はこうやって僕たちの前に存在しています。…僕はこれも空想だなんて思いたくは、ありません」と悔しがる…。
紫苑ちゃんなんで死んでしまうん……??どうにかできないのかな…あぁ…。
神楽坂 琳(しこん)
じゃあちょっとぐったり気味ながら、ラテン語部分を訳して読んで、二人に聞かせたという感じで!
アンリ(あめこ)
これ、手伝った人間もMP全部持って行かれるってことでしょうか?
KP(ミナカミ)
そうですね。全部持って行かれます。
渋谷 義近(朱理)
捧げるMPは選べない感じ…????12のうち11つかうよーとか。
渋谷 義近(朱理)
全部もってけどんどん???
アンリ(あめこ)
まあ全部って言ってるんだから全部持ってかれるってことでしょうねえ。
KP(ミナカミ)
ラテン語でちゃんと書いてるじゃないですかハハッ
渋谷 義近(朱理)
ふぇえ・・・!だからお父さんも失敗しちゃったんか!
望月 紫苑(ミナカミ)
「だけど、わたし、もう……」 そう言ってポケットから自分の砂時計を出します。
望月 紫苑(ミナカミ)
小さな手のひらに乗っている砂時計には、ぴきぴきと、小さなひびが入り始めています。
アンリ(あめこ)
なるほど途中までしか翻訳できなかったってことか。で、召喚は出来たけどその場で倒れて使役できなかったからこんなことに……?
紫苑ちゃんの砂時計に目をやります。
アンリ(あめこ)
わぁっ、割れちゃう!えっ、なにか、補修を!補修を!!
渋谷 義近(朱理)
砂時計・・・落としただけでヤバかったし、砂分けてあげる事も出来ないか・・・あうあう・・・
アンリ(あめこ)
ていうか落としだけの衝撃で鋭い頭痛来たんだったら今ものすごい痛い思いしてんじゃないのか、紫苑ちゃん…!!
アンリ(あめこ)
えっと、えっと、あの、何か出来る事ないですかね…!!さすがにこんな小さい子がこんな状況になっているのはその中の人的にも如何ともし難いといいますか…!!
KP(ミナカミ)
うーん ちょっとまってね
神楽坂 琳(しこん)
「………シオンはー、生きたいのー……?」 なんとなく聞いてみたかった
望月 紫苑(ミナカミ)
「……わたしは……」 琳ちゃんの言葉にうつむいています。
+  一方雑談窓では
KP(ミナカミ)
本当は紫苑は死ぬのが確定しているんですが、沢山仲良くして下さったことですし、色々と犠牲になっても良いのなら、紫苑の生還について挑戦してみてもいいですよ。
アンリ(あめこ)
なんだと…!えっと、どんなことでしょう?
渋谷 義近(朱理)
POWを半分分け与えたり??
KP(ミナカミ)
まず、紫苑への《説得》を成功させてください。今までのRPや琳ちゃんの問いかけに動揺していますし、+10補正付けます。
渋谷 義近(朱理)
アンリがんばれよ!
アンリ(あめこ)
説得なら頑張れると思う・・・!!
アンリ(あめこ)
ちょっと説得のRP文書いてきていいですか。
KP(ミナカミ)
どうぞ。
アンリ(あめこ)
跪いて、紫苑ちゃんと目を合せながら自分の想いを伝えるように言います。
アンリ(あめこ)
「…僕は君の過去を見ました。病気がちだった貴方が死んでしまう時の夢です。
 その時の身体の状態は腕にも足にも力が入らなくて、暖炉の中に飛び込むのが精いっぱいだったんだろうと思います。
 そんな状態の君は、街で僕達と歩いていた時本当に楽しそうでした。自由に身体を動かせるのが本当に幸せそうに見えたんです。
 僕は、それを空想の中の、玉蟲色の化け物が見せる夢の中で、思い出なんかで終わらせたくありません」
アンリ(あめこ)
最後は安心させるように笑顔で言いますよ。
「僕達と一緒に、ちゃんと現実へ帰りましょう?」
KP(ミナカミ)
説得+10補正で、どうぞ。
アンリ(あめこ)
1d100 説得(75+10):
Cthulhu : (1D100) → 54
アンリ(あめこ)
よっしゃあ!!
望月 紫苑(ミナカミ)
アンリさんの言葉を聞いて、紫苑は迷いながらも言葉を紡ぎます。
望月 紫苑(ミナカミ)
「……わたし、もう、半分くらいは『町の人』になってるの。でも、よしにいがおしゃれにしてくれて、リンにいが怪我を手当てしてくれて、アンリにいが手を繋いでくれて」
望月 紫苑(ミナカミ)
「お散歩して、お話しして、町に行って……わたしね、そういう、『ふつうの女の子』になりたかったの。夢、叶っちゃった」
望月 紫苑(ミナカミ)
「……でも、まだ、もっと……もっとたくさん、叶えたい夢があるの。わたし……アンリにいと一緒に、帰りたい……」
KP(ミナカミ)
……さて、これだけで紫苑の生還が確定したわけではありません。
アンリ(あめこ)
「えぇ、君はもっと素敵なレディにならなくてはね」とかお茶目っぽく微笑む。よし、生きたいと思ってくれた。
次はなんでしょう。
KP(ミナカミ)
《POW16との対抗》に成功し、誰か1人が1d2のPOWを喪失し、誰か1人が「四肢のうちの一つ」を喪失する必要があります。(※POWと四肢は別の人でも同じ人でもOKです)
KP(ミナカミ)
1d100<=40
Cthulhu : (1D100<=40) → 39 → 成功
KP(ミナカミ)
あ では紫苑もPOW対抗に参加します。POWの対抗で探索者側に+8の補正がつきます。
アンリ(あめこ)
ふむ。ではやってみましょう。POWも四肢の喪失も怖くないぜ!
アンリ(あめこ)
えぇと、POW15なんでそれに+8でいいんでしょうか?
KP(ミナカミ)
アンリさんやりますか。 ではまずPOW対抗で res(23-16) ですね。
アンリ(あめこ)
res(23-16)
Cthulhu : (1d100<=85) → 45 → 成功
KP(ミナカミ)
おめでとうございます!
アンリ(あめこ)
やったぜ!
KP(ミナカミ)
そして四肢とPOWの喪失は両方ともアンリさんが背負うんですか?
渋谷 義近(朱理)
POW。いる?
アンリ(あめこ)
あ、そうだ、今更ですけどこれステータス変動あります?って、おお、私は背負う気満々だったけどいいのかい?
チカちゃん表情泣いてるけど。
渋谷 義近(朱理)
1でも2減っても、SANは30まで削れてっからね。
KP(ミナカミ)
四肢はどこを喪失するかによってちょっと影響は出ますが、RPでカバーできる範囲です。
KP(ミナカミ)
POW減少によるステータス変動はありません。セッション終了後から減少で幸運とか最大SANとか影響が出ます。
神楽坂 琳(しこん)
琳ちゃんもいるよぉ(POW9)
アンリ(あめこ)
まあ私も似たようなもんだけどなwwじゃあ有難くPOW請け負って貰おうかな。琳ちゃん初投入なんだから…!!
アンリ(あめこ)
ほう、じゃあHPとかMPとかまでには関与されないんですね。じゃあ右腕かな。
渋谷 義近(朱理)
四肢は申し訳ないが彼の未来のためにも渡せないが・・・代わりにPOW少しくらいなら・・・
KP(ミナカミ)
アンリちゃんが右腕喪失、義近さんが1d2のPOW喪失でいいですか?
渋谷 義近(朱理)
うっす
アンリ(あめこ)
今は義手とかありますから。あと義手ならナイフとかで切り付けられてもダメージ減らなさそうだし。
アンリ(あめこ)
いいですよー!
+  一方雑談窓では
二十日@見学
四肢だぞおまっアンリちゃんの四肢が まじかよこの王子様は…!!
しこん@見学
琳ちゃんが右手残ってたら別に欠損してもいーよってうるさい
神楽坂 琳(しこん)
初投入だからと遠慮された。かなしい><
アンリ(あめこ)
闇医者メンツの卓があるでしょ…!!体は大事にしなさい!><
神楽坂 琳(しこん)
アンリちゃんだって物書きなのに><
KP(ミナカミ)
アンリちゃん……右利き……?
アンリ(あめこ)
いや、両利きですよ。文字売ってるのはパソコンだからだいじょーぶ!
KP(ミナカミ)
りょ、両利きか……よかった……! というか義手でナイフガードとか発想がプロ探索者でじわじわくる
二十日@見学
うわっ義手でナイフ受けるのめったかっこいいうわああああっ
しこん@見学
プロ探索者は発想が違う…
二十日@見学
発想はほんとプロ過ぎる
渋谷 義近(朱理)
(今頭の中でジョセフがよぎったJOJO)
二十日@見学
普段は手袋で隠れてて義手だとは悟られない、って紳士過ぎて頭がどうにかなりそう
二十日@見学
普通の紳士として過ごしてるのに、素手でナイフ受け止めて見せて「乱暴はよしなさい」って言うジャーナリスト…そこで初めて義手が発覚する…おま…
二十日@見学
かっこいい…
しこん@見学
やだ…かっこいい……
KP(ミナカミ)
アンリちゃんかっこよすぎ抱いて
二十日@見学
片手でこの探索精度プロ過ぎゆ…
KP(ミナカミ)
では義近さん、1d2どうぞ。
渋谷 義近(朱理)
1d2 かわいい子に成長してね :
Cthulhu : (1D2) → 1
アンリ(あめこ)
少なくすんでヨカッタ!
渋谷 義近(朱理)
女の子の為ですもの・・・・未来のかわいい女子に為ですもの・・・・
KP(ミナカミ)
では、不意に空間が少しだけ揺らぎ、そして、紫苑の砂時計のひび割れが止まりました。
望月 紫苑(ミナカミ)
「…………!」
望月 紫苑(ミナカミ)
「……よしにい、アンリにい、リンにい、」
望月 紫苑(ミナカミ)
「ありが」
望月 紫苑(ミナカミ)
言い切る前に、紫苑の身体がすうっと透けて、そして、消えて行きました。
アンリ(あめこ)
砂時計のひび割れが止まったのを見て「…君の生きたい気持ちが神さまに届いたのかもしれませんね」って微笑んどこう。て、え?
KP(ミナカミ)
(※生還したら再会できます)
アンリ(あめこ)
(生還しなきゃ)
KP(ミナカミ)
そして、アンリさんの右腕から感覚が失われて行きます。義近さんもちょっと頭がぼうっとするかもしれませんね。
アンリ(あめこ)
「……一足先に夢の世界から醒めたのかもしれませんね。…、」と右腕の感覚がなくなっていく違和感に気づくかな。
これ見た目的にもうなくなってる感じです?もげた感じ??
KP(ミナカミ)
いえ、感覚がなくなってるだけですね。右腕は変わらずあります。
渋谷 義近(朱理)
「・・・ちょっと疲れた・・・」目がシパシパしておる。
アンリ(あめこ)
ふむ、ではチカくんやリンちゃんには今の所悟られない感じでしょうかね。
「…はやく、この部屋を調べて僕たちも夢から醒めましょうか」と前向きになるように言う感じでね!
アンリ(あめこ)
さて、この部屋はなんだ、目星か図書館かな。
神楽坂 琳(しこん)
「…………そっかー。」ふわふわした返事になりつつ
KP(ミナカミ)
図書館が振れますよ。
アンリ(あめこ)
おお、図書館振ります!
アンリ(あめこ)
1d100 図書館(70):
Cthulhu : (1D100) → 4
KP(ミナカミ)
覚醒した感がある
神楽坂 琳(しこん)
しゅごい
アンリ(あめこ)
やったぜ!
KP(ミナカミ)
とりあえず、経験チェックどうぞ。
渋谷 義近(朱理)
しゅご
アンリ(あめこ)
はーい!これは生還して成長しなきゃ…!
KP(ミナカミ)
アンリさんが部屋を探ってみると、足元くらいの高さの棚の回りに、数冊の本が散らばっているのを見つけました。
KP(ミナカミ)
そして、その代わりに「わが町の歴史」が本棚に押し込まれています。真面目な医学書や学術書に混じったそれは、完全に浮いてしまっていますね。
アンリ(あめこ)
足元くらいの高さに?ほう…。その中で気になるものとかあります??
アンリ(あめこ)
「これは…マエハラさんの…?」とか言いつつ手に取ってみましょう。
KP(ミナカミ)
では手に取ってぱらぱらとめくってみると、この本には、出版社名がある事と、最初のページに血文字が書かれている事に気づきます。それも、震えるような、かじかんだ手で書かれたような文字です。
KP(ミナカミ)
血文字を読んでみますか?
アンリ(あめこ)
読みますよ!
KP(ミナカミ)
では
「なんという事だ。私は初めから間違えていた。
 この世界も、この空間も、全てはまやかしに過ぎない。
 友人も消えてしまったが、今ならまだ助けられるかもしれない。
 今から間に合うかは分からないが、脱出方法を見つけた。
 誰かがこの世界に引きずりこまれる事を考え、この手段を書き残す。

【脱出方法】
 まず、3階の窓を大きく開け放つ。
 そして、深呼吸して意識を研ぎ澄まし……

 飛び降りて死ね。
KP(ミナカミ)
……図書館情報は以上です。
アンリ(あめこ)
ほう…。
渋谷 義近(朱理)
なかなかロックじゃないか。
KP(ミナカミ)
が、クリティカルですしもう少し情報を追加しましょう。
アンリ(あめこ)
さすがクリティカルだぜ!
渋谷 義近(朱理)
やった!
KP(ミナカミ)
アンリさんは 「この文章は正常な、真剣な心で書かれたのだろう」 と察します。
KP(ミナカミ)
そして、ここでお知らせです。
アンリ(あめこ)
つまり発狂状態でかいた文章ではない、ということですかね?なんでしょう。
KP(ミナカミ)
2人の砂時計の砂が、再び流れ始めました。
アンリ(あめこ)
残りの砂はあとどれくらいでしょう?
KP(ミナカミ)
残りの砂はあと2割を切っています。
KP(ミナカミ)
次シークレットダイスが来たらあぶないですね。
アンリ(あめこ)
「……どうやら、この夢から脱出する方法は窓から飛び降りて死ぬことらしいですよ。少なくとも嘘を言ってるとは思えませんね」と二人に共有しときます。
渋谷 義近(朱理)
「飛び降り自殺!?まじ??・・・えっと、じゃあ、この呪文?とかはいみないのか・・・」
アンリ(あめこ)
「とはいえ…、ふむ。」この本は確か低い位置にあったんですよね。
KP(ミナカミ)
そうですね。低い位置にありました。
神楽坂 琳(しこん)
「飛び降りて頭かちわりかぁ」
渋谷 義近(朱理)
「髪型崩れんじゃん・・・ってレベルじゃないな」
神楽坂 琳(しこん)
「頭蓋骨ごと変形するねー」
渋谷 義近(朱理)
「想像させんなきもちわるい・・・」
神楽坂 琳(しこん)
「ごめんねー」ふわふわした返事ですまない
+  一方雑談窓では
渋谷 義近(朱理)
あの・・・死ねって書いてるから死んだらいいんやんな
渋谷 義近(朱理)
CL情報やし・・・
アンリ(あめこ)
毒入りスープの死ぬ覚悟をして飲むように、と一緒かな?
渋谷 義近(朱理)
ふぇええ!
アンリ(あめこ)
呪文を習得するという事は落ちたのちにショゴスと相対する可能性が微レ存
渋谷 義近(朱理)
ロックスターみたいに飛び降りよ!
渋谷 義近(朱理)
ふぇええ
渋谷 義近(朱理)
てっきり、その、なんていうか、MPのかわりになるものとか、MP使い切らない方法とかがあるのかと思ったんやが・・・・
アンリ(あめこ)
ちょっと推測を書かせて頂くと、この世界に来た前原さんも砂時計を持っていた。
とすると、同じような症状に見舞われた可能性がある。低い位置にあったということは、多分足の症状まで来ていたと思われる。
友人はどうやら一足先にNPC化?したのかただ単に消滅したのかはわからないけれどそうなってしまった。
前原さんが試した後に書いたとすると、この世界から脱出もしくは死んでるから書けない。=試す前に書いたと思われる。
ていうのが私の前原さんの推測。
渋谷 義近(朱理)
ふんふん
アンリ(あめこ)
で、紫苑ちゃんはここはショゴスの夢の中であると仮定したお話をした。
いくら紫苑ちゃんが魔女だとはいえすべてをわかっているとは思えない。紫苑ちゃん自身も知ってる事と考えた事をしゃべっただけだから。
この世界がショゴスの見ている夢で、うさぎに誘われてこの世界へ来てしまったのだとすると、我々はショゴスの中(もしくはショゴスの見ている夢の中?)に入ってるということだと思う。
で、この夢からさめる事=ショゴスを撃退する呪文ではなく、この夢から覚める=死ぬ覚悟をして飛び降りる、そのあとに現実世界のショゴスから出なければならないから撃退の呪文がいる、ということじゃなかろうか。
渋谷 義近(朱理)
ふぇえ・・・・2重構造ショゴス・・・・
アンリ(あめこ)
前原さんは少なくとも正常な意識で持って、これを書いたひとであり、口下手ではあるがクリーンな人だって序盤で情報出てたしね。
渋谷 義近(朱理)
うんうん
アンリ(あめこ)
そして私は紫苑ちゃんが嘘を言ってるとも思えない。
アンリ(あめこ)
というわけで、私はまず飛び降りたらいいんじゃないかって思っている。
渋谷 義近(朱理)
えっと、そしたら、死んでこの世界抜け出したら、そのあとショゴスとドーンするからたたかわないと・・・
渋谷 義近(朱理)
MPについてはまだ方法わかってないんだよねぇ…
アンリ(あめこ)
ショゴスって結構DEX高かったかなあ…。高くなければMP合算して撃退でいけると思うんだけど…。
渋谷 義近(朱理)
えっと、その、MP使い切っちゃうのに注意って奴
アンリ(あめこ)
これってカバーする方法云々の前に、多分使い切っちゃうから襲われる前に撃退しろってことじゃないかなあ。
MPカバーする方法って今の所見つかってないし。
渋谷 義近(朱理)
でも、精神力使い切ったら気絶するよね…?
アンリ(あめこ)
するねえ。
渋谷 義近(朱理)
喰われない…?
アンリ(あめこ)
だから失敗したら終わりなんじゃないかな?
渋谷 義近(朱理)
ん・・・?
渋谷 義近(朱理)
私なんか勘違いしてるのかな?
渋谷 義近(朱理)
呪文に成功したらOkってことでいいのか・・・?
アンリ(あめこ)
だと思うけど…。
渋谷 義近(朱理)
そっか・・・じゃあ、だいじょうぶか・・・
渋谷 義近(朱理)
んじゃ、景気よく死のうか
アンリ(あめこ)
んん?何に疑問を持ってたんだ??wwとりあえず死んでみよう。
渋谷 義近(朱理)
コスト支払う時点で精神力使い果たしてショゴス制御できないのかなって思ってたもんんで
アンリ(あめこ)
呪文に成功でショゴス退散、だと私は思ってたわww
アンリ(あめこ)
その後MP使い果たして気絶、って流れかと。(失敗しようと成功しようと)
渋谷 義近(朱理)
そか、それだったらだいじょうぶだ・・・
渋谷 義近(朱理)
ちょっと姦違ってたんや
渋谷 義近(朱理)
感・・・
KP(ミナカミ)
渋谷 義近(朱理)
勘違い・・・
アンリ(あめこ)
テンパってるね(笑)
アンリ(あめこ)
私は紫苑ちゃん救えたらしいので大分頭落ち着いてきてるぜ!
渋谷 義近(朱理)
読解力がない・・・つら・・・
アンリ(あめこ)
「…私はこの言葉を信じみようと思います。それに、夢から覚めるくらいです、これくらいしないとダメかもしれませんよ」とか言いつつ。二人を見よう。
神楽坂 琳(しこん)
「アンリとチカがしたいようにしていいよ」琳ちゃんこれくらいしかいえない
渋谷 義近(朱理)
「景気よく死んで目覚めるのか・・・それ位の衝撃がないと目が覚めないってか…ははは」
KP(ミナカミ)
3階の窓から飛び降りますか?
渋谷 義近(朱理)
飛び降りましょうね…
アンリ(あめこ)
「むしろ、この世界からの脱出だと思えばいいんじゃないですか? きみ、自分の店を持ってるんでしょう?」とかチカちゃんに言いつつ。
前原さんがかいてたように深呼吸してから飛び降りよう。
神楽坂 琳(しこん)
義近クンに抱かれてるからそのまま一緒に落ちるんだろうねぇ
渋谷 義近(朱理)
「はー・・・・」深呼吸して落ち着こう。「怖いから目つぶる」
KP(ミナカミ)
窓から身を乗り出してみると1階で義近さんが聞いたのと同じであろう場所から 「テケリ・リ! テケリ・リ!」 という鳴き声も聞こえてきますが……飛び降りるんですか。
KP(ミナカミ)
分かりました。では、
アンリ(あめこ)
飛び降りますよ。少なくともそれしか方法がないと思ってますし、それに女の子を一人待たせたままにするわけにいかないでしょう。
KP(ミナカミ)
探索者達は窓から身を乗り出し、そして――
KP(ミナカミ)
【24の固定ダメージ】 を受けて、夢の中の探索者達は死亡します。
+  一方雑談窓では
渋谷 義近(朱理)
この音とまるのドキッとするからいや・・・ふぇえ
アンリ(あめこ)
あとめきょって落としたねえ。体つぶれた音かな。
渋谷 義近(朱理)
え?した?
渋谷 義近(朱理)
聞こえてなかった…
アンリ(あめこ)
あれ、私の幻聴かな…??
二十日@見学
えっなにそれこわい
しこん@見学
なにそれこわ…っ
アンリ(あめこ)
私の想像が幻聴にかわって…??
渋谷 義近(朱理)
あめここわ・・・
アンリ(あめこ)
私は知らずに発狂していたのかもしれない…。これが一時的発狂か・・・・・・・。

???

<目が醒めるとまず映るのは、穴の開いた天井。
 そして、背中を包み込むような不快な感触。食虫植物の体内に飲み込まれたような錯覚。
 じゅるじゅると音を立てて蠢く、玉蟲色の悪夢。音を立てて飲み込まれていく、自分の体。
 冒涜的な声が、君たちの鼓膜を揺さぶる。その耳の中に、玉蟲色の悪夢が侵入していく。
 じわりじわりと。……君たちを食い殺すために!>

「テケリ・リ!」「テケリ・リ!」
KP(ミナカミ)
……ショゴスを目撃したアンリさんと義近さんは【1d6/1d20】のSANチェックです。
アンリ(あめこ)
1d100 SAN(54):
Cthulhu : (1D100) → 28
アンリ(あめこ)
1d6 SAN減少:
Cthulhu : (1D6) → 4
渋谷 義近(朱理)
1d100 SAN(30) :
Cthulhu : (1D100) → 4
渋谷 義近(朱理)
うお
渋谷 義近(朱理)
1d6 SAN減少 :
Cthulhu : (1D6) → 5
渋谷 義近(朱理)
あ・・・
アンリ(あめこ)
よっしゃ!とチカちゃん…!!
KP(ミナカミ)
あ……義近さんはアイデア、どうぞ
渋谷 義近(朱理)
1d100 アイデア(60) :
Cthulhu : (1D100) → 30
渋谷 義近(朱理)
うっす
KP(ミナカミ)
oh……発狂症状決めの1d100どうぞ。
渋谷 義近(朱理)
1d100 やっぱこわかったよ :
Cthulhu : (1D100) → 53
KP(ミナカミ)
53:妄想(内容はケースバイケース)
渋谷 義近(朱理)
妄想かぁ
KP(ミナカミ)
発狂時間、1d10+4どうぞ。
渋谷 義近(朱理)
1d10+4 時間 :
Cthulhu : (1D10+4) → 5[5]+4 → 9
KP(ミナカミ)
9ラウンドか……だいたい2分弱ですね。
渋谷 義近(朱理)
長いけどましな方か
KP(ミナカミ)
さて、RPや行動に移る前に状況説明をしましょう。
・探索者達の身体はショゴスに飲みこまれつつある
・各自DEX順に1回+1d100を振って1番値が小さかった人1人が最後にもう1回行動可能(全員あわせて4回行動)
・呪文を唱える探索者は、呪文を唱えることを宣言
・MPを合算する探索者もそのことを宣言
・琳の現耐久は2で意識不明状態にあり、1d3ラウンド後に死亡する
・《応急手当》《医学》で治療に成功すれば琳は意識を取り戻す
KP(ミナカミ)
以上です。戦闘処理ではなく、ショゴスの行動前に4回行動できる感じですね。
アンリ(あめこ)
各自は探索者のみってことでいいんです?ショゴスは4回行動後に動く、ということでしょうか。
また呪文を一番最後に唱えるとして、行動済みの人間もMP合算に参加できますか?
KP(ミナカミ)
ショゴスは4回行動後に動きます。
KP(ミナカミ)
MP合算に参加できるのは、自分の番で「MPを合算する」と宣言した人のみです。
KP(ミナカミ)
合算すると事前に宣言さえすれば、最後に唱える呪文に参加できますよ。
アンリ(あめこ)
ふむ、なるほど。また妄想状態のチカくんは自発行動はRP次第で可能ということでしょうか。
KP(ミナカミ)
そうですね。義近さんの行動はRP次第です。
アンリ(あめこ)
ふむ、ありがとうございます
神楽坂 琳(しこん)
とりあえずDEX最速だと思うんですが、意識不明だけどMP合算して大丈夫ですかね!
KP(ミナカミ)
ちょっとまってね 行動開始する前に1d100とか1d3とか決めよう
神楽坂 琳(しこん)
はい!
KP(ミナカミ)
追加行動は誰がするか、アンリちゃんと義近さん1d100お願いします。
KP(ミナカミ)
琳ちゃんは補佐なのでうん(ほほえみ)
渋谷 義近(朱理)
1d100 行動 :
Cthulhu : (1D100) → 4
アンリ(あめこ)
1d100 :
Cthulhu : (1D100) → 9
KP(ミナカミ)
ほんとに1d100かこれ
アンリ(あめこ)
なんだこれ
渋谷 義近(朱理)
どうなってるんだね、この出目は
神楽坂 琳(しこん)
1d10振ってない?
渋谷 義近(朱理)
この数字ここで出しちゃダメな数字じゃないのか?
KP(ミナカミ)
えっとじゃあ、義近さんが追加でもう1回行動可能ですね
アンリ(あめこ)
そうだね。退散の時とか手当の時に出す出目だね、これ
KP(ミナカミ)
琳ちゃん1d3いこっか
神楽坂 琳(しこん)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
神楽坂 琳(しこん)
びみょうな
KP(ミナカミ)
じゃあこのままでは2ラウンド後に琳ちゃんは死亡します。
KP(ミナカミ)
行動順は 琳→アンリ→義近→義近 で、2ラウンド後に琳ちゃんが死亡。その他の情報はだいたい先程言った通りです。
渋谷 義近(朱理)
アンリが頑張らんとヤバい感じ??????
渋谷 義近(朱理)
あれ?ちがう?
アンリ(あめこ)
あれ、リンちゃんは2ラウンド後に死亡ですよね、その場合アンリちゃんが手当に回らないといけない感じです?
私、ターンとラウンドの概念をはき違えている??
KP(ミナカミ)
この4回行動が済んだ時点で1ラウンド経過、とお考えください
アンリ(あめこ)
うん、了解です。だったらやっぱりチカくん手当した方が良い。
渋谷 義近(朱理)
すんません、ターンとラウンドがわからなくなって…了解です・・!
アンリ(あめこ)
アンリはMP合算に参加しますね。チカくん妄想RPがんばってくれ。あと手当のダイスの出目。
渋谷 義近(朱理)
アンリちゃん、義近に呪文唱えてって言うことってできない…かな
KP(ミナカミ)
とりあえずはじめて行きますねー相談は雑談窓でオナシャス!
渋谷 義近(朱理)
あ、すみません!
KP(ミナカミ)
では最初の琳ちゃん……は意識不明状態ですね。もしも意識を取り戻すことができたら、何かしたい行動はありますか?
神楽坂 琳(しこん)
呪文のMP合算に参加ですかね!というかそれしかないですね!
KP(ミナカミ)
分かりました! それしかないですもんね!!
KP(ミナカミ)
次、アンリさんはどうしましょうか。
アンリ(あめこ)
では意識不明状態のリンちゃんと妄想状態のチカくんを見て、切羽詰りつつも檄を入れる感じで行きましょう。
「…っ、何を惚けているんですかっ! 君も大人の男なら、今自分に出来る精一杯をやりなさい!」
「僕には人を助けれる技術はありません、けれど、君にはあるでしょうっ!」と応急手当後に呪文参加してね、という事を伝えたいです。そしてMP合算します。
KP(ミナカミ)
分かりました。アンリさんもMP合算。
KP(ミナカミ)
義近さん、1回目の行動はどうしましょうか。
渋谷 義近(朱理)
「あ、え!??なんだよオレの店だ!やったー!助かったんだ!!!マジ焦った!!」と、妄想癖が発動します。
渋谷 義近(朱理)
「アンリも琳もいるじゃ・・・琳!??お前どうした!??」
店で死人が出てはいけない!と治療します!!お願いします!成功して…!!
渋谷 義近(朱理)
応急手当を。。します!
+  一方雑談窓では
しこん@見学
>玉虫色のお店<
二十日@見学
義近さんやばい吹いた
アンリ(あめこ)
近くんのセンス……。
二十日@見学
帰りたかったんやな
アンリ(あめこ)
最初からチカくんは帰りたがってたしね…!
しこん@見学
義近クン尊い…
渋谷 義近(朱理)
沢山の目玉は、お店のライトだと思ってます
アンリ(あめこ)
あっ、リンちゃんの応急手当セットとかつかえないかな・・・!
KP(ミナカミ)
ふむ。では2人とも琳ちゃんを助けようとして下さった事ですし。
KP(ミナカミ)
追加ルールひとつ提示しましょう。
渋谷 義近(朱理)
ふぇ!?
・琳が四肢のうち1本を犠牲にする度に治療ロールに+20の補正がつく
KP(ミナカミ)
犠牲にするかどうかを決めるのは琳ちゃんですが。
神楽坂 琳(しこん)
右腕が残っていればいいよ!
渋谷 義近(朱理)
応急手当50あります!!
KP(ミナカミ)
左腕と両足もぐんですか?
神楽坂 琳(しこん)
2本?
渋谷 義近(朱理)
2・・・ほん・・・
渋谷 義近(朱理)
あの、医療キット・・・って・・・・補正ちょっとついたりしますか…(チラ
KP(ミナカミ)
医療キットは琳ちゃんの持ち物ですよね?
神楽坂 琳(しこん)
はい!
渋谷 義近(朱理)
だ・・だめか・・・
神楽坂 琳(しこん)
幸運半分でキット飛出し?
KP(ミナカミ)
この状況下で医療キットを使えるとなると、幸運にも琳ちゃんの荷物からそれが零れ落ちた時ぐらいでしょう。
KP(ミナカミ)
はい。幸運半分でお願いします。
渋谷 義近(朱理)
私の幸運ですか?
KP(ミナカミ)
琳ちゃんの幸運かな
渋谷 義近(朱理)
ですよね・・・!りんちゃんお願いします
神楽坂 琳(しこん)
切捨てで22かな……
KP(ミナカミ)
22でどうぞー
神楽坂 琳(しこん)
1d100<=22 幸運半分!!!
Cthulhu : (1D100<=22) → 75 → 失敗
神楽坂 琳(しこん)
はい!
KP(ミナカミ)
うん。ではポロリはなかった。
渋谷 義近(朱理)
わかりました。
KP(ミナカミ)
四肢のポロリはどうしましょう。2本ですか?
渋谷 義近(朱理)
犠牲にする本数は琳ちゃん決めてください…!!!素値でというなら、50で振りますし…!!!
神楽坂 琳(しこん)
2本でいいですよ!
渋谷 義近(朱理)
じゃあ2本いただきます!すみません!
KP(ミナカミ)
左腕と、あとはどこを行きましょうか
神楽坂 琳(しこん)
左足かな?
KP(ミナカミ)
では左腕と左足を犠牲にして、+40の補正を付けましょう。
KP(ミナカミ)
義近さん、応急手当どうぞ。
渋谷 義近(朱理)
1d100<=90 応急手当!!!
Cthulhu : (1D100<=90) → 44 → 成功
KP(ミナカミ)
おめでとう!!
KP(ミナカミ)
1d3で回復ロールどうぞ!!
渋谷 義近(朱理)
1d3 生き返れ :
Cthulhu : (1D3) → 1
KP(ミナカミ)
うん……! でも大丈夫、義近さんの手当てで琳ちゃんは無事意識を取り戻しました……!
神楽坂 琳(しこん)
「…っ…」おきました!
KP(ミナカミ)
最後、義近さんの行動はどうしますか?
渋谷 義近(朱理)
「えっとなに?呪文…!?あ、あーーーあの夢で覚えたやつ!たしか・・・」
助かったのにすごい剣幕で呪文唱えろって言われて、唱えます!
KP(ミナカミ)
分かりました。では9+15+12なので res(36-16) で対抗ロールどうぞ。
渋谷 義近(朱理)
res(36-16)
Cthulhu : (1d100<=150) → 自動成功
KP(ミナカミ)
うん
渋谷 義近(朱理)
うん
アンリ(あめこ)
うん!よかった!!
KP(ミナカミ)
では
<義近が呪文を唱えると、空中に裂け目が現れ、ショゴスはそこに飲み込まれていく。
 全身を覆う緑の眼球が静かに割れ、そこから発光する球体が浮かび、洞窟の天井に当って消えていく。
 アンリの右腕もそれに巻き込まれ、裂け目に飲みこまれて消えていく……寸前、何も身に纏っていない少女が、アンリの元にゆっくりと落ちていった。
 そして裂け目はゆっくりと閉じ、洞窟には静けさだけが残る。
 完全にショゴスと裂け目が消滅した事を確認すると、探索者たちは意識を手放す……。>
+  一方雑談窓では
渋谷 義近(朱理)
現在のチカ「え???オレの店が???オレの店がーーーー!???」
しこん@見学
>>>天井に呑み込まれていく玉虫色の店<<<
二十日@見学
>>空間に飲み込まれ消えてゆく渋谷義近念願のお店<<
渋谷 義近(朱理)
orz「オレの・・・店が…まだローンが・・・」

???

<目が覚めると、そこは木陰だった。
 穏やかな木漏れ日が優しく探索者たちを揺り起こす。

 木陰から見渡すと、そこは花畑。薄紫色の一重の花が一面に咲いている。
 錆びた鉄柵から、ここがあの屋敷の跡地であると推測出来る。

 周囲を見ると、ぬいぐるみが落ちている事に、そして、アンリは自分の横で一人の少女が眠っている事に気付く。
 クリスマスツリーの下にプレゼントを置くかのように、そのぬいぐるみにはアクセサリーが付いている。
 『シオン』という花のアクセサリーだ。

 穏やかな陽光と、爽やかな空気。
 生きていることの喜びを噛み締めながら、この物語は幕を閉じる。
 それはきっと、生きている間にしか味わえない、平等に与えられた『幸せ』なのだろう。>

--------------------------------------------------------------------------------
 CoC Scenario 「不思議の国のショゴス」 - HAPPY END -
--------------------------------------------------------------------------------
KP(ミナカミ)
というわけで、生還です。長時間お疲れ様でした!
神楽坂 琳(しこん)
わあいお疲れ様でした!
渋谷 義近(朱理)
ありがとうございましたーーー!
アンリ(あめこ)
わぁい!ありがとうございましたー!お疲れ様でしたー!
渋谷 義近(朱理)
ふぅ・・・推理全部あめこに任せちゃったぜ…
KP(ミナカミ)
あめこ様こわい
アンリ(あめこ)
ハッピーエンドたどりつけて良かった!そして紫苑ちゃん生還出来て良かった!!
アンリ(あめこ)
そして私はまた不定もらえなかった…!!
渋谷 義近(朱理)
ほんまや・・・・
渋谷 義近(朱理)
お前のアンリちゃんどうなってんねん・・・・・
神楽坂 琳(しこん)
起きたらアンリちゃんの右手の治療しなきゃ……片手だからもたもたしてもゆるしてね
神楽坂 琳(しこん)
アンリちゃんこわ
KP(ミナカミ)
全然余裕でしたね……>不定
アンリ(あめこ)
まだ不定なったことないんでなってみたいんですよねえ…。
リンちゃんが義手つけてくれるの??たのしみだね??
KP(ミナカミ)
このあとアンリちゃんは右腕があれだし琳ちゃんは左腕左足があれだしでとても大変そうですね(ほほえみ)
アンリ(あめこ)
まあしばらくは入院かな(笑)
神楽坂 琳(しこん)
ふらふら放浪闇医者だから……義手はちゃんとした所で着けて貰ったほうがいいと思う!
KP(ミナカミ)
で、その辺の処理とか報酬とかはまた後日で良いでしょうか……!
アンリ(あめこ)
大丈夫ですよー!>報酬とか
んん、じゃあ樹先生にでもと思ったけど今妊娠中だっけか。海斗くんは精神科医だしなあ。
正規の医者のところでやってもらおうかな、じゃあ。
神楽坂 琳(しこん)
報酬とか後日了解ですす(^ω^ )
渋谷 義近(朱理)
了解ですよ!
神楽坂 琳(しこん)
琳ちゃんはアンリちゃんの手を治療したあと適当に外れかけの鉄柵の一本抜いてまたふらふらどっかいくとおもう
神楽坂 琳(しこん)
(歩きにくいから杖代わり)
KP(ミナカミ)
そんでもう1時になりますしぼちぼち解散しましょうか。
渋谷 義近(朱理)
ありがとうございましたー!
KP(ミナカミ)
というか私はもう落ちます! お疲れ様でした! みんなもはやくねような!!
アンリ(あめこ)
長い時間有難うございました!また明後日お願いいしますー!
神楽坂 琳(しこん)
お疲れ様でしたー!
+  一方雑談窓では
二十日@見学
お疲れ様でしたーーーー!!生還おめでとうございます!
二十日@見学
邪神窓ログ見たら分かるだろうけど あめこ様の推理すべて的中でした
二十日@見学
本当にすべて正解です
しこん@見学
ネタバレは「全部あめこ様の言う通り」で済むねって
アンリ(あめこ)
わー!邪神窓ログも気になる!(笑)
二十日@見学
本当にありがとうございました あめこ様こわい
KP(ミナカミ)
あめこ様はシナリオ作者
アンリ(あめこ)
作者なら遊ばないよ!www
渋谷 義近(朱理)
あめこの推理で、「あーなるほど!」って思うところしかなかったw
二十日@見学
「飛び降りて死ね」を見つけてからサラサラ長めの文で推察書いてたじゃないですか
二十日@見学
あれほぼシナリオ解説そのまんまでしたからね
二十日@見学
取りこぼしもなく完璧な推理でした
二十日@見学
こわいです
アンリ(あめこ)
マジで!!(笑)
渋谷 義近(朱理)
さすがだ。
KP(ミナカミ)
あめこ様の手にかかれば難易度★5も赤子の手を捻るようなものよ
アンリ(あめこ)
なんだろう、感性が似ているんだろうか・・製作者さんと…。
しこん@見学
やはりあめこ様が作者
渋谷 義近(朱理)
あめこのおかげで安心の生還だ…途中死ぬなって思ったけど。
二十日@見学
こわい って50回くらい言ったような気がする
アンリ(あめこ)
どんだけ怖がられてんだ、私!ww
二十日@見学
朱理さんもね!勘なんだろうかたまにスパッとヒントなしで色々当ててた!ビビってたよ!
渋谷 義近(朱理)
????
しこん@見学
2人共プロ探索者でこわかったです!!
二十日@見学
途中であめこ様神格化してたからね
渋谷 義近(朱理)
当ててたとこなんてあっただろうか・・・キャンキャン言ってただけだよ!
KP(ミナカミ)
あめこ様はINT30EDU30
アンリ(あめこ)
???それはもう人ではないね???
アンリ(あめこ)
あと邪神窓気になるんで下さい!(笑)
渋谷 義近(朱理)
あめこってナイアさまの顔の一つやったん??
しこん@見学
あめこ様って神格ですよね???
二十日@見学
あめこ様の推理力に触れた邪神席はSANチェックです
渋谷 義近(朱理)
1d100でどうぞ
しこん@見学
1d100
Cthulhu : (1D100) → 68
KP(ミナカミ)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 44
二十日@見学
1d100
KP(ミナカミ)
見学はダイス振れない……?
二十日@見学
そうだ見学でログインしてたんだった テヘペロ
渋谷 義近(朱理)
代わりに振ってあげよう。
しこん@見学
なのかな…//
二十日@見学
オナシャス!
渋谷 義近(朱理)
1d100 二十日さん :
Cthulhu : (1D100) → 9
渋谷 義近(朱理)
しこん@見学
うわ二十日っょぃ
KP(ミナカミ)
つよい。
二十日@見学
あめこ様信仰に目覚めた私に隙はなかった
アンリ(あめこ)
さすがアキちゃんを擁している二十日さんつおい
二十日@見学
ふええ…「こんどこそ不定持ち帰りたい!」がキャッチフレーズのあめこ様こそつよいよぉ…
渋谷 義近(朱理)
いつものごとく不定美味しいです
渋谷 義近(朱理)
1セッション2発狂1不定の朱理です!
二十日@見学
愉一君や倉吉ばかり見てるせいか朱理さんしょっちゅう不定お土産にしてるイメージありますね…
アンリ(あめこ)
でもひりひりしたシナリオで楽しかった…!私が一番テンパってたのは紫苑ちゃんを救えないかと思った時です。
KP(ミナカミ)
ひりひり……してたんですか……(ふるえ)
渋谷 義近(朱理)
私は始終クラクラしてたけど、最期の応急手当は心臓痛かったです!