お地蔵さん (2014/11/19 - 2014/12/09)

SCENARIO INFO

Writer/日吉 秀介(配布元

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/コトナ
PC1/ハロルド・トラヴァース(みちを)
PC2/宝条 豊(ミナカミ)

INDEX

1日目2日目2日目-23日目3日目-2アフタープレイ

2日目/廃ビル

KP(コトナ)
ちなみに、ビルには「化け物が迫っている」という情報を得た宝条さんは、先手を打てることにしましょう。
宝条 豊(みちを)
ほう。それは具体的には?DEX対抗などを省いて先に行動できるっていうことでしょうか?
KP(コトナ)
宝条は目にする。黒い羽を生やした化け物が、ビルの周囲をうろついているのだ。
KP(コトナ)
それは、今でみたどんな生き物とも【違う】異物だった。それは調教されたようなリズミカルな羽音で空を舞っている…。
KP(コトナ)
一目で分かるだろう。それが、君が理解してはいけない化け物であるということが。
KP(コトナ)
ですがまずはSANチェックですどうぞ!
宝条 豊(みちを)
はーい!
宝条 豊(みちを)
1d100<=72 SAN
Cthulhu : (1D100<=72) → 67 → 成功
KP(コトナ)
では-1です。
KP(コトナ)
ここで忍び歩き、もしくはDEX×5に成功で潜り抜けられるものとします。
宝条 豊(みちを)
(…なるほど。確かに化け物だ) 見上げつつ。ではDEX*5でいきましょう。素早くね! 
KP(コトナ)
ではロールどうぞ!
宝条 豊(みちを)
1d100<=80 DEX*5
Cthulhu : (1D100<=80) → 61 → 成功
KP(コトナ)
…成功!
KP(コトナ)
では宝条は闇夜に紛れすり抜けていきましたよ。
KP(コトナ)
宝条がビルに入ると、とある一室が目に入りますね。そこは扉が開いたままになっています。なかに入りますか?
宝条 豊(みちを)
(こいつの体がノロマでなかったことだけは、入れ替わっても幸いってところか) 切り抜けて思いました。中に入る前に、聞き耳かなんかで気配を探りたいですね。
KP(コトナ)
では聞き耳どうぞ!
宝条 豊(みちを)
1d100<=55 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=55) → 50 → 成功
宝条 豊(みちを)
ヤッタ!
KP(コトナ)
ふむ。
KP(コトナ)
では、不気味なほどにしんと静まり返っていることが分かります
宝条 豊(みちを)
なるほど。 (…気配はない) 警戒しつつ中へ入ります。
KP(コトナ)
では中に入った宝条は「びしょぬれにされ、体中傷だらけになっている自分」が気絶しているのを目にするでしょう。
KP(コトナ)
ショックでしょうしSANチェックいきましょう
宝条 豊(みちを)
うわぁ!いきます!
宝条 豊(みちを)
1d100<=71 SAN
Cthulhu : (1D100<=71) → 95 → 失敗
宝条 豊(みちを)
流石に堪えたか…
KP(コトナ)
では1d3でどうぞ!
宝条 豊(みちを)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
KP(コトナ)
いつか自分がこんな目にあう未来があるのかもしれない…。裏社会に精通してる宝条…ハロルド君はそう思うとぞっとしてしまったのかもしれないですね。
KP(コトナ)
ではここから合流です!かなり削られましたが、ゆり起せば目を覚ましてくれるでしょう
宝条 豊(みちを)
ボロボロな自分の姿はショックでしたね。 (…!) 生きているのだろうか、と思いつつも、すぐに助けることも近付くこともせず部屋の中を見渡してみたいですね。これ見よがしというか罠くさいので。
KP(コトナ)
では目星で確認できます
KP(コトナ)
ダイスロールどうぞ!
宝条 豊(みちを)
1d100<=55 目星
Cthulhu : (1D100<=55) → 46 → 成功
宝条 豊(みちを)
よしよし。
KP(コトナ)
ふむ。
KP(コトナ)
では、ここには誰もいないし、怪しいものはなさそうだとわかりました。
宝条 豊(みちを)
それなら、ハロルドを救出しますね。脈など見て生きていることを確認したら、揺すって起こします。 「おい、ホージョー。起きるんだ」
ハロルド(ミナカミ)
「……あ……」 ゆっくりと目を覚まします。 「は……ハル君、ハル君やあ……助けに来てくれたんか……!!」 えぐえぐ鼻水垂らして泣きます。
宝条 豊(みちを)
露骨に嫌な顔をしながら。 「君がボクでなければ放っておいたところだよ。早く行こう。封印を壊さないと。この状況自体が罠っていうのも明白なんだ」
ハロルド(ミナカミ)
「行こうって……ど、どこに……?」 ハッとして辺りを見回します 「あのおっさんは? あいつ、ガチでヤバいで。本気で僕を殺そうとして、喋れへんかったら今頃……」 ぶるぶる
宝条 豊(みちを)
「やっぱり喋ったんだね」 別に驚きもせずただ軽蔑する目で見ます。 「ならなおさら急がないと。君を誘拐した男を見つけ出すんだ」
KP(コトナ)
では、君たちはビルを一旦出るということでいいかな。
ハロルド(ミナカミ)
「は、ハル君はなあ! 体験してへんからそんな事言えるんや!」 とギャーギャー言いながらビル出ましょう。歩きながら傷跡を見せてあげよう。
KP(コトナ)
うーん、そうだな…!
KP(コトナ)
では…化け物がいることをもうよくわかってるのなら宝条さんがハロルドさんに「上を見ずに走れ」と指示するならSANチェック免除でいいよ!ただし、2人もDEX*5に成功してもらうけどね。
KP(コトナ)
戦うという選択肢もあります。
宝条 豊(みちを)
「やめてよ。怪我したのはボクなんだよ実際には」 見たくも無い、というリアクションで。そして外へ出る時には、 「あと、外は危険だから、ボクだけを見てちゃんと走ってついてくること。余計な方向を見ると後悔するよ」 というふうにしておきます。戦いは避けるもの。
ハロルド(ミナカミ)
「えー……危険なら僕はここでお留守番……いえなんでもないです」 神妙に従います。
KP(コトナ)
わかりました。
KP(コトナ)
では、2人もDEX*5ロールをどうぞ!
ハロルド(ミナカミ)
1d100<=80 DEX*5
Cthulhu : (1D100<=80) → 66 → 成功
宝条 豊(みちを)
1d100<=80 DEX*5
Cthulhu : (1D100<=80) → 13 → スペシャル
KP(コトナ)
宝条さんカッコイイ…!(早い)
KP(コトナ)
では、素早く走る宝条さんの後にハロルドは続きます。そのまま、ビルを抜けることに成功します。
KP(コトナ)
君たちはこのまま社に走る、でいいですか?
宝条 豊(みちを)
「あの廃ビルで化け物以外に何もなかったってことは、ボクは誘い出されたのかも知れない。急ぐんだ!走れ!」 走ります!
ハロルド(ミナカミ)
走りましょう!

2日目/社

KP(コトナ)
では2人が月明かりだけを頼りに社まで行くと。
KP(コトナ)
丁度、お地蔵さんを発見した五十嵐をみつけることができるでしょう。
+  一方雑談窓では
KP(コトナ)
そういえばアイツのなまえ五十嵐なんだ!
宝条 豊(みちを)
そうなんだ!まぁ名前があったほうがPL的にはわかりやすいね!ありがとう!
KP(コトナ)
(どの回でも自己紹介が出来ず雑談でいってた奴)
ハロルド(ミナカミ)
(あの状況で自己紹介は難しいのでは)
KP(コトナ)
そうなんだよ!
KP(コトナ)
「やあ!オレは五十嵐。今から君たちを拷問する。」←長い
宝条 豊(みちを)
SAMを彷彿とさせる自己紹介
ハロルド(ミナカミ)
「ひええっ」 小声でビクッとして宝条の後ろに隠れます
宝条 豊(みちを)
「止まれ!」
五十嵐(コトナ)
「なんだよ、まだ死んでなかったのか…!アレから逃れるなんて、ハッハ、しぶとい野郎共だ。」五十嵐は笑います。
五十嵐(コトナ)
「まだ…痛みが足りないようだな」まだ手にはナイフを持っていますね。こちらに向かってきます。
宝条 豊(みちを)
戦闘ですか!?
ハロルド(ミナカミ)
「あああ、あう、僕は何も危害を加えるつもりはありません、悪いのは全部コイツです!」 宝条を全力で盾にしよう。
KP(コトナ)
戦闘ラウンド形式です!

五十嵐戦/Round1

KP(コトナ)
DEX16の2人は…って思ったけど宝条さんが先かな?(ロール上) 次に五十嵐となるでしょう。
宝条 豊(みちを)
そうだね!では先に行動させてもらいますぜ。
KP(コトナ)
では行動宣言どうぞ
宝条 豊(みちを)
ではベレッタを使います。構えて撃つから、2発撃てますかね
KP(コトナ)
いいですよ!殺す気ですか?
ハロルド(ミナカミ)
(五十嵐さん回避はしないのかな
ハロルド(ミナカミ)
(最初の1発だけは回避が効く
宝条 豊(みちを)
死んだらしょうがないスタンスですね。
KP(コトナ)
2発は大丈夫ですね!ではいきましょうか!
KP(コトナ)
回避も…まあ、うん!
ハロルド(ミナカミ)
うん、とりあえずハル君ガンバだよ!
宝条 豊(みちを)
1b100<=62 拳銃
Cthulhu : (1B100<=62) → 64 → 成功数0
KP(コトナ)
こんなのでるんだ!
ハロルド(ミナカミ)
bでもなんかでるんだ
宝条 豊(みちを)
2にしなきゃいけなかった!まぁ普通にもう一度
宝条 豊(みちを)
1d100<=62 拳銃
Cthulhu : (1D100<=62) → 95 → 失敗
宝条 豊(みちを)
当たらないし!
KP(コトナ)
おしい!ファンブルじゃない!
KP(コトナ)
では宝条さんの拳銃は外れましたね。
宝条 豊(みちを)
(呪文の勉強のし過ぎか…!!) 舌打ち。
KP(コトナ)
次にハロルド君は行動しますか?
ハロルド(ミナカミ)
ええとじゃあ、五十嵐さんの行動をビクビクしながらも注視する、という事でこのラウンド中の回避に補正貰えますか?
KP(コトナ)
いいですよ!じゃあ20%補正です。
KP(コトナ)
次に五十嵐。
五十嵐(コトナ)
五十嵐は拳銃に軽く口笛を吹きつつ、とりあえずそのままナイフで切り付けようとします。
KP(コトナ)
1d100 ナイフ
Cthulhu : (1D100) → 46
KP(コトナ)
1d2 ハロルド 宝条
Cthulhu : (1D2) → 2
KP(コトナ)
では撃ってきた宝条さんにナイフを突きつけます。回避が可能です
宝条 豊(みちを)
回避します!
KP(コトナ)
どうぞ!
宝条 豊(みちを)
1d100<=52 回避
Cthulhu : (1D100<=52) → 89 → 失敗
宝条 豊(みちを)
グワーッ!
KP(コトナ)
ではダメージです!
KP(コトナ)
1d4
Cthulhu : (1D4) → 3
宝条 豊(みちを)
でかい!
KP(コトナ)
ハロルドくんだったらやばかった
ハロルド(ミナカミ)
あぶなかった。盾にしてよかった。
KP(コトナ)
では宝条の腕を切り付けますね。鮮血が飛びます。
KP(コトナ)
次のターンから五十嵐はお地蔵さんを抱え、逃げる行動をとります。
宝条 豊(みちを)
「Damnit!」 言いつつ、闘志は消えません!
宝条 豊(みちを)
次のターンで確実に殺さないと…
KP(コトナ)
あ…そうだ
KP(コトナ)
回避に専念したハロルド君、アイディアしていいよ
ハロルド(ミナカミ)
1d100<=65 アイデア
Cthulhu : (1D100<=65) → 92 → 失敗
ハロルド(ミナカミ)
五十嵐さんが完璧にトラウマになってやがる……
KP(コトナ)
うん…五十嵐が怖かったね…?
宝条 豊(みちを)
残念…!

五十嵐戦/Round2

KP(コトナ)
では2ラウンド目。宝条さんでいいかな。どうぞ!
宝条 豊(みちを)
拳銃いきます。今度は三発
KP(コトナ)
ではどうぞ!
宝条 豊(みちを)
3b100<=62 拳銃
Cthulhu : (3B100<=62) → 65,58,83 → 成功数1
宝条 豊(みちを)
1d10 ダメージ
Cthulhu : (1D10) → 5
宝条 豊(みちを)
よしよし。怯ませるくらいはできたかな…!?
KP(コトナ)
では五十嵐に5ダメージですね。振り返って逃げようとしたし、当てられたかな?
五十嵐(コトナ)
「これさえあれば…オレは…高みへ…!!」など言いながら打ち抜かれます!
KP(コトナ)
銃で撃たれたので怯んでしまいますね。思わず膝をつきます。
KP(コトナ)
「ここだ。こいつの胸ポケットに、最後の印がある。」ついでに抱えられた、お地蔵さんの声が聞こえますね。
ハロルド(ミナカミ)
KP、五十嵐さんは既にお地蔵さんを抱えていますか?
KP(コトナ)
抱えてますね。
KP(コトナ)
今はそのまま抱えて逃げようとしてたとことかな。
ハロルド(ミナカミ)
ふむふむ。ありがとうございます。
宝条 豊(みちを)
マジか。読み取れなかった…
KP(コトナ)
次はハロルド君の行動です。
ハロルド(ミナカミ)
うーん
宝条 豊(みちを)
ちょっと、言葉だけいいですか宝条から。
KP(コトナ)
ロールいいですよ
宝条 豊(みちを)
「手伝えよ!!! 逃がして一生このままなら、例えお前がボクでも殺してやる!!」 元に戻りたい。
ハロルド(ミナカミ)
「……っざけんな! 僕かてなあ、こんな傷だらけな体でいたくないし、僕もやっぱ、そっちの方がええ! 女の子引っ掛けやすいし!」
ハロルド(ミナカミ)
胸ポケットの印にこぶしできます? ロール不要で壊せるならその方が嬉しいなって(チラッチラッ)
KP(コトナ)
できますよ!
ハロルド(ミナカミ)
1d100<=50 芸術家パンチ
Cthulhu : (1D100<=50) → 56 → 失敗
KP(コトナ)
芸術家パンチ…50%か…。せっかくだし振ろうか!ロール良かったし、五十嵐補正付けよう。
KP(コトナ)
あ!!
ハロルド(ミナカミ)
あっ
KP(コトナ)
ごめんね///
ハロルド(ミナカミ)
五十嵐補正はいくつの予定でした!?
宝条 豊(みちを)
5じゃないですよね!?
KP(コトナ)
20%つけようかなって…!ええい!じゃあ成功だ!ハロルドは、一瞬恐怖でビビってしまったようですが、宝条の熱い言葉と自分の意思を胸に、強く拳を振るったということにしましょう。
宝条 豊(みちを)
やったー!ありがとうKP!おっきい!
ハロルド(ミナカミ)
やったー!! KPありがとう!!
KP(コトナ)
折角だから五十嵐にダメージ与えよう
ハロルド(ミナカミ)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 3
ハロルド(ミナカミ)
なんだおまえ
KP(コトナ)
でかい。
宝条 豊(みちを)
芸術家パンチすごい
KP(コトナ)
では拳と一緒にそのまま石がくいこんじゃったかな。
ハロルド(ミナカミ)
「こなくそーーーーー!!」 くいこみました。
五十嵐(コトナ)
「ぐ…っ!!」五十嵐はその場に倒れます。その手から、お地蔵さんがころりと転がり落ちました。

2日目/社

五十嵐(コトナ)
「まだ…まだ…!オレは……!」這って動く五十嵐。
KP(コトナ)
その横で、お地蔵さんが、カタカタと揺れています。
KP(コトナ)
「これで、解放される。」
KP(コトナ)
途端、2人は一瞬この町の地面が青く光り輝いたような…そんな感覚を覚えます。 しかしそれはすぐに消え、またもとの暗闇に戻りました。 代わりに、お地蔵さんの体が青く発光します。
KP(コトナ)
「ありがとう…これで私は帰れる。さあ、ワタシの体に触れてくれ。」 と、お地蔵さんが2人に喋りかけます。
五十嵐(コトナ)
ちなみに五十嵐はそれでも頑張ってお地蔵さんを掴もうとしてます。
ハロルド(ミナカミ)
「……はっ……とんだオカルト現象やな……」 お地蔵さんに手を伸ばしましょう。ついでに五十嵐さんの脇腹は蹴る。
宝条 豊(みちを)
では五十嵐さんの手を踏んで(踏みにじって)妨害しながら、 「…もうこりごりだよ。体がどうにかなるのは」
五十嵐(コトナ)
では蹴られたら苦しそうに笑います。「…いつか分かる…!オレが…神が正しかったのだとな!」
KP(コトナ)
さて、2人はお地蔵さんに触れますか?
宝条 豊(みちを)
触れます。
ハロルド(ミナカミ)
触ります。
KP(コトナ)
では。2人はお地蔵さんに触れました。
KP(コトナ)
その時点でMPが-3されます。
【お地蔵さんと同じ青い光が体を巡ったかと思うと、目の前がまっくらになります。そして…
 次に目を開けた瞬間、視線の高さが少しだけ変わっていることに気が付くでしょう。 】
KP(コトナ)
おめでとう。2人はもとの体に戻ることができました。ハロルドさんは、突然の体の苦痛に少し呻いてしまうかもしれませんね。
KP(コトナ)
そして、地蔵はただの地蔵に戻ります。うんともすんとも言わなくなってしま士ました。
KP(コトナ)
では、名前を戻して安堵ロールどうぞ!
ハロルド(みちを)
【……痛いッ……!?】 HP3からの再スタート!厳しい!
宝条 豊(ミナカミ)
目を開けて、身体をぺちぺち触って元に戻った事に気付くのでしょう。 「……体が痛くないって、素晴らしい……ッ!」 グッと天に向けてガッツポーズします。
ハロルド(みちを)
あ、宝条さんに向かってアームロック決めたいです。技能としては…組み付き…?
KP(コトナ)
組み付きどうぞ!
ハロルド(みちを)
1d100<=25 組み付き
Cthulhu : (1D100<=25) → 64 → 失敗
KP(コトナ)
ではなんか…ハグで終わりました。
ハロルド(みちを)
銃を取り返したいハロルドでしたが、失敗しましたね。というか >>ハグ<<
宝条 豊(ミナカミ)
「うおっ!? や、やっぱハル君ってそっちなん……? マリちゃんとの関係はフェイク……?」 ドン引きです。
ハロルド(みちを)
もういっそハグのふりして銃奪えませんか!?
KP(コトナ)
良いでしょう。裏社会の技をみせてもらうということで。幸運どうぞ!
ハロルド(みちを)
1d100<=75 幸運
Cthulhu : (1D100<=75) → 92 → 失敗
ハロルド(みちを)
>>だめ<<
宝条 豊(ミナカミ)
傷が痛むんだよ……
ハロルド(みちを)
「返、せ……ッ!!」 痛いです傷……
KP(コトナ)
ああ…。では、探ろうとするも、ぐったりして宝条さんにもたれかかってしまいました。
KP(コトナ)
ハロルドさんの傷は、焼けたナイフでの傷です。顔や腹部の跡は…残るでしょうね。
KP(コトナ)
さて、ここで聞き耳をどうぞ!
宝条 豊(ミナカミ)
1d100<=70 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=70) → 38 → 成功
ハロルド(みちを)
1d100<=55 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=55) → 25 → 成功
KP(コトナ)
では君たちは、背後の五十嵐が立ち上がる気配に気が付きます、
KP(コトナ)
振り向きますか?
宝条 豊(ミナカミ)
振り向きます。
ハロルド(みちを)
振り向きます。
KP(コトナ)
では2人が振り向くと、瞳がまるで菩薩の様に浄化された五十嵐が、そこにはいました。
+  きれいな五十嵐
五十嵐(コトナ)
「とりあえず、私はこの体で仲間にコンタクトを取ろうと思う。」
KP(コトナ)
お地蔵さんの声がします。
宝条 豊(ミナカミ)
「ヒッ」 とビビりましたがお地蔵さんの声に戸惑おう。 「……え、お、お地蔵さんであらせられる……?」
ハロルド(みちを)
「…お地蔵さん…?」
五十嵐(コトナ)
「生かしてくれていて、丁度良かった。」
KP(コトナ)
そしてお地蔵さんは続けます。
五十嵐(コトナ)
「君たちに多大なる迷惑をかけてしまった。何か一つ、私で出来ることであれば、願いを聞こう。」
宝条 豊(ミナカミ)
「願い、願いかー……」 ううんと唸ります。 「どういうのがオッケーでどういうのがダメとか、あります?」
ハロルド(みちを)
「傷を治して貰えたら嬉しいんだけど。できるかな…?」
五十嵐(コトナ)
お地蔵さんは、2人に【1つ】だけ願いを叶えると提案しています。さあどうするかな。そして宝条さんの問いには「ワタシにできることならばなんでもかまわない」と言い、ハロルドさんには「ああ。簡単なことだ。」と言います。
ハロルド(みちを)
ではハロルドの願いはそれで! 「痕が残らないように頼むよ」 痛みに苦笑しつつ。
宝条 豊(ミナカミ)
「ギャンブルでボロ勝ちできるくらいの運とかもらえます? それが無理なら、そうやなー……一生遊んで暮らせるくらいの金とか……」
五十嵐(コトナ)
「ただ、ワタシにも力があまり残っていないのだ。【傷を治す】それが願いなら…願いは【1つ】だけだ。2人とも手を出すといい。」お地蔵さんは言います。
宝条 豊(ミナカミ)
「ぐぬっ」 ハル君をちょっと恨めしげに見ます。
ハロルド(みちを)
「そもそも君が迂闊だったせいなんだよ。イヤとは言わせない」 こちらも宝条さんを睨みますね。
ハロルド(みちを)
そして手を差し出します。
宝条 豊(ミナカミ)
「ハル君、このまま普通に治したら名誉の負傷っぽい傷跡が残ってかっこよさ三割増しに……」 嫌そうにしてますが、渋々手を差し出しましょう。
五十嵐(コトナ)
「ただ、キミには…【強欲は身を滅ぼす】。それだけは忠告しよう。」と言いながら。先程と同じ、青い光が2人を包みます。
【お地蔵さんへの御願い事】※この時点で2人が受けた耐久、傷痕全回復※
KP(コトナ)
ハロルド君の傷痕は、跡形もなく消え、宝条さんが受けた傷も無くなりましたね。
KP(コトナ)
では…再度安堵ロールののちエンディングです!
ハロルド(みちを)
「…すごいな」 自分の体を見たり触ったりして、感心した様子で。 「ありがとう、お地蔵さん。 …なんて、ボクは巻き込まれただけだから、お礼を言うのもヘンな感じだけどね。また奇想天外な仕事だったよ」
宝条 豊(ミナカミ)
「強欲は身を滅ぼすって言われてもなー……お金だけで、可愛い女の子も豪邸も名誉も求めへんかっただけ慎ましいと思うんやけど……」 とぼやきつつ、 「もーコリゴリや。人に迷惑かけるのもほどほどにしーや」 とお地蔵さんに。
五十嵐(コトナ)
「ああ。迷惑をかけた。キミたちには本当に感謝している…」
KP(コトナ)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 52
KP(コトナ)
うーむ
KP(コトナ)
シークレットダイス
五十嵐(コトナ)
では。宝条さんに。「真面目に生きればまた運も回る」と微笑みながら。
五十嵐(コトナ)
「本当に、ありがとう。」
宝条 豊(ミナカミ)
「真面目に……」 一瞬だけ忌々しげな顔になりますね。 (一番聞きたない言葉や)
ハロルド(みちを)
「真面目に生きたほうがいいのは事実だね」 笑。
後日、地蔵は神社の神主が修復したようで、社もきれいになっている。
五十嵐は、遠い街へ行ってしまい、もう二度と会うことはないだろう。

その後君たちがどこかの新聞の記事で五十嵐の名前を目にするかもしれないし
もしかしたら、すっかりそんなことも気に留めず日常に戻っているのかもしれない。

この摩訶不思議な経験を経た君たちが今後どうするかは、それは君たち次第でしょう。

【お地蔵さん ハッピーエンド】
KP(コトナ)
というわけでお疲れ様でしたーーーー!!!!
ハロルド(みちを)
お疲れ様でしたーーー!!!
ハロルド(みちを)
&ありがとうございましたーーー!とっても楽しかったです!!
宝条 豊(ミナカミ)
お疲れ様でしたーーー!!
KP(コトナ)
最後、宝条さんに…ちいさな幸運を上げようと思ったんだけど…シークレットダイスがだめでね。
宝条 豊(ミナカミ)
何だったんですか! 教えて下さい!
KP(コトナ)
宝くじで5万円ぐらいあたる運をね。
宝条 豊(ミナカミ)
5万円……!! 大金じゃあないですか……!!
ハロルド(みちを)
ちいさな幸運。けど嬉しい
KP(コトナ)
折角だから宝条さん幸運振ってみる?(笑)
宝条 豊(ミナカミ)
1d100<=70 幸運
Cthulhu : (1D100<=70) → 91 → 失敗
宝条 豊(ミナカミ)
な。
ハロルド(みちを)
だめだww
KP(コトナ)
>>>宝条<<<
KP(コトナ)
そしてすまない!こんな時間だね!2人もかっこよくって可愛くって、楽しかったです!!////回復&成長は後日にする?
ハロルド(みちを)
後日だとそうだね、ありがたいかな…!
宝条 豊(ミナカミ)
後日の方が良いね……!
KP(コトナ)
じゃあ今日は解散ということで…!!すまないちょっと長引いてしまって…!!ありがとう…その後の2人の様子とかもまた聞かせてください///
KP(コトナ)
体力回復したから軽々銃を奪えるハル君とか妄想して寝る、
ハロルド(みちを)
そうですね!銃返して貰ってないし、そのへんも考えたいですね!
宝条 豊(ミナカミ)
とりあえずホモ誤解を解きに言いくるめ連打しなきゃ
KP(コトナ)
言い包め100でるのたのしみだなあ
ハロルド(みちを)
時間があれば拳振ってた。
KP(コトナ)
後日お願いします!!!(拳)
宝条 豊(ミナカミ)
こわい。回避練習しよ。
ハロルド(みちを)
ともかく寝よう!またそのへんは後日!それではお休みなさいませーーー!
宝条 豊(ミナカミ)
お休みなさいませー!
KP(コトナ)
おやすみなさいませ!お疲れ様です!