バルトゥーの屋敷 (2019/10/19 - 2019/10/20)
SCENARIO INFO
Writer/北沢慶/グループSNE(「ソード・ワールド2.0 ルールブックI」収録)
※NPC画像は右記のメーカーで作成しております:HERO男子Maker、ななめーかー、少年メーカー
本作は、「著:北沢慶/グループSNE、KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.5』の二次創作物です。
(C)Group SNE「ソード・ワールド2.5」
PLAYER
GM/あめこ
PC1/シグリッド・カルム(朱理)
PC2/ミスラン・ガンディーア(みちを)
PC3/アーティ・ロードライト(ミナカミ)
INDEX
導入
===================================
危険を冒して前へ進もうとしない人、未知の世界を旅しようとしない人には、
人生は、ごくわずかな景色しかみせてくれないんだよ。
by.シドニー・ポワチエ
ソードワールド 2.5 シナリオ【バルトゥーの屋敷】
===================================
危険を冒して前へ進もうとしない人、未知の世界を旅しようとしない人には、
人生は、ごくわずかな景色しかみせてくれないんだよ。
by.シドニー・ポワチエ
ソードワールド 2.5 シナリオ【バルトゥーの屋敷】
===================================
GM(あめこ)
アルフレイム大陸から「まだ見たことがないものを見たい」という思いで、君たちは船に乗り、遠い大陸であるテラスティア大陸のザルツ地方へとやってきました。
アルフレイム大陸から「まだ見たことがないものを見たい」という思いで、君たちは船に乗り、遠い大陸であるテラスティア大陸のザルツ地方へとやってきました。
GM(あめこ)
港を降り、幌馬車に載せてもらいながら、ついた場所はルキスラ帝国。
港を降り、幌馬車に載せてもらいながら、ついた場所はルキスラ帝国。
GM(あめこ)
この国は”ザルツの要塞”と呼ばれる、地理的にも政治的にもザルツ地方の中心となっている大国です。
この国は”ザルツの要塞”と呼ばれる、地理的にも政治的にもザルツ地方の中心となっている大国です。
GM(あめこ)
国と名を同じくする帝都は、人口8万人以上とテラスティア大陸でも最大級の規模を誇っており、数個の都市が国内に存在しています。
国と名を同じくする帝都は、人口8万人以上とテラスティア大陸でも最大級の規模を誇っており、数個の都市が国内に存在しています。
GM(あめこ)
現皇帝ユリウスの方針により、冒険者を手厚く遇しており、冒険者の店も他の国よりも多く今いる場所からでもいくつか見受けられます。
現皇帝ユリウスの方針により、冒険者を手厚く遇しており、冒険者の店も他の国よりも多く今いる場所からでもいくつか見受けられます。
GM(あめこ)
そのうちの一つ、『夢見る泡沫亭』の前に君たちは立っています。
そのうちの一つ、『夢見る泡沫亭』の前に君たちは立っています。
GM(あめこ)
特に問題なければ冒険者の店に入ってもいいですし、ちょこっと出店とかを見てもいいですよ。
特に問題なければ冒険者の店に入ってもいいですし、ちょこっと出店とかを見てもいいですよ。
アーティ(ミナカミ)
アーティ的には武器屋防具屋を見たいんですけど、PL的には冒険者の店に引っ張っていってもオッケーって感じかな。
アーティ的には武器屋防具屋を見たいんですけど、PL的には冒険者の店に引っ張っていってもオッケーって感じかな。
ミスラン(みちを)
ミスランは特に問題もなくって感じではあります! 「ここまで来ると盛況なものだな。流石は、大陸最大規模の都市だ。これほどの人が暮らしているとは」 なんてキョロキョロはしてるけれども。田舎者なんだ。
ミスランは特に問題もなくって感じではあります! 「ここまで来ると盛況なものだな。流石は、大陸最大規模の都市だ。これほどの人が暮らしているとは」 なんてキョロキョロはしてるけれども。田舎者なんだ。
GM(あめこ)
キョロキョロ見渡すとやっぱり冒険者おおめですね、同じようにタビットだったり、エルフだったり、リルドラケンだったり、もちろん人間もたくさんいますけれど見たことない種族とかもいますね。
キョロキョロ見渡すとやっぱり冒険者おおめですね、同じようにタビットだったり、エルフだったり、リルドラケンだったり、もちろん人間もたくさんいますけれど見たことない種族とかもいますね。
アーティ(ミナカミ)
「ね、ね。先に武器屋と防具屋見に行っていい? ていうか行こ!」 と2人の手を取ってぐいぐい引っ張ってみるかな
「ね、ね。先に武器屋と防具屋見に行っていい? ていうか行こ!」 と2人の手を取ってぐいぐい引っ張ってみるかな
シグリッド(朱理)
低身長2人を見失ってウロウロどこかに行きかけてたと思う。
低身長2人を見失ってウロウロどこかに行きかけてたと思う。
シグリッド(朱理)
手引っ張ってもらったから、「いたー!」って感じで、1人で勝手に安心します。
手引っ張ってもらったから、「いたー!」って感じで、1人で勝手に安心します。
ミスラン(みちを)
引っ張られると抵抗できず引きずられる形(体格差パワー差) 「待て待てまず聞け! 人が多いということは、その中の質も玉石金剛。善人ばかりとは限らないぞ。変な露店や行商にひっかけられないように、買い物は慎重に吟味して、興奮せず冷静に……」
引っ張られると抵抗できず引きずられる形(体格差パワー差) 「待て待てまず聞け! 人が多いということは、その中の質も玉石金剛。善人ばかりとは限らないぞ。変な露店や行商にひっかけられないように、買い物は慎重に吟味して、興奮せず冷静に……」
アーティ(ミナカミ)
「分かった分かった。で、武器屋防具屋ってどの辺にあるの?」 ミスランなら知ってるでしょ? とでも言いたげ
「分かった分かった。で、武器屋防具屋ってどの辺にあるの?」 ミスランなら知ってるでしょ? とでも言いたげ
シグリッド(朱理)
「ちょっと人多すぎてぇ・・・すごく人にぶつか…あ、ごめんなさいっ」2人についてく感じです
「ちょっと人多すぎてぇ・・・すごく人にぶつか…あ、ごめんなさいっ」2人についてく感じです
ミスラン(みちを)
「わかってないだろう! 横で見てるからな。散財に来たんじゃないんだ。シグリッド、うろうろするな。またはぐれるぞ」 言いつつ、なんか地図とか見て「この方角のはずだ」とか言うのかな
「わかってないだろう! 横で見てるからな。散財に来たんじゃないんだ。シグリッド、うろうろするな。またはぐれるぞ」 言いつつ、なんか地図とか見て「この方角のはずだ」とか言うのかな
シグリッド(朱理)
「待ってぇ置いてかないでぇ」
「待ってぇ置いてかないでぇ」
アーティ(ミナカミ)
「さっすがミスラン! じゃあレッツゴー! シグリッドもちゃんとついてこないと置いてっちゃうからね!」 ミスランが示した方角をズンズン進んでいきましょう
「さっすがミスラン! じゃあレッツゴー! シグリッドもちゃんとついてこないと置いてっちゃうからね!」 ミスランが示した方角をズンズン進んでいきましょう
シグリッド(朱理)
「アーティ、新しい武器買うの?お金、ある?」付いて行きながら。
「アーティ、新しい武器買うの?お金、ある?」付いて行きながら。
アーティ(ミナカミ)
「ない! けど見たいの!」
「ない! けど見たいの!」
シグリッド(朱理)
「えぇー!買わないのにみるのぉ?お店の人に悪いよぉ…いいのかなぁ…」
「えぇー!買わないのにみるのぉ?お店の人に悪いよぉ…いいのかなぁ…」
ミスラン(みちを)
「変に持っていると使うからな。見て満足する分にはいいだろ」
「変に持っていると使うからな。見て満足する分にはいいだろ」
GM(あめこ)
では、ズンズン進んでいくとミスランの言った通り、武器屋防具屋が発見できます。見た感じ、この都市だけで武器防具揃えても問題ないよ!ってくらいの品質ではあるようです。
では、ズンズン進んでいくとミスランの言った通り、武器屋防具屋が発見できます。見た感じ、この都市だけで武器防具揃えても問題ないよ!ってくらいの品質ではあるようです。
GM(あめこ)
手ごろなお値段からお高めのお値段のものまで取り揃えており、やはり冒険者が客層になっているだけあって品物に困ることはなさそうですね!
手ごろなお値段からお高めのお値段のものまで取り揃えており、やはり冒険者が客層になっているだけあって品物に困ることはなさそうですね!
アーティ(ミナカミ)
「おおー……鉄をここまで引き延ばしてこう組み合わせて……強度問題はアレをこうして解決して……」 ためつすがめつ眺めてキャッキャしてますね
「おおー……鉄をここまで引き延ばしてこう組み合わせて……強度問題はアレをこうして解決して……」 ためつすがめつ眺めてキャッキャしてますね
アーティ(ミナカミ)
「こっちは何の素材なんだろ……ウッワすっごい値段。それだけのレア素材が……おお……」
「こっちは何の素材なんだろ……ウッワすっごい値段。それだけのレア素材が……おお……」
ミスラン(みちを)
「ボクにはさっぱりわからん」
「ボクにはさっぱりわからん」
シグリッド(朱理)
武器屋のおやじ的な人が、お嬢ちゃんわかってるじゃねぇか!的な感じで話が盛り上がったりしそう
武器屋のおやじ的な人が、お嬢ちゃんわかってるじゃねぇか!的な感じで話が盛り上がったりしそう
GM(あめこ)
そうだね。「なんだい、お嬢ちゃん、ドワーフかい、ドワーフも職人気質だからなあ!」みたいな感じでがっはっはと見る事許可して話盛り上がってたのかもしれない。
そうだね。「なんだい、お嬢ちゃん、ドワーフかい、ドワーフも職人気質だからなあ!」みたいな感じでがっはっはと見る事許可して話盛り上がってたのかもしれない。
アーティ(ミナカミ)
「今は持ち合わせないけど、お金貯まったら買いに来るからその時はよろしくね!」
「今は持ち合わせないけど、お金貯まったら買いに来るからその時はよろしくね!」
GM(あめこ)
「おぉ! 待ってるぜ!」とか言いながらニカっと武器屋のおやじは気のいい笑顔で答えますね(笑)
「おぉ! 待ってるぜ!」とか言いながらニカっと武器屋のおやじは気のいい笑顔で答えますね(笑)
アーティ(ミナカミ)
「いい店だったー。おまたせー」 と待たせてたであろう2人にテコテコ近寄っていこう
「いい店だったー。おまたせー」 と待たせてたであろう2人にテコテコ近寄っていこう
ミスラン(みちを)
「前衛の攻めや守りが手厚くなるのなら、ボクもその分安心して役割に集中できるが。不相応な持ち物というのはよくない。盗難のリスクもある。きちんと稼いで、実力に見合った物を持つべきだ。そのためにも……」 なんか長いお話になりつつ
「前衛の攻めや守りが手厚くなるのなら、ボクもその分安心して役割に集中できるが。不相応な持ち物というのはよくない。盗難のリスクもある。きちんと稼いで、実力に見合った物を持つべきだ。そのためにも……」 なんか長いお話になりつつ
シグリッド(朱理)
「お帰り。オレももっと強いの欲しいなぁお金ないけど…」ちゃりんちゃりんと小銭が鳴る
「お帰り。オレももっと強いの欲しいなぁお金ないけど…」ちゃりんちゃりんと小銭が鳴る
アーティ(ミナカミ)
「いい武具を見るとモチベーション上がるね! どんどん稼ぐぞー!」 おー!
「いい武具を見るとモチベーション上がるね! どんどん稼ぐぞー!」 おー!
シグリッド(朱理)
「おー! じゃあお仕事みにいこっ!なんてとこだっけ・・・」
「おー! じゃあお仕事みにいこっ!なんてとこだっけ・・・」
アーティ(ミナカミ)
「なんてとこだっけ?」
「なんてとこだっけ?」
ミスラン(みちを)
「夢見る泡沫亭! 一番初歩的な情報だぞ。記憶が揮発性なのか?!」
「夢見る泡沫亭! 一番初歩的な情報だぞ。記憶が揮発性なのか?!」
シグリッド(朱理)
「ミスラーン!」わーん!
「ミスラーン!」わーん!
ミスラン(みちを)
ミスラン主導で向かいましょう笑
ミスラン主導で向かいましょう笑
GM(あめこ)
ではワイワイキャッキャッしつつ夢見る泡沫亭へと向かいましょうか(笑)
ではワイワイキャッキャッしつつ夢見る泡沫亭へと向かいましょうか(笑)
アーティ(ミナカミ)
「ミスランがちゃんと覚えててくれるから、他のことを覚えておいた方がいいかなって思って」
「ミスランがちゃんと覚えててくれるから、他のことを覚えておいた方がいいかなって思って」
アーティ(ミナカミ)
向かいます~
向かいます~
シグリッド(朱理)
「連れってってー!」ミスランのマントの端持って向かいます!
「連れってってー!」ミスランのマントの端持って向かいます!
夢見る泡沫亭
GM(あめこ)
チリンチリン、とドアベルが鳴ると、それに反応するように青髪の男性と少女が答えてくれます。
チリンチリン、とドアベルが鳴ると、それに反応するように青髪の男性と少女が答えてくれます。
アオイ(あめこ)
「いらっしゃいませ」
「いらっしゃいませ」
ルーリェ(あめこ)
「お、いらっしゃい。新顔さんだね」
「お、いらっしゃい。新顔さんだね」
アーティ(ミナカミ)
「こんにちはー!」
「こんにちはー!」
GM(あめこ)
男性はカウンターにおり、少女は忙しなく配膳をしていますね。
男性はカウンターにおり、少女は忙しなく配膳をしていますね。
シグリッド(朱理)
いけめん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いけめん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ミスラン(みちを)
「ここには初めて来た」 頷きつつ。って多分、角度的にカウンター越しにスゲー見えない
「ここには初めて来た」 頷きつつ。って多分、角度的にカウンター越しにスゲー見えない
シグリッド(朱理)
ミスランをカウンターの椅子の上に上げます。
ミスランをカウンターの椅子の上に上げます。
ルーリェ(あめこ)
「はい、こんにちは。オーケー、それじゃあこの宿のシステムから話そうか」とカウンター下から聞こえた声にこたえますね(笑)
「はい、こんにちは。オーケー、それじゃあこの宿のシステムから話そうか」とカウンター下から聞こえた声にこたえますね(笑)
シグリッド(朱理)
「おねがいします…」そわそわしている。
「おねがいします…」そわそわしている。
アーティ(ミナカミ)
「はーい」 ミスランの隣の席に座った。
「はーい」 ミスランの隣の席に座った。
ミスラン(みちを)
椅子に上げられつつ聞く姿勢。耳がちょっと前を向くのかも
椅子に上げられつつ聞く姿勢。耳がちょっと前を向くのかも
ルーリェ(あめこ)
「ここ、夢見る泡沫亭は所謂依頼の仲介と宿を兼任にしている」
「ここ、夢見る泡沫亭は所謂依頼の仲介と宿を兼任にしている」
ルーリェ(あめこ)
「基本的にここの所属となった冒険者には宿代を仲介料から差し引かせてもらっている値段をしてるから、よその冒険者の宿みたいにもし依頼に失敗したとしても、宿代はさらに払ってもらう、てことはない」
「基本的にここの所属となった冒険者には宿代を仲介料から差し引かせてもらっている値段をしてるから、よその冒険者の宿みたいにもし依頼に失敗したとしても、宿代はさらに払ってもらう、てことはない」
GM(あめこ)
なので、基本、依頼の報酬はそのまま入ってくると思ってください。るるぶに記載の素泊まりとかのお金はいらないよってことです。
なので、基本、依頼の報酬はそのまま入ってくると思ってください。るるぶに記載の素泊まりとかのお金はいらないよってことです。
シグリッド(朱理)
はーい!りょかい!
はーい!りょかい!
アーティ(ミナカミ)
やさしい!
やさしい!
ミスラン(みちを)
やさしみ!
やさしみ!
ルーリェ(あめこ)
「依頼は基本的に朝に掲示板に張り出す形だな。たまに俺からの依頼、あそこで配膳してるルーンフォークのアオイからの依頼、町からの依頼…いろいろだ」
「依頼は基本的に朝に掲示板に張り出す形だな。たまに俺からの依頼、あそこで配膳してるルーンフォークのアオイからの依頼、町からの依頼…いろいろだ」
ルーリェ(あめこ)
「報酬は基本的には後払いだな。たまに準備費用として前払いしてくれる依頼主もいるぞ」
「報酬は基本的には後払いだな。たまに準備費用として前払いしてくれる依頼主もいるぞ」
アーティ(ミナカミ)
「ちなみに今はどんな依頼が残ってるの?」
「ちなみに今はどんな依頼が残ってるの?」
ルーリェ(あめこ)
「うーん、さすがに今の時間帯はもうほぼ依頼受注が終わってるんだよなあ……」と店主が唸っているとですね。
「うーん、さすがに今の時間帯はもうほぼ依頼受注が終わってるんだよなあ……」と店主が唸っているとですね。
フェイ(あめこ)
「ねえ、きみたち、仕事探してるの?」と横から君たちに声を掛けてる男がひとり。
「ねえ、きみたち、仕事探してるの?」と横から君たちに声を掛けてる男がひとり。
ミスラン(みちを)
「そうだが。君は?」
「そうだが。君は?」
アーティ(ミナカミ)
「バリバリに探してまーす」
「バリバリに探してまーす」
シグリッド(朱理)
「ぅわっ…」びびった。
「ぅわっ…」びびった。
フェイ(あめこ)
「ボクは探し屋。遺跡とか探して冒険者のひとや宿に売ってるの。あ、名前はフェイだよ、よろしくね」
「ボクは探し屋。遺跡とか探して冒険者のひとや宿に売ってるの。あ、名前はフェイだよ、よろしくね」
ルーリェ(あめこ)
「おまえはまたいきなり話しかけてくるんだから……。びっくりさせがちなんだ、おまえは」とかため息つきつつ。
「おまえはまたいきなり話しかけてくるんだから……。びっくりさせがちなんだ、おまえは」とかため息つきつつ。
アーティ(ミナカミ)
「アーティです! よろしく!」 握手握手
「アーティです! よろしく!」 握手握手
フェイ(あめこ)
「うんうん、元気がいいのはいいことだ。是非ともよい関係を結びたいところだ」握手には心よく応じてくれますね!
「うんうん、元気がいいのはいいことだ。是非ともよい関係を結びたいところだ」握手には心よく応じてくれますね!
シグリッド(朱理)
「お仕事の依頼ですか?何かありますか?オレ、シグリッドですー」
「お仕事の依頼ですか?何かありますか?オレ、シグリッドですー」
ミスラン(みちを)
「よろしく、フェイ。ミスラン・ガンディーアだ」
「よろしく、フェイ。ミスラン・ガンディーアだ」
ルーリェ(あめこ)
「こいつは自分でも言った通り、探し屋だ。ここルキスラでもちょっとは名の知れたやつだな」
「こいつは自分でも言った通り、探し屋だ。ここルキスラでもちょっとは名の知れたやつだな」
ルーリェ(あめこ)
「未踏破の遺跡を探すことに情熱を注いでて、宝物よりも遺跡発見するほうが喜びを見つけるという変わり者だな」とかよこからフェイについて喋りますね。
「未踏破の遺跡を探すことに情熱を注いでて、宝物よりも遺跡発見するほうが喜びを見つけるという変わり者だな」とかよこからフェイについて喋りますね。
ミスラン(みちを)
「すると、さしあたって仕事というのは、何かを探す下請けであるとか?」
「すると、さしあたって仕事というのは、何かを探す下請けであるとか?」
フェイ(あめこ)
「ううん、遺跡を見つけ出すのはボクの趣味であり、仕事だもの。きみたち、まだ冒険者が誰も入ったことない遺跡にトレジャーハントとか興味ない?」
「ううん、遺跡を見つけ出すのはボクの趣味であり、仕事だもの。きみたち、まだ冒険者が誰も入ったことない遺跡にトレジャーハントとか興味ない?」
アーティ(ミナカミ)
「あります」
「あります」
フェイ(あめこ)
「今ならお買い得、100Gでその情報を売っちゃおうかなって思って商談しにきたんだ。もちろん断るなら宿や別の冒険者に商談かけにいくだけだど」
「今ならお買い得、100Gでその情報を売っちゃおうかなって思って商談しにきたんだ。もちろん断るなら宿や別の冒険者に商談かけにいくだけだど」
シグリッド(朱理)
「アーティ、早すぎるよ、即答だよぉ」
「アーティ、早すぎるよ、即答だよぉ」
フェイ(あめこ)
「即答だねえ」ってフェイもあまりの即答に笑ってますね。
「即答だねえ」ってフェイもあまりの即答に笑ってますね。
アーティ(ミナカミ)
「だってトレジャーハントだよ? 上手くいけば大儲けでいい武器いい防具買い放題だよ?」
「だってトレジャーハントだよ? 上手くいけば大儲けでいい武器いい防具買い放題だよ?」
シグリッド(朱理)
「そうだけどぉ~~~」
「そうだけどぉ~~~」
シグリッド(朱理)
自分の財布を見て、首を横に振る悲しい男
自分の財布を見て、首を横に振る悲しい男
ミスラン(みちを)
「なるほど。仕事というよりは、機会を売りに来たのか」
「なるほど。仕事というよりは、機会を売りに来たのか」
フェイ(あめこ)
「そゆこと。きみたちの実力をこの店主にわからせるいい機会になると思わない?」
「そゆこと。きみたちの実力をこの店主にわからせるいい機会になると思わない?」
アーティ(ミナカミ)
「シグリッド……もしかして、財布の中身が……」
「シグリッド……もしかして、財布の中身が……」
ルーリェ(あめこ)
「頑固おやじみたいに言うな、まったく……。もし受けるんだったら、その遺跡で見つけたものとかあれば、こっちで買い取らせてもらうことは可能だぞ」
「頑固おやじみたいに言うな、まったく……。もし受けるんだったら、その遺跡で見つけたものとかあれば、こっちで買い取らせてもらうことは可能だぞ」
GM(あめこ)
遺跡や敵からのドロップアイテムは持ってきてもらえれば、換金しますよ、ということですね。
遺跡や敵からのドロップアイテムは持ってきてもらえれば、換金しますよ、ということですね。
ルーリェ(あめこ)
「で、その100Gって一人100Gなのか?」とかフェイに話を振ると、
「で、その100Gって一人100Gなのか?」とかフェイに話を振ると、
フェイ(あめこ)
「そんなアコギな商売しないよぉ、パーティで100Gです~~。お買い得だって言ったでしょ?」と答えてくれますね。
「そんなアコギな商売しないよぉ、パーティで100Gです~~。お買い得だって言ったでしょ?」と答えてくれますね。
ミスラン(みちを)
「それなりに名が知れていて、夢見る泡沫亭としても公式に信頼がおける人物と評価している。そう受け取っていいのかな」 ルーリェに
「それなりに名が知れていて、夢見る泡沫亭としても公式に信頼がおける人物と評価している。そう受け取っていいのかな」 ルーリェに
アーティ(ミナカミ)
「慎重だなー。エイヤッて買っちゃえばいいのに」
「慎重だなー。エイヤッて買っちゃえばいいのに」
ミスラン(みちを)
「うるさい」
「うるさい」
ルーリェ(あめこ)
「あぁ、この宿だけじゃなくて、他の宿にもコイツ、遺跡の情報やダンジョンの情報を卸しているからな。情報は間違いないぞ」
「あぁ、この宿だけじゃなくて、他の宿にもコイツ、遺跡の情報やダンジョンの情報を卸しているからな。情報は間違いないぞ」
シグリッド(朱理)
「100G…もって…なぃ」ものすごい小声でアーティに言いました。
「100G…もって…なぃ」ものすごい小声でアーティに言いました。
ミスラン(みちを)
「わかった。それなら、ボクも反対はしない。今は他に仕事もないし、情報が確かなら行ってみる価値はあるだろう」
「わかった。それなら、ボクも反対はしない。今は他に仕事もないし、情報が確かなら行ってみる価値はあるだろう」
アーティ(ミナカミ)
「……大丈夫。あたし持ってるしミスランも持ってる。たぶん」 小声で言って肩ポン
「……大丈夫。あたし持ってるしミスランも持ってる。たぶん」 小声で言って肩ポン
ミスラン(みちを)
「そんなことお前に期待してない」 シグリッドに
「そんなことお前に期待してない」 シグリッドに
シグリッド(朱理)
わーーん!
わーーん!
GM(あめこ)
じゃあ、誰がフェイに払います?(割り勘でもいいよ)
じゃあ、誰がフェイに払います?(割り勘でもいいよ)
アーティ(ミナカミ)
2人で50ずつ割り勘?
2人で50ずつ割り勘?
ミスラン(みちを)
「ボクも出してやる。半分ずつだ。いいな」 ではそんな感じで
「ボクも出してやる。半分ずつだ。いいな」 ではそんな感じで
GM(あめこ)
ではアーティとミスランで割り勘かな? じゃあ所持金から50G減らしておいてくださいね!
ではアーティとミスランで割り勘かな? じゃあ所持金から50G減らしておいてくださいね!
アーティ(ミナカミ)
はーい
はーい
シグリッド(朱理)
「ごめんよぉ、ごめんよぉ」
「ごめんよぉ、ごめんよぉ」
アーティ(ミナカミ)
130G→80G
130G→80G
ミスラン(みちを)
519G→469G
519G→469G
アオイ(あめこ)
「どうぞ、レモン水、サービスです」と、話が長くなりそうだと察したウェイトレスの少女がそっと皆さんの前にレモン水を置いてくれますね。
「どうぞ、レモン水、サービスです」と、話が長くなりそうだと察したウェイトレスの少女がそっと皆さんの前にレモン水を置いてくれますね。
シグリッド(朱理)
かわいい!
かわいい!
ミスラン(みちを)
「うるさい喚くな! 働けよその分!」 シグリッドをなだめつつ
「うるさい喚くな! 働けよその分!」 シグリッドをなだめつつ
フェイ(あめこ)
「商談成立~。アオイちゃんもありがとうね、喉乾いてたんだ」とか言いながらフェイはアオイにお礼を言ってますね。
「商談成立~。アオイちゃんもありがとうね、喉乾いてたんだ」とか言いながらフェイはアオイにお礼を言ってますね。
アーティ(ミナカミ)
「まあまあ、どっちも落ち着いて。レモン水ありがと!」
「まあまあ、どっちも落ち着いて。レモン水ありがと!」
シグリッド(朱理)
「オレ、がんばるからぁっがんばるからぁ」マントぎゅ
「オレ、がんばるからぁっがんばるからぁ」マントぎゅ
フェイ(あめこ)
「遺跡までの案内は勿論するけど、簡単な概要だけ、まずは教えるね」
「遺跡までの案内は勿論するけど、簡単な概要だけ、まずは教えるね」
フェイ(あめこ)
「遺跡はわりと街の近くにあるんだ、ここから歩いて半日の距離だよ。ただ森の奥にあるから今まで人に見つからなかったんだろうね」
「遺跡はわりと街の近くにあるんだ、ここから歩いて半日の距離だよ。ただ森の奥にあるから今まで人に見つからなかったんだろうね」
フェイ(あめこ)
「魔動機文明時代の遺跡で、エントランスにだけ入ってみたけど、当時流行った様式の石像が2体置かれてた」
「魔動機文明時代の遺跡で、エントランスにだけ入ってみたけど、当時流行った様式の石像が2体置かれてた」
フェイ(あめこ)
「遺跡の玄関が最近開けられた様子はなかったし、エントランスにも何の足跡もなかったから未探索である可能性は高いと思うよ」
「遺跡の玄関が最近開けられた様子はなかったし、エントランスにも何の足跡もなかったから未探索である可能性は高いと思うよ」
フェイ(あめこ)
「……宝物が眠っている可能性だって高いってこと。胸がおどるよね」
「……宝物が眠っている可能性だって高いってこと。胸がおどるよね」
フェイ(あめこ)
「建物は小さいけれど、多重階構造だった。凶悪な罠が仕掛けれられている様子はなかったから、探索はそう難しくないんじゃないかな」
「建物は小さいけれど、多重階構造だった。凶悪な罠が仕掛けれられている様子はなかったから、探索はそう難しくないんじゃないかな」
アーティ(ミナカミ)
「いいね~! 魔動機文明時代の遺跡ってのも高ポイント!」
「いいね~! 魔動機文明時代の遺跡ってのも高ポイント!」
フェイ(あめこ)
「うーん、ここから遺跡までの往復含めても探索には1日あれば十分探索できると思うよ」
「うーん、ここから遺跡までの往復含めても探索には1日あれば十分探索できると思うよ」
ミスラン(みちを)
ふんふんと頷いている。耳ぴこぴこ
ふんふんと頷いている。耳ぴこぴこ
フェイ(あめこ)
「あぁ、そうそう、石造の足元に彫られていた文字を転写してきたんだ」
「あぁ、そうそう、石造の足元に彫られていた文字を転写してきたんだ」
GM(あめこ)
そういうと、フェイは鞄の中から、文字の凸凹を写し取った紙を出して見せてくれます。
そういうと、フェイは鞄の中から、文字の凸凹を写し取った紙を出して見せてくれます。
GM(あめこ)
魔動機文明語持ってる人はいなかったよね?
魔動機文明語持ってる人はいなかったよね?
シグリッド(朱理)
「そんなに近場なんだ…街から近いなら、高レベルな魔物もさすがに、出ないよね…」
「そんなに近場なんだ…街から近いなら、高レベルな魔物もさすがに、出ないよね…」
ミスラン(みちを)
ないね…
ないね…
アーティ(ミナカミ)
持ってないな……?
持ってないな……?
シグリッド(朱理)
ないです!
ないです!
GM(あめこ)
そうすると、ルーリェがひょいっと覗き込んで、あぁ、と納得したような声を出しますね。
そうすると、ルーリェがひょいっと覗き込んで、あぁ、と納得したような声を出しますね。
ルーリェ(あめこ)
「バルトゥーの屋敷か。へえ、もし未踏破なら中々いい遺跡じゃないか」
「バルトゥーの屋敷か。へえ、もし未踏破なら中々いい遺跡じゃないか」
シグリッド(朱理)
魔道機文明語なら、あれだっけ・・・
魔道機文明語なら、あれだっけ・・・
シグリッド(朱理)
ルーンフォークちゃんの言語だっけ・・・
ルーンフォークちゃんの言語だっけ・・・
GM(あめこ)
そうそう。
そうそう。
アーティ(ミナカミ)
「なに、有名な遺跡なの?」
「なに、有名な遺跡なの?」
ミスラン(みちを)
「バルトゥーの屋敷。バルトゥーとは。人名か?」
「バルトゥーの屋敷。バルトゥーとは。人名か?」
ルーリェ(あめこ)
「有名な遺跡っていうか、バルトゥーが有名なんだよ。魔動機文明の研究してた人でな。書物だけじゃなく色々集めてたらしいから」
「有名な遺跡っていうか、バルトゥーが有名なんだよ。魔動機文明の研究してた人でな。書物だけじゃなく色々集めてたらしいから」
ルーリェ(あめこ)
「フェイが見つけた遺跡も、大方バルトゥーの残したねぐらの一つじゃないか?」
「フェイが見つけた遺跡も、大方バルトゥーの残したねぐらの一つじゃないか?」
シグリッド(朱理)
「ねぐら・・・有名な人のなら、お宝もあるかなぁ」
「ねぐら・・・有名な人のなら、お宝もあるかなぁ」
ミスラン(みちを)
「実績があるのなら、調べる価値ありだな」
「実績があるのなら、調べる価値ありだな」
シグリッド(朱理)
「魔動機文明のお宝だったら、良い値段で売れないかなぁ」
「魔動機文明のお宝だったら、良い値段で売れないかなぁ」
ルーリェ(あめこ)
「しかし、バルトゥーの屋敷ね……。もしかしたら、本人の書斎に『魔法生物大全』って本があったら持ってきてくれないか?高値で買い取らせてもらうよ」
「しかし、バルトゥーの屋敷ね……。もしかしたら、本人の書斎に『魔法生物大全』って本があったら持ってきてくれないか?高値で買い取らせてもらうよ」
アーティ(ミナカミ)
「魔法生物大全」 ほほう
「魔法生物大全」 ほほう
ミスラン(みちを)
「魔法生物大全だな。わかった」 面白そうな本だと思いながら
「魔法生物大全だな。わかった」 面白そうな本だと思いながら
シグリッド(朱理)
「高値!わぁ見つかるといいなぁ」
「高値!わぁ見つかるといいなぁ」
フェイ(あめこ)
「うんうん、遺跡探索もひとつのロマンだよねえ」わかるなあって思いながら頷いているフェイ。
「うんうん、遺跡探索もひとつのロマンだよねえ」わかるなあって思いながら頷いているフェイ。
フェイ(あめこ)
「さて、とくになにか準備したいってことがなければ、今すぐ案内できるけどどうする?」
「さて、とくになにか準備したいってことがなければ、今すぐ案内できるけどどうする?」
アーティ(ミナカミ)
「しっかし、そういう宝物のにおいがたっぷりなのに見つけるだけでよくて100Gで売っちゃうって、ほんと変わってるね~」
「しっかし、そういう宝物のにおいがたっぷりなのに見つけるだけでよくて100Gで売っちゃうって、ほんと変わってるね~」
シグリッド(朱理)
「回復の一つでも用意したかったんだけど…」ちゃりんちゃりん
「回復の一つでも用意したかったんだけど…」ちゃりんちゃりん
アーティ(ミナカミ)
「なーに、ヒーリングポーションはあるしティダン様のご加護とあたしの手腕を信じなさい」
「なーに、ヒーリングポーションはあるしティダン様のご加護とあたしの手腕を信じなさい」
ミスラン(みちを)
「今から更にできる準備もない。稼がないことにはな」
「今から更にできる準備もない。稼がないことにはな」
シグリッド(朱理)
「アーティ!」かっこいい!
「アーティ!」かっこいい!
フェイ(あめこ)
「未踏破の遺跡の場所を発見できるだけでもロマンだからね。ザルツを探しつくしたら他の地方の未踏破のダンジョンや遺跡を見つけたいんだよねえ」
「未踏破の遺跡の場所を発見できるだけでもロマンだからね。ザルツを探しつくしたら他の地方の未踏破のダンジョンや遺跡を見つけたいんだよねえ」
フェイ(あめこ)
「商売自体は、その情報を売るだけでも成り立つしね」 アーティちゃんがこのパーティの生命線だ!ファイト!
「商売自体は、その情報を売るだけでも成り立つしね」 アーティちゃんがこのパーティの生命線だ!ファイト!
アーティ(ミナカミ)
がんばる٩('ω')و 火力は2人に任せた!
がんばる٩('ω')و 火力は2人に任せた!
シグリッド(朱理)
「それじゃー、いこっか!」
「それじゃー、いこっか!」
シグリッド(朱理)
死にかけたら助けてね!!えへへ・・・えへ
死にかけたら助けてね!!えへへ・・・えへ
ミスラン(みちを)
「そうだな。早く行けば、その分早く終わる」 よっこらせ
「そうだな。早く行けば、その分早く終わる」 よっこらせ
ルーリェ(あめこ)
「いってらっしゃい。くれぐれも気を付けてな」と声掛けつつ、では出発としましょうか。
「いってらっしゃい。くれぐれも気を付けてな」と声掛けつつ、では出発としましょうか。
アーティ(ミナカミ)
「ゴーゴー!」 出発します!
「ゴーゴー!」 出発します!
森
GM(あめこ)
フェイの案内により、ルキスラから東へ向かい、森の中へと入っていきます。
フェイの案内により、ルキスラから東へ向かい、森の中へと入っていきます。
GM(あめこ)
森は広く深く、木漏れ日さえわずかにしか届かない暗さですが、フェイは迷いなく歩いています。
森は広く深く、木漏れ日さえわずかにしか届かない暗さですが、フェイは迷いなく歩いています。
フェイ(あめこ)
「そうだ、この森、ハーブとか取れたりするんだ。きみたちも探してみる?」
「そうだ、この森、ハーブとか取れたりするんだ。きみたちも探してみる?」
アーティ(ミナカミ)
「みる!」 なお探索系技能はない
「みる!」 なお探索系技能はない
ミスラン(みちを)
「あって困るものじゃないな」 料理やお茶に使えそうに思ったミスラン、乗りき
「あって困るものじゃないな」 料理やお茶に使えそうに思ったミスラン、乗りき
フェイ(あめこ)
「いい返事だ」即答するメンバーににこやな笑顔を向けますね。
「いい返事だ」即答するメンバーににこやな笑顔を向けますね。
シグリッド(朱理)
「え、食べられる葉っぱ!」さがそう!
「え、食べられる葉っぱ!」さがそう!
GM(あめこ)
練習がてら、ちょっと探索をしてみましょう。
練習がてら、ちょっと探索をしてみましょう。
GM(あめこ)
【探索判定】を行ってください。目標値は7。7以上の出目が出れば何かしら見つかります。
【探索判定】を行ってください。目標値は7。7以上の出目が出れば何かしら見つかります。
GM(あめこ)
スカウト、レンジャー技能持っていなければ平目での判定になります。
スカウト、レンジャー技能持っていなければ平目での判定になります。
シグリッド(朱理)
スカウトもってまぁっす!
スカウトもってまぁっす!
GM(あめこ)
技能持ってれば【探索判定】って書いてる欄のチャパレをクリックしてくれればいいですよ。
技能持ってれば【探索判定】って書いてる欄のチャパレをクリックしてくれればいいですよ。
シグリッド(朱理)
「無料のハーブ、ハーブ♪」みつけるぞ~~~~!
「無料のハーブ、ハーブ♪」みつけるぞ~~~~!
シグリッド(朱理)
2d6+1+2 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作製/天気予報/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld2.5 : (2D6+1+2) → 7[2,5]+1+2 → 10
2d6+1+2 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作製/天気予報/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld2.5 : (2D6+1+2) → 7[2,5]+1+2 → 10
シグリッド(朱理)
これかな?
これかな?
シグリッド(朱理)
あ、すごい!
あ、すごい!
アーティ(ミナカミ)
2d6 探索判定
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[2,5] → 7
2d6 探索判定
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[2,5] → 7
ミスラン(みちを)
技能がなしだと、平目だから2d6ってことなのだね
技能がなしだと、平目だから2d6ってことなのだね
GM(あめこ)
そうそう!
そうそう!
ミスラン(みちを)
2d6 探索判定
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[2,5] → 7
2d6 探索判定
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[2,5] → 7
シグリッド(朱理)
おおー!みんな7以上!
おおー!みんな7以上!
アーティ(ミナカミ)
皆出目がいい
皆出目がいい
ミスラン(みちを)
おっ!みんな見つけたのでは
おっ!みんな見つけたのでは
シグリッド(朱理)
待って、ホントで出目全員7じゃn
待って、ホントで出目全員7じゃn
GM(あめこ)
お、みんなちゃんと見つけられましたね! 1d2で振ってくださいな。1だと救命草、2だと魔香草が手に入ります。
お、みんなちゃんと見つけられましたね! 1d2で振ってくださいな。1だと救命草、2だと魔香草が手に入ります。
ミスラン(みちを)
1d2
SwordWorld2.5 : (1D2) → 1
1d2
SwordWorld2.5 : (1D2) → 1
アーティ(ミナカミ)
1d2
SwordWorld2.5 : (1D2) → 2
1d2
SwordWorld2.5 : (1D2) → 2
シグリッド(朱理)
1d2
SwordWorld2.5 : (1D2) → 2
1d2
SwordWorld2.5 : (1D2) → 2
ミスラン(みちを)
救命草ゲット!
救命草ゲット!
アーティ(ミナカミ)
魔香草٩('ω')و
魔香草٩('ω')و
シグリッド(朱理)
魔香草だぁ!!!
魔香草だぁ!!!
GM(あめこ)
ミスラン救命草、アーティとシグリッドは魔香草ゲットですネ!リソース欄にでも書き加えておいてくださいな!
ミスラン救命草、アーティとシグリッドは魔香草ゲットですネ!リソース欄にでも書き加えておいてくださいな!
ミスラン(みちを)
「見つけたぞ。これだな」 すんすん。嗅いでた
「見つけたぞ。これだな」 すんすん。嗅いでた
シグリッド(朱理)
「やったぁ!魔香草だー!お店で買うと100Gもするんだよ、これぇ…!」わーい!わーい!
「やったぁ!魔香草だー!お店で買うと100Gもするんだよ、これぇ…!」わーい!わーい!
フェイ(あめこ)
「首尾よく見つかってよかったねえ、穴場なんだよね、意外と」
「首尾よく見つかってよかったねえ、穴場なんだよね、意外と」
アーティ(ミナカミ)
「おっ、魔香草みっけ! いや~穴場だねえ~」
「おっ、魔香草みっけ! いや~穴場だねえ~」
フェイ(あめこ)
「それじゃあ、遺跡に向かおうか。もうちょっとでつくよ~」
「それじゃあ、遺跡に向かおうか。もうちょっとでつくよ~」
遺跡
GM(あめこ)
フェイがそう言った通り、少しばかり歩くと、森の木々が途切れ、現れた高い崖の前に遺跡がありました。
フェイがそう言った通り、少しばかり歩くと、森の木々が途切れ、現れた高い崖の前に遺跡がありました。
ミスラン(みちを)
「よし、行こう」 ぴょこぴょこ
「よし、行こう」 ぴょこぴょこ
フェイ(あめこ)
「あれだよ!」
「あれだよ!」
GM(あめこ)
フェイが自慢げに指さすそれは、建物の後ろ半分が崖に埋もれていて、全貌を見ることはできません。
フェイが自慢げに指さすそれは、建物の後ろ半分が崖に埋もれていて、全貌を見ることはできません。
GM(あめこ)
遺跡は、魔動機文明アル・メナス様式の、石造りの建物です。
遺跡は、魔動機文明アル・メナス様式の、石造りの建物です。
GM(あめこ)
横幅は15m程度、高さは10m程度あります。
横幅は15m程度、高さは10m程度あります。
GM(あめこ)
2階があるようで、上の方には鎧戸の窓がふたつあります。
2階があるようで、上の方には鎧戸の窓がふたつあります。
GM(あめこ)
今は摩耗してしまっていますが、かつては美しい彫刻が施されていた跡が壁いっぱいにひろがっています。
今は摩耗してしまっていますが、かつては美しい彫刻が施されていた跡が壁いっぱいにひろがっています。
GM(あめこ)
崖に埋もれていない全面には玄関があり、黒光りする硬質な素材の大扉があります。
崖に埋もれていない全面には玄関があり、黒光りする硬質な素材の大扉があります。
GM(あめこ)
大扉は両開きで、片方が手前に引かれて開いています。
大扉は両開きで、片方が手前に引かれて開いています。
GM(あめこ)
崖はほぼ垂直で、上まで約17mの高さがあります。
崖はほぼ垂直で、上まで約17mの高さがあります。
GM(あめこ)
土肌がむき出して乾燥しているため、足をかけるのは困難です。
土肌がむき出して乾燥しているため、足をかけるのは困難です。
GM(あめこ)
2階の窓から忍び込むのは無理でしょうね。
2階の窓から忍び込むのは無理でしょうね。
ミスラン(みちを)
「これが……」
「これが……」
ミスラン(みちを)
「あれはフェイが一度入ったからだな」 開いてるの見て
「あれはフェイが一度入ったからだな」 開いてるの見て
アーティ(ミナカミ)
「おおー」 手でひさしを作って見た
「おおー」 手でひさしを作って見た
フェイ(あめこ)
「んん? さすがに開けっ放しにはしないよ」と答えますね。
「んん? さすがに開けっ放しにはしないよ」と答えますね。
シグリッド(朱理)
「埋もれてる…すごーい」
「埋もれてる…すごーい」
アーティ(ミナカミ)
「む。となると先客が?」
「む。となると先客が?」
シグリッド(朱理)
「えぇ!?じゃあもう誰か入っちゃったのかな?」
「えぇ!?じゃあもう誰か入っちゃったのかな?」
ミスラン(みちを)
「む……先を越されたのか?」 ム…・・
「む……先を越されたのか?」 ム…・・
GM(あめこ)
さて、玄関付近で目標値10の【足跡追跡判定】が行えます。
さて、玄関付近で目標値10の【足跡追跡判定】が行えます。
シグリッド(朱理)
やるぞう!スカウト持ってる!
やるぞう!スカウト持ってる!
GM(あめこ)
持ってなくても平目でふることは可能なので、振りたい人はどうぞ!
持ってなくても平目でふることは可能なので、振りたい人はどうぞ!
シグリッド(朱理)
2d6+1+2 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作製/天気予報/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld2.5 : (2D6+1+2) → 6[5,1]+1+2 → 9
2d6+1+2 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作製/天気予報/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld2.5 : (2D6+1+2) → 6[5,1]+1+2 → 9
シグリッド(朱理)
んあぁ!おっしい・・・><
んあぁ!おっしい・・・><
アーティ(ミナカミ)
振ります!
振ります!
ミスラン(みちを)
やってみよう!
やってみよう!
アーティ(ミナカミ)
2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[1,6] → 7
2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[1,6] → 7
ミスラン(みちを)
2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[5,2] → 7
2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[5,2] → 7
ミスラン(みちを)
なかよしかな
なかよしかな
アーティ(ミナカミ)
なかよし
なかよし
GM(あめこ)
仲が良い!!(笑)
仲が良い!!(笑)
シグリッド(朱理)
7の出がよすぎる
7の出がよすぎる
フェイ(あめこ)
「んん~~、いや、でもこれ中に入ったままだね。出てきた様子はないよ」と足跡を見ていいますね。
「んん~~、いや、でもこれ中に入ったままだね。出てきた様子はないよ」と足跡を見ていいますね。
ミスラン(みちを)
「なら、中で遭遇するかもしれないな」
「なら、中で遭遇するかもしれないな」
アーティ(ミナカミ)
「誰かがいるにしても、話の分かる人でありますように」
「誰かがいるにしても、話の分かる人でありますように」
シグリッド(朱理)
「えぇえ!どうしよ、怖い人じゃないよね!おねがい!」
「えぇえ!どうしよ、怖い人じゃないよね!おねがい!」
フェイ(あめこ)
「ん~、どうだろうねえ。まあ冒険者らしい靴の足跡ではないけど。どっちかっていうと蛮族だな、これは」種族まではわからないようです。
「ん~、どうだろうねえ。まあ冒険者らしい靴の足跡ではないけど。どっちかっていうと蛮族だな、これは」種族まではわからないようです。
ミスラン(みちを)
「いずれにせよ、ここまで来て引き下がれるものか。ボクたちも踏み込むぞ」
「いずれにせよ、ここまで来て引き下がれるものか。ボクたちも踏み込むぞ」
シグリッド(朱理)
「ばんぞくぅう~~~~」
「ばんぞくぅう~~~~」
フェイ(あめこ)
「まあ、遺跡やダンジョンには魔物や蛮族がいて当たり前みたいなところあるしね、探索する場合は見つからないようにするか倒すかだね」
「まあ、遺跡やダンジョンには魔物や蛮族がいて当たり前みたいなところあるしね、探索する場合は見つからないようにするか倒すかだね」
アーティ(ミナカミ)
「蛮族ならブッ倒していい感じの素材が取れたりしないかなあ」
「蛮族ならブッ倒していい感じの素材が取れたりしないかなあ」
シグリッド(朱理)
「アーティが蛮族みたいなこというぅー!たしかにそうだけどー!良い素材ほしいけどぉ」
「アーティが蛮族みたいなこというぅー!たしかにそうだけどー!良い素材ほしいけどぉ」
ミスラン(みちを)
「蛮族みたいなことを言っている奴もいるが、無用であればもちろん戦闘は避ける。いいな」
「蛮族みたいなことを言っている奴もいるが、無用であればもちろん戦闘は避ける。いいな」
ミスラン(みちを)
「やむを得なければ、まぁ仕方ないとして」
「やむを得なければ、まぁ仕方ないとして」
アーティ(ミナカミ)
「誰が蛮族か」
「誰が蛮族か」
シグリッド(朱理)
「せめて、大勢じゃないことを祈ろう・・・」
「せめて、大勢じゃないことを祈ろう・・・」
フェイ(あめこ)
「元気なパーティだなあ」と笑ってますね。「それじゃあ、屋敷の中入ってみようか。あ、暗いから気を付けてね」と言って玄関を入って屋敷の中にきみたちは進んでいくでしょう。
「元気なパーティだなあ」と笑ってますね。「それじゃあ、屋敷の中入ってみようか。あ、暗いから気を付けてね」と言って玄関を入って屋敷の中にきみたちは進んでいくでしょう。
遺跡/1F

GM(あめこ)
開いていた大扉をくぐると、エントランスホールが目の前に広がります。
開いていた大扉をくぐると、エントランスホールが目の前に広がります。
GM(あめこ)
中に明かりはなく、埃の臭いでいっぱいです。
中に明かりはなく、埃の臭いでいっぱいです。
GM(あめこ)
遺跡の中は真っ暗で、探索には明りが必要でしょう。
遺跡の中は真っ暗で、探索には明りが必要でしょう。
GM(あめこ)
もし明りを付けずに探索する場合は、【暗視】もち以外の冒険者は-4のマイナス補正が入ってしまいます。
もし明りを付けずに探索する場合は、【暗視】もち以外の冒険者は-4のマイナス補正が入ってしまいます。
GM(あめこ)
今は入ってきた扉の隙間から差す光が、落ちたシャンデリアの破片や埃に反射してきらめています。
今は入ってきた扉の隙間から差す光が、落ちたシャンデリアの破片や埃に反射してきらめています。
シグリッド(朱理)
「…くらぁい」しくしく・・・
「…くらぁい」しくしく・・・
GM(あめこ)
入ってきた扉の反対側にあたる北の壁には扉がひとつあります。
入ってきた扉の反対側にあたる北の壁には扉がひとつあります。
GM(あめこ)
また、部屋の中ほどには左右に1体ずつ石像が置かれています。
また、部屋の中ほどには左右に1体ずつ石像が置かれています。
GM(あめこ)
ふたつの石像は、それぞれ1m四方の台座の上にあり、翼と鉤爪を持つ悪魔を模した姿をしています。
ふたつの石像は、それぞれ1m四方の台座の上にあり、翼と鉤爪を持つ悪魔を模した姿をしています。
アーティ(ミナカミ)
「あ、もしかしなくても暗い? 明かりいる?」
「あ、もしかしなくても暗い? 明かりいる?」
GM(あめこ)
フェイは右の像の方へ近づいて、その台座に彫られた文字を指さしますね。 このエントランスホールにいる分には玄関からの明かりで大丈夫ですね!進むなら明りがいります。
フェイは右の像の方へ近づいて、その台座に彫られた文字を指さしますね。 このエントランスホールにいる分には玄関からの明かりで大丈夫ですね!進むなら明りがいります。
シグリッド(朱理)
「ほとんど先が見えない…アーティ、助けて!」
「ほとんど先が見えない…アーティ、助けて!」
ミスラン(みちを)
「暗いな」 しぱしぱ 「この先は明かりが要りそうだ」
「暗いな」 しぱしぱ 「この先は明かりが要りそうだ」
フェイ(あめこ)
「これこれ。この文字をさっき宿で見せた転写してきた文字なんだ」と一致することを皆さんに確認しますね。
「これこれ。この文字をさっき宿で見せた転写してきた文字なんだ」と一致することを皆さんに確認しますね。
フェイ(あめこ)
「ボクの道案内はここまでだ。ここから先は君たちの領分。探索、がんばってね」
「ボクの道案内はここまでだ。ここから先は君たちの領分。探索、がんばってね」
アーティ(ミナカミ)
「おおー……」 右の像をしげしげと見た
「おおー……」 右の像をしげしげと見た
シグリッド(朱理)
「文字は全然わからないけど…こっからかぁ」
「文字は全然わからないけど…こっからかぁ」
GM(あめこ)
そういうとフェイは皆さんを案内できたことを満足げにルキスラの方へと帰ってきますね。
そういうとフェイは皆さんを案内できたことを満足げにルキスラの方へと帰ってきますね。
シグリッド(朱理)
「フェイさんありがとー、気をつけてねぇ」
「フェイさんありがとー、気をつけてねぇ」
アーティ(ミナカミ)
「またねー!」
「またねー!」
ミスラン(みちを)
「世話になった」
「世話になった」
フェイ(あめこ)
「きみたちの冒険譚、楽しみにしてるよ~!」と手を振り振りしてます。フェイなりの応援ですね(笑)
「きみたちの冒険譚、楽しみにしてるよ~!」と手を振り振りしてます。フェイなりの応援ですね(笑)
GM(あめこ)
さて、フェイは街の方へ帰り、君たちは現在、エントランスホールの右の像の前あたりにいます。
さて、フェイは街の方へ帰り、君たちは現在、エントランスホールの右の像の前あたりにいます。
GM(あめこ)
どんな行動したいですか?ちなみに今の光源は玄関から差し込む光くらいです。
どんな行動したいですか?ちなみに今の光源は玄関から差し込む光くらいです。
シグリッド(朱理)
「気味悪い像だねぇ」調べられるかな?
「気味悪い像だねぇ」調べられるかな?
GM(あめこ)
像は調べられないけれど、このエントランスホールで足跡追跡判定をすることは可能です!
像は調べられないけれど、このエントランスホールで足跡追跡判定をすることは可能です!
アーティ(ミナカミ)
2つの像を調べたい……と思ったら足跡追跡判定か
2つの像を調べたい……と思ったら足跡追跡判定か
ミスラン(みちを)
蛮族の足取りはぜひ辿りたいな
蛮族の足取りはぜひ辿りたいな
GM(あめこ)
目標値は10だぞ。
目標値は10だぞ。
シグリッド(朱理)
さっき失敗したけど、またやってもいいのかな?
さっき失敗したけど、またやってもいいのかな?
GM(あめこ)
さっきのは玄関(入る前)だったから。今回はエントランスホールの足跡なので場所が違うので可能ですよ。
さっきのは玄関(入る前)だったから。今回はエントランスホールの足跡なので場所が違うので可能ですよ。
シグリッド(朱理)
じゃあやってみるよ!
じゃあやってみるよ!
GM(あめこ)
はーい、挑戦する人は振ってネ!
はーい、挑戦する人は振ってネ!
シグリッド(朱理)
2d6+1+2 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作製/天気予報/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld2.5 : (2D6+1+2) → 11[6,5]+1+2 → 14
2d6+1+2 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作製/天気予報/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld2.5 : (2D6+1+2) → 11[6,5]+1+2 → 14
GM(あめこ)
お、いいですね。
お、いいですね。
アーティ(ミナカミ)
ヒュウ! いい出目!
ヒュウ! いい出目!
ミスラン(みちを)
スゴイ!!!
スゴイ!!!
シグリッド(朱理)
「おっ!中は埃があるから、足跡見やすいね」えーっとぉって調べた!
「おっ!中は埃があるから、足跡見やすいね」えーっとぉって調べた!
GM(あめこ)
ではシグリッドはエントランスホールにある足跡が北の扉の方へ向かっているとわかりますね。
ではシグリッドはエントランスホールにある足跡が北の扉の方へ向かっているとわかりますね。
シグリッド(朱理)
「この奥みたいだね」共有!
「この奥みたいだね」共有!
ミスラン(みちを)
「広大という訳でもない。鉢合わせは避けられないかもな」
「広大という訳でもない。鉢合わせは避けられないかもな」
アーティ(ミナカミ)
「ほうほう。多分明かりが要ると思うけど、あたしの魔法、ミスランの魔法、はたまたたいまつという手もあるよ」
「ほうほう。多分明かりが要ると思うけど、あたしの魔法、ミスランの魔法、はたまたたいまつという手もあるよ」
シグリッド(朱理)
「進めそうなところ、この先しかなさそうだもんね」
「進めそうなところ、この先しかなさそうだもんね」
シグリッド(朱理)
「お願いしてもいいかなぁ」頼むよ!
「お願いしてもいいかなぁ」頼むよ!
ミスラン(みちを)
「明かりならアーティの魔法の方がいいだろう」
「明かりならアーティの魔法の方がいいだろう」
アーティ(ミナカミ)
「オッケー。ティダン様の威光にひれ伏すがよい」
「オッケー。ティダン様の威光にひれ伏すがよい」
アーティ(ミナカミ)
サンライトを使いたいのですが、その場合はチャパレのやつで宣言すればいいですか?
サンライトを使いたいのですが、その場合はチャパレのやつで宣言すればいいですか?
シグリッド(朱理)
「ははーーー」ひれ伏す
「ははーーー」ひれ伏す
GM(あめこ)
うん、オッケーです。失敗しようが成功しようがMP消費は発生します。ファンブルしない限りは成功ですので頑張って!
うん、オッケーです。失敗しようが成功しようがMP消費は発生します。ファンブルしない限りは成功ですので頑張って!
アーティ(ミナカミ)
2d6+2+2 行使:【サンライト】消費:MP3,射程:30m起点指定,時間:12時間,抵抗:任意,対象:任意の地点
SwordWorld2.5 : (2D6+2+2) → 10[6,4]+2+2 → 14
2d6+2+2 行使:【サンライト】消費:MP3,射程:30m起点指定,時間:12時間,抵抗:任意,対象:任意の地点
SwordWorld2.5 : (2D6+2+2) → 10[6,4]+2+2 → 14
アーティ(ミナカミ)
アーティに3のダメージ!(MP:27->24)
アーティに3のダメージ!(MP:27->24)
シグリッド(朱理)
ダメージ扱いちょっと笑っちゃったw
ダメージ扱いちょっと笑っちゃったw
ミスラン(みちを)
MPに3ダメージ!
MPに3ダメージ!
アーティ(ミナカミ)
www
www
GM(あめこ)
成功です! ふふww
成功です! ふふww
シグリッド(朱理)
何光らす?ミスラン?
何光らす?ミスラン?
GM(あめこ)
まあ文言は変えられるので変えてもいいよ、そこ(笑) 何光らします?
まあ文言は変えられるので変えてもいいよ、そこ(笑) 何光らします?
アーティ(ミナカミ)
えっじゃあミスラン君を光らせてSSRな感じにします
えっじゃあミスラン君を光らせてSSRな感じにします
GM(あめこ)
ではティダン様の威光により、SSRミスランが爆誕しました。
ではティダン様の威光により、SSRミスランが爆誕しました。
シグリッド(朱理)
「ミスラン、神々しいよ~~~」はは~~~~~~っ
「ミスラン、神々しいよ~~~」はは~~~~~~っ
アーティ(ミナカミ)
「いいよ~輝いてるよ~!」
「いいよ~輝いてるよ~!」
ミスラン(みちを)
「おい!!!! 何するんだ!!!」 SSR
「おい!!!! 何するんだ!!!」 SSR
GM(あめこ)
ミスランの半径20mが照らされます。きらきら~
ミスランの半径20mが照らされます。きらきら~
シグリッド(朱理)
30Mって書いてた!
30Mって書いてた!
シグリッド(朱理)
「あかる~い!ミスラン明るいよ~!」安心ですね!!!!
「あかる~い!ミスラン明るいよ~!」安心ですね!!!!
アーティ(ミナカミ)
「まあまあ。これでばっちり見えるからいいでしょ」
「まあまあ。これでばっちり見えるからいいでしょ」
GM(あめこ)
30mはバトルの距離感の場合ですね。通常使う場合は半径20Mです。
30mはバトルの距離感の場合ですね。通常使う場合は半径20Mです。
シグリッド(朱理)
なるほどぉ
なるほどぉ
シグリッド(朱理)
お屋敷なら、充分みえるね!
お屋敷なら、充分みえるね!
GM(あめこ)
うん、また時間も結構長いこと光輝いてくれるので探索する分には途中で明りがきれるようなことはないでしょう。
うん、また時間も結構長いこと光輝いてくれるので探索する分には途中で明りがきれるようなことはないでしょう。
GM(あめこ)
さて、では北の扉への足跡を発見した一行は北の扉の方へ向かいますか?
さて、では北の扉への足跡を発見した一行は北の扉の方へ向かいますか?
シグリッド(朱理)
すすもー!
すすもー!
アーティ(ミナカミ)
向かいますー
向かいますー
ミスラン(みちを)
「物にかけるとかあるだろ他にもやりようが!!! まったく……」 進もう!ぷんすこ。
「物にかけるとかあるだろ他にもやりようが!!! まったく……」 進もう!ぷんすこ。
GM(あめこ)
では北の扉の奥へ進むと、東西に伸びる短い廊下に出ます。
では北の扉の奥へ進むと、東西に伸びる短い廊下に出ます。
GM(あめこ)
東には上り階段、西には下り階段が見えます。
東には上り階段、西には下り階段が見えます。
GM(あめこ)
扉の正面には1m四方の台座の上に立つ、翼をもつ女性の石像があります。
扉の正面には1m四方の台座の上に立つ、翼をもつ女性の石像があります。
GM(あめこ)
また、明りを確保しているから判定することなくわかるのですが、その石像の両目には、小粒の宝石がはまっています。
また、明りを確保しているから判定することなくわかるのですが、その石像の両目には、小粒の宝石がはまっています。
シグリッド(朱理)
「今度は女性の像だねぇ」
「今度は女性の像だねぇ」
シグリッド(朱理)
宝石!!!!
宝石!!!!
アーティ(ミナカミ)
いかにも怪しい宝石が
いかにも怪しい宝石が
ミスラン(みちを)
いかにもあやしげな翼女性
いかにもあやしげな翼女性
GM(あめこ)
ひとつにつき、10分作業時間がかかりますが、抜き取りますか? それとも、また床の足跡探ししてみますか?
ひとつにつき、10分作業時間がかかりますが、抜き取りますか? それとも、また床の足跡探ししてみますか?
アーティ(ミナカミ)
足跡探しは補正なしになるし、抜き取るかなあ
足跡探しは補正なしになるし、抜き取るかなあ
シグリッド(朱理)
罠がないかーっとか調べられないかな?
罠がないかーっとか調べられないかな?
ミスラン(みちを)
「宝石があるな」 ぴかぴかミスラン、よくみえる
「宝石があるな」 ぴかぴかミスラン、よくみえる
シグリッド(朱理)
魔術的な何かとか・・・調べられたらいいんだけれど…
魔術的な何かとか・・・調べられたらいいんだけれど…
アーティ(ミナカミ)
「一つ目のお宝発見~!」
「一つ目のお宝発見~!」
GM(あめこ)
足跡探しはちなみに目標値10ですね。罠か……。それなら、異常感知判定にしようかな。罠回避は発生してからだし。
足跡探しはちなみに目標値10ですね。罠か……。それなら、異常感知判定にしようかな。罠回避は発生してからだし。
GM(あめこ)
異常感知判定をする場合は、目標値9でどうぞ。
異常感知判定をする場合は、目標値9でどうぞ。
シグリッド(朱理)
わー!やってみる!
わー!やってみる!
シグリッド(朱理)
「アーティ、ちょっと待って待って!罠とかあるかもしれないよ!」
「アーティ、ちょっと待って待って!罠とかあるかもしれないよ!」
シグリッド(朱理)
2d6+1+2 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作製/天気予報/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld2.5 : (2D6+1+2) → 4[3,1]+1+2 → 7
2d6+1+2 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作製/天気予報/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld2.5 : (2D6+1+2) → 4[3,1]+1+2 → 7
シグリッド(朱理)
出目ぇ!!!!
出目ぇ!!!!
ミスラン(みちを)
惜しい…!
惜しい…!
GM(あめこ)
うーん、シグリッドは特に何も気づかなかった! 罠があるかどうかもわからない!
うーん、シグリッドは特に何も気づかなかった! 罠があるかどうかもわからない!
シグリッド(朱理)
「んー・・・んー・・・た、たぶん大丈夫かな」
「んー・・・んー・・・た、たぶん大丈夫かな」
アーティ(ミナカミ)
「もし罠があったらその時はその時でしょ」
「もし罠があったらその時はその時でしょ」
ミスラン(みちを)
わかんないけど、どんなことがあるのか見たいからやってみよう(中の人感)
わかんないけど、どんなことがあるのか見たいからやってみよう(中の人感)
GM(あめこ)
ふふwww
ふふwww
シグリッド(朱理)
「まぁ、宝石なら、きっと高値で売れるし…」
「まぁ、宝石なら、きっと高値で売れるし…」
GM(あめこ)
1つ80Gですね。目の宝石。なので2つとると160Gになります。
1つ80Gですね。目の宝石。なので2つとると160Gになります。
ミスラン(みちを)
「大丈夫そうなら取ってみよう」 安易。両方ほしい。
「大丈夫そうなら取ってみよう」 安易。両方ほしい。
アーティ(ミナカミ)
わあ。取ります。
わあ。取ります。
シグリッド(朱理)
160Gだぁい!
160Gだぁい!
GM(あめこ)
では2つ取るという事で、20分くりぬくのに時間がかかります。
では2つ取るという事で、20分くりぬくのに時間がかかります。
シグリッド(朱理)
グリグリグリグリ
グリグリグリグリ
ミスラン(みちを)
スポンッ!!!!!
スポンッ!!!!!
GM(あめこ)
では、無事、傷一つつけることなく、両目の宝石をゲットすることができました。
では、無事、傷一つつけることなく、両目の宝石をゲットすることができました。
GM(あめこ)
そして、長く廊下にとどまって宝石をくりぬくことに夢中になっていたため、2階からどたどたと足音が聞こえてきます。
そして、長く廊下にとどまって宝石をくりぬくことに夢中になっていたため、2階からどたどたと足音が聞こえてきます。
シグリッド(朱理)
やったぜ!「小さいけど、綺麗な宝石だ~」
やったぜ!「小さいけど、綺麗な宝石だ~」
アーティ(ミナカミ)
「やった~」 と思ったら お?(身構え)
「やった~」 と思ったら お?(身構え)
ミスラン(みちを)
蛮族サン!?
蛮族サン!?
アーティ(ミナカミ)
素材さん!?
素材さん!?
シグリッド(朱理)
蛮族さん!?(アーティをみる)
蛮族さん!?(アーティをみる)
GM(あめこ)
汎用蛮族語持ってる人はたしかいなかったよね。
汎用蛮族語持ってる人はたしかいなかったよね。
アーティ(ミナカミ)
持ってないでーす
持ってないでーす
シグリッド(朱理)
持ってないです!
持ってないです!
ミスラン(みちを)
「シッ 足音がするぞ」 耳ぴこぴこ
「シッ 足音がするぞ」 耳ぴこぴこ
シグリッド(朱理)
「えぇええ!か、かかかくれる!?」
「えぇええ!か、かかかくれる!?」
GM(あめこ)
では何やら大声で話しながら降りてくる3体の敵性存在がみえます。
では何やら大声で話しながら降りてくる3体の敵性存在がみえます。
GM(あめこ)
ちょっとバトルフィールドに切り替えますね。
ちょっとバトルフィールドに切り替えますね。
シグリッド(朱理)
はぁい
はぁい
GM(あめこ)
よし。敵性存在とまみえた際には、基本的に向うに敵対意志があれば襲ってきます。なので、戦闘となります。
よし。敵性存在とまみえた際には、基本的に向うに敵対意志があれば襲ってきます。なので、戦闘となります。
シグリッド(朱理)
はい!ぶっ倒そう!
はい!ぶっ倒そう!
ミスラン(みちを)
初戦闘だ…!!
初戦闘だ…!!
アーティ(ミナカミ)
やるぞ( 'ω' و)و "
やるぞ( 'ω' و)و "