1F/広間
KP(モノ)
1Fの最初の場所で良いです?
一之瀬 律(陸亜)
ですかね。何も変わってないです?
KP(モノ)
うん、特に異常はないです
一之瀬 律(陸亜)
「なんか、すごく久しぶりなかんじ」 と言いつつ漁の準備ですか
八重樫 銀牙(ミナカミ)
(今度こそ……逃げないで皆の役に立たなきゃ……) 深呼吸して精神統一してます
高峰 晶(にゃご)
「律、それ使い方分かる?」って防犯ブザー鳴らす準備してたらいいのかしら
一之瀬 律(陸亜)
「えっと、これひっこ抜けばいいんだよね?」 まあ幼児用ならまず単純だろ
一之瀬 律(陸亜)
「抜いていい?」 と一応確認しよう
八重樫 銀牙(ミナカミ)
「……うん。どうぞ」
鎌瀬 研二(蟹)
投網とスポットライト用意しつつ、頷いておきますよ
高峰 晶(にゃご)
頷いておきます そういえばヘッドライトくらいか武器(
一之瀬 律(陸亜)
「じゃあ、せーのっ」 と抜きましょう
KP(モノ)
抜きました
KP(モノ)
ブザーはファーーーーブルスコファーーーーと鳴き始めました うそです
KP(モノ)
びびびーっておなじみの音です
一之瀬 律(陸亜)
「わ、わっ」 ちょっとびっくりしつつ持ってます。
KP(モノ)
すると、すぐさま轟音が近づいてくるでしょう
戦闘/Round1
KP(モノ)
待ち構えてるし、射程距離に入られる前に認識していいよ
一之瀬 律(陸亜)
先制攻撃できるってことです?
KP(モノ)
遠距離系なら先制攻撃できます
一之瀬 律(陸亜)
なるほど。ブザー投擲ならOKかしら。あとDEXは最初に遭遇した時と同じ11換算でいいんですよね?
KP(モノ)
鎌瀬さんは一応1だけチェック残ってるけど、そもそも慣れのルールなのでなしでいいです
鎌瀬 研二(蟹)
やったー!
KP(モノ)
はい、11換算です 通路で見た時よりは大分鈍くなったなーと感じるでしょう
一之瀬 律(陸亜)
「あ、見つけた! じゃあ、これ投げてみたらびっくりするかな?」 と言いつつ律のターンで良ければそぉい!します。標的がこっち向かってきてる認識ならボーナス入りません?()
KP(モノ)
いきものでっかいし+10でどうぞ
一之瀬 律(陸亜)
わあい。じゃあ頑張りましょう
† 一之瀬 律(陸亜)
そぉい(61): (コロコロ…) 1D100 :73 [ 計:73 ]
一之瀬 律(陸亜)
ちょっと遠かったかな。まあ役目は果たしてくれたし良いかな
KP(モノ)
残念です ブシャアアアアと言いながらブザーは向かってくるいきものに潰されました 南無
KP(モノ)
では八重樫さんのターンです
八重樫 銀牙(ミナカミ)
この距離でヘッドライトが当たるならそれで、無理なら魔法のステッキ投擲したいです
KP(モノ)
面白いから魔法のステッキ投擲なら届きます
八重樫 銀牙(ミナカミ)
じゃあ初期値で投げます笑
KP(モノ)
どうぞー
† 八重樫 銀牙(ミナカミ)
投擲(25) (コロコロ…) 1D100 :69 [ 計:69 ]
八重樫 銀牙(ミナカミ)
はい。
KP(モノ)
ざんねんです ステッキはべしゃっと潰されました
八重樫 銀牙(ミナカミ)
「チッ物を投げるのは苦手なんだよ……!」
KP(モノ)
では鎌瀬さんです どうぞ
鎌瀬 研二(蟹)
投網漁します
KP(モノ)
ではDEX*3どうぞ
† 鎌瀬 研二(蟹)
投網漁(36) (コロコロ…) 1D100 :37 [ 計:37 ]
KP(モノ)
いちたりない……
鎌瀬 研二(蟹)
幸運でもう一声行きませんか…()
KP(モノ)
いちたりない初めてっぽいからいいですよ幸運
鎌瀬 研二(蟹)
やったー幸運ふります!
† 鎌瀬 研二(蟹)
幸運(65) (コロコロ…) 1D100 :37 [ 計:37 ]
KP(モノ)
おめでとう では鎌瀬さんの投網への執念によりギリいきものの顔にばさっといきました
KP(モノ)
効果は……次回のいきものロールの成功率を下げようか
鎌瀬 研二(蟹)
「と、とったどー!?」本人が一番驚くだろう
高峰 晶(にゃご)
「鎌瀬さんすごいですっ!!」 思わず興奮して叫びそうだww
KP(モノ)
<ブルスコ……ファー……スゴ……ファー……
KP(モノ)
次はいきもの……だけどこのターンでここまでたどり着きましょう
KP(モノ)
晶くんどうぞ
高峰 晶(にゃご)
あ、はい。じゃあボールでも蹴りましょう
KP(モノ)
どうぞ ボールはともだち サッカー部員だしキックそのままの値でいいですよ
† 高峰 晶(にゃご)
やったー!ボールは友達キック(70): (コロコロ…) 1D100 :73 [ 計:73 ]
高峰 晶(にゃご)
サッカーのゴールよりも余程対象でかそうなのに笑 投網興奮しすぎたの晶君??
KP(モノ)
こんにちはサンタリ=ナイ 鎌瀬さんの投網に興奮しすぎたんですね
KP(モノ)
では改めて、揃い踏みました いきものさん眩しそうですね
戦闘/Round2
KP(モノ)
りっちゃんのターンどうぞ
一之瀬 律(陸亜)
はあい。えっとじゃあ…せっかく借りたのでスプレーとチャッカマンで火炎放射器しようかな
KP(モノ)
はい、火炎放射はDEX*5です
† 一之瀬 律(陸亜)
火炎放射器(65): (コロコロ…) 1D100 :36 [ 計:36 ]
† KP(モノ)
回避 : (コロコロ…) 1D100 :17 [ 計:17 ]
一之瀬 律(陸亜)
でもほらさっきいきものさんのロール減らすって言ったし
KP(モノ)
投網効果で回避失敗です
KP(モノ)
だので2d6でダメージどうぞ 網も燃えるねちょうど
† 一之瀬 律(陸亜)
燃えろや燃えろ: (コロコロ…) 2D6 :6 (3,3) [ 計:6 ]
KP(モノ)
ぶわっといきましたね 燃えました
一之瀬 律(陸亜)
「わっ、わ…!」 そんな経験13年の短い人生であるわけないのでびっくりです。わーい燃えた。
KP(モノ)
では次は八重樫さんです
八重樫 銀牙(ミナカミ)
炎は全身でめらめらいってます? それなら蹴りは止めてヘッドライトします
KP(モノ)
いやめらめらいってないです 紛らわしい表現してごめぬ
八重樫 銀牙(ミナカミ)
じゃあ武道キックいきまーす
KP(モノ)
はい、武道からどうぞ
† 八重樫 銀牙(ミナカミ)
武道(80) (コロコロ…) 1D100 :17 [ 計:17 ]
† 八重樫 銀牙(ミナカミ)
キック(80) (コロコロ…) 1D100 :58 [ 計:58 ]
† KP(モノ)
回避 : (コロコロ…) 1D100 :60 [ 計:60 ]
KP(モノ)
ではダメージどうぞ
† 八重樫 銀牙(ミナカミ)
ダメージ (コロコロ…) 2D6 :7 (4,3) + 1D4 :2 [ 計:9 ]
KP(モノ)
ほんと武道凶悪だよね……虚弱体質人間なら即死だものね……ガスッといきました
八重樫 銀牙(ミナカミ)
「さっきはよくもビビらせてくれたなぁ? あぁ?」 とちょっと悪い声でガスッといこうねえ
KP(モノ)
次は鎌瀬さんです
鎌瀬 研二(蟹)
スポットライトを当てますよ
KP(モノ)
そうだな、明るいけどDEX*5に成功したら至近距離に移動させられていいですよ そしたらダメージを素の3d6にします
† 鎌瀬 研二(蟹)
DEX*5(60) (コロコロ…) 1D100 :41 [ 計:41 ]
鎌瀬 研二(蟹)
やたー!
† KP(モノ)
回避 : (コロコロ…) 1D100 :72 [ 計:72 ]
KP(モノ)
では3d6どうぞ
† 鎌瀬 研二(蟹)
ブルスコファァアアアアア (コロコロ…) 3D6 :6 (2,3,1) [ 計:6 ]
KP(モノ)
やべえ死ぬかと思ったけどしょっぱかった!
KP(モノ)
まあでも至近距離は至近距離なのでびっくりしたっぽい
KP(モノ)
いきもののターン
† KP(モノ)
: (コロコロ…) 1D2 :1 [ 計:1 ]
† KP(モノ)
: (コロコロ…) 1D4 :1 [ 計:1 ]
† KP(モノ)
噛み付き : (コロコロ…) 1D100 :45 [ 計:45 ]
KP(モノ)
りっちゃん回避どうぞ
† 一之瀬 律(陸亜)
回避(69): (コロコロ…) 1D100 :64 [ 計:64 ]
KP(モノ)
おめでとう、ぎり避けました
KP(モノ)
では晶くんのターンです
高峰 晶(にゃご)
ヘッドライトで攻撃します
† KP(モノ)
回避 : (コロコロ…) 1D100 :39 [ 計:39 ]
KP(モノ)
では1d6でダメージどうぞ
† 高峰 晶(にゃご)
ぴかぴかするよ!: (コロコロ…) 1D6 :1 [ 計:1 ]
KP(モノ)
いきなりダメージがしょっぱくなってきた……
戦闘/Round2
KP(モノ)
では次のラウンド りっちゃんどうぞ
一之瀬 律(陸亜)
「もう! びっくりさせないでよ!」 と人?にブザー投げつけといてこの物言い 火炎放射器いいです?
KP(モノ)
火炎放射どうぞ DEX*5です
† 一之瀬 律(陸亜)
火炎放射器(65): (コロコロ…) 1D100 :29 [ 計:29 ]
† KP(モノ)
回避 : (コロコロ…) 1D100 :31 [ 計:31 ]
KP(モノ)
では2d6どうぞ
† 一之瀬 律(陸亜)
あたろうかあたろうよ: (コロコロ…) 2D6 :7 (3,4) [ 計:7 ]
KP(モノ)
うむ、こげこげになってきたね
KP(モノ)
次は八重樫さんです
八重樫 銀牙(ミナカミ)
武道キックいきます!
KP(モノ)
武道からどうぞー
† 八重樫 銀牙(ミナカミ)
武道(80) (コロコロ…) 1D100 :22 [ 計:22 ]
† 八重樫 銀牙(ミナカミ)
キック(80) (コロコロ…) 1D100 :58 [ 計:58 ]
† KP(モノ)
回避 : (コロコロ…) 1D100 :43 [ 計:43 ]
KP(モノ)
2d6+1d4どうぞ
† 八重樫 銀牙(ミナカミ)
ダメージ (コロコロ…) 2D6 :4 (1,3) + 1D4 :4 [ 計:8 ]
KP(モノ)
では、
KP(モノ)
いきものはしばらく身悶えて、灰になっていきます
KP(モノ)
ちょっと焦げくさい臭いを残していきものは消えていきました
KP(モノ)
そして、次の瞬間
KP(モノ)
建物がまるでバーチャル映像が消えるように、或いはテレビの電源を消した時のように、ブン、と微かな音を立てて消えてしまいます。
???
そしてまるでサイバー空間のような黒い闇の中に緑や青の光が飛び交う世界で、探索者達の耳は歓声を聞くでしょう。
その声はどんどんと大きくなっていき、それにつれてワイヤーフレームのような光が世界を構築していきます。
やがて描かれるのはスケートリンクのようなエリアと、それを見下ろす観客席、そしてそこから探索者達 を見下ろす奇怪な怪物達です。
それら……彼らは、虹色の円錐体で、遠くから見ても巨大だとわかります。
頂部からはくねくねした4本の円筒系の器官が伸びています。
それらは伸びたり引っ込められたりしながら、そのうちの一本についた3つの大きな黒っぽい目が探索者達へ向けられていました。
KP(モノ)
異形の歓声と観客の中 1/1d6のSANチェックです
† 一之瀬 律(陸亜)
SAN(34): (コロコロ…) 1D100 :9 [ 計:9 ]
† 鎌瀬 研二(蟹)
SAN(49) (コロコロ…) 1D100 :73 [ 計:73 ]
† 鎌瀬 研二(蟹)
貴様らか (コロコロ…) 1D6 :3 [ 計:3 ]
† 八重樫 銀牙(ミナカミ)
SAN(40) (コロコロ…) 1D100 :100 [ 計:100 ]
† 八重樫 銀牙(ミナカミ)
SAN減少 (コロコロ…) 1D6 :6 [ 計:6 ]
† 高峰 晶(にゃご)
SAN(13): (コロコロ…) 1D100 :51 [ 計:51 ]
† 高峰 晶(にゃご)
ちょっと飛鳥ちゃん助けにきて: (コロコロ…) 1D6 :6 [ 計:6 ]
KP(モノ)
順番に処理するねー
KP(モノ)
八重樫さんは-6なのでアイデアどうぞ
† 八重樫 銀牙(ミナカミ)
アイデア(55) (コロコロ…) 1D100 :91 [ 計:91 ]
八重樫 銀牙(ミナカミ)
やったぜ。
KP(モノ)
通常の発狂しないなあ笑
KP(モノ)
りっちゃんは1の減少、鎌瀬さんは3
KP(モノ)
晶くんは……-6で不定の強制発狂です
高峰 晶(にゃご)
あ、はい。不定頂きます 何度目でしたっけ
KP(モノ)
2度目です
KP(モノ)
では1d100で狂気決定どうぞ
† 高峰 晶(にゃご)
狂気表: (コロコロ…) 1D100 :72 [ 計:72 ]
KP(モノ)
昏迷(ホールド:胎児のように丸まって知覚を切断する、回避を含めた全行動不可、以降SAN減少免除)
KP(モノ)
むしろよかったかもしれない
高峰 晶(にゃご)
あ、もう何が何だかわからなすぎて蹲った
KP(モノ)
期間を 1d10+4 で決定してください
† 高峰 晶(にゃご)
期間: (コロコロ…) 1D10 :3 + 4 [ 計:7 ]
高峰 晶(にゃご)
じゃあ体育館座りしてお耳塞いで顔隠しておきます まるくなる
KP(モノ)
▼ぼうぎょ が あがった
一之瀬 律(陸亜)
「な、何これ…ここどこ…?」 と言いつつ別にSAN-1しかしてないからそれより先輩です 「先輩? 先輩どうしたの? 大丈夫?」 あわあわ声かけるけど反応しなくていいよ先輩 むしろもっとそうしてろ
八重樫 銀牙(ミナカミ)
「え、なに、ショッピングモールは? え? なにあれ なに あれ」 全力でビビってます
鎌瀬 研二(蟹)
「これもきっと阿久津のせいだ」自動逃避なう
一之瀬 律(陸亜)
「先輩、先輩…だ、大丈夫だよ。大丈夫だから、ね」 ってあわよくばあれだ。まるくなった体ホールドすればいいんだ。これで顔上げるなよ先輩(
KP(モノ)
やがて怪物の一体がみなさんの元へ降りてきます。
彼はみなさんの理解する言語でテレパシーを送ってきました。
KP(モノ)
曰く。
彼らは自分達がイ=スの偉大なる一族という存在である事。
人間の知性をテストする為にこういった遊興に耽っている事。
そして、探索者達の知性は見事この場に適した、との事。
KP(モノ)
神話技能5ポイントゲッツ
KP(モノ)
さて、無事試練をクリアしたみなさんは、このまま元の場所へ帰すことを約束すると彼は言います。
KP(モノ)
更に、報酬として何でも一つ願いを叶えてくれる、とも言います。
KP(モノ)
みなさんはどう反応する?
KP(モノ)
あ、晶くんは絶賛胎児のポーズなので反応不可です
高峰 晶(にゃご)
昏迷なう=知覚切断してて聞こえないみたいなのでじっとまるまっておきます
KP(モノ)
りっちゃんはアイデアどうぞ
† 一之瀬 律(陸亜)
アイデア(55): (コロコロ…) 1D100 :6 [ 計:6 ]
KP(モノ)
あらー
では、知性テストと言うにはおかしい、そしてあそこにメモを置いたのは本当にイスなのか?と疑問に思います
KP(モノ)
で。
KP(モノ)
りっちゃんは幸運も振っていいよ
† 一之瀬 律(陸亜)
幸運(65): (コロコロ…) 1D100 :86 [ 計:86 ]
KP(モノ)
では何もありません
一之瀬 律(陸亜)
じゃあぼそぼそ二人に言おう。
KP(モノ)
イスは返答を待っているよ。特に時間制限はないから、相談してええで
一之瀬 律(陸亜)
すげえアレな話ですが、ぼそぼそ話したらイスさんに聞こえます?
KP(モノ)
聞こえないことにしませう
一之瀬 律(陸亜)
ありがとKP。
一之瀬 律(陸亜)
「…ねえ、なんか変じゃない…? テストなのかな、これ」 先輩は聞こえない聞こえないでおみみないないしましょうね
一之瀬 律(陸亜)
「あの人たち?がテストしたなら、メモを置いたのもそうだよね…でも、なんか違う気がするよ…」
八重樫 銀牙(ミナカミ)
「知性を見る、ってわりにぼくとか完全に力押しだったけど……うん、なんか、変だね……」
鎌瀬 研二(蟹)
「テストより見せ物パンダにされた気分だ」
一之瀬 律(陸亜)
「でも、どうしたらいいんだろう。家に帰して、って言って…いいのかな」 すごく不安なので先輩の頭ぎゅっぎゅしときましょうね。
KP(モノ)
りっちゃんのアイデア聞いた八重樫さんと鎌瀬さんもアイデアどうぞ
鎌瀬 研二(蟹)
幸運でなくアイデアですか?
KP(モノ)
うん、これはアイデア さっきの幸運はりっちゃんだからです
鎌瀬 研二(蟹)
はーい
† 鎌瀬 研二(蟹)
アイデア(55) (コロコロ…) 1D100 :73 [ 計:73 ]
† 八重樫 銀牙(ミナカミ)
アイデア(55) (コロコロ…) 1D100 :86 [ 計:86 ]
KP(モノ)
では気付けませんでした
KP(モノ)
与えた情報から取りうるのは、素直にイス人の報酬を受け取るか、それともりっちゃんの疑問を口にするかです
鎌瀬 研二(蟹)
あーその選択肢でいいんですね。
鎌瀬 研二(蟹)
「異常事態には変わりない、深入りせず元の家へ帰してもらうよう交渉しよう。」
八重樫 銀牙(ミナカミ)
「……うん……こんなわけわかんないの、これ以上関わりたくないよ……」
一之瀬 律(陸亜)
「…うん。ごめんなさい、変なこと、言って」 自分の疑問より先輩のが大事だ。先輩ぎゅっとしよう
KP(モノ)
では返答しますか?
鎌瀬 研二(蟹)
「我々を元の家へ帰してくれ、それ以上を望む気も、関わる気もない。」
KP(モノ)
聞きました。
「よかろう、君達の願いを叶えよう。
それでは……精々良き生を、愚かなる下等生物諸君」
そうイ=スは嗤うと、まるでテレビの電源を落とすように、ブン、と微かな音を立てて視界が消えていきます。
みなさんが目覚めた時、そこはいつもの自分の部屋、ベッドの上でした。
*シナリオクリア
KP(モノ)
お疲れ様でしたーー
八重樫 銀牙(ミナカミ)
わああ帰れた! お疲れ様でしたーーーーーーーーーーーーーー!!
鎌瀬 研二(蟹)
皆さんお疲れ様でした!
高峰 晶(にゃご)
お疲れ様でしたー!!
一之瀬 律(陸亜)
もう先輩生きてたからいいです…お疲れ様でした
一之瀬 律(陸亜)
Q.KP耐久ってどうなります?
KP(モノ)
耐久は回復してますよ つまり夢なので
一之瀬 律(陸亜)
了解しました。よかった。あと報酬ください。あるよね??
KP(モノ)
もちろんあります ので新規窓の方へどうぞー