駅ビル通路
KP(うずわ)
110番はかけることは可能ですが、誰も出ませんね
雪城 陸(ミナカミ)
ですよね~
KP(うずわ)
ですねー( ᐛ )
雪城 陸(ミナカミ)
「……駄目だ、110番なのに誰も出ねぇ。やっぱりなんか、色々おかしいな」
柊 いおり(うずわ)
「…おかしいよね…何なんだろう…」
KP(うずわ)
そんな感じで改札で電話をかけていると、ホームの方から「ドアが閉まります」「電車がまいります」という声が
けたたましく響いてきます
雪城 陸(ミナカミ)
「仕方ない。突っ切るしかないか」 とか言ってたらおお……?
KP(うずわ)
雪城君はさっき見たうごうごの影を思い出すでしょう。
雪城 陸(ミナカミ)
あれが来るとかヤダー!
KP(うずわ)
(σ ◔ω◔)σうごうご
柊 いおり(うずわ)
「うん、走って逃げればきっと大丈夫だよ。一緒に帰ろう」
雪城 陸(ミナカミ)
「…………! 行こう。ストーカーが追ってきたらダッシュで駐輪場まで行って、自転車で一気に帰ろう。交番はアテにならないだろうし」
柊 いおり(うずわ)
「うん…!」
雪城 陸(ミナカミ)
改札の方を見ないよう促してさっきの場所に戻ります。
KP(うずわ)
はーい
KP(うずわ)
相変わらず男が息をひそめて待ってますね。
KP(うずわ)
では通路を突っ切りますか?
雪城 陸(ミナカミ)
ですね。ストーカーといおりちゃんの間に立って突っ切る感じで。
KP(うずわ)
はい、では突っ切ろうとすると、その道をふさぐ形で男が飛び出してきます。
柊 いおり(うずわ)
「…!!」
雪城 陸(ミナカミ)
「……何か用ですか」
KP(うずわ)
「やっと見つけたよぉ、いおりちゃん。もう遊ぶのはやめよ?おじさんと一緒にしあわせになろう?」
KP(うずわ)
げへげへといおりに話しかけた後、雪城君の姿を見つけると狂ったように叫びだします。
KP(うずわ)
「またお前か!またか!!いいぞ、今度はちゃーんと殺して、いおりちゃんと幸せになるからなぁ!」
KP(うずわ)
そして持っていた包丁を構えると2人に襲い掛かって来ます。
雪城 陸(ミナカミ)
「今度は……?」
KP(うずわ)
DEX*5で逃げることが可能です。逃げない場合、戦闘になります。
雪城 陸(ミナカミ)
逃げる場合って南口側に逃げることになりますか?
KP(うずわ)
そうですね、そのまま南口から出ることになります
雪城 陸(ミナカミ)
いおりちゃんもDEX*5チャレンジ?
KP(うずわ)
雪城君が成功した場合は一緒に成功になります。失敗したらいおりがDEX*5チャレンジです
雪城 陸(ミナカミ)
おお……いおりちゃんが逃げそびれるルートはない。よし。
雪城 陸(ミナカミ)
DEX*5チャレンジします!
KP(うずわ)
どうぞ!
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=(14*5) DEX*5
Cthulhu : (1D100<=70) → 29 → 成功
KP(うずわ)
お、いい出目
雪城 陸(ミナカミ)
よしよし
雪城 陸(ミナカミ)
「ひーちゃん!」 いおりちゃんの腕を取ってダッシュで逃げたい。
KP(うずわ)
では雪城君はいおりの手を引いてその場を逃げ出せます。どこに向かいますか?
柊 いおり(うずわ)
「!!」
雪城 陸(ミナカミ)
駐輪場かなぁ……。他は誰かいる感じでもなさそうだし。
KP(うずわ)
はい、ではそのまま駐輪場へ
駐輪場
KP(うずわ)
2人はそのまま駐輪場へ駆け込みました。先ほどの男の姿はありません。
KP(うずわ)
駐輪場では管理人の老人が管理室でテレビを見ており、息を切らせて飛び込んできた2人に「どうしたんだい」と声をかけてきます。
雪城 陸(ミナカミ)
あれっ人がいる……
雪城 陸(ミナカミ)
「変なオッサンに追いかけられてる。警察にも繋がんねーし、ダッシュで逃げてきた」
KP(うずわ)
「それは大変だ…!隠れていきなさい。しばらく隠れていればどこか行くだろう」
KP(うずわ)
管理人の老人はあなた方にとっては見知った相手ですね。普段から挨拶を交わす、親切な老人です。
この申し出も特に裏がないことは分かります。
雪城 陸(ミナカミ)
「……どうする。俺はここで待ってやり過ごした方が良いと思うけど」 といおりちゃんに尋ねます。
柊 いおり(うずわ)
「うん…私もそれがいいと思う」
KP(うずわ)
では管理人室に隠れますか?
雪城 陸(ミナカミ)
はい。ご厚意に甘えて隠れます。
KP(うずわ)
「ここら辺も最近物騒だからねぇ…。さっきもストーカー殺人とか、ニュースでやっていたし…。くわばら、くわばら」
雪城 陸(ミナカミ)
「ストーカー殺人?」
KP(うずわ)
「そうそう、ニュースでやっていてねぇ。新聞にも載っているよ、ホラ」と新聞を渡してくれますね。見ますか?
雪城 陸(ミナカミ)
わーい軽率に見ます。
KP(うずわ)
わーい٩( 'ω' )و
KP(うずわ)
では記事は以下の内容です。
「ストーカー殺人事件 警察の初動捜査遅れへ非難の声」
先日発生した霧生市でのストーカー殺人事件に対して、警察への非難の声が上がっている。
本事件は死傷者3名と被害も大きく、規制法の厳罰化とルール改正への指摘、そして警察の初動捜査の遅れについての疑問の声が有識者や一般市民からやまない現状だ。
この事件で殺害された男性の葬儀・通夜は昨日行われ、あまりに早い非業の死に参列者らは哀しみにくれた。
「ふたりともとても仲が良かった。絶対に許すことはできない」近隣住民の女性は涙をぬぐいながら答えた。
KP(うずわ)
この事件は霧生駅で起きた事件であり、被害者はどうやらストーカー被害にあっていた女性ではなく
一緒にいた友人のようだということが分かります。
KP(うずわ)
目星と幸運どうぞー
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=75 目星
Cthulhu : (1D100<=75) → 4 → 決定的成功/スペシャル
KP(うずわ)
デン!
雪城 陸(ミナカミ)
どうした???
KP(うずわ)
目が光った!!チェックどうぞー
雪城 陸(ミナカミ)
真の英雄は目で殺す……。チェックはい!
KP(うずわ)
カルナぁ!
雪城 陸(ミナカミ)
あとは幸運も振ればいいですか?
KP(うずわ)
はい、おねがいしますー
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=70 幸運
Cthulhu : (1D100<=70) → 34 → 成功
KP(うずわ)
順調順調
雪城 陸(ミナカミ)
調子いいぞ!
KP(うずわ)
ではまず目星情報。
KP(うずわ)
被害者は共に高校生であり、君たちと同じ高校に通っていたようだ。
未成年者であるため、イニシャルでの報道になっているが、このイニシャルは自分といおりと同じものだと分かる。
また事件発生日が今日の日付であり、葬式は未来の日付で行われていることにも気づくだろう。
KP(うずわ)
不可解な事象に気づいてしまった雪城君SANチェック(0/1d2)どうぞー
雪城 陸(ミナカミ)
あっ……(察し)
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=66 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=66) → 50 → 成功
KP(うずわ)
いいね!
KP(うずわ)
じゃあ減少なし
雪城 陸(ミナカミ)
よしよし
KP(うずわ)
目星CT恩恵は…任意の技能を1回+20にできるということで٩( 'ω' )و
雪城 陸(ミナカミ)
了解しました!
KP(うずわ)
KPよく忘れますので使用する時は言ってください!
雪城 陸(ミナカミ)
忘れないよう気を付けます!!(現の時に忘れまくった人)
KP(うずわ)
忘れるよね!!
KP(うずわ)
(あと使ったことを忘れて何回か言ったりする)
KP(うずわ)
そして幸運情報ですが、犯人の情報が分かります。
KP(うずわ)
『田神剛 宅配業者のトラック運転手。
48歳 市内在住 被疑者死亡のまま書類送検されている。』
雪城 陸(ミナカミ)
し……死んでる……
雪城 陸(ミナカミ)
「……田神、剛……」 ふむふむと新聞をよみよみしよう。
雪城 陸(ミナカミ)
(それにこの被害者の名前、事件発生の日付……オカルトなら俺が死ぬかもしれないってとこか?)
雪城 陸(ミナカミ)
(姉貴に話したら喜びそうだな……根掘り葉掘り聞かれるのは腹立ちそうだけど) よみよみ
KP(うずわ)
では新聞を読んでる間にしばらく時間が経過しますね。
KP(うずわ)
「怪しいやつは周りにいないようだし、今のうちに急いで帰った方がいいかもしれないねぇ」と
駐輪場から外を見てきた管理人さんが声をかけてきます。
雪城 陸(ミナカミ)
「そっか。ありがとな、じいさん」 新聞を丁寧に折りたたんで返します。
雪城 陸(ミナカミ)
「柊さん、大丈夫? 行けそう?」
KP(うずわ)
「なんのなんの。危ないから気を付けて帰りなさい」ありがとう、と折りたたんだ新聞を受け取りますね。
柊 いおり(うずわ)
「ひーちゃんじゃないんだ…」
雪城 陸(ミナカミ)
「え、いやだって、その……」
柊 いおり(うずわ)
「ふふ、冗談だよ、ごめんね!」
柊 いおり(うずわ)
「はやく一緒に帰ろ、陸君」
雪城 陸(ミナカミ)
「人をからかうのやめろよ」 ぷいっとそっぽを向いてしまいます。 「さっさと帰るか」
柊 いおり(うずわ)
「ごめんってば。」 後ろからついていきます。 「うん、帰ろう」
KP(うずわ)
雪城君は自転車通学かな。
KP(うずわ)
いおりは自転車がないので、運転ロール成功で2人のり出来ます
雪城 陸(ミナカミ)
ですね。技能もあるし。
雪城 陸(ミナカミ)
青春の香りがする。
KP(うずわ)
帰り道に!2人乗り!
雪城 陸(ミナカミ)
ロマンしかない。運転ロールチャレンジします!
KP(うずわ)
どうぞ!
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=65 運転(自転車)
Cthulhu : (1D100<=65) → 57 → 成功
雪城 陸(ミナカミ)
YES!!
KP(うずわ)
やったね青春チャレンジ!!
雪城 陸(ミナカミ)
「あー……」 帰ろうとしたところでいおりちゃんがNo自転車なのを思い出した。
雪城 陸(ミナカミ)
「……乗る?」
柊 いおり(うずわ)
「いいの?乗るー」
KP(うずわ)
ではいおりは君の運転する自転車の後部座席に乗る。
雪城 陸(ミナカミ)
「その方が早いしいいだろ」 前カゴにいおりちゃんの荷物を載せてな。2人乗りをな。
KP(うずわ)
後ろに席ないタイプかな?いおりは立ち乗りかな?
雪城 陸(ミナカミ)
席がある方がロマンなので席ありタイプで。
KP(うずわ)
じゃあ後ろに座りますね。くっついては悪いと気を遣っているのか、背中につかまっています。
雪城 陸(ミナカミ)
背中に触れる手の感触をめちゃくちゃ意識しつつ、自転車をこぎだしましょう……!
KP(うずわ)
青春…!
KP(うずわ)
では自転車をこぎだし、駐輪場を出たあたりで
KP(うずわ)
後ろから管理人さんの悲鳴が聞こえます。
柊 いおり(うずわ)
「え…!?」
雪城 陸(ミナカミ)
「!?」
KP(うずわ)
管理人さんは「早くいきなさい!早く!!」と叫んでいるようです
KP(うずわ)
そのまま駐輪場を出ますか?
雪城 陸(ミナカミ)
自転車をこいだままばっと一瞬だけ後ろを向いて確認したい……。
KP(うずわ)
では後ろを向くと、先ほどの男…田神に管理人さんが刺されているのがちょうど見えました。
KP(うずわ)
SANチェック(0/1d6)どうぞー
雪城 陸(ミナカミ)
じいさんーーーーーーーーーー!!!!!!!
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=66 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=66) → 51 → 成功
雪城 陸(ミナカミ)
お前ってやつは
柊 いおり(うずわ)
「管理人さん…!」
雪城 陸(ミナカミ)
「じいさん……!」
柊 いおり(うずわ)
シークレットダイス
KP(うずわ)
シークレットダイス
雪城 陸(ミナカミ)
あっ2回……2回振ってる……
KP(うずわ)
(˘ω˘)
KP(うずわ)
そのまま駐輪場を出て帰路につきます。よろしいですか?
雪城 陸(ミナカミ)
はい……!
雪城 陸(ミナカミ)
「飛ばすぞ。しっかり掴まってろ!」
柊 いおり(うずわ)
「うん…!!」
KP(うずわ)
いおりはショックのせいか、君の身体に手を回してしっかりつかまってます。
KP(うずわ)
そのまま勢いよく駐輪場を出ることができました。田神は追ってきてないようです。
雪城 陸(ミナカミ)
照れる余裕はない。全力で自転車をこぎます。
KP(うずわ)
では駐輪場が見えないところまで走り抜けることができました。
KP(うずわ)
ではここからMAPでの進行になります。移動ルールは以下。
・各エリアは斜め移動なし、上下左右移動のみ。
・このマップ内においては2人とも土地勘があるものとする。
・本来であれば、雪城君は商店街区画、いろは大橋、住宅街A、寺の前を曲がって住宅街Bを経由して自宅に帰っている。
普段ならば人通りがあって安全なルートである。
KP(うずわ)
以上となります。
雪城 陸(ミナカミ)
普段ならば(ふるえ)
KP(うずわ)
今日もそうかもしれないし…?
KP(うずわ)
駅から出ると商店街Aに入るので、現在地はそのまま商店街Aになりますね。
雪城 陸(ミナカミ)
わざわざ別ルート通る理由はないし、とりあえずはいつものルート通るだろうなあ……
商店街A
KP(うずわ)
本来市内で一番の繁華街であるこのエリアはこの時間は、帰宅を急ぐ人々や夜の外出をするような人々で特ににぎわっているはずだ。
KP(うずわ)
だが人の姿もなく車も姿もない。ただ、店舗に灯だけがともっている。
KP(うずわ)
息苦しそうに明滅する街灯。
KP(うずわ)
自転車の音をきぃきぃと静かに響かせ、君たちは家路へと急ぐ。
KP(うずわ)
ではここで何かやることはありますか?
雪城 陸(ミナカミ)
ンンン買っておくものはないし何か調べようってわけでもないし、スルーですかね……。
雪城 陸(ミナカミ)
(おかしい……人も車もない……)
柊 いおり(うずわ)
「……」
KP(うずわ)
了解です。ではどちらに向かいますか?
雪城 陸(ミナカミ)
商店街Bに。
雪城 陸(ミナカミ)
「……この状況だと警察署に駆け込んでも警察がいるかどうかも分かんねえし、まずは家に帰って鍵をかけて、それから外部に連絡を取ろう」
KP(うずわ)
はい、ではそのまま商店街Bへ向かう。
柊 いおり(うずわ)
「…うん、そうだね」
KP(うずわ)
では2人乗りのまま商店街Bへ向かう道を進んでいく。
KP(うずわ)
その途中、静寂を割って重く響くエンジン音がとどろいた。
KP(うずわ)
そちらを見やれば、甲高くタイヤから悲鳴を鳴かせ、一台の中型規模のトラックがこちらに向かってくる。
KP(うずわ)
咄嗟のことで逃げ切るのは難しいだろう。
KP(うずわ)
避けようとするならDEX*5、または運転判定になります。
雪城 陸(ミナカミ)
ヒェッ……DEX*5でお願いします……
KP(うずわ)
どうぞー
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=(14*5) DEX*5
Cthulhu : (1D100<=70) → 82 → 失敗
KP(うずわ)
おっと
雪城 陸(ミナカミ)
おう
KP(うずわ)
では2人を乗せた自転車は避けきれず跳ねられる。2人とも、自転車から勢いよく投げ出されるだろう。
KP(うずわ)
受け身を取れるかどうか、DEX*5判定再度どうぞー
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=(14*5) DEX*5
Cthulhu : (1D100<=70) → 18 → 成功
雪城 陸(ミナカミ)
その出目をさっき出せと
KP(うずわ)
では雪城君は受け身成功。ダメージ1d4どうぞ
雪城 陸(ミナカミ)
1d4 ダメージ
Cthulhu : (1D4) → 3
雪城 陸(ミナカミ)
12→9
柊 いおり(うずわ)
シークレットダイス
KP(うずわ)
シークレットダイス
雪城 陸(ミナカミ)
「っあ……!」 擦り傷なり打撲なり負いつつもとりあえず生きてる。
柊 いおり(うずわ)
「っ…!!」
柊 いおり(うずわ)
「…陸君!陸君大丈夫!?」
KP(うずわ)
いおりも吹っ飛びましたが大怪我ではない様子で、慌てて駆け寄って来ます
雪城 陸(ミナカミ)
「大丈夫。それより……!」
雪城 陸(ミナカミ)
その……トラックからは見慣れたおっさんが……?
KP(うずわ)
では2人がそうこうしてるうちにトラックも近くに停止し、見慣れたおっさんが下りてきますね。
雪城 陸(ミナカミ)
そのままトラックに乗ってお帰り下さい!!
KP(うずわ)
そんなご無体な!!
KP(うずわ)
今のうちに逃げるならDEX*5、または自転車に乗るなら運転技能かな
雪城 陸(ミナカミ)
運転技能に失敗したら戦闘突入かな……こわ……
KP(うずわ)
(ΦωΦ)フフフ
雪城 陸(ミナカミ)
ウーンDEX*5で……
KP(うずわ)
はい、ではどうぞー
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=(14*5) DEX*5
Cthulhu : (1D100<=70) → 42 → 成功
KP(うずわ)
お、今度は成功
KP(うずわ)
いおりは引っ張っていきますか?
雪城 陸(ミナカミ)
引っ張っていきます! 置いて行くなんてそんな!
KP(うずわ)
男前!では田神が車を降りてる間にシュバババと逃げきることが出来ました。
雪城 陸(ミナカミ)
「っは……はあ……っ、だ、大丈夫か?」
柊 いおり(うずわ)
「う、うん……陸君こそ大丈夫?怪我が…」
商店街B
KP(うずわ)
ではそのまま商店街Bへ入ります。幸運どうぞ。
雪城 陸(ミナカミ)
「平気。部活の練習でこれぐらいの怪我することあるし」 と強がりを言っていよう。
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=70 幸運
Cthulhu : (1D100<=70) → 14 → スペシャル
KP(うずわ)
よい出目!
雪城 陸(ミナカミ)
よしよし
柊 いおり(うずわ)
「で、でも痛くない?手当の道具なら持ってるけど…」
雪城 陸(ミナカミ)
ここが応急手当の振り所か!!
KP(うずわ)
振ってもいいよ!!
雪城 陸(ミナカミ)
「……じゃあ、ちょっと借りていいか」
雪城 陸(ミナカミ)
じゃあ振ります~!
KP(うずわ)
どうぞ~!
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=70 応急手当
Cthulhu : (1D100<=70) → 28 → 成功
雪城 陸(ミナカミ)
٩( 'ω' )و
KP(うずわ)
✧\\ ٩( 'ω' )و //✧
KP(うずわ)
1d3どうぞ!
雪城 陸(ミナカミ)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
雪城 陸(ミナカミ)
9→11
柊 いおり(うずわ)
「よかった…そんなにひどくなくて…」
雪城 陸(ミナカミ)
「……しかし、まさかトラックで突っ込んでくるとは」
柊 いおり(うずわ)
「うん…びっくりした…。」
雪城 陸(ミナカミ)
「ああ来られると気を付けようもねえなあ」
柊 いおり(うずわ)
「そうだよね…早く帰ろ。家につけばきっと、大丈夫だよ」
KP(うずわ)
いおりもさっきどこか打ったのか、よたよたとした様子ですが、雪城君が無事だったことで安心したのか
自分のことはあまり気に留めていないようです。
雪城 陸(ミナカミ)
「……柊さんも怪我、大丈夫か」 自己犠牲タイプかクソーッ
柊 いおり(うずわ)
「ん?私は大したことないから」
KP(うずわ)
フフフ(˘ω˘) 応急手当は振れるよ
雪城 陸(ミナカミ)
「大したことあるだろ。ちょっとそこ座ってろ」 とその辺の縁石に座るよう促して応急手当振ります。
柊 いおり(うずわ)
「そんな大袈裟なことじゃ…」と言いつつ素直に座りますね。
KP(うずわ)
応急手当どうぞー
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=70 応急手当
Cthulhu : (1D100<=70) → 76 → 失敗
雪城 陸(ミナカミ)
クッ……
KP(うずわ)
じゃあ緊張してちょっと上手くいきませんでした!
柊 いおり(うずわ)
シークレットダイス
柊 いおり(うずわ)
シークレットダイス
雪城 陸(ミナカミ)
「うーん……」 一応手当はしたけど手ごたえが薄かった。
柊 いおり(うずわ)
「ふふ、ありがとう陸君」
KP(うずわ)
上から自分で絆創膏とか貼ってますね。
雪城 陸(ミナカミ)
「悪ぃな。あとでちゃんと消毒して手当てしろよ」
柊 いおり(うずわ)
「うん、そうする」
KP(うずわ)
他にこのエリアで何かやることはありますか?
雪城 陸(ミナカミ)
自転車の調達……は盗むことになるし駄目だ。Bは飲食店とかか……。
KP(うずわ)
ですね…。
雪城 陸(ミナカミ)
コンビニとかはありますか?
KP(うずわ)
ありますよー
雪城 陸(ミナカミ)
じゃあコンビニで制汗スプレーとライターを2人分買います。簡易火炎放射的なアレを。
KP(うずわ)
>>火炎放射器<<
KP(うずわ)
ぶぉーするやつ…
雪城 陸(ミナカミ)
ちょっとは……ひるむかなって……
KP(うずわ)
じゃあ買えますね。人がいないのでお金はレジに置いていくのかな
雪城 陸(ミナカミ)
ああやっぱり店員さんいない……! お金はレジに置いていきますね。ノート切って何を買ったかもメモして置いておこう。
KP(うずわ)
えらい。
雪城 陸(ミナカミ)
「これ。もしまたあのおっさんが来たらこうやって火炎放射器みたいにしろよ」 ってスプレーとライターをいおりちゃんに渡しましょう。
KP(うずわ)
火炎放射器として使うなら初期技能は5ですね。あたればダメージ『2d6+ショック』かな。
雪城 陸(ミナカミ)
5かぁ……
柊 いおり(うずわ)
「う、うん分かった。スプレーってそんな風に使えるんだ…」
KP(うずわ)
いおりは感心した様子で受け取ります。
雪城 陸(ミナカミ)
「映画とかでたまに見るよ。実際にやってみたことは……俺はないけど姉貴があったな……」
柊 いおり(うずわ)
「え、海さんが…?…すごい…」
雪城 陸(ミナカミ)
「凄いというかなんというか……」
雪城 陸(ミナカミ)
とりあえずコンビニ出て、移動かな
KP(うずわ)
はい、ではどこに向かいますかー
雪城 陸(ミナカミ)
いろは大橋の方……かな……(こわい)
KP(うずわ)
はーい
雪城 陸(ミナカミ)
またあのおっさんが来ないか辺りを警戒しつつ行こう。
KP(うずわ)
では移動。幸運どうぞー
雪城 陸(ミナカミ)
ccb<=70 幸運
Cthulhu : (1D100<=70) → 86 → 失敗
雪城 陸(ミナカミ)
うん。
KP(うずわ)
うん。
KP(うずわ)
とりあえずいろは大橋につきますね。