キーザ戦/Round1
KP(ミナカミ)
最後は……待機していた門前さんと根芽さんですね。
KP(ミナカミ)
どちらが先に行動しますか?
門前 長満(しこん)
門前さんは行動決まってるけど…根芽さんどうです?
根芽 敦子(うずわ)
KP~!質問です!
KP(ミナカミ)
はい。
根芽 敦子(うずわ)
離脱しないでキーザに狙われない位置にいることって可能なんでしょうか…?
KP(ミナカミ)
キーザが誰を狙うかはキーザ次第なので、絶対に狙われないようにしたいというのであれば、離脱をするしかありません。
根芽 敦子(うずわ)
了解です、ありがとうございます
根芽 敦子(うずわ)
「……」思わず笑いそうになる口をおさえる
松傘 鈴吾(コトナ)
「とはいったが!」と敦子ちゃんが刺さるのをみた松傘。その変化は目に見えたことでしょう。 「こんなことになるたぁ聞いてねえな!嬢ちゃん逃げな逃げな!あとは門前がなんとかするだろ!」
根芽 敦子(うずわ)
「……すみません…!」
根芽 敦子(うずわ)
根芽が先に動きます!離脱したいです!
松傘 鈴吾(コトナ)
「今度は落ち着いて逃げるんだぜ!」
KP(ミナカミ)
分かりました。《DEX*5》どうぞ。
根芽 敦子(うずわ)
CCB<=(12*5) 【DEX】
Cthulhu : (1D100<=60) → 18 → 成功
根芽 敦子(うずわ)
なんでさっきそれを・・・
門前 長満(しこん)
よーしよしよし!!!よかった!!!!
松傘 鈴吾(コトナ)
いけたいけた!
根芽 敦子(うずわ)
「すみません!あとよろしくお願いします…!」
KP(ミナカミ)
では、根芽さんは硬くなった足を必死に動かし、どうにか大空洞から脱出します。
KP(ミナカミ)
ラストは門前さんですね。
KP(ミナカミ)
何をしますか?
門前 長満(しこん)
はい……!トランクから爆弾だして松傘さんにも渡そうと思うんですが…!
KP(ミナカミ)
分かりました。なかなかに難儀な発狂だと思いますが、どのようにして松傘さんに爆弾を渡しますか?
松傘 鈴吾(コトナ)
受け取りますよ!
門前 長満(しこん)
行動大丈夫ならRP挟んで渡そうかなと!
KP(ミナカミ)
RPどうぞ。
門前 長満(しこん)
肩を震わせていた門前ですが、段々と口からふふふ、と笑う声が漏れ出ます。
門前 長満(しこん)
「……そこにお前達もいたんだな。ようやく、ようやくまた会えたって訳か!」ふふふ!
門前 長満(しこん)
トランク開けて周りを見て「あ?人数減ってんな。まぁいいか」言いつつも爆弾を取り出す。
門前 長満(しこん)
「なぁ、あそこに嫁と子供が埋まってんだ!あの塔壊すからよォ、アンタ等もやってくれよ。いいか?いいよな!」
門前 長満(しこん)
と、返事を待たずに松傘さんに爆弾をぽいっと渡します!!!!
KP(ミナカミ)
ありがとう
松傘 鈴吾(コトナ)
「…」
松傘 鈴吾(コトナ)
松傘は詳しくは聞かないよ。けれど、爆弾を受け取る。
KP(ミナカミ)
門前さんと松傘さん、それぞれ爆弾1本ずつでいいかな?
松傘 鈴吾(コトナ)
何本あるのかな…!結構数あります?
KP(ミナカミ)
結構数ありますね。
門前 長満(しこん)
失敗した時の為に2本くらい欲しいかな……
松傘 鈴吾(コトナ)
ではこちらも3本!
KP(ミナカミ)
門前さんが2本、松傘さんが3本? かな
門前 長満(しこん)
ですかね…!
松傘 鈴吾(コトナ)
はい!
KP(ミナカミ)
分かりました。ではそのように受け渡しされます。
門前 長満(しこん)
ぽいぽいぽいと爆弾を渡した
松傘 鈴吾(コトナ)
「あぁ、アレを壊しゃいい。簡単な話だからな!」
松傘 鈴吾(コトナ)
「けどよ、ちゃんとわかってんだろうな!光が入り込んでる入り江の方をまずは壊すんだ、ぜっ!」ポイっと投げられたのを受け取った
KP(ミナカミ)
門前さんの手番終了。
キーザ戦/Round2
KP(ミナカミ)
ラウンドが回りまして門前さんの手番。
KP(ミナカミ)
ずっとオレのターンめいてますが何をしますか?
門前 長満(しこん)
「めんどくせェ」と松傘さんへ言いつつ一考して…
門前 長満(しこん)
キーザの後ろに回ります…!
KP(ミナカミ)
分かりました。ぱしゃぱしゃと水音を立ててキーザの背面へ回り込んでいきます。
KP(ミナカミ)
続いて松傘さん。何をしますか?
松傘 鈴吾(コトナ)
はい!こちらも門前さんが移動したのをみたらよしよしとばかりにキーザの後ろに回ります
KP(ミナカミ)
では、松傘さんも門前さんに追従する形でキーザの背面に回り込みます。
KP(ミナカミ)
キーザの手番。
NPC(ミナカミ)
ccb<=90 触手
Cthulhu : (1D100<=90) → 88 → 成功
NPC(ミナカミ)
choice[門前,松傘]
Cthulhu : (CHOICE[門前,松傘]) → 松傘
松傘 鈴吾(コトナ)
あっ💛
KP(ミナカミ)
キーザの触手が再び隆起し、今度は松傘さんを襲います。
KP(ミナカミ)
《回避》どうぞ。
松傘 鈴吾(コトナ)
CCB<=73 回避
Cthulhu : (1D100<=73) → 99 → 致命的失敗
松傘 鈴吾(コトナ)
うそやろ!!!
門前 長満(しこん)
?????????????????
KP(ミナカミ)
おじさん!!!!!!!!!!!!!
松傘 鈴吾(コトナ)
ここにきて~💛
松傘 鈴吾(コトナ)
でもまだ進行1だから…はぁはぁ
KP(ミナカミ)
では、職種の直撃を受け……結晶がより広い範囲に広がります。
KP(ミナカミ)
無職特攻みたいな一撃やめろ
松傘 鈴吾(コトナ)
無職だから仕方ない
KP(ミナカミ)
松傘 鈴吾(コトナ)の進行度+1(進行度:1->2)
KP(ミナカミ)
松傘 鈴吾(コトナ)の進行度+1(進行度:2->3)
松傘 鈴吾(コトナ)
「…っ!」
KP(ミナカミ)
結晶の広がりが収まったころ……根芽さんと同じように、体温が死人のように冷たくなっていると分かるでしょう。
KP(ミナカミ)
【1/1d4】のSANチェックどうぞ。
松傘 鈴吾(コトナ)
「冷てぇ!」
松傘 鈴吾(コトナ)
CCB<=72 SAN
Cthulhu : (1D100<=72) → 54 → 成功
KP(ミナカミ)
松傘 鈴吾(コトナ)の正気度-1(正気度:72->71)
KP(ミナカミ)
SANチェックは強いおじさん
松傘 鈴吾(コトナ)
「あ~~クッソ、死にたくねぇ~~~!!!」爆弾を握りしめた
KP(ミナカミ)
また、触手の攻撃を受けた衝撃で爆弾をいくらか取り落としてしまうでしょう。
KP(ミナカミ)
1d2
Cthulhu : (1D2) → 1
門前 長満(しこん)
せーふ
KP(ミナカミ)
落としたのは1本だけだ。よかったね。
松傘 鈴吾(コトナ)
3本持っててよかった
KP(ミナカミ)
3本→2本
KP(ミナカミ)
キーザの手番終了。
キーザ戦/Round3
KP(ミナカミ)
1番手は門前さんですね。何をしますか?
門前 長満(しこん)
「テメェ死ぬなら塔壊してからにしろよな」
門前 長満(しこん)
入り江の上部に爆弾投げます…!
KP(ミナカミ)
分かりました。
KP(ミナカミ)
入り江の上部に爆弾を投げる場合、まず、爆弾を上手く使えるかどうかの判定が必要になります。《電気修理》《知識》《DEX*5》のいずれかですね。
KP(ミナカミ)
そしてここから入り江の上部を狙うとなると、爆弾を使用する判定の他に《投擲》が必要になるでしょう。
門前 長満(しこん)
DEX17と投擲86…!!!!
KP(ミナカミ)
なお、キーザは図体が大きく引っ掛かりそうな突起もたくさんあるので、爆弾を使用する判定のみでぶつけることができます。
KP(ミナカミ)
まずは爆弾判定からかな。どうぞ。
門前 長満(しこん)
はい!
門前 長満(しこん)
ccb<=(17*5) DEX
Cthulhu : (1D100<=85) → 25 → 成功
門前 長満(しこん)
火には強い
KP(ミナカミ)
流石おじさん。慣れたものですね。
KP(ミナカミ)
続いて《投擲》どうぞ。
門前 長満(しこん)
伊達に火炎瓶扱いませんね(?)
松傘 鈴吾(コトナ)
「ンだよ門前、さっきからやけに元気じゃねーか!」 口調の荒れ方がね! 「この調子で爆破頼むぜ!」
門前 長満(しこん)
ccb<=86 投擲
Cthulhu : (1D100<=86) → 72 → 成功
門前 長満(しこん)
よーしよしよし
KP(ミナカミ)
では
KP(ミナカミ)
門前さんが投げた爆弾は、寸分違わぬタイミングで入り江の上部で爆発します。
KP(ミナカミ)
地鳴りのような音が響き、入り江の上部が崩落し、入り江は激しい水音を立てながら岩に塞がれてゆきます。
KP(ミナカミ)
キーザは門前さんに向けて再度触手を振るいますが、
KP(ミナカミ)
青い光が失われた世界の中で、その動きは急速に遅くなり……やがて、動かなくなります。
KP(ミナカミ)
キーザや辺りの結晶が放つ白い光も徐々に照明を落とすように消えて行き、辺りは完全な暗闇に包まれるでしょう。
KP(ミナカミ)
戦闘終了です。
大空洞
KP(ミナカミ)
戦闘終了に伴い、門前さんの発狂も解除されます。もうちょっと発狂して暴れたいとかなら止めませんけど……
門前 長満(しこん)
>>>>><<<<<
松傘 鈴吾(コトナ)
「…」 ふう… 自分の身体を確認したいです
KP(ミナカミ)
体には相変わらず水晶が生えたままです。
KP(ミナカミ)
神社で見つけた手記の内容から、これはおそらく即座に戻るのではなく時間をかけて戻っていくものと理解できて良いですよ。
KP(ミナカミ)
また、根芽さんも状況の変化を察知して大空洞まで戻ってくることができます。
根芽 敦子(うずわ)
「……お、終わりました?」怪我しないように、転ばないように細心の注意をしつつ戻ってきます
門前 長満(しこん)
「ア?暗くなっちまったらどこにいるか見えねェだろ」呟いて、ライター取り出してポッと火を点けた。
松傘 鈴吾(コトナ)
「まだかてぇな」コンコン 「お!嬢ちゃんも戻ったか!小山はいたか?」
根芽 敦子(うずわ)
逃げた先で小山先輩に会いました?
KP(ミナカミ)
いえ、小山の姿を見かけることはありませんでした。
根芽 敦子(うずわ)
「…いえ、会ってません。もう外にあがっちゃったのかも…」
松傘 鈴吾(コトナ)
「門前も大丈夫か?なんつーか、…まあいいけど」 いいんかい
門前 長満(しこん)
「………」 「…いやいや、いないですって」てことで発狂解除します
門前 長満(しこん)
「ははは」 会話に混ざりますね 「根芽さんは身体の方、大丈夫ですかね?」
松傘 鈴吾(コトナ)
「あー…あいつ抑える暇なかったからな~。車は残しておいてもらいてぇけど」のんき
根芽 敦子(うずわ)
「まだ動きづらいですが、お2人のおかげで止まりはしたみたいなので…」
根芽 敦子(うずわ)
「本当にありがとうございました。危ない中お手伝いできずすみません。」「命拾いしました…」ほんとに
松傘 鈴吾(コトナ)
「ま~~ハタチだからな~」 そんなもんよ 「嬢ちゃんは特にしばらく気を付けな。たぶん爆弾女みたいに砕けやすくなってるだろ」
門前 長満(しこん)
「そうですねぇ。治るまでに怪我したら大変ですし」
根芽 敦子(うずわ)
「はい。うっかり転ばないよう気を付けます」
松傘 鈴吾(コトナ)
「さて…と、じゃああとは小山を回収して、身体が治ったら帰るかね」 キーザはもう大丈夫そうかな…ほかになにかめにつくものはないですよね
KP(ミナカミ)
他に目につくものはありませんね。
松傘 鈴吾(コトナ)
ではやはり帰るだけかな…小山大丈夫かな
根芽 敦子(うずわ)
「心配ですし、戻りましょうか」
根芽 敦子(うずわ)
転ばないよう気を付けて戻ります…ノロノロ
門前 長満(しこん)
「あとはまぁ…また誰かが入ってこないように井戸の入口辺り壊しますかね」
松傘 鈴吾(コトナ)
「そういやあ爆弾もまだ結構あったしな」
門前 長満(しこん)
懐中電灯で先を照らしながら戻りましょうか
KP(ミナカミ)
では、
KP(ミナカミ)
入り口に繋がる通路に入ろうとしたその時。
KP(ミナカミ)
背後――大空洞から、すすり泣きのような声が聞こえます。
KP(ミナカミ)
振り向きますか?
松傘 鈴吾(コトナ)
えっ…女性です?男性です?
KP(ミナカミ)
女性の声も、男性の声も、混ざって聞こえます。
門前 長満(しこん)
残りSAN的に振り向きたくない~~~!!
根芽 敦子(うずわ)
「!」身体も不自由なので、こらえてそのまま出ます……!
根芽 敦子(うずわ)
(振り向かずに)
松傘 鈴吾(コトナ)
あぁ・・・先程の救世の塔が崩れた成れの果てなんだろうと松傘は思うでしょう。 敦子ちゃんに「振り向くなよ」って言って進もう…こっちに向かってくる気配はないですよね?
根芽 敦子(うずわ)
「……はい」
KP(ミナカミ)
では、振り向かずに歩みだす皆さんの背後で、びきびき、ばりばりと音がするでしょう。
NPC(ミナカミ)
「痛い」「苦しい」「何で俺が」「助けて」「私だけ何で」「嘘だ」「いたい」「しにたくない」「いやだ」
KP(ミナカミ)
無数の人々の声が辺りに響き、一瞬の静寂の後……雪崩のような音が皆さんの元に近づいてくるでしょう。
KP(ミナカミ)
背後から迫ってくる"何か"に巻き込まれたらひとたまりもないことはすぐに分かります。
松傘 鈴吾(コトナ)
走れますか!
KP(ミナカミ)
お察しの通り、逃走のターンだ!!
門前 長満(しこん)
ヒューッ!!!
NPC(ミナカミ)
「アアア」「わたしが」「いたい」「わたし」「じゃない」「タスケテ」
KP(ミナカミ)
探索者達は一目散に通路を駆け抜けますが、なにぶん暗く狭い道。
KP(ミナカミ)
思ったように速く走ることはできず、このままではすぐ追いつかれると察してしまうでしょう。
KP(ミナカミ)
……さて、そういえばおじさん達は、いいものをまだ持っていましたね?
松傘 鈴吾(コトナ)
爆弾!
門前 長満(しこん)
爆弾~~~~~~❤
松傘 鈴吾(コトナ)
すぐさま投げれますか!?
門前 長満(しこん)
なんだろう、爆弾を背後へぽーん!すればいいのかな…?!
KP(ミナカミ)
爆弾の使用判定どうぞ。
門前 長満(しこん)
ccb<=(17*5) DEX
Cthulhu : (1D100<=85) → 46 → 成功
松傘 鈴吾(コトナ)
ccb<=(14*5) DEX
Cthulhu : (1D100<=70) → 5 → 決定的成功/スペシャル
松傘 鈴吾(コトナ)
「なっにが救世だよ!!!これだから宗教は嫌いなんだ!」
門前 長満(しこん)
おじさん!!
KP(ミナカミ)
おじさん!!
松傘 鈴吾(コトナ)
「壺を売りつけるにも、すこしは良心の呵責ぐらいみせろってんだ!」
松傘 鈴吾(コトナ)
なんやかんやいいながら爆弾を雪崩に投げ込む!
KP(ミナカミ)
良心の呵責なさそうな松傘さんがそれ言う?
KP(ミナカミ)
失礼しました。素が出ました。
門前 長満(しこん)
「騙される方が悪いんじゃないですかねェそれ!」爆弾を後ろへ向けて投げた
KP(ミナカミ)
門前さんと松傘さんは爆弾を操作して、追ってくる結晶の群れに投げつけます。
松傘 鈴吾(コトナ)
ア、ハイ、良心の呵責ないです!
根芽 敦子(うずわ)
「こんな宗教だと騙されるとかそんな話じゃ……!」
KP(ミナカミ)
爆弾は結晶の群れと接触すると同時に爆発し、
KP(ミナカミ)
爆発をモロに受けた結晶の群れの先頭は粉々に砕け散ります。
NPC(ミナカミ)
「コワイ」「ヒカリ」「ウウウウウ……!!」「クライ……クライ……」
KP(ミナカミ)
砕け散った結晶片を乗り越えて後続の群れが追いすがりますが……そのスピードは明らかに落ちており、これならどうにか逃げられるだろうと確信するでしょう。
松傘 鈴吾(コトナ)
このまま走り抜けます!
根芽 敦子(うずわ)
一気に井戸から出たいですウオォ
KP(ミナカミ)
探索者は一気に走り抜け、やがて自然の光が差し込み……古井戸の底まで戻ってきます。
KP(ミナカミ)
縄梯子は変わらずかかっています。登りますか?
松傘 鈴吾(コトナ)
はい!そして出たらすぐに井戸を塞ごう!
門前 長満(しこん)
「はは、こうなる前にビデオレターやらノートに遺書を未練がましく残してた時にどうにかしていりゃよかったんですよ」
門前 長満(しこん)
上ります…!
根芽 敦子(うずわ)
登ります!
KP(ミナカミ)
3人は縄梯子を登り切り、中庭まで戻ります……が、それと時を同じくして、古井戸の底に結晶の群れが到達します。
NPC(ミナカミ)
「アア」「アカルイ」「モット……」「モット……!」
松傘 鈴吾(コトナ)
光が…!
KP(ミナカミ)
古井戸に差し込む光を受けて、結晶は速度を増して古井戸を登り始めます。
門前 長満(しこん)
井戸の蓋を閉じよう!
KP(ミナカミ)
さて……松傘さんはまだいいもの持ってるし、門前さんもいいものの塊を持ってる気が……するんですよね……
松傘 鈴吾(コトナ)
爆破できますか!?
門前 長満(しこん)
ふふふww
根芽 敦子(うずわ)
爆破だー!
松傘 鈴吾(コトナ)
あと残り1つ!投げまず!
門前 長満(しこん)
塊ってトランクケースかな やべーぞ
松傘 鈴吾(コトナ)
投げていいなら早速井戸に投げます!
KP(ミナカミ)
投げていいよ! 門前さんはどうします?
門前 長満(しこん)
「燃やせれたら楽なんだけどよ」火だと明るくなるもんな
門前 長満(しこん)
ケースから出して追い爆弾します…!
松傘 鈴吾(コトナ)
「嬢ちゃん、離れてな!」
根芽 敦子(うずわ)
「はい!」爆風や欠片があたらない位置に避難します…!
門前 長満(しこん)
「怪我したら危ねぇですしね」
KP(ミナカミ)
では、松傘さんが投げた爆弾と、門前さんがケースから出した数々の爆弾がざらざらと井戸の中に落ちていきます。
KP(ミナカミ)
一緒に火種も落としたのか、それとも落ちた衝撃によるものか、
KP(ミナカミ)
井戸の中に落ちていった爆弾は、結晶の群れにぶつかると同時に爆発を引き起こします。
KP(ミナカミ)
それがまた別の爆弾の爆発も誘発し、爆発音が何重にも響き、辺りの地面が揺れました。
松傘 鈴吾(コトナ)
我々も屈むぞ!門前の頭を押さえて井戸から離れて伏せた!
門前 長満(しこん)
ら、ライター!!>火種
KP(ミナカミ)
……揺れが落ち着き、もうもうと立っていた土ぼこりが収まる頃。
KP(ミナカミ)
古井戸を覗き込んでみると、そこは結晶も横穴も塞いでしまうほどの瓦礫で埋まっていました。
KP(ミナカミ)
そして、そのことに気付くと同時に、少し離れたところ……村長の家の玄関の方から、車のクラクションの音が聞こえます。
松傘 鈴吾(コトナ)
小山ァ!?
小山 正弘(ミナカミ)
「ちょっとーーーーーーー!? なに、なんかあったの!? つーかそこにいる!?!?!???? オレ1人とか死んじゃうからな!!!!!!!」
KP(ミナカミ)
そんな小山の大声が、探索者の耳に届くでしょう。
松傘 鈴吾(コトナ)
「なにがあったのじゃねーよ!」
根芽 敦子(うずわ)
「……小山先輩……」ホッとした
松傘 鈴吾(コトナ)
「どこにいたんだてめーーはよ!」言いつつ車に近付いていいですか!
KP(ミナカミ)
村長の家の玄関の方から外に出てみると、すぐそこで小山が車を待機させていました。いつでも逃げられるようにと。
小山 正弘(ミナカミ)
「よ、よかった……みんないる……」 3人の顔を見てほっとした表情を見せました
小山 正弘(ミナカミ)
「いや、こう……無我夢中で逃げてたら気付いたら車の近くまで来てて……そんで、このまま帰るわけにはいかねーし、でもあそこには戻れねーしで、折衷案としてここで待機を……」 しどろもどろ
門前 長満(しこん)
「せめて根芽さん連れていくのが紳士だと思いますがねぇ」はは
松傘 鈴吾(コトナ)
「おう!よくやったな!!一人で帰らなかっただけ上等よ!」早速車乗りこんでいい?
根芽 敦子(うずわ)
「……待っててもらえてよかったです」「歩いて帰るのはさすがに無理……」
松傘 鈴吾(コトナ)
「まぁ確かに男としちゃ減点だけどな」
小山 正弘(ミナカミ)
「うう……ごめんなさい……」
根芽 敦子(うずわ)
「…私も途中で逃げてしまったので、おあいこですよ先輩」
松傘 鈴吾(コトナ)
「ま、気にすんなって!」軽く言う
門前 長満(しこん)
「元凶の方は埋めて解決しましたし、あとは治るまで怪我厳禁ですねぇ」
根芽 敦子(うずわ)
「そうですね…。日陰で大人しくしていないと」
小山 正弘(ミナカミ)
「ああ……オレの残り僅かな輝かしい大学生活が日陰生活で減らされてしまう……」
根芽 敦子(うずわ)
「夜に遊べばいいじゃないですか。怪我厳禁ですけど…」「お酒も飲めるか分からないけど」
松傘 鈴吾(コトナ)
「暗くなるんじゃねーよ。人生、いつだって好きな時に休暇は取れるぜ!」 おじさんをみなよ
小山 正弘(ミナカミ)
「説得力がすげえ」
根芽 敦子(うずわ)
「ふふ。小山先輩、しばらく松傘さんと生活してみるとかどうですか」
門前 長満(しこん)
「つまらなくはなりそうですねそれ」
小山 正弘(ミナカミ)
「嫌だよ!! 門前さんのがまだマシだしもっと欲を言えばあっちゃんの方がいいし!!」
松傘 鈴吾(コトナ)
「え、嫌だよ。男となんて。」真顔。
KP(ミナカミ)
声がハモった。
松傘 鈴吾(コトナ)
「俺だって嬢ちゃんと暮らす方が良いっての!」わはは
根芽 敦子(うずわ)
「お世話になりましたし、治ったら掃除くらいは行きますよ?」
松傘 鈴吾(コトナ)
「けどま、会社クビになったときは、俺が社会での生き方ってやつを教えてやっからいつでも来いよ!」
根芽 敦子(うずわ)
「勉強になりそう」
門前 長満(しこん)
「駄目な見本としてですか」
小山 正弘(ミナカミ)
「いやいやいやその時はオレが転職攻略法とか教えるから! おっさんの毒牙にかかっちゃダメ!」
根芽 敦子(うずわ)
「じゃあその時はお願いします」
松傘 鈴吾(コトナ)
「おお!金が無くても女にはモテる秘訣聞きたくないのか?」なんて雑談しつつ
小山 正弘(ミナカミ)
「あっモテる秘訣は気になるけど松傘さんだしな……微妙にロクでもなさそう……」
小山 正弘(ミナカミ)
「どうせなら門前さんの話の方が役に立ちそう。いや恋人遍歴とか知らねえけどさ」
松傘 鈴吾(コトナ)
「そういうお前さんも真っ当な大人かってーの!」と門前さんに話しつつ
門前 長満(しこん)
「いやー、オジサンは妻一筋ですよ」
門前 長満(しこん)
「はっはっは」松傘さんについては笑って流した
小山 正弘(ミナカミ)
「え、まさかの愛妻家。いろいろ落ち着いたらお話をお伺いしても?」 マイクを出すようなポーズ
松傘 鈴吾(コトナ)
「ふーん」 耳を触る
門前 長満(しこん)
「過去形でも良ければですかね」はは
根芽 敦子(うずわ)
「…………」あっ(察し
小山 正弘(ミナカミ)
「あっ……なんかすんません」
松傘 鈴吾(コトナ)
「気にすんなよ!」
門前 長満(しこん)
「いや何アンタが言ってんだ」
根芽 敦子(うずわ)
「仲いいですよねお2人」笑った
門前 長満(しこん)
「……まぁ。亡くなったの大分前ですし、実際気にしなくていいですよ」
門前 長満(しこん)
「どこが仲良く見えるんですかねェ……」
松傘 鈴吾(コトナ)
「いや妙な空気だったから、先に言っておこうかなってな!」 ははは
小山 正弘(ミナカミ)
「え、スゲー仲良しじゃん」
松傘 鈴吾(コトナ)
「仲いいか…?」
根芽 敦子(うずわ)
「息があってるというか」「そういうところが」
門前 長満(しこん)
(嬉しくねェ)
松傘 鈴吾(コトナ)
車の椅子のとこ 小山くんの後ろを蹴る様に図々し気に座り込みつつ笑っておきましょう。
KP(ミナカミ)
それでは小山が運転する車は皆さんを乗せてゆっくりと加速し、刈海村から離れて行きます。
<刈海村から脱出して、あなた達と小山は日常に戻る。
身体に生えた結晶の除去には手間がかかるが、いずれ健常な身体を取り戻すだろう。
刈海村での出来事にどう折り合いを付けていくかはあなた達次第だ。
それを選択する時間と自由を、あなた達は無事に取り戻した。>
----------------------------------------------------------------------------------------------------
Call of Cthulhu「救世の塔」
----------------------------------------------------------------------------------------------------
KP(ミナカミ)
……というわけで、これにてCoC「救世の塔」全員生還で終了となります。お疲れさまでした!
門前 長満(しこん)
お疲れ様でした!!! 根芽ちゃん……良かった…;;;;;;;;;;;
松傘 鈴吾(コトナ)
おつがれざまでず!!!;;;;;骨董、持って帰って高く売りつけますね!;;;;;;
KP(ミナカミ)
BGMリストは共有メモに張ったので、好きにプレビューしたりしなかったりしていってね
KP(ミナカミ)
報酬もやっていきましょか
門前 長満(しこん)
ハイ!
根芽 敦子(うずわ)
はーい!
松傘 鈴吾(コトナ)
はい!
松傘 鈴吾(コトナ)
おじさん、SAN4しか減ってない?(二度見)
根芽 敦子(うずわ)
?!
根芽 敦子(うずわ)
4…?!
門前 長満(しこん)
おじさん・・・・・・・・・・・・・