蛮族を駆逐せよ 前編 (2020/01/11 - 2020/01/12)
SCENARIO INFO
Writer/北沢慶/グループSNE(「ソード・ワールド2.5 ルールブックI」収録)
本作は、「著:北沢慶/グループSNE、KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.5』の二次創作物です。
(C)Group SNE「ソード・ワールド2.5」
PLAYER
GM/ミナカミ
PC1/シン(朱理)
PC2/リュクス(みちを)
PC3/フロース(モノ)
PC4/キルシュ(ユツキ)
INDEX
戦闘1/Round1
GM(ミナカミ)
続いて敵のターン。
続いて敵のターン。
GM(ミナカミ)
choice[ダガーフッド,ゴブリン]
SwordWorld : (CHOICE[ダガーフッド,ゴブリン]) → ダガーフッド
choice[ダガーフッド,ゴブリン]
SwordWorld : (CHOICE[ダガーフッド,ゴブリン]) → ダガーフッド
GM(ミナカミ)
ではダガーフッドから。
ではダガーフッドから。
GM(ミナカミ)
choice[シン,キルシュ]
SwordWorld : (CHOICE[シン,キルシュ]) → シン
choice[シン,キルシュ]
SwordWorld : (CHOICE[シン,キルシュ]) → シン
シン(朱理)
かかってこいやーーー!うらーーー!(回避判定します)
かかってこいやーーー!うらーーー!(回避判定します)
GM(ミナカミ)
命中力10のため、回避10以上で回避成功ですね。
命中力10のため、回避10以上で回避成功ですね。
シン(朱理)
2d6+2+2 回避
SwordWorld : (2D6+2+2) → 10[5,5]+2+2 → 14
2d6+2+2 回避
SwordWorld : (2D6+2+2) → 10[5,5]+2+2 → 14
GM(ミナカミ)
もうちょっと出目控えめでいいと思うよ
もうちょっと出目控えめでいいと思うよ
シン(朱理)
見た目以上に俊敏に動きます!!!!
見た目以上に俊敏に動きます!!!!
シン(朱理)
「ふ、遅いですね」はっはっはっは!!!
「ふ、遅いですね」はっはっはっは!!!
GM(ミナカミ)
ダガーフッドはシンに向かってダガーをふるいますが、炎のダメージもあって上手く動けないし見た目以上に俊敏に動くしで空を切りました。
ダガーフッドはシンに向かってダガーをふるいますが、炎のダメージもあって上手く動けないし見た目以上に俊敏に動くしで空を切りました。
GM(ミナカミ)
続いてゴブリン。
続いてゴブリン。
GM(ミナカミ)
choice[シン,キルシュ]
SwordWorld : (CHOICE[シン,キルシュ]) → シン
choice[シン,キルシュ]
SwordWorld : (CHOICE[シン,キルシュ]) → シン
キルシュ(ユツキ)
「オン…」(アイツ、ノってんなぁ…) 調子良さそうで何よりだ。だが次も君にくるぞ!
「オン…」(アイツ、ノってんなぁ…) 調子良さそうで何よりだ。だが次も君にくるぞ!
GM(ミナカミ)
モテ期だ。こちらも判定どうぞ。
モテ期だ。こちらも判定どうぞ。
シン(朱理)
イケメン過ぎたぜ。だが避ける!!
イケメン過ぎたぜ。だが避ける!!
シン(朱理)
2d6+2+2 回避
SwordWorld : (2D6+2+2) → 11[6,5]+2+2 → 15
2d6+2+2 回避
SwordWorld : (2D6+2+2) → 11[6,5]+2+2 → 15
GM(ミナカミ)
うーん絶好調
うーん絶好調
シン(朱理)
更に出目を上げていきますよぉおおおおお
更に出目を上げていきますよぉおおおおお
シン(朱理)
軽戦士のような動きで翻弄する!
軽戦士のような動きで翻弄する!
ゴブリン(ミナカミ)
「◆▲■……☆≦、▼□∨□◆。-△≧?」
「◆▲■……☆≦、▼□∨□◆。-△≧?」
GM(ミナカミ)
攻撃を外したや否や、ゴブリンは武器を収めてぺこぺこと頭を下げ始めます。
攻撃を外したや否や、ゴブリンは武器を収めてぺこぺこと頭を下げ始めます。
シン(朱理)
あ、あやまってる・・・
あ、あやまってる・・・
GM(ミナカミ)
フッドはまだまだ戦う姿勢を見せていますが、ゴブリンは降伏を試みているようです。
フッドはまだまだ戦う姿勢を見せていますが、ゴブリンは降伏を試みているようです。
GM(ミナカミ)
ゴブリンだけは逃がすことができますが……どうしますか?
ゴブリンだけは逃がすことができますが……どうしますか?
シン(朱理)
「ほぉ、ゴブリンが命乞いですか。」肩に斧を担ぎつつ。
「ほぉ、ゴブリンが命乞いですか。」肩に斧を担ぎつつ。
リュクス(みちを)
「殺す」
「殺す」
シン(朱理)
「かわいそうに、なんて言うと思うか!」殺そうか。
「かわいそうに、なんて言うと思うか!」殺そうか。
キルシュ(ユツキ)
「ガウガウワオーン」(賛成~~、村の為にも全員やっちまった方が良いだろ)
「ガウガウワオーン」(賛成~~、村の為にも全員やっちまった方が良いだろ)
シン(朱理)
わーいわーい、たおそ~
わーいわーい、たおそ~
フロース(モノ)
「逃が すなら……足跡を追うこともできなくもないで すけど……でも、それで集落にわたしたちのことを知らされて警戒されたら、大変で す」かな
「逃が すなら……足跡を追うこともできなくもないで すけど……でも、それで集落にわたしたちのことを知らされて警戒されたら、大変で す」かな
ゴブリン(ミナカミ)
「▲◆▲……◆▲■☆≦▼□∨□◆! -△≧◎☆!!!!!」
「▲◆▲……◆▲■☆≦▼□∨□◆! -△≧◎☆!!!!!」
GM(ミナカミ)
皆さんが逃がそうとしてくれないのを察したのか、さっと体勢を整えて再び武器を持って牙を剥きます。
皆さんが逃がそうとしてくれないのを察したのか、さっと体勢を整えて再び武器を持って牙を剥きます。
戦闘1/Round2
GM(ミナカミ)
交渉決裂。第2ラウンド。
交渉決裂。第2ラウンド。
GM(ミナカミ)
どなたから動きますか?
どなたから動きますか?
シン(朱理)
んじゃ、シン行くね!
んじゃ、シン行くね!
シン(朱理)
死にかけのフッドをつぶしに行くぜ
死にかけのフッドをつぶしに行くぜ
GM(ミナカミ)
はーい。命中判定からどうぞ!
はーい。命中判定からどうぞ!
シン(朱理)
2d6+2+2 命中:バトルアックス(2H)
SwordWorld : (2D6+2+2) → 6[1,5]+2+2 → 10
2d6+2+2 命中:バトルアックス(2H)
SwordWorld : (2D6+2+2) → 6[1,5]+2+2 → 10
シン(朱理)
んよし!あたった!
んよし!あたった!
GM(ミナカミ)
良い出目。回避8なので命中。
良い出目。回避8なので命中。
シン(朱理)
ダメージ出しますねー!
ダメージ出しますねー!
GM(ミナカミ)
ダメージどうぞ!
ダメージどうぞ!
シン(朱理)
k31@11+2+3+1 物理ダメージ量:バトルアックス(2H)
SwordWorld : KeyNo.31c[11]+6 → 2D:[6,6 3,5]=12,8 → 11,8+6 → 1回転 → 25
k31@11+2+3+1 物理ダメージ量:バトルアックス(2H)
SwordWorld : KeyNo.31c[11]+6 → 2D:[6,6 3,5]=12,8 → 11,8+6 → 1回転 → 25
シン(朱理)
・・・・・・?
・・・・・・?
GM(ミナカミ)
ヒェ
ヒェ
シン(朱理)
・・・????????
・・・????????
GM(ミナカミ)
これCTによる追加分も自動で振ってくれるのね べんり
これCTによる追加分も自動で振ってくれるのね べんり
シン(朱理)
フッドを肉片にして「次はお前だ!!!」
フッドを肉片にして「次はお前だ!!!」
シン(朱理)
って感じでしょうね…こわ…
って感じでしょうね…こわ…
GM(ミナカミ)
ダガーフッド_2のHP-24(HP:3->-21)
ダガーフッド_2のHP-24(HP:3->-21)
GM(ミナカミ)
ダガーフッドはミンチになった。
ダガーフッドはミンチになった。
シン(朱理)
服が赤いから返り血も気にならない!
服が赤いから返り血も気にならない!
GM(ミナカミ)
残るはゴブリン1体のみ。誰がいく?
残るはゴブリン1体のみ。誰がいく?
キルシュ(ユツキ)
「キューン…ワン…」(お~こわ、アイツ張り切ってんな…俺は適当にやろ~) じゃあ続いてまた投げ行きますね。
「キューン…ワン…」(お~こわ、アイツ張り切ってんな…俺は適当にやろ~) じゃあ続いてまた投げ行きますね。
キルシュ(ユツキ)
2d6+2+2+2 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込
SwordWorld : (2D6+2+2+2) → 8[2,6]+2+2+2 → 14
2d6+2+2+2 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込
SwordWorld : (2D6+2+2+2) → 8[2,6]+2+2+2 → 14
GM(ミナカミ)
うーん余裕の命中。
うーん余裕の命中。
シン(朱理)
ジトっと睨む・・・・
ジトっと睨む・・・・
GM(ミナカミ)
ダメージもどうぞ
ダメージもどうぞ
シン(朱理)
気を抜くなよ、という視線だった。
気を抜くなよ、という視線だった。
キルシュ(ユツキ)
絶対に転倒を当てるという強い意思! 視線を感じながら仕事はしましょう!
絶対に転倒を当てるという強い意思! 視線を感じながら仕事はしましょう!
キルシュ(ユツキ)
k10@12+2+5+1 物理ダメージ量:イージーグリップ(2H)※獣変貌込 ※転倒
SwordWorld : KeyNo.10c[12]+8 → 2D:[1,4]=5 → 2+8 → 10
k10@12+2+5+1 物理ダメージ量:イージーグリップ(2H)※獣変貌込 ※転倒
SwordWorld : KeyNo.10c[12]+8 → 2D:[1,4]=5 → 2+8 → 10
GM(ミナカミ)
防護点2を引いて8のダメージ。
防護点2を引いて8のダメージ。
GM(ミナカミ)
ゴブリンのHP-8(HP:16->8)
ゴブリンのHP-8(HP:16->8)
キルシュ(ユツキ)
(ほいお仕事終わり。あとは任せた!) 相手の腕下に潜り込んで投げ、距離を取った!
(ほいお仕事終わり。あとは任せた!) 相手の腕下に潜り込んで投げ、距離を取った!
GM(ミナカミ)
次はどなたいきましょう?
次はどなたいきましょう?
リュクス(みちを)
わたくし行きます!
わたくし行きます!
GM(ミナカミ)
わかりましたわよ!
わかりましたわよ!
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
GM(ミナカミ)
リュクス(みちを)のMP-1(MP:15->14)
リュクス(みちを)のMP-1(MP:15->14)
リュクス(みちを)
まずは補助動作でこちらを
まずは補助動作でこちらを
GM(ミナカミ)
はいよっと。補助動作なので判定も不要(指さし確認)
はいよっと。補助動作なので判定も不要(指さし確認)
リュクス(みちを)
そして転んだゴブリンに射撃!
そして転んだゴブリンに射撃!
GM(ミナカミ)
命中判定GO!
命中判定GO!
リュクス(みちを)
2d6+1+3 命中:トラドール
SwordWorld : (2D6+1+3) → 10[4,6]+1+3 → 14
2d6+1+3 命中:トラドール
SwordWorld : (2D6+1+3) → 10[4,6]+1+3 → 14
GM(ミナカミ)
もうちょっと手加減してくれてもいいんですよ。
もうちょっと手加減してくれてもいいんですよ。
リュクス(みちを)
わーい!今回は弱点込みでダメージ出しますね
わーい!今回は弱点込みでダメージ出しますね
GM(ミナカミ)
はーいどうぞ!
はーいどうぞ!
リュクス(みちを)
k20@10+2+3+2 魔法ダメージ量:【ソリッド・バレット】
SwordWorld : KeyNo.20c[10]+7 → 2D:[2,2]=4 → 2+7 → 9
k20@10+2+3+2 魔法ダメージ量:【ソリッド・バレット】
SwordWorld : KeyNo.20c[10]+7 → 2D:[2,2]=4 → 2+7 → 9
GM(ミナカミ)
もうちょっと手加減してくれてもいいんですよ。
もうちょっと手加減してくれてもいいんですよ。
リュクス(みちを)
無慈悲に脳天をね!
無慈悲に脳天をね!
GM(ミナカミ)
ゴブリンのHP-9(HP:8->-1)
ゴブリンのHP-9(HP:8->-1)
GM(ミナカミ)
キルシュが投げてリュクスが脳天を打ち抜く。それはルーチンワークめいてゴブリンを殺していくのだった。
キルシュが投げてリュクスが脳天を打ち抜く。それはルーチンワークめいてゴブリンを殺していくのだった。
リュクス(みちを)
フー! まんぞくげ。
フー! まんぞくげ。
GM(ミナカミ)
戦闘終了です。お疲れ様でした!
戦闘終了です。お疲れ様でした!
シン(朱理)
おつかれ~~~!
おつかれ~~~!
リュクス(みちを)
おつかれぇ!
おつかれぇ!
キルシュ(ユツキ)
わーいお疲れ様です! 俺達…ひょっとして強いのでは?
わーいお疲れ様です! 俺達…ひょっとして強いのでは?
フロース(モノ)
「チームワークしゅごい……」
「チームワークしゅごい……」
シン(朱理)
「フン・・・」丁寧に血をふき取りつつ!勝った!
「フン・・・」丁寧に血をふき取りつつ!勝った!
森
GM(ミナカミ)
では、そろそろ時間ですし戦後処理までやって休憩としましょうか。
では、そろそろ時間ですし戦後処理までやって休憩としましょうか。
GM(ミナカミ)
1体につき10分の時間をかけることで、蛮族から金目の物をはぎ取れます。
1体につき10分の時間をかけることで、蛮族から金目の物をはぎ取れます。
シン(朱理)
わーい!剥ぎ取り!
わーい!剥ぎ取り!
キルシュ(ユツキ)
獣変貌を解きつつ。「おーし金目の物持ってねえかな~~」とナイフを取り出して剥ぎ取るぞ❤
獣変貌を解きつつ。「おーし金目の物持ってねえかな~~」とナイフを取り出して剥ぎ取るぞ❤
GM(ミナカミ)
誰がどの蛮族の戦利品獲得にチャレンジしますか?
誰がどの蛮族の戦利品獲得にチャレンジしますか?
シン(朱理)
「…フロース、できます?手伝いましょうか?」
「…フロース、できます?手伝いましょうか?」
シン(朱理)
私はダガーフッドで。ミンチにしちゃったし。
私はダガーフッドで。ミンチにしちゃったし。
フロース(モノ)
ええっと戦利品獲得は何判定ですっけ
ええっと戦利品獲得は何判定ですっけ
キルシュ(ユツキ)
ゴブリン投げたしキルシュはゴブリンにしようかな。
ゴブリン投げたしキルシュはゴブリンにしようかな。
リュクス(みちを)
撃ち殺したしゴブリンを
撃ち殺したしゴブリンを
GM(ミナカミ)
戦利品は特に補正もない状態での2d6になりますね。確か補正が貰えるのはなんか……特技習得が必要だった気がする……
戦利品は特に補正もない状態での2d6になりますね。確か補正が貰えるのはなんか……特技習得が必要だった気がする……
シン(朱理)
まだ先のはなしだね!>特技
まだ先のはなしだね!>特技
キルシュ(ユツキ)
スカウト5で自動修得のトレジャーハント、セージ5で自動修得の鋭い目を覚えたら+1ですね。そう、先の話なのだ…!
スカウト5で自動修得のトレジャーハント、セージ5で自動修得の鋭い目を覚えたら+1ですね。そう、先の話なのだ…!
フロース(モノ)
P132……ふむ、これですね
P132……ふむ、これですね
GM(ミナカミ)
それそれ
それそれ
フロース(モノ)
フェアリーウィッシュで+1は可能ですか?
フェアリーウィッシュで+1は可能ですか?
シン(朱理)
何ページか教えてもらえると
何ページか教えてもらえると
シン(朱理)
助かるかな…魔法は多いから…
助かるかな…魔法は多いから…
フロース(モノ)
えっと、ⅡのP188です~
えっと、ⅡのP188です~
GM(ミナカミ)
フェアリーウィッシュでの補正、めちゃくちゃ時間かかる方法ってわけでもないし、大丈夫かな……
フェアリーウィッシュでの補正、めちゃくちゃ時間かかる方法ってわけでもないし、大丈夫かな……
一方雑談窓では |
フロース(モノ)
2.0だけど戦利品決定ロールは判定じゃないからダメってページがある フロース(モノ)
ttps://w.atwiki.jp/wiki2_sw/pages/52.html キルシュ(ユツキ)
見た感じ行使判定ではなさそうかな…という印象ではあるな… と思ってたらモノさん!優秀!! GM(ミナカミ)
ナントカ判定じゃなくて2d6と書いてるから行為判定分類ではなさげか…… フロース(モノ)
オーケー、それならフェアリーウィッシュの対象外っぽいですね……! |
GM(ミナカミ)
と思ったけどフェアリーウィッシュでの補正は行為判定に入って、戦利品の獲得は行為判定にあたらないため補正の対象外ですね。みんなの叡智ありがとう
と思ったけどフェアリーウィッシュでの補正は行為判定に入って、戦利品の獲得は行為判定にあたらないため補正の対象外ですね。みんなの叡智ありがとう
フロース(モノ)
了解です、ありがとうございます~
了解です、ありがとうございます~
フロース(モノ)
ちょうど焼いたダガーフッドが余ってるのでフロースはそいつごそごそします
ちょうど焼いたダガーフッドが余ってるのでフロースはそいつごそごそします
GM(ミナカミ)
キルシュとリュクスはゴブリン、シンはミンチフッド、フロースは焼きフッドですね。
キルシュとリュクスはゴブリン、シンはミンチフッド、フロースは焼きフッドですね。
GM(ミナカミ)
それぞれ2d6どうぞ!
それぞれ2d6どうぞ!
シン(朱理)
「…ぐちゃぐちゃですね」探すぞ
「…ぐちゃぐちゃですね」探すぞ
リュクス(みちを)
2d6
SwordWorld : (2D6) → 5[1,4] → 5
2d6
SwordWorld : (2D6) → 5[1,4] → 5
キルシュ(ユツキ)
2d6 戦利品
SwordWorld : (2D6) → 5[4,1] → 5
2d6 戦利品
SwordWorld : (2D6) → 5[4,1] → 5
シン(朱理)
2d 戦利品
SwordWorld : (2D6) → 7[1,6] → 7
2d 戦利品
SwordWorld : (2D6) → 7[1,6] → 7
フロース(モノ)
2d6
SwordWorld : (2D6) → 8[3,5] → 8
2d6
SwordWorld : (2D6) → 8[3,5] → 8
GM(ミナカミ)
順番にやっていきますね
順番にやっていきますね
GM(ミナカミ)
シンは粗末な武器(10G)、
シンは粗末な武器(10G)、
GM(ミナカミ)
フロースは粗末な武器(10G)と汚いフード(20G)、
フロースは粗末な武器(10G)と汚いフード(20G)、
GM(ミナカミ)
キルシュは粗末な武器(10G)と武器(30G)、
キルシュは粗末な武器(10G)と武器(30G)、
GM(ミナカミ)
リュクスは粗末な武器(10G)と武器(30G)。
リュクスは粗末な武器(10G)と武器(30G)。
GM(ミナカミ)
以上かな。
以上かな。
フロース(モノ)
合計120G なんとPTの全財産の5倍近く
合計120G なんとPTの全財産の5倍近く
GM(ミナカミ)
戦利品で獲得した物品の換金はハーヴェスに戻ってからになります。デール村のような田舎村でこういうのを引き取ってくれと言われても困ると思うので。
戦利品で獲得した物品の換金はハーヴェスに戻ってからになります。デール村のような田舎村でこういうのを引き取ってくれと言われても困ると思うので。
シン(朱理)
「売れそうなのはこれくらいですかね」
「売れそうなのはこれくらいですかね」
リュクス(みちを)
遠慮なくもらいつつ。「よし」
遠慮なくもらいつつ。「よし」
キルシュ(ユツキ)
なるほど。であれば今の段階だとメモに留めて卓後に所持金に加算がいい感じですかね。承知です~!
なるほど。であれば今の段階だとメモに留めて卓後に所持金に加算がいい感じですかね。承知です~!
フロース(モノ)
「使えるのかわかりませんが、買い取ってもらえるんで すね……」
「使えるのかわかりませんが、買い取ってもらえるんで すね……」
GM(ミナカミ)
戦利品の換金はPT全体で頭割りで行く? それとも個々で持って換金していく?
戦利品の換金はPT全体で頭割りで行く? それとも個々で持って換金していく?
GM(ミナカミ)
とりあえず報酬のコマには書いておくよ
とりあえず報酬のコマには書いておくよ
キルシュ(ユツキ)
とりあえず今回は割りで行きます!
とりあえず今回は割りで行きます!
GM(ミナカミ)
了解。では割りでいきますね。
了解。では割りでいきますね。
GM(ミナカミ)
では戦利品の獲得も終わったところで、いったん休憩にしましょう。お疲れ様でした!
では戦利品の獲得も終わったところで、いったん休憩にしましょう。お疲れ様でした!
一方雑談窓では |
GM(ミナカミ)
あとシナリオ読み返してアッてなったんですが、廃墟と城跡はノットイコールでした(ごめんねのポーズ) シン(朱理)
つん♥ キルシュ(ユツキ)
おっとノットイコール!承知だぜ! GM(ミナカミ)
今向かっているのは廃墟だ! フロース(モノ)
お、そうなんですね とはいえひとまずはこのまま足跡追っていく形になりそうだ リュクス(みちを)
ならひとまず追って廃墟か フロース(モノ)
ひとまず廃墟で掃討して、城跡を探すなり聞くなり……なのかなあ |
GM(ミナカミ)
それでは再開。
それでは再開。
GM(ミナカミ)
ゴブリンとダガーフッドの群れを爆発四散させて戦利品を獲得したところからですね。
ゴブリンとダガーフッドの群れを爆発四散させて戦利品を獲得したところからですね。
GM(ミナカミ)
キャルヴィンに教えてもらった方の道を見ると、蛮族と思しき足跡もそこに続いています。
キャルヴィンに教えてもらった方の道を見ると、蛮族と思しき足跡もそこに続いています。
シン(朱理)
足跡追って行けばよさそうだね!
足跡追って行けばよさそうだね!
フロース(モノ)
「むむっ足跡! 集落はこの先でしょうか」
「むむっ足跡! 集落はこの先でしょうか」
リュクス(みちを)
「おそらく。追跡して、殺す」
「おそらく。追跡して、殺す」
シン(朱理)
追跡判定かなーー!ひゅうひゅう
追跡判定かなーー!ひゅうひゅう
キルシュ(ユツキ)
「この先に蛮族の城跡があるんだったな。ま、あんまり数が多い様だったら応援呼ぶのも視野に入れろよ」
「この先に蛮族の城跡があるんだったな。ま、あんまり数が多い様だったら応援呼ぶのも視野に入れろよ」
GM(ミナカミ)
なんと、追跡判定は……いらない!
なんと、追跡判定は……いらない!
シン(朱理)
「こんなところに城の跡があるんですかね…」とことこいくぞ!
「こんなところに城の跡があるんですかね…」とことこいくぞ!
シン(朱理)
足跡いっぱいなのかな!
足跡いっぱいなのかな!
キルシュ(ユツキ)
要らないのラクチン! 「分かりやすい足跡が沢山あるねえ、楽で良いけどよ」ではそれを追って進みましょう!
要らないのラクチン! 「分かりやすい足跡が沢山あるねえ、楽で良いけどよ」ではそれを追って進みましょう!
フロース(モノ)
「ルピナスさんは城跡の方で見たと言っていたから、ルピナスさんが向かったとしたら廃墟ではなくそっちなんでしょうか」
「ルピナスさんは城跡の方で見たと言っていたから、ルピナスさんが向かったとしたら廃墟ではなくそっちなんでしょうか」
GM(ミナカミ)
警戒心ゼロの分かりやすい足跡を辿っていくと、やがて情報通りの廃墟が見えてきます。
警戒心ゼロの分かりやすい足跡を辿っていくと、やがて情報通りの廃墟が見えてきます。
廃墟
GM(ミナカミ)
どうやら魔動機文明時代に作られた倉庫か何かのようで、周囲は高い塀で囲われており、門が壊れた正面入り口からは、中の四角い建物が見えています。
どうやら魔動機文明時代に作られた倉庫か何かのようで、周囲は高い塀で囲われており、門が壊れた正面入り口からは、中の四角い建物が見えています。
シン(朱理)
おお!魔道機文明!
おお!魔道機文明!
GM(ミナカミ)
四角い建物の中からは、蛮族達の少し騒がしい声がしています。警戒しているというより遊んでいるかのように感じられるでしょう。
四角い建物の中からは、蛮族達の少し騒がしい声がしています。警戒しているというより遊んでいるかのように感じられるでしょう。
シン(朱理)
「中にいるみたいですね」こそこそ。
「中にいるみたいですね」こそこそ。
リュクス(みちを)
「拠点ではあるみたいだ」
「拠点ではあるみたいだ」
キルシュ(ユツキ)
「しかも、ご機嫌なご様子だねえ。油断はしてそうだが…」何体ぐらいだろうなぁ…
「しかも、ご機嫌なご様子だねえ。油断はしてそうだが…」何体ぐらいだろうなぁ…
フロース(モノ)
「わたしたちには気づいていなさそうで す」耳ぴこぴこ
「わたしたちには気づいていなさそうで す」耳ぴこぴこ
シン(朱理)
中に入るなら正面くらいしかないかな…
中に入るなら正面くらいしかないかな…
シン(朱理)
足元注意しつつ、中に入れますか?
足元注意しつつ、中に入れますか?
GM(ミナカミ)
中に入れますよ。
中に入れますよ。
リュクス(みちを)
行きましょうぞ。
行きましょうぞ。
フロース(モノ)
忍び足でいきますいきます
忍び足でいきますいきます
シン(朱理)
のすのすいこう
のすのすいこう
GM(ミナカミ)
それでは中に入ってみると……
それでは中に入ってみると……
キルシュ(ユツキ)
「…こいつらの頭なら、罠とかは流石にねえかな」と少し注意はしつつ…行こう。
「…こいつらの頭なら、罠とかは流石にねえかな」と少し注意はしつつ…行こう。
GM(ミナカミ)
そこは思った以上に広く、がらんとした空間でした。
そこは思った以上に広く、がらんとした空間でした。
GM(ミナカミ)
奥の方で4体の蛮族が焚火を囲んで肉を食い、ギャアギャアと騒いでいました。
奥の方で4体の蛮族が焚火を囲んで肉を食い、ギャアギャアと騒いでいました。
リュクス(みちを)
「あの肉がルピナスということは……」 こっそり見ながら
「あの肉がルピナスということは……」 こっそり見ながら
GM(ミナカミ)
4体のうち2体はゴブリン。他の1体は全身に毛の生えた幼児のような外見で、小さな牙とコウモリに似た牙を持っていて、もう1体は人間よりも大柄で青みがかった肌をしており、全身を白い体毛が覆っています。
4体のうち2体はゴブリン。他の1体は全身に毛の生えた幼児のような外見で、小さな牙とコウモリに似た牙を持っていて、もう1体は人間よりも大柄で青みがかった肌をしており、全身を白い体毛が覆っています。
シン(朱理)
「さっきのとは違うのがいますね。」
「さっきのとは違うのがいますね。」
GM(ミナカミ)
ではリュクスがこっそりと様子をうかがっていると、
ではリュクスがこっそりと様子をうかがっていると、
シン(朱理)
奇襲できるかな…。みんな、MPとか大丈夫か!
奇襲できるかな…。みんな、MPとか大丈夫か!
フロース(モノ)
「いきなり最悪の事態を挙げないでくだしゃい!」ひそひそ
「いきなり最悪の事態を挙げないでくだしゃい!」ひそひそ
NPC(ミナカミ)
「×▼★!」
「×▼★!」
GM(ミナカミ)
そのうちの1体と目が合いました。
そのうちの1体と目が合いました。
リュクス(みちを)
アッ
アッ
キルシュ(ユツキ)
「あ、やっべ」
「あ、やっべ」
フロース(モノ)
アッ
アッ
GM(ミナカミ)
蛮族達は一斉に立ち上がり、武器を手に咆哮を上げます。
蛮族達は一斉に立ち上がり、武器を手に咆哮を上げます。
シン(朱理)
ありゃ・・・
ありゃ・・・
GM(ミナカミ)
ここから戦闘に移ります。
ここから戦闘に移ります。
キルシュ(ユツキ)
アーッ獣変貌!!してない!!が、流石に今はもう間に合いませんよね!?笑(念の為確認)
アーッ獣変貌!!してない!!が、流石に今はもう間に合いませんよね!?笑(念の為確認)
GM(ミナカミ)
間に合わないな!!!!!
間に合わないな!!!!!
シン(朱理)
「チッ!」と、武器を持つぞぉ
「チッ!」と、武器を持つぞぉ
リュクス(みちを)
装填忘れてましたけど流石にもう間に合いませんね!!
装填忘れてましたけど流石にもう間に合いませんね!!
キルシュ(ユツキ)
ええい!!俺達は装填しなくても、獣変貌しなくても強いんだ!!そういう所を見せて行こうぜ!!
ええい!!俺達は装填しなくても、獣変貌しなくても強いんだ!!そういう所を見せて行こうぜ!!
GM(ミナカミ)
装填は主動作だっけ
装填は主動作だっけ
リュクス(みちを)
主動作なんですよね~ まぁ一回は撃てるし
主動作なんですよね~ まぁ一回は撃てるし
フロース(モノ)
「こ、今度はフローたちが油断しちゃいましたね」
「こ、今度はフローたちが油断しちゃいましたね」
GM(ミナカミ)
ちょっとるるぶ探してるから待ってね
ちょっとるるぶ探してるから待ってね
シン(朱理)
一応、こそこそ歩くって感じだったし、気づくかどうかのロールとか・・・!
一応、こそこそ歩くって感じだったし、気づくかどうかのロールとか・・・!
シン(朱理)
会ってもいいんじゃなっすか!GMゥ!
会ってもいいんじゃなっすか!GMゥ!
GM(ミナカミ)
倉庫の中は「思った以上に広く、がらんとしている」なので、こそこそ歩いたとしても中に入った以上は非常に分かりやすいですね。申し訳ない。
倉庫の中は「思った以上に広く、がらんとしている」なので、こそこそ歩いたとしても中に入った以上は非常に分かりやすいですね。申し訳ない。
シン(朱理)
くぅ~!
くぅ~!
GM(ミナカミ)
装填は主動作なのでこっちも獣変貌と同じく間に合わないですね。スペシャルサンクスモノさん
装填は主動作なのでこっちも獣変貌と同じく間に合わないですね。スペシャルサンクスモノさん
リュクス(みちを)
はーい
はーい
フロース(モノ)
🐰ぷすっ
🐰ぷすっ
シン(朱理)
う、うさぎだ!
う、うさぎだ!
キルシュ(ユツキ)
「っち…間に合わねえか!」ばうわうになるのは余裕があればだ!まぁイケメン状態でも強いからよ俺はよ!
「っち…間に合わねえか!」ばうわうになるのは余裕があればだ!まぁイケメン状態でも強いからよ俺はよ!
シン(朱理)
「フロース、出来ればまたキルシュに魔法を!こいつは一発が重傷になり得ますからね!」とかいいつつ!
「フロース、出来ればまたキルシュに魔法を!こいつは一発が重傷になり得ますからね!」とかいいつつ!
戦闘開始処理
GM(ミナカミ)
では改めまして戦闘開始処理を。
では改めまして戦闘開始処理を。
GM(ミナカミ)
陣営の確認は、今回もPC達VS蛮族達。
陣営の確認は、今回もPC達VS蛮族達。
GM(ミナカミ)
続いて戦闘準備。このタイミングで許されている戦闘特技や補助動作が行えます。
続いて戦闘準備。このタイミングで許されている戦闘特技や補助動作が行えます。
GM(ミナカミ)
敵側は特に何もしません。
敵側は特に何もしません。
フロース(モノ)
「かしこまっで すっ」
「かしこまっで すっ」
リュクス(みちを)
銃構えとくくらいですね!
銃構えとくくらいですね!
フロース(モノ)
フロースは特にありません
フロースは特にありません
キルシュ(ユツキ)
キルシュも特にないです! 「人をか弱いみたいに言うなよなったく…」とかぶちぶち言ってる程度だ。
キルシュも特にないです! 「人をか弱いみたいに言うなよなったく…」とかぶちぶち言ってる程度だ。
シン(朱理)
今はないかな・・・!
今はないかな・・・!
GM(ミナカミ)
OK、では次。魔物知識判定。
OK、では次。魔物知識判定。
GM(ミナカミ)
今回の魔物は「ゴブリン」2体、「グレムリン」1体、「ボルグ」1体です。
今回の魔物は「ゴブリン」2体、「グレムリン」1体、「ボルグ」1体です。
GM(ミナカミ)
ゴブリンはすでに判定済みなので、グレムリンとボルグに対して判定を行うことになります。
ゴブリンはすでに判定済みなので、グレムリンとボルグに対して判定を行うことになります。
シン(朱理)
「そんな薄い鎧じゃ、生身も同然でしょうが!」
「そんな薄い鎧じゃ、生身も同然でしょうが!」
シン(朱理)
フロースに期待しつつ、我々も一応ダイス振っておきますか・・・!
フロースに期待しつつ、我々も一応ダイス振っておきますか・・・!
キルシュ(ユツキ)
「当たらなきゃいいんだよ、当たらなけりゃな!」 とか言いつつ敵を見据える。まもちき便乗しよう///
「当たらなきゃいいんだよ、当たらなけりゃな!」 とか言いつつ敵を見据える。まもちき便乗しよう///
フロース(モノ)
つまり二回振るって感じですね
つまり二回振るって感じですね
GM(ミナカミ)
魔物知識判定はグレムリンに対する判定、ボルグに対する判定を別々に行います。1人で2つ判定振るのをみんなでやっていく形ですね。
魔物知識判定はグレムリンに対する判定、ボルグに対する判定を別々に行います。1人で2つ判定振るのをみんなでやっていく形ですね。
フロース(モノ)
はぁい じゃあふっていきます
はぁい じゃあふっていきます
GM(ミナカミ)
どの出目をどの魔物に適用するかは振ってから決めていいですよ。
どの出目をどの魔物に適用するかは振ってから決めていいですよ。
フロース(モノ)
そうなのか……!
そうなのか……!
キルシュ(ユツキ)
2d6 魔物知識判定#1
SwordWorld : (2D6) → 4[2,2] → 4
2d6 魔物知識判定#1
SwordWorld : (2D6) → 4[2,2] → 4
キルシュ(ユツキ)
2d6 魔物知識判定#2
SwordWorld : (2D6) → 8[4,4] → 8
2d6 魔物知識判定#2
SwordWorld : (2D6) → 8[4,4] → 8
シン(朱理)
2d6 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6) → 5[2,3] → 5
2d6 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6) → 5[2,3] → 5
シン(朱理)
2d6 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6) → 7[3,4] → 7
2d6 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6) → 7[3,4] → 7
リュクス(みちを)
2d6 魔物勅使判定1
SwordWorld : (2D6) → 5[2,3] → 5
2d6 魔物勅使判定1
SwordWorld : (2D6) → 5[2,3] → 5
リュクス(みちを)
2d6 魔物勅使判定2
SwordWorld : (2D6) → 8[4,4] → 8
2d6 魔物勅使判定2
SwordWorld : (2D6) → 8[4,4] → 8
フロース(モノ)
2d6+1+3 魔物知識判定1
SwordWorld : (2D6+1+3) → 7[4,3]+1+3 → 11
2d6+1+3 魔物知識判定1
SwordWorld : (2D6+1+3) → 7[4,3]+1+3 → 11
フロース(モノ)
2d6+1+3 魔物知識判定2
SwordWorld : (2D6+1+3) → 5[2,3]+1+3 → 9
2d6+1+3 魔物知識判定2
SwordWorld : (2D6+1+3) → 5[2,3]+1+3 → 9
フロース(モノ)
う、2が腐った
う、2が腐った
GM(ミナカミ)
ふむ。それぞれどっちをどの魔物に適用させますか?
ふむ。それぞれどっちをどの魔物に適用させますか?
シン(朱理)
出来れば強そうなボルグを抜いておきたいね>フロースに
出来れば強そうなボルグを抜いておきたいね>フロースに
リュクス(みちを)
どちらもフロース以下だからどっちがどっちでも一緒か我々は
どちらもフロース以下だからどっちがどっちでも一緒か我々は
キルシュ(ユツキ)
ですね。「…ゴブリンは分かるが、残りは…」とフロースちゃんを見る。知ってるのかフロース!?
ですね。「…ゴブリンは分かるが、残りは…」とフロースちゃんを見る。知ってるのかフロース!?
シン(朱理)
出目7グレムリン、5をボルグです。
出目7グレムリン、5をボルグです。
フロース(モノ)
じゃあグレムリンに9、ボルグに11でお願いします
じゃあグレムリンに9、ボルグに11でお願いします
リュクス(みちを)
5グレムリン、8ボルグ
5グレムリン、8ボルグ
キルシュ(ユツキ)
こっちの出目、いずれにせよフロースちゃん下回ってるのでどっちでもいいけど4グレムリン、8ボルグで一応笑
こっちの出目、いずれにせよフロースちゃん下回ってるのでどっちでもいいけど4グレムリン、8ボルグで一応笑
GM(ミナカミ)
了解しました。
了解しました。
GM(ミナカミ)
まずグレムリンから。「知名度/弱点値:9/12」のため、知名度のみ抜けました。
まずグレムリンから。「知名度/弱点値:9/12」のため、知名度のみ抜けました。
GM(ミナカミ)
続いてボルグ。「知名度/弱点値:7/13」のため、こちらも知名度のみですね。
続いてボルグ。「知名度/弱点値:7/13」のため、こちらも知名度のみですね。
GM(ミナカミ)
魔物知識判定の処理は以上。
魔物知識判定の処理は以上。
GM(ミナカミ)
続いて先制判定。
続いて先制判定。
GM(ミナカミ)
皆さん判定どうぞ。蛮族側の先制値は11のため、それ以上の出目で先制が取れます。
皆さん判定どうぞ。蛮族側の先制値は11のため、それ以上の出目で先制が取れます。
シン(朱理)
いくぞ!!!
いくぞ!!!
シン(朱理)
2d6 先制判定
SwordWorld : (2D6) → 5[4,1] → 5
2d6 先制判定
SwordWorld : (2D6) → 5[4,1] → 5
リュクス(みちを)
2d6+1+3 先制判定
SwordWorld : (2D6+1+3) → 7[2,5]+1+3 → 11
2d6+1+3 先制判定
SwordWorld : (2D6+1+3) → 7[2,5]+1+3 → 11
キルシュ(ユツキ)
2d6+1+3 先制判定
SwordWorld : (2D6+1+3) → 7[4,3]+1+3 → 11
2d6+1+3 先制判定
SwordWorld : (2D6+1+3) → 7[4,3]+1+3 → 11
シン(朱理)
やった・・・・!
やった・・・・!
フロース(モノ)
2d6 先制判定
SwordWorld : (2D6) → 7[4,3] → 7
2d6 先制判定
SwordWorld : (2D6) → 7[4,3] → 7
シン(朱理)
あぶねぇあぶねぇ!
あぶねぇあぶねぇ!
キルシュ(ユツキ)
リュクスとオレは仲良しだからよ!!(ハイタッチ)
リュクスとオレは仲良しだからよ!!(ハイタッチ)
GM(ミナカミ)
く! では今回も先制ですね!
く! では今回も先制ですね!
フロース(モノ)
ホッ……
ホッ……
リュクス(みちを)
よかった…これだけは外せねぇよ
よかった…これだけは外せねぇよ
GM(ミナカミ)
最後に戦力の初期配置。
最後に戦力の初期配置。
GM(ミナカミ)
PC勢はコマ配置どうぞ。敵側はグレムリンのみ後方に配置します。
PC勢はコマ配置どうぞ。敵側はグレムリンのみ後方に配置します。
GM(ミナカミ)
よしよし。
よしよし。
GM(ミナカミ)
それと、今回はボス戦になります。
それと、今回はボス戦になります。
GM(ミナカミ)
よって敵側は()の中の数字を使わず、ダイスを振って諸々の判定を行います。
よって敵側は()の中の数字を使わず、ダイスを振って諸々の判定を行います。
GM(ミナカミ)
準備は大丈夫かな?
準備は大丈夫かな?
キルシュ(ユツキ)
準備は大丈夫ですが戦略はボロボロです!でも進めて下さい!笑
準備は大丈夫ですが戦略はボロボロです!でも進めて下さい!笑
リュクス(みちを)
はぁい!!油断が命取り!ガンバルゾ!
はぁい!!油断が命取り!ガンバルゾ!
シン(朱理)
準備できましたぁ!
準備できましたぁ!
GM(ミナカミ)
フロースも大丈夫?
フロースも大丈夫?
フロース(モノ)
あ、大丈夫です~
あ、大丈夫です~
GM(ミナカミ)
はーい。では始めて行きましょう。
はーい。では始めて行きましょう。
ボス戦/Round1
GM(ミナカミ)
先攻はPC側。
先攻はPC側。
GM(ミナカミ)
誰から動きますか?
誰から動きますか?
シン(朱理)
んはい!シンです!
んはい!シンです!
GM(ミナカミ)
シンですね。何をしましょうか
シンですね。何をしましょうか
シン(朱理)
補助動作でアルケミスト技能【ヴォーパルウェポン】を使います!マテリアルカード【赤】1枚消費!
補助動作でアルケミスト技能【ヴォーパルウェポン】を使います!マテリアルカード【赤】1枚消費!
シン(朱理)
対象はキルシュで!
対象はキルシュで!
GM(ミナカミ)
補助動作だから判定不要ですね。チャパレの中のやつを判定抜いた形で貼ってくださいな
補助動作だから判定不要ですね。チャパレの中のやつを判定抜いた形で貼ってくださいな
シン(朱理)
【ヴォーパルウェポン】消費:赤 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:3分(18R) 抵抗:任意
【ヴォーパルウェポン】消費:赤 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:3分(18R) 抵抗:任意
キルシュ(ユツキ)
「っと、ご支援どーも!」ありがと~~!物理ダメージ+1になりました!
「っと、ご支援どーも!」ありがと~~!物理ダメージ+1になりました!
シン(朱理)
指先でカードをキルシュに投げつける!「さっさと片付けますよ!」
指先でカードをキルシュに投げつける!「さっさと片付けますよ!」
GM(ミナカミ)
マテリアルカード赤を1枚消費して、キルシュの物理ダメージ+1。
マテリアルカード赤を1枚消費して、キルシュの物理ダメージ+1。
シン(朱理)
「ちなみに巻き上げた70Gで買いました!」報告。
「ちなみに巻き上げた70Gで買いました!」報告。
GM(ミナカミ)
報告www
報告www
シン(朱理)
そして、斧両手持ちでゴブリンに攻撃しますね!
そして、斧両手持ちでゴブリンに攻撃しますね!
GM(ミナカミ)
はーい。命中判定どうぞ。
はーい。命中判定どうぞ。
キルシュ(ユツキ)
「実質オレの金の力じゃねえかよ!!支援っつーか返納金かよ!!」
「実質オレの金の力じゃねえかよ!!支援っつーか返納金かよ!!」
シン(朱理)
2d6+2+2 命中:バトルアックス(2H)
SwordWorld : (2D6+2+2) → 8[2,6]+2+2 → 12
2d6+2+2 命中:バトルアックス(2H)
SwordWorld : (2D6+2+2) → 8[2,6]+2+2 → 12
GM(ミナカミ)
ゴブリンの回避判定。
ゴブリンの回避判定。
シン(朱理)
斧を思いっきり振り下ろす!
斧を思いっきり振り下ろす!
NPC(ミナカミ)
2d6+3 回避:ゴブリン
SwordWorld : (2D6+3) → 3[1,2]+3 → 6
2d6+3 回避:ゴブリン
SwordWorld : (2D6+3) → 3[1,2]+3 → 6
GM(ミナカミ)
お、命中しましたね。
お、命中しましたね。
シン(朱理)
しゃあ!ほぼFB!
しゃあ!ほぼFB!
GM(ミナカミ)
ダメージ算出どうぞ!
ダメージ算出どうぞ!
シン(朱理)
ダメージ行くぜ行くぜ!
ダメージ行くぜ行くぜ!
シン(朱理)
k31@11+2+3+1 物理ダメージ量:バトルアックス(2H)
SwordWorld : KeyNo.31c[11]+6 → 2D:[3,3]=6 → 6+6 → 12
k31@11+2+3+1 物理ダメージ量:バトルアックス(2H)
SwordWorld : KeyNo.31c[11]+6 → 2D:[3,3]=6 → 6+6 → 12
シン(朱理)
地味!!!だがまぁ!いいでしょう!
地味!!!だがまぁ!いいでしょう!
GM(ミナカミ)
防護点2なので12-2で10のダメージ。
防護点2なので12-2で10のダメージ。
GM(ミナカミ)
ゴブリンのHP-10(HP:16->6)
ゴブリンのHP-10(HP:16->6)
シン(朱理)
「さすがに一撃とは行きませんね!頼みましたy」
「さすがに一撃とは行きませんね!頼みましたy」
シン(朱理)
頼みましたよと、言いたかった!
頼みましたよと、言いたかった!
GM(ミナカミ)
シンの手番は終了。
シンの手番は終了。
GM(ミナカミ)
次はどなたでしょ
次はどなたでしょ
リュクス(みちを)
「わかりましたよ」 つられつつ次はリュクスが動きます
「わかりましたよ」 つられつつ次はリュクスが動きます
GM(ミナカミ)
はいよ。何をします?
はいよ。何をします?
リュクス(みちを)
まず補助動作でソリッドバレットですね
まず補助動作でソリッドバレットですね
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
GM(ミナカミ)
リュクス(みちを)のMP-1(MP:14->13)
リュクス(みちを)のMP-1(MP:14->13)
GM(ミナカミ)
ソリッドバレット了解です。
ソリッドバレット了解です。
リュクス(みちを)
続けてターゲットサイトも。いけるよね?
続けてターゲットサイトも。いけるよね?
GM(ミナカミ)
補助動作分類の行動なら特に回数に制限はなかったはず。
補助動作分類の行動なら特に回数に制限はなかったはず。
リュクス(みちを)
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
GM(ミナカミ)
リュクス(みちを)のMP-2(MP:13->11)
リュクス(みちを)のMP-2(MP:13->11)
リュクス(みちを)
これで1ラウンド命中判定+1。この状態で、シンが殴ったゴブリンを射撃します
これで1ラウンド命中判定+1。この状態で、シンが殴ったゴブリンを射撃します
GM(ミナカミ)
このラウンドのみ命中判定+1ですね。判定どうぞ。
このラウンドのみ命中判定+1ですね。判定どうぞ。
リュクス(みちを)
2d6+1+3+1 命中:トラドール
SwordWorld : (2D6+1+3+1) → 6[1,5]+1+3+1 → 11
2d6+1+3+1 命中:トラドール
SwordWorld : (2D6+1+3+1) → 6[1,5]+1+3+1 → 11
NPC(ミナカミ)
2d6+3 回避:ゴブリン
SwordWorld : (2D6+3) → 8[5,3]+3 → 11
2d6+3 回避:ゴブリン
SwordWorld : (2D6+3) → 8[5,3]+3 → 11
GM(ミナカミ)
おっ
おっ
リュクス(みちを)
クソぁ!!
クソぁ!!
GM(ミナカミ)
避けましたね。
避けましたね。
シン(朱理)
んあ!!回避優勢…!
んあ!!回避優勢…!
リュクス(みちを)
「……!」
「……!」
GM(ミナカミ)
同値だったからギリギリだな……斧の攻撃を受けてふらついた頭上を弾丸がかすめていった。
同値だったからギリギリだな……斧の攻撃を受けてふらついた頭上を弾丸がかすめていった。
GM(ミナカミ)
お次はどなたでしょ
お次はどなたでしょ
キルシュ(ユツキ)
「なあにやってんだよリュクス、悪いもんでも食ったか?」と言いつつ、避けたゴブリンにキルシュが攻撃いきましょうか。
「なあにやってんだよリュクス、悪いもんでも食ったか?」と言いつつ、避けたゴブリンにキルシュが攻撃いきましょうか。
キルシュ(ユツキ)
その前に補助動作で【キャッツアイ】を宣言。
その前に補助動作で【キャッツアイ】を宣言。
キルシュ(ユツキ)
【キャッツアイ】消費:MP3 対象:術者 時間:30秒(3R) 効果:命中+1
【キャッツアイ】消費:MP3 対象:術者 時間:30秒(3R) 効果:命中+1
リュクス(みちを)
「うるさい行け」
「うるさい行け」
GM(ミナカミ)
キルシュ(ユツキ)のMP-3(MP:9->6)
キルシュ(ユツキ)のMP-3(MP:9->6)
GM(ミナカミ)
ほいっと。命中+1ですね。
ほいっと。命中+1ですね。
キルシュ(ユツキ)
「おーこわ」生理か? ともあれキック、ソリッドヒールで攻撃します。まず一撃目!
「おーこわ」生理か? ともあれキック、ソリッドヒールで攻撃します。まず一撃目!
キルシュ(ユツキ)
2d6+2+2 命中:ソリッドヒール(1H#)※キャッツアイ込
SwordWorld : (2D6+2+2) → 9[3,6]+2+2 → 13
2d6+2+2 命中:ソリッドヒール(1H#)※キャッツアイ込
SwordWorld : (2D6+2+2) → 9[3,6]+2+2 → 13
GM(ミナカミ)
ちょっと待ってね
ちょっと待ってね
GM(ミナカミ)
ソリッドヒールの-1補正をキャッツアイで消してる感じだね。分かった。(-1が消えてるからどうなったのかと思った)
ソリッドヒールの-1補正をキャッツアイで消してる感じだね。分かった。(-1が消えてるからどうなったのかと思った)
キルシュ(ユツキ)
あ、下手に弄らない方が良いですね。次回この辺の奴合算しないようにしておきますね…!
あ、下手に弄らない方が良いですね。次回この辺の奴合算しないようにしておきますね…!
GM(ミナカミ)
すまないそれでよろしく……!
すまないそれでよろしく……!
NPC(ミナカミ)
2d6+3 回避:ゴブリン
SwordWorld : (2D6+3) → 9[3,6]+3 → 12
2d6+3 回避:ゴブリン
SwordWorld : (2D6+3) → 9[3,6]+3 → 12
GM(ミナカミ)
惜しい
惜しい
GM(ミナカミ)
ダメージどうぞ。
ダメージどうぞ。
キルシュ(ユツキ)
はい…!どこまで出せるか…!
はい…!どこまで出せるか…!
キルシュ(ユツキ)
k15@11+2+3+1+1 物理ダメージ量:ソリッドヒール(1H両)※Vウェポン込
SwordWorld : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
k15@11+2+3+1+1 物理ダメージ量:ソリッドヒール(1H両)※Vウェポン込
SwordWorld : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
シン(朱理)
でた
でた
GM(ミナカミ)
うーんこれはユツキ
うーんこれはユツキ
キルシュ(ユツキ)
あれ?
あれ?
シン(朱理)
でた、
でた、
GM(ミナカミ)
キルシュ(ユツキ)のFB+1(FB:0->1)
キルシュ(ユツキ)のFB+1(FB:0->1)
キルシュ(ユツキ)
「うわっとっと……!?」と急にバランスを崩しふらついた。「…やっべ、オレが生理だったかもしれねえ」
「うわっとっと……!?」と急にバランスを崩しふらついた。「…やっべ、オレが生理だったかもしれねえ」
シン(朱理)
「リュクスと言い合う前に、集中しろ!!!」
「リュクスと言い合う前に、集中しろ!!!」
キルシュ(ユツキ)
いやでも!!ほら!!グラップラーには追加攻撃があるので!!気を取り直して二撃目行かせて下さい!!笑
いやでも!!ほら!!グラップラーには追加攻撃があるので!!気を取り直して二撃目行かせて下さい!!笑
シン(朱理)
ガウガウ!と怒るぜ。
ガウガウ!と怒るぜ。
GM(ミナカミ)
おう!! がんばれ!!
おう!! がんばれ!!
キルシュ(ユツキ)
2d6+2+2-1+1 命中:ソリッドヒール(1H#)※キャッツアイ込
SwordWorld : (2D6+2+2-1+1) → 8[6,2]+2+2-1+1 → 12
2d6+2+2-1+1 命中:ソリッドヒール(1H#)※キャッツアイ込
SwordWorld : (2D6+2+2-1+1) → 8[6,2]+2+2-1+1 → 12
NPC(ミナカミ)
2d6+3 回避:ゴブリン
SwordWorld : (2D6+3) → 7[1,6]+3 → 10
2d6+3 回避:ゴブリン
SwordWorld : (2D6+3) → 7[1,6]+3 → 10
リュクス(みちを)
「誰が生理だって?」 ルーンフォークに生理とかあるのかな笑 ひとまずリカントでも男性に整理がないのはわかる
「誰が生理だって?」 ルーンフォークに生理とかあるのかな笑 ひとまずリカントでも男性に整理がないのはわかる
GM(ミナカミ)
くっ……! ダメージどうぞ!
くっ……! ダメージどうぞ!
キルシュ(ユツキ)
「今度はちゃんと仕事しますよっと…!」多分な。行くぜ!
「今度はちゃんと仕事しますよっと…!」多分な。行くぜ!
キルシュ(ユツキ)
k15@11+2+3+1+1 物理ダメージ量:ソリッドヒール(1H両)※Vウェポン込
SwordWorld : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[3,6]=9 → 5+7 → 12
k15@11+2+3+1+1 物理ダメージ量:ソリッドヒール(1H両)※Vウェポン込
SwordWorld : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[3,6]=9 → 5+7 → 12
フロース(モノ)
「言い合ってる場合じゃないでしゅよう!」
「言い合ってる場合じゃないでしゅよう!」
GM(ミナカミ)
FB……じゃない!
FB……じゃない!
GM(ミナカミ)
ゴブリンのHP-10(HP:6->-4)
ゴブリンのHP-10(HP:6->-4)
キルシュ(ユツキ)
フー(汗をぬぐう)
フー(汗をぬぐう)
キルシュ(ユツキ)
「でしゅ?」
「でしゅ?」
GM(ミナカミ)
キルシュの鋭い蹴りがゴブリンに突き刺さる。さっきのFBなどまるでなかったかのようだ。
キルシュの鋭い蹴りがゴブリンに突き刺さる。さっきのFBなどまるでなかったかのようだ。
シン(朱理)
ポカッ☆(効果音)
ポカッ☆(効果音)
キルシュ(ユツキ)
FB…それは皆が見た「幻覚(ファントム)」
FB…それは皆が見た「幻覚(ファントム)」
GM(ミナカミ)
吹っ飛ばされたゴブリンは壁に激突し、そのまま倒れこんで動かなくなります。
吹っ飛ばされたゴブリンは壁に激突し、そのまま倒れこんで動かなくなります。
シン(朱理)
現実的に経験点50ふえてんだよ・・・
現実的に経験点50ふえてんだよ・・・
フロース(モノ)
「…………さ すがグラップラー! お見事で す!」
「…………さ すがグラップラー! お見事で す!」
リュクス(みちを)
結果的には最良といえる
結果的には最良といえる