もっと食べたい (2014/01/19 - 2014/02/08)

SCENARIO INFO

Writer/内山靖二郎(サプリメント「クトゥルフ2010」収録)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/ミナカミ
PC1/輪田 英司(しこん)
PC2/王 力永(二十日)
PC3/初染 恭也(みちを)

INDEX

1日目1日目-22日目2日目-22日目-3アフタープレイ

Chapter 08

<輪田は韮崎に追いつき、その腕を掴む。「離して!」と韮崎は抵抗するが、輪田ですら抑えられるほどに彼女の力はか弱いものだった。
彼女は髪を振り乱し、壊れたスピーカーのようにただひたすらに離して、離してと繰り返し叫んでいる。
輪田の言葉は彼女の耳に届かず、抵抗は激しくなるばかり――と思った瞬間、彼女の腕の中から像がするりと零れ落ちた。>
輪田 英司(しこん)
「ゼェ……鬼ごっこは……おしまい……だぞ……!」 息切れしつつ腕掴んでそうだよなと思ったらうわぁ
<時間にすれば数秒にも満たない出来事だろう。しかし輪田にとっては何十秒もかけて像は宙を舞い、そして地面に叩きつけられて粉々になった。
彼女の近くにいた輪田と初染の耳が像の破砕音を捉えると同時に、唐突に視界が暗転した。>
王 力永(二十日)
暗転えっえっ
<ふと気づけば二人はあらゆる生物の白骨が敷き詰められた暗い洞窟の中にいた。
そして、「ウガア・クトゥン・ユフ!」という祈祷の声に包まれて、怠惰に惰眠と人肉を貪るヒキガエルに似た怪物――
そう、あの像が模し、石沢のスケッチが描いていた怪物の姿を見た。

その怪物はこちらには害意が無いように見えるが、遠くから見ているだけで魂が打ち砕かれるような恐怖を感じさせる。
怪物は二人の方を物憂げに眺めていたが、やがて飽きたといった風に目を逸らすと、どこからか裸体の女性をつまみ上げ、ゆっくりとその口へと運んだ。
二人の見間違いでなければ……それは、韮崎孝江、その人であった。>
初染 恭也(みちを)
やばいよやばいよー!
KP(ミナカミ)
お腹もふる?
初染 恭也(みちを)
やらないよ!人食われたし!
王 力永(二十日)
こ の 状 況 で
輪田 英司(しこん)
流石に無理ですね!(顔覆う)
KP(ミナカミ)
おk!笑
<凄まじい悲鳴が辺りに響き渡り、二人は目の前に広がる光景があの洞窟ではなく雑居ビルの踊り階段である事に気付いた。
二人はやがて追いついた王と共に、悲鳴の主――韮崎の体が見る見るうちにやつれ、手足は枯れ枝のように細くなっていく様を目の当たりにした。

無形の落とし子は先程までの攻撃性が嘘のようにゆっくりとした動きで韮崎の元へと這いずっていく。
その様子を見た韮崎は両手を広げて「ウガア・クトゥン・ユフ!」と天に向けて叫び、
その姿からは予想も出来ないほどの素早さで無形の落とし子の元に駆け寄り、飢えた獣のようにむしゃぶりつき始めた。
無形の落とし子は抵抗するどころか、自ら彼女の口の中に入り込んでいく。

やがて無形の落とし子を食べ尽くした韮崎は、弱弱しく探索者達に手を伸ばして「もっと食べたい……」と呟き、ことりと倒れて動かなくなった。
……老婆のように痩せ衰えた手足に下腹部だけが大きく膨らんだその姿は、まるで餓鬼のようであった。>
KP(ミナカミ)
……白昼夢と韮崎の死に様を見た輪田さんと初染さんは【1d3/1d10+1】、韮崎の死に様のみを見た王さんは【1/1d6】のSANチェックです。
輪田 英司(しこん)
わぁい
王 力永(二十日)
怖かったよおおおおお
初染 恭也(みちを)
うふう
王 力永(二十日)
1d100<=64 SAN値
Cthulhu : (1D100<=64) → 78 → 失敗
初染 恭也(みちを)
1d100<=49 SAN値
Cthulhu : (1D100<=49) → 2 → 決定的成功/スペシャル
輪田 英司(しこん)
1d100<=67 SAN
Cthulhu : (1D100<=67) → 25 → 成功
輪田 英司(しこん)
おい
初染 恭也(みちを)
なんだこいつ…
KP(ミナカミ)
王さん1d6、輪田さん初染さん1d3のSAN削りオナシャス!
王 力永(二十日)
1d6
Cthulhu : (1D6) → 6
初染 恭也(みちを)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
輪田 英司(しこん)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 3
KP(ミナカミ)
アッ
輪田 英司(しこん)
なんで白昼夢見てない力永さんだけ減るんや!おかしいだろ!!
王 力永(二十日)
最大値グワーッ
輪田 英司(しこん)
あっ
輪田 英司(しこん)
アイデアきますねぇ
王 力永(二十日)
韮崎美人が美人だからか!!!
王 力永(二十日)
先生って打とうとしたのに美人って出るくらいAPP17は罪深い
初染 恭也(みちを)
あ、そういう理由で…初染はもうこれ完全に順応してるぞ怪異に
KP(ミナカミ)
では王さんはアイデアロールをお願いします。
王 力永(二十日)
1d100<=60 アイデア
Cthulhu : (1D100<=60) → 12 → スペシャル
王 力永(二十日)
(アカン)
初染 恭也(みちを)
あん
KP(ミナカミ)
>>>スペシャル<<<
輪田 英司(しこん)
一時発狂おめでとうございます!!
王 力永(二十日)
ありがとうございます!(壁殴)
KP(ミナカミ)
一時発狂おめでとうございます! では1d10で症状決めましょう!
王 力永(二十日)
1D10
Cthulhu : (1D10) → 8
輪田 英司(しこん)
あっ可愛いやつだ
王 力永(二十日)
えっえっ
KP(ミナカミ)
一時的狂気は【反響動作あるいは反響言語(探索者は周りの者の動作あるいは発言を反復する)】になりました!
王 力永(二十日)
「…」自分から出てきた化物が先生に食われ、先生は動かなくなり…訳も分からずそれを見て呆然とします。立ち尽くし二人を見ています。
輪田 英司(しこん)
「な、なな…なんだったんだよ……さっきのも…」 床にへたりこんでる
初染 恭也(みちを)
「お前、あれ見てたか?お前は?」輪田さん、力永さんに。様子は、割と落ち着いてる
王 力永(二十日)
「な、なんだったんだ…なんだよ…さっきのはよ…」輪田さんにつられるように近くの床に座り込み
王 力永(二十日)
「見てたのか?」虚ろな目で質問に質問で返す
輪田 英司(しこん)
「見たって…あれか?あのでかい変なの……」と初染さんに返した辺りで、力永さんの異常に気付こうかな 「力?」
王 力永(二十日)
(なんだったんだ?何を見てたんだ?先生の死に様か?なんだたんだったんだっただ)ぐるぐるぐる
初染 恭也(みちを)
「そうそう、あのでっかいやつ……もうなんか蟹どころの話じゃない気がしてきた」 輪田さんにつられて力永さん見るかな
王 力永(二十日)
「あの?でかい変なの?見てたのか?力?…あのでっかいやつ??」もうまともな思考ができてない
輪田 英司(しこん)
「あ…あー…落ち着け。考えんな。お前がそうなると俺が困る」
輪田 英司(しこん)
精神分析オナシャス!!
KP(ミナカミ)
精神分析どうぞ!
輪田 英司(しこん)
1d100<=65 精神分析
Cthulhu : (1D100<=65) → 69 → 失敗
輪田 英司(しこん)
おい!
KP(ミナカミ)
アァッ
王 力永(二十日)
うわあああ美味しかったのに失敗うわああああ
初染 恭也(みちを)
「どうしたんだこいつは」
王 力永(二十日)
「あのでっかいのってなんだお前がそうなると俺が困る俺は?どうしたんだ?どうしたんだ…英司」ぐるぐるぐるぐる
初染 恭也(みちを)
「輪田、なんとかしろ」 輪田さんに任せます!
王 力永(二十日)
(もうワケがわかんねえよ説明してくれよ誰か、誰か、英司)座り込んだまま英司さんを虚ろに見てます
輪田 英司(しこん)
「お前このくらいでびびんなよいつもと逆じゃねーかよ。そんなんじゃ俺が安心出来ねぇだろ?とにかく落ち着けよ。落ち着いて、それから話しよう」 頭わっしわっししながら
輪田 英司(しこん)
精神分析2回目していいかな…?
王 力永(二十日)
頭わしわしグワー!!グワワー!!!(しぬ)
KP(ミナカミ)
幼馴染ロール有難うございます……とてもありがとうございます……凄く美味しいし成功しろコノヤロウという気持ちを込めて補正+30くらいいっちゃってください……
KP(ミナカミ)
(KP権限の濫用)
王 力永(二十日)
(KP様あいしてる)
初染 恭也(みちを)
幼馴染補正ヤッター!
輪田 英司(しこん)
KP様ありがとうございます!ありがとうございます…!!
輪田 英司(しこん)
1d100<=95 幼馴染はつよい
Cthulhu : (1D100<=95) → 54 → 成功
KP(ミナカミ)
幼馴染つよい
王 力永(二十日)
おお幼馴染みパゥワー!!
輪田 英司(しこん)
(ガッツポーズ)
初染 恭也(みちを)
これが絆の力だ!
王 力永(二十日)
「とにかく落ち着けよ落ち着いて話を…話………」わしわしされるうちに頭が段々冷静になってくる 「ああ……そうだ、何があったか説明してくれよ、英司」
輪田 英司(しこん)
「…落ち着いたか馬鹿」
初染 恭也(みちを)
「落ち着いたのか馬鹿」
王 力永(二十日)
輪田さんの顔見返して照れ笑いしつつ、「うっせバーカ。わりいな、初染も」 頭わしわししてくれた輪田さんの腕掴んで勢いよく立ち上がろう
王 力永(二十日)
「どーにかしちまってたが、もうバケモンはいねぇんだ!腹の具合も治った!解決じゃねえのか!」いつもの調子で
王 力永(二十日)
あと意味もなく横の輪田さんワシワシし返そう
初染 恭也(みちを)
そういや韮崎さん…だったものはどうなるんだ。っていうかどうなってるんだろう
輪田 英司(しこん)
なんかむずがゆそうな顔になりつつ「お前の問題は解決だけどよ…」と韮崎さんの死体みるかなぁ
輪田 英司(しこん)
(わしわし返されるのは拒否しない)
王 力永(二十日)
(ンギャワイイ)
輪田 英司(しこん)
ついでに応急手当も振って大丈夫です?
KP(ミナカミ)
報酬で耐久全回復させるけどRPが見たいのでどうぞ
輪田 英司(しこん)
ファンブル出そう(全回復と聞いて目的が変わる)
王 力永(二十日)
皆それぞれ軽く怪我してるからね…!応急手当うめぇ
初染 恭也(みちを)
そういえば耐久減ってたんだった(忘れてた
王 力永(二十日)
「せっかくの美人がおーおー…同情はしねーがよ」韮崎先生の死体見下ろして「そんでお前らの言ってたでっかいのって何なんだ?」
王 力永(二十日)
「俺は先生が急におかしくなったようにしか見えなかった」
初染 恭也(みちを)
「ああ、それか。あの像が砕けた時なんだが、白昼夢というか、そういったものを見てだな。どうやら輪田も。で、いたんだよ。これが」 不気味なスケッチを取り出して見せます。
王 力永(二十日)
「うわっ、その絵」昨晩SAN値もってかれたヤツなのでビビリ気味 「白昼夢にそいつが出てきたのか?」
輪田 英司(しこん)
「それが裸の韮崎を掴んで食ってた。そこで白昼夢から覚めて…さっき見たままの光景になったな」 と言いながら携帯を取り出しつつ。
王 力永(二十日)
「裸…いや、そうかよ。見なくてよかった…!!」思わずため息
初染 恭也(みちを)
「2人に同じものが見えてたってのが不思議なとこだな。それにしても、あそこの雰囲気……どっかで覚えがあるような、ないような」 実は遭遇していても、前回のは気付いてないから、雰囲気だけ
輪田 英司(しこん)
まぁ前回は暗闇だったしね…(※前回→【壁の中にいる】)
王 力永(二十日)
「その白昼夢もあのズルズルも全部夢みてーな話だが…」地味に残った傷の痛みに苦笑します 「夢じゃねぇわな。痛ぇ」
輪田 英司(しこん)
「夢の方が楽だったわな」と溜息つきつつ「このまま死体放置は出来ねぇから、通報はしとくぞ。その後は俺がどうにかする」
輪田 英司(しこん)
「傷見せろ傷。初染も殴られてたんだし、今の内に手当だ」
王 力永(二十日)
「頼むぜ輪田先生!」笑顔で丸投げ!
初染 恭也(みちを)
「大したことないし、俺の治癒力ならほっといても多分平気だ。 けど万全に越したことはないからお願いします先生」 旅に怪我はつきものなのです
王 力永(二十日)
うわてか俺手に血ついたまんまとかなんとか言ってバンダナとってウサギの血拭いつつ 「初染もそうだがよ英司、オメーもずっこけてたろ」
輪田 英司(しこん)
力永さんに応急手当振ってから初染さんに振るでおk?(出目に不安視しつつ)
王 力永(二十日)
こちらはどぞどぞ!
初染 恭也(みちを)
「まぁ王も変なもの吐いてたから、どのみち近いうちに病院に行った方がいい」 思い出させるように
輪田 英司(しこん)
「きのせいだ」 流石に転んだことは忘れておいて貰いたい模様
輪田 英司(しこん)
1d100<=45 応急手当→力永さん
Cthulhu : (1D100<=45) → 44 → 成功
輪田 英司(しこん)
ギリギリwwwwww
KP(ミナカミ)
おお
初染 恭也(みちを)
ギリギリチョップ!
王 力永(二十日)
足りた!
王 力永(二十日)
幼馴染手当美味しいです そいえば体のどの部分を鞭でベチーンされたんだろうな
KP(ミナカミ)
その辺はお好きな所をベチーンされた事にして頂ければ
王 力永(二十日)
じゃあ頬も一回かすられてたし顔で!笑
王 力永(二十日)
(適当)
輪田 英司(しこん)
回復量は1d3だっけ
KP(ミナカミ)
確か1d3
輪田 英司(しこん)
おk
輪田 英司(しこん)
1d3 回復量
Cthulhu : (1D3) → 3
王 力永(二十日)
全回復ヤッター!!
輪田 英司(しこん)
ダイスの女神様は幼馴染ネタが好き
王 力永(二十日)
(顔が近い)
KP(ミナカミ)
幼馴染にホモを見てるんじゃないかこの女神
輪田 英司(しこん)
(ちょっとやめないか)
初染 恭也(みちを)
ガチですわぁ
輪田 英司(しこん)
そんなことないよと証明するためにも初染さんの応急手当も成功しよう?
輪田 英司(しこん)
1d100<=45 応急手当→初染さん
Cthulhu : (1D100<=45) → 56 → 失敗
輪田 英司(しこん)
(目を逸らす)
KP(ミナカミ)
女神ェ
初染 恭也(みちを)
やりおったわ
王 力永(二十日)
あっ(察し)
輪田 英司(しこん)
手当しようとしてうっかり初染さんの傷の部分べちってやっちゃったんやな…
初染 恭也(みちを)
痛いです先生!
王 力永(二十日)
「どーもな。これならすぐ治んだろう」治療してくれた輪田さんに
輪田 英司(しこん)
「……悪い」と初染さんに謝っとこう、な!
初染 恭也(みちを)
「やはり頼りになるのは己の治癒力のみだ」 
王 力永(二十日)
輪田さんの初染さん治療見て「おっとちょい待ち、俺にも見せてみろ」
初染 恭也(みちを)
そういや傷は腕のつもりでした
王 力永(二十日)
1d100<=60 応急手当→初染さん
Cthulhu : (1D100<=60) → 40 → 成功
初染 恭也(みちを)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 1
初染 恭也(みちを)
全快しました!
王 力永(二十日)
イエイ!切り傷だったら換えのバンダナ(未使用だからキレイダヨ!)ギュッと巻いときますね!
王 力永(二十日)
「あとすっ転んだ英司君もな」にひひ
王 力永(二十日)
1d100<=60 応急手当→輪田さん
Cthulhu : (1D100<=60) → 24 → 成功
王 力永(二十日)
1D3
Cthulhu : (1D3) → 1
輪田 英司(しこん)
うんうん全快すなぁ
輪田 英司(しこん)
「だから忘れろっつってんだろ!」
輪田 英司(しこん)
(でも手当はうける)
初染 恭也(みちを)
「恩に着る。これで蟹はチャラにしておこう」
王 力永(二十日)
「あーあー蟹…ま、ゴタゴタ済んだらまた美味いもんでも食いに行こうぜ。おごるよ。色々世話になっちまった」
王 力永(二十日)
「あんがとな」
初染 恭也(みちを)
「まぁ、美味いものはまた捕ればいい。タイミングが合えばまた何か持ってくる」 とりあえず一通り終わって安心、ですかね!
輪田 英司(しこん)
「また俺のとこ使うなら、今度はもっと早くに連絡くれよ」 せやな
<――その後、警察の調べによると韮崎の死因は餓死である事が判明した。
当初は関与が疑われていた探索者達だったが、韮崎との接触はその日が初めてであった事、餓死という死因、
そして輪田の働きにより探索者達は「餓死の現場に居合わせた不幸な相談者」に落ち着いた。>

<韮崎の死は「摂食障害のカウンセラー、過剰なダイエットにより餓死」という見出しで週刊誌の片隅に載るだけである。
彼女を慕い、カウンセリングに依存していた患者達に対してどのような真実を告げるか、
はたまた何も知らない不幸な相談者であり続けるかどうかは、探索者次第である。>
KP(ミナカミ)
皆さん
KP(ミナカミ)
おめでとうございます。これにて【もっと食べたい】シナリオクリアです!
初染 恭也(みちを)
お疲れ様でしたー!
輪田 英司(しこん)
やったーーーー!!!お疲れ様でした!!
王 力永(二十日)
やったーーーー!!!生存おめでとう!!輪田さん言いくるめありがとう!!
KP(ミナカミ)
生存おめでとう……おめでとう……! 報酬やら解説やらは休憩後でお願いします……!
輪田 英司(しこん)
あとは力永さんが裕美さんと交流深められるかですね…ガンバッテネ…
初染 恭也(みちを)
了解です!ではいったん休憩、ですね!
KP(ミナカミ)
ちょっとそろそろアレがソレなのでKPもう離席するよ! 続きは20時から!
輪田 英司(しこん)
おkですです(`・ω・´)
王 力永(二十日)
KPお疲れ様でしたーッ休憩了解です!裕美さんが無事なのか否か!
王 力永(二十日)
無事っていうか、拒食症大丈夫なのかと、彼氏いるのか…ですね…