1F
黒塚 忍(ミナカミ)
「……案外、殺せるものね」 看守が死んでいる事を触って確認しました。
神部 葵(しこん)
「え…えっ……死んだ…?」
ハロルド(みちを)
今度こそ残弾1になったから、マガジン換えてからPPK/Sしまっときます。チャンバーに1発ある状態でマガジン換えるから、7+1で8発装弾ってしていい?
雨森 雷薙(コトナ)
「………。」 殺せたことを確認して銃をしまいます。ちょっと溜息。
KP(ミナカミ)
ハル君装填で8発状態了解です。
黒塚 忍(ミナカミ)
忍もジャム解消しておきます。10発残ってるし装填は保留。
ハロルド(みちを)
装弾してから、「みんな、大丈夫?怪我ない?」って確認しますね。あと葵ちゃんには「びっくりさせてごめんね」と
雨森 雷薙(コトナ)
ライチは俊さんの拳銃しかないのでもう補充はできないかもね…。
神部 葵(しこん)
「だ、大丈夫d……ッス!ちょっと吃驚したけど!」
雨森 雷薙(コトナ)
「葵、皆大丈夫か?」 と確認しつつ「私は大丈夫だ。」と答えます。
黒塚 忍(ミナカミ)
「私は平気。見る限り、誰も怪我はしていないはず」
雨森 雷薙(コトナ)
「なんで全員銃なんて…いやこの際どうでもいい。生きて帰ることが先決だな。」 と自分の銃を確認。「もうすぐ私は弾切れだがな。」
ハロルド(みちを)
「日本人って、結構銃持ってるよね。違法じゃないの?」 人のこと言えないながら、ちょっと呆れ笑いしておきます。
雨森 雷薙(コトナ)
「私以外に持っている人など、日本で見たことが無かったよ。」
黒塚 忍(ミナカミ)
「仕事柄、危ない目に遭う事も多くてね。護身用よ」
神部 葵(しこん)
「銃刀法があるんッスけどねぇ…」言いつつも拳銃格好いいなー
雨森 雷薙(コトナ)
(私の場合は…まあ特殊だろうが…) と考えつつ「私は…競技として射撃をして……あ、あと、護身用だな。」
雨森 雷薙(コトナ)
すこしオロオロ。 そして後ろの階段上った方が良いかな?
KP(ミナカミ)
そうですね。看守死んだのでこの階では特にこれ以上のイベントはありません。
神部 葵(しこん)
看守さん…(じわ)
KP(ミナカミ)
泣いてないし。目に埃が入っただけだし。
ハロルド(みちを)
ホコリをいっぱい巻き上げてすまない…
ハロルド(みちを)
「日本に持ってくるの大変なんだけど、実はそんなに難しいことじゃないみたいだねぇ」 笑いつつ、じゃあ…階段行こうか?
KP(ミナカミ)
では階段を上って行くという事で宜しいですか?
雨森 雷薙(コトナ)
はいー!
神部 葵(しこん)
はい
ハロルド(みちを)
はい!
KP(ミナカミ)
それでは4人は階段を上って行きました。
2F
<階段を上った先に広がっていたのは、小奇麗に整えられた長方形の小部屋だった。
石造りの壁や床は平らにならされており、等間隔に備え付けられた松明が静かに燃えている。
小部屋には、二つの扉と一つの額縁があった。>
KP(ミナカミ)
(マップのサイズ調整の都合上以下略)
KP(ミナカミ)
また、この時点で全員の痣の色が最初に見た状態まで薄まりました。相変わらず忍のものだけ少し濃いようですが。
ハロルド(みちを)
なぬ?
神部 葵(しこん)
一つのフロアに長居しちゃ駄目ってことかな
神部 葵(しこん)
PC側が痣の変化に気付いたなら、それとなく皆に伝えます。
ハロルド(みちを)
「痣が薄く。なんでだろ」 ?浮かべます。
雨森 雷薙(コトナ)
「…これは時間経過によるものではないのか…」 と不思議に思いつつ。
黒塚 忍(ミナカミ)
「……階段を上ったから……? いえ、断言はできないわね」
神部 葵(しこん)
「あのお化け倒したボーナス……な訳、ないッスよねぇ…ゲームじゃないし」
ハロルド(みちを)
額縁目星かな?
KP(ミナカミ)
額縁目星出来ますよ。他にも探索したいものがありましたらどうぞ。
神部 葵(しこん)
2の扉目星しますー
雨森 雷薙(コトナ)
では1の扉を目星かなあ…?
KP(ミナカミ)
分かりました。それでは皆様目星どうぞ。
ハロルド(みちを)
1d100<=55 目星(額縁へ)
Cthulhu : (1D100<=55) → 64 → 失敗
ハロルド(みちを)
そうそう何度も上手くはいかないか…
神部 葵(しこん)
1d100<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 60 → 成功
雨森 雷薙(コトナ)
1d100<=65
Cthulhu : (1D100<=65) → 97 → 致命的失敗
神部 葵(しこん)
>><<
雨森 雷薙(コトナ)
>><<
ハロルド(みちを)
探索は苦手なの!?
KP(ミナカミ)
ファンブルかぁ……
雨森 雷薙(コトナ)
#ライチの探査失敗はお約束
KP(ミナカミ)
ではまず成功した葵ちゃんの情報開示から。
神部 葵(しこん)
はぁい
KP(ミナカミ)
つるつるとした材質の真っ黒な扉です。探索者達の目線の高さほどの位置に「黒の闘場」と書かれた金属板がはめ込まれています。
KP(ミナカミ)
また、鍵穴のようなものはなく、押しても開く気配はありません。
雨森 雷薙(コトナ)
(あかんやつっぽい)
神部 葵(しこん)
>黒の闘場< >>戦闘ありそう<<
ハロルド(みちを)
隣が何かによるよね
雨森 雷薙(コトナ)
やっぱり包丁を…
KP(ミナカミ)
そして次、雨森さんのファンブル処理ですね。
雨森 雷薙(コトナ)
あ、ハイ
KP(ミナカミ)
シークレットダイス
雨森 雷薙(コトナ)
こわい><
神部 葵(しこん)
なにかくるのかな…(?ω?)
KP(ミナカミ)
では雨森さんは戦闘での疲れもあったのでしょう、つまずいて転んでしまいました。耐久-1です。
ハロルド(みちを)
どじっこかわいい
神部 葵(しこん)
どじっこかわわ
雨森 雷薙(コトナ)
「わっ…!」と足をもつれさせてこけよう。ハロルドさんの方に。(我欲)
神部 葵(しこん)
紳士が見れる?????
ハロルド(みちを)
「わっ、ライチ大丈夫?」 すかさず紳士発揮して支えてあげたい!できなければ助け起こしたい!
ハロルド(みちを)
(欧米感溢れる近めの距離感で)
雨森 雷薙(コトナ)
「…すまない。ちょっと疲れてしまったようだ。…立てるよ。」と少し恥ずかしそうにしておこう。
雨森 雷薙(コトナ)
紳士ありがとうございます!!!!
神部 葵(しこん)
「奥の扉なんスけど、【黒の闘場】って書かれていたッスよ」と言いながら3人の方へ戻ってきたらそんな光景目にしてワーってなってよう
神部 葵(しこん)
(紳士…!)
雨森 雷薙(コトナ)
起こしてもらおう!わーい!やっぱり男の人って頼れる////-1しますー!
黒塚 忍(ミナカミ)
「紳士的ね」 二人の様子を見ながら
雨森 雷薙(コトナ)
すまない、とお礼を言いつつ葵ちゃんの言葉を聞きます。
ハロルド(みちを)
「こんな時だからね。仕方ないよね」 紳士やりながら来ライちゃんににっこりと
KP(ミナカミ)
丁度皆額縁の辺り? にいそうだし、額縁の基本情報出しとくね
神部 葵(しこん)
KPありがとうございます///
ハロルド(みちを)
額縁わぁい
雨森 雷薙(コトナ)
ハロルドさんの紳士が見れたから-1も美味しいぜ!わーい!額縁ありがとうございます!
KP(ミナカミ)
探索者達が額縁の前に立つと、額縁はぶるぶると震えだし、黄土色の紙に文字がじわりと浮き出しました。
<白は彼らの神の色 黒は我らの神の色
扉守るは眠る騎士 無色透明無垢の騎士
黒にも染まらず 白にも染まらず
灰となりて道開く>
KP(ミナカミ)
以上です。文字は消えずに残り続けています。
ハロルド(みちを)
目星でまだ情報出ます?
KP(ミナカミ)
出ますね。
神部 葵(しこん)
「…彼ら?我ら?」 うむむ、と唸りつつ「そっちの扉が白だったら、両方の部屋とも入らないと駄目なんスかね」
神部 葵(しこん)
目星する?
ハロルド(みちを)
「黒にも白にも染まらず…ねぇ」 目星おねがい!ハル目悪い!
KP(ミナカミ)
1扉の方の目星は誰かします?
ハロルド(みちを)
忍さんにやってもらおうぜ
雨森 雷薙(コトナ)
「そうかもしれないな。」とライチ。「どちらか一方では無理なのかもしれない。両方の部屋で、なにかを手に入れることができれば…」
雨森 雷薙(コトナ)
目星こわい
雨森 雷薙(コトナ)
(震え声)
KP(ミナカミ)
葵ちゃんが額縁目星、忍が1扉目星かな。ハル君と雨森さんはなにもしない?
ハロルド(みちを)
様子見ます
雨森 雷薙(コトナ)
他に何ができるかなー?一応竹刀もって待機してますー
KP(ミナカミ)
了解です。では葵ちゃん目星どうぞー。
神部 葵(しこん)
応急手当でさっきのファンブル治療とか…?
神部 葵(しこん)
目星やりますー
神部 葵(しこん)
1d100<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 39 → 成功
黒塚 忍(ミナカミ)
1d100<=80 目星
Cthulhu : (1D100<=80) → 93 → 失敗
神部 葵(しこん)
眼鏡ってすごい
黒塚 忍(ミナカミ)
(ほほえみ)
雨森 雷薙(コトナ)
そうか!じゃあ自分に応急手当しようかなっておう!
ハロルド(みちを)
忍さん…
KP(ミナカミ)
応急手当てするならどうぞどうぞ!
神部 葵(しこん)
忍さん戦闘以外苦手なのかな(不器用可愛い評価が出来つつある)
雨森 雷薙(コトナ)
ライチと同じにおいがする(忍さん)
ハロルド(みちを)
1扉目星入っていいですか…
雨森 雷薙(コトナ)
ではハロルド君の結果出るまで待機!
KP(ミナカミ)
結果出るまで待機だとちょっとだけ不利益があるかもしれませんがいいですか?
神部 葵(しこん)
>>>不利益<<<
ハロルド(みちを)
不穏な言葉が
雨森 雷薙(コトナ)
えっ…!?あっその、じゃあハイ回復します!
KP(ミナカミ)
まあほら……ね! 結果見てから振るのって、つまりその人が調べてから同じ場所調べるようなものだって解釈してるのでねこの卓!
神部 葵(しこん)
また痣かな…:(?ω?):
ハロルド(みちを)
痣の謎はまだ解けていない…こわ
KP(ミナカミ)
ではハル君目星、雨森さん応急手当どうぞ(ニコッ)
ハロルド(みちを)
んで目星いきますぜ
ハロルド(みちを)
1d100<=55 目星
Cthulhu : (1D100<=55) → 82 → 失敗
雨森 雷薙(コトナ)
1d100<=75 応急手当
Cthulhu : (1D100<=75) → 87 → 失敗
ハロルド(みちを)
だめだーーーーー
神部 葵(しこん)
じわ
雨森 雷薙(コトナ)
そしてこれである
KP(ミナカミ)
わぁ……
雨森 雷薙(コトナ)
>>戦闘以外駄目<<
神部 葵(しこん)
もう入ろう?????(極論)
ハロルド(みちを)
今度は1の扉に結界かよ…応急手当まで失敗させるし…
KP(ミナカミ)
うん……じゃあハル君幸運振ろう
ハロルド(みちを)
1d100<=75 幸運
Cthulhu : (1D100<=75) → 43 → 成功
ハロルド(みちを)
オッオッ
KP(ミナカミ)
(よかった)
雨森 雷薙(コトナ)
おお!?
神部 葵(しこん)
KPの安堵した顔が見える…
ハロルド(みちを)
戦闘以外だめな感じのする探索者一行は幸運によって救われる
KP(ミナカミ)
ではハル君が1の扉を触っていると、目線の高さほどの位置に「白の書斎」と書かれた金属板がはめ込まれている事に気付きました。よかったね。
神部 葵(しこん)
よかった!!!
神部 葵(しこん)
KP温情ありがとうございます、本当にありがとうございます
KP(ミナカミ)
えーとあと葵ちゃんの額縁目星結果ですね。
神部 葵(しこん)
ハイ
KP(ミナカミ)
紙に浮き出した文字は額縁の中で、まるで生きているかのようにてらてらと輝いています。
KP(ミナカミ)
また、額縁自体は非常に質素なもので、簡単に持ち運びできそうです。
雨森 雷薙(コトナ)
持ち運んでいいのかなあ…
ハロルド(みちを)
取れるの…?!
雨森 雷薙(コトナ)
持てるもんなら貰っとこうか?
神部 葵(しこん)
「…もしかしたらこれ、持ち運んだら文面変わるかもしれないッスね」 とりあえず共有から
雨森 雷薙(コトナ)
「気味が悪いな」 と葵ちゃんの共有を聞きつつ。「何かの役に立つだろうか…」
ハロルド(みちを)
「こっちは白の書斎…だって」 幸運情報共有!
雨森 雷薙(コトナ)
「やはり白と黒か。この文章となにか関係があるのだろうな。」とハロルドさんに。
黒塚 忍(ミナカミ)
「黒の闘場に白の書斎……」 ふむ 「それに持ち運べそうな額縁ね」
神部 葵(しこん)
「書斎だったら本が一杯あるんスかね。本読むのは好きッス」
雨森 雷薙(コトナ)
「私も…本は好きだ。」と葵ちゃんに。
ハロルド(みちを)
まず白の扉は開きそうなのかな?
KP(ミナカミ)
白の扉は黒の扉と同じく鍵穴はありませんし、開きそうにありません。
雨森 雷薙(コトナ)
もしかして額縁が鍵かな?
ハロルド(みちを)
だとしたら分担はできないかもしれないね
雨森 雷薙(コトナ)
なんか金属のアレにはめ込んだら…とか?
神部 葵(しこん)
片方開けてからもう片方とか…?奥も額縁使わないといけなかったら駄目か
ハロルド(みちを)
そう、鍵だとしたらその先無いと詰んだりしそうで怖いんですよね
雨森 雷薙(コトナ)
じゃあ明日はそれをためしてみよう!
KP(ミナカミ)
リアルアイデアが良い感じに出ていますが、それではここで一旦切りましょう。
神部 葵(しこん)
はぁい!
雨森 雷薙(コトナ)
はーい!
ハロルド(みちを)
はーい!
雨森 雷薙(コトナ)
明日はどうなるかなーっとワクワクしつつ!
ハロルド(みちを)
さぁどんな運命が待ち受けているのか!石牢探索者と宝条さんに幸あらんことを!
KP(ミナカミ)
皆がどうなって行くか楽しみにしてますねウフフ!
KP(ミナカミ)
>>宝条<<
神部 葵(しこん)
>>宝条さん<<
雨森 雷薙(コトナ)
まだ戦うのか…ヒィ
KP(ミナカミ)
不可避の戦闘1か所あるって言ったやないですか
ハロルド(みちを)
まだなのかよそれ…
神部 葵(しこん)
看守戦は逃走推奨でしたか…
ハロルド(みちを)
殺しちゃった☆
雨森 雷薙(コトナ)
倒しちゃった(はぁと
KP(ミナカミ)
逃走推奨なのに削り殺すからね……
神部 葵(しこん)
ごめんねKP…
ハロルド(みちを)
(そんなとこで運使って大丈夫か僕ら)
神部 葵(しこん)
次回、振り戻しの巻
KP(ミナカミ)
乞うご期待
雨森 雷薙(コトナ)
技能を代償に看守を3ターンで殺すだけの能力