報酬
●報酬
・シナリオクリア【1d20】
・一人も欠けることなく生還した【1d10】
・偶像を破壊した【1d10】
KP(みちを)
偶像については、ルートによるものなので直接破壊してなくても対象です!
青羽 圭(朱理)
減り方がすごいだけあって回復も多いねぇ!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
ウッス!
九・オルコット(ササニシキ)
七深さんがたくさん回復しますように…
KP(みちを)
では回復どうぞ!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
1d20+1d10+1d10 正気度回復
Cthulhu : (1D20+1D10+1D10) → 4[4]+9[9]+7[7] → 20
青羽 圭(朱理)
1d20+1d10+1d10 SAN回復
Cthulhu : (1D20+1D10+1D10) → 15[15]+3[3]+5[5] → 23
九・オルコット(ササニシキ)
1d20+1d10+1d10
Cthulhu : (1D20+1D10+1D10) → 8[8]+10[10]+6[6] → 24
九条 七深(みちを)
1d20+1d10+1d10 SAN回復
Cthulhu : (1D20+1D10+1D10) → 19[19]+7[7]+8[8] → 34
青羽 圭(朱理)
おお!いいね!
KP(みちを)
あ、蟹さんの数字になった
九・オルコット(ササニシキ)
私の願い届いたんじゃね!!?
九・オルコット(ササニシキ)
やったー七深さん30台だよーーー!!!
青羽 圭(朱理)
全回復したよ~!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
SAN27→47でーす。トータルで開始時から-5。まだまだいけるな。
九・オルコット(ササニシキ)
ココノは47→71になりました!
KP(みちを)
しかしです。ここで、邪神の祝福…もとい、【ニャルラトテップの祝福】の効果を適用した人は
青羽 圭(朱理)
はぁ・・・!
九・オルコット(ササニシキ)
あっ!
KP(みちを)
1d6,回復値が減少します。
青羽 圭(朱理)
しょぼん・・・
九・オルコット(ササニシキ)
ヘッヘッヘ 潮留め
稲荷 邦彦(ミナカミ)
ココノちゃん46じゃなかったっけ
九・オルコット(ササニシキ)
1d6 潮留の呪い
Cthulhu : (1D6) → 5
九条 七深(みちを)
1d6 潮留力
Cthulhu : (1D6) → 4
青羽 圭(朱理)
1d6
Cthulhu : (1D6) → 4
稲荷 邦彦(ミナカミ)
どっかでメモ漏れしたかな……。
九・オルコット(ササニシキ)
マジ?あっもしかして:再起動案件の時
青羽 圭(朱理)
23の回復が19になっちゃった・・・・
KP(みちを)
イニシアティブメモでも46になってるな
稲荷 邦彦(ミナカミ)
たぶんカナタちゃんが死んだときの【0/1】漏れ
九・オルコット(ササニシキ)
ごめんやで
KP(みちを)
なるほど了解!
KP(みちを)
七深は31。まぁ大丈夫だけど、もうだいぶキツいでしょうな
青羽 圭(朱理)
SAN53だ!開始時より-2だけど、まぁ良いほうだ!
九・オルコット(ササニシキ)
46→70だったのが-5されて、今は65でござるな
KP(みちを)
神話生物欄には、「滅び呼びのクトゥルフ」と記入してくださいませ
九・オルコット(ササニシキ)
はーい
稲荷 邦彦(ミナカミ)
了解でーす
技能成長
KP(みちを)
あとCLの成長がある人は挙手!
青羽 圭(朱理)
着席
九・オルコット(ササニシキ)
あれっ…なんかしてたんだけどなんだっけ…(ログ見に行く)
青羽 圭(朱理)
目星とかしてたはず!ここのちゃん!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
ココノちゃんの目星だけかな
稲荷 邦彦(ミナカミ)
他はSANチェックとかのCLしか出てない
KP(みちを)
出目がよくない卓だったな
九・オルコット(ササニシキ)
目星90マン、チャレンジ後に着席の予感
KP(みちを)
ではココノちゃんどうぞ
青羽 圭(朱理)
FBもあったけど、CLもあったよ!私もCL2回くらい出したし!(全部SANチェックだけど)
九・オルコット(ササニシキ)
すごい!FBはいっぱい出してたけど私クリティカル久々かもー!
九・オルコット(ササニシキ)
1d100<=90 目星
Cthulhu : (1D100<=90) → 20 → 成功
青羽 圭(朱理)
うん
九・オルコット(ササニシキ)
まあな!(着席)
KP(みちを)
まぁそうそう伸びないよね…
九・オルコット(ササニシキ)
ここで伸びるのは宝条さんくらいよ
青羽 圭(朱理)
・・・・インディとか・・・
稲荷 邦彦(ミナカミ)
いやあ照れますねぇ
青羽 圭(朱理)
まぁまぁ次の機会にCL成長できるように祈ろう・・・!
不定の狂気
KP(みちを)
次は皆大好き不定の狂気!
KP(みちを)
全員である
九・オルコット(ササニシキ)
ハッハッハ!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
貫禄の全員。
青羽 圭(朱理)
仕方ないよねぇ!
KP(みちを)
MAD2でどうぞ
青羽 圭(朱理)
MAD2
Cthulhu :不定の狂気(29[29]) → 心因性の盲目
九・オルコット(ササニシキ)
MAD2
Cthulhu :不定の狂気(22[22]) → フェティッシュ(人物に執着)
青羽 圭(朱理)
あぁ・・!!!
九・オルコット(ササニシキ)
待てよ?
稲荷 邦彦(ミナカミ)
mad2
Cthulhu :不定の狂気(15[15]) → 自傷癖
九条 七深(みちを)
MAD2
Cthulhu :不定の狂気(44[44]) → 強迫観念(確認癖、内容はケースバイケース)
KP(みちを)
うっわ
青羽 圭(朱理)
皆おいしいなぁ!!!!!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
まだ仕事には支障が出ない。余裕。
青羽 圭(朱理)
仕事に支障でまくるよぉ
青羽 圭(朱理)
でもあんだけいってたし、盲目もなんとなくわかる気がする
九・オルコット(ササニシキ)
フェティッシュ…人物執着…誰…?潮留に相当怒ってたから、各所各所で奴を探してしまうとか…?
青羽 圭(朱理)
ナナミちゃんかとおもった!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
ナナミちゃんが心配になりすぎるとかじゃなくて?
青羽 圭(朱理)
ほっとけない・・・!私が守らなきゃ!って
九・オルコット(ササニシキ)
そっか、守らねば……!!みたいな
KP(みちを)
青羽さんが一番キツいな!問題は期間。えーっと、長期はどんだけだっけ(これ)
稲荷 邦彦(ミナカミ)
長期は1d10*10日
KP(みちを)
あ、ありがとう!じゃあ期間をひとまず
稲荷 邦彦(ミナカミ)
1d10*10 不定期間
Cthulhu : (1D10*10) → 1[1]*10 → 10
稲荷 邦彦(ミナカミ)
超余裕。
青羽 圭(朱理)
1d10
Cthulhu : (1D10) → 5
青羽 圭(朱理)
50日間かぁ
九・オルコット(ササニシキ)
1d10*10 どのくらいの期間七深さんが心配でたまらなくなるか
Cthulhu : (1D10*10) → 2[2]*10 → 20
九・オルコット(ササニシキ)
20日間。
九条 七深(みちを)
1d10*10 不定期間
Cthulhu : (1D10*10) → 1[1]*10 → 10
KP(みちを)
わりと短いね皆さん
青羽 圭(朱理)
50日間盲目・・・
KP(みちを)
青羽さんは…うん…がんば…
九・オルコット(ササニシキ)
20日間はフェティッシュ人物執着発動で精神が割とヤバい七深さんが心配になって様子を見に行きまくります!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
がんばれ♥ がんばれ♥
青羽 圭(朱理)
こまった・・・仕事できない…
九条 七深(みちを)
七深の方は、夢か現実かを確認してそうですね。ただ、そんなの実際確かめようがないし、普通に不眠症になってそう。寝てはならぬ
稲荷 邦彦(ミナカミ)
またあの夢の世界じゃないかと不安になって自傷してその痛みとか血を見てここは現実だって確認する感じかな……。
九・オルコット(ササニシキ)
最初とセコム⇔守られるが逆になってる感があるな?
青羽 圭(朱理)
外に出ること難しいし、自分の顔を眺めて「今日もかっこいい!すてき!」って褒めるのもできない・・・・無理
KP(みちを)
そんなことしてんの普段…!!??
九・オルコット(ササニシキ)
闇……
青羽 圭(朱理)
え・・・・?うん。
稲荷 邦彦(ミナカミ)
わあ……
青羽 圭(朱理)
闇じゃないよ・・・!!!!!
青羽 圭(朱理)
今は暗闇しか見えないけどね!ドッ
KP(みちを)
そうだね!!!!!!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
段々髪の毛が乱れていって自分がどんな格好をしているかもわからなくなってくる青羽さんかぁ
九・オルコット(ササニシキ)
山田くん座布団ー!!
青羽 圭(朱理)
見た目には人一倍気にしてるのにぃ…
KP(みちを)
終わるのが待ち遠しいですね…!
青羽 圭(朱理)
「うぅう・・ぅう・・髪型ちゃんとなってる…?私ちゃんとしてる?髪も染めに行きたいのに・・・・ぐすん」って50日間うじうじする日もあるだろう。
九・オルコット(ササニシキ)
可哀想だけどちょっと可愛い
KP(みちを)
APP15を見られないストレスで死んでもおかしくはない
青羽 圭(朱理)
「プリンになるのだけは無理!そんなかっこ悪いのたえられないよぉ!うわーん!」ベッドでゴロゴロしたりか・・・つらい・・・
KP(みちを)
七深とココノちゃんはほんと会う機会増えそうなやつであった。一緒に住んだらいいよもう
稲荷 邦彦(ミナカミ)
九条君が七深ちゃんの異常を知って泣きながら一緒に住もうとする展開は?
青羽 圭(朱理)
自傷癖もってる稲荷さんは性的でよろしいし、女子は仲が良くて大変よろしいよね!
KP(みちを)
それもあり得そうだ……
バッドエンドの場合
KP(みちを)
せっかくなんで、バッドのやつ本編窓で一回やってみていい?
九・オルコット(ササニシキ)
やろうやろうー!(キャッキャッ
稲荷 邦彦(ミナカミ)
どうぞどうぞ!
青羽 圭(朱理)
きゃきゃ!
九・オルコット(ササニシキ)
世界滅亡!世界滅亡!
KP(みちを)
★ED③「悲劇」…偶像を壊すことも、潮留を殺すこともしなかった場合に発生
KP(みちを)
(滅び呼び内での流れはED①とほぼ同じ。帰還後の世界で)
探索者は地響きと悲鳴の中、界生会オフィスビルの程近くの路地で目を覚ます。潮留の姿はない。
市内はまさしく阿鼻叫喚の地獄。炎に包まれる中、ビル街をクトゥルフが闊歩している。
町中にはクトゥルフの落とし子たちが溢れ、逃げ惑う人々を追い回しては食い殺している。
街頭テレビから流れるニュースでは、日本のみならず世界各国が謎の生物によって襲撃を受けている旨が報じられている。
飛行しながら熱線を放つ無数の落とし子たちに歯が立たず、次々と落とされていく戦闘機。破壊され切り裂かれる戦車。空へ連れ去られる兵隊。街頭のテレビにはそんな様子が映っている。
ビル街を歩いていたクトゥルフは、体内から緑色の光を放ち始める。
光は徐々に強くなり、やがてその口から青緑色の光線を照射。直撃を受けた市街の建造物は溶断され炎上。
熱線はそのまま薙がれ、尾口市街は広域に渡って切り裂かれ、炎上していく。
その様を為す術もなく見守る探索者に、潮留の声が届く。
潮留 阿佐(みちを)
「ご覧の通り、君たちはゲームに負けた。人類の時間は終わる。残念だよ、とても…」
潮留 阿佐(みちを)
「君たちは頑張ったから、参加賞としてボクからせめてものご褒美をあげたよ」
潮留 阿佐(みちを)
「これから7日間。ほかの全ての人類がいなくなるまでの間。君たちは、彼らには見つからない」
潮留 阿佐(みちを)
「君たちはせめて最後まで見届けて欲しい。君たちの世界の終わりを。そして、彼らの世界が再来するその時を」
潮留に与えられた加護によって探索者はしばらくの間生きながらえ、呼び出された滅びの姿を目の当たりにする。人類滅亡までのわずかな時間。
あまりにも短い黄昏時が来たことを、探索者は目の前の光景から知るのである。
この瞬間を、生きとし生けるヒトの誰が知り得ただろうか。
遠からず人類は滅亡し、地球は再びクトゥルフとその眷属たちの支配する惑星となるだろう。
人と地上の文明が消え、人の知る生き物はいなくなる。
塵が太陽を覆い隠し、昼も夜もなくなり
光が消え、全ては闇と混沌に包まれる。
7日後、滅びは仕事を終え、安息の悦びの中で静かに泣く――
KP(みちを)
以上がバッドエンドでした!こんなことにならずによかったよかった
稲荷 邦彦(ミナカミ)
いやあ世界滅亡は興奮しますね!!!!!!!!!!!!!!
九・オルコット(ササニシキ)
絶望だぁ……
青羽 圭(朱理)
滅亡怖いね!
ネタバレ
KP(みちを)
さぁここからはいろいろとネタバレやらなんやら!
KP(みちを)
ファイル類をスカイプで譲渡していきます
稲荷 邦彦(ミナカミ)
アーイ
KP(みちを)
アドリブもまじえつつやってます。結構調整の余地の多いシナリオではありますが、出目にも助けられて今回は生還まで行けましたね…!
九・オルコット(ササニシキ)
七深さんのSANを華麗に奪って行った女神は許さない(シュッシュッ
稲荷 邦彦(ミナカミ)
偶像壊せなくても生還できる! やさしい!(なおSANチェックは)
KP(みちを)
潮留を殺すコースは、起きると面白いなって思って追加されておりました!
九・オルコット(ササニシキ)
拳銃ある以上いつでも殺せたんだろうけど絶対ヤベエよな~って感じだった >潮留殺害
KP(みちを)
だから最後の場面で潮留は、銃を持っている探索者の方にいることになります。だから今回は女性陣の方にいたんですね
KP(みちを)
最終局面辿り着く前に潮留殺したらまぁその時点で終わりですよね!!
九・オルコット(ササニシキ)
わあい最短終了(クリアとは言ってない)だあ
青羽 圭(朱理)
潮留さんは最後に重要になるだけで、普段はいてもいなくても大丈夫な存在だから、ずっとついてくる必要はないかもしれないね?
稲荷 邦彦(ミナカミ)
ずっとついてきてちょこちょこ煽ってヘイト稼いで最後に殺しやすくする系かな……?
九・オルコット(ササニシキ)
ヘイト稼ぎとしては良かった…実際溜まった…
青羽 圭(朱理)
ヘイト稼ぎかぁ~ならいるっちゃいるのかな・・・?
KP(みちを)
そう思って>ミナカミ 急に来たりいなくなったりするのもかえって理由付けめんどいなって…
青羽 圭(朱理)
探索者皆でグループ行動してると、なんとなく不要かなって気もしてねぇ・・・
KP(みちを)
ほんとはもっとバンバン喋らせられれば良かったんだけど、七深もいたからそこまで手も回らず…でした
稲荷 邦彦(ミナカミ)
あとついてきたからこそ丞さんが潮留さんに敵対する意思を見せて、その後の情報と合わせて「コイツは悪い奴だ」って示すことにもなるかな
稲荷 邦彦(ミナカミ)
PL視点では潮留=ニャルと分かってもPC視点だとなんかよくわからんスゴイ気に食わないやつ止まりで、善悪まで判断するとなると丞さんの行動と情報がないと難しいかな……?
稲荷 邦彦(ミナカミ)
第2回やる時はSKP雇ってニャルやってもらおうぜ!
九・オルコット(ササニシキ)
補助NPC付き大変だったでしょう……
青羽 圭(朱理)
ふむふむ・・・
KP(みちを)
目が回るぜ! まぁ今回は不定計算含めてイニシアティブ表に投げたり、可能な限り必要な処理を簡略化したからこれまでよりはだいぶやりやすかったよ!
KP(みちを)
でもSKPはいるといいかもね!!
青羽 圭(朱理)
邪神対戦ENDはなかなか楽しそうだなぁっておもった。
九・オルコット(ササニシキ)
怪獣大戦争だ
KP(みちを)
せっかく特撮モチーフでやるんだから戦わせないとね
KP(みちを)
シン・ゴジラ Blu-ray・DVDは3/22発売です
稲荷 邦彦(ミナカミ)
KPは抜かりない商人の目をしている
九・オルコット(ササニシキ)
やべっ予約してない
九・オルコット(ササニシキ)
妹が見たがってるし私も見たいし二人で一緒にヘビロテするんだ
稲荷 邦彦(ミナカミ)
KPKP、ちなみに偶像を破壊する時って素手とか杖系で攻撃する時も普通に技能ロール振る系?
KP(みちを)
そこね~! 要るかな、要らないかな、っていうのは結構迷ってた。処理の候補としては、「FBじゃなければ成功扱いにする」っていうのもあったけど、そのほうがいいかな?
稲荷 邦彦(ミナカミ)
動かないもの相手で、いくら時間がないとはいえ接近して攻撃するだろうし、拳銃含めてどの攻撃技能にしても「成功したら通常のダメージロール、失敗なら低めのダメージロール」とかの方がいいかなと
稲荷 邦彦(ミナカミ)
その分偶像の耐久はもうちょっと盛る感じでこう……
KP(みちを)
ああ、なるほど!そういうのは思いつかなかった!シナリオメーカーの意見参考になる~!
青羽 圭(朱理)
我はもしもの時用に「近づいてぶん殴るからせめて補正ちょうだい!」的な説得を試みるつもりだった
青羽 圭(朱理)
ビルは上部分破壊されてたし、レンガみたいな瓦礫位なら手に入るよね!それで殴るよ!てきな。
稲荷 邦彦(ミナカミ)
なんか蟹さんがどっかでそういう処理やってた!
九・オルコット(ササニシキ)
蟹さんやってるやってる >失敗で低めダメージロール
KP(みちを)
じゃあそういう方向で調整しとこうっと!ありがとう!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
あと夢から覚める前の光景でおっきいSANチェック……入れない……???
九・オルコット(ササニシキ)
ああ…
九・オルコット(ササニシキ)
あそこで来るとガチのトドメ感半端ないけど、破壊の光景だものなあ…
青羽 圭(朱理)
「振り返りますか? YESorNO形式」にするのは・・・?
稲荷 邦彦(ミナカミ)
邪神の祝福あるしそれ入れてもいいと思うんスよ……!
KP(みちを)
確かに祝福でPOW使うとこまで行かなかったものねえ
稲荷 邦彦(ミナカミ)
確定じゃなくて《POW*5》に「失敗」したら気を失って何も見ずに済むけど、成功したらなまじ精神が強いばかりに意識がちょっと長めに残ってこの光景見ちゃうとかでも
九・オルコット(ササニシキ)
あー!いい感じに納得のいく!
KP(みちを)
ダイス噛ませる方が好みだな。それいいね…
青羽 圭(朱理)
1d100級なら,ワンクッションあるとうれしいけどな・・・バッドエンドなら仕方ないかなって思うけど,ベストなら…まだ・・・
稲荷 邦彦(ミナカミ)
失敗した子でもPLが見たそうだったら見せてもいいと思う(クソゆるい)
九・オルコット(ササニシキ)
私がKPやってたら七深さんばりに減ってる人には何も言わずにさっさと気絶退場させそう(クソ甘い)
稲荷 邦彦(ミナカミ)
ワンクッションっていうとPLが任意でSANチェックするかどうか選べる感じ?
青羽 圭(朱理)
ミナカミさんがいったみたいな、ダイス一回噛ませるとかそういうの
KP(みちを)
確定SANチェックで大きいのが多いから、そのへんは確かに調整に苦慮してるところではあります
青羽 圭(朱理)
確定だとちょっとつらいかなって、1d60級で減るしねぇ…
稲荷 邦彦(ミナカミ)
さっき言ったPOW判定みたいな何かしらダイス噛ませて失敗したら~って感じのが良さげか
KP(みちを)
だね~~
青羽 圭(朱理)
確定1d60と1d100は結構こう・・・!簡単に吹き飛ぶじゃん???
稲荷 邦彦(ミナカミ)
普通のなら吹き飛ぶけど今回防御装置あったしな~~~と思って軽率に難易度を上げていくマンですまんな
稲荷 邦彦(ミナカミ)
そういや祝福でPOW消費したら永久喪失?
青羽 圭(朱理)
あとは、POW減らす方の呪文、もう少しだけ待遇良くてもいいんじゃないかなぁとか・・・?
KP(みちを)
防御ギミックである邪神の祝福に関しては、最初はダイス判定なしで軽減させる案もあったけど、そのへんどう思われます?
稲荷 邦彦(ミナカミ)
そうそう、POW減らしてるからもうちょい待遇良くしていいと思う~
青羽 圭(朱理)
ダイス判定なしのほうが安心は安心かな!とくにPOW!
KP(みちを)
そこまで使い勝手いいのもなって思ってSAN値依存の判定システムになったんだけど、一気に吹き飛ぶのに対応できませんでしたねあれ
九・オルコット(ササニシキ)
最後に潮留の呪いがあるし、使い勝手は良くして「まああの時役に立ってくれたし…でも潮留は殴る…」みたいな感じに、こう
青羽 圭(朱理)
MPはどうせ回復していくものだから、ダイス判定ありでも全然いいと思うけど、せっかくPOW減らすなら、MP減らすことよりは待遇良くていいと思うな!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
判定する場合は「現在のSAN値」じゃなくて「仮にそのまま減少した場合のSAN値」で見てもいいかも
KP(みちを)
じゃPOW使う分には判定なしで軽減でき、軽減できる値ももうちょっと多めにして、そのかわりじゃないが最後はデカいのがあったりとかSANチェックでの妥協は無しだぜみたいな感じかな?
稲荷 邦彦(ミナカミ)
うん、POWは判定なしで軽減値も消費MP*3以上は確定で軽減できるくらいのが良さげ
KP(みちを)
結構処理がややこしくなるな。素直にPOWかけるいくつとかのがいいかな
KP(みちを)
(MPによる軽減)
青羽 圭(朱理)
SANを減らすのが大好き!!な人なら呪文は使わないだろうし、呪文を使うってことはどうにかして生き延びたい怖がりサンだと思うので確定だと安心かな!
KP(みちを)
今でも結構わかりにくい仕様だしね…!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
《消費MP*10》とかは?
KP(みちを)
確かにまぁ、そんな小さいSANチェックの時に軽減なんて使わないだろうし、それくらいでも平気っちゃ平気かな?
青羽 圭(朱理)
POW1に対して×10?
青羽 圭(朱理)
軽減?かな??
稲荷 邦彦(ミナカミ)
ウーンどれくらいがいいんだろうね……POW準拠だと低POW=低SANで発狂しやすい子が祝福の恩恵を受けづらくなる
青羽 圭(朱理)
そうなんだよね
青羽 圭(朱理)
POWが多いほうがそりゃあ・・・発狂もしにくいし、いざって時使えるPOWも多い…まぁ、キャラ作った時点でわかることではあるけどさ・・・っ
KP(みちを)
ここもここも調整が相次ぐ難しいポイントなのですよね…! でも相談できるとホントいい…自分で考えつかなかったことがモリモリ湧いてくるわ…
稲荷 邦彦(ミナカミ)
あ、消費したPOWは脱出したら元通りになるのか……(報酬の辺り見た)
青羽 圭(朱理)
永久喪失ではないのか~
稲荷 邦彦(ミナカミ)
元通りになるのならMPより多少優しいとはいえ判定入れたいかなぁ。永久喪失なら確定成功派。
青羽 圭(朱理)
なかなかむずかしいねぇ
KP(みちを)
元通りになるから、今回はMPより多少優しい判定ってくらいでしたね。
KP(みちを)
でもまぁ、次にやる時にはより良いシナリオになりそうですよ!!
KP(みちを)
というか楽しんでいただけたかな…!!
青羽 圭(朱理)
うん!たのしかったよ!
九・オルコット(ササニシキ)
今までにないくらいSANがゴリゴリ減って怖かったけどメチャクチャ楽しかった!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
そんじゃPOW消費でも判定入れたいな。分かりやすさ重視なら今みたいに正気度準拠か、消費MP・消費POWによって判定値変動で統一ッスねぇ
稲荷 邦彦(ミナカミ)
楽しかったよー! でっかいSANチェック久しぶりで興奮しました
KP(みちを)
よかったー!
KP(みちを)
みんなのおかげだ… 稲荷さんが佳奈多絞め殺すとこめっちゃ好き(これ)
稲荷 邦彦(ミナカミ)
拳銃持ってないしつらみポジションはココノちゃんか七深ちゃんかなって思ってたらまさかの絞殺でほんとありがとう。
九・オルコット(ササニシキ)
絞殺OKじゃなかったらココノがボロ泣きしながら引き金を引く鬱展開だった
青羽 圭(朱理)
ちょいちょい、でっかい神話生物見れてよかったね!なんなら、すごく遠くで建物破壊してる音とか、描写あるともっとビクビクできてうれしいかな
KP(みちを)
描写もっと盛る?笑 結構静かだったしね町~!
青羽 圭(朱理)
移動の時に2回ほど出会うけど、ちょっと地震とかさ・・・揺れて天井の壁が一部剥げたりとかさ…
九・オルコット(ササニシキ)
ホラー映画パニック映画マエストロは言うことが違うぜ
KP(みちを)
殺し方は自由です!首をへし折ってもいいし、プロレスの技かけるとか、窓から落とすのもアリだな
青羽 圭(朱理)
せっかく町破壊されてるし、水道管が破裂してびっくりしたりとか!!そういうのしたい!!!
KP(みちを)
邪念が多いからちょっとさぼってしまったけど、今度はもっと描写用意しよう笑
稲荷 邦彦(ミナカミ)
あ、描写と言えば。部屋を調べてる時に《目星》で机の上に手紙が置かれてるとかあったけど、机の上の本の間に小さい鍵があって、それで引き出しの鍵を開けたら中に手紙が……とか何か一つワンクッション噛ませた方がいいかも
稲荷 邦彦(ミナカミ)
机の上に置いてるものが《目星》しない限り見つからないってのは節穴になっちゃうので……。
九・オルコット(ササニシキ)
目星に失敗すると机すら見つけられない事故のアレだ…
KP(みちを)
目星かー。一見等しくどうでもよさそうなもんの中から必要そうなものを見つける、なイメージだったけど、ちょっと不自然でしたかね
青羽 圭(朱理)
モンスターパニックに近い自然災害映画だとするなら、やっぱり・・・短くても細かい描写あると入り込めるし・・・・いいと思うんだ!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
目星して「机の上に万年筆があったよ」って返されると「それ目星しなくても見つけられんじゃね?」ってなっちゃうんだ……
九・オルコット(ササニシキ)
じゃあ…書類や道具で散らかっている机の上から~みたいな描写にする…とか…?
稲荷 邦彦(ミナカミ)
そうそう、「隠されてたものを見つけたよ」的な描写があれば
青羽 圭(朱理)
机と箪笥の隙間に落ちていた手紙らしきものを見つけたよ!ってのでもいいかな?
KP(みちを)
なるほどなるほど
青羽 圭(朱理)
後はもう目星なしで、机に手紙が置いてるよ!って描写しちゃうとか?
稲荷 邦彦(ミナカミ)
偶像壊す時も「拳銃ロールいる?」って思ってメイン窓で突っ込んじゃってやたら細かくてごめんなってやつだ。
KP(みちを)
いや~ごもっともなんだよね!ずっと1人で調整してるとわからんようになる。助かります…!
青羽 圭(朱理)
わかるよぉ~~!気持ちすごいわかるよ~~~!!!
青羽 圭(朱理)
私は魔法のことば「ホラーショウだから」があったけど、普通のCOCだと結構考え込んじゃうんだよねぇ・・・!!
KP(みちを)
さてと、で……特にもう質問とかはないです?シナリオ見て大体わかったかな
九・オルコット(ササニシキ)
私は大体把握し終わってアドバイス談義に「なるほど!!!」となっていた
稲荷 邦彦(ミナカミ)
これ以上は特にないかな……! ちょくちょくシンゴジしてて楽しかった……進化こわ……
青羽 圭(朱理)
うっす!
青羽 圭(朱理)
でかいSANチェックもたまにはいいな・・・怖いけどな!
KP(みちを)
進化はずっとやりたかったやつですね!楽しんでもらえてよかったよかった……!
KP(みちを)
では、お疲れでしょうしぼちぼち解散としましょうか!
青羽 圭(朱理)
おつかれさまでしたーー!
九・オルコット(ササニシキ)
はーい!たくさん怖かったしつらんだ…楽しかった…
青羽 圭(朱理)
みんなかわいかったよ!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
KPも準備から演出までお疲れ様でしたー!
青羽 圭(朱理)
お疲れ様でしたぜ!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
ココノちゃんと七深ちゃんのとこには稲荷から消印のない手紙が来ると思うのでよろしくな。(個人情報収集感)
九・オルコット(ササニシキ)
キーパリングに加えてちょくちょくココノが七深さんに構うのにも付き合ってくれて嬉しい限りだった…ありがとう…ありがとう…
九・オルコット(ササニシキ)
あ゛ん??
KP(みちを)
PCみんなかわいかったおいしかった…SAN値もありがとう…! おかげさまで楽しいセッションにできました!本当にありにありがとうございました!
KP(みちを)
あいかわらずの稲荷さん!
青羽 圭(朱理)
私のところには!?
稲荷 邦彦(ミナカミ)
いやもう自傷癖10日とかほぼツヤッツヤの元気だし……リスク管理としてこれくらいは……
青羽 圭(朱理)
ねぇ!稲荷君!!私にも!お手紙は!???
稲荷 邦彦(ミナカミ)
青羽さん前々からの知り合いで住所とっくに把握してるだろうし……
青羽 圭(朱理)
そう・・・?じゃぁ・・・いいのかな・・・
九・オルコット(ササニシキ)
うっかり遭遇して煽られてムキャーーー!!!ってなる関係になってしまう
稲荷 邦彦(ミナカミ)
いやあ雲雀さんとタッグを組んでココノちゃんで遊びたいですね。
九・オルコット(ササニシキ)
プンスコしすぎて大変なことになってしまう
KP(みちを)
新しいおもちゃかな?
青羽 圭(朱理)
プンスコかわいい
稲荷 邦彦(ミナカミ)
大丈夫? 生理? バファリン飲む?
九・オルコット(ササニシキ)
イナリキサマーーーーッ!!
稲荷 邦彦(ミナカミ)
いいおもちゃだなあ……(ほっこり)
稲荷 邦彦(ミナカミ)
でも闇医者であることを隠す必要もなく全力で遊べるのはセンパイだけだから安心してね。
KP(みちを)
なにがだ
青羽 圭(朱理)
その先輩・・・しんでるけど・・・
九・オルコット(ササニシキ)
一応普段の二人称は君、ツッコミするときの勢い&そんなにいい奴じゃない相手の時の二人称がキサマだったんだけど稲荷さん後半全部キサマにしてたよね
稲荷 邦彦(ミナカミ)
惜しいオモチャをなくしたね……
稲荷 邦彦(ミナカミ)
最終的に絆レベル-2くらいいってそう。
KP(みちを)
ここまで死んで話題引っ張るとは思わんよなぁ…