シックコール (2021/11/03 - 2021/11/07)

SCENARIO INFO

Writer/りべら(配布元 ※有料配布)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/ミナカミ
PC1/遠井 ヨミチ(phima)
PC2/チャーリー・マクラウド(朱理)
PC3/林 紅玉(ユタカ)
PC4/津辻 文人(ゆっけ)

INDEX

1日目1日目-21日目-31日目-41日目-51日目-62日目2日目-22日目-32日目-42日目-5アフタープレイ

カーチェイス

KP(ミナカミ)
ルール自体は最初にやったものと同様です。
KP(ミナカミ)
違いは初期配置のみ。前回は2マス空きでしたが、今回は1マス空きの状態でスタートします。
KP(ミナカミ)
まず探索者の手番から。
KP(ミナカミ)
ヨミチの運転の前に、サポート・妨害は行いますか?
遠井 ヨミチ(phima)
「まず、今回の車は武装車だから好きなもん使って行きな!」
遠井 ヨミチ(phima)
(助言NPCみたいになった)
津辻 文人(ゆっけ)
お…!なるほど。では前回同様サポートを行いましょう!
チャーリー・マクラウド(朱理)
武装車・・!!
林 紅玉(ユタカ)
では今回は妨害狙ってみましょうかね!
チャーリー・マクラウド(朱理)
この距離は…探索者も攻撃が届くってことですか…?
KP(ミナカミ)
はい。
遠井 ヨミチ(phima)
言っても追手=ミュータント=信者=元一般人だから手荒なことはできないな…
津辻 文人(ゆっけ)
津辻もそうだな~なので逃走補助します!(他の方の行動を制限する意図は、ナシ!!)
林 紅玉(ユタカ)
ナルホホ…! >元一般人
津辻 文人(ゆっけ)
「あらら、なんや。またかい…」とか言いつつ、また前の車などに威嚇射撃をしたいですね!
チャーリー・マクラウド(朱理)
逃走の補助のほう、成功したいし!私は補助で!
遠井 ヨミチ(phima)
オネシャス…!!
チャーリー・マクラウド(朱理)
文人が射撃してるから、私は道案内を!
チャーリー・マクラウド(朱理)
なぁに、プロスパイならどこに行けばいいか、どこがすいてるかわかる!
チャーリー・マクラウド(朱理)
知識かアイデアとかで触れたりしますかね?
KP(ミナカミ)
津辻が威嚇射撃でのサポート、チャーリーが道案内でのサポート、紅玉は妨害ですね。紅玉はどのように妨害しますか?
林 紅玉(ユタカ)
変装用の化粧品から、粉っぽいものを追手のフロントガラスめがけて撒いて視界を奪いたいですが、技能何になりますかね…?
KP(ミナカミ)
道案内サポートは、さっき知識で振ったし知識でいいですよ。
チャーリー・マクラウド(朱理)
OK!ありがとう!
KP(ミナカミ)
粉は風向きの影響も強そうなので、〈幸運〉で行きましょうか。
林 紅玉(ユタカ)
幸運!承知しました!
チャーリー・マクラウド(朱理)
運がものをいう!
KP(ミナカミ)
それぞれ技能ロールどうぞ。津辻さんは銃弾1発消費。
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] ニューナンブ:5 → 4
津辻 文人(ゆっけ)
ではいきます!
津辻 文人(ゆっけ)
CC<=80 射撃 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 17 > 17 > ハード成功
遠井 ヨミチ(phima)
ヒュー!
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=80 知識 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 17 > 17 > ハード成功
チャーリー・マクラウド(朱理)
仲良しで目!
津辻 文人(ゆっけ)
や、やだドキン////
林 紅玉(ユタカ)
CC<=80 幸運 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 36 > 36 > ハード成功
遠井 ヨミチ(phima)
みんなえらい!
KP(ミナカミ)
良い出目だ。
津辻 文人(ゆっけ)
「ようけ走るなぁ今日は」また窓ガラスをシャッと開けて腕だけ出して、撃つ!パァン!
林 紅玉(ユタカ)
「まったくしつっこいアルネ!オラヨー!」と言いつつ、白粉を後ろめがけてばら撒きましょう。
KP(ミナカミ)
周囲の一般車は威嚇射撃におののき、アストンマーティンはその隙間を縫うように走り、化粧品の粉がキラキラと宙を舞う。
KP(ミナカミ)
ヨミチは〈運転〉Bダイス1個でどうぞ。
遠井 ヨミチ(phima)
CC+1<=70 【運転(自動車)】 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[1] > 13, 13 > 13 > イクストリーム成功
チャーリー・マクラウド(朱理)
ユミチに的確な交通情報を!
KP(ミナカミ)
成功。2マス進む。
遠井 ヨミチ(phima)
はぁはぁ…!そしてまた同値!
KP(ミナカミ)
追跡車の判定。
KP(ミナカミ)
cc(-1)<=60 追手:運転 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 37, 47 > 47 > レギュラー成功
津辻 文人(ゆっけ)
出目ェ!
チャーリー・マクラウド(朱理)
やるやんけ!!運転技術上がっとる!
林 紅玉(ユタカ)
追手も出目が良いッ
遠井 ヨミチ(phima)
つよい!
KP(ミナカミ)
成功。ぴったり張り付いて、助手席の方の窓から手がニュッと出てきて拳銃を撃つ。
チャーリー・マクラウド(朱理)
撃ってきたね!?
津辻 文人(ゆっけ)
「げ」
遠井 ヨミチ(phima)
とっさに窓しめようウィーン
チャーリー・マクラウド(朱理)
「あっちはやる気満々みたいだ」反撃すっかな
KP(ミナカミ)
火器による攻撃は、その時の状況に応じてボーナス・ダイスやペナルティ・ダイスが増減し、それらの修正を得た上で判定を行います。詳細はP.108。
KP(ミナカミ)
「長射程攻撃(難易度ハード)」「疾走する対象(-1)」「対象が大きい(+1)」が適用されるため、ダイス系の修正は相殺。〈射撃(拳銃)/H〉での判定になります。
KP(ミナカミ)
cc(0)<=30h 射撃(拳銃) (1D100<=15) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 24 > 24 > 失敗
チャーリー・マクラウド(朱理)
よしよし
KP(ミナカミ)
失敗。銃弾が車体をかすめるがダメージにはならない。
遠井 ヨミチ(phima)
ハァハァ…!
津辻 文人(ゆっけ)
出目はいいので震えましたね…
KP(ミナカミ)
続いて探索者達の手番。
KP(ミナカミ)
ヨミチ以外の3人は何かしますか?
林 紅玉(ユタカ)
「げえーっ ちょこっと車かすったアル!」
津辻 文人(ゆっけ)
「あーあーあー!」
チャーリー・マクラウド(朱理)
こちらも車体に攻撃ってできます?
遠井 ヨミチ(phima)
「これくらい平気さ、なんせカーボンファイバーボディよ」
チャーリー・マクラウド(朱理)
妨害って扱いになるかな?
津辻 文人(ゆっけ)
「やっぱ紅玉が直接乗り込んでブッ飛ばした方が早いって」
林 紅玉(ユタカ)
「だからそれができたら苦労せんアルネ!」
KP(ミナカミ)
出来ますよ。先程と同じ内容の修正が適用されるので、〈射撃(拳銃)/H〉での判定になり、成功すると追手の車の耐久力が減ります。
チャーリー・マクラウド(朱理)
ほほう。
津辻 文人(ゆっけ)
ふむふむ!
チャーリー・マクラウド(朱理)
じゃあ耐久削りやってみよっかな?
津辻 文人(ゆっけ)
運転技術上がってるのとKPの出目がいいのとありますし 耐久値削った方がいいかもなあ。
林 紅玉(ユタカ)
拳銃持ちふたりが攻撃に回るなら、紅玉はまたルート案内サポートになろうかな!
KP(ミナカミ)
その場合、相手の運転技能にPダイスは入りません。耐久削るか妨害するかサポートするかの3択ですね。
チャーリー・マクラウド(朱理)
車の耐久って結構でかいかしら…まぁやってみたい気持ちを優先
津辻 文人(ゆっけ)
わかりました!では自分、耐久削りやってみます!
KP(ミナカミ)
分かりました。ではチャーリーと津辻は銃弾1発消費して〈射撃(拳銃)/H〉、紅玉は〈知識〉どうぞ。
遠井 ヨミチ(phima)
この車でも45あるからそれ未満かなぁ>耐久
林 紅玉(ユタカ)
CC<=80 知識 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 58 > 58 > レギュラー成功
チャーリー・マクラウド(朱理)
「あっちがその気なら」体乗り出して撃つ
遠井 ヨミチ(phima)
えらい!
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=85 射撃(拳銃) (1D100<=85) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 93 > 93 > 失敗
チャーリー・マクラウド(朱理)
あぁだめか~
遠井 ヨミチ(phima)
おしい!
津辻 文人(ゆっけ)
「やんな。」チャーリーさんに頷いて…
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] ニューナンブ:4 → 3
system
[ チャーリー(朱理) ] H&K:17 → 16
津辻 文人(ゆっけ)
CC<=80 射撃 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 4 > 4 > イクストリーム成功
津辻 文人(ゆっけ)
うわ吃驚した
チャーリー・マクラウド(朱理)
おおお!
遠井 ヨミチ(phima)
ヒューっイケメン…///
チャーリー・マクラウド(朱理)
成功!すごい!
林 紅玉(ユタカ)
「銃撃戦は任せたアル~!」と引っ込んでルート案内をしよう!
林 紅玉(ユタカ)
ナイスゥ!
津辻 文人(ゆっけ)
ンハッ /H をしていない…!
KP(ミナカミ)
いいですね。ちょっと待ってね
チャーリー・マクラウド(朱理)
イクストリーム成功はハードよりすごいから!
KP(ミナカミ)
イクストリーム成功かつ貫通武器のため、ダメージロールが通常のものとは違うものになります。
チャーリー・マクラウド(朱理)
わぁお!!
津辻 文人(ゆっけ)
おお!「動いてる的に当てんのあんま得意やないけどなあ」とかフカしてよう
KP(ミナカミ)
最大ダメージに加えて、追加で武器によるダメージ・ロールが振れる。
KP(ミナカミ)
今回はダメージ1D10なので、10+1D10になるって感じかな。
津辻 文人(ゆっけ)
こ、これ敵も同じようなダメージダイス飛んでくるってことですよねヒエ・・・
チャーリー・マクラウド(朱理)
すごいぞすごいぞ!最大値狙っていこ!?
津辻 文人(ゆっけ)
了解です!では、ロール します
KP(ミナカミ)
ホッホッホ
林 紅玉(ユタカ)
10確定で入るのエグいな?
津辻 文人(ゆっけ)
死ぬゥ!
遠井 ヨミチ(phima)
しゅごいダメージ…! たしかに…>相手
チャーリー・マクラウド(朱理)
なぁにこっちが先に当たれば問題ない
津辻 文人(ゆっけ)
10+1D10 反撃! (10+1D10) > 10+6[6] > 16
林 紅玉(ユタカ)
良い数字!
KP(ミナカミ)
16点のダメージ。
チャーリー・マクラウド(朱理)
いいねぇ!これはガソリンタンクか、タイヤにダメージ行ったんじゃない?
遠井 ヨミチ(phima)
ナイス!
津辻 文人(ゆっけ)
「…」撃ってから、ダメージ確認!
KP(ミナカミ)
津辻が放った弾丸はフロントガラスに直撃する。ビシッ!! と亀裂が走り、追跡者は少しだけ蛇行するがなんとか持ち直すだろう。
津辻 文人(ゆっけ)
「しぶと。」
KP(ミナカミ)
続いてヨミチの〈運転〉。Bダイス1個でどうぞ。
チャーリー・マクラウド(朱理)
「ヒュウ!いいね」
津辻 文人(ゆっけ)
「タイヤ狙った方が良かったかなぁ」相槌していた
遠井 ヨミチ(phima)
CC+1<=70 【運転(自動車)】 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[1] > 16, 36 > 16 > ハード成功
津辻 文人(ゆっけ)
いい出目~!
KP(ミナカミ)
成功。2マス進む。
林 紅玉(ユタカ)
ヒュウ~!
KP(ミナカミ)
続いて追手。
遠井 ヨミチ(phima)
「いい調子だよありがとう!」ブイーン!
チャーリー・マクラウド(朱理)
ブゥウウウイイイイイン
KP(ミナカミ)
cc(0)<=60 追手:運転 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 47 > 47 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
成功。2マス進む。
津辻 文人(ゆっけ)
出目が良い🎶なぜ🎶
KP(ミナカミ)
それはKPだからさ
林 紅玉(ユタカ)
「すごいピッタリくっついてくるアルなー?!」
津辻 文人(ゆっけ)
KPッッ
遠井 ヨミチ(phima)
なるほど~🎶
KP(ミナカミ)
続いて拳銃チャレンジ。
KP(ミナカミ)
cc(0)<=30h 射撃(拳銃) (1D100<=15) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 56 > 56 > 失敗
林 紅玉(ユタカ)
ヨシッ!
津辻 文人(ゆっけ)
フウッ…
遠井 ヨミチ(phima)
フウフウ…
チャーリー・マクラウド(朱理)
よしよし!
KP(ミナカミ)
失敗。窓からちょっとだけ出ていた津辻の手の真横を銃弾が飛んでゆく。
津辻 文人(ゆっけ)
「危な!!なにすんねんどアホ!」
KP(ミナカミ)
続いて探索者の手番。
KP(ミナカミ)
3人は攻撃・妨害・サポートのどれをしますか?
林 紅玉(ユタカ)
引き続きルート案内でサポートを!
チャーリー・マクラウド(朱理)
攻撃!こんどこそ~~!
津辻 文人(ゆっけ)
キィ~ッて感じでやり返します!攻撃で!
遠井 ヨミチ(phima)
オネシャス!
KP(ミナカミ)
了解しました。それぞれ判定どうぞ。
チャーリー・マクラウド(朱理)
さっきは車体の揺れに耐えれなかった。つぎこそ~~~!
林 紅玉(ユタカ)
CC<=80 知識 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 13 > 13 > イクストリーム成功
津辻 文人(ゆっけ)
CC<=80h 射撃 (1D100<=40) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 51 > 51 > 失敗
system
[ チャーリー(朱理) ] H&K:16 → 15
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=85 射撃(拳銃) (1D100<=85) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 93 > 93 > 失敗
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] ニューナンブ:3 → 2
チャーリー・マクラウド(朱理)
なんでぇ!
林 紅玉(ユタカ)
おしい…!
津辻 文人(ゆっけ)
おっしい~~~~~!
遠井 ヨミチ(phima)
惜しい!ハード判定は難しい…!
KP(ミナカミ)
2人が放った銃弾はいたいけな街路樹に命中する。
チャーリー・マクラウド(朱理)
目星の出目をこっちに持って来いよぉ!!チャーリー!!!!
遠井 ヨミチ(phima)
街路樹ー!
チャーリー・マクラウド(朱理)
街路樹「やぁん!」
林 紅玉(ユタカ)
街路樹「キャッ」
KP(ミナカミ)
ヨミチは〈運転〉Bダイス1個でどうぞ。
津辻 文人(ゆっけ)
「だーくそ当たらん!!」
遠井 ヨミチ(phima)
CC+1<=70 【運転(自動車)】 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[1] > 57, 27 > 27 > ハード成功
KP(ミナカミ)
成功。2マス進む。
遠井 ヨミチ(phima)
ハァハァ…
林 紅玉(ユタカ)
運転安定ナイス!
チャーリー・マクラウド(朱理)
「だめか。」相手の運転が上手い!
津辻 文人(ゆっけ)
えらい!!
KP(ミナカミ)
追跡者の運転。
チャーリー・マクラウド(朱理)
えらいぞ~!こっちもうまい!
KP(ミナカミ)
cc(0)<=60 追手:運転 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 55 > 55 > レギュラー成功
津辻 文人(ゆっけ)
離せない🎶🎶
KP(ミナカミ)
は? こっちだって負けんが……? というくらいに追いついてくる。
林 紅玉(ユタカ)
どこまでも🎶ついてくる🎶
チャーリー・マクラウド(朱理)
やるじゃない
KP(ミナカミ)
cc(0)<=30h 射撃(拳銃) (1D100<=15) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 15 > 15 > 成功
遠井 ヨミチ(phima)
「まくまでもう少し…! なんとか相手しとくれっ」
KP(ミナカミ)
ヤッター!
林 紅玉(ユタカ)
イヤッ
チャーリー・マクラウド(朱理)
あてた!?
津辻 文人(ゆっけ)
ドワホホwwww
遠井 ヨミチ(phima)
ヒャー!www
津辻 文人(ゆっけ)
手ェ引っ込めますねえ!!!
林 紅玉(ユタカ)
ヤッターじゃないのよ!www
KP(ミナカミ)
ダメージ出しますね。
チャーリー・マクラウド(朱理)
体引っ込めますねぇ!
遠井 ヨミチ(phima)
窓しめましょうねー!
KP(ミナカミ)
45もあるしちょっとくらいいいでしょ!
KP(ミナカミ)
1d10 (1D10) > 1
KP(ミナカミ)
ほらよ
チャーリー・マクラウド(朱理)
ちょっと
遠井 ヨミチ(phima)
ありがとう
津辻 文人(ゆっけ)
さわっ
チャーリー・マクラウド(朱理)
かすり傷!!
林 紅玉(ユタカ)
フウ……(汗拭い
system
[ 探索者達の車 ] 耐久力:45 → 44
チャーリー・マクラウド(朱理)
「!!」頭をひっこめた瞬間銃弾が車体を撫でる!
KP(ミナカミ)
アストンマーティンの車体に命中する。運転に支障はないが、パーフェクトな車体に傷がつくだろう。
津辻 文人(ゆっけ)
「ぃいっ」「そ、装甲あって良かったわ…」
遠井 ヨミチ(phima)
「くっ パーフェクトボディが…っ」
林 紅玉(ユタカ)
「ワーーッ?!また当たったアル!!」
KP(ミナカミ)
探索者の手番。
KP(ミナカミ)
3人は攻撃・妨害・サポートのどれをしますか?
林 紅玉(ユタカ)
サポート続行で!
チャーリー・マクラウド(朱理)
「もうすぐ引き離せそうだ」
チャーリー・マクラウド(朱理)
サポート側に変更!
津辻 文人(ゆっけ)
「やな…しつっこい奴やったけど」では妨害にシフトしますね!
遠井 ヨミチ(phima)
オネシャス!
チャーリー・マクラウド(朱理)
道路状況を確認!サポートで知識やりますよ!
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=80 知識 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 7 > 7 > イクストリーム成功
KP(ミナカミ)
津辻は射撃妨害かな?
チャーリー・マクラウド(朱理)
この出目をね?銃撃でね・?????
遠井 ヨミチ(phima)
すごい!
津辻 文人(ゆっけ)
はい!どうしようか考えてました…チャーリーを真似て、カーブミラー撃とうかな…!
チャーリー・マクラウド(朱理)
チャーリー?????
KP(ミナカミ)
了解しました。チャーリーは成功で、紅玉さんは〈知識〉、津辻は〈射撃〉で判定どうぞ。
林 紅玉(ユタカ)
CC<=80 知識 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 42 > 42 > レギュラー成功
津辻 文人(ゆっけ)
CC<=80 射撃 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 8 > 8 > イクストリーム成功
チャーリー・マクラウド(朱理)
すごい!
遠井 ヨミチ(phima)
えらい!!
林 紅玉(ユタカ)
みんないいぞ!
津辻 文人(ゆっけ)
「よっと」パン!
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] ニューナンブ:2 → 1
KP(ミナカミ)
成功。車はスイスイと進みカーブミラーは粉々になった。
KP(ミナカミ)
ヨミチは〈運転〉Bダイス1個でどうぞ。
遠井 ヨミチ(phima)
CC+1<=70 【運転(自動車)】 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[1] > 25, 35 > 25 > ハード成功
遠井 ヨミチ(phima)
ヨカッタ…っ
チャーリー・マクラウド(朱理)
すばらしい~!
KP(ミナカミ)
成功。2マス進む。
津辻 文人(ゆっけ)
えらーーい!!
林 紅玉(ユタカ)
逃げ切りだ~!
KP(ミナカミ)
ヨミチはさらに強くアクセルを踏み、似たカラーの車に紛れ込む。
KP(ミナカミ)
そして追跡車の目から逃れたのち、変装機能と回転式可変ナンバーのスイッチを入れるだろう。
KP(ミナカミ)
ガコン!!! と鈍い音がしたのちに、シックでグレーの車体が、派手なレッドカラーになる。
チャーリー・マクラウド(朱理)
ヒュウ!!
KP(ミナカミ)
追跡車はあなた達を見失い、違う道へと移動していくだろう。
遠井 ヨミチ(phima)
ギュイー! ですです!色々変える!
林 紅玉(ユタカ)
「なんとか撒いたアル!流石ヨミチネ!」
KP(ミナカミ)
カーチェイス終了。お疲れ様でした!
津辻 文人(ゆっけ)
「はぁ、なんや、練度上がってへん?ミュータントやとしたらアプデ早すぎやろ」
お疲れ様でした!!
KP(ミナカミ)
追手を撒いた探索者達は、しばらく車を走らせてUT-10へ辿り着くだろう。
林 紅玉(ユタカ)
お疲れ様でした!
遠井 ヨミチ(phima)
わーい! これクラブや教団などの道で毎回色、ナンバー変えしてたら追われなかったのかなーヘヘヘ
チャーリー・マクラウド(朱理)
「今回は相手もしつこかったな」ふぅ・・・
遠井 ヨミチ(phima)
「相手も必死ってことだろうね」

UT-10

KP(ミナカミ)
UT-10は外から見ると小奇麗な低階層のビルだが、有刺鉄線が張られた高い塀で囲まれており、正面入り口は複数人の警備員がうろついてる。
KP(ミナカミ)
正面の扉は見るからに厳重にロックが施されており、そこから侵入するのは至難の技だろう。
林 紅玉(ユタカ)
「ここに侵入するのはチョト一筋縄では行かなそうネー?」
遠井 ヨミチ(phima)
「うーん、さすがに厳重だね…」
津辻 文人(ゆっけ)
「ごっついなぁ。何やのアレ」
KP(ミナカミ)
まずは全員〈目星〉どうぞ。
津辻 文人(ゆっけ)
CC<=80 目星 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 65 > 65 > レギュラー成功
遠井 ヨミチ(phima)
CC<=60 【目星】 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 5 > 5 > イクストリーム成功
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=40 目星 (1D100<=40) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 78 > 78 > 失敗
林 紅玉(ユタカ)
CC<=60 目星 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 67 > 67 > 失敗
チャーリー・マクラウド(朱理)
あ、失敗!ひさびさ!
KP(ミナカミ)
失敗「やあ!」
津辻 文人(ゆっけ)
目星の失敗くん!
遠井 ヨミチ(phima)
失敗くん!
チャーリー・マクラウド(朱理)
あんまり会いたくないものだね
チャーリー・マクラウド(朱理)
かえって。 どうぞ
KP(ミナカミ)
失敗くん泣いちゃうだろ
KP(ミナカミ)
目星情報として、津辻とヨミチはビルの周りをぐるりと回ってみて、一部の有刺鉄線が途切れている場所を見つけることが出来る。
KP(ミナカミ)
ここから〈登攀〉で登っていけば、中に入れそうだ。
津辻 文人(ゆっけ)
おぉ!
林 紅玉(ユタカ)
登攀…!
津辻 文人(ゆっけ)
「…ん」「あっこから入れそうやな。」共有~!
チャーリー・マクラウド(朱理)
ガジェットォオ!
遠井 ヨミチ(phima)
登攀!
津辻 文人(ゆっけ)
ハッ…今の内に、装填をしておきたいです…!!
遠井 ヨミチ(phima)
「ヲッチウィンチ使えそうじゃん~ヘヘヘ」共有しつつ
KP(ミナカミ)
装填いいですよ。
津辻 文人(ゆっけ)
ありがとうございます!
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] ニューナンブ:1 → 5
チャーリー・マクラウド(朱理)
「あそこか。」どれどれ、使ってみるか
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] 予備弾倉:3 → 2
林 紅玉(ユタカ)
「ナルホド確かに登れそうアルネ~」
チャーリー・マクラウド(朱理)
ウォッチウィンチ使って、登ってみるよ!
KP(ミナカミ)
チャーリーがウォッチウィンチの竜頭を特殊なやり方で回してみると、ロープがバシュン! と伸び、塀を登ることができるだろう。
チャーリー・マクラウド(朱理)
スルスルっと登ったよ!
津辻 文人(ゆっけ)
か、か、かっこいい~~~~~~~~
チャーリー・マクラウド(朱理)
安全に降りられるか見張りはいないか・・・確認ののち、みんなにも登っていただこうと!
遠井 ヨミチ(phima)
「おお~いい感じだね。 そちらから見てなにかわかる?」チャーリーに通信機器で聞いてみたいです
津辻 文人(ゆっけ)
「あかん、男の子が大好きなやつや…」登っている様子をそのように見ていました(悠長)
チャーリー・マクラウド(朱理)
何か見えますかね?
KP(ミナカミ)
では、塀の上から敷地内の様子を伺ってみると、裏口とその前に立つ2人の警備員が見える。
チャーリー・マクラウド(朱理)
「裏口発見、警備が2」と手短に!
遠井 ヨミチ(phima)
「了解~」こちら全員にも共有します
津辻 文人(ゆっけ)
「2人か…」
KP(ミナカミ)
(*・.・*) ムム……と共有された
林 紅玉(ユタカ)
「裏まで警備が厳重アルネ~」共有されました!
林 紅玉(ユタカ)
バグちゃんも…!かわいいね
チャーリー・マクラウド(朱理)
かわいいね
遠井 ヨミチ(phima)
かわいい…バグちゃんなでなでしとこ
津辻 文人(ゆっけ)
かわいい…。
KP(ミナカミ)
(*^-^*)♪
チャーリー・マクラウド(朱理)
さて・・・どうしようかね…とりあえず全員登ってもらったほうがいいのかな・・・?
津辻 文人(ゆっけ)
「やけど制圧できなさそうな人数でもないな。」
津辻 文人(ゆっけ)
そうですね…自分は登攀できるならしたいかなと思いました!
遠井 ヨミチ(phima)
「ふむ、どのルートでもいけそうだねぇ」と考えつつも自分も登攀したい!です!(ロマン重視
林 紅玉(ユタカ)
ですね!ウィンチ借りる形で登れるのかな?
チャーリー・マクラウド(朱理)
時計を下に渡して登っていただく!
チャーリー・マクラウド(朱理)
その間に、警備が増えないかとか注意しておくよ!ある程度は物陰に隠れていると信じて!
KP(ミナカミ)
では、ウォッチウィンチを回して探索者達全員が塀に登る。
KP(ミナカミ)
警備が増える気配はないが、減る気配もない。ちゃんと起きていて真面目に警備をしている。
チャーリー・マクラウド(朱理)
なんて真面目なんだ
遠井 ヨミチ(phima)
ちゃんと仕事しててえらい
林 紅玉(ユタカ)
えらいな…クラブの警備とは違う
津辻 文人(ゆっけ)
警備員の鑑だ…
遠井 ヨミチ(phima)
みんなこなれた様子でスッスと使いこなして登ったんだろなぁ、かっこいい
津辻 文人(ゆっけ)
よっこいしょ、と登った 「さて こっからどうするかやな」
チャーリー・マクラウド(朱理)
隠密で近寄って制圧とかできるかな?
KP(ミナカミ)
〈隠密〉に成功すれば近づいてとっ捕まえることができますね。または、使えそうなガジェットがあれば使ってみるのもいいでしょう。
遠井 ヨミチ(phima)
「ふむ、制圧するなら文人の手袋銃で一人はいけるね」
チャーリー・マクラウド(朱理)
手袋銃で気絶!
津辻 文人(ゆっけ)
「おん」手袋嵌めてました
チャーリー・マクラウド(朱理)
私は隠密振ってみようかな?
KP(ミナカミ)
手袋銃による気絶はスタンガンによるスタンと同じように扱います。
KP(ミナカミ)
スタンに成功すると、対象は1D6ラウンドの間動くことができなくなります。
津辻 文人(ゆっけ)
ふむふむ!
チャーリー・マクラウド(朱理)
おーー!すごい!
遠井 ヨミチ(phima)
了解ですっ その間に捕まえる感じですねっ
KP(ミナカミ)
なので、その間に押さえ込んで動きを封じる形になりますね。
林 紅玉(ユタカ)
なるほど強い!
津辻 文人(ゆっけ)
わかりました。手袋銃も接近が必要と思いますが、隠密の判定は必要ですかね…?(念のため!)
KP(ミナカミ)
そうですね。確実に当てるなら〈隠密〉で接近した方が良いでしょう。遠くから撃つなら〈射撃/H〉かなってところです。
津辻 文人(ゆっけ)
ハードはきびしい…!了解です!
チャーリー・マクラウド(朱理)
ふむふむ!私は手袋銃もってないし、隠密で近寄って捕まえたいな!
チャーリー・マクラウド(朱理)
二人いるし、もう片方を任せたい!
津辻 文人(ゆっけ)
では自分も隠密で近寄って、もう1人を制圧するって感じで動きたいです!
KP(ミナカミ)
OK。ではチャーリーと津辻は〈隠密〉どうぞ。
津辻 文人(ゆっけ)
CC<=80 隠密 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 63 > 63 > レギュラー成功
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=80 隠密 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 64 > 64 > レギュラー成功
遠井 ヨミチ(phima)
えらい!!
津辻 文人(ゆっけ)
ニアピン////
林 紅玉(ユタカ)
ナイスゥ!
チャーリー・マクラウド(朱理)
ソロリソロリ
KP(ミナカミ)
チャーリーは音もなく警備員の近くに忍び寄り、石を投げて注意を逸らしたのちに後ろから押さえ込む。
チャーリー・マクラウド(朱理)
「声を出すな」と、口を押える!
KP(ミナカミ)
もう1人の警備員はそれに素早く反応するが、体が動く前に津辻の手袋銃から放たれた弾丸が背中に命中し、その場にどさりと倒れこむ。
遠井 ヨミチ(phima)
二人の隠密行動の間、他に人が来ないか周囲を警戒しておりました
津辻 文人(ゆっけ)
「交代の時間や。ご苦労さん。」
KP(ミナカミ)
見事な隠密行動だ。大きな音を立てるものはなく、増援の気配はない。
林 紅玉(ユタカ)
「一丁上がりネ!」同じく見張りをしておりました。
津辻 文人(ゆっけ)
身包み剥いでから縛ってその辺に隠そう…!
遠井 ヨミチ(phima)
ナイス!って感じに二人にサムズアップ
津辻 文人(ゆっけ)
あ、気絶時間のロールをしますね…!
KP(ミナカミ)
ハ どうぞ!
津辻 文人(ゆっけ)
1d6 (1D6) > 4
津辻 文人(ゆっけ)
お眠り。
チャーリー・マクラウド(朱理)
「申し訳ないが静かにしててくれよ?」と、お口にハンカチつめつめ。
KP(ミナカミ)
4ラウンド。48秒くらいか。
津辻 文人(ゆっけ)
う~ん服とか貰えればと思ったんですけど装備解除とかは難しそうですかねえ…!
KP(ミナカミ)
まあ、その間に手足と口を縛ってしまえば後はどうとでも出来るかなと。
チャーリー・マクラウド(朱理)
警備員の服ね!剥ぎたい気持ちわかるよ
津辻 文人(ゆっけ)
ふんふん!では先に縛っちまいます!
チャーリー・マクラウド(朱理)
見事な素早さで縛り上げていく!
KP(ミナカミ)
なので警備員の服もゲットできちゃう。
津辻 文人(ゆっけ)
やったぜ!
チャーリー・マクラウド(朱理)
ゲットできちゃう!2着だ!
KP(ミナカミ)
口にティッシュを詰め込まれ、哀れな姿にされた警備員は、藪の中に隠される。これならそう簡単には見つからないだろう。
チャーリー・マクラウド(朱理)
シーっと指を口元に持っていきつつ!隠しちゃおうね?
津辻 文人(ゆっけ)
しまっちゃおうね~
津辻 文人(ゆっけ)
早速ここで装備しちゃおう
KP(ミナカミ)
ここで そうび していくかい?▼
津辻 文人(ゆっけ)
はい▽
チャーリー・マクラウド(朱理)
YES
津辻 文人(ゆっけ)
ハッ 警備員に変装とかも……できる?
KP(ミナカミ)
〈変装〉に成功するとどこからどう見ても警備員になれますよ。
チャーリー・マクラウド(朱理)
警備員だし、男性陣が来た方がいいかな?
遠井 ヨミチ(phima)
うんうんお二人どうぞ!
林 紅玉(ユタカ)
ですね!おふたりにお任せしましょう
津辻 文人(ゆっけ)
あっそうか、と思ったら…ありがとうございます!
津辻 文人(ゆっけ)
じゃあ変装しますね!
チャーリー・マクラウド(朱理)
じゃあ変装だけどうにかしていただけますか!紅玉さん!!!
津辻 文人(ゆっけ)
CC<=65 変装 (1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 7 > 7 > イクストリーム成功
遠井 ヨミチ(phima)
ひゅー!
林 紅玉(ユタカ)
了解です!それではチャリーさんに変装を!
津辻 文人(ゆっけ)
変装上手いなぁこの人…
チャーリー・マクラウド(朱理)
私の輝きを消してほしい
KP(ミナカミ)
はーい。紅玉は〈変装〉どうぞ。
林 紅玉(ユタカ)
CC<=75 変装 (1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 50 > 50 > レギュラー成功
津辻 文人(ゆっけ)
夜の闇では目立ちすぎるからね、輝きは
チャーリー・マクラウド(朱理)
ありがとう!!!!
遠井 ヨミチ(phima)
えらい!
林 紅玉(ユタカ)
今回は上手く消せたようだ…
KP(ミナカミ)
輝きは夜の闇に消えた。
チャーリー・マクラウド(朱理)
私は新人警備員
林 紅玉(ユタカ)
「ヨシヨシ、今度はコツを掴んだネ!完璧アル!」
津辻 文人(ゆっけ)
「おーやるやん」
遠井 ヨミチ(phima)
「うんうん二人ともカンペキな警備員だね」
チャーリー・マクラウド(朱理)
「いいね。うん。どこからどう見てもただの新人警備員だ」
チャーリー・マクラウド(朱理)
キラキラオーラは新人特有のフレッシュさにカバーされている!
津辻 文人(ゆっけ)
「俺は前に喋りでバレてもうたからな…何かあったら頼むでチャーリー。」
KP(ミナカミ)
さて、裏口が探索者達のことを気にしているようだ。どうする?
チャーリー・マクラウド(朱理)
「はい!まかせてください!」新人っぽさ
遠井 ヨミチ(phima)
裏口くん…///
林 紅玉(ユタカ)
裏口くん!待たせてごめんな…
チャーリー・マクラウド(朱理)
あけましょう。警備員は鍵持ってるはず。
津辻 文人(ゆっけ)
お待たせ、君のためにお洒落してきたよ
KP(ミナカミ)
ドキン……
チャーリー・マクラウド(朱理)
チャリチャリ・・・この鍵がいいのかい?
津辻 文人(ゆっけ)
この防弾ベスト…どうかな?(壁ドン)
チャーリー・マクラウド(朱理)
見せてよ、君の扉の向こうを、さ
津辻 文人(ゆっけ)
じゃあ裏口から侵入ですね!
KP(ミナカミ)
懐にあった鍵束をいくつか試してみると、見つかるでしょう。裏口の心を開く"鍵"が。
KP(ミナカミ)
はい。そういうわけで裏口が開きます。
チャーリー・マクラウド(朱理)
誰にでも簡単に扉を開きやがって!
遠井 ヨミチ(phima)
沢山口説かれた扉はもうドキドキが止まりませんな
津辻 文人(ゆっけ)
オープンユアハート_ようこそ、今宵のお客様
チャーリー・マクラウド(朱理)
というわけで入りましょう~~~!女性陣は後ろで!
林 紅玉(ユタカ)
レッツゴー侵入!
津辻 文人(ゆっけ)
では警備員に扮しているので男性陣でまず入りましょうね
遠井 ヨミチ(phima)
ヘイ!
KP(ミナカミ)
探索者達はついにUT-10への侵入を果たす。
KP(ミナカミ)
そこでは待ち受けるものは一体何なのだろうか……
KP(ミナカミ)
……というところで、良い時間になりましたし今日はここまで。お疲れ様でした。
林 紅玉(ユタカ)
お疲れ様でした~!
チャーリー・マクラウド(朱理)
お疲れさまでした~~~!
遠井 ヨミチ(phima)
お疲れ様でしたー!
チャーリー・マクラウド(朱理)
やはり素晴らしい時間キーパリングぅ!!!
津辻 文人(ゆっけ)
お疲れ様でした!
チャーリー・マクラウド(朱理)
さすがミナカミさんだぁ・・・・
KP(ミナカミ)
今回もなんとかなったぜ……(汗を拭う)
遠井 ヨミチ(phima)
時間ピッタリ…しゅごいい…!
林 紅玉(ユタカ)
すごく良いタイミングの区切り…!