T-10/2F/資料室
KP(ミナカミ)
資料室には膨大な数の本があり、目ぼしい資料を探すには多少の時間を要するだろう。足音を殺して室内を回ってみるが、誰もいない。
KP(ミナカミ)
紅玉と津辻は〈図書館〉どうぞ。
津辻 文人(ゆっけ)
CC<=80 図書館 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 10 > 10 > イクストリーム成功
林 紅玉(ユタカ)
CC<=60 図書館 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 93 > 93 > 失敗
林 紅玉(ユタカ)
ホホホ
津辻 文人(ゆっけ)
ヘヘヘ
林 紅玉(ユタカ)
また帳簿でも見つけたか???
津辻 文人(ゆっけ)
これは………勘定帳!!!
遠井 ヨミチ(phima)
帳簿ハンターカワイイ
津辻 文人(ゆっけ)
決算とかの資料があったのかもしれない
KP(ミナカミ)
ではリクエスト通り、紅玉は帳簿を見つける。政府関係者や宗教関係など、きなくさい組織からうなるほどの金が流れ込んでいるようだ。
林 紅玉(ユタカ)
もうスパイじゃなくてマルサとかになりな。
津辻 文人(ゆっけ)
マルサの女…
KP(ミナカミ)
その一方、津辻は今までの調査で得られた気になる単語が書かれた資料を発見する。
津辻 文人(ゆっけ)
「資料多いな……」「…と」お!
KP(ミナカミ)
【カロテキア】【古のもの】に関する資料だ。読む?
林 紅玉(ユタカ)
「ハッ これは…………色んなところからヤバそうな金が流れ込んできてるネ!」また金の換算に夢中だ。
津辻 文人(ゆっけ)
「コラコラ後にせえ後に」首根っこをンギュ て紅玉さん掴みつつね
津辻 文人(ゆっけ)
読みます!
林 紅玉(ユタカ)
首根っこつかまれてヌワーーッとなりつつ、一緒に読めますかね?!
津辻 文人(ゆっけ)
一緒に読も!!
KP(ミナカミ)
では一緒に読みましょう。まずはカロテキアから。
【カロテキア】
ナチス親衛隊の秘密機関。
オカルトの研究と実践を使命としており、大戦中は神話的存在の軍事利用を限定的に行った。
大戦後、デルタグリーンによる残党狩りによって大きな打撃を受けるが、現在は組織が再建されている。
ブラジルを本拠として世界各地のテロ組織や極右団体の影で暗躍している。
カロテキアは組織全体の長を持たず、独自に構成された複数の班からなる組織だが、UT-10はその班の一つが拡大し、組織になったものだ。
カロテキアは現在、死者の再生に成功し、戦死した兵士を蘇らせて戦場に投入する作戦を行っている。
そのようなアンデッド兵は意志も知性も持たず、敵味方の区別なく近くの人間に襲いかかるのが常のようだ。
KP(ミナカミ)
★正気度喪失【1/1D3】
林 紅玉(ユタカ)
CC<=58 SANC (1D100<=58) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 27 > 27 > ハード成功
津辻 文人(ゆっけ)
cc<=79 正気度 (1D100<=79) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 61 > 61 > レギュラー成功
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] 正気度:79 → 78
system
[ 林 紅玉(ユタカ) ] 正気度:58 → 57
KP(ミナカミ)
成功。では続いて古のものについての資料。
【古のもの】
太古に宇宙から飛来し地球最初の支配者となった種族。
起源は不明だが、旧支配者や異次元的な存在とは異なり、この宇宙で誕生した通常の生物である。
身の丈は約2.5m、胴の太さは2m。
古のものには様々な特性があり、光がなくても感覚によって物を確認することが出来る。
無機物から栄養を摂取可能。水陸両生。
体組織は頑丈かつ弾力に優れている。
胞子によって繁殖し、人間を遥かに超える知能、体力、寿命を備えている。
古のものの支配下であり奴隷であった「ショゴス」と言われる生き物は、脳を手に入れ、反乱し、制御不能になり、各地に野放しになった。
更に、宇宙から来た侵略者に敗北し、北半球から一掃された過去も持ち、現在の勢力圏は南極へ後退している。
また、古のものを崇拝している新興宗教団体「古の宮教団」というものも存在している。
津辻 文人(ゆっけ)
古のものさん!!!ちゃんとショゴス管理してくださいよ…!!!
林 紅玉(ユタカ)
ショゴスってそんな経緯あったのか! >野放し
KP(ミナカミ)
★正気度喪失【1/1D3】
津辻 文人(ゆっけ)
cc<=78 正気度 (1D100<=78) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 56 > 56 > レギュラー成功
林 紅玉(ユタカ)
CC<=57 SANC (1D100<=57) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 6 > 6 > イクストリーム成功
KP(ミナカミ)
ショゴっちゃんの知られざる過去が赤裸々に。
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] 正気度:78 → 77
system
[ 林 紅玉(ユタカ) ] 正気度:57 → 56
林 紅玉(ユタカ)
ショゴッチャン…
KP(ミナカミ)
資料室の情報は以上です。これらの情報を他メンバーに共有すると、たとえ口頭でも同等の正気度喪失が発生します。
津辻 文人(ゆっけ)
「こっちの731みたいなんはともかく」カロテキア「こっちのこれは……何?UMAか何かなん?」スペースアヤヒト
津辻 文人(ゆっけ)
了解です!
林 紅玉(ユタカ)
承知です!
林 紅玉(ユタカ)
「オカルト&ホラーな話になってきたアルな…。」
津辻 文人(ゆっけ)
「俺らの手に負えへんものやないとええけどな…」
KP(ミナカミ)
一方その頃、ヨミチとチャーリーは……
チャーリー・マクラウド(朱理)
ワーーー!
遠井 ヨミチ(phima)
はい!
KP(ミナカミ)
というわけで研究室の方にカメラを移します。
T-10/2F/研究室
遠井 ヨミチ(phima)
研究室にコソコソっと入り中に人がいないかをまず確認します。
チャーリー・マクラウド(朱理)
コンピューターあるっぽいし、ヨミチに頼るわね
遠井 ヨミチ(phima)
ふふふ、あたしのモルカー動画が火を噴くよ(?
KP(ミナカミ)
コソコソッと中に入ってみると……なんということだ。誰もいない。
チャーリー・マクラウド(朱理)
侵入、侵入!あぁよかった!疲れて研究室に寝泊まりする人はいない!
KP(ミナカミ)
中にはいくらかのファイリングされた資料とパソコンがあるだろう。
遠井 ヨミチ(phima)
確認してホっ…。調査に専念します。それぞれ調査できますか?
チャーリー・マクラウド(朱理)
調査技能低いけど…!何か探そう!
KP(ミナカミ)
はい。資料とパソコン、それぞれ調査できます。
チャーリー・マクラウド(朱理)
それぞれなにか技能いりますか?
KP(ミナカミ)
資料は〈目星〉、パソコンは〈目星〉または〈コンピュータ〉かな。パソコンはどっちの技能も出てくる情報は同じ。
遠井 ヨミチ(phima)
はい、では自分はパソコンの調査をば。技能コンピュータで調べたいです(技能値が高いという理由)
チャーリー・マクラウド(朱理)
じゃあ、資料に目星やってみます!
KP(ミナカミ)
それぞれ技能ロールどうぞ。
遠井 ヨミチ(phima)
CC<=65 【コンピューター】 (1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 56 > 56 > レギュラー成功
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=40 目星 (1D100<=40) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 63 > 63 > 失敗
チャーリー・マクラウド(朱理)
あぁしっぱいだ!
遠井 ヨミチ(phima)
く、失敗しらたモルカーウィルス入れようと思ったのに(????
遠井 ヨミチ(phima)
おしい!
チャーリー・マクラウド(朱理)
もるかーやめなさい!
遠井 ヨミチ(phima)
クッ わたしにはもるかーを布教する使命が…
KP(ミナカミ)
ではパソコン情報。
KP(ミナカミ)
最新式の3Dプリンターが付属しているパソコンだ。
KP(ミナカミ)
パソコンを起動して中を調べると、UT-10職員の指紋データを発見することが出来るだろう。
KP(ミナカミ)
これを使えば指紋を3Dプリンタで出力することができるかもしれない。
遠井 ヨミチ(phima)
オホホオ それを知りニヤっとします。「職員の指紋貰えるじゃん…ふふ」
チャーリー・マクラウド(朱理)
すごい機械だ!
KP(ミナカミ)
ヨミチは何か使えそうな名前はないかと指紋データのリストを眺め……そして、見覚えのある人物の名を見つける。
KP(ミナカミ)
――ベンジャミン・ウィルソン。
遠井 ヨミチ(phima)
アアアーーーーーーーーーーーーー
チャーリー・マクラウド(朱理)
ベエエエエエン!!!
KP(ミナカミ)
信頼していたボスの名前が、そこにあった。
KP(ミナカミ)
★正気度喪失【1/1D4】
遠井 ヨミチ(phima)
「……」とある名前を見つけ急に表情が強張った
遠井 ヨミチ(phima)
CC<=58 【SANチェック】 (1D100<=58) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 31 > 31 > レギュラー成功
system
[ 遠井 ヨミチ(phima) ] 正気度:58 → 57
チャーリー・マクラウド(朱理)
事前にちょっと聞いてたから…ましだった!
KP(ミナカミ)
成功。その事実はあなたの心に小さな影を落とすだろう。
KP(ミナカミ)
……というところで、KPがご飯に呼ばれてしまったので休憩にしましょう。
遠井 ヨミチ(phima)
「…ベンジャミン・ウィルソン」これは仲間にも伝えよう
チャーリー・マクラウド(朱理)
「え?」資料を見ようとして名前が!
チャーリー・マクラウド(朱理)
ドサっと資料を落とすので目星失敗しました。
KP(ミナカミ)
それでは再開。
KP(ミナカミ)
ヨミチが指紋データのリストにボスの名前を見つけ、その名を耳にしたチャーリーが資料を落としたところからですね。
チャーリー・マクラウド(朱理)
はい!
遠井 ヨミチ(phima)
はい!
遠井 ヨミチ(phima)
「クラブで見た人影は本当に… そう……」くぅ~~
KP(ミナカミ)
ボスの名があったことをハッキリと共有するとチャーリーにも同量の正気度喪失が発生します。共有する?
遠井 ヨミチ(phima)
共有します!
チャーリー・マクラウド(朱理)
共有していいよぉ~!
KP(ミナカミ)
では、チャーリーは【1/1D4】の正気度喪失。
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=74 正気度 (1D100<=74) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 43 > 43 > レギュラー成功
system
[ チャーリー(朱理) ] 正気度:74 → 73
チャーリー・マクラウド(朱理)
「ベンジャミン…」見間違いではなかった!ちょっとショックでした!
遠井 ヨミチ(phima)
しばらく頭を抱えていますがフゥとため息を付き…、
ベンジャミンの指紋を3Dプリンターで再現します!
KP(ミナカミ)
ではベンジャミンの指紋が3Dプリンターでジジジジ……と出力される。
KP(ミナカミ)
ヨミチとチャーリーは〈アイデア〉どうぞ。
遠井 ヨミチ(phima)
「…もしもの時は、やり合うことになるだろうね…ベンジャミンと」
遠井 ヨミチ(phima)
CC<=80 【アイデア】 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 91 > 91 > 失敗
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=75 INT/アイデア (1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 97 > 97 > 失敗
遠井 ヨミチ(phima)
??
KP(ミナカミ)
ボスのことで頭がいっぱいだ……
チャーリー・マクラウド(朱理)
なんもわからん
津辻 文人(ゆっけ)
ボスが心を乱してく…
遠井 ヨミチ(phima)
手は適格にパソコンを操るが…ショックで頭が一杯だった…
林 紅玉(ユタカ)
ボスゥ…
KP(ミナカミ)
津辻と紅玉は研究室に行って合流する? その場合は一度廊下に出るので紅玉は〈幸運〉または〈隠密〉を振る必要があります。
チャーリー・マクラウド(朱理)
「ヨミチ、この機械は…?あぁ、すごいね?」指紋がでてきてる!
津辻 文人(ゆっけ)
アイデア気になるし合流しましょかね…!?
林 紅玉(ユタカ)
ですね!行きましょう!
遠井 ヨミチ(phima)
「そ、これで指紋認証は突破できるよ。」出来上がったベンジャミンの指紋を回収しておきます。
KP(ミナカミ)
OK。紅玉は〈幸運〉または〈隠密〉どうぞ。
チャーリー・マクラウド(朱理)
機械のすごさやら、ボスのことやら、落とした資料を拾うやらでちょっと頭がいっぱいでした!
林 紅玉(ユタカ)
CC<=65 隠密 (1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 17 > 17 > ハード成功
遠井 ヨミチ(phima)
えらい!
林 紅玉(ユタカ)
ヒッヒッフーーーーー
KP(ミナカミ)
成功。職員らしき人物が通りがかるが、柱の陰に隠れてやりすごす。
林 紅玉(ユタカ)
「あっぶねーアル……」コソコソ
津辻 文人(ゆっけ)
「早よ服欲しいな」コソコソ
KP(ミナカミ)
そうして辿り着いた研究室では、どこか心ここにあらずと言った様子のヨミチとチャーリーがいる。
津辻 文人(ゆっけ)
「どない?」具合は
林 紅玉(ユタカ)
「なにかあったアルか?」
遠井 ヨミチ(phima)
「あ?ああ…。」ぼんやりしてた
「職員名簿の中に…ベンジャミンの名を見つけた」二人にも共有します!
津辻 文人(ゆっけ)
「…。」共有ありがとうございます!
林 紅玉(ユタカ)
「!」「ベンジャミンが…?」
KP(ミナカミ)
紅玉と津辻は【1/1D4】の正気度喪失。
津辻 文人(ゆっけ)
cc<=77 正気度 (1D100<=77) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 81 > 81 > 失敗
林 紅玉(ユタカ)
CC<=56 SANC (1D100<=56) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 14 > 14 > ハード成功
遠井 ヨミチ(phima)
「クラブで見た人影は間違いなかったね…残念ながら」
津辻 文人(ゆっけ)
おっと…
system
[ 林 紅玉(ユタカ) ] 正気度:56 → 55
林 紅玉(ユタカ)
おやおや…
KP(ミナカミ)
苦手と言いつつなんだかんだで慕っているのだなあ
津辻 文人(ゆっけ)
1d4 (1D4) > 1
遠井 ヨミチ(phima)
えらい!
遠井 ヨミチ(phima)
プロのメンタル
林 紅玉(ユタカ)
「そっか…見間違いじゃなかったんアルネ…」
津辻 文人(ゆっけ)
苦手や!と言っているものの実は慕っていたのでショックだった…少し肩を落とす…。
津辻 文人(ゆっけ)
「………ほんなら情報流してたんはベンジャミン…か…。」
チャーリー・マクラウド(朱理)
「まぁ、ベンジャミンのことはおいおいね。いまはとりあえず調べよう」
遠井 ヨミチ(phima)
「一応、ベンジャミンの指紋をコピーしたから、必要になったら使うよ」3Dプリンタで出力したコピーも一緒に見せておく。
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] 正気度:77 → 76
遠井 ヨミチ(phima)
「間違いないね」
チャーリー・マクラウド(朱理)
あとこの資料も調べてほしい。目星失敗したから。
林 紅玉(ユタカ)
資料室の情報も一応SANCありましたが共有如何しますか…!
KP(ミナカミ)
紅玉と津辻は〈アイデア〉どうぞ。
林 紅玉(ユタカ)
CC<=60 アイデア (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 5 > 5 > イクストリーム成功
津辻 文人(ゆっけ)
「ほうか…」声のトーンが少し下がりつつ…
津辻 文人(ゆっけ)
すごい!!!
津辻 文人(ゆっけ)
cc<=90 INT/アイデア (1D100<=90) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 81 > 81 > レギュラー成功
林 紅玉(ユタカ)
やったぜ!
遠井 ヨミチ(phima)
共有欲しいです!
チャーリー・マクラウド(朱理)
すごいぞ!
遠井 ヨミチ(phima)
ありがとう
チャーリー・マクラウド(朱理)
SAN全然いけるから共有していいよぉ!
KP(ミナカミ)
アイデア結果→資料目星チャレンジ→資料室情報共有 の順にやって行きますね。
林 紅玉(ユタカ)
了解です!
チャーリー・マクラウド(朱理)
はぁい!
遠井 ヨミチ(phima)
はい!
KP(ミナカミ)
まず、アイデア結果として。
KP(ミナカミ)
紅玉と津辻は、もしベンジャミンがUT-10職員だとして、元OSO職員である彼に強力な権限を与えるだろうか? より権限がありそうな……零崎輪太郎の指紋の方が使える可能性があるのでは? と感じるだろう。
津辻 文人(ゆっけ)
ふんふん
林 紅玉(ユタカ)
なるほど…!
チャーリー・マクラウド(朱理)
たしかにな!
遠井 ヨミチ(phima)
へへwwwwたしかにwww
津辻 文人(ゆっけ)
じゃあ「…」「もしそうなら、オッサンの指紋にそこまで権限があるかは微妙やな。」
林 紅玉(ユタカ)
「そうネ、指紋持ってくならもっと偉そうなヤツのも出しといたらより使えそうじゃないアルか?」
津辻 文人(ゆっけ)
「零崎のは?あらへんかった?」
遠井 ヨミチ(phima)
「おっと、そういやそんな名前もあったかな」カタカタと調べます
遠井 ヨミチ(phima)
「それもそうだった…迂闊だったよフフ」ベンジャミンの名で調子が狂ったようだ
KP(ミナカミ)
カタカタと調べるとあっさり見つかり、3Dプリンタでの出力も出来る。
チャーリー・マクラウド(朱理)
やったぁ!
遠井 ヨミチ(phima)
はーい!コピー作ります!
KP(ミナカミ)
続いて目星チャレンジ。ヨミチ、紅玉、津辻は〈目星〉どうぞ。
遠井 ヨミチ(phima)
CC<=60 【目星】 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 18 > 18 > ハード成功
林 紅玉(ユタカ)
CC<=60 目星 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 45 > 45 > レギュラー成功
津辻 文人(ゆっけ)
CC<=80 目星 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 43 > 43 > レギュラー成功
チャーリー・マクラウド(朱理)
零埼に変装とかしといたほうがいいんかねぇ…?指紋だけなら見た目は別にいいのかな?
津辻 文人(ゆっけ)
「便利な世の中や。」3Dプリンタを見て…パネルなどから指紋採取してた古の時代に思いをはせつつ…
KP(ミナカミ)
では、チャーリーの整理のおかげだろうか。「小型爆弾チップの資料」と書かれた用紙が入ったファイルが目についた。
チャーリー・マクラウド(朱理)
まずは資料の情報!情報!
・小型爆弾チップの資料
超小型化された爆弾の説明、解除方法が書かれている。
解除に一度でも失敗すると二度と解除出来なくなる仕組みになっているようだ。
赤野に埋め込まれていたものだろうか……?
KP(ミナカミ)
以上です。
遠井 ヨミチ(phima)
資料を見つけた!「爆弾チップ、こんなものまで作ってるなんてねぇ…。赤野にこれが埋め込まれてたんだろうね」共有共有
津辻 文人(ゆっけ)
「えらい資料整っとったけどマメやねえ、ここの職員」チャーリーのことや!
林 紅玉(ユタカ)
「ナルホド…こんなものが埋め込まれてたアルか。失敗すると解除不能って大分厄介アルなあ…」
林 紅玉(ユタカ)
「そうそう、向こうの部屋でも色々解ったヨ~。アンデッド兵のことといい、大分ヤバそうなものに関わってる組織みたいネ」と、カロテキアと古のものの情報についても共有しましょう!
チャーリー・マクラウド(朱理)
「小型爆弾…すごくタイミングよく爆発したけど、盗聴器でもついていたのか…?」
KP(ミナカミ)
資料室の情報共有。ヨミチとチャーリーは【1/1D3】の正気度喪失が2回発生する。
遠井 ヨミチ(phima)
CC<=57 【SANチェック】 (1D100<=57) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 16 > 16 > ハード成功
system
[ 遠井 ヨミチ(phima) ] 正気度:57 → 56
遠井 ヨミチ(phima)
CC<=56 【SANチェック】 (1D100<=56) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 40 > 40 > レギュラー成功
system
[ 遠井 ヨミチ(phima) ] 正気度:56 → 55
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=73 正気度 (1D100<=73) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 75 > 75 > 失敗
チャーリー・マクラウド(朱理)
1d3 SAN減少 (1D3) > 2
system
[ チャーリー(朱理) ] 正気度:73 → 71
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=71 正気度 (1D100<=71) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 68 > 68 > レギュラー成功
system
[ チャーリー(朱理) ] 正気度:71 → 70
遠井 ヨミチ(phima)
「むむ…そんな種族も何も初耳すぎる…。なんつーこと計画してんだよココのやつらは……!」
チャーリー・マクラウド(朱理)
はい!共有受けました!
KP(ミナカミ)
( ・.・ ) 未知の情報の数々に固まっている。
チャーリー・マクラウド(朱理)
「えぇ?へたなB級映画より突飛な設定じゃない?」半信半疑だ!
遠井 ヨミチ(phima)
バグちゃんもびっくりしたね~ヨチチチチ
津辻 文人(ゆっけ)
「事実は小説よりも奇なりちゅうこっちゃ」
林 紅玉(ユタカ)
「バグチャンまでフリーズしてしまったアル!」
KP(ミナカミ)
2Fの情報は以上です。
遠井 ヨミチ(phima)
「ヨシヨシ…あとでモルカー見せたげるからね…(?)」
KP(ミナカミ)
(*^-^*)!
チャーリー・マクラウド(朱理)
カードキーはなく、変装用の衣類もなかったか
遠井 ヨミチ(phima)
はぁい! 「色々わかったはいいけど、カードキーはなかったね…。 オフィスまでいくかい?」
林 紅玉(ユタカ)
次は3階かな…?
津辻 文人(ゆっけ)
「虱潰すしかあらへんな そうしよか」
津辻 文人(ゆっけ)
オフィスへ…GO!
遠井 ヨミチ(phima)
ウィ 3階へいこうっ
チャーリー・マクラウド(朱理)
「行くしかないねぇ」いこいこ
林 紅玉(ユタカ)
GOGO!
KP(ミナカミ)
探索者達は研究室を出る。
KP(ミナカミ)
ヨミチと紅玉は〈幸運〉または〈隠密〉どうぞ。
遠井 ヨミチ(phima)
CC<=65 【幸運】 (1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 82 > 82 > 失敗
林 紅玉(ユタカ)
CC<=65 隠密 (1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 12 > 12 > イクストリーム成功
遠井 ヨミチ(phima)
ありがとう…
林 紅玉(ユタカ)
セーフセーフ!
津辻 文人(ゆっけ)
よしよしっ
KP(ミナカミ)
FBではないのでOK。扉を開けた瞬間、目の前を研究員と思しき者が歩いて行ったが気付かれなかった。
遠井 ヨミチ(phima)
「!」「…フゥ」
林 紅玉(ユタカ)
「(ギリセーフアル…)」
KP(ミナカミ)
3階に向かう。
チャーリー・マクラウド(朱理)
ササッササ
T-10/3F
KP(ミナカミ)
最上階――3階へ上がると、廊下はなく、目の前に大きな扉がある。
KP(ミナカミ)
聞き耳をしても何も物音は聞こえず、扉の横には指紋認証の装置がある。
津辻 文人(ゆっけ)
おっとぉ・・・・
チャーリー・マクラウド(朱理)
でた!使いどころ!
林 紅玉(ユタカ)
さっそく指紋が!
遠井 ヨミチ(phima)
おお、では、零崎輪太郎の指紋を装置に照らし合わせてみます
KP(ミナカミ)
零崎の指紋を認証装置に当てる。
KP(ミナカミ)
すると装置に緑のランプが灯り、扉の鍵が解除される音がするだろう。
遠井 ヨミチ(phima)
サムズアップでやったぜ。とみんなにお知らせ
林 紅玉(ユタカ)
「d( 'ω' )b」
津辻 文人(ゆっけ)
頷きました。入る…か…!!
チャーリー・マクラウド(朱理)
うむうむ!
KP(ミナカミ)
(*^-^*)♪
遠井 ヨミチ(phima)
d( 'ω' )b はいろう!
KP(ミナカミ)
扉を開けてオフィスに入る。
KP(ミナカミ)
そこは全体がガラス貼りの部屋だった。
KP(ミナカミ)
中央に重厚なデスクがあり、その上にはA4サイズの書類が入る大きさの封筒がある。
KP(ミナカミ)
オフィス内には誰の姿もない。
津辻 文人(ゆっけ)
「うひゃあ、社長のオフィスって感じや。」ガラス張りすごいなあ!
林 紅玉(ユタカ)
「金かかってそうなオフィスアルネ~?」書類の封筒見れそうでしょうか!
遠井 ヨミチ(phima)
「ふふ、良い眺めだねぇ」一応銃を構えて入口を見張ってよう
津辻 文人(ゆっけ)
封筒、見るならレターリムーバーを念のため使っておきたいです…!封閉じてるかな…?
チャーリー・マクラウド(朱理)
警戒しながら入ったけど、誰もいない!デスクとかも調べよう~
KP(ミナカミ)
ヨミチが入口を見張る中、デスクや封筒を調べようとした時だ。
KP(ミナカミ)
突然、ヨミチが見ている中で入口の扉が自動で閉まり、ロックがかかる。
KP(ミナカミ)
それと同時に部屋内の壁が動き、そこから一人の人物が現れる。
チャーリー・マクラウド(朱理)
キャーー!
KP(ミナカミ)
容姿を見れば一目で気付くだろう。
KP(ミナカミ)
自身の同僚、そして行方不明となっていた……
李 浩宇(ミナカミ)
「…………」
KP(ミナカミ)
……「李・浩宇」だ。
KP(ミナカミ)
だが彼の様子がおかしい。
KP(ミナカミ)
目に光はともっておらず、一言も言葉を発しようとしない。
KP(ミナカミ)
更に、感情のない瞳から分かる。
KP(ミナカミ)
自分たちに殺意が向いていることが。
KP(ミナカミ)
探索者達は直感的に分かるだろう。
KP(ミナカミ)
彼は、新人類……ミュータントとなったのだ、と。
KP(ミナカミ)
★正気度喪失【1/1D4】
津辻 文人(ゆっけ)
「!」「……浩宇…」
林 紅玉(ユタカ)
「ハオユー!無事…ではなさそうアルネ……」
遠井 ヨミチ(phima)
「………く…」ミュータントに…
チャーリー・マクラウド(朱理)
「これは…?すごいタイミングだね、どこからか見られてるのか?」
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=70 正気度 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 42 > 42 > レギュラー成功
遠井 ヨミチ(phima)
CC<=55 【SANチェック】 (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 74 > 74 > 失敗
遠井 ヨミチ(phima)
1D4 (1D4) > 1
津辻 文人(ゆっけ)
cc<=76 正気度 (1D100<=76) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 85 > 85 > 失敗
津辻 文人(ゆっけ)
1d4 (1D4) > 4
林 紅玉(ユタカ)
CC<=55 SANC (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 88 > 88 > 失敗
林 紅玉(ユタカ)
1d4 (1D4) > 4
system
[ 遠井 ヨミチ(phima) ] 正気度:55 → 54
system
[ チャーリー(朱理) ] 正気度:70 → 69
system
[ 林 紅玉(ユタカ) ] 正気度:55 → 51
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] 正気度:76 → 72
林 紅玉(ユタカ)
ガッツリいっちゃった~
津辻 文人(ゆっけ)
いってしまった~;;
遠井 ヨミチ(phima)
いーん!
チャーリー・マクラウド(朱理)
平気だった…お前、冷たいなぁ!!!チャーリー!!
チャーリー・マクラウド(朱理)
変化した同僚よりも、ロックした扉や出てきたタイミングなどを怪しいと思って、そっちに気が行きました!!!
津辻 文人(ゆっけ)
「………」頭の回転が速い(INT18)ので、事態をこう…正確に把握して、これから起こる事態に…動揺したのかも
遠井 ヨミチ(phima)
せやな…待ち構えてたよね
津辻 文人(ゆっけ)
「ほんま……冗談やないで」
遠井 ヨミチ(phima)
敵に捕まったスパイの末路を概ね把握しているのでしょう。覚悟はできていたのかもしれない
林 紅玉(ユタカ)
「これはもう…どうしようもないんアルか…?」
KP(ミナカミ)
探索者達の言葉に何も答えず、浩宇は拳銃を抜く。
津辻 文人(ゆっけ)
「…………」色々考えているけど考える程どうしようもなさそうと思ってしまう…
KP(ミナカミ)
戦闘処理に移る。
戦闘/Round1
KP(ミナカミ)
戦闘開始前のDEX処理から。
KP(ミナカミ)
浩宇は拳銃を使用するためDEX+50。チャーリーと津辻は拳銃を使用しますか?
チャーリー・マクラウド(朱理)
使用します~!
津辻 文人(ゆっけ)
使用します!
遠井 ヨミチ(phima)
私も拳銃使用したいです!
KP(ミナカミ)
了解しました。ヨミチもDEX+50。
KP(ミナカミ)
では、1番手は浩宇から。
KP(ミナカミ)
choice[ヨミチ,チャーリー,紅玉,津辻] (choice[ヨミチ,チャーリー,紅玉,津辻]) > 紅玉
KP(ミナカミ)
紅玉に狙いを定めて3発発砲する。
チャーリー・マクラウド(朱理)
コラー!!
KP(ミナカミ)
・ゼロ射程(ボーナス・ダイス)
・複数回射撃(ペナルティー・ダイス)
・近接戦の中に射撃(ペナルティー・ダイス)
KP(ミナカミ)
これらの修正を合算し、ペナルティダイス1個を得た状態で〈射撃(拳銃)〉を行う。
KP(ミナカミ)
cc(-1)<=50 浩宇:射撃(拳銃) (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 47, 87 > 87 > 失敗
KP(ミナカミ)
cc(-1)<=50 浩宇:射撃(拳銃) (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 2, 52 > 52 > 失敗
KP(ミナカミ)
cc(-1)<=50 浩宇:射撃(拳銃) (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 97, 47 > 97 > 失敗
林 紅玉(ユタカ)
ッヒーーーーーッフーーーーーーーー(深呼吸
津辻 文人(ゆっけ)
なんてえらいんだ…!!!!!
チャーリー・マクラウド(朱理)
やったぁ~~~!
KP(ミナカミ)
失敗。紅玉の髪、頬、足元を銃弾がかすめてゆく。
林 紅玉(ユタカ)
「あっぶ!……本当に殺る気みたいアルネ」
KP(ミナカミ)
続いて津辻。浩宇を撃つ?
津辻 文人(ゆっけ)
じゃあこう…発砲音を聞いてハァ~~~~~…………と大きくため息をついて
津辻 文人(ゆっけ)
「…ほんならこっちもやらんとな。」
津辻 文人(ゆっけ)
撃ちます!2発いけますか!
KP(ミナカミ)
いけます。同様の修正が発生するので、Pダイス1個で射撃ロール2回どうぞ。
津辻 文人(ゆっけ)
CC-1<=80 射撃① (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 37, 27 > 37 > ハード成功
津辻 文人(ゆっけ)
CC-1<=80 射撃② (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 64, 74 > 74 > レギュラー成功
遠井 ヨミチ(phima)
しゅごい…
チャーリー・マクラウド(朱理)
どっちも成功!
KP(ミナカミ)
2発命中。銃弾の回避は不可のため、このままダメージロール。
林 紅玉(ユタカ)
ナイス~!
KP(ミナカミ)
1D10を2回なので、2D10どうぞ。
津辻 文人(ゆっけ)
2d10 (2D10) > 12[2,10] > 12
チャーリー・マクラウド(朱理)
いいね!!
津辻 文人(ゆっけ)
よっしよっし…
KP(ミナカミ)
13点のダメージ。
遠井 ヨミチ(phima)
うむ!
津辻 文人(ゆっけ)
「(すまんな)」照準を定め、撃つ!
チャーリー・マクラウド(朱理)
12点…?じゃない?
KP(ミナカミ)
12! ごめん!
チャーリー・マクラウド(朱理)
銃に弱い特性があるのかと変に勘ぐってすまない!!!
KP(ミナカミ)
津辻が放った弾丸は浩宇の脚と額を貫く。
チャーリー・マクラウド(朱理)
デコいった~~~~!!!!
KP(ミナカミ)
傷跡から血がだらりと垂れるが、浩宇はまだそこに立ち、虚ろな瞳で津辻を見た。
津辻 文人(ゆっけ)
そんな…。
遠井 ヨミチ(phima)
「……」
津辻 文人(ゆっけ)
「……」「落とし前は必ずつけたるさかい」もうこれは。…銃を構え直しました!
KP(ミナカミ)
続いてチャーリー。浩宇を撃つ?
チャーリー・マクラウド(朱理)
撃つ!
チャーリー・マクラウド(朱理)
「不死身…?動きを封じるしかないか?」
チャーリー・マクラウド(朱理)
えーっと3発まで打てるんだっけ!3発撃とう!体力どうなってるかわからんし!
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] ニューナンブ:5 → 3
津辻 文人(ゆっけ)
あ!!!ありがとうございます!!
KP(ミナカミ)
OK。Pダイス1個で射撃3回どうぞ。
KP(ミナカミ)
(◔ω◔)b
津辻 文人(ゆっけ)
;(>ω<)b
チャーリー・マクラウド(朱理)
CC-1<=85 射撃1 (1D100<=85) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 30, 60 > 60 > レギュラー成功
チャーリー・マクラウド(朱理)
CC-1<=85 射撃2 (1D100<=85) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 88, 38 > 88 > 失敗
チャーリー・マクラウド(朱理)
CC-1<=85 射撃3 (1D100<=85) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 46, 6 > 46 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
2発命中。銃弾3発消費の上で、ダメージ2D10どうぞ。
チャーリー・マクラウド(朱理)
SANチェックでダメージすくなかったので!冷静に3発撃ちこむ!2d10でダメージ出します!
system
[ チャーリー(朱理) ] H&K:15 → 12
チャーリー・マクラウド(朱理)
2d10 ダメージ (2D10) > 6[2,4] > 6
KP(ミナカミ)
6点のダメージ。
チャーリー・マクラウド(朱理)
あんまり伸びなかったか…
KP(ミナカミ)
チャーリーの放った弾丸は、無事な方の脚と喉を貫く。
KP(ミナカミ)
浩宇の手から拳銃が落ち、口からはごぽりと血が溢れる。
チャーリー・マクラウド(朱理)
「まだ動くか?」足と喉!
KP(ミナカミ)
ずる、ずると彼が体を動かすたび、ぽつ、ぽつとたくさんの赤い花が咲く。
KP(ミナカミ)
はくはくと開く唇から、言葉が紡がれることはない。
KP(ミナカミ)
彼はそのまま、探索者達の目の前でずり落ちると、
KP(ミナカミ)
大輪の花を床に咲かせ、瞳を閉じて、
KP(ミナカミ)
絶命するだろう。
KP(ミナカミ)
それと同時に、扉のロックが解除される。
KP(ミナカミ)
★正気度喪失【1/1D3】
遠井 ヨミチ(phima)
「………」静かに拳銃を下ろした
チャーリー・マクラウド(朱理)
cc<=69 正気度 (1D100<=69) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 55 > 55 > レギュラー成功
チャーリー・マクラウド(朱理)
成功するよね~~~お前はね!!!!!
遠井 ヨミチ(phima)
CC<=54 【SANチェック】 (1D100<=54) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 43 > 43 > レギュラー成功
林 紅玉(ユタカ)
CC<=51 SANC (1D100<=51) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 44 > 44 > レギュラー成功
津辻 文人(ゆっけ)
cc<=72 正気度 (1D100<=72) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 73 > 73 > 失敗
津辻 文人(ゆっけ)
1d3 (1D3) > 2
system
[ 遠井 ヨミチ(phima) ] 正気度:54 → 53
system
[ 林 紅玉(ユタカ) ] 正気度:51 → 50
system
[ チャーリー(朱理) ] 正気度:69 → 68
system
[ 津辻 文人(ゆっけ) ] 正気度:72 → 70