報酬
KP(ミナカミ)
今回の報酬は以下の2つです。
①生還:2d6の正気度回復、《隠れる》または《忍び歩き》に技能成長1回
②入り江破壊:1d10の正気度回復
KP(ミナカミ)
なので、まずは正気度回復の2d6+1d10からどうぞ。
桑井 恵斗(そら)
2d6+1d10 回復
Cthulhu : (2D6+1D10) → 4[3,1]+4[4] → 8
御白神 真緒依(みちを)
2d6+1d10
Cthulhu : (2D6+1D10) → 11[6,5]+8[8] → 19
暮明 浮夜(蟹)
2d6+1d10 カンストしそう(現在79、減少量6)
Cthulhu : (2D6+1D10) → 7[4,3]+8[8] → 15
御白神 真緒依(みちを)
余裕の全快だーー!!
桑井 恵斗(そら)
ちょっと…しょっぱいんじゃなくて………キーザ分取り戻したのでまぁまぁ!
暮明 浮夜(蟹)
そんな元気にならなくても
KP(ミナカミ)
暮明さんと御白神さんが全快ですね。
御白神 真緒依(みちを)
よほど生きるのが嬉しいようだ…ブラック脱出時もこんなんだったんだろうか
暮明 浮夜(蟹)
元の85になりました!!
KP(ミナカミ)
暮明 浮夜(蟹)の正気度+7(正気度:78->85)
KP(ミナカミ)
御白神 真緒依(みちを)の正気度+10(正気度:65->75)
KP(ミナカミ)
桑井 恵斗(そら)の正気度+8(正気度:62->70)
KP(ミナカミ)
続いて生還報酬の《隠れる》または《忍び歩き》に技能成長1回。
KP(ミナカミ)
これは立ち絵の並び順で行きましょうか。
KP(ミナカミ)
ということで暮明さんから成長チャレンジどうぞ。
暮明 浮夜(蟹)
じゃあ隠れる(50)を
KP(ミナカミ)
はーい。どうぞどうぞ
暮明 浮夜(蟹)
ccb<=50 隠れる成長チャンスよ
Cthulhu : (1D100<=50) → 91 → 失敗
暮明 浮夜(蟹)
まるで隠れる気がなかったもんなシナリオ中(出目
暮明 浮夜(蟹)
1D10 ソイヤ
Cthulhu : (1D10) → 2
暮明 浮夜(蟹)
おう
KP(ミナカミ)
NINJAへの道は遠い
御白神 真緒依(みちを)
ちょっとだけ…!
暮明 浮夜(蟹)
52になりました!NINJAの道は厳しい
桑井 恵斗(そら)
ちりつも…!
KP(ミナカミ)
続いて桑井さんどうぞ!
桑井 恵斗(そら)
はーい!成長しなさそうだけど折角なので忍び歩きを成長チャレンジします!
KP(ミナカミ)
どうぞ!
桑井 恵斗(そら)
CCB<=80 【忍び歩き】
Cthulhu : (1D100<=80) → 53 → 成功
桑井 恵斗(そら)
DAYONE
KP(ミナカミ)
出目がよい。
KP(ミナカミ)
ラストは御白神さん。どっちを伸ばしましょうか
御白神 真緒依(みちを)
こちらは成長しそうな忍び歩きをやります!
KP(ミナカミ)
チャレンジどうぞ!
御白神 真緒依(みちを)
ccb<=10 忍び歩き
Cthulhu : (1D100<=10) → 59 → 失敗
御白神 真緒依(みちを)
1d10 成長
Cthulhu : (1D10) → 2
御白神 真緒依(みちを)
NINJAへの道は遠い
桑井 恵斗(そら)
出目が仲良し…!
KP(ミナカミ)
NINJAへの道は長く、険しい
暮明 浮夜(蟹)
NINJA……!ああNINJA!!
KP(ミナカミ)
えーとあとは、ちょっとしたお土産ですね。
・結晶化の治癒
探索者は身体から生えた結晶を除去するために、日光を避けて生活しなければならない。
最短でも進行度*3日間は日光を浴びることができず、もし日光を浴びた場合は完治により多くの時間がかかるようになるだろう。
KP(ミナカミ)
……とまあ、こんな具合に結晶が取れるまではちょっぴり時間がかかります。
KP(ミナカミ)
「日光を避ける」が遮光カーテン買って暗い部屋の中で完全防備レベルなので、おおむね進行度*3より日数はかかりますが、具体的にどれくらい伸びるかは指定しないので各々良い感じにお願いします(ガバガバ裁定)
御白神 真緒依(みちを)
すると進行度3だったから、およそ9日間か…! まぁどうせ家にいるし
桑井 恵斗(そら)
こっち最大12日間だな…?おお…結構かかる…
暮明 浮夜(蟹)
進行度3だから……9日間かあ 芸術活動してればあっという間さ
KP(ミナカミ)
暮明さんと御白神さんが9日+α、桑井さんが12日+αですね。
桑井 恵斗(そら)
もう一か月くらい休み貰いたいレベル
御白神 真緒依(みちを)
休も休もっ 夏休み!
暮明 浮夜(蟹)
耐久ダメージもあるから安静にしてね
桑井 恵斗(そら)
夏休みだー!!これは夏休みエンジョイ(部屋の中)できますよ!
暮明 浮夜(蟹)
因みに進行度の上限は幾つだったんでしょう……
KP(ミナカミ)
上限は5ですね。進行度5の時にさらに進行度が上がってたらロストしてました。
KP(ミナカミ)
不定もないし、あとは技能成長かな。そっちもやっちゃいましょう。
桑井 恵斗(そら)
ヘッヘッヘッヘ(小山君と顔を見合わせ) やっぱりギリギリだったな…
桑井 恵斗(そら)
はーい!
暮明 浮夜(蟹)
ヒエ あ、はい成長
技能成長
KP(ミナカミ)
技能成長できる人だーれだ!
御白神 真緒依(みちを)
ハイ!
桑井 恵斗(そら)
ハーイ!
暮明 浮夜(蟹)
ナイ!
御白神 真緒依(みちを)
生への執着回避が伸びる!
KP(ミナカミ)
はい御白神さん早かった。回避成長チャレンジどうぞ。
御白神 真緒依(みちを)
ccb<=61 回避
Cthulhu : (1D100<=61) → 41 → 成功
御白神 真緒依(みちを)
はい…
KP(ミナカミ)
執着!
桑井 恵斗(そら)
生きようとしている…
KP(ミナカミ)
続いて桑井さんどうぞ。聞き耳ですね。
桑井 恵斗(そら)
はーい!
桑井 恵斗(そら)
CCB<=50 【聞き耳】
Cthulhu : (1D100<=50) → 3 → 決定的成功/スペシャル
御白神 真緒依(みちを)
冴えてる…
KP(ミナカミ)
メチャクチャ耳がいい。
桑井 恵斗(そら)
えぇ……(困惑)
暮明 浮夜(蟹)
二人共なんだかんだで元気だった
桑井 恵斗(そら)
SAN回復もそこそこ、成長はばっちりきめる…お前はなんなんだ…
KP(ミナカミ)
技能成長もこれで終わり。
ネタバレ
KP(ミナカミ)
あとはネタバレタイムですね。
御白神 真緒依(みちを)
わーい!
暮明 浮夜(蟹)
イエーイ
桑井 恵斗(そら)
ヤッターーー!!!
KP(ミナカミ)
(シナリオアドレス送信)
KP(ミナカミ)
シナリオはこちら。
KP(ミナカミ)
大まかな背景は最初のシートに書いてるものの、他はごちゃごちゃしてるのでシナリオ読むよりここで聞いた方が早いですね。
暮明 浮夜(蟹)
あざます!
桑井 恵斗(そら)
小山くんの背景に笑ってしまって…
桑井 恵斗(そら)
NPCが死なないシナリオ?できらぁ!
御白神 真緒依(みちを)
ありがとうございまーす!
KP(ミナカミ)
いつものノリで作ったら愚かモブめいて死にます
桑井 恵斗(そら)
こ、小山くんッ…!
暮明 浮夜(蟹)
小山君じわ
暮明 浮夜(蟹)
キーザ戦でキーザに爆弾を使ってた場合ってどんな処理になったんです?
御白神 真緒依(みちを)
NPCが死なないシナリオ?できらぁ!
御白神 真緒依(みちを)
すき
KP(ミナカミ)
キーザに爆弾を使った場合、全員が爆弾を使用して誰か1人でも成功してたらキーザがバランスを崩して崩壊してました。
暮明 浮夜(蟹)
案の定導入からずっと言われてましたからね!(だってミナカミさんシナリオだったから
暮明 浮夜(蟹)
あ、案外すんなり!?
御白神 真緒依(みちを)
全員だから、それでも複数回かな?
KP(ミナカミ)
ただその場合、太陽光が消えたわけではないので、探索者が生還した後に探索者が知らないところでこっそりキーザが復活してまた人を結晶にし始める……って感じのエンドでした。
桑井 恵斗(そら)
ラストのSAN回復値が違ったのかな…?
桑井 恵斗(そら)
あぁ……クトゥルフみあってそれもすき…
暮明 浮夜(蟹)
あ~ 解決しないルートだった
御白神 真緒依(みちを)
確かにね!!
暮明 浮夜(蟹)
キーザ攻撃→入り江爆破でもよかったってことかな
KP(ミナカミ)
あの戦闘におけるキーザの倒し方はかなりふわふわで、爆弾が最低1人は成功して全員が良い感じに行動したらオッケー! って感じでした
御白神 真緒依(みちを)
そのエンドがまたなんというか、パニックものの最後っぽくていいな
暮明 浮夜(蟹)
ふっわふわあ!
桑井 恵斗(そら)
柔和だったんだ…!
御白神 真緒依(みちを)
実は解決してませんでした~みたいなね
KP(ミナカミ)
キーザ爆破後に入り江爆破の場合、入り江爆破の前にラストダッシュぶっこみますね。
暮明 浮夜(蟹)
それはそれで怖い
桑井 恵斗(そら)
ヒッヒッヒィッヒィ怖い
暮明 浮夜(蟹)
結果的に入り江ルートが選びにくく成るのね いい塩梅
御白神 真緒依(みちを)
なるほどな~~~!!! いいシナリオ……
桑井 恵斗(そら)
だから投擲準推奨なんだな…なるほどー…すごいなぁ!!
KP(ミナカミ)
キーザ爆破がノーマルエンド(かんたん)、入り江爆破がグッドエンド(難しめ)くらいの想定でいってました
KP(ミナカミ)
出目がちょっと泥沼してハラハラしたけど投擲成功して良かった……
桑井 恵斗(そら)
出目はちょっと何とも言えなかったけど…成功してよかった……
桑井 恵斗(そら)
投擲とっててよかった…
暮明 浮夜(蟹)
恵斗ちゃんが投擲もってきてくれてて助かった……すり合わせ大事
御白神 真緒依(みちを)
よかったよかった……
桑井 恵斗(そら)
でも難しめなだけあって、越えられてめっちゃうれしい……
御白神 真緒依(みちを)
触手食らってたら進行度+2かぁ…あぶなかった
桑井 恵斗(そら)
オッ 触手喰らってたら私はロストだった……
暮明 浮夜(蟹)
あと発狂者でてたら精神分析に手番も使うし、キーザのSANチェックだから発狂回避ゼロが実は奇跡的なんですよね……
御白神 真緒依(みちを)
何気にね!
KP(ミナカミ)
なんで発狂ゼロなの????????
桑井 恵斗(そら)
あそこも運が向いてた…!!!
御白神 真緒依(みちを)
生への執着が…
暮明 浮夜(蟹)
私だって発狂したかったよ!!!!!!!!!!!!!
桑井 恵斗(そら)
すごかったなぁ………発狂ゼロだった……
暮明 浮夜(蟹)
アイデアのドキドキすら味わえなかったよ!!!
桑井 恵斗(そら)
SAN減少1ですもんね!
KP(ミナカミ)
蟹さん……
桑井 恵斗(そら)
1ってほんとすごくない…?すごい……さすが…
暮明 浮夜(蟹)
嘘だろ……って素でいっちゃったよ
御白神 真緒依(みちを)
アイデアで両方回避ってすごいよ…高めなのに…
暮明 浮夜(蟹)
班によっては阿鼻叫喚ですねキーザチェック
桑井 恵斗(そら)
これはアイデアやばいなぁ…って思ってたけどなんとかなったよかった……
桑井 恵斗(そら)
失敗の5d10が本当にドキドキする…
桑井 恵斗(そら)
5d10 試しに失敗
Cthulhu : (5D10) → 25[1,8,2,5,9] → 25
暮明 浮夜(蟹)
確定でアイデア判定なの好き>5D10
御白神 真緒依(みちを)
ここから先の班はしっかりと愉悦で動向を見守らせてもらおう
御白神 真緒依(みちを)
5d10
Cthulhu : (5D10) → 35[5,8,2,10,10] → 35
暮明 浮夜(蟹)
5D10 減らしたかったよ
Cthulhu : (5D10) → 26[6,10,2,5,3] → 26
桑井 恵斗(そら)
めっちゃ減るじゃん……
御白神 真緒依(みちを)
蟹さんの数字でたよ
桑井 恵斗(そら)
35だ!!!
KP(ミナカミ)
2班はSANチェックで1人FBして21減らしてましたね
暮明 浮夜(蟹)
本番じゃないもん!!
御白神 真緒依(みちを)
ひゅう…!
暮明 浮夜(蟹)
ヒュウ
桑井 恵斗(そら)
ハワーーッ!!!!すごい減ってる
暮明 浮夜(蟹)
強制でキーザ目撃がある分、報酬の量も納得なんですよね。(1班の減少量をみつつ
桑井 恵斗(そら)
ここからは愉悦できると思うとオラわくわくすっぞ
KP(ミナカミ)
来週から3班(ニシキさん、朱理さん、ゆっけさん)が始まるのでゆっくり愉悦していってね
桑井 恵斗(そら)
オッ楽しみだなぁ……!!!
暮明 浮夜(蟹)
わあいグレープジュース飲みながら眺めよ
御白神 真緒依(みちを)
わーい愉悦愉悦!楽しみ
桑井 恵斗(そら)
2班は梟さん、ユタカさん、のぎちゃんでしたっけ
暮明 浮夜(蟹)
SIRENの音楽がまた廃村らしい雰囲気で合ってたなあ
桑井 恵斗(そら)
だれがFBブチ抜いたのか気になって…
KP(ミナカミ)
2班は梟さん、ユタカさん、のぎさんと、あとは廻さんって方ですね
御白神 真緒依(みちを)
屍人ノ巣はいいよね
暮明 浮夜(蟹)
気になったことはそうだ、うふふ女性は毎回どこから出てきてたんです?
KP(ミナカミ)
FBブチ抜きは廻さんの探索者(小山の同級生で親友)でした
桑井 恵斗(そら)
4名だったのか!廻さん!!
桑井 恵斗(そら)
廻さん!!!!!!!!!!
暮明 浮夜(蟹)
4人は賑やかだろうなあ小山君いるし
御白神 真緒依(みちを)
キーザが作ってる人形?みたいね
御白神 真緒依(みちを)
だからキーザからかな
暮明 浮夜(蟹)
貴方はどこから?私は井戸からってか
暮明 浮夜(蟹)
貞子じゃないの
桑井 恵斗(そら)
やっぱり貞子だったんじゃん…
KP(ミナカミ)
うふふ女性はあの大空洞で作られて、井戸→村長の家→村と通ってきています。探索者が訪れる前から村のあちこちで次に来る人を待ってましたね。
暮明 浮夜(蟹)
へえ~ 一体で助かったと思うべきか
桑井 恵斗(そら)
屍人みたいな動きする…
暮明 浮夜(蟹)
巡回ルートの最初の場所にいれば、そりゃ遭遇率高いよなあ。(村長家
御白神 真緒依(みちを)
そういうことだ…!
KP(ミナカミ)
立ち絵描くのがめんどかったのでうふふ女性量産スタイルでしたが、演出によっては刈海村の住人たちがあちこちでお出迎えでも良いですね。
桑井 恵斗(そら)
それも怖いなぁ……こわ……
桑井 恵斗(そら)
うふふ女性エンカウントで心臓攣りそうになってたよね…
御白神 真緒依(みちを)
笑いがシンボルみたいな感じだけで、うふふだけでビビらせてくるとこは流石
女性(ミナカミ)
「うふふ」
暮明 浮夜(蟹)
同じものが何度も壊れて何度も出てくるほうが異質だから、今回のスタイルたのしか
御白神 真緒依(みちを)
感じだけに!!
暮明 浮夜(蟹)
ぎゃーーーーーーーーー!!
御白神 真緒依(みちを)
うおおお!!!
桑井 恵斗(そら)
(ドキッ……)(心臓攣りながら)
KP(ミナカミ)
たのしい(ワイングラスを揺らす)
暮明 浮夜(蟹)
おのれミナカミさん!!!(地球儀まわす
暮明 浮夜(蟹)
そういうお茶目なとこもすきだけどさ!!!wwくっそうドキっとしちゃった!!
KP(ミナカミ)
アーーーーーーッ(地球儀が回り飲んだグレープジュースが攪拌される)
御白神 真緒依(みちを)
うわ来たっ!!ってなる感じ楽しかったよ笑
桑井 恵斗(そら)
笑顔なのがもう怖さあふるる……
暮明 浮夜(蟹)
今回何度ミナカミさん回したか分からないくらい回してる。楽しかったからつい
暮明 浮夜(蟹)
感情のない笑顔が表現されてて いいよね
桑井 恵斗(そら)
楽しかったから加勢しなきゃ >ミナカミさん回し
KP(ミナカミ)
いいリアクションに大感謝だし楽しんでくれて大感謝ですよ……!
暮明 浮夜(蟹)
みんなでミナカミさんを回す回
KP(ミナカミ)
薄い本みたいに! 薄い本みたいに!
桑井 恵斗(そら)
グルグルグルグル
暮明 浮夜(蟹)
くらえスマート本ギガドリルブレイク!!
KP(ミナカミ)
グアアーーーーーーーーーーーーーー!!!!!(地球儀が爆散し辺りにグレープジュースが飛び散りそれが栄養となり大地に花が咲く)
桑井 恵斗(そら)
お花きれい…
御白神 真緒依(みちを)
戦争は終わった……
暮明 浮夜(蟹)
救世の塔は花に包まれた
KP(ミナカミ)
そうそう部屋は使いまわすので、画像と立ち絵設定の削除はよろしくなんだぜ
桑井 恵斗(そら)
ガーデンオブ救世の塔
桑井 恵斗(そら)
はーい!
暮明 浮夜(蟹)
キーザの一部使ってるから量産できないのか~ なるなる
暮明 浮夜(蟹)
お、削除了解ですよ
御白神 真緒依(みちを)
了解でーーす!!!
暮明 浮夜(蟹)
もう17時前だもんな あ~~たのしかったから終わるの寂しさ
暮明 浮夜(蟹)
発狂差分ほぼ使えなかったので別所で頑張ろう浮夜
桑井 恵斗(そら)
17時前だ…!ウウウン楽しかった…!!!!!!!!1
暮明 浮夜(蟹)
そうだキャプチャするの忘れてた
KP(ミナカミ)
怖がったり楽しんでる反応ひとつひとつが活力になってNPチャージされた……2日間お付き合いいただきありがとうございました(ふかぶか)
御白神 真緒依(みちを)
お掃除できた! じゃあ花も咲いたところで、ここらで失礼をば。ありがとうございましたー!楽しかった!
暮明 浮夜(蟹)
こちらこそ楽しいシナリオに卓をありがとうございました!
御白神 真緒依(みちを)
ノシ
KP(ミナカミ)
ノシノシ
桑井 恵斗(そら)
遊んで頂きましてありがとうございましたー!!!!恐怖でソワソワしてしまった…!ミナカミさんシナリオで遊べて嬉しかったですー!!
桑井 恵斗(そら)
また色々なところで遊んで頂けたら嬉しいです!こちらも画像削除致しましたので、失礼いたします!!楽しかったー!!!
KP(ミナカミ)
ソワソワありがとう!! また是非卓しましょう!!!!! いや這い寄るがあるわ!!!!!!!!
桑井 恵斗(そら)
そう這い寄る!!フフどうぞよろしくお願い致します!!!ノシ
暮明 浮夜(蟹)
掃除とログ保存もできたぞ!ドキドキしつつも探索する思考の余裕は残してくれるバランスに、迷いすぎずに進める多すぎず少なすぎない情報量の調整や、恐怖演出の描写が静かながらに感情移入しやすくとても楽しかったです!小山!すきだよ!!ありがとうございました~!
暮明 浮夜(蟹)
ノシ
KP(ミナカミ)
具体的な褒めはOverkillですぞ!!!!!!!!! いつもありがとうございます!!!!!!!!!!!
KP(ミナカミ)
ノシ