救世の塔 (2019/07/07 - 2019/07/13)

SCENARIO INFO

Writer/ミナカミ(配布元

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/ミナカミ
PC1/織部 尊音(のぎ)
PC2/栗生 寧々(梟)
PC3/咲良 弥琴(廻)
PC4/駒宮 虎(ユタカ)

INDEX

1日目1日目-21日目-31日目-42日目3日目4日目アフタープレイ

大空洞

▼今までのあらすじ
共通の友人、小山の誘いで「刈海村」という廃村を訪れた探索者達。
そこで目にしたのは数々の異様な記録。探索者達を襲う人形のような何か。徐々に結晶に変じていく身体。
探索者達は探索の末に大空洞を発見し、最奥部に潜んでいた「神」から光を奪い去ることに成功する。
暗く静かな洞窟の中で、探索者達は何を思うのか――
KP(ミナカミ)
救世の塔、最終日です。よろしくお願いします。
栗生 寧々(梟)
よろしくお願いします!
織部 尊音(のぎ)
よろしくお願いします!
咲良 弥琴(廻)
よろしくお願いします〜!
駒宮 虎(ユタカ)
よろしくお願いします!
KP(ミナカミ)
探索者達は大空洞の中央部近く、自分の手元も見えない暗闇の中にたたずんでいます。
栗生 寧々(梟)
「…?」暗い…って思ってる まだ発狂してるなら自分のヘドラン点けられないな…
KP(ミナカミ)
ああ、発狂は解除してOKですよ。
駒宮 虎(ユタカ)
懐中電灯とか点けて大丈夫かな。活性化するのはあくまで「日光」なんだよね…?
栗生 寧々(梟)
オッありがたし!じゃあ浅く息してたけど徐々に戻ってきて、ンハッてします
駒宮 虎(ユタカ)
ンハッ
KP(ミナカミ)
懐中電灯を点けてみても、キーザは動く気配を見せません。
KP(ミナカミ)
ンハッ ∑('ω')
織部 尊音(のぎ)
ンハッ
栗生 寧々(梟)
「…なに、おわった…?」ええ…?ってしつつ寧々もヘッドランプ点けよう カチッ
駒宮 虎(ユタカ)
おお良かった…。照らして周囲の様子伺おう
咲良 弥琴(廻)
「お、みんなそっちにいる?」 灯りを頼りに、駒宮さんたちの方に向かおうかな…!
織部 尊音(のぎ)
これまだ織部ぽつんとしてますかね…?みんな反対側いっちゃったので
駒宮 虎(ユタカ)
「小山くーん、いるーーー?」暗闇に向かって呼びかけてみよう
織部 尊音(のぎ)
「みんな無事ー?」オーイ
栗生 寧々(梟)
「虎さんか…」傍に居たの確認する 「咲良くん、織部さん大丈夫ー?足元見えないならそっち行こうか」
駒宮 虎(ユタカ)
懐中電灯ぐるぐるさせてみんなに居場所も知らせよう。
KP(ミナカミ)
周囲の様子を見てみると、地面には背の低い結晶がびっしりと生え、それを浸す程度の海水が一面を覆っているのは相変わらずです。変わったところと言えば、入り江があったところは崩落した岩で完全に塞がれている程度ですね。
咲良 弥琴(廻)
「大丈夫だよー。織部さんは入り口の方にいると思う、」 近くに行きますね!
KP(ミナカミ)
みんな反対側に行っているので織部さんだけ少し離れたところにいますね。
織部 尊音(のぎ)
やさしい…
咲良 弥琴(廻)
身体はどうなってるんだろう…照らして確認したい…
栗生 寧々(梟)
「大丈夫ならよかった~足元気を付けてきてね」織部さんも咲良くんと一緒にこっち来ちゃう?
KP(ミナカミ)
体には相変わらず結晶が生えたままですが、体温は元通りになっており、いくらか症状が軽減されていることが分かります。
織部 尊音(のぎ)
小山くん呼んでも反応ないようならそちらに合流しようかと!
KP(ミナカミ)
小山を呼んでも反応はありませんね。
織部 尊音(のぎ)
「そっちにいってみるー!」咲良くん迎えに来てくれたらそのまま着いていきますてってこてってこ
駒宮 虎(ユタカ)
まだ完全に元通りではないか…行動鈍らせただけだもんな…。>結晶
咲良 弥琴(廻)
お、じゃあ織部さんと一緒に向かいますかね
KP(ミナカミ)
はい、それでは4人全員合流しました。
咲良 弥琴(廻)
「…うーん、体温は戻ったみたいだけど…この結晶、どうしようか。そのうち取れるのかな」
栗生 寧々(梟)
「どうだろう。これ以上進行しないならそのうち剥がれんのかなと思ったんだけど…」うーん…
駒宮 虎(ユタカ)
「でっかいやつは動かなくなったし、とりあえず一安心…ってことでいいんかな…?」手をグーパーしながら。
咲良 弥琴(廻)
「まあ、もう動かなくなったみたいだしね…?それと、小山も探しに行かないと…」 いないんだよなあ
織部 尊音(のぎ)
「そう、小山くん反応帰ってこないから心配で」
駒宮 虎(ユタカ)
「入り口の方行ってみよっか。無事ならいいんだけど…」
咲良 弥琴(廻)
「そうだねえ。ひとまず戻ろうか」
栗生 寧々(梟)
「そうだね。小山飛び出してっちゃったからなあ…人のこと全然言えないんだけど」戻るに頷きます
KP(ミナカミ)
それでは皆さん大空洞から入口の方へと戻っていく。
KP(ミナカミ)
入り口に繋がる通路に入ろうとしたその時。
KP(ミナカミ)
背後――大空洞から、すすり泣きのような声が聞こえます。
KP(ミナカミ)
振り向きますか?
織部 尊音(のぎ)
振り向きます
栗生 寧々(梟)
「? 小山…?」振り向いてしまいます
駒宮 虎(ユタカ)
振り向きます…!
咲良 弥琴(廻)
振り向きます…
KP(ミナカミ)
では、4人とも振り向いてみますと、
KP(ミナカミ)
地面に生えていた結晶が、キーザを構成していた結晶の塔が、びきびきと音を立ててその形を変えて行きます。
NPC(ミナカミ)
「痛い」「苦しい」「何で俺が」「助けて」「私だけ何で」「嘘だ」「いたい」「しにたくない」「いやだ」
KP(ミナカミ)
無数の人々の声が辺りに響き、結晶は人の顔や腕の形を取り始めます。
KP(ミナカミ)
……人々の怨嗟の声、醜く変貌する結晶を目撃した探索者は【1/1d3】のSANチェックです。
栗生 寧々(梟)
CCB<=67 SAN
Cthulhu : (1D100<=67) → 92 → 失敗
咲良 弥琴(廻)
1D100<=26 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=26) → 38 → 失敗
駒宮 虎(ユタカ)
CCB<=58 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=58) → 89 → 失敗
織部 尊音(のぎ)
1d100<=51 【SAN】
Cthulhu : (1D100<=51) → 74 → 失敗
KP(ミナカミ)
で、出目!!
駒宮 虎(ユタカ)
全員失敗!
栗生 寧々(梟)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
咲良 弥琴(廻)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 1
駒宮 虎(ユタカ)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 2
織部 尊音(のぎ)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 1
栗生 寧々(梟)
ボドボドだよぉ…
KP(ミナカミ)
栗生 寧々(梟)の正気度-2(正気度:67->65)
KP(ミナカミ)
咲良 弥琴(廻)の正気度-1(正気度:26->25)
KP(ミナカミ)
駒宮 虎(ユタカ)の正気度-2(正気度:58->56)
KP(ミナカミ)
織部 尊音(のぎ)の正気度-1(正気度:51->50)
KP(ミナカミ)
さて……人の顔や腕の形を取った結晶は、一瞬の静寂の後、雪崩のように探索者のもとに押し寄せます。
KP(ミナカミ)
巻き込まれたらひとたまりもないでしょう。
KP(ミナカミ)
つまり 逃走のターンだ!!
栗生 寧々(梟)
急いで 逃げる!!!
駒宮 虎(ユタカ)
うおお逃げろぉ!
咲良 弥琴(廻)
ワアア
織部 尊音(のぎ)
ワッショイ
栗生 寧々(梟)
「やばいやばいやばい 逃げよ!!!」ダッシュ!!!
織部 尊音(のぎ)
「出られなくなっちゃう!!」ダッシュ
駒宮 虎(ユタカ)
「やばい!走れ!!!!」
咲良 弥琴(廻)
逃げます!!!!!
NPC(ミナカミ)
「アアア」「いたい」「わたしが」「わたしじゃない」「タスケテ」
KP(ミナカミ)
探索者達は一目散に通路を駆け抜けますが、なにぶん暗く狭い道。
KP(ミナカミ)
思ったように速く走ることはできず、このままではすぐ追いつかれると察してしまうでしょう。
KP(ミナカミ)
……さて、そういえば何人か、いいものをまだ持っていましたね?
栗生 寧々(梟)
ばくだん!!!!!!
駒宮 虎(ユタカ)
ば、爆弾~~~!
織部 尊音(のぎ)
ありますね~~~~
咲良 弥琴(廻)
持ってる〜〜!!!!
駒宮 虎(ユタカ)
虎は使ってしまったので任せた…!
駒宮 虎(ユタカ)
あっ でも寧々さん沢山もってるんだっけ…!走りながら貰える…?
栗生 寧々(梟)
トランク開ける余裕あれば渡せます!どうですかKP!
栗生 寧々(梟)
トランクごと投げるか?
駒宮 虎(ユタカ)
それとも大量に一気にどやさ!して貰った方が効率いいのかな?????
KP(ミナカミ)
栗生さんは確かにたくさん持っていますが、走りながらトランクケースを開けて渡すってのは流石に無茶かなと
駒宮 虎(ユタカ)
ですよね!!!!!!任せました!!!!!!!!!!(b ˘ω˘ )
栗生 寧々(梟)
はーい!!
織部 尊音(のぎ)
「ま、またここ崩しながらじゃないと、追いつかれる、よね」ゼェハァ
駒宮 虎(ユタカ)
「うるさい!あんたらも確かに可哀想だけどさ!そんなに裁定が嫌だったんならチクリあうんじゃなくて寧ろ庇い合うとかすりゃ良かったんだろーーー!?」とか独りで喚いていよう。
栗生 寧々(梟)
「あーーー爆弾残ってっけど…!手前のやつだけでも砕いたらいけんのかな…!」
栗生 寧々(梟)
「ワンチャン投げてみる?!」走りながら
咲良 弥琴(廻)
「大空洞が崩れない程度、にね…!」 投げますか…追いつかれるのはまずい…
駒宮 虎(ユタカ)
「ば、爆破任せた…!」走りながら三人に向かって親指を立てる。
KP(ミナカミ)
爆弾投げる方は判定どうぞ(σ 'ω' )σ
栗生 寧々(梟)
CCB<=75 投擲
Cthulhu : (1D100<=75) → 15 → スペシャル
栗生 寧々(梟)
よし!!!!!!!!!!
織部 尊音(のぎ)
よし!!!!
咲良 弥琴(廻)
いいぞ!!!!!
咲良 弥琴(廻)
ひとつだけ?みんな投げる?
駒宮 虎(ユタカ)
投げれるだけ全員行っちゃっていいのでは…!多分!
栗生 寧々(梟)
とりあえず一個当てたけど、投げた数で変わるかな?!いけそうならぽいぽいしてこ!
咲良 弥琴(廻)
じゃあ振ってみますね…!
KP(ミナカミ)
どうぞ!
咲良 弥琴(廻)
1D100<=(14*5) DEX倍数
Cthulhu : (1D100<=70) → 3 → 成功
栗生 寧々(梟)
やったー!!!!!
KP(ミナカミ)
ヒュウ
駒宮 虎(ユタカ)
CTーーーーー!
咲良 弥琴(廻)
おお!?
織部 尊音(のぎ)
1d100<=40 DEX×5
Cthulhu : (1D100<=40) → 99 → 失敗
KP(ミナカミ)
この差
織部 尊音(のぎ)
( ◜▿◝ )
駒宮 虎(ユタカ)
め、女神…!
咲良 弥琴(廻)
あああwww
栗生 寧々(梟)
女神ィ!!!
KP(ミナカミ)
織部さんのFBを咲良さんのCTで打ち消しますか? その場合それぞれ普通の失敗・成功になります。
織部 尊音(のぎ)
うわああああごめんなさい
咲良 弥琴(廻)
お、じゃあそうします!!
織部 尊音(のぎ)
すみません!!すみません;;;;;
KP(ミナカミ)
分かりました。それでは打ち消しで、成功2・失敗1ですね。
KP(ミナカミ)
それでは3人はそれぞれ爆弾を操作して追ってくる結晶の群れに投げつけます。
KP(ミナカミ)
織部さんのものだけ火薬がしけっていたのか爆発せずこつんと当たるだけでしたが、
KP(ミナカミ)
栗生さんと咲良さんが投げた爆弾は結晶の群れの中で爆発します。
KP(ミナカミ)
4d6+4d6 爆発ダメージ
Cthulhu : (4D6+4D6) → 15[6,1,4,4]+20[6,4,6,4] → 35
KP(ミナカミ)
爆発をモロに受けた結晶の群れの先頭は粉々に砕け散ります。
NPC(ミナカミ)
「コワイ」「ヒカリ」「ウウウウウ……!!」「クライ……クライ……」
KP(ミナカミ)
砕け散った結晶片を乗り越えて後続の群れが追いすがりますが……そのスピードは明らかに落ちており、これならどうにか逃げられるだろうと確信するでしょう。
咲良 弥琴(廻)
逃げます!!!
栗生 寧々(梟)
逃げます!ずらかれ!!!!
織部 尊音(のぎ)
逃げ!!ます!!
駒宮 虎(ユタカ)
「よっしゃ!このスキに逃げよ!」逃げよう~~~!
KP(ミナカミ)
探索者はこれ幸いとトンズラをかまし、やがて自然の光が差し込み……古井戸の底まで戻ってきます。
KP(ミナカミ)
縄梯子は変わらずかかっています。登りますか?(σ 'ω' )σ
栗生 寧々(梟)
登ります!
咲良 弥琴(廻)
登ります!!!
織部 尊音(のぎ)
登ります!!
駒宮 虎(ユタカ)
登ります!
KP(ミナカミ)
分かりました。
KP(ミナカミ)
4人は縄梯子を登り切り、中庭まで戻ります……が、それと時を同じくして、古井戸の底に結晶の群れが到達します。
NPC(ミナカミ)
「アア」「アカルイ」「モット……」「モット……!」
駒宮 虎(ユタカ)
蓋!ふたありませんでしたっけ井戸!
KP(ミナカミ)
古井戸に差し込む光を受けて、結晶は速度を増して古井戸を登り始めます。
KP(ミナカミ)
蓋で抑えきれるかどうか怪しい勢いですね。
駒宮 虎(ユタカ)
爆破だな(顎手
KP(ミナカミ)
なんか……まだ使えそうないいもの持ってる人……いる気がするんですよね……
織部 尊音(のぎ)
爆破ですね(顎手
栗生 寧々(梟)
ぐおおそしたら再び爆破で?!トランク開けてダバァって降り落とす余裕ありますか?!
駒宮 虎(ユタカ)
「上ってきてるやばい!ここ塞がないと!!!!」
KP(ミナカミ)
余裕あります♥
咲良 弥琴(廻)
爆破しましょう(頷く)
栗生 寧々(梟)
「……あああもう!!!!残り全部ぶちまけるよ!!!」危ないから離れててね!!!って三人に言いつつ
咲良 弥琴(廻)
「勢いを落とさないと塞げないな…!」
栗生 寧々(梟)
井戸のフチでトランクガバッって開けて、井戸の中にざらざら落とします!
織部 尊音(のぎ)
「よ、よろしく!!」離れます
駒宮 虎(ユタカ)
「任せたー!」
咲良 弥琴(廻)
離れます!
KP(ミナカミ)
トランクの中に詰まっていた大小さまざまな爆弾は、ざらざらと井戸の中に落ちていきます。
KP(ミナカミ)
一緒に火種も落としたのか、それとも落ちた衝撃によるものか、
KP(ミナカミ)
井戸の中に落ちていった爆弾は、結晶の群れにぶつかると同時に爆発を引き起こします。
KP(ミナカミ)
それがまた別の爆弾の爆発も誘発し、爆発音が何重にも響き、辺りの地面が揺れました。
KP(ミナカミ)
……揺れが落ち着き、もうもうと立っていた土ぼこりが収まる頃。
KP(ミナカミ)
古井戸を覗き込んでみると、そこは結晶も横穴も塞いでしまうほどの瓦礫で埋まっていました。
KP(ミナカミ)
そして、そのことに気付くと同時に、少し離れたところ……村長の家の玄関の方から、車のクラクションの音が聞こえます。
小山 正弘(ミナカミ)
「ちょっとーーーーーーー!? なに、なんかあったの!? つーかそこにいる!?!?!???? オレ1人とか死んじゃうからな!!!!!!!」
KP(ミナカミ)
そんな小山の大声が、探索者の耳に届くでしょう。
栗生 寧々(梟)
「うっへ……こんな爆弾ぶちまける機会そうそうな……って小山ァ!!!!!」居た!!!!!!!!!!
織部 尊音(のぎ)
「!!!!小山くん!!!!!!居たぁ!!!!!!(涙目で半ギレ)」
駒宮 虎(ユタカ)
「わーーーーっ良かったそっちも無事!ってか何処まで逃げてんの!?」
栗生 寧々(梟)
「よかった普通に居たあ……」肩の力抜けてくる よろよろしつつ皆で玄関のほう行こうか…
咲良 弥琴(廻)
「……はー、よかった…」 気の抜けた笑顔
KP(ミナカミ)
村長の家の玄関の方から外に出てみると、すぐそこで小山が車を待機させていました。いつでも逃げられるようにと。
栗生 寧々(梟)
「どこ行ったのかと思ったじゃん……なにフツーに運転してんの……」車まで行ったら安堵して無茶苦茶なこと言う
小山 正弘(ミナカミ)
「よ、よかった……みんないる……」 4人の顔を見てほっとした表情を見せました
小山 正弘(ミナカミ)
「いや、こう……無我夢中で逃げてたら気付いたら車の近くまで来てて……そんで、このまま帰るわけにはいかねーし、でもあそこには戻れねーしで、折衷案としてここで待機を……」 しどろもどろ
咲良 弥琴(廻)
「とりあえず、結晶化はなんとかなったみたいだよ。…小山も無事でよかった」 肩ポン
小山 正弘(ミナカミ)
「マジで!? 確かにゾンビ体温じゃなくなったけど……超ありがとうフォーエバー」
駒宮 虎(ユタカ)
「うん、取り敢えずアレみんなで埋めてきたから…大丈夫なんじゃないかな。」頷きながら
織部 尊音(のぎ)
「ちゃんと待っててくれたのはえらい!!」緊張ほぐれて脳直
栗生 寧々(梟)
「体温戻ったんだっけ。じゃあもう大丈夫なのかなあ」ちょっと安心しつつ「んじゃ帰りも運転よろしく~」小山くんの反対の肩ポン
駒宮 虎(ユタカ)
「よろしく~~~!」✌(◜▽◝)✌ダブルピース
小山 正弘(ミナカミ)
「任せろ! オレの華麗なドライビングテクニックでこんな村からはさっさとオサラバしようぜ!」
咲良 弥琴(廻)
「はー寝たい…」 よろしく、と車に乗り込みますか
織部 尊音(のぎ)
「オサラバ!」
栗生 寧々(梟)
「寝よ寝よ~」荷物とか後ろに積んで脱出だ!!!
KP(ミナカミ)
それでは皆さんは車に乗り、車はゆっくりと加速して刈海村から離れて行きます。
<刈海村から脱出して、あなた達と小山は日常に戻る。
 身体に生えた結晶の除去には手間がかかるが、いずれ健常な身体を取り戻すだろう。
 刈海村での出来事にどう折り合いを付けていくかはあなた達次第だ。
 それを選択する時間と自由を、あなた達は無事に取り戻した。>

----------------------------------------------------------------------------------------------------
               Call of Cthulhu「救世の塔」
----------------------------------------------------------------------------------------------------
KP(ミナカミ)
……というわけで、CoC「救世の塔」全員生還でシナリオクリアとなります。お疲れさまでした!
咲良 弥琴(廻)
お疲れ様でした〜〜〜〜!!!!
栗生 寧々(梟)
お疲れさまでした~~~~~~!!!!!!!!!
駒宮 虎(ユタカ)
やったー!お疲れ様でしたぁ!✧\\ ٩( 'ω' )و //✧
織部 尊音(のぎ)
お疲れ様でした~!めちゃくちゃ楽しかったです!
栗生 寧々(梟)
その手はあれかなあ…最後追いすがってきた結晶化しちゃったひとたち…
KP(ミナカミ)
楽しんでくれてサンキュー!!!!!☆~(ゝ。∂)
咲良 弥琴(廻)
めちゃくちゃ楽しかったです!!!!!こわかった!!!!
駒宮 虎(ユタカ)
楽しかったです!すごい最後までハラハラさせられた…
栗生 寧々(梟)
楽しかったし怖かった~~~~~~!!!ミナカミさんのシナリオだぁ……
KP(ミナカミ)
最後の逃走は今日になってノリで生やしてBGM追加したりしたんですけど、良い感じにできて良かった(˘ω˘)
栗生 寧々(梟)
良い感じに怖かったし焦ったァ……
織部 尊音(のぎ)
>>できたてホヤホヤ<<
駒宮 虎(ユタカ)
できたて新鮮!
KP(ミナカミ)
BGMリストは共有メモに追加したので、適当にBGMプレビューしたりしながら報酬やっていきますよ
咲良 弥琴(廻)
わーーいありがとうございます!!
栗生 寧々(梟)
わーい!
駒宮 虎(ユタカ)
なんかちょくちょく聞き覚えある気がするBGMあるなあと思ってたらSIRENいっぱいある!
KP(ミナカミ)
廃村とはいえ村だしSIRENを推してみました
栗生 寧々(梟)
SIRENの曲なのかぁ…すごい雰囲気あった…
咲良 弥琴(廻)
すごい雰囲気にあっててよかったです…
KP(ミナカミ)
ヘヘッよかった……
駒宮 虎(ユタカ)
廃村探索シナリオと聞いてた時、実はSIRENを脳内で連想してました…₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
織部 尊音(のぎ)
雰囲気めちゃめちゃこわくてよかったです…なるほどSIREN…