蛮族を駆逐せよ 後編 (2020/02/29 - 2020/03/01)
SCENARIO INFO
Writer/北沢慶/グループSNE(「ソード・ワールド2.5 ルールブックI」収録)
本作は、「著:北沢慶/グループSNE、KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.5』の二次創作物です。
(C)Group SNE「ソード・ワールド2.5」
PLAYER
GM/ミナカミ
PC1/シン(朱理)
PC2/リュクス(みちを)
PC3/フロース(モノ)
PC4/キルシュ(ユツキ)
INDEX
奈落の魔域/城内
<城内はガランとしており、冒険者達を遮る敵や罠には出くわさない。
しばらくして、天守へ向かう途中、城の中庭へと出た。
正面は天守へと続く回廊になっているらしく、そこには無数の蛮族の気配がある。
そして左手には、かつての武器庫らしい倉庫があった。>
しばらくして、天守へ向かう途中、城の中庭へと出た。
正面は天守へと続く回廊になっているらしく、そこには無数の蛮族の気配がある。
そして左手には、かつての武器庫らしい倉庫があった。>
ルピナス(ミナカミ)
「この辺は蛮族もあまりうろついてないからまだ大丈夫」 ささっと移動しながら
「この辺は蛮族もあまりうろついてないからまだ大丈夫」 ささっと移動しながら
キルシュ(ユツキ)
「……奥にたくさんいやがるなあ。まともに戦うと骨が折れそ~」と回廊側の蛮族の気配に尻尾が少し毛羽立っている。
「……奥にたくさんいやがるなあ。まともに戦うと骨が折れそ~」と回廊側の蛮族の気配に尻尾が少し毛羽立っている。
シン(朱理)
「あっちの武器庫、中を見たことは?」ルピナスに確認。
「あっちの武器庫、中を見たことは?」ルピナスに確認。
ルピナス(ミナカミ)
「俺がそこにいるのを相手して、その間にお前らが天守まで行くとか?」
「俺がそこにいるのを相手して、その間にお前らが天守まで行くとか?」
ルピナス(ミナカミ)
「あそこ? 入ってみようとしたけど、鍵がかかっててダメだった」
「あそこ? 入ってみようとしたけど、鍵がかかっててダメだった」
GM(ミナカミ)
武器庫に向かう場合、扉には鍵がかかっています。
武器庫に向かう場合、扉には鍵がかかっています。
GM(ミナカミ)
目標値10の《解除判定》に成功すれば、鍵を外すことができるでしょう。
目標値10の《解除判定》に成功すれば、鍵を外すことができるでしょう。
キルシュ(ユツキ)
「下手するとお前死ぬ作戦だろそれ」とかルピナス君には言いつつ 解除判定か…
「下手するとお前死ぬ作戦だろそれ」とかルピナス君には言いつつ 解除判定か…
シン(朱理)
武器庫・・・ちょっと見てみたい気持ちあるけど…ダメかな?
武器庫・・・ちょっと見てみたい気持ちあるけど…ダメかな?
ルピナス(ミナカミ)
「安全重視でいけばそれなりに持つし、その間にリーダーを倒したらいけるって」
「安全重視でいけばそれなりに持つし、その間にリーダーを倒したらいけるって」
フロース(モノ)
「挟み撃ちを避ける意味では後続を断ってもらう作戦はアリで すね…」
「挟み撃ちを避ける意味では後続を断ってもらう作戦はアリで すね…」
フロース(モノ)
ってアバン先生が言ってた
ってアバン先生が言ってた
キルシュ(ユツキ)
「んー……」と少し悩んで。「ま、だったらこの兵達にももっと良い武器とか持たせた方が良いかもな。覗いてみっか」とか言いつつ武器庫行ってみようか❤
「んー……」と少し悩んで。「ま、だったらこの兵達にももっと良い武器とか持たせた方が良いかもな。覗いてみっか」とか言いつつ武器庫行ってみようか❤
シン(朱理)
「…ふむ、確かに君の兵士も強いみたいだし…いや、でも…」
「…ふむ、確かに君の兵士も強いみたいだし…いや、でも…」
シン(朱理)
「そうですね、キルシュに賛成します。良い武器があれば持たせることもできる、かも。」
「そうですね、キルシュに賛成します。良い武器があれば持たせることもできる、かも。」
フロース(モノ)
「武器庫はどれくらいの戦力が保持されているかの目安になりま すし、覗くのに異論はないで すよ~」
「武器庫はどれくらいの戦力が保持されているかの目安になりま すし、覗くのに異論はないで すよ~」
リュクス(みちを)
「鍵がかかっているな」
「鍵がかかっているな」
キルシュ(ユツキ)
「うわ。俺に賛成するシン、槍でも降って来そうでこええな…」
「うわ。俺に賛成するシン、槍でも降って来そうでこええな…」
キルシュ(ユツキ)
「ならちょっと試してみるか…」と手持ちのスカウトツールを取り出して開錠試してみましょうか。頑張るぞ!
「ならちょっと試してみるか…」と手持ちのスカウトツールを取り出して開錠試してみましょうか。頑張るぞ!
GM(ミナカミ)
ファイトッ♥
ファイトッ♥
キルシュ(ユツキ)
2d6+2+2 【隠蔽/解除/スリ/変装/罠設置】
SwordWorld : (2D6+2+2) → 4[2,2]+2+2 → 8
2d6+2+2 【隠蔽/解除/スリ/変装/罠設置】
SwordWorld : (2D6+2+2) → 4[2,2]+2+2 → 8
キルシュ(ユツキ)
ふー…
ふー…
シン(朱理)
あ?
あ?
キルシュ(ユツキ)
「……うん、ここの鍵は開かないカギだ。そういう奴だ。だからやっちまえリュクス」
「……うん、ここの鍵は開かないカギだ。そういう奴だ。だからやっちまえリュクス」
シン(朱理)
「キルシュ…」
「キルシュ…」
ルピナス(ミナカミ)
「…………」 ジト……
「…………」 ジト……
リュクス(みちを)
じゃあノッカーボムですね……
じゃあノッカーボムですね……
フロース(モノ)
「そ、そういう日もありましゅよ」
「そ、そういう日もありましゅよ」
シン(朱理)
「リュクス、可能な限り静かにお願いしますね」
「リュクス、可能な限り静かにお願いしますね」
キルシュ(ユツキ)
「……くっ…そんな目で俺を見るな!マジで難しい奴だったんだって!」
「……くっ…そんな目で俺を見るな!マジで難しい奴だったんだって!」
フロース(モノ)
「まあ実際、武器庫なんて容易に開けられたら困るでしょうし」
「まあ実際、武器庫なんて容易に開けられたら困るでしょうし」
GM(ミナカミ)
ノッカーボムいいですよ。宣言どうぞ。
ノッカーボムいいですよ。宣言どうぞ。
リュクス(みちを)
ではノッカーボムを、錠前を対象に! これが本来の使い方…!
ではノッカーボムを、錠前を対象に! これが本来の使い方…!
リュクス(みちを)
2d6+2+3 【ノッカー・ボム】消費:MP3 対象:物体1つ 射程:接触 時間:一瞬/10秒(1R) 抵抗:消滅
SwordWorld : (2D6+2+3) → 5[3,2]+2+3 → 10
2d6+2+3 【ノッカー・ボム】消費:MP3 対象:物体1つ 射程:接触 時間:一瞬/10秒(1R) 抵抗:消滅
SwordWorld : (2D6+2+3) → 5[3,2]+2+3 → 10
シン(朱理)
うむ
うむ
GM(ミナカミ)
リュクス(みちを)のMP-3(MP:15->12)
リュクス(みちを)のMP-3(MP:15->12)
シン(朱理)
良いですね、ちょうどって感じで。
良いですね、ちょうどって感じで。
GM(ミナカミ)
バボォン!
バボォン!
フロース(モノ)
ヨシヨシ・・・
ヨシヨシ・・・
リュクス(みちを)
「開いた」 ちょっと残った錠前の破片を蹴っ飛ばして破壊しながら
「開いた」 ちょっと残った錠前の破片を蹴っ飛ばして破壊しながら
シン(朱理)
ポンッ位の音でお願いしますよぉ
ポンッ位の音でお願いしますよぉ
キルシュ(ユツキ)
「やっぱ一番手っ取り早い方法はコレだよな~」ありがとう//
「やっぱ一番手っ取り早い方法はコレだよな~」ありがとう//
ルピナス(ミナカミ)
「どっちが蛮族だかわかんねえなこれ」
「どっちが蛮族だかわかんねえなこれ」
シン(朱理)
「錠前壊すやり方は証拠が残りやすいんで嫌なんですよ…」でも中見ようぜ!
「錠前壊すやり方は証拠が残りやすいんで嫌なんですよ…」でも中見ようぜ!
フロース(モノ)
「目には目を、歯には歯を、毒を以て毒を制す、色々と」
「目には目を、歯には歯を、毒を以て毒を制す、色々と」
リュクス(みちを)
「わたしのリソースを消耗して突破しているということを忘れるなよ」
「わたしのリソースを消耗して突破しているということを忘れるなよ」
キルシュ(ユツキ)
「窃盗犯みてえなこと言ってんぞママ」とか言いつつ
「窃盗犯みてえなこと言ってんぞママ」とか言いつつ
フロース(モノ)
「…とにかくばれないうちに行きましゅよっ」
「…とにかくばれないうちに行きましゅよっ」
シン(朱理)
「だれがママですか。」耳を引っ張る。
「だれがママですか。」耳を引っ張る。
リュクス(みちを)
「まぁ窃盗犯もシンも大差ない」
「まぁ窃盗犯もシンも大差ない」
GM(ミナカミ)
ママしぐさだ!
ママしぐさだ!
フロース(モノ)
放ってこっそり中覗きましょ
放ってこっそり中覗きましょ
シン(朱理)
ねじ切らない優しさ。
ねじ切らない優しさ。
キルシュ(ユツキ)
「いでででで!家庭内暴力反対!」とか言いつつ…ふふ笑 とりま中を見ましょうか。
「いでででで!家庭内暴力反対!」とか言いつつ…ふふ笑 とりま中を見ましょうか。
GM(ミナカミ)
はい、では武器庫の中を覗いてみましょう。
はい、では武器庫の中を覗いてみましょう。
奈落の魔域/武器庫
<ここはかつての魔動機兵格納庫だったのだろうか。
4体の魔動機兵がハンガーに吊るされるようにして安置されていた。
壊れているのか、眠っているのか、魔動機兵が動く気配は今のところない。>
4体の魔動機兵がハンガーに吊るされるようにして安置されていた。
壊れているのか、眠っているのか、魔動機兵が動く気配は今のところない。>
GM(ミナカミ)
魔動機兵がズラリと安置されているほかには、こまごまとした武器やガラクタがあちこちに落ちています。
魔動機兵がズラリと安置されているほかには、こまごまとした武器やガラクタがあちこちに落ちています。
シン(朱理)
中に罠があるなんてことはなさそうだし…
中に罠があるなんてことはなさそうだし…
キルシュ(ユツキ)
「武器庫…っつーか、魔動機兵安置所って感じだな…」適当に武器とか拾い上げつつ。使えそうな奴があったら適当に兵君達の手持ちのチェンジしてるかも。
「武器庫…っつーか、魔動機兵安置所って感じだな…」適当に武器とか拾い上げつつ。使えそうな奴があったら適当に兵君達の手持ちのチェンジしてるかも。
リュクス(みちを)
「ほー……」 興味しんしん
「ほー……」 興味しんしん
シン(朱理)
探索したいです!
探索したいです!
GM(ミナカミ)
魔動機兵にはそれぞれボタンがあり、ボタンの近くには魔動機文明語で何かが書かれています。それ以外では、目標値8の《探索判定(レンジャー不可)》を振ることができますね。
魔動機兵にはそれぞれボタンがあり、ボタンの近くには魔動機文明語で何かが書かれています。それ以外では、目標値8の《探索判定(レンジャー不可)》を振ることができますね。
シン(朱理)
魔道機文明語!
魔道機文明語!
リュクス(みちを)
魔動機文明語!読めるぞ
魔動機文明語!読めるぞ
フロース(モノ)
リュクスちゃん!
リュクスちゃん!
シン(朱理)
あ、私も読める!
あ、私も読める!
キルシュ(ユツキ)
「読めねえ」
「読めねえ」
フロース(モノ)
ママwww
ママwww
シン(朱理)
アルケミストだったから!!!!
アルケミストだったから!!!!
フロース(モノ)
「…今度はこれ勉強しま すか…」読めぬ
「…今度はこれ勉強しま すか…」読めぬ
GM(ミナカミ)
えらい!
えらい!
シン(朱理)
「えーっと…」読んでみようぜ!
「えーっと…」読んでみようぜ!
フロース(モノ)
じゃあフロースはその間探索判定!
じゃあフロースはその間探索判定!
シン(朱理)
そのあと探索してもいいし!レンジャーは使えないけど!
そのあと探索してもいいし!レンジャーは使えないけど!
GM(ミナカミ)
シンとリュクスがボタンの傍に書かれた文字を読んでみると、「起動スイッチ ――1:蛮族 2:侵入者――」と書かれています。
シンとリュクスがボタンの傍に書かれた文字を読んでみると、「起動スイッチ ――1:蛮族 2:侵入者――」と書かれています。
リュクス(みちを)
スカウト探索ならできるからリュクスは探索の方がいいってかんじかな
スカウト探索ならできるからリュクスは探索の方がいいってかんじかな
キルシュ(ユツキ)
「誰か一人が読めんならパーティーとしては問題ねーから、お前は俺達が読めねえの勉強してくれって」フロースちゃんの事ぽすぽすしつつ 探索は出来るのかなこれ
「誰か一人が読めんならパーティーとしては問題ねーから、お前は俺達が読めねえの勉強してくれって」フロースちゃんの事ぽすぽすしつつ 探索は出来るのかなこれ
GM(ミナカミ)
読むのは一瞬だろうし2人も探索判定やっていいよ。
読むのは一瞬だろうし2人も探索判定やっていいよ。
シン(朱理)
「リュクス・・・・これ・・・」
「リュクス・・・・これ・・・」
リュクス(みちを)
わーい。GMすき
わーい。GMすき
キルシュ(ユツキ)
あ、ちょっと読み違いしてた。じゃあキルシュは探索しよう!
あ、ちょっと読み違いしてた。じゃあキルシュは探索しよう!
シン(朱理)
わーい!探索!
わーい!探索!
フロース(モノ)
ぽすぽすされたらはっとして「たっ、確かにそうでしゅね!」と 目から鱗(中の人も
ぽすぽすされたらはっとして「たっ、確かにそうでしゅね!」と 目から鱗(中の人も
キルシュ(ユツキ)
2d6+2+2 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作成/天気予測/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld : (2D6+2+2) → 8[3,5]+2+2 → 12
2d6+2+2 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作成/天気予測/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld : (2D6+2+2) → 8[3,5]+2+2 → 12
フロース(モノ)
2d6 探索
SwordWorld : (2D6) → 7[6,1] → 7
2d6 探索
SwordWorld : (2D6) → 7[6,1] → 7
シン(朱理)
2d6 探索も!
SwordWorld : (2D6) → 4[3,1] → 4
2d6 探索も!
SwordWorld : (2D6) → 4[3,1] → 4
リュクス(みちを)
「1は蛮族、2は侵入者」 ボタンの文字を読み上げた。 「侵入者というと、わたし達のような者のことか」
「1は蛮族、2は侵入者」 ボタンの文字を読み上げた。 「侵入者というと、わたし達のような者のことか」
リュクス(みちを)
あっ探索やるー!
あっ探索やるー!
リュクス(みちを)
2d6+1+3 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作成/天気予測/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld : (2D6+1+3) → 10[4,6]+1+3 → 14
2d6+1+3 【足跡追跡/異常感知/聞き耳/危険感知/探索/地図作成/天気予測/宝物鑑定/罠回避】
SwordWorld : (2D6+1+3) → 10[4,6]+1+3 → 14
キルシュ(ユツキ)
「おー、そーしてくれ。俺はベンキョ—嫌いだしな!」とか笑いつつ探索してたりした。行けたかなこれ
「おー、そーしてくれ。俺はベンキョ—嫌いだしな!」とか笑いつつ探索してたりした。行けたかなこれ
GM(ミナカミ)
キルシュとリュクスが成功かな。
キルシュとリュクスが成功かな。
シン(朱理)
シンは読むのに必死で、周りはちゃんと見れなかった・・・!!
シンは読むのに必死で、周りはちゃんと見れなかった・・・!!
GM(ミナカミ)
では、キルシュはガラクタの山の中から〈魔晶石(MP5点)〉を3個発見します。
では、キルシュはガラクタの山の中から〈魔晶石(MP5点)〉を3個発見します。
キルシュ(ユツキ)
はあああああああああああっ❤
はあああああああああああっ❤
フロース(モノ)
500Gですよ!!?
500Gですよ!!?
シン(朱理)
3個!?
3個!?
GM(ミナカミ)
そしてリュクスは壊れた銃の山の中からまだ使えるものがないかを探し、〈ジェザイル〉1丁と〈弾丸〉24発を発見します。
そしてリュクスは壊れた銃の山の中からまだ使えるものがないかを探し、〈ジェザイル〉1丁と〈弾丸〉24発を発見します。
フロース(モノ)
総計1500Gですよ!!?
総計1500Gですよ!!?
キルシュ(ユツキ)
ジェザイル!??!???!???
ジェザイル!??!???!???
シン(朱理)
ジェザ・・・!?
ジェザ・・・!?
リュクス(みちを)
おおおおお!!!?
おおおおお!!!?
シン(朱理)
武器!!!
武器!!!
GM(ミナカミ)
すごい太っ腹だよね……(シナリオを二度見した)
すごい太っ腹だよね……(シナリオを二度見した)
フロース(モノ)
やばい武器庫やばい
やばい武器庫やばい
リュクス(みちを)
トラドールのいっこ上じゃないか!? 必要筋力も問題ないよな……
トラドールのいっこ上じゃないか!? 必要筋力も問題ないよな……
GM(ミナカミ)
必要筋力10なので装備可能ですね。
必要筋力10なので装備可能ですね。
リュクス(みちを)
「いいものがあった」 ガッシャア
「いいものがあった」 ガッシャア
キルシュ(ユツキ)
「うお、こっちもいいもん見っけ」と魔晶石を拾い上げつつ。これは…そうだな
「うお、こっちもいいもん見っけ」と魔晶石を拾い上げつつ。これは…そうだな
NPC(ミナカミ)
ルピナスもガラクタ漁りをして使えそうな武器を兵士に持たせたりしていた。
ルピナスもガラクタ漁りをして使えそうな武器を兵士に持たせたりしていた。
シン(朱理)
「・・・・1蛮族2侵入者…」ぶつぶつ
「・・・・1蛮族2侵入者…」ぶつぶつ
リュクス(みちを)
やったぜ。装備してっていいですか!
やったぜ。装備してっていいですか!
GM(ミナカミ)
装備していいよ!
装備していいよ!
フロース(モノ)
「ふむ、それが書かれていたんで すか? 蛮族と侵入者…敵対命令を下す対象、で すかね?」
「ふむ、それが書かれていたんで すか? 蛮族と侵入者…敵対命令を下す対象、で すかね?」
キルシュ(ユツキ)
「おら、ポンコツ。さっきのMP代」とリュクスちゃんに魔晶石を1つ投げ渡します。「で、お嬢ちゃんも一個持っとけ。アンタも色々使うだろ」こっちは手渡し。
「おら、ポンコツ。さっきのMP代」とリュクスちゃんに魔晶石を1つ投げ渡します。「で、お嬢ちゃんも一個持っとけ。アンタも色々使うだろ」こっちは手渡し。
キルシュ(ユツキ)
と言う訳で魔晶石はキルシュ・リュクス・フロースで1つずつ持つ形にしようかなと!
と言う訳で魔晶石はキルシュ・リュクス・フロースで1つずつ持つ形にしようかなと!
リュクス(みちを)
いいのかい…!!???
いいのかい…!!???
GM(ミナカミ)
了解でーす。それぞれ所持品欄に記載どうぞ!
了解でーす。それぞれ所持品欄に記載どうぞ!
フロース(モノ)
「む? わ、魔晶石! い、いいんで すか?」500Gやぞ!?
「む? わ、魔晶石! い、いいんで すか?」500Gやぞ!?
キルシュ(ユツキ)
良いよ!PT全体が強くなる方が良いので!
良いよ!PT全体が強くなる方が良いので!
フロース(モノ)
たいへんありがたいのでありがたくいただきますやったーーー
たいへんありがたいのでありがたくいただきますやったーーー
リュクス(みちを)
「いい心掛けだな、キルシュ。まぁ確かにきみが持っていても仕方のないものだからね」 ありがとう♥
「いい心掛けだな、キルシュ。まぁ確かにきみが持っていても仕方のないものだからね」 ありがとう♥
キルシュ(ユツキ)
「俺も使おうと思えば全然使えるんですけどね~~?」こいつ❤ ともあれ分配しました。
「俺も使おうと思えば全然使えるんですけどね~~?」こいつ❤ ともあれ分配しました。
リュクス(みちを)
ところで、弾丸ってガンベルトに入らない分はどうしとけばいいでしょう(12個収納)
ところで、弾丸ってガンベルトに入らない分はどうしとけばいいでしょう(12個収納)
シン(朱理)
カバンの中に持ち物としてもっとくのでよかったんじゃないかな?
カバンの中に持ち物としてもっとくのでよかったんじゃないかな?
キルシュ(ユツキ)
「で、その魔動機兵はなんなんだっけ?」とか聞きつつ。「どっちかのボタン押せば攻撃してくれんのかね」
「で、その魔動機兵はなんなんだっけ?」とか聞きつつ。「どっちかのボタン押せば攻撃してくれんのかね」
リュクス(みちを)
あぶれた分はすぐ使えないだけって感じかな
あぶれた分はすぐ使えないだけって感じかな
シン(朱理)
「簡易的過ぎて、詳細はわかりませんが…侵入者と蛮族と書いてるあたり・・・」
「簡易的過ぎて、詳細はわかりませんが…侵入者と蛮族と書いてるあたり・・・」
シン(朱理)
「どっちかを目標に排除するんだと思います。・・・おしてみますか。」
「どっちかを目標に排除するんだと思います。・・・おしてみますか。」
GM(ミナカミ)
ガンベルト複数持ちとかなかなかいないレベル帯のシナリオで弾丸24発お出ししてくるし、あぶれた分はすぐ使えない方でよさそうかな……
ガンベルト複数持ちとかなかなかいないレベル帯のシナリオで弾丸24発お出ししてくるし、あぶれた分はすぐ使えない方でよさそうかな……
GM(ミナカミ)
ボタンは1つだけですよ。
ボタンは1つだけですよ。
リュクス(みちを)
うん、戦闘中とかの動作で装填に使えるのはガンベルト内のやつだけってことだな。じゃあ分けて記載しときます
うん、戦闘中とかの動作で装填に使えるのはガンベルト内のやつだけってことだな。じゃあ分けて記載しときます
シン(朱理)
あ、ボタン二つかなんかあるのかと思った違うんだ
あ、ボタン二つかなんかあるのかと思った違うんだ
フロース(モノ)
同じく(二つあると思ってしまっていた
同じく(二つあると思ってしまっていた
GM(ミナカミ)
ぼちぼち休憩時間ですし、その辺どうするかは休憩明けにお聞きしますね。
ぼちぼち休憩時間ですし、その辺どうするかは休憩明けにお聞きしますね。
フロース(モノ)
はぁい
はぁい
キルシュ(ユツキ)
おけおけ
おけおけ
GM(ミナカミ)
魔動機兵に対して何かアクションしても良いし、スルーを決め込んでもいいです。
魔動機兵に対して何かアクションしても良いし、スルーを決め込んでもいいです。
リュクス(みちを)
OKでーす!
OKでーす!
GM(ミナカミ)
というところで休憩。お疲れ様でした!
というところで休憩。お疲れ様でした!
GM(ミナカミ)
それでは再開。
それでは再開。
シン(朱理)
では早速!質問です!魔道機がどんなやつか魔物知識判定でわかりませんか!
では早速!質問です!魔道機がどんなやつか魔物知識判定でわかりませんか!
GM(ミナカミ)
武器庫で金目の物をザックザクに見つけて、魔動機兵に何かアクションをするか、スルーか、どうしようか……ってところからですね。
武器庫で金目の物をザックザクに見つけて、魔動機兵に何かアクションをするか、スルーか、どうしようか……ってところからですね。
GM(ミナカミ)
魔物知識判定良いですよ。目標値は秘密で振ってくださいな。
魔物知識判定良いですよ。目標値は秘密で振ってくださいな。
キルシュ(ユツキ)
よーし皆!振るだけ振ってみようぜ!
よーし皆!振るだけ振ってみようぜ!
リュクス(みちを)
よしきた!
よしきた!
フロース(モノ)
2d6+2+3 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6+2+3) → 8[4,4]+2+3 → 13
2d6+2+3 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6+2+3) → 8[4,4]+2+3 → 13
キルシュ(ユツキ)
2d6 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6) → 5[3,2] → 5
2d6 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6) → 5[3,2] → 5
シン(朱理)
2d6 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6) → 10[4,6] → 10
2d6 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6) → 10[4,6] → 10
リュクス(みちを)
2d6 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6) → 9[3,6] → 9
2d6 魔物知識判定
SwordWorld : (2D6) → 9[3,6] → 9
GM(ミナカミ)
OK
OK
GM(ミナカミ)
フロースが弱点値まで成功したので全情報を出しますね。
フロースが弱点値まで成功したので全情報を出しますね。
フロース(モノ)
「…ん? おや? あっっこれ、ザーレィじゃないで すか!」ってかくしかするんですね
「…ん? おや? あっっこれ、ザーレィじゃないで すか!」ってかくしかするんですね
シン(朱理)
知名度抜いてた!
知名度抜いてた!
シン(朱理)
「確かに…本で見たことあるような…」
「確かに…本で見たことあるような…」
GM(ミナカミ)
全部で4体いて、1体のザーレイに1つボタンがついていて、それぞれ同じ内容の文章が書かれているといった感じですね。
全部で4体いて、1体のザーレイに1つボタンがついていて、それぞれ同じ内容の文章が書かれているといった感じですね。
リュクス(みちを)
「まずい奴か?」
「まずい奴か?」
キルシュ(ユツキ)
知名度までも抜けてないので「へー」って感じで頷いてます。「で、割と強いのかこいつら」
知名度までも抜けてないので「へー」って感じで頷いてます。「で、割と強いのかこいつら」
フロース(モノ)
「えーと、耐久はシンさんくらいあって、魔法を軽減しましゅ」
「えーと、耐久はシンさんくらいあって、魔法を軽減しましゅ」
シン(朱理)
「そこそこ、面倒ですよ。魔法が効きづらい装甲をしていたような」
「そこそこ、面倒ですよ。魔法が効きづらい装甲をしていたような」
ルピナス(ミナカミ)
ふーんと話を聞きながらザーレィをじろじろと見物している
ふーんと話を聞きながらザーレィをじろじろと見物している
フロース(モノ)
「一応衝撃には弱いんで すが…一体ならともかく4体同時にはとても相手したくないでしゅ」
「一応衝撃には弱いんで すが…一体ならともかく4体同時にはとても相手したくないでしゅ」
リュクス(みちを)
「ならとりあえず一匹、押してみるか? 蛮族で」 ボタン指して
「ならとりあえず一匹、押してみるか? 蛮族で」 ボタン指して
フロース(モノ)
「もしかして見たことありま すか?」とルピナスくんに
「もしかして見たことありま すか?」とルピナスくんに
ルピナス(ミナカミ)
「いや、初めて見た」
「いや、初めて見た」
キルシュ(ユツキ)
「逆に一体ならどうにでもなる相手って事だもんな。いいんじゃね」
「逆に一体ならどうにでもなる相手って事だもんな。いいんじゃね」
シン(朱理)
「ルピナス、起動ボタンとかザーレィに触れないでくださいね。」
「ルピナス、起動ボタンとかザーレィに触れないでくださいね。」
キルシュ(ユツキ)
「あとは……ボタンは一つか。一回押すか二回押すかの違いって事か、これ」
「あとは……ボタンは一つか。一回押すか二回押すかの違いって事か、これ」
ルピナス(ミナカミ)
「分かってるって。見てるだけだし」
「分かってるって。見てるだけだし」
シン(朱理)
「まぁ1体なら…そこそこ面倒ではありますが…。これで蛮族相手にしてくれれば助かるんですけど」
「まぁ1体なら…そこそこ面倒ではありますが…。これで蛮族相手にしてくれれば助かるんですけど」
リュクス(みちを)
「蛮族なら1だ」
「蛮族なら1だ」
シン(朱理)
「ボタンを押す回数で…ってのも不思議な感じしますけど…」
「ボタンを押す回数で…ってのも不思議な感じしますけど…」
キルシュ(ユツキ)
「だって他にボタンねえだろ?」 ないよね?笑
「だって他にボタンねえだろ?」 ないよね?笑
GM(ミナカミ)
ないですね。
ないですね。
リュクス(みちを)
「1つしかない。それぞれについてるボタンも同じ」
「1つしかない。それぞれについてるボタンも同じ」
キルシュ(ユツキ)
「じゃ試すか。はい、ポチッ」と言いながらポチッと一回押してみましょうか。
「じゃ試すか。はい、ポチッ」と言いながらポチッと一回押してみましょうか。
GM(ミナカミ)
分かりました。
分かりました。
シン(朱理)
「ルピナスは下がっておいてください」
「ルピナスは下がっておいてください」
ルピナス(ミナカミ)
「ん」 頷いて入口のあたりまで下がった
「ん」 頷いて入口のあたりまで下がった
GM(ミナカミ)
ポチッとボタンを1回押すと、ぷしゅう、と音を立ててハンガーに吊るされていたザーレイが降りてきます。
ポチッとボタンを1回押すと、ぷしゅう、と音を立ててハンガーに吊るされていたザーレイが降りてきます。
シン(朱理)
「魔道機ですから、気をつけて」警戒!
「魔道機ですから、気をつけて」警戒!
GM(ミナカミ)
がしゃこん、と立ち上がり、そのレンズに光が宿ります。
がしゃこん、と立ち上がり、そのレンズに光が宿ります。
リュクス(みちを)
「おはよう。蛮族は向こうだ」 部屋の外を指さし
「おはよう。蛮族は向こうだ」 部屋の外を指さし
キルシュ(ユツキ)
「……さーて、都合よく味方してくれますかね」と警戒しつつ…どうだ…?
「……さーて、都合よく味方してくれますかね」と警戒しつつ…どうだ…?
GM(ミナカミ)
駆動音を立てながらそのレンズは皆さんの姿を捉え、体の各部に灯っていたライトが赤く染まります。
駆動音を立てながらそのレンズは皆さんの姿を捉え、体の各部に灯っていたライトが赤く染まります。
フロース(モノ)
「嫌な予感でしゅねえ…」
「嫌な予感でしゅねえ…」
GM(ミナカミ)
皆さんを歓迎していないことは明らかで、機械の身体は戦闘に向けて温められていくでしょう。
皆さんを歓迎していないことは明らかで、機械の身体は戦闘に向けて温められていくでしょう。
シン(朱理)
「オイ、獣変貌しとけ」
「オイ、獣変貌しとけ」
GM(ミナカミ)
というわけで戦闘になります。
というわけで戦闘になります。
シン(朱理)
んふ~~
んふ~~
キルシュ(ユツキ)
「リーダー気取るねえ」とか言いつつ…ふふ!獣変貌は間に合わなくても間に合っても大丈夫です!GM判断に従うぜ!
「リーダー気取るねえ」とか言いつつ…ふふ!獣変貌は間に合わなくても間に合っても大丈夫です!GM判断に従うぜ!
GM(ミナカミ)
今回は……そこまでする暇はないだろうし、事前に獣変貌とか諸々のバフはだめかな……
今回は……そこまでする暇はないだろうし、事前に獣変貌とか諸々のバフはだめかな……
キルシュ(ユツキ)
オッケー! 「だが、残念。そこまでさせてくれるほど暇無さそうだ!」って事で!戦闘準備!
オッケー! 「だが、残念。そこまでさせてくれるほど暇無さそうだ!」って事で!戦闘準備!
GM(ミナカミ)
(ああいう事前の準備は敵に気付かれる前にだけできて、気付かれてしまった段階ではダメな認識です)
(ああいう事前の準備は敵に気付かれる前にだけできて、気付かれてしまった段階ではダメな認識です)
シン(朱理)
ルピナスはかなり下がってるから戦場の外にいるかしら!?
ルピナスはかなり下がってるから戦場の外にいるかしら!?
GM(ミナカミ)
はい。ルピナスは戦場の外にいます。
はい。ルピナスは戦場の外にいます。
シン(朱理)
あざーーっす!!
あざーーっす!!
リュクス(みちを)
「殺すか」 戦闘だ!
「殺すか」 戦闘だ!
シン(朱理)
「クソ、間に合わないか…」戦闘だ~~~!
「クソ、間に合わないか…」戦闘だ~~~!
戦闘開始処理
GM(ミナカミ)
では戦闘開始処理から。
では戦闘開始処理から。
GM(ミナカミ)
陣営は味方陣営がPC一同、敵陣営がザーレィ1体。
陣営は味方陣営がPC一同、敵陣営がザーレィ1体。
GM(ミナカミ)
戦闘準備はこのタイミングで使える戦闘特技や補助動作が行えます。
戦闘準備はこのタイミングで使える戦闘特技や補助動作が行えます。
GM(ミナカミ)
ザーレィは特に使用無し。
ザーレィは特に使用無し。
GM(ミナカミ)
誰か何か使いますか?
誰か何か使いますか?
シン(朱理)
バークメイルは使えるな・・・
バークメイルは使えるな・・・
キルシュ(ユツキ)
キルシュは特に無し!
キルシュは特に無し!
リュクス(みちを)
今できるのは特にないな…!
今できるのは特にないな…!
フロース(モノ)
あ、フロースもとくにないですー
あ、フロースもとくにないですー
シン(朱理)
キルシュかけとく?防護+1のやつ!
キルシュかけとく?防護+1のやつ!
シン(朱理)
ささやかな1点だけど…
ささやかな1点だけど…
キルシュ(ユツキ)
いや平気!
いや平気!
シン(朱理)
うん。じゃあこのまま行こうか。相手1体だしな…
うん。じゃあこのまま行こうか。相手1体だしな…
キルシュ(ユツキ)
やるとしたら光弾な気もしてるしね
やるとしたら光弾な気もしてるしね
GM(ミナカミ)
OK、では準備ナシで。
OK、では準備ナシで。
GM(ミナカミ)
魔物知識判定はさっきやったので省略。
魔物知識判定はさっきやったので省略。
GM(ミナカミ)
続いて先制判定。目標値9で判定どうぞ。
続いて先制判定。目標値9で判定どうぞ。
シン(朱理)
私も振るぜ!
私も振るぜ!
フロース(モノ)
素振りでブンブン
素振りでブンブン
キルシュ(ユツキ)
2d6+2+3 先制判定
SwordWorld : (2D6+2+3) → 2[1,1]+2+3 → 7
2d6+2+3 先制判定
SwordWorld : (2D6+2+3) → 2[1,1]+2+3 → 7
フロース(モノ)
2d6 先制判定
SwordWorld : (2D6) → 2[1,1] → 2
2d6 先制判定
SwordWorld : (2D6) → 2[1,1] → 2
キルシュ(ユツキ)
ん?
ん?
シン(朱理)
2d6 先制判定
SwordWorld : (2D6) → 8[6,2] → 8
2d6 先制判定
SwordWorld : (2D6) → 8[6,2] → 8
リュクス(みちを)
2d6+1+3 先制判定
SwordWorld : (2D6+1+3) → 6[5,1]+1+3 → 10
2d6+1+3 先制判定
SwordWorld : (2D6+1+3) → 6[5,1]+1+3 → 10
フロース(モノ)
経験点!
経験点!
シン(朱理)
リュクス~~~~!!!!
リュクス~~~~!!!!
GM(ミナカミ)
経験点!
経験点!
シン(朱理)
ありがと~~~!!!
ありがと~~~!!!
キルシュ(ユツキ)
リュクス❤❤❤
リュクス❤❤❤
シン(朱理)
フローは経験点だ~~~!!!!
フローは経験点だ~~~!!!!
フロース(モノ)
リュクス~~~~~!!!
リュクス~~~~~!!!
GM(ミナカミ)
チッ……先制ならずか……
チッ……先制ならずか……
GM(ミナカミ)
フロース(モノ)のFB+1(FB:0->1)
フロース(モノ)のFB+1(FB:0->1)
リュクス(みちを)
なんかサブスカウトの方がスカウト仕事してますね先ほどから!?
なんかサブスカウトの方がスカウト仕事してますね先ほどから!?
フロース(モノ)
ホッ
ホッ
キルシュ(ユツキ)
Wファンブルとか幸先が良いな!ははは!(目を反らす)
Wファンブルとか幸先が良いな!ははは!(目を反らす)
GM(ミナカミ)
キルシュ(ユツキ)のFB+1(FB:0->1)
キルシュ(ユツキ)のFB+1(FB:0->1)
シン(朱理)
ほんとだ・・・
ほんとだ・・・
GM(ミナカミ)
見落としてたけどキルシュもFBしてたな。
見落としてたけどキルシュもFBしてたな。
シン(朱理)
キルシュもさらっとFBしてんじゃねぇか
キルシュもさらっとFBしてんじゃねぇか
キルシュ(ユツキ)
何のことですかね。
何のことですかね。
リュクス(みちを)
なんなの君らww
なんなの君らww
フロース(モノ)
補正があるから最終出目7にもなっているけどよく見たらFBだった
補正があるから最終出目7にもなっているけどよく見たらFBだった
GM(ミナカミ)
ラストは戦力の初期配置。みんなコマを置いていってくださいな。
ラストは戦力の初期配置。みんなコマを置いていってくださいな。
GM(ミナカミ)
オッケー。では始めていきましょう。
オッケー。では始めていきましょう。
戦闘2/Round1
GM(ミナカミ)
先攻は冒険者。誰から行きますか?
先攻は冒険者。誰から行きますか?
キルシュ(ユツキ)
先手は俺だ!補助動作で練技キャッツアイ宣言。
先手は俺だ!補助動作で練技キャッツアイ宣言。
キルシュ(ユツキ)
【キャッツアイ】消費:MP3 対象:術者 時間:30秒(3R) 効果:命中+1
【キャッツアイ】消費:MP3 対象:術者 時間:30秒(3R) 効果:命中+1
GM(ミナカミ)
キルシュ(ユツキ)のMP-3(MP:9->6)
キルシュ(ユツキ)のMP-3(MP:9->6)
キルシュ(ユツキ)
ザーレィに投げ技で攻撃を。「まずは足止め…!」
ザーレィに投げ技で攻撃を。「まずは足止め…!」
キルシュ(ユツキ)
2d6+2+2+1+1 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込
SwordWorld : (2D6+2+2+1+1) → 7[3,4]+2+2+1+1 → 13
2d6+2+2+1+1 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込
SwordWorld : (2D6+2+2+1+1) → 7[3,4]+2+2+1+1 → 13
シン(朱理)
いいぞ!いいぞ!
いいぞ!いいぞ!
GM(ミナカミ)
回避は11で処理するので命中。
回避は11で処理するので命中。
キルシュ(ユツキ)
ではダメージ!
ではダメージ!
キルシュ(ユツキ)
k10@12+2+3+1 物理ダメージ量:イージーグリップ(2H)※転倒
SwordWorld : KeyNo.10c[12]+6 → 2D:[6,1]=7 → 3+6 → 9
k10@12+2+3+1 物理ダメージ量:イージーグリップ(2H)※転倒
SwordWorld : KeyNo.10c[12]+6 → 2D:[6,1]=7 → 3+6 → 9
GM(ミナカミ)
防護点3だから6点ダメージかな。
防護点3だから6点ダメージかな。
GM(ミナカミ)
ザーレィのHP-6(HP:25->19)
ザーレィのHP-6(HP:25->19)
GM(ミナカミ)
そして転倒。このラウンド中は全ての行為判定-2。
そして転倒。このラウンド中は全ての行為判定-2。
キルシュ(ユツキ)
ですね。「ちっ…固いな!」ただ相手は体勢を崩したぞ!
ですね。「ちっ…固いな!」ただ相手は体勢を崩したぞ!
GM(ミナカミ)
次は誰が行く?(σ 'ω' )σ
次は誰が行く?(σ 'ω' )σ
シン(朱理)
シン行くよ!
シン行くよ!
シン(朱理)
体勢崩したなら、また振りかぶってドーンする!
体勢崩したなら、また振りかぶってドーンする!
GM(ミナカミ)
はーい。判定どうぞ!
はーい。判定どうぞ!
シン(朱理)
バトルアックス両手持ちで攻撃!
バトルアックス両手持ちで攻撃!
シン(朱理)
2d6+2+2 命中:バトルアックス(2H)
SwordWorld : (2D6+2+2) → 9[3,6]+2+2 → 13
2d6+2+2 命中:バトルアックス(2H)
SwordWorld : (2D6+2+2) → 9[3,6]+2+2 → 13
シン(朱理)
ふむ、いい出目だな。
ふむ、いい出目だな。
GM(ミナカミ)
よしよし。ダメージどうぞ。
よしよし。ダメージどうぞ。
シン(朱理)
k31@11+2+3+1 物理ダメージ量:バトルアックス(2H)
SwordWorld : KeyNo.31c[11]+6 → 2D:[5,3]=8 → 8+6 → 14
k31@11+2+3+1 物理ダメージ量:バトルアックス(2H)
SwordWorld : KeyNo.31c[11]+6 → 2D:[5,3]=8 → 8+6 → 14
シン(朱理)
よしよし!
よしよし!
GM(ミナカミ)
11のダメージ。
11のダメージ。
GM(ミナカミ)
ザーレィのHP-11(HP:19->8)
ザーレィのHP-11(HP:19->8)
シン(朱理)
ガツン!と重めの一撃を入れました!
ガツン!と重めの一撃を入れました!
GM(ミナカミ)
いい一撃だ。ザーレィの装甲に大きな傷がつきます。
いい一撃だ。ザーレィの装甲に大きな傷がつきます。
GM(ミナカミ)
後衛組はどっちから行くかい?
後衛組はどっちから行くかい?
リュクス(みちを)
はい!リュクスから!
はい!リュクスから!
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
リュクス(みちを)
まず補助動作でこちら。
まず補助動作でこちら。
GM(ミナカミ)
リュクス(みちを)のMP-1(MP:12->11)
リュクス(みちを)のMP-1(MP:12->11)
GM(ミナカミ)
ほい
ほい
リュクス(みちを)
んで射撃!転倒入ったしターゲットまで入れずともいけるはずだ
んで射撃!転倒入ったしターゲットまで入れずともいけるはずだ
GM(ミナカミ)
射撃どうぞ!
射撃どうぞ!
リュクス(みちを)
2d6+2+3 命中:ジェザイル
SwordWorld : (2D6+2+3) → 7[3,4]+2+3 → 12
2d6+2+3 命中:ジェザイル
SwordWorld : (2D6+2+3) → 7[3,4]+2+3 → 12
GM(ミナカミ)
命中。ダメージもどうぞだ。
命中。ダメージもどうぞだ。
リュクス(みちを)
k20@10+2+3+1 魔法ダメージ量:【ソリッド・バレット】
SwordWorld : KeyNo.20c[10]+6 → 2D:[2,4]=6 → 4+6 → 10
k20@10+2+3+1 魔法ダメージ量:【ソリッド・バレット】
SwordWorld : KeyNo.20c[10]+6 → 2D:[2,4]=6 → 4+6 → 10
リュクス(みちを)
処女射撃!
処女射撃!
GM(ミナカミ)
マナコーティングにより-1だから9点のダメージ。
マナコーティングにより-1だから9点のダメージ。
GM(ミナカミ)
ザーレィのHP-9(HP:8->-1)
ザーレィのHP-9(HP:8->-1)
GM(ミナカミ)
お見事。リュクスの一撃はザーレィのレンズの中心を射抜き、その機能を停止させます。
お見事。リュクスの一撃はザーレィのレンズの中心を射抜き、その機能を停止させます。
リュクス(みちを)
「悪くないな。うん。いい。すごくいい」 ムフー! っとご満悦
「悪くないな。うん。いい。すごくいい」 ムフー! っとご満悦
フロース(モノ)
「わ~~~~さすが、みなさんおみごとでしゅ!」拍手(肉球
「わ~~~~さすが、みなさんおみごとでしゅ!」拍手(肉球
GM(ミナカミ)
戦闘終了です。
戦闘終了です。
ルピナス(ミナカミ)
「すっげえ……」
「すっげえ……」
シン(朱理)
「倒せたみたいですね。よかった。」ほっと胸をなでおろす
「倒せたみたいですね。よかった。」ほっと胸をなでおろす
奈落の魔域/武器庫
GM(ミナカミ)
それでは剥ぎ取りタイム。
それでは剥ぎ取りタイム。
GM(ミナカミ)
今回はザーレィ1体ですが、誰がやりますか?
今回はザーレィ1体ですが、誰がやりますか?
一方雑談窓では |
シン(朱理)
だれいくぅ? フロース(モノ)
殴った三人のどなたかでいいよお シン(朱理)
ダイスで決める? シン(朱理)
1d4のPC番号順とか リュクス(みちを)
一匹だけだから誰か1人か。さっきいい感じに出したしシンかキルシュで決めていいぜ リュクス(みちを)
(あんまひとりで運使うと怖いなって) キルシュ(ユツキ)
じゃあそれで行くか>みちをのやつ キルシュ(ユツキ)
1d2 1がシン SwordWorld : (1D2) → 2 リュクス(みちを)
じゃあキルシュはぎはぎしといて シン(朱理)
んじゃ、キルシュで~ キルシュ(ユツキ)
先制ファンブルしたけどま、見てて下さいよ シン(朱理)
ここのために置いておいたんだな?運を フロース(モノ)
運の取り置き… シン(朱理)
ザーレイくんならそこそこ良いモノが手に入るはず・・・! シン(朱理)
でも出目9か10以上だったような |
キルシュ(ユツキ)
じゃあ俺俺~!
じゃあ俺俺~!
GM(ミナカミ)
オッケー。判定どうぞ!
オッケー。判定どうぞ!
キルシュ(ユツキ)
2d6 これがプロの剥ぎ取り術です
SwordWorld : (2D6) → 8[5,3] → 8
2d6 これがプロの剥ぎ取り術です
SwordWorld : (2D6) → 8[5,3] → 8
キルシュ(ユツキ)
…普通よりやや良い程度!
…普通よりやや良い程度!
キルシュ:鉄(20G/黒B)
GM(ミナカミ)
プロの剥ぎ取り結果はこちらです
プロの剥ぎ取り結果はこちらです
リュクス(みちを)
クラフトゲーの素材みたいなものもらってる
クラフトゲーの素材みたいなものもらってる
リュクス(みちを)
「試し撃ちにはちょうどいい的だった」 ジャキン。と剥ぎ取りはキルシュに任せて装填をし直しつつ、あと鞄から1発ガンベルトに移しておきます。
「試し撃ちにはちょうどいい的だった」 ジャキン。と剥ぎ取りはキルシュに任せて装填をし直しつつ、あと鞄から1発ガンベルトに移しておきます。
キルシュ(ユツキ)
ドロップアイテムなんてそんなものですよ。
ドロップアイテムなんてそんなものですよ。
シン(朱理)
あれ?GM!
あれ?GM!
GM(ミナカミ)
あ
あ
シン(朱理)
なんかシナリオって魔物のデータ違ったりする?
なんかシナリオって魔物のデータ違ったりする?
GM(ミナカミ)
ごめんドロップ品見間違えてた
ごめんドロップ品見間違えてた
シン(朱理)
お、やはり!
お、やはり!
キルシュ:耐魔素材(40G/金黒B)
GM(ミナカミ)
こっちだ!
こっちだ!
シン(朱理)
倍に値上がりだ!
倍に値上がりだ!
キルシュ(ユツキ)
バージョンアップした!
バージョンアップした!
リュクス(みちを)
耐魔素材!!!
耐魔素材!!!
フロース(モノ)
おお!
おお!
キルシュ(ユツキ)
わーいありがとう! とりあえず剥ぎ取りしつつ…「ち、結局こいつ蛮族も侵入者も除外対象です~って事なんだな」とべりっと耐魔素材を剥がしました。
わーいありがとう! とりあえず剥ぎ取りしつつ…「ち、結局こいつ蛮族も侵入者も除外対象です~って事なんだな」とべりっと耐魔素材を剥がしました。
GM(ミナカミ)
そんでもってリュクスは装填まわり了解です。
そんでもってリュクスは装填まわり了解です。
リュクス(みちを)
あと、今のうちにHP変換でHPをMP5に変えておきたいです。
あと、今のうちにHP変換でHPをMP5に変えておきたいです。
GM(ミナカミ)
ルーンフォークの特徴のやつですね。了解しました。
ルーンフォークの特徴のやつですね。了解しました。
GM(ミナカミ)
リュクス(みちを)のHP-5(HP:16->11)
リュクス(みちを)のHP-5(HP:16->11)
GM(ミナカミ)
リュクス(みちを)のMP+5(MP:11->16)
リュクス(みちを)のMP+5(MP:11->16)
リュクス(みちを)
どういうフレーバーの機能かよくわかってないけど、なんか目を妖しく輝かせながら生命力を変換したのかもしれない。キュイイイン
どういうフレーバーの機能かよくわかってないけど、なんか目を妖しく輝かせながら生命力を変換したのかもしれない。キュイイイン
シン(朱理)
HP回復しとく?(まずい草汁のむ?)
HP回復しとく?(まずい草汁のむ?)
リュクス(みちを)
要るかな?
要るかな?
シン(朱理)
リュクスに任せておくけど…!
リュクスに任せておくけど…!
リュクス(みちを)
ま、大丈夫! 後衛だし、HP変換は一日一回しか使えないから
ま、大丈夫! 後衛だし、HP変換は一日一回しか使えないから
リュクス(みちを)
「こいつらは敵だから、残りは放っておくとして……」
「こいつらは敵だから、残りは放っておくとして……」
シン(朱理)
うん。OK!
うん。OK!
GM(ミナカミ)
改めて城内の説明をしておきますと、城の正面は天守へと続く回廊になっており、回廊には無数の蛮族の気配があります。
改めて城内の説明をしておきますと、城の正面は天守へと続く回廊になっており、回廊には無数の蛮族の気配があります。
GM(ミナカミ)
そしてルピナスの見立てではボスはその先、天守にいるだろうということでした。
そしてルピナスの見立てではボスはその先、天守にいるだろうということでした。
キルシュ(ユツキ)
「だな。こいつらが戦力にはならなかったのは残念」とザーレィ達を見つつ…「この後の事考えると戦力はいくらあっても良かったんだが」
「だな。こいつらが戦力にはならなかったのは残念」とザーレィ達を見つつ…「この後の事考えると戦力はいくらあっても良かったんだが」
リュクス(みちを)
この回廊の蛮族をルピナス君が兵士たちで囮って、その間に本丸を攻めるみたいな話だっけ
この回廊の蛮族をルピナス君が兵士たちで囮って、その間に本丸を攻めるみたいな話だっけ
シン(朱理)
「上手く使えれば強力な武器なんですけど…オレ達が先に狙われちゃいますしね」
「上手く使えれば強力な武器なんですけど…オレ達が先に狙われちゃいますしね」
GM(ミナカミ)
ですね。
ですね。
ルピナス(ミナカミ)
「流石にこいつらと蛮族を同時に相手するのは無理かな……」
「流石にこいつらと蛮族を同時に相手するのは無理かな……」
リュクス(みちを)
「まぁ……わたしがいるだろ」 ムフー いいものを手に入れて調子に乗っている
「まぁ……わたしがいるだろ」 ムフー いいものを手に入れて調子に乗っている
フロース(モノ)
「蛮族だけをおびき寄せて…ということができればよいのですけど、ぱっとは浮かびませんね…」
「蛮族だけをおびき寄せて…ということができればよいのですけど、ぱっとは浮かびませんね…」
ルピナス(ミナカミ)
「まあ、死なないように立ち回って時間稼ぐのはできると思うから」
「まあ、死なないように立ち回って時間稼ぐのはできると思うから」
シン(朱理)
「ルピナスと兵士に任せて上に行く…か。」
「ルピナスと兵士に任せて上に行く…か。」
シン(朱理)
前回任せて・・・というか時間稼ぎしてもらって死んだんだよなぁ・・・・・・・
前回任せて・・・というか時間稼ぎしてもらって死んだんだよなぁ・・・・・・・
ルピナス(ミナカミ)
「何しろここで3日間持ちこたえたからな?」 ちょっと得意げにしている
「何しろここで3日間持ちこたえたからな?」 ちょっと得意げにしている
キルシュ(ユツキ)
「まあ、速攻で勝負を決めるって意味なら囮作戦は確かに悪くはない手だけどな…」
「まあ、速攻で勝負を決めるって意味なら囮作戦は確かに悪くはない手だけどな…」
リュクス(みちを)
「頭を潰せば連中も混乱するだろう。このガキに任せつつ、わたしたちがいかに早く殺すかだ」 ルピナス君の肩ばしばし
「頭を潰せば連中も混乱するだろう。このガキに任せつつ、わたしたちがいかに早く殺すかだ」 ルピナス君の肩ばしばし
ルピナス(ミナカミ)
「ガキじゃねえし!!」
「ガキじゃねえし!!」
シン(朱理)
「3日持ちこたえていたのは事実ですが…。」
「3日持ちこたえていたのは事実ですが…。」
キルシュ(ユツキ)
「…ヤバくなる前にちゃんと逃げれるって言うなら任せても良いんじゃねーの。ガキじゃねえなら引き際も分かるだろ?」
「…ヤバくなる前にちゃんと逃げれるって言うなら任せても良いんじゃねーの。ガキじゃねえなら引き際も分かるだろ?」
リュクス(みちを)
「その物言いで自分がガキですと吹聴しているようなものだな
「その物言いで自分がガキですと吹聴しているようなものだな
リュクス(みちを)
「だがガキにしてはよくやるらしい。実績をもって信頼していいはずだろう?」
「だがガキにしてはよくやるらしい。実績をもって信頼していいはずだろう?」
シン(朱理)
「そうですね。最後まで粘らず、逃げる勇気があるなら、任せてもいいですよ。」
「そうですね。最後まで粘らず、逃げる勇気があるなら、任せてもいいですよ。」
ルピナス(ミナカミ)
「……ん。大丈夫。勝てない獣からは大人しく逃げろってのはちゃんと教わったし」
「……ん。大丈夫。勝てない獣からは大人しく逃げろってのはちゃんと教わったし」
シン(朱理)
先生から教わったんだな?
先生から教わったんだな?
キルシュ(ユツキ)
やめろよ………ほんと………先生は 勇敢に 立ち向かって
やめろよ………ほんと………先生は 勇敢に 立ち向かって
GM(ミナカミ)
普段は逃げるべき獣でも、あの時だけは立ち向かってみんなが逃げる時間を確保しないといけなかった……
普段は逃げるべき獣でも、あの時だけは立ち向かってみんなが逃げる時間を確保しないといけなかった……
フロース(モノ)
「しかし引き先がわたしたちの知らない場所だと、いざという時に合流ができませんね」待ち合わせ場所とかいるかな
「しかし引き先がわたしたちの知らない場所だと、いざという時に合流ができませんね」待ち合わせ場所とかいるかな
シン(朱理)
「…そうですか。わかりました。彼の作戦に乗りましょうか。」
「…そうですか。わかりました。彼の作戦に乗りましょうか。」
ルピナス(ミナカミ)
「任せな!」 親指を立ててニッと笑った
「任せな!」 親指を立ててニッと笑った
リュクス(みちを)
「決まりだ」 ムフー
「決まりだ」 ムフー
シン(朱理)
「この武器庫なら、閉め切れば多少は時間が稼げるかもしれませんね。」
「この武器庫なら、閉め切れば多少は時間が稼げるかもしれませんね。」
GM(ミナカミ)
では、回廊の蛮族はルピナスと兵士たちに任せて、冒険者達はその先に向かうという方向でいいかな?
では、回廊の蛮族はルピナスと兵士たちに任せて、冒険者達はその先に向かうという方向でいいかな?
シン(朱理)
とか、ある程度決め事やったりして、向かいましょう~!
とか、ある程度決め事やったりして、向かいましょう~!
リュクス(みちを)
ハイ!
ハイ!
キルシュ(ユツキ)
はい!…今度は死なせるわけには…
はい!…今度は死なせるわけには…
フロース(モノ)
ハイ!
ハイ!
フロース(モノ)
「ここでザーレィと戦っても蛮族に見つかっていないですしね。ここは万が一の合流場所にいいかもしれないで す」
「ここでザーレィと戦っても蛮族に見つかっていないですしね。ここは万が一の合流場所にいいかもしれないで す」
GM(ミナカミ)
(草とか時間がかかるものを使うなら……このタイミングが最後かなとおもいます……)(天の声)
(草とか時間がかかるものを使うなら……このタイミングが最後かなとおもいます……)(天の声)
キルシュ(ユツキ)
天の声さん!!!
天の声さん!!!
フロース(モノ)
天の声さん!
天の声さん!
リュクス(みちを)
草やろう!
草やろう!
GM(ミナカミ)
(バフは別に今じゃなくてもいいです……)
(バフは別に今じゃなくてもいいです……)
GM(ミナカミ)
(今バフしたら持続ラウンドをいつもの事前準備よりちょっと少なくする)
(今バフしたら持続ラウンドをいつもの事前準備よりちょっと少なくする)
フロース(モノ)
ハイ! 魔香草その2でMP回復したいです!
ハイ! 魔香草その2でMP回復したいです!
シン(朱理)
フロースから草貰って、回復やってみようか
フロースから草貰って、回復やってみようか
フロース(モノ)
「シンさん、もう一回お願いしましゅ~」とシンママに草を渡しーの
「シンさん、もう一回お願いしましゅ~」とシンママに草を渡しーの
GM(ミナカミ)
シンママの草ゴリゴリタイムですね。どうぞ。
シンママの草ゴリゴリタイムですね。どうぞ。
シン(朱理)
「・・・・・わかりました」独自の製法!!!!!
「・・・・・わかりました」独自の製法!!!!!
シン(朱理)
k0@13+1+2 〈魔香草〉MP回復 10分使用/戦闘中使用不可
SwordWorld : KeyNo.0+3 → 2D:[2,4]=6 → 1+3 → 4
k0@13+1+2 〈魔香草〉MP回復 10分使用/戦闘中使用不可
SwordWorld : KeyNo.0+3 → 2D:[2,4]=6 → 1+3 → 4
キルシュ(ユツキ)
さっきよりは…美味しいのかもしれない。
さっきよりは…美味しいのかもしれない。
シン(朱理)
ちょっと味がマシになったよ!!!
ちょっと味がマシになったよ!!!
GM(ミナカミ)
少し……えぐみが減った。
少し……えぐみが減った。
シン(朱理)
虫のような青臭さは消えた・・・・かな・・・・
虫のような青臭さは消えた・・・・かな・・・・
GM(ミナカミ)
フロース(モノ)のMP+4(MP:17->21)
フロース(モノ)のMP+4(MP:17->21)
シン(朱理)
土と草っぽい感じです・・・
土と草っぽい感じです・・・
キルシュ(ユツキ)
「………相変わらず不味そうだな」
「………相変わらず不味そうだな」
ルピナス(ミナカミ)
「…………」 うわあ……
「…………」 うわあ……
フロース(モノ)
「(ももももも)…あっでもさっきより美味しくなった気がしま す。虫さんっぽさはなくなりましたよ」
「(ももももも)…あっでもさっきより美味しくなった気がしま す。虫さんっぽさはなくなりましたよ」
シン(朱理)
「今度は、配合を変えたんで…!」
「今度は、配合を変えたんで…!」
キルシュ(ユツキ)
「さっきは…虫っぽかったのかよ……」
「さっきは…虫っぽかったのかよ……」
フロース(モノ)
「ぴりぴりもしませんし。ありがとうございま す~」
「ぴりぴりもしませんし。ありがとうございま す~」
リュクス(みちを)
「なるべくなら世話になりたくないな」
「なるべくなら世話になりたくないな」
シン(朱理)
「虫…ッ 次はスムージー位にまで上げて見せます」
「虫…ッ 次はスムージー位にまで上げて見せます」
フロース(モノ)
青虫感とか…言うから…
青虫感とか…言うから…
フロース(モノ)
スムージーはクリティカルだろうか
スムージーはクリティカルだろうか
シン(朱理)
青虫感あったんだよ。
青虫感あったんだよ。
シン(朱理)
CLで超おいしい健康ドリンクにして見せる!
CLで超おいしい健康ドリンクにして見せる!
シン(朱理)
よし、他に回復はないな?大丈夫か!
よし、他に回復はないな?大丈夫か!
リュクス(みちを)
こちらはOK!
こちらはOK!
キルシュ(ユツキ)
こええよ…ともあれ戦闘準備という事でキルシュは獣変貌しときます。「俺もお嬢ちゃん見習ってちゃんと準備しとくか……」って事で。
こええよ…ともあれ戦闘準備という事でキルシュは獣変貌しときます。「俺もお嬢ちゃん見習ってちゃんと準備しとくか……」って事で。
フロース(モノ)
フロースはおっけーです ありがとうございます~
フロースはおっけーです ありがとうございます~
GM(ミナカミ)
はーい。獣変貌了解です。
はーい。獣変貌了解です。
キルシュ(ユツキ)
それ以外は特に準備なしです!
それ以外は特に準備なしです!
リュクス(みちを)
「おっ いぬ」
「おっ いぬ」
キルシュ(ユツキ)
「がるる(犬言うなっつーの)」ばしん
「がるる(犬言うなっつーの)」ばしん
リュクス(みちを)
「うおっ なんだこいついぬ……!」
「うおっ なんだこいついぬ……!」
シン(朱理)
「それじゃあルピナスも準備は大丈夫ですか? みんな、いきますよ」
「それじゃあルピナスも準備は大丈夫ですか? みんな、いきますよ」
ルピナス(ミナカミ)
「大丈夫」 キルシュのもふもふっぷりをチラ……と見たけど回廊の方に視線を戻す
「大丈夫」 キルシュのもふもふっぷりをチラ……と見たけど回廊の方に視線を戻す
キルシュ(ユツキ)
お前も犬好きか!? 尻尾が無造作に揺れている…ふふ
お前も犬好きか!? 尻尾が無造作に揺れている…ふふ
リュクス(みちを)
よーし行くぞ
よーし行くぞ
GM(ミナカミ)
では、回廊に向かいましょう。
では、回廊に向かいましょう。