森と貴族と消えた荷と (2020/08/01 - 2020/08/02)

SCENARIO INFO

Writer/ミナカミ(配布元

本作は、「著:北沢慶/グループSNE、KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.5』の二次創作物です。
(C)Group SNE「ソード・ワールド2.5」

PLAYER

GM/ミナカミ
PC1/シン(朱理)
PC2/リュクス(みちを)
PC3/フロース(モノ)
PC4/キルシュ(ユツキ)

INDEX

1日目1日目-21日目-31日目-42日目2日目-22日目-3アフタープレイ

戦闘/Round2

GM(ミナカミ)
2ラウンド目に移りまして、冒険者側のターン。
GM(ミナカミ)
誰から行きますか?
シン(朱理)
では、シンが!
シン(朱理)
補助動作でヴォーパルウェポン使います!
GM(ミナカミ)
はーい。対象はシンかな?
シン(朱理)
対象シンです!宣言したいんですが、ちょっとお待ちを・・?!
シン(朱理)
【ヴォーパルウェポン】消費:赤 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:3分(18R) 抵抗:任意
シン(朱理)
あった!(見つけるの遅くなりました)
シン(朱理)
Mカード赤1枚使用 対象シン
GM(ミナカミ)
Bランクの方で良いかな?
シン(朱理)
あ、そうだった!Bです!
GM(ミナカミ)
オッケー。ではシンの物理ダメージ+1。
シン(朱理)
<薙ぎ払い>使用:2H武器、ファイター/運用:1回の攻撃/効果:1回の攻撃判定で3体まで狙う。複数に当たった場合は個別にダメージを決定するが-3すること
シン(朱理)
そして対象:雑兵A~C!
GM(ミナカミ)
了解しました。命中判定どうぞ!
シン(朱理)
2d6+3+3 命中:ハルバード(2H振) SwordWorld2.5:(2D6+3+3) > 7[1,6]+3+3 > 13
シン(朱理)
いよっし!!
GM(ミナカミ)
命中。変転しても意味がないのでそのままダメージどうぞ。
シン(朱理)
反転も無効にできる出目!いいぞぉ!
シン(朱理)
Aから順に出します!
シン(朱理)
k40@11+3+3+1+1-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+Mカード+薙ぎ払い SwordWorld2.5:KeyNo.40c[11]+5 > 2D:[4,1]=5 > 6+5 > 11
シン(朱理)
k40@11+3+3+1+1-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+Mカード+薙ぎ払い SwordWorld2.5:KeyNo.40c[11]+5 > 2D:[2,1]=3 > 4+5 > 9
シン(朱理)
k40@11+3+3+1+1-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+Mカード+薙ぎ払い SwordWorld2.5:KeyNo.40c[11]+5 > 2D:[3,2]=5 > 6+5 > 11
シン(朱理)
今回は薙ぎ払い-3適応してます!
GM(ミナカミ)
薙ぎ払いとヴォーパルウェポン適応してる感じですね。
シン(朱理)
さっき忘れてたので・・・!ややこしいかとは思ったんですが、適応させました!
GM(ミナカミ)
で、それぞれ変転しても恩恵がなさそうなのでそのまま通して、防護点を適用してそれぞれ8、6、8のダメージ。
system
[ 匪賊の雑兵A ] HP:7 → -1
system
[ 匪賊の雑兵B ] HP:18 → 12
system
[ 匪賊の雑兵C ] HP:17 → 9
シン(朱理)
Aから順にバッサーっと行きました!
GM(ミナカミ)
「ギャアアアアア!!」 雑兵Aは盛大な血しぶきを上げてその場に仰向けに倒れた。
シン(朱理)
「よしっ!一人減った!頼むぞリュクス!」斧の血を払って落とす!
リュクス(みちを)
すかさず次いきます!
GM(ミナカミ)
はーい。次はリュクス。誰を撃ちます?
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
リュクス(みちを)
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
リュクス(みちを)
バリューセットをしつつ。射撃目標は雑兵Cです
system
[ リュクス(みちを) ] MP:18 → 15
GM(ミナカミ)
オッケー。MP消費と命中判定と弾丸消費どうぞ~
リュクス(みちを)
2d6+3+4+1 命中:テンペスト SwordWorld2.5:(2D6+3+4+1) > 6[4,2]+3+4+1 > 14
system
[ リュクス(みちを) ] 弾(テンペスト):5 → 4
GM(ミナカミ)
命中。ダメージどうぞ。
リュクス(みちを)
k20@11+5+1+2 魔法ダメージ量:【ソリッド・バレット】 SwordWorld2.5:KeyNo.20c[11]+8 > 2D:[2,2]=4 > 2+8 > 10
リュクス(みちを)
うん!
シン(朱理)
タリナイ!
GM(ミナカミ)
変転しても意味なし。Cは爆散!
シン(朱理)
たりた!違う!たりてるんだ!
リュクス(みちを)
防護点抜くからいけるでは!?
リュクス(みちを)
射殺しましたね!
system
[ 匪賊の雑兵C ] HP:9 → -1
シン(朱理)
防護点抜くんだもんな~~~!やった~~!
シン(朱理)
「いいぞリュクス!」鎧の隙間を狙って命中させたんだな!
リュクス(みちを)
「そらハンティングだ!」 たのしげ
GM(ミナカミ)
シンの薙ぎ払いにより血が流れ、ふらついたところに弾丸が刺さる。雑兵Cはかすかな断末魔と共に倒れた。
GM(ミナカミ)
お次はキルシュとフロースどっちかな
フロース(モノ)
はーい キルシュくんにプライマリィヒーリングします
GM(ミナカミ)
了解しました。行使判定とMP消費どうぞ!
フロース(モノ)
2d6+3+4 【光/プライマリィヒーリング】消費:MP5 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:任意 SwordWorld2.5:(2D6+3+4) > 6[1,5]+3+4 > 13
system
[ フロース(モノ) ] MP:24 → 19
GM(ミナカミ)
魔力+4点の回復だから11点回復かな
フロース(モノ)
「うーーー全快にはほど遠いですが……!」
フロース(モノ)
です!>11点
キルシュ(ユツキ)
『十分だ、攻撃するだけならこれだけ治してもらえばいける!』ありがとう~~~!!!
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:2 → 13
GM(ミナカミ)
ラストはキルシュですね。何をしますか?
キルシュ(ユツキ)
悩んでしまった。Bをキックで狙います。今度こそ当てる!!
GM(ミナカミ)
ファイトッ!
キルシュ(ユツキ)
2d6+3+3-1+1 命中:ハードキッカー(1H#)※キャッツアイ込 SwordWorld2.5:(2D6+3+3-1+1) > 12[6,6]+3+3-1+1 > 18
シン(朱理)
お・・・
キルシュ(ユツキ)
どうして
シン(朱理)
お前はなぜ…”
フロース(モノ)
なぜここで……
GM(ミナカミ)
はい、まあ、運命変転ですね
キルシュ(ユツキ)
経験点入る!わーい!(クソァ!!!!!!!)
シン(朱理)
でもこれで運命変転なくなった!やったな!経験点もってかえろう!
GM(ミナカミ)
おめでとう元気なFBがCTから生まれましたよ
シン(朱理)
チクショウ!!!!!
system
[ キルシュ(ユツキ) ] FB:0 → 1
キルシュ(ユツキ)
『ッさっきから当たる!と思ったら外れるし、避けたと思ったら当たるし、…てめえら…!』ぐるる、と唸ります。ただ追加攻撃がある!!
GM(ミナカミ)
追加攻撃どうぞ!
キルシュ(ユツキ)
2d6+3+3-1+1 命中:ハードキッカー(1H#)※キャッツアイ込 SwordWorld2.5:(2D6+3+3-1+1) > 4[3,1]+3+3-1+1 > 10
フロース(モノ)
4
キルシュ(ユツキ)
4の日ーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
シン(朱理)
4の日!!!????
リュクス(みちを)
4-----!!!!
GM(ミナカミ)
「俺らはありがたい神様に愛されてるからなあ~」 へっへっへ
シン(朱理)
キルシュ…本当に空はきれいか…?
キルシュ(ユツキ)
俺だって4の神に愛されてるんだが?
シン(朱理)
(FBの神にもね)
リュクス(みちを)
邪神じゃないですか
フロース(モノ)
「奇跡を起こすのは人間だけと聞いたことはありましゅが……これは厄介 すぎる」
リュクス(みちを)
「そういうモノか。キルシュが人間だったらな」
GM(ミナカミ)
その愛も本日分は尽きたのであとは……出目で殴ろう……!
シン(朱理)
「キルシュ!さっき稼いだ600Gに浮ついているのか!?しっかりしろ!」
キルシュ(ユツキ)
『てめえら全員今すぐ改宗しろ!』と言いつつ距離を取る。えーーん回避!!!
フロース(モノ)
「ふん、でもその奇跡も今日は打ち止めでしゅよ!」
キルシュ(ユツキ)
『まだ稼いでねえよ!!600G受け取るまで死ねるか!』
シン(朱理)
「何言ってるかわからんが、死んでもいいから避けろよ!!!」
GM(ミナカミ)
敵側のターン。
GM(ミナカミ)
choice[あの犬大したことねえからほっとこ,潰せそうなやつから潰そう] SwordWorld2.5:(CHOICE[あの犬大したことねえからほっとこ,潰せそうなやつから潰そう]) > 潰せそうなやつから潰そう
GM(ミナカミ)
はい。
キルシュ(ユツキ)
優秀ですね
シン(朱理)
うーん!冷静!
フロース(モノ)
その道10年目のプロ
GM(ミナカミ)
まずCからキルシュを武器で攻撃します。
GM(ミナカミ)
回避判定どうぞ。
キルシュ(ユツキ)
2d6+3+3+1 回避 SwordWorld2.5:(2D6+3+3+1) > 2[1,1]+3+3+1 > 9
GM(ミナカミ)
うーん
キルシュ(ユツキ)
…君って子は…
シン(朱理)
本当のFB
フロース(モノ)
己の力で生み出したFB
GM(ミナカミ)
出産おめでとう、かわいいFBですよ
system
[ キルシュ(ユツキ) ] FB:1 → 2
GM(ミナカミ)
ダメージ出すか……
キルシュ(ユツキ)
へへ…お願いします…
シン(朱理)
キルシューーーー!!死ぬなぁああ!!!
GM(ミナカミ)
2d6+5 打撃点:匪賊の雑兵 SwordWorld2.5:(2D6+5) > 9[3,6]+5 > 14
GM(ミナカミ)
おばか!!
フロース(モノ)
あっ
シン(朱理)
でめがいいなぁおい!
キルシュ(ユツキ)
ドンピシャ!!!
フロース(モノ)
ぴったんこかんかん!
リュクス(みちを)
アウェイクしなきゃ…
シン(朱理)
ジャックポット!
GM(ミナカミ)
防護点1点なので、14-1で13点ダメージですね……
キルシュ(ユツキ)
『ぐ……っ』『……くそ、本当に、格好悪ィ、た…ら…!』そう言って気絶します。オタッシャデー!
フロース(モノ)
「キルシュさん!!?」
リュクス(みちを)
「キルシュ! ……まったくこの犬コロ……!!」
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:13 → 0
シン(朱理)
「クソ、やられたか…!」
GM(ミナカミ)
まずこの段階で生死判定だったかな
キルシュ(ユツキ)
確かそうだった気がする!
GM(ミナカミ)
……がんばれ!!
キルシュ(ユツキ)
p208からしてそうっぽいな やりましょう。
キルシュ(ユツキ)
2d6+3+2-0 【生死/生命抵抗】 SwordWorld2.5:(2D6+3+2-0) > 5[2,3]+3+2-0 > 10
キルシュ(ユツキ)
今回はジャスト気絶だったので-補正もないのでFB以外は自動成功かな。とりあえず良かった。
GM(ミナカミ)
よしよし。とりあえずは気絶で。
GM(ミナカミ)
以降、目覚めるまでの間に1点以上のHPの減少または10分以上の時間経過で再度の生死判定が発生と(指さし確認)
GM(ミナカミ)
「おかしら、1人やりました!」「でかした!! このまま残りも潰すぞ!!」 などと向こうの士気は上がっている。
キルシュ(ユツキ)
お前らだって2名倒れてるじゃねーーーか!!!
GM(ミナカミ)
続いて首領の行動。
GM(ミナカミ)
全力攻撃を使用し、シンを武器で攻撃します。
シン(朱理)
私だな…ふぅ・・・こわい
GM(ミナカミ)
回避判定どうぞ。
シン(朱理)
2d6+3+2-1 回避(チェインメイル) SwordWorld2.5:(2D6+3+2-1) > 3[1,2]+3+2-1 > 7
GM(ミナカミ)
FB……じゃない!
シン(朱理)
クソ出目!こんにちは!
GM(ミナカミ)
クソ出目「やあ! 会いたかったよ!」
シン(朱理)
オレは会いたくなかったよ!
シン(朱理)
ダメージ来いよぉ!こんにゃろ~~!
GM(ミナカミ)
クソ出目君の手土産として打撃点を出しましょう
GM(ミナカミ)
2d6+7+4 打撃点:匪賊の首領(全力攻撃) SwordWorld2.5:(2D6+7+4) > 6[1,5]+7+4 > 17
GM(ミナカミ)
防護点6+1だから、10のダメージかな
シン(朱理)
そうですね!10点ダメージ!HP減らします!
system
[ シン(朱理) ] HP:29 → 19
GM(ミナカミ)
「てめえら全員皆殺しにしてやる……ッ!」 向こうも向こうで仲間が殺されてるのでかなりおこですね

戦闘/Round3

GM(ミナカミ)
改めまして冒険者側のターン。
GM(ミナカミ)
誰から動きますか?
リュクス(みちを)
リュクスいきます!
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
リュクス(みちを)
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
system
[ リュクス(みちを) ] MP:15 → 12
リュクス(みちを)
やりつつ、雑兵B君を射撃します
GM(ミナカミ)
はーい。もろもろ消費と判定どうぞ!
リュクス(みちを)
2d6+3+4+1 命中:テンペスト SwordWorld2.5:(2D6+3+4+1) > 8[4,4]+3+4+1 > 16
system
[ リュクス(みちを) ] 弾(テンペスト):4 → 3
シン(朱理)
いいぞ!
GM(ミナカミ)
命中。ダメージもどうぞ。
リュクス(みちを)
k20@11+5+1+2 魔法ダメージ量:【ソリッド・バレット】 SwordWorld2.5:KeyNo.20c[11]+8 > 2D:[6,4]=10 > 8+8 > 16
リュクス(みちを)
ドギュン!!!
GM(ミナカミ)
ズギュゥゥゥゥゥン!!!
system
[ 匪賊の雑兵B ] HP:12 → -4
リュクス(みちを)
「……何だって? 皆殺しがどうとか……自分達の運命でも嘆いていたか」 フゥ
GM(ミナカミ)
「あ……おかし……ら……」
GM(ミナカミ)
「…………! てめえ……ッ!!」
GM(ミナカミ)
視線だけで人を殺せるならダース単位で殺せる。首領はそれくらいの気迫でリュクスを睨んでいる。
GM(ミナカミ)
次はどなたかな?
フロース(モノ)
GM念の為確認なんですが、エリア回復を乱戦エリアに使った場合、気絶した雑兵のHPも回復→雑兵が復活 という風になったりしない……ですよね?
フロース(モノ)
気絶状態のままなので戦線復帰はしない認識……
GM(ミナカミ)
気絶から起こそうと思ったらアウェイクポーションなどの手段が必要になる&賊はそういう手段を持っていないので、戦線復帰はしないですね。
フロース(モノ)
ありがとうGM。そしたら次はフロースで、ウィスパーヒールは前線に使いたいです。
GM(ミナカミ)
分かりました。行使判定とMP消費どうぞ。
フロース(モノ)
2d6+3+4 【光/ウィスパーヒール】消費:MP4 対象:1エリア(半径3m)/5 射程:2(30m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:必中 SwordWorld2.5:(2D6+3+4) > 8[6,2]+3+4 > 15
system
[ フロース(モノ) ] MP:19 → 15
フロース(モノ)
魔力点の回復なので7点! シンくん、キルシュくん、首領が対象です。
フロース(モノ)
だが首領には恩恵はやらねー!
シン(朱理)
デカイ!ありがとう!
GM(ミナカミ)
はーい。首領は元気モリモリなので2人だけ回復ですね。
system
[ シン(朱理) ] HP:19 → 26
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:0 → 7
フロース(モノ)
「こういう状況ならエリア回復も活きま すね……!」
シン(朱理)
「フロース、助かります!」傷がいえる!もうかすり傷くらいしか残ってないぞ!
キルシュ(ユツキ)
『う…』呻いた。起きはしないが重傷が大分マシになったぞ!
GM(ミナカミ)
ラスト動けるのはシンかな。何をします?
シン(朱理)
「よし、キルシュは一刻を争うほどでなはいな・・・」
シン(朱理)
では、シンが!首領を!!攻撃!
シン(朱理)
今回は、普通に攻撃だ!
GM(ミナカミ)
はーい。では命中判定どうぞ!
シン(朱理)
2d6+3+3 命中:ハルバード(2H振) SwordWorld2.5:(2D6+3+3) > 8[6,2]+3+3 > 14
GM(ミナカミ)
命中。ダメージどうぞ!
シン(朱理)
怪我が治ったので、足取り軽く!ダメージいきます!
シン(朱理)
k40@11+3+3+1+1 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+Mカード SwordWorld2.5:KeyNo.40c[11]+8 > 2D:[1,4]=5 > 6+8 > 14
シン(朱理)
ちょっと出目が悪い!でも当たった!えらい!
GM(ミナカミ)
14-防護点4=10点のダメージ。
system
[ 匪賊の首領 ] HP:30 → 20
シン(朱理)
「さっきのお返しです…」ふっふっふ!
GM(ミナカミ)
「ぐっ……!? てめえ……ッ!」
GM(ミナカミ)
キルシュはスヤスヤしてるので、敵のターンへ。
キルシュ(ユツキ)
スヤスヤ…
シン(朱理)
犬、健やかに眠れ
GM(ミナカミ)
首領はシンを全力攻撃で攻撃します。
GM(ミナカミ)
回避判定どうぞ。
シン(朱理)
そう何度も当たるか~~!いくぞ~~!
シン(朱理)
2d6+3+2-1 回避(チェインメイル) SwordWorld2.5:(2D6+3+2-1) > 9[6,3]+3+2-1 > 13
GM(ミナカミ)
同値なら回避成功か……!
シン(朱理)
そう、オレは素早いのでね
キルシュ(ユツキ)
同値回避!!!いいですね!!!
シン(朱理)
「ハッ!さっきの傷が響いてるな!」ギリギリで回避成功!
GM(ミナカミ)
「チッ……ちょこまか動いてんじゃねえ!!」

戦闘/Round4

GM(ミナカミ)
誰から行きますか?
リュクス(みちを)
リュクスいきます~!
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
リュクス(みちを)
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
リュクス(みちを)
バリューセット射撃です
system
[ リュクス(みちを) ] MP:12 → 9
GM(ミナカミ)
オーケー。MPをお支払いの上判定どうぞ。
リュクス(みちを)
2d6+3+4+1 命中:テンペスト SwordWorld2.5:(2D6+3+4+1) > 8[5,3]+3+4+1 > 16
シン(朱理)
いい出目!
GM(ミナカミ)
安定の命中。ダメージどうぞ!
system
[ リュクス(みちを) ] 弾(テンペスト):3 → 2
リュクス(みちを)
k20@11+5+1+2 魔法ダメージ量:【ソリッド・バレット】 SwordWorld2.5:KeyNo.20c[11]+8 > 2D:[6,2]=8 > 6+8 > 14
リュクス(みちを)
もうちょいだ!
シン(朱理)
良いな!これなら狩り切れるぞ!
system
[ 匪賊の首領 ] HP:20 → 6
シン(朱理)
次はシンいくよ!
GM(ミナカミ)
はーい。何をします?
シン(朱理)
1話目から温めていたこの、アウェイクポーションを使う時が来たようだ
GM(ミナカミ)
伏線回収の時……
キルシュ(ユツキ)
えっ…あの伝説のアウェイクポーションが…とうとう!?
フロース(モノ)
熟成していそう
リュクス(みちを)
アウェイクポーションあったかいナリィ…
シン(朱理)
人肌に温めたアウェイクポーションをキルシュの顔に振りかけます!「そろそろ起きろバカ!」びちゃびちゃ
GM(ミナカミ)
何ということだ。フサフサの毛並みがポーションにまみれてしまった。
GM(ミナカミ)
ともあれ気絶状態は解除され、キルシュは目覚めることができるでしょう。おはよう!
キルシュ(ユツキ)
『……つめてえ!!何しやがる、って』は、と自分が気絶していたことに気が付いた。良い朝だね!!
シン(朱理)
「さっさと戦いに参加しろ!!札の効果はまだあるんだから!」バシっとケツをたたく!
キルシュ(ユツキ)
『っ…わあったよ口うるせえ男だなお前は!』とだけ言って戦線復帰しましょう。小さく『わりーな』とも言った。
GM(ミナカミ)
次は……そのままキルシュかな?
キルシュ(ユツキ)
はい!そのまま攻撃行きましょう。投げで。少しでも命中…あげていきたいから…
フロース(モノ)
(不器用なひとでしゅね)(耳ぴこぴこ)
シン(朱理)
「当てればいいんだ!当てれば!」ヤジが飛ぶぜ!
GM(ミナカミ)
キャッツアイはかける?
キルシュ(ユツキ)
迷ったけどかけよう!!!
キルシュ(ユツキ)
【キャッツアイ】消費:MP3 対象:術者 時間:30秒(3R) 効果:命中+1
キルシュ(ユツキ)
2d6+3+3+1+1 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込 SwordWorld2.5:(2D6+3+3+1+1) > 7[3,4]+3+3+1+1 > 15
シン(朱理)
あたった・・・
キルシュ(ユツキ)
よし!!やはり俺には投げしかない。ダメージいくわよ!!
キルシュ(ユツキ)
k20@12+3+3+2+1 物理ダメージ量:イージーグリップ(2H)※獣変貌込 効果:転倒 SwordWorld2.5:KeyNo.20c[12]+9 > 2D:[3,6]=9 > 7+9 > 16
system
[ キルシュ(ユツキ) ] MP:9 → 6
キルシュ(ユツキ)
MPありがとう(忘れてた)
GM(ミナカミ)
ええやで
GM(ミナカミ)
そんでもって16-防護点4=12点のダメージ。
system
[ 匪賊の首領 ] HP:6 → -6
キルシュ(ユツキ)
『……さっきはよくもやってくれたなァ、オイ!』と投げの一撃!!
GM(ミナカミ)
「がッ……あ……て、めえら……」「……すま……ね……え……」
GM(ミナカミ)
投げられ、地面にたたきつけられた首領は、地面に倒れる部下達に震える手を伸ばしますが……その手はぱたりと地面に落ちました。
GM(ミナカミ)
戦闘終了です。お疲れ様でした!
シン(朱理)
「やればできるじゃないか…やれば」ふぅ~・・・と、一息…斧を降ろした。
リュクス(みちを)
「マンハント完了だな」
キルシュ(ユツキ)
ぶるぶるぶる、と体を震わせてポーションで濡れた毛を乾かした。『はー……死ぬかと思った』
フロース(モノ)
「ふぅ…………よかった」

コロロポッカの森

GM(ミナカミ)
それでは戦利品の獲得タイム。
シン(朱理)
「さてと・・」いつものやつ
GM(ミナカミ)
今回のエネミーは匪賊の首領*1、匪賊の雑兵*3。
GM(ミナカミ)
誰がどのエネミーの戦利品を獲得しますか?
フロース(モノ)
フローは攻撃はしていないし、雑兵でいいよお
リュクス(みちを)
雑兵A=サンを剥ぎます
キルシュ(ユツキ)
キルシュも出目腐りまくってたしな…雑兵で!
シン(朱理)
お・・・首領をはぐか…
シン(朱理)
出目、頑張ってくれよぉ
GM(ミナカミ)
オッケー。それぞれ判定どうぞ。
キルシュ(ユツキ)
2d6 バリバリー SwordWorld2.5:(2D6) > 7[6,1] > 7
フロース(モノ)
2d6 戦利品判定 SwordWorld2.5:(2D6) > 9[4,5] > 9
リュクス(みちを)
2d6 戦利品 SwordWorld2.5:(2D6) > 8[3,5] > 8
シン(朱理)
2d6 首領を剥ぐ SwordWorld2.5:(2D6) > 4[2,2] > 4
シン(朱理)
えーーーーんwwwww
フロース(モノ)
4!
リュクス(みちを)
4の日!
GM(ミナカミ)
では査定していくのでちょっと待ってね
シン(朱理)
ごめぇん
キルシュ(ユツキ)
今日は4の日だから仕方ないよ!!!
シン(朱理)
4、移ってないよな…こわ・・・
フロース(モノ)
雑兵とってったの自分たちだし全然いいのよ!
GM(ミナカミ)
シン:なし
GM(ミナカミ)
キルシュ:銀貨袋(50G/-)
GM(ミナカミ)
フロース:銀貨袋(50G/-)
GM(ミナカミ)
リュクス:銀貨袋(50G/-)
GM(ミナカミ)
以上が査定結果になります。
フロース(モノ)
従者含めて全体的に怪我してるし、ウィスパーヒールでもしようかなーと思ったり
シン(朱理)
「…シケてんな」ぼそっと言った。そう、何も手に入らなかったのだ。
リュクス(みちを)
「これっぱかしか。こいつら、ろくでもないな」
フロース(モノ)
リュクスちゃんも7HP分MP変換しておくのもアリだと思ったり
リュクス(みちを)
「盗賊業界も不況か?」
リュクス(みちを)
それある。とりあえず忘れずにリロードをやっておきますね。
キルシュ(ユツキ)
「荷運びの依頼より体張ったぞ。こりゃあ助けた奴からふんだくらねえと割にあわねえよ」獣変貌も解こうね
フロース(モノ)
「手持ちが50Gなら……匪賊に堕ちるのも仕方なし……なんでしゅかねえ」
system
[ リュクス(みちを) ] 弾(ポーチ):20 → 16
system
[ リュクス(みちを) ] 弾(テンペスト):2 → 6
GM(ミナカミ)
リロードオッケーです。
キルシュ(ユツキ)
「おいやめろフロー、この間まで所持金27Gの俺もいるんだ」
フロース(モノ)
「いや、まあ……冒険者パーティの立ち上がりなんてそんなものらしいでしゅし」
リュクス(みちを)
あと、HP変換をやっておきます。HP10をMP10に変換
GM(ミナカミ)
はーい、了解しました。
system
[ リュクス(みちを) ] HP:20 → 10
system
[ リュクス(みちを) ] MP:9 → 19
シン(朱理)
「少し落ち着いて、回復をしないと、いけないですね。さっき襲われていた人は大丈夫かな…」
リュクス(みちを)
と。魔力を滾らせておりました。フー
キルシュ(ユツキ)
「まあ…確かに、野盗より野盗らしい冒険者もいたしな」リュクスちゃんの方を見たりしていた。