その剣の名は 前編 (2021/02/20 - 2021/02/23)

SCENARIO INFO

Writer/ミナカミ(配布元

本作は、「著:北沢慶/グループSNE、KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.5』の二次創作物です。
(C)Group SNE「ソード・ワールド2.5」

PLAYER

GM/ミナカミ
PC1/シン(朱理)
PC2/リュクス(みちを)
PC3/フロース(モノ)
PC4/キルシュ(ユツキ)

INDEX

1日目1日目-21日目-31日目-42日目2日目-22日目-3アフタープレイ

戦闘/Round1

GM(ミナカミ)
それでは2日目、早速ですが戦闘を始めていきましょう。
GM(ミナカミ)
先攻は冒険者側から。最初は誰が行きますか?
キルシュ(ユツキ)
俺!イライに投げ…の前にバリューセット。
キルシュ(ユツキ)
【キャッツアイ】消費:MP3 対象:術者 時間:30秒(3R) 効果:命中+1
キルシュ(ユツキ)
【ガゼルフット】消費:MP3 対象:術者 時間:30秒(3R) 効果:回避+1
system
[ キルシュ(ユツキ) ] MP:9 → 3
GM(ミナカミ)
バリューセットだ!!
キルシュ(ユツキ)
ドグギャゼル!改めて投げ攻撃チャレンジ…!!ううっ当たってくれ
キルシュ(ユツキ)
2d6+(4+3+1)+1 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込 SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 6[2,4]+8+1 > 15
GM(ミナカミ)
回避振りますね。
GM(ミナカミ)
2d6+7 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7) > 11[6,5]+7 > 18
GM(ミナカミ)
コラッ
キルシュ(ユツキ)
無理
キルシュ(ユツキ)
伸ばした手は届かない…無念!!
イライ(ミナカミ)
紙一重でキルシュの手を避けた 「……なるほど、厄介だ」
キルシュ(ユツキ)
『てめ、避けんじゃねえよ!』と唸った。身のこなしで相手が強いと分かる。厄介なのはそっちだ。
GM(ミナカミ)
次は誰が行きましょう?
シン(朱理)
シンいくよ!
シン(朱理)
【ヴォーパルウェポン】消費:赤 対象:1体 射程:1/起点指定 時間:3分(18R) 抵抗:任意 対象が与える物理ダメージ上昇
シン(朱理)
こちらをシンに!赤B1枚使用します!
system
[ シン(朱理) ] 赤B:2 → 1
GM(ミナカミ)
はーい。赤B消費で物理ダメージ+1!
シン(朱理)
え、それでは!イライに2H振りハルバード!いきます!
GM(ミナカミ)
がんばって!!
シン(朱理)
2d6+(5+3) 命中:ハルバード(2H振) SwordWorld2.5:(2D6+8) > 8[6,2]+8 > 16
GM(ミナカミ)
2d6+7 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7) > 10[5,5]+7 > 17
GM(ミナカミ)
ンモー
シン(朱理)
5・5は無理
シン(朱理)
前に躍り出たが!よけられた!
シン(朱理)
「くそ…!」洞窟はちょっと苦手!せまい!
GM(ミナカミ)
イライは勢い良く振られたハルバードにわずかに剣先を重ねて軌道を逸らす。焦ることもなく落ち着いている。
GM(ミナカミ)
次は後衛組ですね。どっちから行きます?
リュクス(みちを)
私!!
リュクス(みちを)
続けてみろやその強キャムーブを
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
リュクス(みちを)
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
リュクス(みちを)
両手撃ちでやっていこう。
GM(ミナカミ)
OK。1発ずつ判定していきましょう。
リュクス(みちを)
たくさん撃てば実際当たりやすい。ミヤモトマサシもコトワザに残している。
system
[ リュクス(みちを) ] MP:19 → 16
system
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーA:2 → 1
リュクス(みちを)
2d6+(5+4-2+1)+1 命中:デリンジャー連続(スコープ付) SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 4[3,1]+8+1 > 13
GM(ミナカミ)
2d6+7 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7) > 6[2,4]+7 > 13
GM(ミナカミ)
同値回避か……。
リュクス(みちを)
もうひとつ!
system
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーB:2 → 1
system
[ リュクス(みちを) ] MP:16 → 15
リュクス(みちを)
2d6+(5+4-2+1)+1 命中:デリンジャー連続(スコープ付) SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 7[2,5]+8+1 > 16
GM(ミナカミ)
2d6+7 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7) > 9[6,3]+7 > 16
GM(ミナカミ)
そのムーブをやめなさい
リュクス(みちを)
なんだと……!?
フロース(モノ)
「リュクスさんの弾が避けられるなんて久しぶりに見ましたね……」
リュクス(みちを)
「こいつっ……避けるな!!」
リュクス(みちを)
梟もほうほう文句を言っているぞ!
イライ(ミナカミ)
「大人しく当たる馬鹿がどこにいるか」
GM(ミナカミ)
最後はフロースですね。
フロース(モノ)
うい 前衛二人にバーチャルタフネスをかけます。特技を宣言
フロース(モノ)
【魔法拡大/数】:魔法の対象を増やす
GM(ミナカミ)
オッケー。ではMP2倍消費して行使判定どうぞ。
フロース(モノ)
2d6+(5+4) 【光/バーチャルタフネス】消費:MP4 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:3分(18R) 抵抗:任意 ★×2 SwordWorld2.5:(2D6+9) > 10[4,6]+9 > 19
system
[ フロース(モノ) ] MP:36 → 28
シン(朱理)
出目良し!!!
GM(ミナカミ)
よしよし。ではシンとキルシュの最大HP+9。
system
[ シン(朱理) ] HP:52 → 61
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:28 → 37
シン(朱理)
いつもありがとうございますぅうううう
フロース(モノ)
がんばってね!
GM(ミナカミ)
がんばってね!!
キルシュ(ユツキ)
『あいつやべえな…!』なのでバリアありがたい。サンキュー!
GM(ミナカミ)
それでは敵側のターン。
GM(ミナカミ)
まずはセットーから。
GM(ミナカミ)
リュクスに対して【マナダウン】を使用します。
GM(ミナカミ)
2d6+10 【マナダウン/A】消費:金 対象:1体 射程:2(30m)/起点指定 時間:1分(6R) 抵抗:短縮 SwordWorld2.5:(2D6+10) > 7[4,3]+10 > 17
GM(ミナカミ)
言い忘れてましたが主動作での行動になりますので、精神抵抗判定どうぞ。
リュクス(みちを)
2d6+5+1 【精神抵抗】 SwordWorld2.5:(2D6+5+1) > 9[3,6]+5+1 > 15
GM(ミナカミ)
抵抗失敗。以降、リュクスの魔法ダメージが-2されます。
リュクス(みちを)
く…!!
リュクス(みちを)
「前も後ろも鬱陶しいな!」
セットー(ミナカミ)
「ごごごごめんなさーい!!」 リュクスの剣幕にピエエとなりつつしっかり当てに行っている
GM(ミナカミ)
主動作2回目はフロースに対して通常攻撃。
GM(ミナカミ)
2d6+9 セットー:命中 SwordWorld2.5:(2D6+9) > 7[5,2]+9 > 16
GM(ミナカミ)
回避判定どうぞ。
フロース(モノ)
2d6+1 回避 SwordWorld2.5:(2D6+1) > 2[1,1]+1 > 3
GM(ミナカミ)
あっ
フロース(モノ)
おや
GM(ミナカミ)
珍しい
キルシュ(ユツキ)
総理!?
system
[ フロース(モノ) ] FB:0 → 1
フロース(モノ)
「あわわわ……あわーっあいたたたた」ずべっっ
リュクス(みちを)
「フロース!!」
GM(ミナカミ)
敵味方が入り乱れる戦場の合間を縫い、ずべっとなったところをクロスボウの矢が襲う。
GM(ミナカミ)
2d6+7 セットー:打撃点 SwordWorld2.5:(2D6+7) > 9[6,3]+7 > 16
フロース(モノ)
いてて 防護3点です
GM(ミナカミ)
16-3=13点のダメージ。
system
[ フロース(モノ) ] HP:30 → 17
シン(朱理)
「射程が広い…!!」衝撃的だぜ・・・!
リュクス(みちを)
「さっさと前の奴を殺さないと(※殺しません)まずいかもな!」
キルシュ(ユツキ)
『……こいつが通してくれりゃあ良いんだがな!』だが前の奴も相当ヤバいぞ!
GM(ミナカミ)
うっかり次は2ラウンド目だなって思ったけどイライまだ動いてないですね。
シン(朱理)
「来るぞ、気をつけろ!」
キルシュ(ユツキ)
動かなくてもいいよ❤
GM(ミナカミ)
では主動作1回目、キルシュに斬り返しIで攻撃します。
キルシュ(ユツキ)
コラーーー!!!
GM(ミナカミ)
2d6+10 イライ:命中 SwordWorld2.5:(2D6+10) > 8[3,5]+10 > 18
GM(ミナカミ)
回避どうぞ。
キルシュ(ユツキ)
2d6+(4+3+1)+1 回避※ガゼルフット込 SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 6[4,2]+8+1 > 15
キルシュ(ユツキ)
ぐぐぐ…
シン(朱理)
キルシューーー!!!!
GM(ミナカミ)
2d6+9+2 イライ:打撃点 SwordWorld2.5:(2D6+9+2) > 6[1,5]+9+2 > 17
シン(朱理)
まだまし!ましなほう!!!
GM(ミナカミ)
まだマシか……?(感覚麻痺)
キルシュ(ユツキ)
バークメイルと防護点で15かな!いてえわ!
GM(ミナカミ)
17-2=15点のダメージ。
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:37 → 22
GM(ミナカミ)
主動作2回目はどうしようかな……
GM(ミナカミ)
choice[シン,キルシュ] SwordWorld2.5:(CHOICE[シン,キルシュ]) > シン
GM(ミナカミ)
シンに通常攻撃で。
シン(朱理)
素早い身のこなしめ~~~!!!
GM(ミナカミ)
2d6+10 イライ:命中 SwordWorld2.5:(2D6+10) > 5[2,3]+10 > 15
シン(朱理)
2d6+(5+2-1) 回避(チェインメイル) SwordWorld2.5:(2D6+6) > 10[4,6]+6 > 16
GM(ミナカミ)
お。回避成功ですね。
シン(朱理)
ハルバードでいなす!!!
GM(ミナカミ)
キルシュを攻撃し、その流れのままシンにも剣を振るう。しかしシンは意趣返しと言わんばかりにハルバードでそれをいなす。
シン(朱理)
かっこいいぞーーー!シンーーー!!!
GM(ミナカミ)
その調子でがんばって!!

戦闘/Round2

GM(ミナカミ)
第2ラウンドに移りまして。誰から行きましょうか。
シン(朱理)
少しお待ちくだされ!
GM(ミナカミ)
はい!!
シン(朱理)
お待たせしました!シンが行きます!
シン(朱理)
イライに接近できたので、補助動作でパラライズミストを行使!
シン(朱理)
【パラライズミスト】消費:緑 対象:1体 射程:1(10m)/射撃 時間:1分(6R) 抵抗:短縮 対象の回避力減少
シン(朱理)
緑A1枚使用、補助なので1Rだけの効果!
GM(ミナカミ)
補助なのでイライの抵抗は成功扱いとなります。よってこのラウンドのみ回避-1。
system
[ シン(朱理) ] 緑A:3 → 2
シン(朱理)
マテリアルカードをイライの体にばしーーーん!!!
シン(朱理)
そして、攻撃します!
シン(朱理)
2d6+(5+3) 命中:ハルバード(2H振) SwordWorld2.5:(2D6+8) > 3[2,1]+8 > 11
GM(ミナカミ)
総理……じゃない!
シン(朱理)
クソで目!!!やめて!!
GM(ミナカミ)
2d6+7 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7) > 6[2,4]+7 > 13
GM(ミナカミ)
ごめん-1忘れてた でも回避成功か
シン(朱理)
回避-1でもだめでした。
シン(朱理)
「チッ…!!まだ避けますか!!」くやしいです!
GM(ミナカミ)
まあイライもばしーんされたら距離取るしね。当たりづらかろう。
キルシュ(ユツキ)
『どいてろ、シン!』とシンの横を駆け抜けつつ今度はキルシュで。今度こそ投げ…!!イギーーッ(懇願)
GM(ミナカミ)
投げ! がんばれ!
キルシュ(ユツキ)
2d6+(4+3+1)+1 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込 SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 7[3,4]+8+1 > 16
GM(ミナカミ)
2d6+7-1 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7-1) > 7[4,3]+7-1 > 13
キルシュ(ユツキ)
…よし!!!!!!!!!!
GM(ミナカミ)
命中。ダメージどうぞ。
キルシュ(ユツキ)
k20@12+(4+3+2+1) 物理ダメージ量:イージーグリップ(2H)※獣変貌込 効果:転倒 SwordWorld2.5:KeyNo.20c[12]+10 > 2D:[5,5]=10 > 8+10 > 18
GM(ミナカミ)
18-6=12点のダメージ。プラス転倒。
system
[ イライ ] HP:96 → 84
キルシュ(ユツキ)
『……っさっきのお返しだ!』うまく入った。助かった…(命が)
イライ(ミナカミ)
「ッチ……!」 賦術と投げの連携に体勢が崩れる。
GM(ミナカミ)
次は誰が行きますか?
リュクス(みちを)
はい!
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
リュクス(みちを)
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
リュクス(みちを)
二連射撃、当てに行きます!
GM(ミナカミ)
オッケー! 1発ずつ判定どうぞ!
system
[ リュクス(みちを) ] MP:15 → 12
system
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーA:1 → 0
リュクス(みちを)
2d6+(5+4-2+1)+1 命中:デリンジャー連続(スコープ付) SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 8[5,3]+8+1 > 17
GM(ミナカミ)
2d6+7-1-2 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7-1-2) > 8[2,6]+7-1-2 > 12
GM(ミナカミ)
ダメージどうぞ。マナダウン分をお忘れなく。
リュクス(みちを)
-2込みでダメージ出します
リュクス(みちを)
k20@10+(6+1)-2 魔法ダメージ量:【デリンジャー/ソリッド・バレット】 SwordWorld2.5:KeyNo.20c[10]+5 > 2D:[1,6]=7 > 5+5 > 10
GM(ミナカミ)
10点のダメージ。
system
[ イライ ] HP:84 → 74
リュクス(みちを)
もう一発!
GM(ミナカミ)
どうぞ!
system
[ リュクス(みちを) ] MP:12 → 11
system
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーB:1 → 0
リュクス(みちを)
2d6+(5+4-2+1)+1 命中:デリンジャー連続(スコープ付) SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 12[6,6]+8+1 > 21
シン(朱理)
わぁお
リュクス(みちを)
!!!
GM(ミナカミ)
2d6+7-1-2 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7-1-2) > 9[5,4]+7-1-2 > 13
GM(ミナカミ)
出目が強い。ダメージどうぞ。
リュクス(みちを)
k20@10+(6+1)-2 魔法ダメージ量:【デリンジャー/ソリッド・バレット】 SwordWorld2.5:KeyNo.20c[10]+5 > 2D:[3,5]=8 > 6+5 > 11
リュクス(みちを)
よしよしよしよし!!!
GM(ミナカミ)
11点のダメージ。
system
[ イライ ] HP:74 → 63
リュクス(みちを)
「ようやくだな……!!」
シン(朱理)
「よくやったリュクス!!」褒め褒め
イライ(ミナカミ)
銃弾が当たった傷口をちらりと見た 「……そういう戦術か」
GM(ミナカミ)
最後はフロース。何をしましょう。
フロース(モノ)
はーいキルシュくんとフロースにプライマリぃヒーリングします。距離1だから拡大/数で可能ですよね?
GM(ミナカミ)
はい。大丈夫です。
フロース(モノ)
OK!
フロース(モノ)
【魔法拡大/数】:魔法の対象を増やす
フロース(モノ)
2d6+(5+4) 【光/プライマリィヒーリング】消費:MP5 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:任意 ★×2 SwordWorld2.5:(2D6+9) > 9[5,4]+9 > 18
system
[ フロース(モノ) ] MP:28 → 18
GM(ミナカミ)
オッケー。ではシンとキルシュのHPが13点回復かな。
シン(朱理)
ん??
フロース(モノ)
あ、キルシュくんとフロースです!
シン(朱理)
シンは無傷よ!
GM(ミナカミ)
ハッごめんね うっかりしてた
system
[ フロース(モノ) ] HP:17 → 30
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:22 → 35
キルシュ(ユツキ)
バーチャルタフネスのおかげでHP上限アップままなのありがてえ
リュクス(みちを)
「いいぞフロース。犬公に倒れられると困るからな」
フロース(モノ)
「たぶんわたし、MP枯渇します。なんとか前衛だけでも……!」
キルシュ(ユツキ)
『その言い方どうにかならねえのかよ!』とす後ろみずにギャンギャン言った。フロースさんきゅ…
GM(ミナカミ)
続いて敵のターン。
GM(ミナカミ)
んー……まずはセットーの主動作1回目で、キルシュにアーマーラストを使用します。
GM(ミナカミ)
2d6+10 【アーマーラスト/A】消費:黒2 対象:1体 射程:1(10m)/射撃 時間:1分(6R) 抵抗:短縮 SwordWorld2.5:(2D6+10) > 9[3,6]+10 > 19
GM(ミナカミ)
精神抵抗判定どうぞ。
キルシュ(ユツキ)
2d6+4+2 【精神抵抗】 SwordWorld2.5:(2D6+4+2) > 8[5,3]+4+2 > 14
GM(ミナカミ)
抵抗失敗。キルシュの防護点が-3されます。
キルシュ(ユツキ)
精神力が弱い犬よ!丸裸にされる。ところで…防護点ってマイナスになります?
GM(ミナカミ)
どうなんだろう……
キルシュ(ユツキ)
wwwwwwwwwwwGM判断で良いですよ!
シン(朱理)
さいてい0です!!
キルシュ(ユツキ)
有識者!!
シン(朱理)
P206
フロース(モノ)
有識者!
シン(朱理)
3巻の!アーマーラストをご覧ください!
GM(ミナカミ)
サンキュー有識者。ではキルシュは防護点0の丸裸になるだけで済む。
キルシュ(ユツキ)
えっち! 『っち、厄介な真似しやがって…!』唸りながらセットーの方をにらんだ。ガルルル
セットー(ミナカミ)
「む、むむ……!!」 ちょっと調子が上がって来たのかキルシュの威嚇にキッと睨み返した。
キルシュ(ユツキ)
可愛い ありがとう
GM(ミナカミ)
セットーの主動作2回目はフロースに通常攻撃で。
GM(ミナカミ)
2d6+9 セットー:命中 SwordWorld2.5:(2D6+9) > 5[2,3]+9 > 14
GM(ミナカミ)
回避判定どうぞ。
フロース(モノ)
2d6+1 回避 SwordWorld2.5:(2D6+1) > 9[4,5]+1 > 10
GM(ミナカミ)
命中。
フロース(モノ)
CLじゃないと避けられないからな……
GM(ミナカミ)
2d6+7 セットー:打撃点 SwordWorld2.5:(2D6+7) > 6[1,5]+7 > 13
GM(ミナカミ)
13-3=10点のダメージ。
system
[ フロース(モノ) ] HP:30 → 20
フロース(モノ)
「ぴぃ……っ」
リュクス(みちを)
「フロース! またよくもフロースを……! 仇は討つ!」 ※死んでない
フロース(モノ)
「いきてましゅっ」
GM(ミナカミ)
続いてイライ。主動作1回目はキルシュに斬り返しIで攻撃。
GM(ミナカミ)
2d6+10-2 イライ:命中 SwordWorld2.5:(2D6+10-2) > 10[6,4]+10-2 > 18
キルシュ(ユツキ)
出目強いね…
GM(ミナカミ)
ほんとね……
キルシュ(ユツキ)
2d6+(4+3+1)+1 回避 SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 7[2,5]+8+1 > 16
シン(朱理)
キルシューー!!
キルシュ(ユツキ)
くそおおお!!!しゃあない!!!
GM(ミナカミ)
2d6+9+2 イライ:打撃点 SwordWorld2.5:(2D6+9+2) > 9[4,5]+9+2 > 20
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:35 → 15
GM(ミナカミ)
20をお通しか……
キルシュ(ユツキ)
『ぐ……!!』もろに受けて一瞬視界が揺らいだ。歯を噛み締める!
GM(ミナカミ)
主動作2回目は……このままキルシュに通常攻撃で。
キルシュ(ユツキ)
ですよね。
GM(ミナカミ)
GMちょっと日和るかどうか迷ったけどちゃんと唐辛子するね。出目バトルだ。
GM(ミナカミ)
2d6+10-2 イライ:命中 SwordWorld2.5:(2D6+10-2) > 7[1,6]+10-2 > 15
キルシュ(ユツキ)
今回の目標は死なない事!!勝負だ。負けねえ
シン(朱理)
避けろ!!!!キルシューーー!!!
キルシュ(ユツキ)
2d6+(4+3+1)+1 回避 SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 8[3,5]+8+1 > 17
キルシュ(ユツキ)
俺の勝ち!!!!!!!!!!!!!!
シン(朱理)
よかったーーー!!!!
GM(ミナカミ)
キルシューーーーー!!!!!
キルシュ(ユツキ)
追い打ちの様に迫って来た刃が鼻先を掠めていく。慌てて距離をとった。『っ……ここで俺が倒れたら、戦線崩壊しちまうからな…!』
イライ(ミナカミ)
「良い動きだ」 捕え損なったキルシュをじっと見て、スッと体勢を整える。

戦闘/Round3

GM(ミナカミ)
第3ラウンド。誰から行きますか?
キルシュ(ユツキ)
投げなきゃあかんのだ!!まだ練技も大丈夫!!(指差し確認)
キルシュ(ユツキ)
2d6+(4+3+1)+1 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込 SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 8[4,4]+8+1 > 17
キルシュ(ユツキ)
イライに投げです。(指定漏れ)
GM(ミナカミ)
イライの方はシンの手番までパラライズミストが活きてるので回避-1(指さし確認)
GM(ミナカミ)
2d6+7-1 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7-1) > 7[6,1]+7-1 > 13
キルシュ(ユツキ)
k20@12+(4+3+2+1) 物理ダメージ量:イージーグリップ(2H)※獣変貌込 効果:転倒 SwordWorld2.5:KeyNo.20c[12]+10 > 2D:[3,3]=6 > 4+10 > 14
GM(ミナカミ)
14-6=8点のダメージ。プラス転倒。
system
[ イライ ] HP:63 → 55
リュクス(みちを)
次、いきます!
GM(ミナカミ)
はい!
リュクス(みちを)
補助動作でデリンジャーA、Bをホルスターに収納し、C、Dに交換
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
リュクス(みちを)
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
リュクス(みちを)
イライへ連続射撃!
GM(ミナカミ)
OK。1発目の判定どうぞ。
system
[ リュクス(みちを) ] MP:11 → 8
system
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーC:2 → 1
リュクス(みちを)
2d6+(5+4-2+1)+1 命中:デリンジャー連続(スコープ付) SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 4[1,3]+8+1 > 13
リュクス(みちを)
くっ 低い…!
GM(ミナカミ)
2d6+7-1-2 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7-1-2) > 8[5,3]+7-1-2 > 12
シン(朱理)
あたった!!
GM(ミナカミ)
ギリ命中!
リュクス(みちを)
投げパラ神
リュクス(みちを)
k20@10+(6+1)-2 魔法ダメージ量:【デリンジャー/ソリッド・バレット】 SwordWorld2.5:KeyNo.20c[10]+5 > 2D:[5,5 2,2]=10,4 > 8,2+5 > 1回転 > 15
シン(朱理)
ひゃーーー!!!
リュクス(みちを)
ぐるん!
シン(朱理)
いいぞおおお!!!!
GM(ミナカミ)
ナイス回転。15点のダメージ。
フロース(モノ)
回転した!
system
[ イライ ] HP:55 → 40
リュクス(みちを)
すかさずもう一発!
キルシュ(ユツキ)
決めろ!!
system
[ リュクス(みちを) ] MP:8 → 7
system
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーD:2 → 1
リュクス(みちを)
2d6+(5+4-2+1)+1 命中:デリンジャー連続(スコープ付) SwordWorld2.5:(2D6+8+1) > 9[6,3]+8+1 > 18
シン(朱理)
いいじゃん・・・
GM(ミナカミ)
2d6+7-1-2 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7-1-2) > 8[6,2]+7-1-2 > 12
シン(朱理)
最高じゃん…
リュクス(みちを)
k20@10+(6+1)-2 魔法ダメージ量:【デリンジャー/ソリッド・バレット】 SwordWorld2.5:KeyNo.20c[10]+5 > 2D:[3,1]=4 > 2+5 > 7
GM(ミナカミ)
大ダメージの反動みたいな出目が
system
[ イライ ] HP:40 → 33
リュクス(みちを)
まぁでも2発当たってるヨシ!
リュクス(みちを)
「フフッ そうだろ!」 梟がホー!と鳴いた。何言ってるかはわからない。
イライ(ミナカミ)
リュクスの弾丸が急所に当たる。ぐ、と小さく血を吐いて、リュクスの方をちらりと見た
シン(朱理)
続きまして!シンです!!
GM(ミナカミ)
はーい。何をしますか?
シン(朱理)
リュクスのほうを見たイライにパラミスをまたやります!
シン(朱理)
補助動作です!
シン(朱理)
【パラライズミスト】消費:緑 対象:1体 射程:1(10m)/射撃 時間:1分(6R) 抵抗:短縮 対象の回避力減少
GM(ミナカミ)
オッケー。では抵抗成功として、1Rの間回避力-1。
system
[ シン(朱理) ] 緑A:2 → 1
シン(朱理)
そして、攻撃します!あたってくれーー!
シン(朱理)
2d6+(5+3) 命中:ハルバード(2H振) SwordWorld2.5:(2D6+8) > 6[4,2]+8 > 14
GM(ミナカミ)
2d6+7-1-2 イライ:回避 SwordWorld2.5:(2D6+7-1-2) > 5[4,1]+7-1-2 > 9
シン(朱理)
ダメージが蓄積されている!!!
GM(ミナカミ)
動きが鈍ってきている。ダメージどうぞ。
シン(朱理)
動きが鈍くなったので当たった!!いくぞ!
シン(朱理)
k40@11+(5+3+1)+1 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+Mカード SwordWorld2.5:KeyNo.40c[11]+10 > 2D:[2,2]=4 > 5+10 > 15
シン(朱理)
出目がしょぼい…ぐぅう…
GM(ミナカミ)
15-6=9点のダメージ。
system
[ イライ ] HP:33 → 24
シン(朱理)
「遅くなってきてますよ…!!」浅めだけど傷を負わせた!
イライ(ミナカミ)
「……ギルコと一緒に総力戦をした方が効率的だったか」 斧による傷に手を当て、それから剣を強く握る。
GM(ミナカミ)
最後はフロースかな。何をしましょう。
フロース(モノ)
倒れてはもこもこもないので、キルシュくんとフロースの両方にプライマリィヒーリングします
フロース(モノ)
【魔法拡大/数】:魔法の対象を増やす
GM(ミナカミ)
もこもこ! 行使判定どうぞ!
フロース(モノ)
2d6+(5+4) 【光/プライマリィヒーリング】消費:MP5 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:任意 ★2回 SwordWorld2.5:(2D6+9) > 6[3,3]+9 > 15
フロース(モノ)
13点回復!
system
[ フロース(モノ) ] MP:18 → 8
GM(ミナカミ)
成功。キルシュとフロースは13点回復。
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:15 → 28
フロース(モノ)
「MP抱え落ちこそ避けねば……」
system
[ フロース(モノ) ] HP:20 → 33
system
[ フロース(モノ) ] HP:33 → 30
キルシュ(ユツキ)
いつもながら助かる。『……いつもの奴か!』尾がぱたぱた揺れた。ありがとう。
シン(朱理)
「今度こそ避けてくださいよ!キルシュ!!」
キルシュ(ユツキ)
『お前が壁になれや!!』
シン(朱理)
「フローはできるだけ岩陰も利用してください!気を付けて!」とか叫んで、回避上手くいきますように願う