ブラックロータス (2022/01/23 - 2022/01/30)
SCENARIO INFO
Writer/ミナカミ(配布元)
本作は、「著:北沢慶/グループSNE、KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.5』の二次創作物です。
(C)Group SNE「ソード・ワールド2.5」
PLAYER
GM/ミナカミ
PC1/シン(朱理)
PC2/リュクス(みちを)
PC3/フロース(モノ)
PC4/キルシュ(ユツキ)
INDEX
戦闘/Round4
GM(ミナカミ)
4ラウンド目。
4ラウンド目。
GM(ミナカミ)
冒険者側の手番ですが、誰から行きますか?
冒険者側の手番ですが、誰から行きますか?
キルシュ(ユツキ)
『雷に吹雪となんでもやってきやがる…!』体を震わせて霜を払いつつ…キルシュ行きましょうか。
『雷に吹雪となんでもやってきやがる…!』体を震わせて霜を払いつつ…キルシュ行きましょうか。
キルシュ(ユツキ)
まずはいつもの。MP2点と魔晶石1点消費で。
まずはいつもの。MP2点と魔晶石1点消費で。
キルシュ(ユツキ)
【キャッツアイ】消費:MP3 対象:術者 時間:30秒(3R) 効果:命中+1
【キャッツアイ】消費:MP3 対象:術者 時間:30秒(3R) 効果:命中+1
system
[ キルシュ(ユツキ) ] MP:2 → 0
[ キルシュ(ユツキ) ] MP:2 → 0
GM(ミナカミ)
MPと魔晶石1点消費ですね。了解しました。
MPと魔晶石1点消費ですね。了解しました。
キルシュ(ユツキ)
これでMPもすっからかん! 赤に投げ攻撃で!
これでMPもすっからかん! 赤に投げ攻撃で!
キルシュ(ユツキ)
2d6+(6+3+1)+1+5 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3+1)+1+5) > 5[4,1]+(6+3+1)+1+5 > 21
2d6+(6+3+1)+1+5 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3+1)+1+5) > 5[4,1]+(6+3+1)+1+5 > 21
キルシュ(ユツキ)
出目が低いのよ!!!!
出目が低いのよ!!!!
シン(朱理)
あたれーーー!
あたれーーー!
GM(ミナカミ)
2d6+14 回避:ブラックロータス(赤) (2D6+14) > 5[4,1]+14 > 19
2d6+14 回避:ブラックロータス(赤) (2D6+14) > 5[4,1]+14 > 19
シン(朱理)
あたったああああ
あたったああああ
フロース(モノ)
よしよしよし
よしよしよし
リュクス(みちを)
ありがとうGM
ありがとうGM
GM(ミナカミ)
命中。ダメージどうぞ。
命中。ダメージどうぞ。
キルシュ(ユツキ)
k20@12+(6+3+2+1)+2+5 物理ダメージ量:投げ(イージーグリップ) ※獣変貌込 効果:転倒 KeyNo.20c[12]+19 > 2D:[2,1]=3 > 1+19 > 20
k20@12+(6+3+2+1)+2+5 物理ダメージ量:投げ(イージーグリップ) ※獣変貌込 効果:転倒 KeyNo.20c[12]+19 > 2D:[2,1]=3 > 1+19 > 20
GM(ミナカミ)
おしい
おしい
キルシュ(ユツキ)
総理じゃないならオーケー。
総理じゃないならオーケー。
シン(朱理)
副総理出勤おおいな
副総理出勤おおいな
フロース(モノ)
最終回だから張り切ってるのか……
最終回だから張り切ってるのか……
GM(ミナカミ)
20-12=8点のダメージ。プラス転倒。
20-12=8点のダメージ。プラス転倒。
リュクス(みちを)
総理は亡くなったのか…?
総理は亡くなったのか…?
シン(朱理)
総理じゃなきゃおKOK!!
総理じゃなきゃおKOK!!
system
[ ブラックロータス(赤) ] HP:54 → 46
[ ブラックロータス(赤) ] HP:54 → 46
キルシュ(ユツキ)
当たればよかろう!続いてキック!
当たればよかろう!続いてキック!
キルシュ(ユツキ)
2d6+(6+3-1)+1+5 命中:ハードキッカー(1H#)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3-1)+1+5) > 6[3,3]+(6+3-1)+1+5 > 20
2d6+(6+3-1)+1+5 命中:ハードキッカー(1H#)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3-1)+1+5) > 6[3,3]+(6+3-1)+1+5 > 20
GM(ミナカミ)
2d6+14-2 回避:ブラックロータス(赤)※転倒 (2D6+14-2) > 3[2,1]+14-2 > 15
2d6+14-2 回避:ブラックロータス(赤)※転倒 (2D6+14-2) > 3[2,1]+14-2 > 15
GM(ミナカミ)
命中。ダメージどうぞ。
命中。ダメージどうぞ。
キルシュ(ユツキ)
副総理の連鎖!?
副総理の連鎖!?
シン(朱理)
副総理いいぞ!!!
副総理いいぞ!!!
キルシュ(ユツキ)
k30@11+(6+3+2+1)+2+5 物理ダメージ量:キック(ハードキッカー) ※獣変貌込 KeyNo.30c[11]+19 > 2D:[3,1]=4 > 4+19 > 23
k30@11+(6+3+2+1)+2+5 物理ダメージ量:キック(ハードキッカー) ※獣変貌込 KeyNo.30c[11]+19 > 2D:[3,1]=4 > 4+19 > 23
キルシュ(ユツキ)
まぁ当たればいいのよ!!!!ヨシ!!!!!
まぁ当たればいいのよ!!!!ヨシ!!!!!
GM(ミナカミ)
23-12=11のダメージ。
23-12=11のダメージ。
system
[ ブラックロータス(赤) ] HP:46 → 35
[ ブラックロータス(赤) ] HP:46 → 35
GM(ミナカミ)
怒涛の連撃を受けても魔剣は何一つ変わった様子を見せない。……まあ、当然のことではあるが。
怒涛の連撃を受けても魔剣は何一つ変わった様子を見せない。……まあ、当然のことではあるが。
GM(ミナカミ)
次は誰が行きますか?
次は誰が行きますか?
リュクス(みちを)
私だい!
私だい!
キルシュ(ユツキ)
『ち、折れはしねえか…!』と言いつつ、気迫の一撃!リュクス頼む!『体制は崩したぞ!』
『ち、折れはしねえか…!』と言いつつ、気迫の一撃!リュクス頼む!『体制は崩したぞ!』
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
リュクス(みちを)
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
リュクス(みちを)
赤を落としにかかる!射撃!
赤を落としにかかる!射撃!
GM(ミナカミ)
はい。諸々消費して1発目の命中判定からどうぞ!
はい。諸々消費して1発目の命中判定からどうぞ!
system
[ リュクス(みちを) ] MP:32 → 28
[ リュクス(みちを) ] MP:32 → 28
system
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーC:1 → 0
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーC:1 → 0
system
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーD:1 → 0
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーD:1 → 0
リュクス(みちを)
2d6+(7+4-2+1)+1 命中:デリンジャー連続(スコープ付) (2D6+(7+4-2+1)+1) > 6[1,5]+(7+4-2+1)+1 > 17
2d6+(7+4-2+1)+1 命中:デリンジャー連続(スコープ付) (2D6+(7+4-2+1)+1) > 6[1,5]+(7+4-2+1)+1 > 17
リュクス(みちを)
+5わすれ
+5わすれ
GM(ミナカミ)
OK、回避判定します
OK、回避判定します
GM(ミナカミ)
2d6+14-2 回避:ブラックロータス(赤)※転倒 (2D6+14-2) > 4[1,3]+14-2 > 16
2d6+14-2 回避:ブラックロータス(赤)※転倒 (2D6+14-2) > 4[1,3]+14-2 > 16
リュクス(みちを)
書記官!
書記官!
GM(ミナカミ)
命中。ダメージどうぞ。
命中。ダメージどうぞ。
リュクス(みちを)
よりちょっと下!
よりちょっと下!
リュクス(みちを)
k20@10+(8+1+2+5) 魔法ダメージ量:【デリンジャー/ソリッド・バレット】 KeyNo.20c[10]+16 > 2D:[2,1]=3 > 1+16 > 17
k20@10+(8+1+2+5) 魔法ダメージ量:【デリンジャー/ソリッド・バレット】 KeyNo.20c[10]+16 > 2D:[2,1]=3 > 1+16 > 17
リュクス(みちを)
副総理!
副総理!
シン(朱理)
副総理あぶぶ!!
副総理あぶぶ!!
GM(ミナカミ)
17点のダメージ。
17点のダメージ。
system
[ ブラックロータス(赤) ] HP:35 → 18
[ ブラックロータス(赤) ] HP:35 → 18
リュクス(みちを)
2d6+(7+4-2+1)+1+5 命中:デリンジャー連続(スコープ付) (2D6+(7+4-2+1)+1+5) > 9[4,5]+(7+4-2+1)+1+5 > 25
2d6+(7+4-2+1)+1+5 命中:デリンジャー連続(スコープ付) (2D6+(7+4-2+1)+1+5) > 9[4,5]+(7+4-2+1)+1+5 > 25
GM(ミナカミ)
2d6+14-2 回避:ブラックロータス(赤)※転倒 (2D6+14-2) > 8[6,2]+14-2 > 20
2d6+14-2 回避:ブラックロータス(赤)※転倒 (2D6+14-2) > 8[6,2]+14-2 > 20
GM(ミナカミ)
命中。ダメージどうぞ。
命中。ダメージどうぞ。
リュクス(みちを)
k20@10+(8+1+2+5) 魔法ダメージ量:【デリンジャー/ソリッド・バレット】 KeyNo.20c[10]+16 > 2D:[1,4]=5 > 3+16 > 19
k20@10+(8+1+2+5) 魔法ダメージ量:【デリンジャー/ソリッド・バレット】 KeyNo.20c[10]+16 > 2D:[1,4]=5 > 3+16 > 19
リュクス(みちを)
やったぜ!!
やったぜ!!
GM(ミナカミ)
19点のダメージ。
19点のダメージ。
system
[ ブラックロータス(赤) ] HP:18 → -1
[ ブラックロータス(赤) ] HP:18 → -1
シン(朱理)
やる~~~!!
やる~~~!!
シン(朱理)
「いいぞ、リュクス!」
「いいぞ、リュクス!」
フロース(モノ)
いいぞー!
いいぞー!
リュクス(みちを)
「犬の仕事にしてはよかった」
「犬の仕事にしてはよかった」
リュクス(みちを)
「私の方が凄いけどな!!」 ドヤ…!!
「私の方が凄いけどな!!」 ドヤ…!!
GM(ミナカミ)
キルシュの攻撃のせいだろうか。魔剣の動きが少し鈍くなっている気がした。
キルシュの攻撃のせいだろうか。魔剣の動きが少し鈍くなっている気がした。
GM(ミナカミ)
リュクスは落ち着き払った様子で引き金を二度引き、2つの弾丸は魔剣を粉々にするだろう。
リュクスは落ち着き払った様子で引き金を二度引き、2つの弾丸は魔剣を粉々にするだろう。
キルシュ(ユツキ)
『なんだアイツ!??』
『なんだアイツ!??』
GM(ミナカミ)
あとはシンとフロースですね。どちらが行きますか?
あとはシンとフロースですね。どちらが行きますか?
キルシュ(ユツキ)
この場に来てもいつも通りなリュクスにちょっと笑った。ともあれ二人も頑張れー!
この場に来てもいつも通りなリュクスにちょっと笑った。ともあれ二人も頑張れー!
フロース(モノ)
わたし! キルシュくんとシンくんにアドバンストヒーリングします。
わたし! キルシュくんとシンくんにアドバンストヒーリングします。
フロース(モノ)
【魔法拡大/数】:魔法の対象を増やす
【魔法拡大/数】:魔法の対象を増やす
GM(ミナカミ)
了解しました。MP消費と魔法行使判定どうぞ。
了解しました。MP消費と魔法行使判定どうぞ。
フロース(モノ)
にんじん仕様にて
にんじん仕様にて
フロース(モノ)
1d6+3+(6+4)+1 【光/アドバンストヒーリング】消費:MP7 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:任意 ★妖精魔法+1適用 (1D6+3+(6+4)+1) > 4[4]+3+(6+4)+1 > 18
1d6+3+(6+4)+1 【光/アドバンストヒーリング】消費:MP7 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:任意 ★妖精魔法+1適用 (1D6+3+(6+4)+1) > 4[4]+3+(6+4)+1 > 18
system
[ フロース(モノ) ] MP:34 → 20
[ フロース(モノ) ] MP:34 → 20
フロース(モノ)
あ、アドバンストは+8か。じゃあ11+8+5=24かな?
あ、アドバンストは+8か。じゃあ11+8+5=24かな?
GM(ミナカミ)
成功。11+8+5=24点回復。
成功。11+8+5=24点回復。
シン(朱理)
ひゅう!!
ひゅう!!
system
[ シン(朱理) ] HP:67 → 91
[ シン(朱理) ] HP:67 → 91
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:13 → 37
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:13 → 37
シン(朱理)
ほとんどの傷が癒えました!
ほとんどの傷が癒えました!
シン(朱理)
「よし…これなら。」フロースのおかげでほとんど無傷になった!
「よし…これなら。」フロースのおかげでほとんど無傷になった!
キルシュ(ユツキ)
『赤いのも吹っ飛ばせた。あとは後ろの奴らか…!』体勢も整った!
『赤いのも吹っ飛ばせた。あとは後ろの奴らか…!』体勢も整った!
シン(朱理)
「キルシュ、先に突っ込みます!」っと、敵軍後方に走ろう
「キルシュ、先に突っ込みます!」っと、敵軍後方に走ろう
フロース(モノ)
「前に出ると回復届きにくいので気を付けて~!」
「前に出ると回復届きにくいので気を付けて~!」
シン(朱理)
ってことで!次はシンの番!敵軍後方に移動よ!
ってことで!次はシンの番!敵軍後方に移動よ!
GM(ミナカミ)
はい。ではシンは後方エリアへ。
はい。ではシンは後方エリアへ。
シン(朱理)
【マッスルベアー】消費:MP3 時間:3R(30秒) 筋力Bns+3(熊の爪効果適用)
【マッスルベアー】消費:MP3 時間:3R(30秒) 筋力Bns+3(熊の爪効果適用)
シン(朱理)
そしてこれ!もう切れてるもんね!
そしてこれ!もう切れてるもんね!
system
[ シン(朱理) ] MP:29 → 26
[ シン(朱理) ] MP:29 → 26
GM(ミナカミ)
OK、MP消費して改めて筋力ボーナス+3。
OK、MP消費して改めて筋力ボーナス+3。
シン(朱理)
では薙ぎ払いします!対象は残り2体!いくぞう!
では薙ぎ払いします!対象は残り2体!いくぞう!
シン(朱理)
頼むから当たってくれ~~~~!
頼むから当たってくれ~~~~!
シン(朱理)
せっかくだし2H突きにするか!
せっかくだし2H突きにするか!
シン(朱理)
2d6+(7+3)+5 命中:ハルバード(2H突) (2D6+(7+3)+5) > 12[6,6]+(7+3)+5 > 27
2d6+(7+3)+5 命中:ハルバード(2H突) (2D6+(7+3)+5) > 12[6,6]+(7+3)+5 > 27
シン(朱理)
見た?
見た?
フロース(モノ)
CL!!
CL!!
リュクス(みちを)
CLやで工藤!!!
CLやで工藤!!!
GM(ミナカミ)
CT。こちらも回避判定します。
CT。こちらも回避判定します。
シン(朱理)
後方単騎駆けCL男~~~~!!!!!
後方単騎駆けCL男~~~~!!!!!
GM(ミナカミ)
2d6+16 回避:ブラックロータス(白) (2D6+16) > 5[4,1]+16 > 21
2d6+16 回避:ブラックロータス(白) (2D6+16) > 5[4,1]+16 > 21
GM(ミナカミ)
2d6+14 回避:ブラックロータス(金) (2D6+14) > 10[6,4]+14 > 24
2d6+14 回避:ブラックロータス(金) (2D6+14) > 10[6,4]+14 > 24
キルシュ(ユツキ)
いいぞ!!!
いいぞ!!!
GM(ミナカミ)
両方とも命中。ダメージどうぞ。
両方とも命中。ダメージどうぞ。
シン(朱理)
CLつよいぞ~~~!!!!
CLつよいぞ~~~!!!!
シン(朱理)
白→金の順で行くよ!
白→金の順で行くよ!
キルシュ(ユツキ)
ブリンク自動発動するから白だけでいいんちゃうかな
ブリンク自動発動するから白だけでいいんちゃうかな
GM(ミナカミ)
ハ 確かに
ハ 確かに
GM(ミナカミ)
金は回避自動成功ですね
金は回避自動成功ですね
シン(朱理)
k35@10+(7+4+3)+1+3+2+5-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+異貌+マッスルベア+Vウェポン+バフー薙ぎ払い KeyNo.35c[10]+22 > 2D:[4,5]=9 > 10+22 > 32
k35@10+(7+4+3)+1+3+2+5-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+異貌+マッスルベア+Vウェポン+バフー薙ぎ払い KeyNo.35c[10]+22 > 2D:[4,5]=9 > 10+22 > 32
フロース(モノ)
ひゅ~~~
ひゅ~~~
シン(朱理)
じゃあ白分だけ!
じゃあ白分だけ!
キルシュ(ユツキ)
イイゾォ!!
イイゾォ!!
リュクス(みちを)
薙ぎ払ってそれなんか!?すご
薙ぎ払ってそれなんか!?すご
シン(朱理)
薙ぎ払っててこれです!
薙ぎ払っててこれです!
GM(ミナカミ)
32-11=21点のダメージ。
32-11=21点のダメージ。
シン(朱理)
あと1で回転だった~~~!おしいいいい
あと1で回転だった~~~!おしいいいい
system
[ ブラックロータス(白) ] HP:98 → 77
[ ブラックロータス(白) ] HP:98 → 77
シン(朱理)
素早く後方に走り、斧を突き上げる!!!
素早く後方に走り、斧を突き上げる!!!
シン(朱理)
衝撃波がすごいぞ!
衝撃波がすごいぞ!
GM(ミナカミ)
突きあげた斧は魔剣の一振りは捉えるが、もう一振りは蜃気楼のように消えてしまう。自分達がずっと見ていたそれは、精巧な幻覚だったようだ。
突きあげた斧は魔剣の一振りは捉えるが、もう一振りは蜃気楼のように消えてしまう。自分達がずっと見ていたそれは、精巧な幻覚だったようだ。
シン(朱理)
「本体は、そこか…!」
「本体は、そこか…!」
GM(ミナカミ)
冒険者側の手番終了。
冒険者側の手番終了。
GM(ミナカミ)
続いて敵側の手番。
続いて敵側の手番。
GM(ミナカミ)
金からいきましょう。シンに対してサンダー・ボルトを使用します。
金からいきましょう。シンに対してサンダー・ボルトを使用します。
GM(ミナカミ)
2d6+17 【サンダー・ボルト】消費:MP13 対象:1体 射程:2(30m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:雷 (2D6+17) > 7[1,6]+17 > 24
2d6+17 【サンダー・ボルト】消費:MP13 対象:1体 射程:2(30m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:雷 (2D6+17) > 7[1,6]+17 > 24
シン(朱理)
えーん!
えーん!
system
[ ブラックロータス(金) ] MP:58 → 45
[ ブラックロータス(金) ] MP:58 → 45
シン(朱理)
なんかすごい強いのだ!
なんかすごい強いのだ!
GM(ミナカミ)
精神抵抗判定どうぞ。
精神抵抗判定どうぞ。
シン(朱理)
2d6+7+3+5 【精神抵抗】 (2D6+7+3+5) > 7[5,2]+7+3+5 > 22
2d6+7+3+5 【精神抵抗】 (2D6+7+3+5) > 7[5,2]+7+3+5 > 22
シン(朱理)
足りぬ!!!
足りぬ!!!
GM(ミナカミ)
抵抗失敗。ダメージ出します。
抵抗失敗。ダメージ出します。
シン(朱理)
1あればなぁあああ
1あればなぁあああ
GM(ミナカミ)
k50@10+17 魔法ダメージ量:【サンダー・ボルト】 KeyNo.50c[10]+17 > 2D:[1,3]=4 > 6+17 > 23
k50@10+17 魔法ダメージ量:【サンダー・ボルト】 KeyNo.50c[10]+17 > 2D:[1,3]=4 > 6+17 > 23
GM(ミナカミ)
23-5=18点のダメージ。
23-5=18点のダメージ。
system
[ シン(朱理) ] HP:91 → 73
[ シン(朱理) ] HP:91 → 73
シン(朱理)
バチバチしているが、さっきの回復のおかげでまだまだ平気だ!
バチバチしているが、さっきの回復のおかげでまだまだ平気だ!
シン(朱理)
腕がしびれるが、斧をしっかりつかみなおす!
腕がしびれるが、斧をしっかりつかみなおす!
GM(ミナカミ)
続いて白。キルシュに攻撃します。
続いて白。キルシュに攻撃します。
シン(朱理)
キルシュ~~~!~!!
キルシュ~~~!~!!
GM(ミナカミ)
2d6+17 命中:ブラックロータス(白) (2D6+17) > 8[5,3]+17 > 25
2d6+17 命中:ブラックロータス(白) (2D6+17) > 8[5,3]+17 > 25
キルシュ(ユツキ)
2d6+(6+3+1)+1+5 回避※ガゼルフット込 (2D6+(6+3+1)+1+5) > 4[3,1]+(6+3+1)+1+5 > 20
2d6+(6+3+1)+1+5 回避※ガゼルフット込 (2D6+(6+3+1)+1+5) > 4[3,1]+(6+3+1)+1+5 > 20
シン(朱理)
書記官~~~!!!
書記官~~~!!!
GM(ミナカミ)
命中。ダメージ出します。
命中。ダメージ出します。
リュクス(みちを)
塩が効いてない!!
塩が効いてない!!
キルシュ(ユツキ)
出目がな~~~!!!!!笑 よしこい!!!
出目がな~~~!!!!!笑 よしこい!!!
シン(朱理)
避けろ~~~!!!
避けろ~~~!!!
GM(ミナカミ)
2d6+14 打撃点:ブラックロータス(白) (2D6+14) > 6[3,3]+14 > 20
2d6+14 打撃点:ブラックロータス(白) (2D6+14) > 6[3,3]+14 > 20
シン(朱理)
う・・・で、でもまだ・・・!
う・・・で、でもまだ・・・!
GM(ミナカミ)
20-3-5=12点のダメージ。
20-3-5=12点のダメージ。
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:37 → 25
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:37 → 25
シン(朱理)
いいねいいね!まだ耐えれるね
いいねいいね!まだ耐えれるね
キルシュ(ユツキ)
『だーっ、魔剣にモテても仕方ねえんだよ…!』と軽口交じりに血の混じった唾を吐きだした。まだいける!
『だーっ、魔剣にモテても仕方ねえんだよ…!』と軽口交じりに血の混じった唾を吐きだした。まだいける!
GM(ミナカミ)
敵側の攻撃終了。
敵側の攻撃終了。
戦闘/Round5
GM(ミナカミ)
5ラウンド目。
5ラウンド目。
GM(ミナカミ)
誰から行きますか?
誰から行きますか?
フロース(モノ)
我! キルシュくんにアドバンストヒーリングします
我! キルシュくんにアドバンストヒーリングします
フロース(モノ)
にんじん仕様、宣言特技なし
にんじん仕様、宣言特技なし
GM(ミナカミ)
了解しました。MP消費と魔法行使判定をどうぞ。
了解しました。MP消費と魔法行使判定をどうぞ。
フロース(モノ)
1d6+3+(6+4)+1 【光/アドバンストヒーリング】消費:MP7 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:任意 ★妖精魔法+1適用 (1D6+3+(6+4)+1) > 2[2]+3+(6+4)+1 > 16
1d6+3+(6+4)+1 【光/アドバンストヒーリング】消費:MP7 対象:1体 射程:1(10m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:任意 ★妖精魔法+1適用 (1D6+3+(6+4)+1) > 2[2]+3+(6+4)+1 > 16
system
[ フロース(モノ) ] MP:20 → 13
[ フロース(モノ) ] MP:20 → 13
GM(ミナカミ)
成功。11+8+5=24点HP回復。
成功。11+8+5=24点HP回復。
キルシュ(ユツキ)
すまない~~!!ありがとう!! 『回復ねーと、もう3回は死んでたな…』と思いつつ
すまない~~!!ありがとう!! 『回復ねーと、もう3回は死んでたな…』と思いつつ
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:25 → 49
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:25 → 49
GM(ミナカミ)
次は誰が行きますか?
次は誰が行きますか?
キルシュ(ユツキ)
オーケー!次は俺!俺俺俺~!!まずは敵後方に移動。
オーケー!次は俺!俺俺俺~!!まずは敵後方に移動。
キルシュ(ユツキ)
で、金を対象に投げ攻撃をします。頼む。マジで。
で、金を対象に投げ攻撃をします。頼む。マジで。
GM(ミナカミ)
了解しました。命中判定どうぞ。
了解しました。命中判定どうぞ。
キルシュ(ユツキ)
2d6+(6+3+1)+1+5 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3+1)+1+5) > 9[3,6]+(6+3+1)+1+5 > 25
2d6+(6+3+1)+1+5 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3+1)+1+5) > 9[3,6]+(6+3+1)+1+5 > 25
キルシュ(ユツキ)
悪くない!!!!!!!
悪くない!!!!!!!
シン(朱理)
いいぞ!!
いいぞ!!
GM(ミナカミ)
2d6+14 回避:ブラックロータス(金) (2D6+14) > 3[1,2]+14 > 17
2d6+14 回避:ブラックロータス(金) (2D6+14) > 3[1,2]+14 > 17
シン(朱理)
副総理~~~!~!!
副総理~~~!~!!
GM(ミナカミ)
命中。ダメージどうぞ。
命中。ダメージどうぞ。
フロース(モノ)
副総理!きてくれたんだな!
副総理!きてくれたんだな!
キルシュ(ユツキ)
k20@12+(6+3+2+1)+5+2 物理ダメージ量:投げ(イージーグリップ) ※獣変貌込 効果:転倒 KeyNo.20c[12]+19 > 2D:[5,1]=6 > 4+19 > 23
k20@12+(6+3+2+1)+5+2 物理ダメージ量:投げ(イージーグリップ) ※獣変貌込 効果:転倒 KeyNo.20c[12]+19 > 2D:[5,1]=6 > 4+19 > 23
GM(ミナカミ)
23-14=9点のダメージ。
23-14=9点のダメージ。
system
[ ブラックロータス(金) ] HP:118 → 109
[ ブラックロータス(金) ] HP:118 → 109
シン(朱理)
防護点・・・・でっか・・・改めて思うね
防護点・・・・でっか・・・改めて思うね
キルシュ(ユツキ)
固い!だが投げのダメージはおまけ!続いて蹴り!
固い!だが投げのダメージはおまけ!続いて蹴り!
キルシュ(ユツキ)
2d6+(6+3-1)+1+5 命中:ハードキッカー(1H#)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3-1)+1+5) > 4[3,1]+(6+3-1)+1+5 > 18
2d6+(6+3-1)+1+5 命中:ハードキッカー(1H#)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3-1)+1+5) > 4[3,1]+(6+3-1)+1+5 > 18
GM(ミナカミ)
2d6+14-2 回避:ブラックロータス(金) ※転倒 (2D6+14-2) > 8[3,5]+14-2 > 20
2d6+14-2 回避:ブラックロータス(金) ※転倒 (2D6+14-2) > 8[3,5]+14-2 > 20
キルシュ(ユツキ)
弱点適応し忘れたけどそれでもあかん!
弱点適応し忘れたけどそれでもあかん!
GM(ミナカミ)
回避成功。投げられた姿勢のまま上手く移動して追撃の蹴りを紙一重で避ける。
回避成功。投げられた姿勢のまま上手く移動して追撃の蹴りを紙一重で避ける。
キルシュ(ユツキ)
『ちょこまかと動きやがって…!』相手の体が細身という事もあり、いつもの動きがやりにくい!
『ちょこまかと動きやがって…!』相手の体が細身という事もあり、いつもの動きがやりにくい!
キルシュ(ユツキ)
『だが…狙い目だ、シン!』金の回避下げたしな。殴ってくれー!
『だが…狙い目だ、シン!』金の回避下げたしな。殴ってくれー!
GM(ミナカミ)
次はシンかな?
次はシンかな?
シン(朱理)
よしいくぞ!
よしいくぞ!
シン(朱理)
薙ぎ払いでいいか!?
薙ぎ払いでいいか!?
キルシュ(ユツキ)
いいよ!!!
いいよ!!!
シン(朱理)
2H突き薙ぎ払い行くぞう!!!
2H突き薙ぎ払い行くぞう!!!
GM(ミナカミ)
OK。命中判定どうぞ。
OK。命中判定どうぞ。
system
[ シン(朱理) ] 赤A:1 → 0
[ シン(朱理) ] 赤A:1 → 0
シン(朱理)
(さっき減らし忘れてた)
(さっき減らし忘れてた)
シン(朱理)
2d6+(7+3)+5 命中:ハルバード(2H突) (2D6+(7+3)+5) > 10[6,4]+(7+3)+5 > 25
2d6+(7+3)+5 命中:ハルバード(2H突) (2D6+(7+3)+5) > 10[6,4]+(7+3)+5 > 25
シン(朱理)
うし!!
うし!!
GM(ミナカミ)
2d6+14-2 回避:ブラックロータス(金) ※転倒 (2D6+14-2) > 10[6,4]+14-2 > 22
2d6+14-2 回避:ブラックロータス(金) ※転倒 (2D6+14-2) > 10[6,4]+14-2 > 22
GM(ミナカミ)
2d6+16 回避:ブラックロータス(白) (2D6+16) > 8[3,5]+16 > 24
2d6+16 回避:ブラックロータス(白) (2D6+16) > 8[3,5]+16 > 24
シン(朱理)
どっちもあたった!!
どっちもあたった!!
GM(ミナカミ)
両方命中。ダメージどうぞ。
両方命中。ダメージどうぞ。
シン(朱理)
金→白の順で行くよ
金→白の順で行くよ
シン(朱理)
k35@10+(7+4+3)+1+3+2+5-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+異貌+マッスルベア+Vウェポン+バフー薙ぎ払い KeyNo.35c[10]+22 > 2D:[3,5]=8 > 9+22 > 31
k35@10+(7+4+3)+1+3+2+5-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+異貌+マッスルベア+Vウェポン+バフー薙ぎ払い KeyNo.35c[10]+22 > 2D:[3,5]=8 > 9+22 > 31
シン(朱理)
k35@10+(7+4+3)+1+3+2+5-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+異貌+マッスルベア+Vウェポン+バフー薙ぎ払い KeyNo.35c[10]+22 > 2D:[4,4]=8 > 9+22 > 31
k35@10+(7+4+3)+1+3+2+5-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+異貌+マッスルベア+Vウェポン+バフー薙ぎ払い KeyNo.35c[10]+22 > 2D:[4,4]=8 > 9+22 > 31
シン(朱理)
どっちも同じか!
どっちも同じか!
GM(ミナカミ)
金は31-14=17、白は31-11=20のダメージ。
金は31-14=17、白は31-11=20のダメージ。
system
[ ブラックロータス(金) ] HP:109 → 92
[ ブラックロータス(金) ] HP:109 → 92
system
[ ブラックロータス(白) ] HP:77 → 57
[ ブラックロータス(白) ] HP:77 → 57
シン(朱理)
2体巻き込む攻撃!これは手ごたえありましたね!砂埃が舞う!
2体巻き込む攻撃!これは手ごたえありましたね!砂埃が舞う!
GM(ミナカミ)
最後はリュクス。何をしますか?
最後はリュクス。何をしますか?
リュクス(みちを)
まずは、前線エリアへ移動して……
まずは、前線エリアへ移動して……
リュクス(みちを)
その先でヒーリングポーションを飲みます。
その先でヒーリングポーションを飲みます。
GM(ミナカミ)
了解しました。ヒーリングポーション4→3で、威力20回復どうぞ。
了解しました。ヒーリングポーション4→3で、威力20回復どうぞ。
リュクス(みちを)
k20@13 〈ヒーリングポーション〉HP回復 KeyNo.20 > 2D:[3,5]=8 > 6
k20@13 〈ヒーリングポーション〉HP回復 KeyNo.20 > 2D:[3,5]=8 > 6
GM(ミナカミ)
6点回復。
6点回復。
system
[ リュクス(みちを) ] HP:34 → 40
[ リュクス(みちを) ] HP:34 → 40
リュクス(みちを)
ポーションあおって走る!
ポーションあおって走る!
リュクス(みちを)
デリンジャーの射程圏内へ!
デリンジャーの射程圏内へ!
シン(朱理)
走りながら飲むとゲホってなるぞ!きをつけて!
走りながら飲むとゲホってなるぞ!きをつけて!
キルシュ(ユツキ)
おかんだ…
おかんだ…
リュクス(みちを)
「げほっ」 ちょっとなりつつ。移動はできたよ!
「げほっ」 ちょっとなりつつ。移動はできたよ!
シン(朱理)
ブラロのおかんでありシンゴジラ!!
ブラロのおかんでありシンゴジラ!!
GM(ミナカミ)
冒険者側の行動終了。
冒険者側の行動終了。
GM(ミナカミ)
続いて敵の手番。
続いて敵の手番。
GM(ミナカミ)
じゃあ金からで、魔法制御を宣言。自身と白は除外した上でシャイニング・スポットを使用します。
じゃあ金からで、魔法制御を宣言。自身と白は除外した上でシャイニング・スポットを使用します。
GM(ミナカミ)
2d6+17 【シャイニング・スポット】消費:MP16 対象:1エリア(半径3m)/5 射程:2(30m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:純エネルギー (2D6+17) > 8[6,2]+17 > 25
2d6+17 【シャイニング・スポット】消費:MP16 対象:1エリア(半径3m)/5 射程:2(30m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:半減 属性:純エネルギー (2D6+17) > 8[6,2]+17 > 25
シン(朱理)
ぎゃん!!
ぎゃん!!
system
[ ブラックロータス(金) ] MP:45 → 29
[ ブラックロータス(金) ] MP:45 → 29
GM(ミナカミ)
精神抵抗判定どうぞ。
精神抵抗判定どうぞ。
キルシュ(ユツキ)
イギィイイ!!
イギィイイ!!
キルシュ(ユツキ)
2d6+6+2+5 【精神抵抗】 (2D6+6+2+5) > 9[3,6]+6+2+5 > 22
2d6+6+2+5 【精神抵抗】 (2D6+6+2+5) > 9[3,6]+6+2+5 > 22
シン(朱理)
2d6+7+3+5 【精神抵抗】 (2D6+7+3+5) > 10[5,5]+7+3+5 > 25
2d6+7+3+5 【精神抵抗】 (2D6+7+3+5) > 10[5,5]+7+3+5 > 25
シン(朱理)
オイオイオイオイ
オイオイオイオイ
キルシュ(ユツキ)
シンえらい!!!
シンえらい!!!
GM(ミナカミ)
シンは抵抗成功、キルシュは抵抗失敗。
シンは抵抗成功、キルシュは抵抗失敗。
シン(朱理)
魅せちまったな・・・カッコいいところ
魅せちまったな・・・カッコいいところ
GM(ミナカミ)
k40@13+17 魔法ダメージ量:【シャイニング・スポット】 →シン KeyNo.40+17 > 2D:[2,2]=4 > 5+17 > 22
k40@13+17 魔法ダメージ量:【シャイニング・スポット】 →シン KeyNo.40+17 > 2D:[2,2]=4 > 5+17 > 22
シン(朱理)
健康第一!!
健康第一!!
GM(ミナカミ)
k40@9+17 魔法ダメージ量:【シャイニング・スポット】 →キルシュ KeyNo.40c[9]+17 > 2D:[6,5 2,1]=11,3 > 12,4+17 > 1回転 > 33
k40@9+17 魔法ダメージ量:【シャイニング・スポット】 →キルシュ KeyNo.40c[9]+17 > 2D:[6,5 2,1]=11,3 > 12,4+17 > 1回転 > 33
シン(朱理)
は?
は?
キルシュ(ユツキ)
おい!!!!!!!!!!!!!!
おい!!!!!!!!!!!!!!
GM(ミナカミ)
よし!!!!!!!!!!!!!!!!!!
よし!!!!!!!!!!!!!!!!!!
リュクス(みちを)
CL値がなぁ!!!
CL値がなぁ!!!
フロース(モノ)
ええ……???
ええ……???
キルシュ(ユツキ)
こら!!!!!!!!!!!!!!!
こら!!!!!!!!!!!!!!!
GM(ミナカミ)
やった~~~
やった~~~
シン(朱理)
回転するならこっちにしろよ!!!!!!!!!!!!
回転するならこっちにしろよ!!!!!!!!!!!!
GM(ミナカミ)
シンは22/2-5=11-5=6、キルシュは33-4-5=24のダメージ。
シンは22/2-5=11-5=6、キルシュは33-4-5=24のダメージ。
キルシュ(ユツキ)
あとまあ二回目の出目が低めで良かったな…とは言えいってえ~~!!
あとまあ二回目の出目が低めで良かったな…とは言えいってえ~~!!
シン(朱理)
シャイニングスポットのダメージ…6?
シャイニングスポットのダメージ…6?
フロース(モノ)
比べるとシンくんの軽傷感
比べるとシンくんの軽傷感
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:49 → 25
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:49 → 25
system
[ シン(朱理) ] HP:73 → 67
[ シン(朱理) ] HP:73 → 67
シン(朱理)
うそだろ・・・すごいな
うそだろ・・・すごいな
リュクス(みちを)
6て
6て
GM(ミナカミ)
あいや(22-5)/2=17/2=8かな
あいや(22-5)/2=17/2=8かな
キルシュ(ユツキ)
『お前、本当に同じ呪文食らったのかよ…?』ぶすぶす、と強い衝撃にだいぶふらついている。まだいけるが…。
『お前、本当に同じ呪文食らったのかよ…?』ぶすぶす、と強い衝撃にだいぶふらついている。まだいけるが…。
GM(ミナカミ)
ちょっと待ってね ルルブ見てくる
ちょっと待ってね ルルブ見てくる
シン(朱理)
被ダメージ-5だけど、-5引いてから抵抗の半減?
被ダメージ-5だけど、-5引いてから抵抗の半減?
フロース(モノ)
一応さっきのフローの時はダメージバフ+5してから抵抗の÷2をしましたね
一応さっきのフローの時はダメージバフ+5してから抵抗の÷2をしましたね
シン(朱理)
まぁ大して変わらないので大丈夫ですが…!
まぁ大して変わらないので大丈夫ですが…!
GM(ミナカミ)
ダメージ半減してから減少効果の適用だな(1巻P.190) 6のままで!
ダメージ半減してから減少効果の適用だな(1巻P.190) 6のままで!
シン(朱理)
「鎧が上手く受け流してくれたんですかね」それにしても丈夫な体。
「鎧が上手く受け流してくれたんですかね」それにしても丈夫な体。
シン(朱理)
おぉ…!了解、ありがとうございます!
おぉ…!了解、ありがとうございます!
GM(ミナカミ)
お騒がせしました。続いて白。
お騒がせしました。続いて白。
GM(ミナカミ)
キルシュに攻撃します。
キルシュに攻撃します。
キルシュ(ユツキ)
ですよね。
ですよね。
シン(朱理)
ですよね
ですよね
GM(ミナカミ)
2d6+17 命中:ブラックロータス(白) (2D6+17) > 10[5,5]+17 > 27
2d6+17 命中:ブラックロータス(白) (2D6+17) > 10[5,5]+17 > 27
シン(朱理)
避けろ!!!!
避けろ!!!!
シン(朱理)
CL!CL!!
CL!CL!!
キルシュ(ユツキ)
避ける!!!!!!!!!!!!!!!!
避ける!!!!!!!!!!!!!!!!
シン(朱理)
避けた!!!(言霊)
避けた!!!(言霊)
キルシュ(ユツキ)
2d6+(6+3+1)+1+5 回避※ガゼルフット込 (2D6+(6+3+1)+1+5) > 8[6,2]+(6+3+1)+1+5 > 24
2d6+(6+3+1)+1+5 回避※ガゼルフット込 (2D6+(6+3+1)+1+5) > 8[6,2]+(6+3+1)+1+5 > 24
キルシュ(ユツキ)
かあ~~!!!!
かあ~~!!!!
シン(朱理)
くそ~~~!!!悪くない出目!!!
くそ~~~!!!悪くない出目!!!
GM(ミナカミ)
ヨシ!
ヨシ!
リュクス(みちを)
耐えろ!!
耐えろ!!
GM(ミナカミ)
2d6+14 打撃点:ブラックロータス(白) (2D6+14) > 5[3,2]+14 > 19
2d6+14 打撃点:ブラックロータス(白) (2D6+14) > 5[3,2]+14 > 19
シン(朱理)
ハッと気づく!この攻撃はキルシュに向いている!!「キルシュ!!」
ハッと気づく!この攻撃はキルシュに向いている!!「キルシュ!!」
GM(ミナカミ)
19-3-5=11点のダメージ。
19-3-5=11点のダメージ。
キルシュ(ユツキ)
『…っクソが!!』ひいひい…
『…っクソが!!』ひいひい…
シン(朱理)
耐えてる~~~~!!!!
耐えてる~~~~!!!!
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:25 → 14
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:25 → 14
GM(ミナカミ)
魔剣の猛攻をなんとか耐えている。隣に立っている奴はなんであんなに元気なんだ。
魔剣の猛攻をなんとか耐えている。隣に立っている奴はなんであんなに元気なんだ。
シン(朱理)
元気モリモリ!
元気モリモリ!
戦闘/Round6
GM(ミナカミ)
6ラウンド目。
6ラウンド目。
GM(ミナカミ)
誰から行きますか?
誰から行きますか?
シン(朱理)
「キルシュ、やばくなったら下がってもいいですよ!」
「キルシュ、やばくなったら下がってもいいですよ!」
キルシュ(ユツキ)
あ 転倒忘れてたな…
あ 転倒忘れてたな…
シン(朱理)
テントウ!
テントウ!
キルシュ(ユツキ)
いやもう処理しちゃったからな! おけおけ
いやもう処理しちゃったからな! おけおけ
GM(ミナカミ)
あ、そういえば とはいえ遡るのも大変なのでこのままで。
あ、そういえば とはいえ遡るのも大変なのでこのままで。
キルシュ(ユツキ)
『下がってる暇なんかねーだろ…!倒れるまでやるつもりだぞ、俺は』と言いますが…
『下がってる暇なんかねーだろ…!倒れるまでやるつもりだぞ、俺は』と言いますが…
キルシュ(ユツキ)
まあ実際、乱戦から戻るの結構大変なので…ね!
まあ実際、乱戦から戻るの結構大変なので…ね!
シン(朱理)
「はは、言葉わかりませんけど、まだ動けそうだな」なんか元気に言ってるのはわかる!
「はは、言葉わかりませんけど、まだ動けそうだな」なんか元気に言ってるのはわかる!
リュクス(みちを)
「(以前なら死んでたんだろうな普通に……)」
「(以前なら死んでたんだろうな普通に……)」
キルシュ(ユツキ)
最後まで立っていられるかは分からんが、せめて喉元には喰らいつきたい。という訳で白狙いで!
最後まで立っていられるかは分からんが、せめて喉元には喰らいつきたい。という訳で白狙いで!
キルシュ(ユツキ)
投げ攻撃いくぞ!!
投げ攻撃いくぞ!!
キルシュ(ユツキ)
2d6+(6+3+1)+1+5 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3+1)+1+5) > 11[6,5]+(6+3+1)+1+5 > 27
2d6+(6+3+1)+1+5 命中:イージーグリップ(2H)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3+1)+1+5) > 11[6,5]+(6+3+1)+1+5 > 27
シン(朱理)
ヒュウ!いいぞ!
ヒュウ!いいぞ!
キルシュ(ユツキ)
そういうので良いんだよ!!!!!
そういうので良いんだよ!!!!!
GM(ミナカミ)
2d6+16 回避:ブラックロータス(白) (2D6+16) > 6[5,1]+16 > 22
2d6+16 回避:ブラックロータス(白) (2D6+16) > 6[5,1]+16 > 22
GM(ミナカミ)
命中。ダメージどうぞ。
命中。ダメージどうぞ。
キルシュ(ユツキ)
k20@12+(6+3+2+1)+5+2 物理ダメージ量:投げ(イージーグリップ) ※獣変貌込 効果:転倒 KeyNo.20c[12]+19 > 2D:[1,3]=4 > 2+19 > 21
k20@12+(6+3+2+1)+5+2 物理ダメージ量:投げ(イージーグリップ) ※獣変貌込 効果:転倒 KeyNo.20c[12]+19 > 2D:[1,3]=4 > 2+19 > 21
GM(ミナカミ)
21-11=10点ダメージ。プラス転倒。
21-11=10点ダメージ。プラス転倒。
system
[ ブラックロータス(白) ] HP:57 → 47
[ ブラックロータス(白) ] HP:57 → 47
キルシュ(ユツキ)
続いてキック分!
続いてキック分!
キルシュ(ユツキ)
2d6+(6+3-1)+1+5 命中:ハードキッカー(1H#)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3-1)+1+5) > 4[3,1]+(6+3-1)+1+5 > 18
2d6+(6+3-1)+1+5 命中:ハードキッカー(1H#)※キャッツアイ込 (2D6+(6+3-1)+1+5) > 4[3,1]+(6+3-1)+1+5 > 18
GM(ミナカミ)
2d6+16-2 回避:ブラックロータス(白) ※転倒 (2D6+16-2) > 8[4,4]+16-2 > 22
2d6+16-2 回避:ブラックロータス(白) ※転倒 (2D6+16-2) > 8[4,4]+16-2 > 22
キルシュ(ユツキ)
お前は本当に書記官を出すなあ!!
お前は本当に書記官を出すなあ!!
GM(ミナカミ)
回避。キルシュの蹴りは空を切るいい音がした。
回避。キルシュの蹴りは空を切るいい音がした。
GM(ミナカミ)
次は誰が行きますか?
次は誰が行きますか?
キルシュ(ユツキ)
大分血を失っているので、距離感もあやふやになってきたのかもしれない。舌打ちしつつ…あとは任せるぞ!
大分血を失っているので、距離感もあやふやになってきたのかもしれない。舌打ちしつつ…あとは任せるぞ!
シン(朱理)
シンいこうかな!
シンいこうかな!
シン(朱理)
「キルシュ、よくやった」転倒いいぞ!!
「キルシュ、よくやった」転倒いいぞ!!
シン(朱理)
補助動作で賦術!もう、覚えてからほぼ使ってなかった奴!
補助動作で賦術!もう、覚えてからほぼ使ってなかった奴!
シン(朱理)
【パラライズミスト】消費:緑 対象:1体 射程:1(10m)/射撃 時間:1分(6R) 抵抗:短縮 対象の回避力減少
【パラライズミスト】消費:緑 対象:1体 射程:1(10m)/射撃 時間:1分(6R) 抵抗:短縮 対象の回避力減少
シン(朱理)
緑A1枚使用、対象は白!1Rだけ効きます!
緑A1枚使用、対象は白!1Rだけ効きます!
system
[ シン(朱理) ] 緑A:4 → 3
[ シン(朱理) ] 緑A:4 → 3
GM(ミナカミ)
了解しました。抵抗成功により効果時間は短縮。1Rのみ白の回避力-1。
了解しました。抵抗成功により効果時間は短縮。1Rのみ白の回避力-1。
シン(朱理)
あざっす!では2H突き薙ぎ払い
あざっす!では2H突き薙ぎ払い
シン(朱理)
2d6+(7+3)+5 命中:ハルバード(2H突) (2D6+(7+3)+5) > 10[4,6]+(7+3)+5 > 25
2d6+(7+3)+5 命中:ハルバード(2H突) (2D6+(7+3)+5) > 10[4,6]+(7+3)+5 > 25
シン(朱理)
良い出目なんじゃない!
良い出目なんじゃない!
GM(ミナカミ)
2d6+16-2-1 回避:ブラックロータス(白) ※転倒、パラライズミスト (2D6+16-2-1) > 4[1,3]+16-2-1 > 17
2d6+16-2-1 回避:ブラックロータス(白) ※転倒、パラライズミスト (2D6+16-2-1) > 4[1,3]+16-2-1 > 17
GM(ミナカミ)
2d6+14 回避:ブラックロータス(金) (2D6+14) > 10[4,6]+14 > 24
2d6+14 回避:ブラックロータス(金) (2D6+14) > 10[4,6]+14 > 24
シン(朱理)
白は回避-3、金は命中+1だっけ・・・当たれよ!
白は回避-3、金は命中+1だっけ・・・当たれよ!
GM(ミナカミ)
両方命中。ダメージどうぞ。
両方命中。ダメージどうぞ。
シン(朱理)
っしゃ!!
っしゃ!!
シン(朱理)
白
白
シン(朱理)
k35@10+(7+4+3)+1+3+2+5-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+異貌+マッスルベア+Vウェポン+バフー薙ぎ払い KeyNo.35c[10]+22 > 2D:[4,5]=9 > 10+22 > 32
k35@10+(7+4+3)+1+3+2+5-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+異貌+マッスルベア+Vウェポン+バフー薙ぎ払い KeyNo.35c[10]+22 > 2D:[4,5]=9 > 10+22 > 32
シン(朱理)
金
金
シン(朱理)
k35@10+(7+4+3)+1+3+2+5-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+異貌+マッスルベア+Vウェポン+バフー薙ぎ払い KeyNo.35c[10]+22 > 2D:[4,5]=9 > 10+22 > 32
k35@10+(7+4+3)+1+3+2+5-3 物理ダメージ量:ハルバード(2H振)+異貌+マッスルベア+Vウェポン+バフー薙ぎ払い KeyNo.35c[10]+22 > 2D:[4,5]=9 > 10+22 > 32
シン(朱理)
くぅう!!おしい!!
くぅう!!おしい!!
リュクス(みちを)
また等しい!
また等しい!
フロース(モノ)
仲良し出目!
仲良し出目!
キルシュ(ユツキ)
いいぞ!!!
いいぞ!!!
GM(ミナカミ)
白は32-11=21、金は32-14=18のダメージ。
白は32-11=21、金は32-14=18のダメージ。
system
[ ブラックロータス(白) ] HP:47 → 26
[ ブラックロータス(白) ] HP:47 → 26
system
[ ブラックロータス(金) ] HP:92 → 74
[ ブラックロータス(金) ] HP:92 → 74
シン(朱理)
サフィーナにまで爆風が届く!
サフィーナにまで爆風が届く!
シン(朱理)
必ず止めるという強い意志で見つめていた…
必ず止めるという強い意志で見つめていた…
GM(ミナカミ)
あとはリュクスとフロースかな。どちらから行きますか?
あとはリュクスとフロースかな。どちらから行きますか?
リュクス(みちを)
リュいきます!
リュいきます!
リュクス(みちを)
武器をデリンジャーE&Fに持ち替え。特に意味はないが衝撃弾だぞ
武器をデリンジャーE&Fに持ち替え。特に意味はないが衝撃弾だぞ
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
リュクス(みちを)
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
【ソリッド・バレット】消費:MP1 対象:弾丸 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:なし
リュクス(みちを)
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
【ターゲットサイト】消費:MP2 対象:術者 射程:術者 時間:10秒(1R) 抵抗:任意
リュクス(みちを)
白を射撃!
白を射撃!
GM(ミナカミ)
はい。命中判定どうぞ。
はい。命中判定どうぞ。
リュクス(みちを)
2d6+(7+4-2+1)+1+5 命中:デリンジャー連続(スコープ付) (2D6+(7+4-2+1)+1+5) > 9[3,6]+(7+4-2+1)+1+5 > 25
2d6+(7+4-2+1)+1+5 命中:デリンジャー連続(スコープ付) (2D6+(7+4-2+1)+1+5) > 9[3,6]+(7+4-2+1)+1+5 > 25
GM(ミナカミ)
あとMP-4か
あとMP-4か
system
[ リュクス(みちを) ] MP:28 → 24
[ リュクス(みちを) ] MP:28 → 24
system
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーE:2 → 1
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーE:2 → 1
system
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーF:2 → 1
[ リュクス(みちを) ] デリンジャーF:2 → 1
リュクス(みちを)
減らし忘れました!
減らし忘れました!
GM(ミナカミ)
2d6+16-2-1 回避:ブラックロータス(白) ※転倒、パラライズミスト (2D6+16-2-1) > 3[1,2]+16-2-1 > 16
2d6+16-2-1 回避:ブラックロータス(白) ※転倒、パラライズミスト (2D6+16-2-1) > 3[1,2]+16-2-1 > 16
GM(ミナカミ)
命中。ダメージどうぞ。
命中。ダメージどうぞ。
リュクス(みちを)
k20@10+(8+1+2+5) 魔法ダメージ量:【デリンジャー/ソリッド・バレット】 KeyNo.20c[10]+16 > 2D:[4,2]=6 > 4+16 > 20
k20@10+(8+1+2+5) 魔法ダメージ量:【デリンジャー/ソリッド・バレット】 KeyNo.20c[10]+16 > 2D:[4,2]=6 > 4+16 > 20
GM(ミナカミ)
20点のダメージ。
20点のダメージ。
リュクス(みちを)
衝撃が弾ける!
衝撃が弾ける!
system
[ ブラックロータス(白) ] HP:26 → 6
[ ブラックロータス(白) ] HP:26 → 6
リュクス(みちを)
2d6+(7+4-2+1)+1 命中:デリンジャー連続(スコープ付) (2D6+(7+4-2+1)+1) > 2[1,1]+(7+4-2+1)+1 > 13
2d6+(7+4-2+1)+1 命中:デリンジャー連続(スコープ付) (2D6+(7+4-2+1)+1) > 2[1,1]+(7+4-2+1)+1 > 13
GM(ミナカミ)
a
a
リュクス(みちを)
あ;t
あ;t
フロース(モノ)
あ
あ
キルシュ(ユツキ)
あ
あ
リュクス(みちを)
すまぬ……
すまぬ……
GM(ミナカミ)
ここで来ましたか……
ここで来ましたか……
キルシュ(ユツキ)
そういうこともある…
そういうこともある…
system
[ リュクス(みちを) ] FB:0 → 1
[ リュクス(みちを) ] FB:0 → 1
GM(ミナカミ)
では、久しぶりに打つ衝撃弾の感覚は慣れない。1発目はどうにか当てたが、2発目はあらぬ方向を撃ってしまうだろう。
では、久しぶりに打つ衝撃弾の感覚は慣れない。1発目はどうにか当てたが、2発目はあらぬ方向を撃ってしまうだろう。
シン(朱理)
総理が・・・
総理が・・・
リュクス(みちを)
「ち……!」 反動が……!
「ち……!」 反動が……!
GM(ミナカミ)
最後はフロース。何をしますか?
最後はフロース。何をしますか?
フロース(モノ)
キルシュくんにウィスパーヒールをば。
キルシュくんにウィスパーヒールをば。
フロース(モノ)
【魔法収束】:範囲対象の魔法を1体に行使
【魔法収束】:範囲対象の魔法を1体に行使
GM(ミナカミ)
OK、MP消費と魔法行使判定をどうぞ。
OK、MP消費と魔法行使判定をどうぞ。
フロース(モノ)
にんじん仕様でいきます!
にんじん仕様でいきます!
フロース(モノ)
1d6+3+(6+4)+1 【光/ウィスパーヒール】消費:MP4 対象:1エリア(半径3m)/5 射程:2(30m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:必中 ★妖精魔法+1適用 (1D6+3+(6+4)+1) > 5[5]+3+(6+4)+1 > 19
1d6+3+(6+4)+1 【光/ウィスパーヒール】消費:MP4 対象:1エリア(半径3m)/5 射程:2(30m)/起点指定 時間:一瞬 抵抗:必中 ★妖精魔法+1適用 (1D6+3+(6+4)+1) > 5[5]+3+(6+4)+1 > 19
フロース(モノ)
11+5=16の認識
11+5=16の認識
キルシュ(ユツキ)
ありがと~~~~!!!回復でどうにか命を繋いでいる男!!!
ありがと~~~~!!!回復でどうにか命を繋いでいる男!!!
GM(ミナカミ)
成功。11+5=16点回復。
成功。11+5=16点回復。
system
[ フロース(モノ) ] MP:13 → 9
[ フロース(モノ) ] MP:13 → 9
system
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:14 → 30
[ キルシュ(ユツキ) ] HP:14 → 30
フロース(モノ)
白は転倒している! キルシュくんなら避けられるはずだ!
白は転倒している! キルシュくんなら避けられるはずだ!
シン(朱理)
そうよ!なんたってリカントだぞ!?
そうよ!なんたってリカントだぞ!?
キルシュ(ユツキ)
最後まで立っていたい!!!!!!!!!!!
最後まで立っていたい!!!!!!!!!!!
GM(ミナカミ)
冒険者側の手番終了。
冒険者側の手番終了。
GM(ミナカミ)
ここで時間なので、敵側の手番はまた次回にしましょう。お疲れ様でした。
ここで時間なので、敵側の手番はまた次回にしましょう。お疲れ様でした。
シン(朱理)
うぉおお~~~~ん!お疲れさまでした!!
うぉおお~~~~ん!お疲れさまでした!!
リュクス(みちを)
♪ライオン
♪ライオン
リュクス(みちを)
お疲れ様でした~~~!!
お疲れ様でした~~~!!
キルシュ(ユツキ)
お疲れ様でした!生き残りたい…生き残りたい…
お疲れ様でした!生き残りたい…生き残りたい…
フロース(モノ)
お疲れさまでした~~~~
お疲れさまでした~~~~
シン(朱理)
いやぁ・・・・
いやぁ・・・・
GM(ミナカミ)
お疲れ様でした~! 次回は来週1/30!
お疲れ様でした~! 次回は来週1/30!
シン(朱理)
後半の出目、良いな…シン。えらい・・・
後半の出目、良いな…シン。えらい・・・
シン(朱理)
先生にカッコいい姿見せれてるな…
先生にカッコいい姿見せれてるな…
キルシュ(ユツキ)
はい!!!わくわく日曜日が死闘で始まる!!
はい!!!わくわく日曜日が死闘で始まる!!
GM(ミナカミ)
ではGMはログ取って寝るわよ おやすみなさーいノシ
ではGMはログ取って寝るわよ おやすみなさーいノシ
シン(朱理)
ワクワクよ!!30~31って休みとった!!情緒休暇
ワクワクよ!!30~31って休みとった!!情緒休暇
リュクス(みちを)
やれる!キルシュ…お前なら!!(ここぞというときにFBしながら)
やれる!キルシュ…お前なら!!(ここぞというときにFBしながら)
リュクス(みちを)
おやすみなさ~い!!
おやすみなさ~い!!