帰り路をなくして (2015/09/12 - 2015/09/16)

SCENARIO INFO

Writer/一乃瀬友樹(シナリオ集「狂気乱舞」収録)

本作は、「河嶋陶一朗/冒険企画局」が権利を有する『インセイン』の二次創作物です。
(C)河嶋陶一朗/冒険企画局「インセイン」

PLAYER

GM/あめこ
PC1/久々利 春人(コトナ)
PC2/箕原 冬臣(しこん)
PC3/百瀬 好一(ユツキ)
PC4/早乙女 耕介(ミナカミ)
PC5/駒崎 正巳(朱理)

INDEX

1日目1日目-21日目-31日目-42日目2日目-22日目-3エピローグ・報酬

戦闘・アヤメ/Round1

GM(あめこ)
次に浮遊霊Cの行動。【基本攻撃】を使用。
GM(あめこ)
あ、駒崎君にね。
駒崎 正巳(朱理)
あ、はい知ってます…
GM(あめこ)
2d6>=5 基本攻撃(恨み)
Insane : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
久々利 春人(コトナ)
はい!残りHP1の冬臣さんを支えつつ百瀬さんの目をじっとみつめながら言いました。
GM(あめこ)
では、駒崎君は回避判定をどうぞ。「2d6>=5 回避判定」です。
駒崎 正巳(朱理)
回避判定ですね…
駒崎 正巳(朱理)
2d6>=5 回避判定
Insane : (2D6>=5) → 3[1,2] → 3 → 失敗
駒崎 正巳(朱理)
あぁもう・・・
駒崎 正巳(朱理)
先にダメージもらっておくか・・・そのあとブロックしていただけるかどうか・・・
GM(あめこ)
まあ、とりあえずダメージを出しますね。
GM(あめこ)
1d6 ダメージ:
Insane : (1D6) → 1
駒崎 正巳(朱理)
しゃああああああ
駒崎 正巳(朱理)
「あぁあ・・・痛い!こわいなぁ・・・!」
GM(あめこ)
ブロック誰かしますか?
早乙女 耕介(ミナカミ)
ブロックはしません。
駒崎 正巳(朱理)
まだ生きてる、うれしい
駒崎 正巳(朱理)
ちなみに質問なんですけど、浮遊霊って、百瀬さんに攻撃してもかばう使うんですかね
GM(あめこ)
いいえ、浮遊霊が庇うのはアヤメだけです。彼女が主人なので。
駒崎 正巳(朱理)
そうですよね
駒崎 正巳(朱理)
ありがとうございます
百瀬 好一(ユツキ)
アヤメ…どうして!!こんなにも尽くしているのに!!
久々利 春人(コトナ)
彼女の心は…もう死んでるんだ。
GM(あめこ)
うふふ。誰もブロックしないのならば駒崎君は1ダメージ受けてくださいね。
駒崎 正巳(朱理)
えっと、ブロックはだれもいないか?そしたら次のターンかな
駒崎 正巳(朱理)
ダメージ受けて2になりました
GM(あめこ)
了解しました。
GM(あめこ)
では次は3の速度。浮遊霊Dの【基本攻撃】です。
GM(あめこ)
2d6>=5 基本攻撃(恨み)
Insane : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
駒崎 正巳(朱理)
あぁまた・・
GM(あめこ)
駒崎君は回避判定を行ってください。
駒崎 正巳(朱理)
2d6>=5 回避判定
Insane : (2D6>=5) → 7[2,5] → 7 → 成功
駒崎 正巳(朱理)
ありがとう女神
GM(あめこ)
では回避できました。2はいないので1の速度の方々になります。
GM(あめこ)
1d6を振って順番を決めてください。
駒崎 正巳(朱理)
1d6
Insane : (1D6) → 4
早乙女 耕介(ミナカミ)
1d6
Insane : (1D6) → 2
GM(あめこ)
では駒崎君からどうぞ。
駒崎 正巳(朱理)
百瀬君。
百瀬 好一(ユツキ)
はい。
駒崎 正巳(朱理)
「せめて死ぬ前に、少しくらい血をもらっても、僕は罰当たらないよね」攻撃します。
百瀬 好一(ユツキ)
「言ったろ? 俺の血は1回10万だってな」避けてやりますよ。
GM(あめこ)
「2d6>=5 基本攻撃(刺す)」でどうぞ。
駒崎 正巳(朱理)
2d6>=5 基本攻撃(刺す)
Insane : (2D6>=5) → 2[1,1] → 2 → ファンブル(判定失敗。山札から【狂気】を1枚獲得)
駒崎 正巳(朱理)
うお!?
GM(あめこ)
wwwwww
箕原 冬臣(しこん)
駒崎 正巳(朱理)
FBかよー!
箕原 冬臣(しこん)
すいませんトリガーです
駒崎 正巳(朱理)
あら・・・
GM(あめこ)
うふふwwですね。
GM(あめこ)
まあ、その前に先に山札から狂気を引いてもらいましょう。
GM(あめこ)
「1d16」でどうぞ。
駒崎 正巳(朱理)
1d16
Insane : (1D16) → 14
駒崎 正巳(朱理)
「今持ってないから・・・!後払いでいいですよねぇ!」攻撃は失敗しちゃった
GM(あめこ)
ふふ、では冬臣さんは狂気の顕在化をお願いします。
○狂気  広がる恐怖
トリガー:"同じシーンにいる誰か(自分も含む)がファンブルする"
内容:あなたは、何もかもが怖くなってくる。自分の【恐怖心】の特技を一つを選ぶ。その上下左右の位置にある特技も【恐怖心】として扱う。
GM(あめこ)
考古学、兵器、第六感、機械ですね。
箕原 冬臣(しこん)
腹刺されて痛いしふらつくし「……なんで…なんでだ……なんで…」春人君に支えられながら恐怖心に駆られてぶつぶつ呟いてるのかな…
GM(あめこ)
では改めまして早乙女さんの行動どうぞ。
早乙女 耕介(ミナカミ)
百瀬さんに通常攻撃。
GM(あめこ)
「2d6>=5 基本攻撃(物陰)」でどうぞ。
早乙女 耕介(ミナカミ)
2d6>=5 基本攻撃(物陰)
Insane : (2D6>=5) → 4[1,3] → 4 → 失敗
早乙女 耕介(ミナカミ)
あー
駒崎 正巳(朱理)
あ・・・
GM(あめこ)
あらら…。では第一ラウンドは終了となります。
駒崎 正巳(朱理)
お守りだしたかったけど、次にしよう
早乙女 耕介(ミナカミ)
お守りはとっとこう

戦闘・アヤメ/Round2

GM(あめこ)
では今度こそ冬臣さんが戦場移動を選択したのでプロットしましょう。
GM(あめこ)
ではプロットオープン。
【プロット結果】
百瀬のダイス :6
箕原のダイス :5
早乙女のダイス:2
久々利のダイス:2
駒崎のダイス :1
アヤメのダイス:6
早乙女 耕介(ミナカミ)
バッティングしたので危険感知します。
GM(あめこ)
はい、ドウゾ。
早乙女 耕介(ミナカミ)
2d6>=5 危険感知(物音)
Insane : (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功
GM(あめこ)
あと、百瀬君とアヤメ、久々利君はバッティングしたので生命力-1です。
久々利 春人(コトナ)
はい!
百瀬 好一(ユツキ)
はい、生命力5→4です。
GM(あめこ)
はい、ではラウンドを開始していきましょう。速度きめです。1d6を振って下さい。
葛葉 アヤメ(あめこ)
1d6
Insane : (1D6) → 3
百瀬 好一(ユツキ)
1d6
Insane : (1D6) → 4
GM(あめこ)
では百瀬君からどうぞ。
百瀬 好一(ユツキ)
箕原さんを狙いますよ。アヤメさん殺させる訳には行かないし。【基本攻撃】で
箕原 冬臣(しこん)
つら
GM(あめこ)
「2d6>=5 基本攻撃(切断)」でどうぞ。
百瀬 好一(ユツキ)
2d6>=5 基本攻撃(切断)
Insane : (2D6>=5) → 6[1,5] → 6 → 成功
GM(あめこ)
では冬臣さんは回避判定です。「2d6>=9 回避判定」でどうぞ。
箕原 冬臣(しこん)
2d6>=9 回避判定
Insane : (2D6>=9) → 10[4,6] → 10 → 成功
GM(あめこ)
おお、がんばった。
百瀬 好一(ユツキ)
「悪いね。アンタが居なくなれば、――誰もアヤメを消せやしない!」と手元のナイフを翻し、【連撃】を使いましょう。
箕原 冬臣(しこん)
避けるだけで痛い…
GM(あめこ)
【連撃】の使用。「2d6>=8 連撃(破壊)」でどうぞ。
箕原 冬臣(しこん)
2d6>=8 連撃(破壊)
Insane : (2D6>=8) → 10[4,6] → 10 → 成功
百瀬 好一(ユツキ)
お守り使う。振り直して。
箕原 冬臣(しこん)
まって♥
+  一方雑談窓では
早乙女 耕介(ミナカミ)
百瀬こら
駒崎 正巳(朱理)
百瀬こら
久々利 春人(コトナ)
百瀬
駒崎 正巳(朱理)
ぐあぁ・・・
百瀬 好一(ユツキ)
ケッケッケ。
久々利 春人(コトナ)
百瀬ーーー!
駒崎 正巳(朱理)
やっぱりあいつ殺そう。
GM(あめこ)
ではお守りを消費してください。冬臣さんはもう一度振り直してください。
箕原 冬臣(しこん)
2d6>=8 連撃(破壊)
Insane : (2D6>=8) → 7[1,6] → 7 → 失敗
箕原 冬臣(しこん)
避けたと思ったら避けれなかったってやつですね!!!!!!百瀬てめぇ!
早乙女 耕介(ミナカミ)
ブロック判定挑戦します。
GM(あめこ)
おお、ではまずダメージ出してください。
百瀬 好一(ユツキ)
溢れる殺意が箕原さんを襲う。ヤる。
百瀬 好一(ユツキ)
1d6
Insane : (1D6) → 5
箕原 冬臣(しこん)
あふれすぎ
早乙女 耕介(ミナカミ)
おまえってやつは
久々利 春人(コトナ)
つらい
百瀬 好一(ユツキ)
いや…ごめん、まさかここまで出るとは…
GM(あめこ)
では、早乙女さんは<破壊>で判定を行ってください。
GM(あめこ)
切断から2つかな。
早乙女 耕介(ミナカミ)
2d6>=7 ブロック(破壊)
Insane : (2D6>=7) → 7[1,6] → 7 → 成功
早乙女 耕介(ミナカミ)
1d6
Insane : (1D6) → 6
GM(あめこ)
お、成功です。おお、かっこいいね!
早乙女 耕介(ミナカミ)
ドヤァァァ
箕原 冬臣(しこん)
ワォ
GM(あめこ)
では5点分ダメージ受けてくださいね!
早乙女 耕介(ミナカミ)
はい! 6→1です!
早乙女 耕介(ミナカミ)
じゃあ箕原さんを突き飛ばして代わりに百瀬さんの攻撃を食らったね。 「……悪ぃな、百瀬さんよぉ……!」
久々利 春人(コトナ)
百瀬サン…やめて…もうやめて…。絵も完成したんだよ…。
百瀬 好一(ユツキ)
じゃあまたフェイントでまた繰り出したナイフが、箕原さんを庇った早乙女さんの体を切り裂いた事でしょう。「チ、似てるからって攻撃パターンも読むなってんだ」と舌打ちしつつ。
葛葉 アヤメ(あめこ)
はい、ではアヤメの行動は【召喚】使用。
葛葉 アヤメ(あめこ)
TMT
Insane : 指定特技(怪異)表(7) → 魔術
葛葉 アヤメ(あめこ)
もうwww
葛葉 アヤメ(あめこ)
2d6>=6 召喚(魔術)
Insane : (2D6>=6) → 7[1,6] → 7 → 成功
GM(あめこ)
駒崎君は-3の補正で回避を行ってください。
駒崎 正巳(朱理)
はぁ・・・ちょっとまってね
GM(あめこ)
「2d6-3>=5 回避判定」でどうぞ。
駒崎 正巳(朱理)
はぁ・・・あの、お守り使ったらランダム判定からやり直しになりますか?アヤメさん
GM(あめこ)
なりますね。
駒崎 正巳(朱理)
では、使います。おねがいします。
GM(あめこ)
はい、ではもう一度振り直しますね。
GM(あめこ)
お守りを消費しておいてください。
葛葉 アヤメ(あめこ)
TMT
Insane : 指定特技(怪異)表(8) → 暗黒
葛葉 アヤメ(あめこ)
7か。
葛葉 アヤメ(あめこ)
2d6>=7 召喚(暗黒)
Insane : (2D6>=7) → 7[1,6] → 7 → 成功
駒崎 正巳(朱理)
くっそおおお
GM(あめこ)
「2d6-3>=5 回避判定」でどうぞ。
駒崎 正巳(朱理)
2d6-3>=5 回避判定
Insane : (2D6-3>=5) → 9[4,5]-3 → 6 → 成功
駒崎 正巳(朱理)
やt\
GM(あめこ)
おお、よくがんばりましたね。
久々利 春人(コトナ)
やったーー!
駒崎 正巳(朱理)
「やっぱり、死にたくない・・・」
葛葉 アヤメ(あめこ)
「もう…、なかなか捕まえられないのね」 悔しそうにアヤメは言ってます。速度が5番の人に移ります。
GM(あめこ)
速度決めをしましょう。
GM(あめこ)
1d6
Insane : (1D6) → 5
箕原 冬臣(しこん)
1d6
Insane : (1D6) → 6
GM(あめこ)
おお、がんばってるなあ、冬臣さん。
GM(あめこ)
何をしますか?
箕原 冬臣(しこん)
儀式判定します
GM(あめこ)
はい、では第2段階のパスをむすぶ、ですね。
GM(あめこ)
では情動分野より特技を決めます。
GM(あめこ)
TET
Insane : 指定特技(情動)表(5) → 恥じらい
GM(あめこ)
おお、ドンぴしゃ
駒崎 正巳(朱理)
すみませんあの、修正できるんでしたっけ。
駒崎 正巳(朱理)
正気度1消費して
GM(あめこ)
感情修正ですか?出来ますよ。
駒崎 正巳(朱理)
絶対成功してほしいんで、感情修正します。正気度1減らします。
駒崎 正巳(朱理)
残りは3です。
箕原 冬臣(しこん)
痛みに震えつつ「…こっちも、まだ、死ねないんだ……」と百瀬さんに呟きつつ
GM(あめこ)
はい、では「2d6+1>= 儀式判定(恥じらい)」でどうぞ。
箕原 冬臣(しこん)
2d6+1>=5 儀式判定(恥じらい)
Insane : (2D6+1>=5) → 9[4,5]+1 → 10 → 成功
箕原 冬臣(しこん)
余裕でした
駒崎 正巳(朱理)
いらないくらいだった!すてき!!
GM(あめこ)
成功ですね。では儀式は第3段階まで進みます。
箕原 冬臣(しこん)
「…次!」
百瀬 好一(ユツキ)
「パスが…ッ!」と儀式が進んだ事を察して、焦燥の表情を浮かべます。「やっぱ厄介なお人だよ!」とか言いつつ。
GM(あめこ)
はい、では次は浮遊霊Bの攻撃です。
GM(あめこ)
2d6>=5 基本攻撃(恨み)
Insane : (2D6>=5) → 5[2,3] → 5 → 成功
GM(あめこ)
駒崎君は回避判定どうぞ。
駒崎 正巳(朱理)
2d6>=5 回避判定
Insane : (2D6>=5) → 9[4,5] → 9 → 成功
駒崎 正巳(朱理)
はい・・・はぁはぁ
GM(あめこ)
成功ですね。では速度が進み、浮遊霊Cの攻撃。
GM(あめこ)
2d6>=5 基本攻撃(恨み)
Insane : (2D6>=5) → 10[4,6] → 10 → 成功
GM(あめこ)
回避判定どうぞ。
駒崎 正巳(朱理)
2d6>=5 回避判定
Insane : (2D6>=5) → 6[2,4] → 6 → 成功
駒崎 正巳(朱理)
はぁ・・・・
GM(あめこ)
おお、避ける避ける。続いて浮遊霊Dの攻撃。
駒崎 正巳(朱理)
「あは・・・あはは!!あはは」
GM(あめこ)
2d6>=5 基本攻撃(恨み)
Insane : (2D6>=5) → 9[3,6] → 9 → 成功
GM(あめこ)
回避判定ドウゾ。
駒崎 正巳(朱理)
2d6>=5 回避判定
Insane : (2D6>=5) → 8[2,6] → 8 → 成功
駒崎 正巳(朱理)
「僕はまだ!!!しにたくない!!!!!!!」
GM(あめこ)
はい、では浮遊霊たちの攻撃は回避されてしまいました。次は速度2のところへうつります
GM(あめこ)
速度決めを行ってください。
早乙女 耕介(ミナカミ)
1d6
Insane : (1D6) → 6
久々利 春人(コトナ)
1d6
Insane : (1D6) → 4
GM(あめこ)
早乙女さん→久々利君の順番です。
GM(あめこ)
早乙女さんはなにをしますか?
早乙女 耕介(ミナカミ)
儀式を進めます。《教養》で《魔術》を代用するので目標値7。
早乙女 耕介(ミナカミ)
それと、回想します。
GM(あめこ)
了解しました。判定値の補正デスネ。
GM(あめこ)
回想の演出を行ってください。
早乙女 耕介(ミナカミ)
他の面子が話している「久々利 春人」は早乙女の目には見えません。けれども周りの反応から、彼が志を同じくして儀式に立ち向かっているのだと理解します。 「……もういい。頭がバグっててもいい。久々利さん、だったか? この女と似たような状況だってのにこっち側って……あんた、さぞかしかっこいいんだろうな。見えねぇのが残念だ」
早乙女 耕介(ミナカミ)
絶えず血が流れる傷跡を抑えながら、貧血でふらつく足を奮い立たせながら、儀式を進めようとします。 「……俺も、もうちょっと、かっこよくやってみようかね……」
早乙女 耕介(ミナカミ)
判定します。
GM(あめこ)
あ、一応秘密もはってね!
早乙女 耕介(ミナカミ)
要るのかwwwwwww
GM(あめこ)
一応ね!
○秘密(PC4)
ショック:PC1
あなたには、みんなが言う「PC1」が見えていない。
そのことに気付かれてしまえば、あなたはおかしくなったと思われてしまうだろう。
あなたの【真の使命】は、周囲に違和感を感じさせないように振る舞うことである。
また、シーンにPC1と二人だけで登場するたびに、ランダムで恐怖判定を行うこと。
早乙女 耕介(ミナカミ)
はい!
GM(あめこ)
はい、OKです。では「2d6+3>=7 儀式判定(魔術)」で行ってください。
早乙女 耕介(ミナカミ)
2d6+3>=7 儀式判定(魔術)
Insane : (2D6+3>=7) → 4[1,3]+3 → 7 → 成功
早乙女 耕介(ミナカミ)
あbbbっぶね
久々利 春人(コトナ)
では察してたとはいえ。そんなこといわれたら。隣の早乙女さんを思わず見ます。「…!」
GM(あめこ)
あぶないねえ…!でも成功しました。
GM(あめこ)
第3段階:すべての魂を開放することが出来ました。
GM(あめこ)
アヤメは勿論、アヤメと一体化させられていた浮遊霊たちも光の粒子となって消えていきます。
GM(あめこ)
誰に伸ばしたかもわからない手だけが皆さんに見えたことでしょう。
百瀬 好一(ユツキ)
そんな光景を見て、百瀬はアヤメさんの元へ駆け寄ります。「そんな、アヤメ…消えないでくれッ!寂しいなら、俺がずっと側にいる!」
早乙女 耕介(ミナカミ)
「……はる……」 覚悟の上でやった事とはいえやっぱり少し寂しい。光の粒子を見送りましょう。
百瀬 好一(ユツキ)
「駄目だ、帰らないでくれ、俺が、アンタの帰る場所になるから――!!」と縋る様に消えゆくアヤメさんの霊に触れようとして、指先が空しく空を切ります。
百瀬 好一(ユツキ)
「あ、あああ…!!!」と慟哭の叫びがこだましましたとさ。はい。戦闘ヒュー!
駒崎 正巳(朱理)
「アヤメちゃん…ごめんね、僕まだもうちょっと生きていたかったんだ…」
久々利 春人(コトナ)
「……百瀬サン…。」辛すぎ。
久々利 春人(コトナ)
ああ…
GM(あめこ)
さて、最後の勝者を決めるまで戦闘は終わりません。
GM(あめこ)
ただし、自発的な脱落をすることは可能です。その場合最後の1人が勝者となります。
+  一方雑談窓では
駒崎 正巳(朱理)
えっと・・・誰残る???
久々利 春人(コトナ)
もう敵がいないならだれでもいいのかな?
箕原 冬臣(しこん)
どちらにせよ行動済みの3人は次ラウンド待たないと
早乙女 耕介(ミナカミ)
正直誰でもいいような気はする……勝っても出来るのはフレーバー的に感情結ぶくらいだからなあ
早乙女 耕介(ミナカミ)
脱落はラウンド終了時に宣言じゃなかったっけ
箕原 冬臣(しこん)
あ、そうか
箕原 冬臣(しこん)
どうしよう
駒崎 正巳(朱理)
えっと、まだ戦い続行??
早乙女 耕介(ミナカミ)
続行だけど様子見しといたらいいんじゃない
百瀬 好一(ユツキ)
あ、百瀬は特に何もする気ないので。普通にラウンド最後になったら脱落しますよ。
GM(あめこ)
ですね。久々利君、駒崎君でラウンド終了時に脱落宣言かな。するひとは。
駒崎 正巳(朱理)
つまり攻撃をすることもできるのか・・・
久々利 春人(コトナ)
だめ><
駒崎 正巳(朱理)
あ、いやしません。しませんけど。
箕原 冬臣(しこん)
ちょっとまだやることある
久々利 春人(コトナ)
久々利は百瀬を兄貴と思ってるから…
久々利 春人(コトナ)
冬臣さんなんかするの!?
百瀬 好一(ユツキ)
あ、攻撃してもいいよ!回避振らないから!
駒崎 正巳(朱理)
冬臣さんはやることあるんだ・・・
早乙女 耕介(ミナカミ)
早乙女は脱落するよ。はるを看取れたし。
駒崎 正巳(朱理)
百瀬さんには生きててほしい・・・
久々利 春人(コトナ)
私は百瀬さんに渡すものがあるぐらいだよ。最後に。
百瀬 好一(ユツキ)
いっそ殺せ…
駒崎 正巳(朱理)
持って帰りたい
箕原 冬臣(しこん)
そっか…脱落するのか…
早乙女 耕介(ミナカミ)
とりあえず様子見宣言しよ?笑
駒崎 正巳(朱理)
次久々利君だよね・・・
百瀬 好一(ユツキ)
だね、まずラウンド終了しなきゃいけないからククリ君言っといで笑
久々利 春人(コトナ)
行ってきました!
早乙女 耕介(ミナカミ)
……あっ……あー……まあいいや笑
百瀬 好一(ユツキ)
攻撃して良かったのに…あと早乙女さんどうかしたのか
早乙女 耕介(ミナカミ)
いやうん、大丈夫大丈夫www
久々利 春人(コトナ)
なにかあったのかい!?
久々利 春人(コトナ)
大丈夫ならいいんだ…
久々利 春人(コトナ)
ではメインで様子見宣言したらいいんでしょうか!
GM(あめこ)
いいですよ、
駒崎 正巳(朱理)
僕も、まぁ攻撃・・・しない、よ。うん。様子見ですね。
GM(あめこ)
はい、では二人とも様子見ということでこのラウンドを終了します。
GM(あめこ)
では脱落をする方は宣言をして下さい。
早乙女 耕介(ミナカミ)
脱落します。
百瀬 好一(ユツキ)
もう戦闘する気力も何もかもありません。脱落します。
箕原 冬臣(しこん)
早乙女さんの脱落を妨害します。
駒崎 正巳(朱理)
早乙女 耕介(ミナカミ)
だろうね!!!!!!!!!
駒崎 正巳(朱理)
え!??
久々利 春人(コトナ)
そうですね。脱落しま…
久々利 春人(コトナ)
だめええええええええ
+  一方雑談窓では
GM(あめこ)
wwwwww
久々利 春人(コトナ)
成程
駒崎 正巳(朱理)
どういうこと!?
箕原 冬臣(しこん)
庇って貰ったのにごめんね早乙女さん
久々利 春人(コトナ)
これはな
早乙女 耕介(ミナカミ)
あっはっはwwwwwww
百瀬 好一(ユツキ)
逃がさないつもりのやつ
久々利 春人(コトナ)
アレなんですよ
GM(あめこ)
しかたないねえ
久々利 春人(コトナ)
くそおおおお!!!!!!(中の人
百瀬 好一(ユツキ)
秘密的な…?アレか…?笑
駒崎 正巳(朱理)
百瀬さんが脱落したし、一緒に脱落します♥
駒崎 正巳(朱理)
一緒に 脱落 します ♥
GM(あめこ)
では駒崎君、百瀬君、久々利君もかな?脱落宣言を承りました。
GM(あめこ)
早乙女さんは冬臣さんに妨害されたので逃走判定を行います。
GM(あめこ)
知覚分野よりランダムに判定し、成功すれば逃走成功となります。
GM(あめこ)
では判定を行います。
GM(あめこ)
TPT
Insane : 指定特技(知覚)表(7) → 物音
早乙女 耕介(ミナカミ)
持ってる。
GM(あめこ)
ドンピシャだね。wwwww
箕原 冬臣(しこん)
外せ
早乙女 耕介(ミナカミ)
いやです
GM(あめこ)
「2d6>=5 逃走判定(物音)」でどうぞ。
早乙女 耕介(ミナカミ)
2d6>=5 逃走判定(物音)
Insane : (2D6>=5) → 5[2,3] → 5 → 成功
早乙女 耕介(ミナカミ)
ヒャッハー!
GM(あめこ)
ギリ成功だなあ。
箕原 冬臣(しこん)
チッ
GM(あめこ)
まあ、これだと残ろうとしてた冬臣さんが勝者ですね。おめでとう。
早乙女 耕介(ミナカミ)
はい。箕原さんの足音を聞いて咄嗟に進路を変えて逃走に成功したんだろう。
箕原 冬臣(しこん)
舌打ちしつつ「………奥さんと一緒に逝けば良かったのに」痛みで追いつけませんでした。
箕原 冬臣(しこん)
戦果は 早乙女さんの居所で
箕原 冬臣(しこん)
居所で。
早乙女 耕介(ミナカミ)
ですよねー!!
GM(あめこ)
最後の最後でもらえましたね、居所。ではクライマックスフェイズを終了します。
みなさん、良く頑張って儀式を成功させてくれました。ありがとう。百瀬君もアヤメの味方になってくれてありがとうね。
GM(あめこ)
交差点からは不穏な気配はきえ、謎の事故の多発はなくなり、「とおりゃんせ」のメロディが歩行者を死へと導くことはなくなるでしょう。
+  一方雑談窓では
早乙女 耕介(ミナカミ)
箕原さんこわい
久々利 春人(コトナ)
うわあああああああああああああ!
百瀬 好一(ユツキ)
怖い
駒崎 正巳(朱理)
こわいなぁ!!!
箕原 冬臣(しこん)
真の使命のせいだから
百瀬 好一(ユツキ)
狂気の塊じゃねえか!!!!!!!!
早乙女 耕介(ミナカミ)
気付いたけどまあいいやってなったね。さっき笑
駒崎 正巳(朱理)
私より狂気だな!
箕原 冬臣(しこん)
秘密抜かれなきゃこっちも脱落してたさ
早乙女 耕介(ミナカミ)
逃げるのに精一杯で免許証とか落としたんだろう。
駒崎 正巳(朱理)
あぁ・・・それっぽいね
百瀬 好一(ユツキ)
早乙女さんオチャメだね!
箕原 冬臣(しこん)
得意の追跡術使って……お家行くね♥ 引っ越しても見つけるね♥
駒崎 正巳(朱理)
冬臣さんは殺人鬼だったの???
早乙女 耕介(ミナカミ)
物音で接近に気付いて物陰に隠れよう……