DARA*2 Blog

Last Modified: 2025/09/10(Wed) 20:37:35〔1日前〕 RSS Feed

No.279

モグコレのトームストーン集め手段の一つ、青魔ソロでのID周回をカッターズクライでやってみたので覚え書き。

青魔ソロ周回のメリット
・ソロなので待ち時間がない
・周回慣れしてない状態でも10分で3個と高効率 慣れてきたら7~8分、全てがうまいこと行くと5~6分で1周できる

青魔ソロ周回のデメリット
・青魔法を集める必要がある 高火力技を揃えようと思うと漆黒まで進める必要あり
・トームストーン以外の副産物は軍票に変えれる装備くらいしかない
・1人で黙々と周回するので飽きる人は飽きる

PvP報酬が欲しいならフロントラインとヒドゥンゴージやった方がいいし、人をサクッと集められるなら火力特化編成でレイドを高速周回した方が効率は良い。
PvP報酬いらない、PvPに人が集まらない時間帯、周回メンバーを集めるのがめんどくさいなら青魔ソロが候補に挙がるくらいの立ち位置だと思う。


セットする青魔法
青魔ソロ活のスタメン
No.77 エーテルコピー ※ヒーラーをコピーする
No.30 マイティガード
No.91 闘争本能
No.33 氷結の咆哮
No.92 超振動

回復
No.73 イグジュビエーション ※ヒーラー以外のロールで行くならホワイトウィンド

1~2ボス対策
No.35 ミサイル ※死の宣告やテールスクリューも通るが命中率が低い。ミサイルを何発か当てる方が楽

攻撃技
No.8 ファイナルスピア ※3ボス用
No.45 エラプション
No.47 ショックストライク
No.48 氷雪乱舞
No.78 徹甲散弾
No.80 ジャスティスキック ※リキャスト毎に移動技として使う
No.97 ハイドロプル
No.103 鬼宿脚
No.105 ゴブリンパンチ
No.122 グルグルザパーン
No.124 死すべき定め

攻撃技(DoT系)
No.104 月下彼岸花
No.109 マジカルブレス
No.121 必滅の炎

バフ系
No.20 ガードオファ
No.39 月の笛
No.64 ホイッスル

これ全部揃ってないと無理ということはないので、足りない時は手持ちの青魔法に合わせて調節する。


XHB配置
画像保存用ディレクトリ内に、ファイル 20250330100727-admin.png は見つかりませんでした。

https://games.garilog.com/ff14-config-xh...
こちらを参考にSet1と3のみ設定。
自分の配置だとWXHB内のアクションを複数使うこともあるので、「WXHBの入力を行うと自動的にXHBへ復帰する」のチェックはオフにしてる。
エラプションはエイム不要でターゲット先にぶちこむマクロを、超振動とファイナルスピアは迅速魔→それぞれの技を撃つマクロを設定。
まあこれはあくまで一例として捉えて、自分のやりやすい配置・マクロでやればいいと思います。


事前準備
エーテルコピーでヒーラーをコピー、マイティガードを起動しておく。
上手い人はタンクとかDPSとかでやれるみたいなので、その辺は他の人の攻略記事を見てください。


1ボスまで
まず最初に闘争本能を使う。闘争本能だけは突入時や死亡時にかけ直しが必要なので注意。

流砂エリアの雑魚は合計4グループ。まとめは不可なので1グループずつ倒していく。
氷結で動きを止めてから強い範囲技(グルグルザパーン、死すべき定め、鬼宿脚、徹甲散弾あたり)でOK。

流砂後の道中は2グループ。
スリプルでやり過ごすこともできるけど、失敗した時が面倒なのでまとめて氷結+超振動の方が楽。

1ボスはミサイルを2発当てて、残りはマジカルブレスと適当な攻撃技で倒す。


2ボスまで
道中は敵を全部無視して流砂へ。

2ボスはミサイルを3発当てて、残りは1ボスと同様にマジカルブレスと適当な攻撃技で倒す。


3ボスまで
道中の敵の配置は 2体→1体→2体→3体→3体。スライムの毒が結構強いので注意。
最初の2体→1体→2体はまとめて氷結&超振動で倒す。
残りは遭遇の都度 氷結→マジカルブレス→適当な攻撃技→凍結が切れるタイミングで氷結 辺りで倒す。
リキャストの長い高火力技は3ボス用に取っておく。

3ボスはミサイルが効かないので純粋な殴り合い。
DoT系を一通りぶちこんで、ガードオファ→月の笛から高火力技をありったけ叩き込む。
反動中は距離を置いて逃げ回れば敵の攻撃はほぼ当たらない。
反動が切れたら適当な攻撃技で削り、ガードオファのリキャストが戻ってきたら ガードオファ→月の笛→ホイッスル→ファイナルスピア でトドメを刺す。
残りHPが25%以下くらいなら一連のバフを乗せたファイナルスピアで倒せて、リキャスト待ちの削りで25%以下にはなってるはず。


参考元
カッターズクライ青魔ソロ攻略 ※あくまで個人でやった範囲です
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone...

1周5-6分 カッターズクライ青魔ソロ 雑魚周回解説 ver「幻想との邂逅」
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone...

🎮ゲーム,💎FF14
Share X (Twitter) 編集

■新着画像リスト:

全115個 (総容量 42.72MB)

■ハッシュタグ:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索: