DARA*2 Blog

Last Modified: 2025/11/16(Sun) 20:15:35〔12時間前〕 RSS Feed

No.314

ポケモンZ-Aをひとまずクリアしたので、プレイしながら考えてた自機設定のまとめ。
メチャクチャ好き勝手してる&やんわりネタバレが混ざってるので折り畳んでいます。

・ハル(♀主人公)
なまいきでちょっぴりみえっぱり。
元々はどこか治安の悪い国の無法者。
捨て子のストリートチルドレンとして生き抜いてきたため、裏社会に理解があり煽り語彙が豊富で喧嘩慣れしている。
ミアレでは当たり障りなく善良に振舞うが、それが一番得だからそうしているだけ。秩序悪属性で他人を信用するハードルが高い。
不条理な悪人が少なくZAロワイヤルで手軽に金が稼げるからミアレは好き。

故郷ではモンスターボールを買うお金もなく野生のフシデと共に育ち、ペンドラーになっても野生のままで一緒に過ごしていた。
しかしある時の争いでペンドラーを失い、それからほどなくして千載一遇の機会を得て故郷を脱出してミアレに辿り着いた。
野生ポケモンとそれだけ心を通わせられるトレーナーの才能と、喧嘩慣れした身のこなしもあって、ミアレのポケモンバトルは天職。


・対NPC感情:カラスバ
反社ムーブは実家のような安心感があるしその割に対応が甘めでかわいい。打てば響くおもしれー男。
ペンドラーとの絆を見せつけられることには思うところがあり、カラスバのペンドラーと戦う時は余裕を失い戦略も何もなく力押しで速攻をかける。
ミアレで出会った人達の中で一番のお気に入り。ストーリー終盤はカラスバが守りたいミアレを守るために動いていた。
自分が持てなかったものを全部持っている人。だから自分の手の届くところに置いておきたい。


・対NPC感情:ガイ
悪びれることなく自分のやりたいことを押し通して振り回して押し付けてくるから苦手(マイルドな表現)。
最初にいろいろ教えられて面倒見てもらった礼はもう返しただろうと判断しており、将来的にはエムゼット団を抜けてサビ組に行くつもりでいる。
悪いところを指摘しようと思えばいくらでもできるが、指摘したところで本質を理解せずその場しのぎの謝罪をされるだけだろうと思っているのでしない。


・対NPC感情:デウロ
人が語りたがらないことで勝負ごとに持ち込み、勝敗が付いたら本人ではなく横からバラすのはデリカシーがない。
が、それ以上にエムゼット団のムードメーカー&良心としての働きが大きすぎるので嫌ってはいない。


・対NPC感情:ピュール
会議中に配信を見るのはどうかと思うけど、決めたことには素直に従うし心配もしてくれるしクロワッサンカレーにも歩み寄ってくれるしで良い子だと思っている。
めんどくさいオタクしてるところと幽霊にビビってるところを見るのが好き。小動物を見守るノリ。


手持ち
全員オヤブン個体。

・ヘルガー(♂/さみしがりで打たれ強い)
犬枠その1。メガシンカして弱点を突けば相手は死ぬ。そうしない時は気付けば死んでるやわらかドッグ。

・ペロリーム(♂/れいせいで打たれ強い)
犬枠その2。対応幅が広く、相性抜群を取りづらい敵はだいたいペロリームさんがなんとかしてくれる。

・トリミアン(♀/きまぐれでちょっぴりみえっぱり)
犬枠その3。とりあえずの先鋒、ほどよく弱らせての捕獲チャレンジ、わざマシンでのカスタマイズ幅の広さ、色々と地味に便利。

・ゲンガー(♂/おくびょうで打たれ強い)
あらゆるオヤブンを滅ぼしワイルドゾーン17のカエンジシの群れをも滅ぼす英雄。

・ギャラドス(♂/おくびょうでちょっぴりみえっぱり)
とりあえず出しておけば雑に強いけど油断した瞬間に電気技を食らって死ぬ。

・ドリュウズ(♂/がんばりやで昼寝をよくする)
ロックブラストが中距離5連攻撃なのズルくない?


「カラスバさんと自機……!! いいからはよくっつけ!!!!!!」の雑念しかない。
作中の扱い(職務質問で保護者の有無を聞くどころか無職判定の塩対応)からして主人公もエムゼット団も大人判定なんだろうなと思うと、そんな……ええんですか……!? 子供だからという謎のためらいもなくアレコレしていいんですか……!? その分ガイの数々のムーブにも辛口判定してしまうが!?
そんなこんなで色々考えてはいるので、何かしら形に出来たらいいですね。

20251101193413-admin.jpg
思想を隠す気がまるでない服装
畳む


#ポケモンZA

📄読み物
Share X (Twitter) 編集

■新着画像リスト:

全142個 (総容量 49.19MB)

■ハッシュタグ:

■最近の投稿:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■日付検索: