ヨグ=ソトースの輪 (2014/11/08 - 2014/11/12)

SCENARIO INFO

Writer/しこん(RING of YOG-SOTHOTHを現代版に改変。元シナリオ、本シナリオ共に非公開)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/しこん
PC1/犬丸 和也(コトナ)
PC2/赤里 大御(大樹)
PC3/矢部 総一郎(ミナカミ)

INDEX

1日目1日目-21日目-32日目2日目-22日目-32日目-42日目-53日目3日目-2アフタープレイ

2日目

KP(しこん)
では再開して、矢部さんと犬丸君は一緒に書斎、赤里さんは衣裳部屋ですね。
KP(しこん)
矢部さんと犬丸君はメイン、赤里さんは分断窓いきましょうか
矢部 総一郎(ミナカミ)
はーい!
犬丸 和也(コトナ)
はい!
赤里 大御(大樹)
いあいあ!

2日目/衣装部屋(赤里)

赤里 大御(大樹)
「休憩室さーん何処ですかー(^ω^)」 迷子なう
KP(しこん)
赤里さんが迷う内に着いた部屋には、色とりどりの沢山の服が置かれていました。
KP(しこん)
部屋と服に目星できます。
赤里 大御(大樹)
「…あっ間違えたっぽい。⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!  休憩って感じすごくしない!……まあいいか、折角だし見てこ、することねえし」
赤里 大御(大樹)
じゃあ部屋に目星しますねアァァー矢部さんの眼鏡ーーー!!
KP(しこん)
がんばれv
赤里 大御(大樹)
1D100<=50 目星 窓を超えて矢部さんの眼鏡の加護をどうか我に!
Cthulhu : (1D100<=50) → 92 → 失敗
赤里 大御(大樹)
はい
KP(しこん)
じわ…
KP(しこん)
じゃあうん、服目星しよ!
赤里 大御(大樹)
きょろきょろしながらじゃあ服が目にはいったのでじっと観察してみるかんじかなv
赤里 大御(大樹)
1D100=<50 洋服に目星 おしゃれチェック
Cthulhu : (1D100<=50) → 77 → 失敗
KP(しこん)
じわ
赤里 大御(大樹)
アッハイ
KP(しこん)
むしろ恥ずかしい衣装を見つけたということでバニー出してもいいのでは(真顔)
KP(しこん)
#こいつ
赤里 大御(大樹)
じゃあ「何だこの部屋服ばっかじゃん??」つっていぶかしげに手にとって出した服が…??バニーで??
KP(しこん)
バニーで。
赤里 大御(大樹)
普通考えてたらそっと戻しますけど!?<バニーで
KP(しこん)
服溶かせばきてくれるかな?
赤里 大御(大樹)
「…ウワッ、ココカジノかなんか?これ誰の趣味だよお…」と戻し戻し
KP(しこん)
チッ
赤里 大御(大樹)
溶かせば着る…しかないね…!
赤里 大御(大樹)
そういや隣の部屋って葉掃さんの部屋かあ。壁越しに聞き耳できないかな
KP(しこん)
隣に聞き耳もいいですよ
赤里 大御(大樹)
「そぉいや葉佩の部屋の隣が空き部屋で衣裳部屋があるッつってたっけぇ、つまりこの隣は葉佩の部屋か、あいつナニしてんだろ」 じゃあ隣に聞き耳しますね!
KP(しこん)
では聞き耳どうぞ
赤里 大御(大樹)
1D100<=75 壁に耳ぺとっ 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=75) → 25 → 成功
KP(しこん)
成功ですね!
KP(しこん)
では赤里さんは壁に耳を当てて、隣の部屋の様子を探りました。
赤里 大御(大樹)
はい
KP(しこん)
隣はとても静かです。
KP(しこん)
音という音が消えたように静かです。
KP(しこん)
不思議ですね。ぞっとする程の無音に【0/1】のSANチェックになります。
赤里 大御(大樹)
「……鼾もしない。…葉佩、えっ、留守かな?」
赤里 大御(大樹)
1D100<=75 SAN
Cthulhu : (1D100<=75) → 64 → 成功
KP(しこん)
成功か…
赤里 大御(大樹)
もっとビビれよぉへたれ…

2日目/書斎(犬丸・矢部)

犬丸 和也(コトナ)
「考えても分からないことがあれば書籍を漁れ。先人の教えが科学のひらめきに変わるのだ。」独り言のように呟きながら矢部さんと一緒に書斎へ。
KP(しこん)
書斎の北側には暖炉があり、残り三方の壁は本棚になっています。それと中央には読書用の机がありますね。
矢部 総一郎(ミナカミ)
「何か手がかりになるものがあればええんですけど」 と言いつつ (暖炉か……) と数か月前の事をちょっと思い出してよう。
矢部 総一郎(ミナカミ)
本棚を調べるには図書館ですか?
KP(しこん)
本棚だったら図書館ですね!
矢部 総一郎(ミナカミ)
では図書館振ります
犬丸 和也(コトナ)
ではちょっとした表情の変化に「?」ってなりつつ。
犬丸 和也(コトナ)
他に同時にできるのは目星ぐらいかな?
KP(しこん)
机に目星と、本棚に図書館もまだ出来ますよ。
犬丸 和也(コトナ)
じゃあ図書館しようかな。
KP(しこん)
犬丸君もどうぞ
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=70 図書館
Cthulhu : (1D100<=70) → 43 → 成功
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=75 図書館
Cthulhu : (1D100<=75) → 73 → 成功
KP(しこん)
2人共成功ですね
KP(しこん)
矢部さんは更に幸運振ってみてください
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=80 幸運
Cthulhu : (1D100<=80) → 92 → 失敗
KP(しこん)
じわ
矢部 総一郎(ミナカミ)
SANチェックですか!?
KP(しこん)
>チェック<
犬丸 和也(コトナ)
SANチェック!?
犬丸 和也(コトナ)
犬丸は!?犬丸はどうでしょう。
KP(しこん)
犬丸君は平気です
KP(しこん)
じゃあ…矢部さんは一冊の本を見つけました。タイトルは【魔女への鉄槌】。
KP(しこん)
幸運失敗したので、原本のラテン語版ですね。
矢部 総一郎(ミナカミ)
先生ラテン語ないです!!
KP(しこん)
留以が暇つぶしに訳したのが…多分どこかにある筈…(幸運案件
犬丸 和也(コトナ)
暇つぶしでラテン語を訳す旦那様超イカします。
矢部 総一郎(ミナカミ)
犬丸君に共有して犬丸君に幸運振ってもらう事は出来ますか?
KP(しこん)
いいですよ>幸運
KP(しこん)
また、犬丸君が見つけたのは手書き文書の束です。
KP(しこん)
3時間掛けて中身が読めますよ。
犬丸 和也(コトナ)
日本語ですか?
KP(しこん)
文書の方は日本語ですね! ただ大正の文字なので≪日本語≫…かな…
犬丸 和也(コトナ)
日本語ロール成功で時間短縮は出来ないでしょうか!?って打ってたらくそお!まず最初からロールありか
矢部 総一郎(ミナカミ)
「魔女の……鉄槌……?」 ラテン語ながらも表紙は辛うじて読めたのかな……。本を取り出して犬丸君に見せます。 「こういうのありましたけど、犬丸君ラテン語は?」
犬丸 和也(コトナ)
「ラテン語…うーむ、オレもラテン語はちょっと」
犬丸 和也(コトナ)
「ラテン語の辞書か英語訳のものでもあればいいんですがなー。」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「訳か……暇潰しに訳したものもどこかにあるって言うてましたね」
犬丸 和也(コトナ)
「じゃあ、もう少し探してみましょうか。あと、オレが見つけたのはコレです。」と、束を見せる。「何か分かるといいんですが。」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「えらい分厚い紙束ですね。読むのも時間かかりそうで」
KP(しこん)
文書は読み終わるのに1探索分の時間が掛かりますね!なので次の探索時間一杯使用になるでしょうか
犬丸 和也(コトナ)
一緒に読めば時間短縮できないかな(提案) あと、犬丸も幸運振ったら翻訳本でてきますか!?
KP(しこん)
一緒に読み読み可愛いけど、2人共ロール成功しないと駄目ですがいいですか?
犬丸 和也(コトナ)
90ならいけるのでは!?
KP(しこん)
犬丸君翻訳本探すなら幸運か、目的のものは決まってるので図書館+10でいいかな
KP(しこん)
#そして出る93
矢部 総一郎(ミナカミ)
2人ともロール成功で時間短縮、どちらか失敗したら2人とも次の探索時間一杯使用しますか?
犬丸 和也(コトナ)
わーじゃあ図書館+10します!あとそこ気になる。(矢部さん)
KP(しこん)
そうなります。
犬丸 和也(コトナ)
ではまず図書館+10からいきます!
KP(しこん)
どうぞ
犬丸 和也(コトナ)
「え~。翻訳本、本、本…。」くるくるしながら。
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=85 図書館
Cthulhu : (1D100<=85) → 39 → 成功
KP(しこん)
では犬丸君は翻訳した冊子を見つけました。
KP(しこん)
此方は読むのに1時間半(1探索の半分くらい)の時間かかります。
犬丸 和也(コトナ)
「矢部さん!これじゃないか?」と犬丸。
矢部 総一郎(ミナカミ)
「ああ、これですこれです。助かりました」 犬丸君の頭をわしゃわしゃしよう。
犬丸 和也(コトナ)
ニっとして親指を立てる
矢部 総一郎(ミナカミ)
あとは机に目星でしたっけ。午後行動1でまだ目星振る余地はありますか?
KP(しこん)
矢部さんあと一回出来ますね
矢部 総一郎(ミナカミ)
じゃあ振ります。犬丸君が翻訳本探してる時に一緒に探してたんだろうなあ。
KP(しこん)
では目星どうぞ
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=77 目星
Cthulhu : (1D100<=77) → 61 → 成功
KP(しこん)
では矢部さんは机の引き出しの中から楽譜の束を見つけました。
KP(しこん)
楽譜には目星出来ます。
犬丸 和也(コトナ)
これも今できる感じなんです?
矢部 総一郎(ミナカミ)
ふむふむ 「楽譜……?」 と怪訝な顔をしよう。振れるなら振る。
KP(しこん)
じゃあ、目星だけ振って合流しましょうか。
矢部 総一郎(ミナカミ)
わーい!
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=77 目星
Cthulhu : (1D100<=77) → 10 → スペシャル
KP(しこん)
お父さん今日は好調ですね!
矢部 総一郎(ミナカミ)
年長者の意地を感じる。
KP(しこん)
ではまず、楽譜はやや古びているが極めて普通のものです。
KP(しこん)
そして数枚ほど抜き取ったらしき痕跡があるのを、矢部さんは見つけました。
KP(しこん)
以上です。
矢部 総一郎(ミナカミ)
「楽譜……なんで何枚か抜き取ってるんやろ……持って行くなら全部ちゃうんか」 と独り言呟きつつ楽譜を持って行くかな……。
犬丸 和也(コトナ)
「楽譜ですか?オレは音楽はちょっとうとくって…。赤里君は分かるかもしれませんなあ。」と一緒に覗きつつ。
KP(しこん)
ではここで赤里さん合流していいですよ

2日目/書斎

赤里 大御(大樹)
じゃあ「迷子って休憩室みつかんなかったわぁテヘペロ!」
赤里 大御(大樹)
「変わりに服が一杯あるとこについたんだけど、犬丸君が言ってた衣装部屋ってやつかね?奇妙な服が超あったwwww旦那の趣味?wwww隣たしか葉佩の部屋だし聞き耳たててみたんだけどなんも聞こえなくってさあ、留守かね?また石碑んとこいってんのかなあ」情報共有
犬丸 和也(コトナ)
「おお!赤里君、今ちょうど君の話をしていたんだ。見てくれ。」と楽譜を指さします。
矢部 総一郎(ミナカミ)
「楽譜は読めますか? これ、途中で何枚か抜き取られててちょっと気になるんですよ」
赤里 大御(大樹)
「ん、楽譜?まあ一応賛美歌とかあるしね、俺様デスメタルが好きだけどね、どらどら」と楽譜のぞきこみますね!
犬丸 和也(コトナ)
「むー趣味か。人は見かけによらないからなあ…」と呟きつつ。「葉佩か。なにかよからぬことを考えてるんじゃないだろうな。」と険しい顔し解く
赤里 大御(大樹)
「んー、汚れてて見難い、矢部眼鏡さんちょっと本体失礼wwww」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「あ、ちょ、人の眼鏡使ってもしゃあないでしょう!」 ちょっとおこ
KP(しこん)
音楽振るのかな?
赤里 大御(大樹)
音楽振ります、矢部パワーで補正つきませんか?(真顔)
KP(しこん)
面白いから+5で
赤里 大御(大樹)
ヤッタ!!
赤里 大御(大樹)
1D100<=65 芸術 きらめけお父さんの眼鏡
Cthulhu : (1D100<=65) → 62 → 成功
赤里 大御(大樹)
眼鏡ナイス!!
犬丸 和也(コトナ)
補正ありがとうございます!
赤里 大御(大樹)
「いいじゃん細かいコトいいっこナシで!所で読めたよぉ☆(ゝω・)vブイッ!!」
KP(しこん)
じゃあ、抜き取られている楽譜は後ろの方の数枚であること。また楽譜は管楽器を使った演奏曲だとわかるんじゃないでしょうか。
赤里 大御(大樹)
「パイプオルガンじゃないけど、なんかの管楽器の音楽っぽい。あと抜き取られてんね?これ、後ろのほう」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「管楽器で、抜き取られてるのは後ろの方、ですか……」 ふむふむしつつ赤里さんから眼鏡を奪い返します。 「もうええでしょう」
犬丸 和也(コトナ)
「ふーむ。ここだけ必要だったか、もしくは、完成させないために誰かが隠したか…」
赤里 大御(大樹)
「あっ、あ~~~。(´・ω・`) そんなプンすることないじゃーん。やっぱり本体がないと落ち着かない?」と眼鏡を取り返されつつ
矢部 総一郎(ミナカミ)
「人の許可を得ずに勝手に物を取るのは、下手すれば窃盗ですよ」 ちょっとちくちく
赤里 大御(大樹)
「うう…折角楽譜読めたのに……ちえー ┐(’~`;)┌」
KP(しこん)
矢部さんと犬丸君は文書を読み読みですかね?
矢部 総一郎(ミナカミ)
文書読み読みかな!
犬丸 和也(コトナ)
読もう!
KP(しこん)
では2人共≪日本語≫どうぞ
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=90 日本語
Cthulhu : (1D100<=90) → 3 → 決定的成功/スペシャル
矢部 総一郎(ミナカミ)
(二度見)
KP(しこん)
もう1人で読んでいいよね!!!!!!!!!!!!!
矢部 総一郎(ミナカミ)
読むね!!!!!!!!!!!!!!
犬丸 和也(コトナ)
すごいよお…////犬丸も振るね!
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=90 日本語
Cthulhu : (1D100<=90) → 23 → 成功
犬丸 和也(コトナ)
普通の成功です!
KP(しこん)
CLだから大丈夫って言おうとしたらあっ//////
犬丸 和也(コトナ)
あ//////
矢部 総一郎(ミナカミ)
/////
赤里 大御(大樹)
CLのおかげで早く読めたとかは??
矢部 総一郎(ミナカミ)
日本語成功で3時間消費ならCLで半分の時間で済んだり?
KP(しこん)
そうだね3時間な所を半分でいいよ!
矢部 総一郎(ミナカミ)
やったー!
犬丸 和也(コトナ)
矢部さんありがとー!やったー!
KP(しこん)
その間赤里さんはどうします?もう一個の本読んでます?
赤里 大御(大樹)
読みますね!
KP(しこん)
わかりました。では先に赤里さんの方から
【魔女への鉄槌】
此方の本の内容は、中世の宗教裁判官に対する異端者の見分け方と拷問の仕方がガイドブックになっています。
病的なまでの女性憎悪に満ちた内容が特徴的ですね。
この恐ろしい本のせいで推定900万もの人が死に追いやられたそうです。
KP(しこん)
2d6週間かけてじっくり読めば≪オカルト≫に+3されます。
KP(しこん)
以上です。
KP(しこん)
それから、矢部さんと犬丸君。
犬丸 和也(コトナ)
はい!
KP(しこん)
2人の読んだ文書にはこう書かれてありました。
赤里 大御(大樹)
「こ、これは…興奮する…ヤベェ…ハァハァ… 持って帰ってもいいよね、写しっぽいし????!!!持って帰る、うん!持ってかえってコレクションにしよ…///」
KP(しこん)
赤里さんかわいいな
KP(しこん)
では改めて
「…敢えて〈帷〉の彼方を瞥見し、〈彼のもの〉を導くものとして受けいれるを求めし者ありけるもの、
〈彼のもの〉と交わり退けておれば、深謀遠慮大なるものならむ。
なんとなれば、唯一瞥の代償さえ実に怖しきこと、『トートの書』に誌されけり。
踏み越えし者絶えて戻らんは、われらが世界を超越せる縹緲たる虚空にて、掴み縛せんとする闇のものどもおるが故なり。
夜を徘徊するもの、〈旧き印〉を侮る邪悪のもの、なべての墓に備わると知られける秘められし穴をたたずみ眺むるものども、
葬られし亡骸より生育するものども──これら幽冥のものどもなべてにまさるは、〈道〉を固むる〈彼のもの〉、
性急なる者をなべての世界の彼方、名状しがたき貪り喰らうものどもの〈奈落〉に案内せんとする、〈彼のもの〉なりける。
なんとなれば、〈彼のもの〉写字者によりて【延命せられしもの】とあらわさるる、〈古ぶしきもの〉ウムル・アト=タウィルなりせば」
KP(しこん)
狂えるアラブ人が書いた本「ネクロノミコン」の書き写しの寄せ集めを読んだ犬丸君と矢部さんは【1/1d4】のSANチェックです。
KP(しこん)
更に≪クトゥルフ神話≫に+4となります。
犬丸 和也(コトナ)
「ウルム・アト=タウィル……」
KP(しこん)
そうだ
KP(しこん)
犬丸君はウムル・アト=タウィルを知っているのでチェックに固定+1しましょうか
KP(しこん)
(ほほえみ)
犬丸 和也(コトナ)
ふええええ><はい!
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=75 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=75) → 64 → 成功
KP(しこん)
固定で-2ですね!
犬丸 和也(コトナ)
-2で73です!
矢部 総一郎(ミナカミ)
ウワア……チェックしますやったあ
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=77 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=77) → 61 → 成功
KP(しこん)
-1減少です
矢部 総一郎(ミナカミ)
76です!! もっと減ろよ!!
KP(しこん)
じわ
赤里 大御(大樹)
おかえりなさい!流石の硬さ
KP(しこん)
それと矢部さんは神話技能が合計9ですね!おめでとう!
矢部 総一郎(ミナカミ)
わーい!
赤里 大御(大樹)
「こっちは中世の宗教裁判とか!!異端者の見分け方とかつまり魔女狩りだよねェ!聖水につけたり聖なる火を自称して燃えたら魔女溺れたら魔女ってアレ///だった///(*´д`*)ハァハァ そっちはどんなだった!!?そっちもヤバい本!!?みたい!!!!!」
KP(しこん)
既読組が教えつつ読むなら、日本語ロールなしでいいですよ
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……読んで気持ちのええもんやないですよ」 と言いつつ読むのは止めないかな
赤里 大御(大樹)
「えっナニそんなつまんないヤツだったん??どんなどんな??教えてよー(*゜∀゜)=3!!」わくわくしながら読みますね!教えてはくれないかな…?なんだったらわからないとこあったら聞こう
犬丸 和也(コトナ)
「……知っておいた方が良いかもしれない。だが、もしこれが関わってるとしたら…」重い表情です「人が死ぬ。」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「…………」 犬丸君の方をじっと見よう。 「……なんか、心当たりがあるんですか?」
赤里 大御(大樹)
「マジデーーーー!!!!人も殺せるレベルの呪いとか何か!!!!!!!!!?オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!」
犬丸 和也(コトナ)
「…ウルム・アト=タウィル。オレは、こいつに会ったことがあるんだ。」
赤里 大御(大樹)
「えっ、悪魔と邂逅した事があるとか何ソレ裏山!?ま、まあまあまあとにかく細かい事はいいから俺様だけ知らないなんてハブじゃん?仲間はずれよくないじゃん??教えて?なっなっなっ」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「会った事が……? よう無事でいられましたね」 と返しつつ赤里さんにも教えつつよみよみしよう笑
赤里 大御(大樹)
じゃあSANチェックかな?
KP(しこん)
ちょっとマッテネ
KP(しこん)
犬丸君も教える感じなのかな
犬丸 和也(コトナ)
犬丸も、本のことは教えますね!化身様のことは簡単にだけど!
KP(しこん)
おk
犬丸 和也(コトナ)
「…そして、オレと、オレの友人は【本当に】死ぬところだった。だが、なんとか現実に戻ることができた。」と語りつつ。
KP(しこん)
では、犬丸君と矢部さんは赤里さんに教えつつ一緒に読み読みしていたところで
KP(しこん)
全員≪聞き耳≫に-30どうぞ
犬丸 和也(コトナ)
えええ><
矢部 総一郎(ミナカミ)
ああん
KP(しこん)
ははは
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=(64-30) 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=34) → 79 → 失敗
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=12 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=12) → 48 → 失敗
赤里 大御(大樹)
1D100<=(75-30) 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=45) → 39 → 成功
矢部 総一郎(ミナカミ)
ナイスナイス
赤里 大御(大樹)
聞こえたヤッター!
KP(しこん)
ふむ
犬丸 和也(コトナ)
いった!
KP(しこん)
では赤里さんは教えられながら文書を読んでる最中、ふと、廊下の方で慌ただしい物音が聞こえました。
KP(しこん)
行っても行かなくてもいいですよ
赤里 大御(大樹)
「ん、なんか廊下のほうが慌しいんだけど!!?事件!?悪魔!?生贄!!?」
赤里 大御(大樹)
本は読めないかな?…(´・ω・`)
KP(しこん)
行ったら読みきれないね(ほほえみ)
赤里 大御(大樹)
読みたいギィィィィィ
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……ん? ほんまですか?」 と顔を上げよう。矢部は行けるなら行きたい。
犬丸 和也(コトナ)
犬丸も行くかな
赤里 大御(大樹)
夜とか続きはあとで読む事は可能ですか?
赤里 大御(大樹)
「じゃあ俺様これ残り読んでるから、ちょっと二人見てきて!!!!」どうしても読みたいマン
KP(しこん)
わかりました。犬丸君と矢部さんが出るんですね。
KP(しこん)
赤里さんのSANチェックはもうちょっとマッテネ
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……しゃあないですね」 赤里さんをちらっと見つつ行こう行こう
KP(しこん)
2人が廊下に出ると、松子の部屋の方が騒がしいみたいです。
犬丸 和也(コトナ)
「…!奥方になにかあったのか。」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「…………!」 走って松子さんの部屋へ向かいます。

2日目/松子の部屋(犬丸・矢部)

KP(しこん)
松子の部屋に入ると、留以が必至に妻を呼び掛けている姿があります。
留以(しこん)
「…っ松子!しっかり…!」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……森脇さん! 松子さんは……!?」 松子さん大丈夫? まだ生きてる?
KP(しこん)
松子は青い顔で胸を押さえてますね
留以(しこん)
「先生…っ発作が、家内が、急に発作を起こして…!」
犬丸 和也(コトナ)
「…!早く診察を…!」と矢部さんをサポートする体制です
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……犬丸君、手伝って下さい!」
矢部 総一郎(ミナカミ)
医学振れます? サポートもあるので少し補正込みで
KP(しこん)
犬丸君医学成功したら、矢部さんの医学に+10補正かな
犬丸 和也(コトナ)
ありがとうございます!じゃあ…、が、、がんばってふります!
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=64 医学
Cthulhu : (1D100<=64) → 74 → 失敗
KP(しこん)
では矢部さんは通常の数値でどうぞ
矢部 総一郎(ミナカミ)
はい!
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=80 医学
Cthulhu : (1D100<=80) → 13 → スペシャル
犬丸 和也(コトナ)
良い数字だ…!
犬丸 和也(コトナ)
犬丸は、心配そうに奥さんと矢部さんを交互に見つつお手伝いしてた程度かな。
KP(しこん)
医学に成功したので、松子は青い顔のままですが、薄らと目を開けます。意識が僅かに戻ったみたいです。
松子(しこん)
「ぁ……おいしゃ、さま……」ゆっくり目を開けます
KP(しこん)
それとスペシャルですし
KP(しこん)
彼女の体力では次の発作がヤマだと、矢部さんは気付いてしまいます。
矢部 総一郎(ミナカミ)
「…………」 長く息を吐いて松子さんに微笑みかけます。
犬丸 和也(コトナ)
「よかった、意識が戻ったみたいですね」と犬丸
矢部 総一郎(ミナカミ)
(……次の発作、それまでになんとかせなな……) と考えつつ、果たして大正時代にこれを治せるだけの技術があるのかと少し不安になろう。
留以(しこん)
「先生、ありがとうございます…」と。意識の戻った松子の手を握りながらお礼を言います
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……医師の務めを、果たしただけです」
松子(しこん)
「……すみません、夕方になってから、急に、発作が起きて……」
留以(しこん)
「治まったならいいんだ。ぼくが傍にいるから、君はもう少し休んでいて」と松子の布団を直します
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……ゆっくり、身体を温めて休んで下さい」
犬丸 和也(コトナ)
「…最近は、こんな風に夕方になると具合が悪くなるんですか?」心配そうに覗きこみます。
留以(しこん)
「いえ……最近はここまで大きな発作はなかったのですが…」
KP(しこん)
ここから留以はずっと松子の傍についています。
KP(しこん)
また赤里さんのいる書斎に戻りますか?
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……もう少し、容体が安定するまでいます」 と松子さんの部屋に留まります。
留以(しこん)
矢部さんの言葉に、留以は「ありがとうございます」と少し嬉しそうに微笑みます
犬丸 和也(コトナ)
「……では、オレはこれで。な…もしなにかあればオレも呼んでください」と一応言っておこう。素人だし、あんまりウロウロするのも悪いかなって思ったかな。
KP(しこん)
では犬丸君は書斎に戻るということですね。
犬丸 和也(コトナ)
犬丸は赤里さんにも様子を伝えるためにも、一応書斎へ戻りましょう。
KP(しこん)
では書斎合流で