寺田戦/Round1
KP(しこん)
DEX 寺田・犬丸15→矢部11→赤里10 なので、犬丸君と寺田は1d100で速さ決定どうぞ
犬丸 和也(コトナ)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 19
寺田(二十日)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 70
KP(しこん)
犬丸→寺田→矢部→赤里 の順番です
寺田(二十日)
「…よそ者はもう信用ならないッ…おれは、旦那様だけは守り通します!絶対に!!」
KP(しこん)
第1ラウンド、犬丸君からです
犬丸 和也(コトナ)
DEX対抗で逃げれるか聞いてもいいですか?
犬丸 和也(コトナ)
あ!…説得!使えませんか!?だめかな
犬丸 和也(コトナ)
信用でもいいです!
KP(しこん)
寺田視点で信用してくれると思います?(真顔)
犬丸 和也(コトナ)
駄目かアアア!!言いくるめならいいんですか!?
KP(しこん)
DEX対抗なら、寺田が扉側なので少しマイナス入って40以下で成功ですね。 説得する気なら説得-50になります。
寺田(二十日)
「そこで助けた葉佩さんもあんたらの仕業だと…!!人でなしども、こんな奴らを屋敷にあげたなんて!」
赤里 大御(大樹)
「だってアイツこれからしれっと石碑に悪魔召喚しにいきます☆とかぬかしやがるんだよそりゃ縛るよ常識的に考えて普通縛るよ誰だって縛るよまあズボンは前に本投げられた仕返しくらいのつもりでしたごめんなさい!!」
犬丸 和也(コトナ)
ではまずは説得してみます。-50で28%です!
KP(しこん)
どう説得する感じかな?
犬丸 和也(コトナ)
「寺田君、聞いてくれ。今、我々は怪奇に直面しているのだ!」強く言います。「葉佩は…悪魔を召喚するといったから…その、拘束させてもらった!!この屋敷の書物を調べたが、悪魔やオカルトの本ばかりだった…。この屋敷には、あの石碑にはなにかがあるんだ。此処を通してくれ。葉佩を野放しにしてはいけない。……手遅れになってしまう!」
KP(しこん)
説得28どうぞ
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=28 説得
Cthulhu : (1D100<=28) → 45 → 失敗
KP(しこん)
残念
KP(しこん)
次、寺田の番です
寺田(二十日)
「黙れ」聞き入れませんね!「おれのせいだ、…すぐに片付けます、旦那様」
寺田(二十日)
1d100 こぶし
Cthulhu : (1D100) → 4
矢部 総一郎(ミナカミ)
うわあ
KP(しこん)
わぁ
犬丸 和也(コトナ)
こわ、つよ
赤里 大御(大樹)
わあ殺意
寺田(二十日)
1d3 (矢部 赤里 犬丸)
Cthulhu : (1D3) → 2
KP(しこん)
クリティカルなので回避不可です
KP(しこん)
拳ダメージロールどうぞ
寺田(二十日)
では赤里さんの胸倉掴んで殴り飛ばします。
赤里 大御(大樹)
土下座してるのでどっちにしろ回避できないです! 無理矢理ひきあげられてばきっとな!!
寺田(二十日)
1d3+1d4 こぶしダメージ
Cthulhu : (1D3+1D4) → 3[3]+4[4] → 7
犬丸 和也(コトナ)
うわつよ
犬丸 和也(コトナ)
こわ
矢部 総一郎(ミナカミ)
殺意あふれてるこわい
赤里 大御(大樹)
「ひぎええええええぇぇぇ!」とめっちゃおびえながらごっつり顔面殴られたかなほほえみ 死ぬ
矢部 総一郎(ミナカミ)
ショック判定かな……
赤里 大御(大樹)
えーとcon*5かな
KP(しこん)
赤里さんはCON*5ロールどうぞ
赤里 大御(大樹)
1d100<=50 気絶するかしないか
Cthulhu : (1D100<=50) → 31 → 成功
KP(しこん)
チッ
赤里 大御(大樹)
チッ気絶しなかった
犬丸 和也(コトナ)
くっ!
KP(しこん)
ではふらふらしつつもまだ立てますね
犬丸 和也(コトナ)
「赤里くーーーん!!」めっちゃびびります「…なんて重い拳だ!」
赤里 大御(大樹)
「ひ…ひえ…ひっく、うえ… 。・゜(゜⊃ω⊂゜)゜・。 (もうやだなにこいつまじ怖いしぬ、しんじゃう、やだなにこの家こわい人しかいない)」
赤里 大御(大樹)
残りHP4か…
KP(しこん)
次、矢部さんです
矢部 総一郎(ミナカミ)
説得を試みます。
KP(しこん)
どう説得を試みますか?
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……私は数年前、妻を失った身です。留以さんの喪失感も、救いを求める気持ちも、きっとその時私が感じたものと近いでしょうね。ただ、救いを求めた先によくないものが待ち構えてる可能性がありました」 「また救えなかったのは……本当に、本当に……」 言葉を詰まらせます。声も後半から震えてるんじゃないですかね。
犬丸 和也(コトナ)
「……」矢部さんの方を沈痛な面持ちで見つめます。
KP(しこん)
説得-50どうぞ
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=(65-50) 説得
Cthulhu : (1D100<=15) → 24 → 失敗
KP(しこん)
残念
矢部 総一郎(ミナカミ)
おしいな
KP(しこん)
次、ふらふら気味の赤里さんです
赤里 大御(大樹)
言いくるめ-50で出来ません?
KP(しこん)
言い包め-50でいいですよ
赤里 大御(大樹)
ありがとうございます!!
赤里 大御(大樹)
「じ、十分殴っただろぉ、ひっく、う、うえ…これでもまだ何か出来ると思うの!?ていうかこれ以上殴られたら死んじゃうだろ、お前命をなんだと思ってんだよ軽率に人とか殺してんじゃねえよ奥方の為に矢部さんがどんだけ頑張ったと思ったんだよ、あの時の矢部さんの姿おまっ…見てなかったのかよお!犬丸君だって傷ついてたじゃないかあーーーー!」と超ギャン泣きしながらDO☆GE☆ZAして訴えますね
KP(しこん)
言い包め-50どうぞ
赤里 大御(大樹)
1D100<=30 必死の土下座よ届け!
Cthulhu : (1D100<=30) → 88 → 失敗
KP(しこん)
残念
寺田戦/Round2
KP(しこん)
では2ラウンド目、再び犬丸君と寺田は1d100で順番決めどうぞ
寺田(二十日)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 19
犬丸 和也(コトナ)
クソ!次はそっちが19か!
犬丸 和也(コトナ)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 43
KP(しこん)
寺田からです。行動どうぞ
寺田(二十日)
「信じていたのに…!なのにあんたらは旦那様を追い詰めるような事を…!」
寺田(二十日)
説得に耳を貸さず、部屋の扉を閉めてその前に立ちふさがります。
KP(しこん)
寺田が出入口を塞ぎました。
KP(しこん)
では次、犬丸君ですね
犬丸 和也(コトナ)
説得ワンモアです。
KP(しこん)
では説得-40でどうぞ
犬丸 和也(コトナ)
はい!
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=38 説得
Cthulhu : (1D100<=38) → 50 → 失敗
KP(しこん)
残念。
犬丸 和也(コトナ)
(どうすれば寺田君に分かってもらえるんだ…!)とぐるぐるしてます
KP(しこん)
次、矢部さんです
矢部 総一郎(ミナカミ)
説得します。
KP(しこん)
説得-40でどうぞ
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=(65-40) 説得
Cthulhu : (1D100<=25) → 100 → 致命的失敗
矢部 総一郎(ミナカミ)
ん???????
犬丸 和也(コトナ)
ぶちおか
赤里 大御(大樹)
ちょっ
KP(しこん)
では、突然留以の部屋の窓を突き破って、部屋に【何か】が侵入してきました。
矢部 総一郎(ミナカミ)
「!?」 そっちの方を見ましょうか。
犬丸 和也(コトナ)
「は!?」一緒に振り向きますね。
赤里 大御(大樹)
「ヒッ!!?」土下座しつつ頭かかえつつ頭あげて音のしたほうをみますね
KP(しこん)
それは巨大な蜂のような蟲でした。羽音はフルートのような耳に障る甲高い狂気を誘う音を立てています。
KP(しこん)
【外なる神の従者(蟲型)】を目撃した探索者達は【1/1d10】のSANチェックです。
矢部 総一郎(ミナカミ)
全員!!!?!???
赤里 大御(大樹)
wwwwwwwwwwwwww
犬丸 和也(コトナ)
くそ!矢部さんぶちおかじゃなかったか!!
KP(しこん)
全員見たしね?
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=70 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=70) → 84 → 失敗
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d10
Cthulhu : (1D10) → 3
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=73 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=73) → 4 → 決定的成功/スペシャル
赤里 大御(大樹)
1d100<=74 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=74) → 31 → 成功
KP(しこん)
削れろよ!!!!
犬丸 和也(コトナ)
「…新種の…虫だーーーーーーーーー!!!!!」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……ッ、虫……!!?」
赤里 大御(大樹)
「いや虫の姿した悪魔だーーーーーーー!!!悪魔!!ぜったいそう!!」
寺田(二十日)
「…!??」
犬丸 和也(コトナ)
「…しかしあの腹部をみたまえ!あれはおそらく卵ではないだろうか。そしてあの形状からして、他の生物に卵を産み付け、その肉をくらわせ成虫へと育つ種であろう。つまり…」
犬丸 和也(コトナ)
「やばいぞ!!!!」
赤里 大御(大樹)
「餌は人間とかそういうやつだーーーー!!!!従者にしたい!!!手下にして下々の者に卵を植え付け…あああああ俺様は駄目です!!駄目です!!だって魔王になる男なのでーーー!!」
KP(しこん)
では乱入して、従者のターンです
蟲(しこん)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 65
KP(しこん)
従者は矢部さんに飛びつき、尾針で矢部さんを刺しました。
KP(しこん)
POW*5ロールどうぞ
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=80 POW*5
Cthulhu : (1D100<=80) → 16 → スペシャル
KP(しこん)
クソァ!!!!
矢部 総一郎(ミナカミ)
>>>クソァ<<<
赤里 大御(大樹)
その出目を何故説得で出さないのか女神に問いただしたい
犬丸 和也(コトナ)
「寺田君…!はやく、早く御主人を連れて一緒に逃げるんだ!!」せめて声を掛けたい…
犬丸 和也(コトナ)
そして刺された矢部さんに動揺です。「だめだ!早く針を…!!」
矢部 総一郎(ミナカミ)
ちなみにどのあたりを刺されましたか?
KP(しこん)
背中かな?
矢部 総一郎(ミナカミ)
はあい ダメージ入ります?
KP(しこん)
ダメージはないですが、服の中に潜り込みました。
矢部 総一郎(ミナカミ)
わあい!!!!!!!
赤里 大御(大樹)
「矢部さんの腹が食い千切られる展開ーーーー!!!!これは矢部ーーーーーー!!違う駄洒落がいいたかったわけじゃなくってーーー!!!」
犬丸 和也(コトナ)
服だけということでほっとしてますが、「わっわわわ、早く卵をどけるのだあ!」とあたふた。
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……ッ!!??!」 服の中に潜り込まれてわたわたしよう。 「なっ……こ、こいつ……ッ!」
KP(しこん)
では次、赤里さんの番です
赤里 大御(大樹)
じゃあ矢部さんの服を脱がせますね!!!!!
KP(しこん)
もう脱がしちゃうのか……わかりました……
赤里 大御(大樹)
だって言いくるめとかしてる場合じゃないじゃないですかーーー!!
KP(しこん)
では赤里さんは矢部さんの服をひっぺ剥がしました。
蟲(しこん)
従者はまた上空を飛び回っていますね
矢部 総一郎(ミナカミ)
白衣だけでなく上半身の服全てですか?
KP(しこん)
はい。
矢部 総一郎(ミナカミ)
分かりました。
赤里 大御(大樹)
「矢部さん失礼しまーーーーーす!!!!!!!ウヒャ━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━ !!!!!」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……あ、ありがとうございます」 お礼を言いつつ、貧相な体が露わになってちょっと恥ずかしそうにしていよう。
寺田戦/Round3
KP(しこん)
では第3ラウンド目。寺田と犬丸君は再び順番決めどうぞ
犬丸 和也(コトナ)
はい!
犬丸 和也(コトナ)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 85
寺田(二十日)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 59
KP(しこん)
従者→寺田→犬丸→矢部→赤里 の順番です
KP(しこん)
まず従者のターン
蟲(しこん)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 75
KP(しこん)
犬丸君の近くの床を突き刺しました。
KP(しこん)
寺田の番です
犬丸 和也(コトナ)
「おうぁあ!」つま先立ちです。
寺田(二十日)
「旦那様と奥さんを想うなら…どうしてただ、静かに見守ってくれなかったんだ。ただそれだけで、どうしてこんな……」段々と常軌を逸した目つきになります。
寺田(二十日)
「あんたらのせいだ、何もかも全て」
寺田(二十日)
1d100 こぶし
Cthulhu : (1D100) → 12
寺田(二十日)
標的は赤里さんです。
赤里 大御(大樹)
あっはい
KP(しこん)
赤里さんは回避どうぞ。
KP(しこん)
20ですね
赤里 大御(大樹)
1d100<=20 よけられるわけないじゃーん
Cthulhu : (1D100<=20) → 4 → 決定的成功/スペシャル
赤里 大御(大樹)
よけた
KP(しこん)
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
赤里 大御(大樹)
死にたくない根性すごいなあ
KP(しこん)
避けたかぁ
寺田(二十日)
掴みかかって拳を打ち付けようとしましたが避けられてしまいました。
赤里 大御(大樹)
「ぼくは死に!!!ましぇん!!!!誰かを愛してるってわけじゃないですけどぉぉぉぉーー!!!!!!!!!!!!死にたくない!!ごめんなさい!ゆるして!」
KP(しこん)
では次、犬丸君です
犬丸 和也(コトナ)
っていうか、寺田はアレですか。発狂してますか?
KP(しこん)
発狂してますが?
犬丸 和也(コトナ)
精神分析で落ち着かせて全員で部屋から逃げれないんですかね…!?
KP(しこん)
精神分析ですね。いいですよ。
KP(しこん)
そのままの数値で振ってどうぞ
犬丸 和也(コトナ)
「寺田君!いや寺田!この状況をみたまえ!新種の虫が御主人の部屋の上空を飛び交うこの有様を!このまま我々が卵を産み付けられ幼虫の苗床と化すのも時間の問題だろう!早く逃げるんだ!君が護りたいものは誰だ……。ご主人だろう!」
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=76 精神分析
Cthulhu : (1D100<=76) → 69 → 成功
KP(しこん)
成功ですね。
KP(しこん)
では、犬丸君はある事に気付きます。
犬丸 和也(コトナ)
え…
KP(しこん)
彼に精神分析の効果はありません。
赤里 大御(大樹)
SAN0か
犬丸 和也(コトナ)
…?
KP(しこん)
うん。
犬丸 和也(コトナ)
SAN0…元々…彼は…
犬丸 和也(コトナ)
「……そんな、…彼は…」では一歩うしろへ。そして2人へ「彼は……もう、正気じゃない。」と伝えます。
寺田(二十日)
「旦那様!ならず者どもはおれがとっつかまえます!どんな奴が相手でも、旦那様だけは!」
留以(しこん)
「てら、だ……」
赤里 大御(大樹)
「……ってことは、せ…説得も、なんもかも、……い、……意味ない…?……そんな…やだよおーーー俺死にたくねえよおーー!!!」
KP(しこん)
では次、矢部さんですね
矢部 総一郎(ミナカミ)
「…………」 犬丸君の言葉に静かに頷きます。 「……そうですか」
矢部 総一郎(ミナカミ)
こぶし振ります。
KP(しこん)
拳どうぞ
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=50 こぶし
Cthulhu : (1D100<=50) → 42 → 成功
KP(しこん)
寺田は回避をどうぞ
寺田(二十日)
1d100 回避
Cthulhu : (1D100) → 1
矢部 総一郎(ミナカミ)
ふいた
KP(しこん)
わろた
犬丸 和也(コトナ)
てらだ
赤里 大御(大樹)
もうわらうしかないwwwwwwwwwwww
犬丸 和也(コトナ)
ええい!もう20寺田もってけ!
赤里 大御(大樹)
20寺田wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
赤里 大御(大樹)
単位wwwwwwwwwwwwwwwww
KP(しこん)
回避されましたね
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……すいません!」 と謝りつつ殴りかかったらすごい動きで避けられましたね。
KP(しこん)
では次、赤里さんです
赤里 大御(大樹)
「死にたくない、死にたくないしにたくないしにたくないしにたくない!しにたくない、しねるかーーーーー!!!!」 じゃあ、寺田さんに組み付きします 勢いでガバッと
KP(しこん)
組み付きどうぞ
赤里 大御(大樹)
1d100<=25 しにたく!!!ないよおおおおーーーーーー
Cthulhu : (1D100<=25) → 32 → 失敗
赤里 大御(大樹)
おしい!
犬丸 和也(コトナ)
おしい!
KP(しこん)
残念でした。
赤里 大御(大樹)
じゃあスカッてずるべちゃっと地面にダイビングしますね!!
寺田戦/Round4
KP(しこん)
では4ラウンド目……に、なりますがここでイベントです。
KP(しこん)
ふと気付くと、留以のすぐ横、机に腰かける人影がありました。
KP(しこん)
身長は大人の人間の半分よりやや大きいくらいで、手には虹色の光を纏う球体を持っています。
KP(しこん)
また、顔を含め全身をおぼめいた色のローブで覆い隠しているため男なのか女なのかわかりません。
KP(しこん)
ローブのものは留以の方を見る様に、頭らしき部分を向けています。
犬丸 和也(コトナ)
「………あれは。」やっぱり目にしますよね。
留以(しこん)
「………」留以はぼんやりした顔でローブのものの方を見ています
矢部 総一郎(ミナカミ)
「…………?」 訝しげな顔をしつつ、とりあえず服を着よう。
寺田(二十日)
「なに…?!」
犬丸 和也(コトナ)
「…ウムル・アト=タウィルなのか。」声を掛けよう。
赤里 大御(大樹)
ずるべちゃした頭をさすさすしながら起き上がり「な、なんか怪しいのがいる……!!?これから此処にいる奴等生贄にして儀式する系の人!?あっ、いやでもここは密室だから…!?悪魔!?悪魔とかそういう系!?」
KP(しこん)
ふと犬丸君の声に気付いてふりかえり、「……ああ!きみか!」と声をだします。
犬丸 和也(コトナ)
「…また、なのか。また、君の仕業なのか……?」思わず一歩下がります。
KP(しこん)
「元気そうじゃないか。はは」と笑ったあと「僕はただ、助けにきただけだ。僕を呼ぶ笛の音を聞いて、助けにね」
KP(しこん)
「今回は死んでみたりはしないのかい?」
KP(しこん)
と言ってから、再び留以の方を向きました。
KP(しこん)
ローブのものは留以に問いかけます。
KP(しこん)
「さあ森脇留以、時間だよ。再び望みを言うといい」
留以(しこん)
「望み…」と、放心したように呟きます。
留以(しこん)
「望み…。今の私の望みは、彼女が…私の妻が蘇ることだけだ…」
KP(しこん)
ローブのものは笑うように身を屈め、彼に告げます。
KP(しこん)
「その願い聞き届けよう。時は戻り、君が愛した者は復活する」
KP(しこん)
ローブのものがそう言うとほぼ同時に、時計の針が18時を指しました。
そして
探索者達の周囲の景色が逆流し、
意識が途切れた。
2週目/1日目/邸宅前
<暫く轍の跡を辿り歩いていくと、濃霧漂う森から抜け出した。>
<霧に迷っている間に陽が暮れていたのか辺りは薄暗い。>
<そして森を出た先にあったのは古めかしい一軒の邸宅であり、窓からは明かりが漏れていた。>
<邸宅の門を閉じようとしていた若い男が探索者達に気付き、君達の方へ近付いてきた。>
寺田(二十日)
「こんばんわ。…もしかして、あんた方も道に迷いました?」と人懐こい顔で声を掛けてきます。
KP(しこん)
RPの前に幾つかの処理があります。
KP(しこん)
まず、時が戻るのを体験した探索者達に【1/1d6】のSANチェックです。
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=67 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=67) → 20 → 成功
赤里 大御(大樹)
1d100<=73 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=73) → 36 → 成功
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=72 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=72) → 83 → 失敗
赤里 大御(大樹)
犬丸君やっぱり…
KP(しこん)
犬丸君はまってね
犬丸 和也(コトナ)
1d6
Cthulhu : (1D6) → 3
犬丸 和也(コトナ)
ああああ!ごめん!いまのなし
KP(しこん)
固定値+1しようって言おうとしたら/////
KP(しこん)
3+1でいいですよ
犬丸 和也(コトナ)
4ですね!了解です!
KP(しこん)
それから探索者達のSANとクトゥルフ神話技能以外のステータス(技能含む)がシナリオ開始時まで戻ります。
KP(しこん)
HP及び所持品も変更ですね。
赤里 大御(大樹)
おかえりHP!!おかえりロザリオ!!!
赤里 大御(大樹)
さよなら魔導書…
KP(しこん)
また、全員≪INT*2≫を振って下さい。成功した方のみこの3日間の記憶が残っています。
犬丸 和也(コトナ)
うそやろ工藤!
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=30 INT*2
Cthulhu : (1D100<=30) → 16 → 成功
KP(しこん)
お父さんつよい
矢部 総一郎(ミナカミ)
そんな羨ましかったの?
赤里 大御(大樹)
1D100<=28 INT*2
Cthulhu : (1D100<=28) → 23 → 成功
赤里 大御(大樹)
おい
犬丸 和也(コトナ)
1d100<=28 INT*2
Cthulhu : (1D100<=28) → 75 → 失敗
KP(しこん)
(INT*1の方が良かったかな?という顔
犬丸 和也(コトナ)
はい。忘れました。いやなことも忘れました。
KP(しこん)
でも失敗した人は、記憶が残っている方から話を聞けば記憶が戻りますね!
犬丸 和也(コトナ)
「…なんか…嫌な夢を見たような…。」とちょっとふらふらしてよう。
赤里 大御(大樹)
「みっ…道に迷ったなんてそそそそんな事はないですよ!!!!!ちょっとでかい屋敷だなと思った!だけで!!(なんだこれ時間戻ってる身体も痛くないヤッターーーーーーーじゃねえコイツ平然とした面してなにコワイ!!!!ウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!)」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「…………」 少し状況把握するのに時間がかかるでしょうか。でも記憶は残っていたので (……そうか、これが巻き戻り……) と把握して寺田さんに挨拶しよう。 「……こんばんは」
犬丸 和也(コトナ)
「あれ!?新種の動物はどこだ!?」ときょろきょろ。「君たち!このあたりでこれぐらいの動物をみてないか?」身振り手振り。寺田さんにも。「俺は犬丸和也という。…ああ、うっかり道に迷ってしまってな!」明るく言おう。
寺田(二十日)
「……???お連れさん、平気かい?大きい屋敷がそんなに珍しいですかね」と笑いかけます
赤里 大御(大樹)
「もっもふもふ!!!!もふもふだったらあっちのほうで見かけましたよ!!!!!(って犬丸君忘れてんのかよォーーーー!!???此処はヤバいんだってマズいってぇぇぇぇぇぇーーーもうヤダーーー!(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル)」
犬丸 和也(コトナ)
「あっち!?」と霧の奥を覗いたりしてます。
矢部 総一郎(ミナカミ)
(赤里さんは覚えとる。犬丸君は……あの様子やったら覚えてへんな) 「赤里さん、ひとまず落ち着いて」 とたしなめておこう。
赤里 大御(大樹)
「………は、……はい……」と矢部さんに窘められてガクブルしながらとりあえずヒッヒフーヒッヒフー
寺田(二十日)
「おれは寺田虎太郎(てらだこたろう)っていいます」寺田はかつてと全く同じ仕草で帽子を取り、頭をさげました。
矢部 総一郎(ミナカミ)
「矢部総一郎と申します」 軽く自己紹介しよう。
赤里 大御(大樹)
「あっ…赤里 大御と…申します」と矢部さんの後ろで震えつつ必死に平然装い装い
矢部 総一郎(ミナカミ)
客室に案内されて食事を待つくだりまでイベントスキップできますか?
KP(しこん)
了解しました。
KP(しこん)
皆さんがそれぞれ部屋に入ると、中は絨毯敷きでウォールランプの明かりで照らされた、洋風な客室です。一人用のベッドと小さめなテーブルと椅子があります。
KP(しこん)
家具は多分ロココ風じゃないでしょうかね
犬丸 和也(コトナ)
へー!なるほど!綺麗そうですね!
矢部 総一郎(ミナカミ)
「…………」 案内されて自由になったら、赤里さんを読んで犬丸君の部屋をノックしよう。
赤里 大御(大樹)
絨毯の下に魔法陣とかないかチェックしたからもういいよ!!!とりあえず犬丸君と話そう
犬丸 和也(コトナ)
犬丸は椅子に座ってます。「…ああ、君たち。災難だなあ。」と笑顔でこたえよう。
赤里 大御(大樹)
矢部さんには「何で犬丸君だけがアルツハイマッちゃったんすかね…」とか話しつつ犬丸君の部屋こんこん!お邪魔します!
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……犬丸君。単刀直入に言います」 ああやっぱり忘れてるんだなあ、と思いながらもいあいあくとぅるふでこれまでの事を説明しました。 「……覚えていませんか?」
KP(しこん)
では犬丸君も思い出しますよ
犬丸 和也(コトナ)
では、はっとした顔をして、次の瞬間少し震えます。「…思い出した。」
犬丸 和也(コトナ)
「なんで、オレは忘れてしまっていたんだ……?」ぐるぐるしつつ「…なんで、また…オレは…」
犬丸 和也(コトナ)
「繰り返してるんだ…」これは小さな声で言おう。
赤里 大御(大樹)
「思い出してくれてよかった…説明しても思い出せなかったらどうしようかと焦っちまったよお…」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……思い出せてよかった。繰り返してるのなら、それから抜ける為に力を合わせて頑張りましょう」
赤里 大御(大樹)
「とりあえず、幸いな事に前回の記憶はあるわけで…、だったらとりま、前調べられなかったとこ調べる提案!…で、具体的に何処だ?」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「木下さんもこれに巻き込まれている可能性が高い。まず彼女に話をしてみませんか?」 と二人に提案します。 「大丈夫ですよ」 ぐるぐるしてる犬丸君には頭をわしわし撫でてあげよう
犬丸 和也(コトナ)
「同じなんだ…オレが、前回閉じ込められた空間と…。」と2人に簡単に説明しつつ。「……今度だって、きっと帰れるはずなんだ。」と、自分を奮い立たせよう。わしわしやったー!
犬丸 和也(コトナ)
「…そうだ。木下君。」犬丸も賛同するよ。
赤里 大御(大樹)
「それな!いっつも犬丸君ばっかな!贔屓だ、贔屓!」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「ああすみません」 平謝りで赤里さんの頭わしわししよう。 「きみも一杯怖い思いをして、大変でしたね」
犬丸 和也(コトナ)
「わしわしされたいのか?」犬丸もわしわししてあげよう。
赤里 大御(大樹)
「そうっすよー、あやうく死ぬ所だった…もう寺田だけには近づきたくない…(切実)…賛成、彼女の部屋にあったカメラやなんかの中身も気になるし…」
赤里 大御(大樹)
「でもまあ、苦労してんのは皆同じかあ…。皆も俺様がよしよししてさしあげよう。 な。 よしよし つωT`)ヾ (゜Д゜ )…生きよう…」
KP(しこん)
ふむ。では今の内に木下に会いに向かう感じですかね?
犬丸 和也(コトナ)
はい!
犬丸 和也(コトナ)
木下君に話を聞きたいです。