OSOアメリカ支部/尋問室
KP(ミナカミ)
翌日。
KP(ミナカミ)
探索者達はベンジャミンからの任務を果たすべく、尋問室へと赴いているだろう。
KP(ミナカミ)
尋問室……コンクリートの部屋に、ひんやりと冷気が漂う。
KP(ミナカミ)
比較的綺麗な部屋だが、よく部屋を見るとところどころに"仕事の痕"が見える。
KP(ミナカミ)
中央にはベンジャミンが言っていた男が椅子に括り付けられ、うなだれている。
KP(ミナカミ)
年齢は三十台半ばほどだろうか。
KP(ミナカミ)
これから探索者達は、この男に対し"仕事"をしなくてはならない。
KP(ミナカミ)
尋問に関するルールを説明します。
KP(ミナカミ)
まず、探索者は男に対して行動を起こし、その内容に応じた技能ロールを行います。
KP(ミナカミ)
使用できる技能は〈戦闘技能〉や〈芸術/製作(拷問)〉が挙げられますが、それ以外の技能を使用することもできます。
KP(ミナカミ)
技能ロールが成功すると、男は技能に応じた難易度で〈POW〉ロールを行い、「失敗」した場合に情報を口にするでしょう。
KP(ミナカミ)
肉体的拷問をすると成否にかかわらずダメージが入るため、やりすぎてしまわないようにお気を付けください。
KP(ミナカミ)
拷問の途中で寝られたら困るぜと〈医学〉〈応急手当〉を行うこともできます。
KP(ミナカミ)
技能に応じた男の〈POW〉ロールの難易度は以下の通り。
言葉での脅し :〈POW〉
肉体的に拷問 :〈POW〉※ペナルティダイス×1
芸術/製作(拷問):〈POW/H〉
KP(ミナカミ)
どんな技能でも提案次第で行動できますが、言葉より肉体的なもの、肉体的なものより専門的な拷問が効きやすいって感じですね。
KP(ミナカミ)
PCの行動順などは自由です。特定のPCが連続して行動しても良いですし、DEX順や任意の順番で処理を行ってもOK。お好みでどうぞ。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
大丈夫そうでしたら一番乗りいただいちゃおうかしら・・・よいです?
花釜 理喜(みちを)
良いですよ!
ハリー・ナイト(梟)
お願いします~!
コレット・パーキンス(にゃご)
オリビアさんふぁいと!
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
ありがとうございます!
KP(ミナカミ)
オリビアが一番乗りですね。何をしますか?
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
目隠ししたうえで、首元にナイフ沿わせたとこに水流します。傷つけはしませんが傷ついていると錯覚させる手法での拷問を行いたいです
男(ミナカミ)
「ひっ……!?」 首筋に当たる冷たい感触にビクッと反応する
KP(ミナカミ)
お好きなタイミングで〈芸術/製作(拷問)〉どうぞ。傷つけていないため男の耐久減少はなし。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「あら、随分元気が無くなっちゃってる?でも沢山教えてちょうだいね?そうしないとこうやって切っていって・・・頸動脈まで切れたら首、とれちゃうわ」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
CC(0)<=90 芸術(拷問) (1D100<=90) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 88 > 88 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
成功。
KP(ミナカミ)
では〈POW/H〉で判定しますね。
KP(ミナカミ)
cc(0)<=75h POW (1D100<=37) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 44 > 44 > 失敗
KP(ミナカミ)
男はがくがくと震え、言葉を絞り出すだろう。
男(ミナカミ)
「や……止めてくれ! 俺は詳しいことは、な、なにも知らねぇんだ!」
男(ミナカミ)
「……お、俺は赤野 隆(せきの たかし)……」
赤野(ミナカミ)
「俺はただ……イデア計画に使えそうな情報集めを、していたに過ぎねぇんだよ……っ!」
赤野(ミナカミ)
「こ、これ以上は……何も、知らねえ……!」
花釜 理喜(みちを)
「イデア計画」 くりかえし
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「本当に?イデア計画については?貴方に情報集めをさせたのはだれ?」
コレット・パーキンス(にゃご)
「どんな計画かも知らないで情報を集めていたんですかぁ~?」
ハリー・ナイト(梟)
ふうん?って顔で聴いてる フーーーン?
KP(ミナカミ)
男は知らねえ、何も知らねえ、と繰り返している。少なくともこのままでは何も話しそうにないだろう。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「うーん・・・彼、私じゃ満足できないみたいだわ」メンバーを見渡しましょう
コレット・パーキンス(にゃご)
追い拷問できますか? ハリーさんが応急手当持ってるのでちょっとくらい痛めつけてもいいですね?
KP(ミナカミ)
追い拷問できますよ。どのように拷問しますか?
コレット・パーキンス(にゃご)
近接戦闘(格闘)で。ナイフで爪でも剥ぎましょうか。勢い余って落としちゃうかもしれませんが
KP(ミナカミ)
OK。近接戦闘(格闘)で判定どうぞ。
コレット・パーキンス(にゃご)
CC(0)<=70 近接戦闘(格闘) (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 21 > 21 > ハード成功
KP(ミナカミ)
なんということでしょう。匠の見事なナイフさばきで赤野の爪が剥がされて行くではありませんか。
コレット・パーキンス(にゃご)
「大丈夫ですよ、10本までありますからねぇ~」って綺麗に剥がしますね!
KP(ミナカミ)
ダメージどうぞ。拷問で手加減もしてるだろうし、1D3+DBで。
コレット・パーキンス(にゃご)
1D3+0 なんとDBがない (1D3+0) > 1[1]+0 > 1
KP(ミナカミ)
やさしい。
KP(ミナカミ)
赤野のPOWロール。肉体拷問なので〈POW〉にペナルティダイスを添えて。
KP(ミナカミ)
cc(-1)<=75 POW (1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 24, 4 > 24 > ハード成功
赤野(ミナカミ)
「だからッ……何も知らねえって……!!」 歯を食いしばって耐えている。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「そう?まぁ吐かなくても貴方が苦しいだけだから私は構わないけど・・・死んじゃう前に吐いて楽にしてもらえる方が良いんじゃない?」ねぇ?とレティさんが剥がした爪の付け根に針を1本、また1本と差しながら尋ねます 拷問振りたいです
KP(ミナカミ)
血のマニキュアだ!! 芸術/製作(拷問)どうぞ!
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
CC(0)<=90 芸術(拷問) (1D100<=90) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 6 > 6 > イクストリーム成功
花釜 理喜(みちを)
「うわぁ、いたそ……」
KP(ミナカミ)
本職こわ……
ハリー・ナイト(梟)
いいぞっいいぞって横でニコニコしてる
KP(ミナカミ)
まずダメージから。1D3+DBでダメージ算出してくださいな
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
1d3+1d4 ダメージ (1D3+1D4) > 2[2]+4[4] > 6
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
あ
KP(ミナカミ)
続いてPOWロールいきますね。
KP(ミナカミ)
cc(0)<=75h POW (1D100<=37) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 34 > 34 > 成功
KP(ミナカミ)
耐えるな耐えるな
赤野(ミナカミ)
「~~~~~~ッ!!」 声にならない声を上げるが、未だに意識は健在で、涙をこぼしながら息を荒くしています。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「ずいぶん強情なのねぇ。そうやって抗ってくれる方がやりがいはあるというものだわ。せいぜい楽しませてちょうだいね」
花釜 理喜(みちを)
ハリーさんをちらちら見ていた。
ハリー・ナイト(梟)
「わあちょっと血が多めぇ。落ちないでね~」 やべーって感じで軽く手当してあげたいですね!応急手当ふれますか?
KP(ミナカミ)
ハリーは〈応急手当〉どうぞ。なお、コレットと2人で協力して振る場合、2人のうちどちらかが成功すれば成功扱いになります(P.83)
ハリー・ナイト(梟)
あらほんと!じゃあ一緒にどうですか( 'ω' و)و "
コレット・パーキンス(にゃご)
「そうですねぇ。まだ聞きたいことがありますし」 お、なら協力しましょうか
KP(ミナカミ)
オッケー。では2人とも〈応急手当〉どうぞ。
コレット・パーキンス(にゃご)
CC(0)<=60 応急手当 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 59 > 59 > レギュラー成功
ハリー・ナイト(梟)
CC(0)<=65 応急手当 (1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 77 > 77 > 失敗
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「あら、やさしい。良かったわね、赤野さん」
ハリー・ナイト(梟)
白衣のエンジェル!!!ありがとう!!!
KP(ミナカミ)
成功。赤野の耐久力が1ポイント回復します。
赤野(ミナカミ)
「ふぅ……ふぅ……」 手当をされているうちに呼吸も整ってきます
ハリー・ナイト(梟)
「あっやばいやばい指落ちちゃうかも」 落ちないよ 真心こめた手当は苦手でした
花釜 理喜(みちを)
仕事するか…… 怖いけど 同郷のよしみを効かせたい
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「優しいレティに治してもらったからもう大丈夫ね、それじゃあ続きをしましょうか」
赤野(ミナカミ)
「ひっ……!?」
花釜 理喜(みちを)
肉体的にやってみますね。近接格闘になるか。
花釜 理喜(みちを)
ふーっと息ついてから日本語で 『おっさん、あの人ほんと怖いからさ。エスカレートする前に解決しといたほうがいいよ』
花釜 理喜(みちを)
シンプルに拳を入れます
KP(ミナカミ)
シンプルな暴力だ。近接戦闘(格闘)どうぞ。
花釜 理喜(みちを)
cc(0)<=70 近接戦闘(格闘) (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 77 > 77 > 失敗
花釜 理喜(みちを)
失敗すんなよ!
花釜 理喜(みちを)
『……っと。オレがやったら加減が下手だから、どっちが苦しいかはわかんないんだけどさ。どのへんで手打ちにするか、よく考えな。考えてられるうちにさ』
花釜 理喜(みちを)
壁にでもヒットしたんだろう(エア威圧)
KP(ミナカミ)
うーん……シナリオ上は「肉体的拷問をする際はダメージが入る」だし相手は無抵抗で動けない状態だから技能失敗でもダメージは入る……かな 解釈別れそうだけども
花釜 理喜(みちを)
じゃあダメージが入るだけかな? 結果は
KP(ミナカミ)
または、プッシュロールで再挑戦することもできます。
KP(ミナカミ)
どうしても成功させたい技能に再挑戦する時に使うようなもので、PLが「こういう感じに頑張るから再挑戦させて!」と提案して、
KP(ミナカミ)
KPが「オッケー! でも失敗したらこうなるぜ!」と失敗時のリスクを提示して、それで大丈夫ならもう一度技能を振れるぜ! ってシステムですね。
KP(ミナカミ)
この状況だとプッシュしない場合はダメージが入るだけ、
KP(ミナカミ)
プッシュする場合は提案内容にもよりますが、成功したらPOW判定に移って、失敗したらイクストリーム成功の攻撃として扱ってDB含めた最大ダメージが入ります。
KP(ミナカミ)
プッシュ以外だと〈幸運〉ポイントを消費して出目操作もできますが……ここで使うのはもったいないかなと思います
花釜 理喜(みちを)
幸運少ないですしねわたし。なので、プッシュでいってみようかと思います。壁にヒットさせてちょっと安心させてからのフェイントみたいなフレーバー
KP(ミナカミ)
OK。油断させてからの一撃はなおさらに良く効くでしょう。リスクは先ほど言った通りなので、それで大丈夫でしたら再挑戦どうぞ!
花釜 理喜(みちを)
cc(0)<=70 近接戦闘(格闘) (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 9 > 9 > イクストリーム成功
花釜 理喜(みちを)
効いた!
KP(ミナカミ)
いい感じに効いている。
KP(ミナカミ)
ではまずダメージからどうぞ。
花釜 理喜(みちを)
1d3+1d4 (1D3+1D4) > 2[2]+2[2] > 4
KP(ミナカミ)
4点のダメージ。
KP(ミナカミ)
赤野は〈POW〉にペナルティダイスを添えて判定になりますが……
KP(ミナカミ)
度重なる拷問と負傷によりその精神は弱りつつある。〈POW/H〉にペナルティダイス1個で判定します。
KP(ミナカミ)
cc(-1)<=75h POW (1D100<=37) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 88, 78 > 88 > 失敗
KP(ミナカミ)
失敗。
赤野(ミナカミ)
「がッ……あ……」 予想外の角度からの一撃を受け、ひゅうひゅうと呼吸が弱くなってきます。
赤野(ミナカミ)
「……お、俺は、本当に……イデア計画が、なんだってことも、お、教えられてねぇ……」
花釜 理喜(みちを)
「ほら、痛い。やっぱ下手だなーオレ」
花釜 理喜(みちを)
「ふーん?」 ポキポキ
赤野(ミナカミ)
「あの人形みたいな目ぇした奴らの経過、様子を調べろって、金で、雇われただけで……」
赤野(ミナカミ)
「あとは……あとは……今夜『Club・advertise(アドバタイズ)』で、あいつらから金を貰う、予定があった……それだけだ……」
花釜 理喜(みちを)
オ……とみんなの方を見た。
赤野(ミナカミ)
「……も、もう許してくれ……お前らに話したことがしれたら、俺は……アイツらに、殺されちまう……」
コレット・パーキンス(にゃご)
「ここに拘束されている限りは、ある程度の襲撃は防げるとは思いますが…」でも内通者がいるかもわからないからなー
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「ちょうどいい加減じゃない。リッキー上手だわ」「『アドバタイズ』ね、あとはあなたの雇い主の特徴を教えてくれたら許してあげるわ」教えてくれるようであれば教えてほしいな・・・
ハリー・ナイト(梟)
「捕まった時点でもうおしまいだと思うけどなァ」 賑やかしつつ
花釜 理喜(みちを)
「エヘヘ……」
コレット・パーキンス(にゃご)
「ちゃんと言えたら、情報提供者として匿ってもらえるかもしれませんよ?」
花釜 理喜(みちを)
オリビアさんに褒められてうれしいのであった
赤野(ミナカミ)
「俺の……雇い主……雇い主は……」
赤野(ミナカミ)
「U――」
KP(ミナカミ)
そう赤野が口を開いた瞬間、
KP(ミナカミ)
バン!!!!!
KP(ミナカミ)
という激しい音と共に、彼の頭が弾け飛ぶ。
KP(ミナカミ)
★正気度喪失【1/1D4】
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
CC(0)<={SAN} SANチェック
KP(ミナカミ)
すまねえ パラメータはSANじゃなくて正気度で設定してるんだ
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
CC(0)<=55 SANチェック はっ・・・失礼しました! (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 54 > 54 > レギュラー成功
ハリー・ナイト(梟)
CC(0)<=80 SANチェック (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 78 > 78 > レギュラー成功
花釜 理喜(みちを)
CC(0)<=80 SAN (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 25 > 25 > ハード成功
コレット・パーキンス(にゃご)
CC(0)<=60 正気度ロール (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 65 > 65 > 失敗
コレット・パーキンス(にゃご)
1D4 SAN減少 (1D4) > 3
KP(ミナカミ)
コレットは3減少、他3人は1減少。
system
[ オリビア・キャソウェァリー(璃瓔) ] 正気度:55 → 54
system
[ ハリー・ナイト(梟) ] 正気度:80 → 79
system
[ 花釜 理喜(みちを) ] 正気度:80 → 79
system
[ コレット・パーキンス(にゃご) ] 正気度:60 → 57
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「・・・は?」いいとこだったのに・・・と露骨に不服な顔をしました
ハリー・ナイト(梟)
「うわビックリした。しっかりしてるねえ」
花釜 理喜(みちを)
「うっわ、ひどいな……爆発物?」
コレット・パーキンス(にゃご)
「!? …キーワードでの爆発…あるいは、盗聴器……?!」 と思いつつ、だいぶ減りました
KP(ミナカミ)
4人とも赤野から飛び散った血や中身でほどよく汚れてしまうでしょう。
KP(ミナカミ)
その汚れをどうにか落とし終えた辺りで、ベンジャミンから無線が届きます。
ベンジャミン(ミナカミ)
「こちらベンジャミン。どうだ、情報は入手出来たか?」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「最悪。せっかく汚れないように聞き出してたのに」むすっとしつつ無線受け取り「こちらオリビア。ええ、ある程度のことは聞き出せました」
ベンジャミン(ミナカミ)
「そうか。俺からもお前達に報告すべきことがある。至急俺のオフィスに来い」
コレット・パーキンス(にゃご)
「末端にまで仕掛けがあるなんて、余程用意周到ですねぇ~…はーい」 ほう
花釜 理喜(みちを)
「しかも、なかなかの技術だな……」
ハリー・ナイト(梟)
「口割るの見越してたのかもなあ…あーあひどい目に遭った」 言いつつオフィスいこう
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「了解しました」「本当に。狙撃ですらないなんて」汚れたスーツに深い深いため息ついてベニーさんのオフィス向かいます
KP(ミナカミ)
では、ベンジャミンのオフィスへ。
OSOアメリカ支部/ベンジャミンのオフィス
ベンジャミン(ミナカミ)
「任務、ご苦労だった。奴は何と言っていた?」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「お疲れ様です」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「彼の名前は赤野隆。イデア計画というものについて情報集めをしていたそうです」
コレット・パーキンス(にゃご)
「お疲れさまでーす。金で雇われただけの下っ端みたいでしたねぇ~」
ベンジャミン(ミナカミ)
「イデア計画」 ふむ
花釜 理喜(みちを)
「様子のおかしい連中の経過を見るために雇われたと言っていました」
花釜 理喜(みちを)
「より詳しい情報を聞き出そうとしたら…… 弾け飛びました」 ぱーん、というジェスチャー
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「・・・ああ、Club・advertise(アドバタイズ)で金を受け取る予定、とも言ってました」
「ええ、雇い主の名前はU・・・と言いかけたところで口を封じられてしまって聞き出せずじまいでしたが」はぁ・・・
コレット・パーキンス(にゃご)
「今晩については場所がわかっているなら待ち伏せ、はできる範囲ですかねぇ~、…盗聴されていたのなら、すっぽかされるかもしれませんが」
ベンジャミン(ミナカミ)
なるほどと報告を聞いた 「良くやった。……任務を終えた矢先になるが、お前達に頼みたいことがある」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「なんでしょうか」(相変わらず人使い荒いな)しつつ聞きます
ベンジャミン(ミナカミ)
「良く聞け。……お前達の同僚の浩宇が、昨日の任務から謎の失踪を遂げた」
ベンジャミン(ミナカミ)
「浩宇は昨日襲ってきた奴らを調べる任務についていたが……途中で通信が途切れたようだ」
花釜 理喜(みちを)
「……!」
KP(ミナカミ)
同僚の失踪。それは探索者達に多少の衝撃をもたらすだろう。
KP(ミナカミ)
★正気度喪失【0/1】
ハリー・ナイト(梟)
CC(0)<=79 SANチェック (1D100<=79) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 78 > 78 > レギュラー成功
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
CC(0)<=54 SANチェック (1D100<=54) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 49 > 49 > レギュラー成功
花釜 理喜(みちを)
CC(0)<=79 SAN (1D100<=79) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 37 > 37 > ハード成功
コレット・パーキンス(にゃご)
CC(0)<=57 SANチェック (1D100<=57) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 49 > 49 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
きちんと受け止められている。えらいぞ。
ハリー・ナイト(梟)
「そりゃ困りましたね。あっちもただで済ますつもりなさそうだな」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「それは穏やかではありませんね」
コレット・パーキンス(にゃご)
「通信が切れた場所はわかりますか?」
ベンジャミン(ミナカミ)
「ああ。通信が切れた場所は『古の宮教団』という宗教団体がある建物のようだ」
ベンジャミン(ミナカミ)
「イデア計画に、浩宇の失踪……今後、お前達にはこれに関してのミッションについてもらう」
ベンジャミン(ミナカミ)
「浩宇の失踪を突き止め、イデア計画とやらを潰せ。いいな!」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「古の宮教団・・・。かしこまりました」
花釜 理喜(みちを)
「了解しました。必ず浩宇さんは連れ戻します……!」
ハリー・ナイト(梟)
「はーい、任されました」
コレット・パーキンス(にゃご)
「イデア計画に古の宮教団…うーん、わくわくしてきますねぇ~ わかりました!」
KP(ミナカミ)
ベンジャミンはデスクの下からアタッシュケースを取り出し、探索者に見えるように開いてみせる。
ベンジャミン(ミナカミ)
「……浩宇のこともある。お前達がこれからどんな事件に巻き込まれるか分からないからな」
ベンジャミン(ミナカミ)
「お前達に最新式のガジェットを貸してやる。好きなのを持っていけ」
KP(ミナカミ)
アタッシュケースの中には、任務に使えそうなスパイガジェットが詰まっています。
KP(ミナカミ)
スパイガジェットは1人につき2つずつ所持出来ます。他探索者と重複してもOK(一部例外もあるので注意)。
KP(ミナカミ)
ガジェットを出して行きますね。
1)変装キッド:〈変装〉使用時にボーナスダイス+1(使用回数/3回)
時間を要せず、即時に変装することが可能。
2)口紅型ピストル:〈拳銃〉で使用可能(使用回数/3回)
4.5mm口径ピストル。ターゲットに気づかれずに"死のキス"を発射し、気絶させる。
3)手袋銃:〈拳銃〉で使用可能(使用回数/3回)
ターゲットに気づかれずに発砲し、気絶させる。
4)スパイレンズ:〈目星〉使用時にボーナスダイス+1
一見ただのサングラスだが、ズームアップ機能付きで遠く離れた場所も確認することが出来る。
5)レターリムーバー
封筒を開けずに中の手紙を巻いて取り出せる。
6)ウォッチウィンチ:〈登攀〉自動成功
時計型。ロープを伸び縮みさせ壁を登ることが出来る。
7)ピッキングガジェット:〈鍵開け〉自動成功(使用回数/1回)
どんな難解な電子ロックも瞬時に解体してしまう。
8)アストンマーティン:〈運転〉で使用可能
クラシックでエレガント、カーボンファイバー製のボディでハイテク機能満載のスパイカー。
・耐久力は45。
・グレネードランチャー、手榴弾を載せている
・車変装(車体のカラーを変える)、回転式可変ナンバープレート機能付き
9)パフュームガジェット:〈交渉技能〉使用時にボーナスダイス+1(使用回数/3回)
この香水をつけることによって、相手を魅了することが出来る。
10)レディバグ(重複不可)
てんとう虫型小型ロボット。狭い隙間に侵入することが出来、盗聴盗撮可能。
ブローチとしてなりすますことも可能。
KP(ミナカミ)
以上です。
KP(ミナカミ)
何を持っていくか、ご相談の上決めていってくださいな( 'ω' و)و "
ハリー・ナイト(梟)
質問です!グレネードランチャーと手りゅう弾ってそれぞれ使うのに何か技能要りますか?武器の表とかにあるかな
KP(ミナカミ)
グレネードランチャーは〈射撃(重火器)〉、手榴弾は〈投擲〉が必要になりますね。詳しいスペックはP.405をご参照ください。
ハリー・ナイト(梟)
はーい!ありがとうございます!
ハリー・ナイト(梟)
あともういっこ、車選ばなかったら全部徒歩ですか?それとも最初で運転したみたいな耐久30の車は使える感じですか?
KP(ミナカミ)
最初の耐久30の車は使えますね。
ハリー・ナイト(梟)
了解です!
花釜 理喜(みちを)
では、自分は手袋銃とレディバグを!
コレット・パーキンス(にゃご)
であれば、レターリムーバーとウォッチウィンチを持っていきますね!
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
オリビアはパフュームガジェットとピッキングガジェット持って行きます!
ハリー・ナイト(梟)
変装キットとアストンマーティンにします!
KP(ミナカミ)
ハーイ。ではこんな感じで(立ち絵の下に配置)
ハリー・ナイト(梟)
配置ありがとうございます!
花釜 理喜(みちを)
レディバグちゃんはパーカーのフードの内側にくっつけていくぜ(かわいい)
KP(ミナカミ)
レディバグの電源を入れると、顔の辺りのディスプレイが明滅して花釜さんを主人と認めるでしょう。
KP(ミナカミ)
(*^-^*)! とディスプレイに文字列が並び、パーカーのフードの内側に入り込みます。
花釜 理喜(みちを)
「お~……よろしく、相棒!」 かわいくてほっこりした
ベンジャミン(ミナカミ)
「……レディバグには、コレットが開発したAIが一部組み込まれている。上手く使えば助けになるだろう」
コレット・パーキンス(にゃご)
「陽の目を見る日が来ましたねぇ~ まさか実際に同行することになるとは思いませんでしたが」 おお…自前だった(他の人製だったら解体したくてそわそわするところだった
花釜 理喜(みちを)
「こんなに小さいのに、賢いんだな。すごいなコレット」かんしん
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「レティがこれを?すごいわね・・・」リッキー君のパーカーにくっついてるテントウムシをちょんちょんつついてました
KP(ミナカミ)
(*^-^*)えへん!
コレット・パーキンス(にゃご)
「大量のデータを機械学習させてますからね~、かわいがってあげてくださいよ、リッキー」
花釜 理喜(みちを)
「もちろん! うまくやれるさ」
ベンジャミン(ミナカミ)
全員がガジェットを選んだのを確認した 「では、ミッション遂行任せたぞ。幸運を祈る」
ハリー・ナイト(梟)
ラジャ!
花釜 理喜(みちを)
イエス、ボス!
KP(ミナカミ)
ここから探索者達は「Club・advertise」「古の宮教団」を調べ情報収集することになります。
KP(ミナカミ)
どちらも現時点では分かっていることは少ない。古の宮教団は住所は分かっていますが、advertiseは名前しか判明していない状態です。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
それぞれ住所や規模など事前に情報を集めたいですができますか?
KP(ミナカミ)
OSOには情報機器が揃っていたり情報通がいたりするため、ある程度の情報収集は出来るでしょう。
KP(ミナカミ)
いいですよ。何の情報をどのようにして集めますか?
ハリー・ナイト(梟)
じゃあアドバタイズについて、情報通のどなたかを捕まえて教えて~!しにいきたいです!
コレット・パーキンス(にゃご)
逆に名前がわかっているなら検索できると思うので、ネットの海からadvertiseについて探したいですねえ 住所とか評判とか
花釜 理喜(みちを)
図書館でデータベースとかネットとか調べたいですね
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
えっとじゃあこう・・・捕まえてある人とか威圧してそれぞれの裏社会での噂みたいなのが知りたいです
KP(ミナカミ)
OK
KP(ミナカミ)
ハリーは〈魅惑〉、コレットと花釜は〈図書館〉、オリビアは〈威圧〉で技能ロールどうぞ。
コレット・パーキンス(にゃご)
CC(0)<=80 図書館 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 46 > 46 > レギュラー成功
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
CC(0)<=75 威圧 (1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 54 > 54 > レギュラー成功
花釜 理喜(みちを)
cc(0)<=65 図書館 (1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 41 > 41 > レギュラー成功
ハリー・ナイト(梟)
CC(0)<=70 魅惑 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 19 > 19 > ハード成功
KP(ミナカミ)
出目が優秀。
KP(ミナカミ)
それではコレット→ハリー→花釜→オリビアの順に情報を出して行きますね。
KP(ミナカミ)
まずはコレットから。
KP(ミナカミ)
advertiseについて検索してみますが、ホームページのようなものは見当たりません。
KP(ミナカミ)
SNSの書き込みをいくつか見つけ、写真や発言者の住所からadvertiseの住所を割り出すことができるでしょう。
KP(ミナカミ)
続いてハリー。
KP(ミナカミ)
情報通の女性に言葉巧みに接触すると、偶然にも彼女はadvertiseに行ったことがあるようでした。
NPC(ミナカミ)
「Club・advertiseですか? 行ったことはありますけどぉ……会員制だし、ちょっと怪しい雰囲気だし、あんまりお勧めはできませんよ」
ハリー・ナイト(梟)
「へえ、会員制なんだ?そんなところに君みたいな可愛い子が行くほうが危なそうだけど」
ハリー・ナイト(梟)
「何かカードでもあるのかな。誰かに連れてってもらわないといけないのかなあ」 って訊いてみます
NPC(ミナカミ)
「はわわ……」 「で、でも任務でしたし……その時は中にいる人の知り合いってことで押し通してなんとか……」
ハリー・ナイト(梟)
「ああ、成程ね。やるじゃん」 このこのー
ハリー・ナイト(梟)
「じゃあそういう感じでどうにか行こうかなあ。あと気にしといたほうがいいことある?」
NPC(ミナカミ)
「あと気にしとくのは……」 うーん 「……ちょ、ちょっと過激なショーをたまにやってますね……その……服を脱ぐ、みたいな……」
NPC(ミナカミ)
「そ、そういうのをしてても引っかからないでくださいね!!」
ハリー・ナイト(梟)
「まー照れちゃって」わはは 「わかったよ、気にしとく。さんきゅー」 こんなもんかな 切り上げましょう!
NPC(ミナカミ)
「よ、よかったら今度……」 などモゴモゴ言っているがそろそろ切り上げ時でしょう。
ハリー・ナイト(梟)
今度ねー^^って手振りながらいきましょう
KP(ミナカミ)
続いて花釜。
KP(ミナカミ)
advertiseについては他の人が調べているようだったので、古の宮教団について調べてみる。
KP(ミナカミ)
すると、古の宮教団の公式サイトを見つけることができるでしょう。
花釜 理喜(みちを)
オフィシャルサイトあった! どんなところ……!?
KP(ミナカミ)
サイトを閲覧してみると、シンプルで洗練されたサイトデザインで、活動内容が紹介されています。
KP(ミナカミ)
なんでも、新人類へと近づくため、いつか来る未来世界の終わりに自分たちは生き残るため、体を清め、幸福感に満たされようとしている……とか。
KP(ミナカミ)
また、活動時間は昼も夜も関係ないことが分かるでしょう。
花釜 理喜(みちを)
「……すると、手薄な時間っていうのはなさそうか……」 カチカチ
KP(ミナカミ)
最後はオリビア。
KP(ミナカミ)
捕まえている人達から情報を聞き出してみますが……
KP(ミナカミ)
advertiseや古の宮教団に繋がる人脈を持つ者はおらず、裏社会からも認知されていない、小規模あるいは徹底して秘匿された団体が関わっているのだと察せられるでしょう。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「なんだ、あなたたち知らないの?・・・使えないわね・・・」あるいは本当に厄介なのかどちらだろうかと思いつつダメージ出ない程度に蹴っ飛ばしてました
KP(ミナカミ)
事前に調べられる情報は以上です。
ハリー・ナイト(梟)
それじゃ情報持ち寄って共有しましょ( 'ω' و)و "
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「捕まえてあるのからなにか聞き出せないかと思ったけど彼らなんにも知らなかったわ。裏社会からも認知されていない・・・小規模なのか、徹底的に秘匿されてるかのどっちかねきっと」ご機嫌斜めながらも共有!
KP(ミナカミ)
はーい、共有どうぞ~
コレット・パーキンス(にゃご)
「とりあえず、advertiseの住所は割り出せたよ」と場所を共有します
花釜 理喜(みちを)
こちらはかくしかにて。 「まぁ、さらっと見る分にはどこにでもあるっちゃあるいかれた宗教団体ってとこかな」
ハリー・ナイト(梟)
「こっちは行ったことあるって子がいたよ~、会員制のクラブなんだって。その子が任務で行った時は、中に知り合いがいるとかでゴリ押してったみたい」
ハリー・ナイト(梟)
「あとストリップショーとかやってるみたいだよ」 要るのか要らんのかわからん情報も添えた
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「住所分かってるなら行きやすいわね、ありがとう」
花釜 理喜(みちを)
「ストリップショーかぁ。観れるかな」
コレット・パーキンス(にゃご)
「知人のツテで入るか、ショーマンとして潜入するか、ってことになるのかなぁ?」 ふむ
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「ストリップ」
ハリー・ナイト(梟)
「ツテでごり押すかなあと思ったけど。ショーマンやってみる?」 冗談めかして
KP(ミナカミ)
(***・.・***)ストリップ……
コレット・パーキンス(にゃご)
「ハリーさんならイケるのでは?」 APPで
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「ショーマン・・・ハリーが?」
ハリー・ナイト(梟)
「どうして俺ぇ?!」えー?!
ハリー・ナイト(梟)
「そういうのは可愛い子の仕事でしょうに」 ちぇ
花釜 理喜(みちを)
「わざわざ目立つこともないと思いますよ。まぁ。いけそうですけどハリーさん」 ふふふ
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「まぁほかに手段が無ければやむを得ないけど。最後の手段にしたいわね」
ハリー・ナイト(梟)
巻き込んでやろう…って心に決めました
花釜 理喜(みちを)
「それはともかく、入りにくいところなら、こいつが役に立つかも」 レディバグちゃんをつんつん
KP(ミナカミ)
(*^-^*)こくこく
KP(ミナカミ)
ではadvertiseにGOかな?
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
はい!向かいます!
ハリー・ナイト(梟)
GOします!
コレット・パーキンス(にゃご)
行きましょう!
花釜 理喜(みちを)
GO!