戦闘/Round1
KP(ミナカミ)
浩宇は拳銃を手にする。DEX+50。
KP(ミナカミ)
ハリーと花釜はどうする?
ハリー・ナイト(梟)
撃ちます!
花釜 理喜(みちを)
こちらも撃ちます!
KP(ミナカミ)
了解。2人のDEX+50。
KP(ミナカミ)
浩宇の行動から。
KP(ミナカミ)
choice[ハリー,コレット,花釜,オリビア] (choice[ハリー,コレット,花釜,オリビア]) > 花釜
KP(ミナカミ)
花釜に狙いを定めて3発発砲する。
KP(ミナカミ)
・ゼロ射程(ボーナス・ダイス)
・複数回射撃(ペナルティー・ダイス)
・近接戦の中に射撃(ペナルティー・ダイス)
KP(ミナカミ)
ペナルティダイス1個を得た状態で〈射撃(拳銃)〉を行う。
KP(ミナカミ)
cc(-1)<=50 浩宇:射撃(拳銃) (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 86, 6 > 86 > 失敗
KP(ミナカミ)
cc(-1)<=50 浩宇:射撃(拳銃) (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 99, 19 > 99 > 失敗
KP(ミナカミ)
cc(-1)<=50 浩宇:射撃(拳銃) (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 5, 5 > 5 > イクストリーム成功
KP(ミナカミ)
2発目99なのでジャム。3発目は致命的な一撃になりそうだったが、放たれなかった。
花釜 理喜(みちを)
「ハオユー……!!」 身構えたけど銃弾は飛んでこなかった。
KP(ミナカミ)
続いて花釜。何発撃つ?
花釜 理喜(みちを)
ではこちらも3発いきます。
KP(ミナカミ)
了解。ペナルティダイス1個で3発射撃どうぞ。
花釜 理喜(みちを)
cc(-1)<=85 射撃(拳銃) (1D100<=85) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 93, 3 > 93 > 失敗
花釜 理喜(みちを)
cc(-1)<=85 射撃(拳銃) (1D100<=85) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 19, 19 > 19 > ハード成功
花釜 理喜(みちを)
cc(-1)<=85 射撃(拳銃) (1D100<=85) ボーナス・ペナルティダイス[-1] > 52, 12 > 52 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
2発命中。2D10ダメージ。
花釜 理喜(みちを)
2d10 ダメージ (2D10) > 10[1,9] > 10
花釜 理喜(みちを)
カス当たりの後に大当たり
system
[ 花釜 理喜(みちを) ] グロック17:17 → 14
花釜 理喜(みちを)
「くそ!」 ドンドンドン
KP(ミナカミ)
2発の銃弾が命中し、少量の血が舞う。
KP(ミナカミ)
しかし浩宇は顔色も表情も何一つ変わらないまま、あなたを見据えていた。
KP(ミナカミ)
続いてハリー。何発撃つ?
花釜 理喜(みちを)
「く……! ハリー!」
ハリー・ナイト(梟)
デザートイーグルのほうで1発撃ちます!
KP(ミナカミ)
1発なのでペナルティダイスは無し。射撃どうぞ。
ハリー・ナイト(梟)
CC(0)<=80 射撃(拳銃) (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 20 > 20 > ハード成功
KP(ミナカミ)
ダメージどうぞ。1D10+1D6+3かな。
ハリー・ナイト(梟)
1d10+1d6+3 (1D10+1D6+3) > 8[8]+5[5]+3 > 16
ハリー・ナイト(梟)
シャオラ!
system
[ ハリー・ナイト(梟) ] デザートイーグル:7 → 6
KP(ミナカミ)
では
KP(ミナカミ)
ハリーの放った弾丸は浩宇の胸に穴をあける。
KP(ミナカミ)
拳銃が手から落ち、口からは血が垂れる。
KP(ミナカミ)
ずる、ずると彼が体を動かすたび、ぽつ、ぽつとたくさんの赤い花が咲く。
KP(ミナカミ)
はくはくと開く唇から、言葉が紡がれることはない。
KP(ミナカミ)
彼はそのまま、探索者達の目の前でずり落ちると、
KP(ミナカミ)
大輪の花を床に咲かせ、瞳を閉じて、
KP(ミナカミ)
絶命するだろう。
KP(ミナカミ)
それと同時に、扉のロックが解除される。
KP(ミナカミ)
★正気度喪失【1/1D3】 ※オリビアは狂気の発作中の為対象外
ハリー・ナイト(梟)
CC(0)<=72 SANチェック (1D100<=72) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 12 > 12 > イクストリーム成功
花釜 理喜(みちを)
CC(0)<=74 SAN (1D100<=74) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 89 > 89 > 失敗
花釜 理喜(みちを)
1d3 (1D3) > 3
コレット・パーキンス(にゃご)
CC(0)<=52 SANチェック (1D100<=52) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 90 > 90 > 失敗
コレット・パーキンス(にゃご)
1D3 正気度喪失 (1D3) > 3
system
[ 花釜 理喜(みちを) ] 正気度:74 → 71
system
[ コレット・パーキンス(にゃご) ] 正気度:52 → 49
system
[ ハリー・ナイト(梟) ] 正気度:72 → 71
UT-10/3F
花釜 理喜(みちを)
「…………ちくしょう、なんだよ……これ……!! なんなんだよ……!!」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「なん・・・で、撃ってきたの・・・?わたしたち、あなたを探しに来たのに。殺せなんて言われてきたんじゃ、ないのに・・・・・・」その光景を呆然と見ていた
花釜 理喜(みちを)
「……ありがとう、ハリー」
KP(ミナカミ)
オリビアは狂気の発作状態を解除していいですよ。
コレット・パーキンス(にゃご)
「……、同士討ちを強制させる、か…なかなかいい趣味をしてる」口元ちょっと押さえつつ
ハリー・ナイト(梟)
「……ん」とりあえず笑って リッキーくんの頭ぽんぽんした
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「・・・ちがう、もう手遅れだった・・・?あの教団の人たちみたいに・・・もう・・・」思い出して、それはそれでショックね・・・
KP(ミナカミ)
浩宇と過ごした時間は、どれだけのものだろう。
KP(ミナカミ)
友人ではない、家族でもない、ただの仕事の同僚だ。
KP(ミナカミ)
この仕事についていれば、人を殺める機会はいくらでもあるだろう。
KP(ミナカミ)
同僚だとしても、他人だとしても。
KP(ミナカミ)
それは果たして、慣れるものなのか。慣れないものなのか。
KP(ミナカミ)
今の自分たちには、言葉をかけるか、その姿を見つめるか、……任務を続行する他ない。
KP(ミナカミ)
扉のロックは解除された。机の上には封筒がある。
ハリー・ナイト(梟)
「ハオ」
ハリー・ナイト(梟)
「あとは任してね」
ハリー・ナイト(梟)
それだけ言って、封筒見にいきます
花釜 理喜(みちを)
「…………さよなら、ハオユ―」 しんみり。封筒見に行こう
コレット・パーキンス(にゃご)
「……、」上司が同じように出てきたときに覚悟を決められるだろうか、とも思いつつ…振り切ってリムーバー片手に封筒見に行きます
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「・・・・・・、」亡骸から視線をむりやり引きはがして、ぎゅ、と手袋をはめなおしました。封筒見に行きます
KP(ミナカミ)
リムーバーを使って封筒の中身を取り出す。
KP(ミナカミ)
そこには【手記】【イデア計画の資料】【カードキー】が入っていた。
コレット・パーキンス(にゃご)
「これで、地下にも行けますね。さて…」手記…誰のだろう
ハリー・ナイト(梟)
「どう?」良いの入ってる?してた
KP(ミナカミ)
あとそうだ、狂気の発作が収まった後の処理について説明しておきますね。
KP(ミナカミ)
狂気の発作が収まったからと言って、不定の狂気状態が解除されるわけではありません。
KP(ミナカミ)
オリビアは現在「潜在狂気」状態にあります。自由にRPを行い、技能ロールを行うこともできますが、正気度ポイントを1ポイント以上失った時点で即座に「狂気の発作」を発症します。
KP(ミナカミ)
一時的狂気(または不定の狂気)に陥っている間、探索者は 狂気の発作⇔潜在狂気 を行き来することになります。
KP(ミナカミ)
一時的狂気は1D10時間経過すると解除されますが、不定の狂気は数ヶ月かけて治療を行う必要があります。
KP(ミナカミ)
そのため、今回はシナリオが終了するまでこの状態が持続するとお考え下さい。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
かしこまりました!次減った時の狂気の発作って今回出た健忘症固定になるんでしたっけ そのたびに振り直しでしたっけ・・・
KP(ミナカミ)
そのたびに振り直しかなと。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
了解です!ありがとうございます!
KP(ミナカミ)
改めて、【手記】【イデア計画の資料】【カードキー】がありますが、誰が手記と資料を見ますか?
花釜 理喜(みちを)
手記、見てみていいですか
コレット・パーキンス(にゃご)
お願いします。資料の方確認しますね
ハリー・ナイト(梟)
とりあえず手記一緒に覗こうかな!
KP(ミナカミ)
では、それぞれ情報を出して行きます。
KP(ミナカミ)
まずは手記から。
【手記】
ついにイデア計画が始動した。
新人類の誕生に、私は立ち会うこととなる。
この世界は、より洗練された完璧な人間だけが生き抜くことを許されている。
そのためには、我らはどんな手段も問わないだろう。
古の宮教団との交渉、そして、調査の結果遂に「古のもの」に出会うことが出来た。
更に、各地に散ったショゴスを回収することを条件に交渉は成立し、彼に胞子を提供してもらうまでにこぎつけた。
この胞子を使ってすぐに人体実験に取り掛からねばならない。
人間を遥かに超える知能、体力、寿命、頑丈な体組織、水陸両生かつ無機物から栄養を摂取可能の新人類。
ミュータントを従えれば、この私もカロテキアのトップの椅子を奪い取り、いずれは世界を手に入れることが出来るだろう。
KP(ミナカミ)
続いてイデア計画の資料。
【イデア計画の資料】
これはミュータント、新人類を誕生させるための計画資料である。
カロテキアの「死者の再生」からヒントを得た。
死んだ人間を蘇らせ、意志も知性もないアンデットが出来たのなら、生きた人間を使うのはどうか?
現在の人類より強化した新人類。ミュータントの発明。
人間社会にミュータントを紛れ込ませ、UT-10にとって、世界にとって、邪魔な人間達を暗殺。
更にミュータントの集団・死を恐れぬ強力な軍隊を組織し、世界支配を目的とする。
イデアとは、《見られたもの、知られたもの、姿、形の意》プラトン哲学で時空を超越した非物体的、絶対的な永遠の実在。
"完成された理想の姿"を表す言葉だ。
よって、これをイデア計画と名づけることとする。
KP(ミナカミ)
これらの非現実的だが、信じるほかない真実を知った探索者は、
KP(ミナカミ)
★正気度喪失【1/1D5】
コレット・パーキンス(にゃご)
CC(0)<=49 SANチェック (1D100<=49) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 33 > 33 > レギュラー成功
system
[ コレット・パーキンス(にゃご) ] 正気度:49 → 48
KP(ミナカミ)
ハリーと花釜も対象ですね。
ハリー・ナイト(梟)
CC(0)<=71 SANチェック (1D100<=71) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 8 > 8 > イクストリーム成功
花釜 理喜(みちを)
CC(0)<=71 SAN (1D100<=71) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 2 > 2 > イクストリーム成功
花釜 理喜(みちを)
つよい
system
[ 花釜 理喜(みちを) ] 正気度:71 → 70
system
[ ハリー・ナイト(梟) ] 正気度:71 → 70
KP(ミナカミ)
皆さんお強い……が、コレットは不定の狂気に陥ります。
花釜 理喜(みちを)
「こんなことが実際に進んでいるなんて……」
KP(ミナカミ)
狂気の発作決めの「BMR」どうぞ。
ハリー・ナイト(梟)
「体が頑丈なのはまあ悪くないけど。あんな風になるのごめんだねえ」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
オリビアも・・・ですかね・・・?発作は収まってますが・・・見てない扱いで大丈夫です?
KP(ミナカミ)
オリビアは資料を見ていないので今のところ回避しています。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
ありがとうございます
コレット・パーキンス(にゃご)
BMR 狂気の発作(リアルタイム)(6) > 失神:探索者は失神する。1D10ラウンド後に回復する。(1D10>5ラウンド)
コレット・パーキンス(にゃご)
うーん…、って唸って倒れました
KP(ミナカミ)
キャパシティを越えたか、あなたの意識は一時的にブラックアウトする。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「レティ!?」見てなかったので多分手が空いてました。床に頭うつ前に抱き留めたいです
花釜 理喜(みちを)
「コレット?!」
KP(ミナカミ)
今回はクトゥルフ神話関係が原因の発狂のため、コレットの〈クトゥルフ神話〉+5。
ハリー・ナイト(梟)
「!」おや
KP(ミナカミ)
オリビアはコレットを抱き止められます。
コレット・パーキンス(にゃご)
神話技能…! はい!
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「どうしたの?いったい何が・・・」レティさん抱きかかえつつ男性2人の顔を見上げる
ハリー・ナイト(梟)
「またロクでもない話だよ。荒唐無稽で気を失いそう」 そういうのじゃない
花釜 理喜(みちを)
「オリビアは、そのままコレットをお願いします」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「・・・・・・。わかったわ」教える気が無いな、と感じ取りつつ(ありがとうございます)
ハリー・ナイト(梟)
「さて、カードキーも手に入ったし行こうか。まだ下半分見てないしね」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「・・・そうね。さっさと調べてこんなところとは早々におさらばしましょう」レティさんを背負ってEVへ向かいます
花釜 理喜(みちを)
一緒に続きます。
KP(ミナカミ)
エレベーターに入る頃、コレットは意識を取り戻す。
コレット・パーキンス(にゃご)
「…ありがとうございます、降ろして大丈夫です」じゃあ起きますね
KP(ミナカミ)
カードキーをスライドさせるとB1~B3まで移動できるようになる。どこに行く?
KP(ミナカミ)
(*・.・;*)心配そうにコレットの顔にぺちぺちぶつかっていた
ハリー・ナイト(梟)
B1でいいかな?
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「もう少し休んでても良かったのに」なんて言いつつほっとした顔で彼女を下ろします。B1行きましょ!
ハリー・ナイト(梟)
「お、起きたね。よかった」
花釜 理喜(みちを)
「大丈夫か? コレット。レディも心配だって言ってる」
花釜 理喜(みちを)
B1へ!
コレット・パーキンス(にゃご)
「お騒がせしました。どこも痛みがあるわけではないので大丈夫です。エレベータの扉が開いて、いきなり襲われたら大変ですしね…」行きましょう!
KP(ミナカミ)
ではB1へ。
UT-10/B1F
KP(ミナカミ)
この階に廊下はなく、広々とした大部屋が広がっている。
KP(ミナカミ)
整然と並んだ机の上には様々な機械が並び、
KP(ミナカミ)
その隙間を縫うように資料や液体やシャーレが散乱していた。
KP(ミナカミ)
室内に人の気配はなく、奥の方に目をやると扉があることが分かる。
KP(ミナカミ)
幸いにも、この階には人がいないようだ。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
ひとまず資料を漁りたいです
コレット・パーキンス(にゃご)
奥の扉に聞き耳したいです
ハリー・ナイト(梟)
じゃあ奥の扉の様子見に行こうかな
KP(ミナカミ)
花釜はどうする?
花釜 理喜(みちを)
ンン……オリビアさんと一緒にいようか。均等にわかれてく
KP(ミナカミ)
分かりました。ではオリビア&花釜組から。
KP(ミナカミ)
資料を漁ったオリビアは「ミュータントについての資料」を見つける。内容は以下の通りだ。
◯月×日
経過は順調、言語を発することはなく知性も著しく低い。
だが胞子の拒否反応は無し。
◯月×日
胞子と肉体組織の融合に成功。
脳の異常も減りつつある。
◯月×日
無機物からの栄養補給が可能となる。
肉体は更に強化され、言語を話すようになり、コミュニケーションが取れるように。
◯月×日
安定した経過。
コミュニケーションは軽く取れるものの、感情はほぼ欠落。
零崎氏も感情は必要ないとおっしゃっているため、このまま実験を続行する。
KP(ミナカミ)
オリビアが資料を読みふけっている間、花釜はその近くにあったシャーレに目が留まる。
KP(ミナカミ)
シャーレには様々な形の胞子らしきものが入っている。
KP(ミナカミ)
今までの資料を見てきた花釜は、これは古のものの胞子で、この胞子のDNAを使って人体実験をしているのだと理解できるだろう。
KP(ミナカミ)
情報は以上。続いてハリー&コレット組。
KP(ミナカミ)
コレットは扉に〈聞き耳〉どうぞ。
コレット・パーキンス(にゃご)
CC(0)<=60 聞き耳 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 42 > 42 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
扉の向こうからは何の音も聞こえない。
KP(ミナカミ)
扉に鍵はかかっておらず、軽く力を込めてみるとしっかりとした作りになっていることが分かる。
KP(ミナカミ)
「向こうには音がするものがない」のか、「この扉がしっかりした造りで防音されている」のか、判断がつかないだろう。
コレット・パーキンス(にゃご)
「……音は聞こえませんが、扉が分厚いのか、判別できません」そのまま伝えよう
ハリー・ナイト(梟)
「なるほどね。なんか変なもんでも入れてるのかな」 ふんふんしつつ
コレット・パーキンス(にゃご)
「…鍵はかかってないので、開けてみますか?」
ハリー・ナイト(梟)
「一緒行く?俺見てこようか」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「さすがラボというだけあって実験記録があったわ」資料持ってお二人のところに向かいたいです
KP(ミナカミ)
合流OKです。
コレット・パーキンス(にゃご)
「様子を見て、一見しての危険がなさそうなら同行します」あ、合流だー
花釜 理喜(みちを)
「オレも行くよ。危険かも」
ハリー・ナイト(梟)
ならハリー・レティさん・リッキーくんでチラ見かな
KP(ミナカミ)
コレットは危険がなさそうなら同行する、なのでハリーと花釜だけかな
ハリー・ナイト(梟)
ン、そうか はーい!
花釜 理喜(みちを)
男性陣でいきましょ
KP(ミナカミ)
女性陣を遠ざけ、ハリーと花釜は扉を開ける。
KP(ミナカミ)
そこはラボ以上に広い部屋だった。
KP(ミナカミ)
巨大な試験管に満たされた緑の液体。
KP(ミナカミ)
その中でコポコポとたゆたう人間。
KP(ミナカミ)
目を瞑っているが、今にも開き、動き出しそうだ。
KP(ミナカミ)
ここには、大量のミュータントが培養槽に入っている。
KP(ミナカミ)
それは途方も無い膨大な数で、彼らが世に放たれると世界中で何が起こるか……
KP(ミナカミ)
想像しただけでも恐ろしいだろう。
KP(ミナカミ)
★正気度喪失【1/1D4】
ハリー・ナイト(梟)
CC(0)<=70 SANチェック (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 56 > 56 > レギュラー成功
花釜 理喜(みちを)
CC(0)<=70 SAN (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 18 > 18 > ハード成功
system
[ ハリー・ナイト(梟) ] 正気度:70 → 69
system
[ 花釜 理喜(みちを) ] 正気度:70 → 69
花釜 理喜(みちを)
「…………!」 びっくりするわそんなん
ハリー・ナイト(梟)
「う~~~~ん、ダメなやつだね!」
KP(ミナカミ)
放っておいていいものではないが、たった数十発の弾丸で何ができる? 今の探索者の装備では、これらをどうすることもできないだろう。
ハリー・ナイト(梟)
培養槽半端に壊してもねえ…戻ろう!
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「(ふたりとも大丈夫かしら・・・)」扉の前でそわそわして待ってました
花釜 理喜(みちを)
そうしましょ!
KP(ミナカミ)
ラボの情報は以上。
ハリー・ナイト(梟)
じゃあ女性陣のところに戻ってドアをソッ閉じしつつ「見ないほうがよさそう。うん」 ってぼかした
花釜 理喜(みちを)
「……レディ、これらを破壊するにはどんな装備が要る……?」 答えてくれても答えてくれなくてもいいやつ言いつつ
花釜 理喜(みちを)
ハリーさんに続いて出てきた
KP(ミナカミ)
(*・.・*) カチカチ……と計算する音が鳴るが、一向に終わる気配がない。
コレット・パーキンス(にゃご)
「……、まあ、ミュータントのラボですもんね」想像はしない…
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「おかえりなさい。・・・そう」気遣われている・・・と思いつつ 一応実験結果の資料共有しておきます
ハリー・ナイト(梟)
共有あざます!
花釜 理喜(みちを)
「持ち込める範囲に収まらないかもな……レディ、いいよ。計算はもういい」ヨシヨシ
コレット・パーキンス(にゃご)
「…最悪の軍事兵器が生まれかけていますね」共有されました
KP(ミナカミ)
( ・.・ )計算が止まる。心なしかシュンとしている。
ハリー・ナイト(梟)
「今のうちに全部爆破させて消しちゃったほうがいいやつだよこれ」
花釜 理喜(みちを)
「レディが悪いんじゃないさ。気にするなって」
ハリー・ナイト(梟)
「下の部屋になんかいいのないかな。いこっか」
花釜 理喜(みちを)
「武器庫があるはず……だな」
コレット・パーキンス(にゃご)
「遠隔で使える爆弾なんかあるといいですね」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「C4とか欲しいわね。派手に爆破してしまいたいわ」冗談だか本気だか分からないこと言いながらB2へ向かいたく!
花釜 理喜(みちを)
「実際、やるとしたらC4あたりになるだろうな……」
KP(ミナカミ)
探索者達はB2へ向かう。
UT-10/B2F
KP(ミナカミ)
一本の廊下がまっすぐに伸び、左右の部屋を見ると「監禁室」「医務室」「武器庫」がある。
KP(ミナカミ)
ラボと同じく、この階層にも不気味なくらい人がいない。
KP(ミナカミ)
この階層では廊下に出る度に振っていた〈幸運〉または〈隠密〉ロールは不要となる。
ハリー・ナイト(梟)
誰もいないよォ… 監禁室からいきたいですね!
花釜 理喜(みちを)
みんなでいこう!監禁室!
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
さっきの少女情報が気になるので同じく監禁室行ってみたいです
コレット・パーキンス(にゃご)
少女がいましたっけ…まあ閉じ込められてる一般人なら助けたほうがいいですかね 行きますか
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「ここまで人がいないとかえって不気味ね」
UT-10/B2F/監禁室
KP(ミナカミ)
監禁室へ。
KP(ミナカミ)
中は刑務所のように鉄格子が並んでおり、人がいない。
KP(ミナカミ)
事務室のモニターに映っていた場所はここだとすぐに分かるだろう。
KP(ミナカミ)
一番奥の牢屋に少女の姿がある。
コレット・パーキンス(にゃご)
少女の様子はどうでしょうか
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「こんにちは、お嬢さん」安心させるようにゆっくり声かけたいです
ハリー・ナイト(梟)
「ハイ、お嬢さん」 声かけてみる こっち向いて~
KP(ミナカミ)
オリビアとハリーが声をかけると、少女は振り向いてあなた達の顔を見上げるだろう。
花釜 理喜(みちを)
「どうして1人でこんなところに……」
NPC(ミナカミ)
「…………? だれ……?」
KP(ミナカミ)
全員〈アイデア(ボーナスダイス1個)〉どうぞ。
ハリー・ナイト(梟)
CC(1)<=85 アイデア (1D100<=85) ボーナス・ペナルティダイス[1] > 45, 95 > 45 > レギュラー成功
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
CC(1)<=65 アイデア (1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[1] > 45, 85 > 45 > レギュラー成功
コレット・パーキンス(にゃご)
CC(1)<=90 アイデア (1D100<=90) ボーナス・ペナルティダイス[1] > 98, 38 > 38 > ハード成功
花釜 理喜(みちを)
cc(1)<=60 アイデア (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[1] > 86, 36 > 36 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
では、探索者達は彼女がベンジャミンの娘の「オリビア」だということが分かるだろう。
KP(ミナカミ)
ベンジャミンの机の上に、彼女の写真が置いてあった。
KP(ミナカミ)
写真と比べて大分やせ細っているが、見間違えるはずもない。
ハリー・ナイト(梟)
「オリビアだね。俺たちベニー…君のお父さんの部下だよ」
ハリー・ナイト(梟)
「敵じゃないから、安心して」
コレット・パーキンス(にゃご)
牢に鍵はかかってますか? 外からなら外せそうですか?
オリビア(ミナカミ)
「パパの、おともだち……?」
コレット・パーキンス(にゃご)
「……、」とりあえず無事そうな様子を見てほっと
花釜 理喜(みちを)
「人質ってわけか……するとベンジャミンは、彼女のために」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「ええそうよ。どうしてこんなところに?」
KP(ミナカミ)
牢屋には簡単な鍵がかかっている。〈鍵開け〉に成功するか、10ポイントのダメージを与えることで破壊することができるだろう。
オリビア(ミナカミ)
探索者達の言葉を聞いて、ポロポロと涙をこぼす。
オリビア(ミナカミ)
「あのね、パパは悪くないの……」
オリビア(ミナカミ)
「私、『ひとじち』だって。怖い人たちが言ってた……」
オリビア(ミナカミ)
「……っお願い、パパをたすけてあげて!」
ハリー・ナイト(梟)
「ああ、なるほどね。オーライ、わかったよ。泣かないで」
コレット・パーキンス(にゃご)
「……ベニーさんが優しい良い人なのは、よく知ってるよ」鍵開け…チャレンジしてもいいですか
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「こんなに可愛いお嬢さんを人質だなんて悪い人たちね。大丈夫、あなたもあなたのパパも助けてあげるわ」
KP(ミナカミ)
コレットは〈鍵開け〉どうぞ。
コレット・パーキンス(にゃご)
CC(0)<=31 鍵開け (1D100<=31) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 10 > 10 > ハード成功
花釜 理喜(みちを)
「コレット、開きそうか?」
花釜 理喜(みちを)
開くんだよな
KP(ミナカミ)
いい腕前だ。小気味いい音がして鍵は開くだろう。
コレット・パーキンス(にゃご)
「当然! よしっ、アタシたちと一緒に行こうか!」
オリビア(ミナカミ)
「わ、すごい……」
KP(ミナカミ)
探索者達は〈目星〉どうぞ。
ハリー・ナイト(梟)
CC(0)<=70 目星 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 1 > 1 > クリティカル
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「そういえばオリビアちゃん、怖い人たちからはどんなことをされたの?」お、目星!
ハリー・ナイト(梟)
うっそ
KP(ミナカミ)
ヒュウ
花釜 理喜(みちを)
cc(0)<=70 目星 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 43 > 43 > レギュラー成功
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
CC(0)<=71 目星 (1D100<=71) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 79 > 79 > 失敗
コレット・パーキンス(にゃご)
CC(0)<=75 目星 (1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 28 > 28 > ハード成功
花釜 理喜(みちを)
1!!
KP(ミナカミ)
では、ハリー、花釜、コレットは、彼女のうなじに機械のようなものが付いていることに気付く。
KP(ミナカミ)
音は発しないものの、カチカチと赤い光が点滅し、爆弾らしきものだと分かるだろう。
KP(ミナカミ)
ハリーはCTのため、この爆弾の解除方法をいくつか思いつく。
KP(ミナカミ)
1)スパイガジェットの「ピッキングガジェット」の使用。これがあれば自動成功で開く。
2)〈鍵開け〉と〈コンピュータ〉の組み合わせロール。
3)〈DEX(ボーナスダイス1個)〉で研究室にあった解除方法を見ながら行う。
KP(ミナカミ)
2と3の場合、一度でも失敗すると、2度と解除出来なくなる仕組みとなっている。
ハリー・ナイト(梟)
「ふんふん、これが例のアレだね」 爆弾っていうとお嬢さん怖がらせそうなのでぼかしつつ
オリビア(ミナカミ)
「…………??? なにしてるの?」
ハリー・ナイト(梟)
「首に邪魔なアクセサリつけられたみたい。とってあげるね」
ハリー・ナイト(梟)
「リヴィ、ピッキングガジェットまだある?多分それが一番安全に開くと思うよ」 共有します!
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「あるわ。お嬢さんに似合わない武骨なアクセサリーは外してあげてちょうだい」ハリーさんにピッキングガジェット投げ渡します
ハリー・ナイト(梟)
「さーんきゅ」 受け取った じゃあガジェット使って解除しましょう!
KP(ミナカミ)
ピッキングガジェットを使用すると、ピーーーーーと音が鳴って爆弾が解除される。
オリビア(ミナカミ)
「…………!」
ハリー・ナイト(梟)
「ハイ、ナンセンスな飾りはポイポイしちゃおうね。これでもう大丈夫だよ」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「彼が外してくれたからもう大丈夫よ。怖かったでしょうにいままでよく頑張ったわね」なで・・・しつつ手を引いて連れていけますか?
花釜 理喜(みちを)
「よし……! 持ってきておいてよかったな」
KP(ミナカミ)
オリビア(大)がオリビア(小)の手を引こうとすると、オリビア(小)は手を引っ込めて静かに首を横に振ります。
オリビア(ミナカミ)
「……パパはあぶない仕事をしてるって、私、知ってる」
オリビア(ミナカミ)
「お兄ちゃんとお姉ちゃんも、そうなんだよね」
オリビア(ミナカミ)
「だったら……私がついていったら、お仕事の邪魔になっちゃう……」
花釜 理喜(みちを)
「そんなこと……!……そっか」 納得
コレット・パーキンス(にゃご)
「…そうだね。全部終わったら、迎えに来ようか。それまで一人で待っていられるかな?」手持ちのチョコレートでもあげよう
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「・・・、賢い子ね。きっと将来は素敵なレディになれるわ」なにかあったら庇おうと思ってたのを見抜かれたような、そんな気持ちで困ったように笑います
オリビア(ミナカミ)
「…………!」 チョコレートを貰うとパッと少しだけ顔色が明るくなる。
オリビア(ミナカミ)
「……パパ、すごく苦しそうだった……。私、パパが心配なの……」
オリビア(ミナカミ)
「お留守番はへーき……。でも、パパが苦しむのは、いや」
オリビア(ミナカミ)
「お兄ちゃん、お姉ちゃん……。パパのこと、助けてあげてね……!」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
ちょっと後出しですが、ここ4行くらいのセリフボイレコで音声撮っておくことできますか?
KP(ミナカミ)
いいですよ。
ハリー・ナイト(梟)
「はーい、任せて」
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「本当に良い子。任せてちょうだい」ありがとうございます!ではこっそりしっかりとってました!
花釜 理喜(みちを)
「ああ、任せて。パパは必ず助けるよ。な、レディ」 レディ幼子を癒してくれ
KP(ミナカミ)
(*^-^*) 秘蔵の16万色発光モードを駆使して幼子を癒した。
花釜 理喜(みちを)
「(うおまぶしっ)」
コレット・パーキンス(にゃご)
「アタシたちにとっても、大事な人だからね。約束するよ」
オリビア(ミナカミ)
「うん……! おねがいします!」 ふかぶかと頭を下げた
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「・・・さて、そうと決まれば早くパパも助けに行かなきゃね」お次は医務室とかどうでしょ
ハリー・ナイト(梟)
医務室OKです!いきましょ!
コレット・パーキンス(にゃご)
行きましょう!
花釜 理喜(みちを)
行きましょう!
KP(ミナカミ)
ではオリビアを残し、医務室へ。
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
オリビアも医務室向かいます・・・!(宣言漏れ申し訳ない)
KP(ミナカミ)
ごめん、オリビア(小)のつもりだった! 説明漏れすまない!
UT-10/B2F/医務室
KP(ミナカミ)
医務室にはいくつもの清潔なベッドが置いてあり、薬棚や、オペ室もあるようだ。
KP(ミナカミ)
大体の医療道具は揃っていそうだ。
KP(ミナカミ)
探索者達は自分達でも扱えそうなものとして、以下の道具を見つける。
・緊急応急手当の薬:3つ
これを使うことで自動成功で耐久力が1D3回復する。
・応急手当セット:2つ
これがあれば、応急手当成功時、回復に+1される。
KP(ミナカミ)
以上です。どちらも使い捨て。
コレット・パーキンス(にゃご)
「ここならさっきの怪我、もう少しちゃんと治療できるかな?」ってベッドにリッキーを座らせて対処したいですね… 緊急とりあえず1つ使いません?
花釜 理喜(みちを)
いいものがあった。緊急応急手当の薬、今ひとつお願いします!
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「そうね。今のうちになんとかできそうならしちゃいましょう」使いましょう!
ハリー・ナイト(梟)
「便利そうなのあるねえ」 1つ使っちゃおう
花釜 理喜(みちを)
「ン、もう治ったよ……それより急いだほうが」 言いつつね
KP(ミナカミ)
花釜に対して緊急応急手当の薬1つ使用。
KP(ミナカミ)
1D3の回復になります。ダイスロールどうぞ。
花釜 理喜(みちを)
1d3 (1D3) > 3
花釜 理喜(みちを)
お、いいぞ
system
[ 花釜 理喜(みちを) ] 耐久力:9 → 12
花釜 理喜(みちを)
「もう十分。ありがとう、コレット。超元気になった」
花釜 理喜(みちを)
肩ぐるぐる回して
KP(ミナカミ)
残りの薬はどう分配しますか?
ハリー・ナイト(梟)
ハリーはキット1ついただきたいです!
コレット・パーキンス(にゃご)
「応急手当セット」1つ持っておきたいです
花釜 理喜(みちを)
薬のほうをひとついただきます!
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
緊急応急手当薬1ついただきます!
KP(ミナカミ)
了解しました。それぞれコマの方に書いておきますね。
ハリー・ナイト(梟)
記入ハーイ!
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
はーいありがとうございます!
花釜 理喜(みちを)
了解です!
コレット・パーキンス(にゃご)
コマ管理はい! ありがとうございます!
KP(ミナカミ)
ヨイショ 医務室で出来ることは以上です。
ハリー・ナイト(梟)
「いいもん拾ったね」 よしよし 「あとは装備もうちょっと欲しいな」
花釜 理喜(みちを)
では次は武器庫ね
ハリー・ナイト(梟)
武器庫へ!
コレット・パーキンス(にゃご)
移動しましょう!
オリビア・キャソウェァリー(璃瓔)
「出番が無いのが一番だけどね」武器庫向かいます!
KP(ミナカミ)
では武器庫へ。