No.247
https://jp.finalfantasyxiv.com/jobguide/...
2024/11/13時点の情報ベース。自分用のまとめなので最強のスキル回しとかは知らん。
攻撃
【①ヒートスプリットショット→②ヒートスラッグショット→③ヒートクリーンショット】
単体攻撃コンボ。総威力は220+320+420=960。
コンボ完遂で「ヒート」が15、「バッテリー」が10上昇する。
【スキャッターガン】
威力160の前方扇範囲攻撃。「ヒート」が10上昇する。
敵が3体以上いる場合は単体攻撃コンボよりこっちの方が総威力は高くなる。
【エアアンカー】
リキャスト:40秒
威力600。「バッテリー」が20上昇する。
【ドリル】
リキャスト:20秒 最大チャージ数:2
威力600。リキャストタイマーを「バイオブラスト」と共有する。
【バイオブラスト】
効果時間:15秒 リキャスト:20秒 最大チャージ数:2
威力50の前方扇範囲攻撃+威力50*15秒=50*5=250の継続ダメージ。
リキャストタイマーを「ドリル」と共有する。
【フレイムスロアー】
効果時間:10秒 リキャスト:60秒
前方扇範囲に威力100*10秒=威力1000の攻撃。効果時間中に別の行動をすると即座に解除される。
「スキャッターガン」は2.5秒に1回威力160=10秒で威力640なので、その場に留まれるならこっちの方が強い。
【回転のこぎり→エクスカベーター】
リキャスト:60秒
どちらも威力600の前方直線範囲物理攻撃。「バッテリー」が20上昇する。
【オートマトン・クイーン】
効果時間:12秒 発動条件:「バッテリー」50以上
オートマトン・クイーンを呼び出して攻撃させる。威力はアクション実行時のバッテリーの量により変動する。
オートマトン・クイーンが実行するアクションは下記の通り。
クイーン・アームパンチ:威力120-240
クイーン・ローラーダッシュ:威力240-480。対象に接近する
クイーン・パイルバンカー→クイーン・コレダー:威力340-680→威力390-780。帰還前にこれらを実行する
攻撃:ハイパーチャージ系
「ハイパーチャージ」を起点にしてよく使うやつら。
【ハイパーチャージ】
効果時間:10秒 発動条件:「ヒート」50
自身に5スタックの「オーバーヒート」を付与する。
単体対象ウェポンスキルの威力が20上昇し、「ブレイズショット」と「オートボウガン」を実行できる。
【バレルヒーター】
効果時間:30秒 リキャスト:120秒
自身に「ハイパーチャージ実行可」「フルメタルバースト実行可」を付与する。
【ブレイズショット】
発動条件:「オーバーヒート」効果中
威力240。「ダブルチェック」と「チェックメイト」のリキャスト15秒短縮。
【オートボウガン】
発動条件:「オーバーヒート」効果中
威力160の前方扇範囲攻撃。
【ダブルチェック、チェックメイト】
リキャスト:30秒 最大チャージ数:3
威力170の範囲攻撃。
【ワイルドファイア】
効果時間:10秒 リキャスト:120秒
効果時間中に命中させたウェポンスキルの回数に応じて威力が変化(240*最大6回=1440)する。
【フルメタルバースト】
発動条件:「フルメタルバースト実行可」効果中
威力900の範囲攻撃。
必ずクリティカルヒット&ダイレクトヒットし、「整備」の効果対象にならない。
バフ・デバフ系
【整備】
効果時間:5秒 リキャスト:55秒 最大チャージ数:2
次に実行するウェポンスキルがクリティカルヒット&ダイレクトヒットする。
【タクティシャン】
効果時間:15秒 リキャスト:90秒
自身と周囲のメンバーの被ダメ-15%。
吟遊詩人の「トルバドゥール」、踊り子の「守りのサンバ」とは同時に付与できない。
【ウェポンブレイク】
効果時間:10秒 リキャスト:120秒
対象の与ダメ-10%。
【レッググレイズ】
効果時間:10秒 リキャスト:30秒
対象に40%ヘヴィ。
【フットグレイズ】
効果時間:10秒 リキャスト:30秒
対象にバインド付与。
【ヘッドグレイズ】
リキャスト:30秒
対象のアクション詠唱を中断させる。
【アームズレングス】
効果時間:6秒 リキャスト:120秒
ノックバックと引き寄せを無効化。
効果時間中に攻撃を受けた時、攻撃者に20%スロウ(効果時間15秒)を付与する。
その他
【内丹】
自身のHPを回復する。
【プロトン】
効果時間:30秒 リキャスト:5秒
自身と周囲の移動速度上昇。戦闘状態の時は無効。
結局どういう感じにやるのか
・ウェポンスキル
「ドリル」「エアアンカー」「回転のこぎり→エクスカベーター」はリキャスト毎に使う。
上記が全部リキャスト中の時は単体攻撃コンボを撃つ。
「整備」はリキャスト時間が近い回転のこぎりと一緒に使えばOK。
・ハイパーチャージ系
5スタックの「オーバーヒート」を「ブレイズショット」または「オートボウガン」で一気に消化する。
消化には1.5秒*5スタック=7.5秒かかるため、上記ウェポンスキルのリキャストが9秒以上ある時に使うと無駄がない。
「バレルヒーター」と「ワイルドファイア」はリキャスト毎に使う。
「ダブルチェック」と「チェックメイト」はハイパーチャージ系を使ってる時以外もガンガン使う。
・オートマトン・クイーン
PTメンバーから何らかのバフを貰っているタイミングで呼ぶのが理想。
とりあえずバッテリーが溢れないようにしたらいいと思う。
XHB配置

Set1と2の右側は基本コンボとハイパーチャージ系、左側でリキャスト毎に使うやつとオートマトン系。
基本的なXHB設定
https://games.garilog.com/ff14-config-xh...
こちらをベースに設定。
セット毎の大まかな役割は以下の通りで、似た効果のアクションはできるだけ全ジョブで同じ場所に置いています。
・Set1:単体攻撃
・Set2:範囲攻撃
・Set3右側(RT2度押し):バフデバフなど、リキャスト状況を常に見たいやつ
・Set3左側(LTRT押し):スタンス、移動、スタン、詠唱妨害など、使う頻度が少なめのやつ
2024/11/13時点の情報ベース。自分用のまとめなので最強のスキル回しとかは知らん。
攻撃
【①ヒートスプリットショット→②ヒートスラッグショット→③ヒートクリーンショット】
単体攻撃コンボ。総威力は220+320+420=960。
コンボ完遂で「ヒート」が15、「バッテリー」が10上昇する。
【スキャッターガン】
威力160の前方扇範囲攻撃。「ヒート」が10上昇する。
敵が3体以上いる場合は単体攻撃コンボよりこっちの方が総威力は高くなる。
【エアアンカー】
リキャスト:40秒
威力600。「バッテリー」が20上昇する。
【ドリル】
リキャスト:20秒 最大チャージ数:2
威力600。リキャストタイマーを「バイオブラスト」と共有する。
【バイオブラスト】
効果時間:15秒 リキャスト:20秒 最大チャージ数:2
威力50の前方扇範囲攻撃+威力50*15秒=50*5=250の継続ダメージ。
リキャストタイマーを「ドリル」と共有する。
【フレイムスロアー】
効果時間:10秒 リキャスト:60秒
前方扇範囲に威力100*10秒=威力1000の攻撃。効果時間中に別の行動をすると即座に解除される。
「スキャッターガン」は2.5秒に1回威力160=10秒で威力640なので、その場に留まれるならこっちの方が強い。
【回転のこぎり→エクスカベーター】
リキャスト:60秒
どちらも威力600の前方直線範囲物理攻撃。「バッテリー」が20上昇する。
【オートマトン・クイーン】
効果時間:12秒 発動条件:「バッテリー」50以上
オートマトン・クイーンを呼び出して攻撃させる。威力はアクション実行時のバッテリーの量により変動する。
オートマトン・クイーンが実行するアクションは下記の通り。
クイーン・アームパンチ:威力120-240
クイーン・ローラーダッシュ:威力240-480。対象に接近する
クイーン・パイルバンカー→クイーン・コレダー:威力340-680→威力390-780。帰還前にこれらを実行する
攻撃:ハイパーチャージ系
「ハイパーチャージ」を起点にしてよく使うやつら。
【ハイパーチャージ】
効果時間:10秒 発動条件:「ヒート」50
自身に5スタックの「オーバーヒート」を付与する。
単体対象ウェポンスキルの威力が20上昇し、「ブレイズショット」と「オートボウガン」を実行できる。
【バレルヒーター】
効果時間:30秒 リキャスト:120秒
自身に「ハイパーチャージ実行可」「フルメタルバースト実行可」を付与する。
【ブレイズショット】
発動条件:「オーバーヒート」効果中
威力240。「ダブルチェック」と「チェックメイト」のリキャスト15秒短縮。
【オートボウガン】
発動条件:「オーバーヒート」効果中
威力160の前方扇範囲攻撃。
【ダブルチェック、チェックメイト】
リキャスト:30秒 最大チャージ数:3
威力170の範囲攻撃。
【ワイルドファイア】
効果時間:10秒 リキャスト:120秒
効果時間中に命中させたウェポンスキルの回数に応じて威力が変化(240*最大6回=1440)する。
【フルメタルバースト】
発動条件:「フルメタルバースト実行可」効果中
威力900の範囲攻撃。
必ずクリティカルヒット&ダイレクトヒットし、「整備」の効果対象にならない。
バフ・デバフ系
【整備】
効果時間:5秒 リキャスト:55秒 最大チャージ数:2
次に実行するウェポンスキルがクリティカルヒット&ダイレクトヒットする。
【タクティシャン】
効果時間:15秒 リキャスト:90秒
自身と周囲のメンバーの被ダメ-15%。
吟遊詩人の「トルバドゥール」、踊り子の「守りのサンバ」とは同時に付与できない。
【ウェポンブレイク】
効果時間:10秒 リキャスト:120秒
対象の与ダメ-10%。
【レッググレイズ】
効果時間:10秒 リキャスト:30秒
対象に40%ヘヴィ。
【フットグレイズ】
効果時間:10秒 リキャスト:30秒
対象にバインド付与。
【ヘッドグレイズ】
リキャスト:30秒
対象のアクション詠唱を中断させる。
【アームズレングス】
効果時間:6秒 リキャスト:120秒
ノックバックと引き寄せを無効化。
効果時間中に攻撃を受けた時、攻撃者に20%スロウ(効果時間15秒)を付与する。
その他
【内丹】
自身のHPを回復する。
【プロトン】
効果時間:30秒 リキャスト:5秒
自身と周囲の移動速度上昇。戦闘状態の時は無効。
結局どういう感じにやるのか
・ウェポンスキル
「ドリル」「エアアンカー」「回転のこぎり→エクスカベーター」はリキャスト毎に使う。
上記が全部リキャスト中の時は単体攻撃コンボを撃つ。
「整備」はリキャスト時間が近い回転のこぎりと一緒に使えばOK。
・ハイパーチャージ系
5スタックの「オーバーヒート」を「ブレイズショット」または「オートボウガン」で一気に消化する。
消化には1.5秒*5スタック=7.5秒かかるため、上記ウェポンスキルのリキャストが9秒以上ある時に使うと無駄がない。
「バレルヒーター」と「ワイルドファイア」はリキャスト毎に使う。
「ダブルチェック」と「チェックメイト」はハイパーチャージ系を使ってる時以外もガンガン使う。
・オートマトン・クイーン
PTメンバーから何らかのバフを貰っているタイミングで呼ぶのが理想。
とりあえずバッテリーが溢れないようにしたらいいと思う。
XHB配置

Set1と2の右側は基本コンボとハイパーチャージ系、左側でリキャスト毎に使うやつとオートマトン系。
基本的なXHB設定
https://games.garilog.com/ff14-config-xh...
こちらをベースに設定。
セット毎の大まかな役割は以下の通りで、似た効果のアクションはできるだけ全ジョブで同じ場所に置いています。
・Set1:単体攻撃
・Set2:範囲攻撃
・Set3右側(RT2度押し):バフデバフなど、リキャスト状況を常に見たいやつ
・Set3左側(LTRT押し):スタンス、移動、スタン、詠唱妨害など、使う頻度が少なめのやつ
- ユーザ「ミナカミ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する