壊胎 (2022/11/14 - 2023/04/17)

SCENARIO INFO

Writer/むつー(配布元 ※有料配布)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/語
PC1/牛沼 誠(ミナカミ)
PC2/桜 一貴(ゆっけ)

INDEX

1日目2日目3日目4日目5日目6日目7日目8日目9日目10日目11日目アフタープレイ



戦闘/Round3

KP(語)
ではエネミーAをおミンチにしたところから3R目に入ります。
KP(語)
D-3桜のターンから。D-3に変身できるのは一人1回なのでやりたいことを優先していいと思われる。
KP(語)
念のため言っておくと、この戦闘で桜と牛沼両方のD-3変身が消費されてもシナリオ的に詰むことはない。
KP(語)
3R目、桜のターンからどうぞ。
桜 一貴(ゆっけ)
ちょっと考えます、お待ちを…!
KP(語)
はい
桜 一貴(ゆっけ)
ではお待たせしました、Cに攻撃します。使用武器、《アームドリル》!
KP(語)
では、ターゲットC
KP(語)
大型近接武器技能が無いため拳の半減を使用する。
KP(語)
40+30%で振る。スペシャルで貫通効果。どうぞ
D-3(ゆっけ)
CCB<=40+30 アームドリル! (1D100<=70) > 49 > 成功
D-3(ゆっけ)
良い感じ!
KP(語)
ではダメージ。2d6+1d6 どうぞ
D-3(ゆっけ)
2d6+1d6 やー! (2D6+1D6) > 9[5,4]+3[3] > 12
D-3(ゆっけ)
よっしよっし
KP(語)
腕から何かが取り出されたというわけでもなく、自分の腕がドリル型に組み替えられるが自分の腕、という感覚はある。
KP(語)
奇妙な心地のまま打撃の要領で拳を打ち込むと、エンジン音と共にドリルは唸る。スペシャルな貫通効果はつかないが、装甲は貫通する。軽減なし、12ダメージ。
KP(語)
巨大なトカゲのなりそこないのようなものの柔らかい皮膚を突き破る。油のような色のない体液がジャバジャバと溢れる。こいつは言葉も発せないのか奇妙な鳴き声を上げるだけだ。
KP(語)
そのままエネミーCのターン。さすがにD-3を狙う。
KP(語)
巨大な尾を振り回す。
KP(語)
ccb<=70 振り回し (1D100<=70) > 88 > 失敗
KP(語)
失敗。痛みの余りか大きな長い尾は壁を叩いている。部屋が揺れた。
KP(語)
エネミーA死亡済。牛沼のターン
牛沼 誠(ミナカミ)
チャカは役に立たないのでね エネミーCにキックで攻撃します!
KP(語)
キック、どうぞ
牛沼 誠(ミナカミ)
ccb<=80 キック (1D100<=80) > 2 > 決定的成功/スペシャル
牛沼 誠(ミナカミ)
ヤクザキック!!!!!
KP(語)
CTチェック
牛沼 誠(ミナカミ)
はい!
KP(語)
ではダメージ、2d6+db どうぞ
牛沼 誠(ミナカミ)
2D6+1D4 キックダメージ (2D6+1D4) > 9[3,6]+4[4] > 13
牛沼 誠(ミナカミ)
こわ……
KP(語)
13ダメージ、装甲不明。ぶよぶよした肉にあたる。柔らかいようでいて、柔らかいゆえに衝撃が通りづらい気がする。
KP(語)
恐竜のなりそこないのような威嚇の声がする。次のターンはターゲットは分散する。
KP(語)
エネミーBのターン。
KP(語)
choice 桜 牛沼 ヒトミ (choice 桜 牛沼 ヒトミ) > 桜
KP(語)
桜を狙う。かぎ爪
KP(語)
ccb<=60 (1D100<=60) > 92 > 失敗
KP(語)
失敗。空ぶっている。貴方たちに運が向いているようだ。

戦闘/Round4

KP(語)
ラウンドが回る。桜のターン
D-3(ゆっけ)
Cに引き続き攻撃します、《アームドリル》!
KP(語)
おや、他のは使わなくて大丈夫ですか?
D-3(ゆっけ)
オッ
D-3(ゆっけ)
KP…♡
D-3(ゆっけ)
じゃあ折角だからこのリボルケインじゃなかった《リボル剣》使います!!
KP(語)
ではリボル剣
KP(語)
拳の半減で処理します。40+30 どうぞ
D-3(ゆっけ)
CCB<=40+30 リボル剣! (1D100<=70) > 98 > 致命的失敗
D-3(ゆっけ)
うっそ!
KP(語)
拳チェックしてどうぞ
D-3(ゆっけ)
興奮しすぎて太陽エネルギー漏れたか…はい…!
KP(語)
では、ベルトのパーツを取って握りこむと圧縮された高温のエネルギーが剣状に噴き出した。日本刀技能でもあればかっこいいのかもしれないが、拳の延長上のように振りぬくことしかできない。
KP(語)
そのため少し目測が怪しい、ブオッ…と空気が焼ける音がして空中を切った。FBの沙汰は後々に蓄積されます。
KP(語)
エネミーCのターン。ターゲット分散
KP(語)
choice 桜 牛沼 (choice 桜 牛沼) > 桜
KP(語)
桜を狙う。
KP(語)
ccb<=60 丸呑み (1D100<=60) > 19 > 成功
KP(語)
D-3は頭から足まで綺麗に飲み込まれる。次のターン、貴方は《こぶし》または《頭突き》でロールする。6ダメージ以上を出すと脱出できる。脱出するまでは毎ラウンド胃酸によるダメージを受ける。
KP(語)
また、エネミーCは貴方を腹に収めたまま別の行動ができる。
KP(語)
このラウンドはSTR対抗で脱出を試みることができる。失敗でダメージが入る。対抗値
KP(語)
60% どうぞ
D-3(ゆっけ)
CCB<=60 対抗…! (1D100<=60) > 47 > 成功
D-3(ゆっけ)
よしっ!!
KP(語)
成功。では暴れてなんとか抜け出した。せっかくのかっこいい装甲がぬるぬるだ。
KP(語)
牛沼のターン
牛沼 誠(ミナカミ)
エネミーCにキックします!
KP(語)
キック、どうぞ
牛沼 誠(ミナカミ)
ccb<=80 キック (1D100<=80) > 50 > 成功
KP(語)
成功。ダメージどうぞ
牛沼 誠(ミナカミ)
1D6+1D4 キックダメージ (1D6+1D4) > 5[5]+1[1] > 6
牛沼 誠(ミナカミ)
チリツモ!!
KP(語)
6ダメージ。装甲不明。効いていないことはないだろうが、あと一歩というところか。大分弱っているのは確かだ。D-3を吐き出した腹を蹴り飛ばされてゲエゲエ言っている。
KP(語)
エネミーBのターン。
KP(語)
choice 桜 牛沼 ヒトミ (choice 桜 牛沼 ヒトミ) > 牛沼
KP(語)
牛沼を狙う。拳
KP(語)
ccb<=70 (1D100<=70) > 54 > 成功
KP(語)
成功。行動済み、回避不能。庇うありますか?
D-3(ゆっけ)
庇います!
KP(語)
ではエネミーCから這い出したD-3が、エネミーCに蹴りを入れている牛沼に拳を振りかぶっているエネミーBと牛沼の間に滑り込んだ。風のような速さだ。
KP(語)
1d3+1d6 ダメージ (1D3+1D6) > 3[3]+1[1] > 4
KP(語)
D-3に4ダメージ 牛沼を人間と見て舐め腐った攻撃だったようだ
D-3(ゆっけ)
よーーーーし良い子だ!!クロックアップ庇い!
system
[ ライダーD-3 ] HP:12 → 8
牛沼 誠(ミナカミ)
人間を舐めたら痛い目見るぜェ!? なっライダーやっちゃってください(なお先に片付けるのはCである)
D-3(ゆっけ)
ぬめりも落ちるこの速度
(す、すっ…ごい。生身なら粉々だな…)マッハのイメージ…
牛沼 誠(ミナカミ)
「いっ……!?(いつの間に……)」 風のようだ……
エネミーB(語)
「ガダン・グムタ!」 何か叫んでいるが分かるものでもない。

戦闘/Round5

KP(語)
ラウンドが回る。D-3のターン。好きな方を好きなように攻撃しよう。
D-3(ゆっけ)
うむ…では《GUNトレット》でCを狙います!
KP(語)
ではGUNトレット
KP(語)
残念ながら銃器技能が何もないのでそのまま60%。牛沼がターンを消費して射撃補助に成功すると+20% どうしますか。
牛沼 誠(ミナカミ)
射撃補助します!
KP(語)
では牛沼の拳銃。どうぞ
牛沼 誠(ミナカミ)
ccb<=80 拳銃 (1D100<=80) > 75 > 成功
KP(語)
成功。D-3は60+20で振る、どうぞ
D-3(ゆっけ)
CCB<=60+20 GUNトレット (1D100<=80) > 36 > 成功
D-3(ゆっけ)
よっし!!!
KP(語)
成功
牛沼 誠(ミナカミ)
「そんなんじゃ当たるものも当たりませんよ」 とアシストじゃい!
KP(語)
腕のパーツがスライドする。スライドしたからといってこの銃口の数が出てくるのはおかしいが、未知のAFに不可能はない。
KP(語)
大口径の砲身が一斉に飛び出した。砲口が9つ見える?お前は目がいいな、だが反対側にもあるんだ。つまり倍だ。
KP(語)
牛沼が射撃のアシストをしている。狙う場所を的確に告げると、桜はそこを狙って撃つだけでいい。弾は拡散して装甲も貫通するだろう。ダメージどうぞ、2d10 
D-3(ゆっけ)
(…なるほど)目標をセンターに入れてスイッチ!
D-3(ゆっけ)
2d10 フォイア!/ (2D10) > 9[4,5] > 9
KP(語)
9ダメージ 装甲無視
KP(語)
右腕の18の砲から煙が上がるとき、目の前の的は吹き飛んだ。具体的には的が大きすぎて吹き飛んだのは一部だけだが、そいつが原型をとどめているとは言い難い。
KP(語)
飛んだり跳ねたり飲み込んだりしていたエネミーCが死亡。エネミーBは慄きながらも撤退する戦略はないようだ。
KP(語)
牛沼行動済み。エネミーBのターン
KP(語)
choice 桜 牛沼 ヒトミ (choice 桜 牛沼 ヒトミ) > 桜
KP(語)
死に物狂いだ。桜を狙う。
KP(語)
ccb<=60 かぎ爪 (1D100<=60) > 40 > 成功
KP(語)
成功。D-3に回避の文字はない。ダメージ入ります
KP(語)
1d4+1d6 (1D4+1D6) > 2[2]+6[6] > 8
KP(語)
8ダメージ丁度
system
[ ライダーD-3 ] HP:8 → 0
KP(語)
緊急アラームのような音を立てて桜の変身が解けた。腰に巻き付いていたベルトがスルリと外れて、中央のパーツだけになって床に落ちる。
KP(語)
AFの力で激しく動いていた桜にはファンブルの負荷がかかる。2ダメージ。ガクッと膝が折れる。
桜 一貴(ゆっけ)
ウッッ!
system
[ 桜一貴 ] HP:15 → 13
桜 一貴(ゆっけ)
「…!!」「くっ、…やはりドラマのようには行きませんか。」片膝をつく!
牛沼 誠(ミナカミ)
「桜さん!!」
牛沼 誠(ミナカミ)
「(後はあの1体……このままいけるか……?)」

戦闘/Round6

KP(語)
ラウンドが回る。牛沼が変身するには自分のターンを消費する。
KP(語)
生身になったが戦闘順は変わらない。桜のターン
桜 一貴(ゆっけ)
はい…!では武道キックでBを攻撃します…!
KP(語)
武道キック、どうぞ
桜 一貴(ゆっけ)
CCB<=76 武道(空手) (1D100<=76) > 85 > 失敗
桜 一貴(ゆっけ)
あーん!
桜 一貴(ゆっけ)
CCB<=88 キック (1D100<=88) > 33 > 成功
KP(語)
ではキックだけ。ダメージどうぞ
桜 一貴(ゆっけ)
1d6+1d4 ダメージ! (1D6+1D4) > 3[3]+4[4] > 7
桜 一貴(ゆっけ)
まずは満足!どうだ!
KP(語)
7ダメージ、装甲不明。でかくて当てやすいが鱗は固い。
KP(語)
続けて牛沼、どうぞ
牛沼 誠(ミナカミ)
Bにキックします
KP(語)
キック、どうぞ
牛沼 誠(ミナカミ)
ccb<=80 キック (1D100<=80) > 98 > 致命的失敗
牛沼 誠(ミナカミ)
こらっ
KP(語)
FBチェック。戦闘中の生身のFBはだいたい転倒します。次のラウンドを立ち上がることに消費する。
KP(語)
エネミーBのターン。
KP(語)
choice 桜 牛沼 ヒトミ (choice 桜 牛沼 ヒトミ) > ヒトミ
KP(語)
ここにきてヒトミを狙う。一番弱いやつからやっつけようという魂胆だろうか。
KP(語)
ccb<=50 体当たり (1D100<=50) > 54 > 失敗
KP(語)
失敗。お前から死ね!とばかりにヒトミに突っこんでいったが、壁際で縮こまっているヒトミは逆に捉えづらかったようだ。壁にタックルをしている。

戦闘/Round7

KP(語)
警察の力で楽にしてやれるかもしれない。7R目、桜のターン
桜 一貴(ゆっけ)
こ、こわっなんだそのアイコンは!?では武道キックでBに攻撃!
KP(語)
武道キック、どうぞ
桜 一貴(ゆっけ)
CCB<=76 武道(空手) (1D100<=76) > 66 > 成功
桜 一貴(ゆっけ)
CCB<=88 キック (1D100<=88) > 27 > 成功
桜 一貴(ゆっけ)
よし…!ひとまず
KP(語)
では2d6+db どうぞ
桜 一貴(ゆっけ)
2d6+1d4 フン!! (2D6+1D4) > 2[1,1]+2[2] > 4
桜 一貴(ゆっけ)
ええ~!!?
KP(語)
優しさ?
桜 一貴(ゆっけ)
こんなんでも元は人間だから…
桜 一貴(ゆっけ)
言ってる場合か~!☝💦
KP(語)
では4ダメージ、装甲不明。
KP(語)
しかしDEXの遅さから分かっていたかもしれないが、この個体、Aに比べてステータスが低い。貴方の蹴りには優しさがこもっていたかもしれないが、バファリンは半分でも効く。ゴッ…と音がして蛇の首は変な方向に曲がった
エネミーB(語)
「バ……ババタ……ボ……」 何か呻きながらエネミーBは倒れ伏した。
KP(語)
戦闘終了です、いったんお疲れさまでした。
桜 一貴(ゆっけ)
お疲れ様でした………!!!!
牛沼 誠(ミナカミ)
お疲れ様でした!

部屋E(小沢開発室)/隠し部屋

桜 一貴(ゆっけ)
「今のは…… 現実か……」流石に夢か…とは言えず…
桜 一貴(ゆっけ)
「手ごわい相手でした。牛沼さん、先程はありがとうございました。おかげであの……なんでしょう 銃… をあてられました」ワヤ
牛沼 誠(ミナカミ)
「……はぁ……ようやく死にましたか」 転んで何かの血や体液で汚れた体を起こした
KP(語)
描写します
KP(語)
驚いたことに、倒したそれらの身体はスライムのように崩れて溶解していった。牛沼や桜の身体を汚していた血や体液もモロモロと砂のようになって零れ落ちたかと思うと、跡形もなく消えてしまう。
KP(語)
3体のそれらがいた場所には、人間…というにはあまりにも変わり果てた、幾ばくかの肉片に蛆虫がびっしりまとわりついたものが残された。
KP(語)
その残骸は白衣を着ていて、そのうち1体の近くには純白の拳銃が転がっている。
桜 一貴(ゆっけ)
ヒトミちゃんに構おうとして「…!?」立ち止まった 驚く…
牛沼 誠(ミナカミ)
「……汚れが落ちるのは良いですね」
牛沼 誠(ミナカミ)
牛沼が拾ったのとは別に、もう一丁拳銃があるということでしょうか?
KP(語)
同じですね。使えないので一旦置いたイメージでした
KP(語)
調べられるものはその拳銃か、白衣、になります
桜 一貴(ゆっけ)
「こんなに跡形もないなんて…。」汚れ 「それにこれは…う かなり年季の入ったご遺体で」うじむしがぞわぞわだ
牛沼 誠(ミナカミ)
拾ったよしみで拳銃調べます~
桜 一貴(ゆっけ)
ヒトミちゃんを気にしつつ 白衣を調べましょうね…
三上 ヒトミ(語)
「た…食べたのが出て来たのか……。…この人が、あの化け物になってたのか……どっちか、なのかな……」ヒトミは大分恐慌状態だが、現実逃避とばかりに現状を分析している。
KP(語)
では拳銃から。
KP(語)
驚くほど真っ白な拳銃で、弾倉はやはり空だ。弾倉から推測できる銃弾の形が特殊な形をしており、特注品であることは間違いない。今ここに転がっている遺体たちの白衣から銃弾は出てこなかった。
KP(語)
続けて桜。
KP(語)
拳銃を持っていた化け物が着ていた白衣の胸ポケットには、研究員証が入っているのが見えた。抜き取ると、名前には早乙女博士(さおとめひろし)と書てある。顔写真には、やはり見覚えはない。
KP(語)
早乙女の研究員証には他の研究員証と違い、底の一辺にバーコードが刻まれているようだ。
KP(語)
それぞれを持っていく人は持ち物に<純白の拳銃><早乙女の研究員証(バーコード)>を追加する。
桜 一貴(ゆっけ)
<早乙女の研究員証(バーコード)> 追加しました!
牛沼 誠(ミナカミ)
拳銃持って行きます! 「何かおかしいとは思ったんですけど、これ特注の拳銃ですね。専用の弾がないと使えません」
KP(語)
はい
桜 一貴(ゆっけ)
「こちらは…早乙女氏の研究員証です。バーコードがついているな…」
牛沼 誠(ミナカミ)
「底の一片にバーコード……」 ふむ…… 「あの部屋の床、それで認証通りませんかね」
桜 一貴(ゆっけ)
ということは……と思って少し黙りつつ
「銃…どこかでそのような記述がありましたよね。ワクチンだったか…」思い出していたけど
桜 一貴(ゆっけ)
は 「…確かに。試してみましょうか。」
桜 一貴(ゆっけ)
「…さっきみたいなのがまた現れる前に…。」「三上さん、大丈夫ですか?移動はできそうでしょうか…」
三上 ヒトミ(語)
「あ、うん…大丈夫…。……あの……扉、勝手に開けてごめんね…なんか、人に会えるかもって焦っちゃって……次はちゃんと確認するから」といって立ち上がっている。
KP(語)
鼻血は止まったようで乾いた鼻の下をゴシゴシと擦っている。顔は片側が腫れてしまっているが、歯や目には異常がないようだ。
牛沼 誠(ミナカミ)
「いえ、焦るのは仕方がないですよ」 「今後は気を付けて行きましょう、次も生き残れるとは限りませんので」
桜 一貴(ゆっけ)
「うー…ん、そうですね。」応急手当の心得があるので少し顔を覗き込んだりして「焦っても仕方がない状況ですから…」
桜 一貴(ゆっけ)
「牛沼さん?次ああいうのが出たら、あなたにも変身していただきますからね?」ン?
牛沼 誠(ミナカミ)
「ははは」 ですよね~~~という感じの反応だ。
桜 一貴(ゆっけ)
「まったく。」ふんっと息をつき 「しかし物凄い装備だったな…、頼もしいけど…あ。」そういえば痛いんだった…!KPKP さっきのFBで追ったダメージって回復できますか…!?
KP(語)
応急手当ですか?いいですよ、どうぞ
桜 一貴(ゆっけ)
そうです!あざます!
桜 一貴(ゆっけ)
CCB<=77 応急手当 (1D100<=77) > 72 > 成功
桜 一貴(ゆっけ)
あっ・・・・・ぶな
KP(語)
成功。1d3どうぞ
牛沼 誠(ミナカミ)
ナイスゥ!
桜 一貴(ゆっけ)
1d3 ナイスついでに最大値頼むゥ! (1D3) > 2
桜 一貴(ゆっけ)
ピタリ!
KP(語)
ちょうど+2
system
[ 桜一貴 ] HP:13 → 15
KP(語)
回復できるということは、また減る心配があるということ。では、隠し部屋は以上です。移動しますか?
桜 一貴(ゆっけ)
ヘッ(春日)はい!「…」少し揉んだり伸ばしたり よし
「すみません、お待たせしました…では、これ 試しに行きましょうか。」
牛沼 誠(ミナカミ)
「慣れてらっしゃいますねぇ」 プロの手当てだ……移動します!
KP(語)
では、ヒトミもこれ以上先走らないように、貴方たちの後ろをついてくる。

部屋C(早乙女開発室)

KP(語)
早乙女開発室に戻って来た。こちらも貴方たちが出てきた時から変わりはない。ドアが壊れていたり足跡が増えていたりもしないようだ。
桜 一貴(ゆっけ)
「…」(足跡・・・・さっきと今とでは感じ方がなんというか)ちがうねえ…
牛沼 誠(ミナカミ)
「ではさっそく試してみましょうか」 ほらほらと桜さんを急かしている
桜 一貴(ゆっけ)
「は…はい。」ウ~やなかんじ!トカゲめ。では早乙女博士の研究員証を、床の差込口に差してみます!
KP(語)
溝に早乙女のカードを挿入すると、ピッと電子音がする。
KP(語)
1m × 1m 四方のスペースが一段下に沈み、引き戸のようにスライドし収納されていく。下へと続く鉄梯子が姿を現した。降りた先は電気がついているようだが、ここからだと何も見えない。
牛沼 誠(ミナカミ)
「…………」 ちょっと覗き込んだ 「……どうします?」
桜 一貴(ゆっけ)
「……見なかったことにするわけにはいきません。」「行きましょう……」
KP(語)
ヒトミも連れておりますか?
牛沼 誠(ミナカミ)
連れて降ります
桜 一貴(ゆっけ)
一緒に行きましょう…!
KP(語)
では同行に拒否はない。

部屋C(早乙女開発室)/隠し部屋

KP(語)
ヒトミを交えて一人ずつ鉄製の梯子を降りていく。今や、鉄の上をスリッパで降りていくトス…トス…という少しだけ反響する音ですら不気味に感じる。
KP(語)
皆で下まで降りきると、中は何かを探して荒らしたような形跡が残っている。明らかに、小沢開発室の隠し部屋と違い、こちらには侵入されている。…いや、もともと中にいた人が化け物になった可能性すらある。
KP(語)
何しろ、この部屋の入口は閉ざされていて、鍵は化け物が持っていた。
KP(語)
部屋は血まみれで、異形の足跡が血を踏んで床中に広がっているが、異形がどこをどう歩いたのかも分からないほどのありさまだ。
KP(語)
他には、小沢の隠し部屋にあったようなデスクと、それから、奥には身体を折りたたんで床に向かって丸まっている死体が目につく。
KP(語)
調べられる場所には名前があります。部屋全体、には何もありません。行動をどうぞ
牛沼 誠(ミナカミ)
死体……行くかぁ~~~ッ 調べます!
桜 一貴(ゆっけ)
「ううむ…」言って、見回し 作業台を見ましょう
KP(語)
ではヒトミは上が閉まらないかどうか確認している、といって梯子下に残ります。
KP(語)
死体から、牛沼。
KP(語)
床に丸まるようにうずくまっているのは男性だ。研究員証の写真と違うので、これは早乙女ではない。身体に触れると、その身体は既に冷たくなっている。両手でナイフを握りこんで、喉元に自ら突き立てていることが分かる。
KP(語)
今まで見た死体の中で、一番出血量が多く、辺り一面大量の血だまりが出来ているが、死体も部品と残骸を含めると7体目ぐらいになるので心がすくむ程ではない。
KP(語)
詳しく調べたい部分があれば申請が可能だ。
KP(語)
一方の作業台。桜。
KP(語)
作業台の上に立派なジュラルミンケースが置いてある、鍵はかかっていないようで、僅かに開いてすらいる。
KP(語)
ケースを開くと、緩衝材が銃の形と銃弾の形で切り抜かれているが、肝心の中身は見当たらない。この普通ではない拳銃の形に、桜は見覚えがある。今、牛沼が持っている白い拳銃が、ここに収められていたのだろう。
KP(語)
銃弾については行方不明だ。3発あったように思われる。ジュラルミンケースには、他に、紙切れが1枚入っているだけだ。
桜 一貴(ゆっけ)
ほお……!!
桜 一貴(ゆっけ)
「…… 」少しホッとした また未知の何かが入ってたらとか思った。
(これ…なんだろう)紙切れ、見ます!
KP(語)
牛沼はどうしますか
牛沼 誠(ミナカミ)
血だまりを詳しく調べたいです。何か……落ちてそうなので……
KP(語)
では紙から。桜
KP(語)
紙には<説明書>と書かれている。
----------------------------------------------------------
説明書

タブーが仕事を終えた際、自力での変身解除は不可能であるため、これを発砲して事実上殺処分する。
化け物どもに撃ちこんでも、動きを止めることくらいの効果は期待出来るかもしれない。
----------------------------------------------------------
KP(語)
作業台からの情報は以上だ。一方、牛沼。
KP(語)
死体の周囲の血の海へ目星を振る。どうぞ
牛沼 誠(ミナカミ)
ccb<=80 目星 (1D100<=80) > 4 > 決定的成功/スペシャル
桜 一貴(ゆっけ)
すごーい!!
牛沼 誠(ミナカミ)
今日は乱高下よ
KP(語)
CTチェック
KP(語)
牛沼は大量の血だまりの中に一つ、小型の何かを見つけた。血の海の真ん中にぽつんと転がっているそれを手に取ってみる。
KP(語)
血に染まって真っ赤なそれを拭うと、濃い緑に紅色でマークが刻まれている。D-3ドライバと酷似した形状、…恐らく、これがタブードライバなのだろう。手に持つだけでどこか悪寒が走るような、不気味さがある。
KP(語)
CTのため、横目に死体を見ている。
KP(語)
遺体の死因は見るからに、首にある裂傷からの大量失血死だと分かる。血は鮮やかな赤色で、まだ死後それほど時間が経っていない。
KP(語)
両手にはするどいナイフが握りこまれていて、深々と首に突き刺さっている。 そして、更に気づくことがある。この遺体、口が膨らんでいるようだ。何かを口に含んでいる。
KP(語)
タブードライバは所持しますか?
牛沼 誠(ミナカミ)
まあ……一応……所持………………します……!!
KP(語)
はい。持ち物に記載は不要です。続けて行動申請や共有どうぞ
牛沼 誠(ミナカミ)
「タブードライバありましたよ」 サラッと言いつつ、遺体の口を調べたいです
桜 一貴(ゆっけ)
「牛沼さん、さっき拾った銃は元々ここに入っていたみたいです。」空けたアタッシュケースの向きをスイッと変えて共有しつつ自分はそうだなー
桜 一貴(ゆっけ)
「え…それがですか?…じゃあやっぱり取扱説明書とかあるんでしょうか」言って
デスクの方調べに行こう!
KP(語)
では桜から。大きい円弧型のデスクだ。上にはメモが一枚置かれている。袖机が左右両側にあり、どれも半開きになっていたり引き出しごと引き抜かれたり、荒らされた形跡がある。
KP(語)
詳しく調べたい部分があれば申請が可能だ。
KP(語)
続けて牛沼。凄惨な遺体に対して、さらに口を開けさせるという行為ができるほど、貴方の判断力は狂気が侵食している。状況がそうしろと言っているためにそうしている、という自分ではない誰かの判断を背後に感じるかもしれない。
KP(語)
もしくは割と慣れている可能性も存在する。あなたの拷問耐性チェックだ。SANチェック(1/1d3)
牛沼 誠(ミナカミ)
ccb<=70 正気度 (1D100<=70) > 78 > 失敗
牛沼 誠(ミナカミ)
1d3 (1D3) > 3
KP(語)
耐性なし
牛沼 誠(ミナカミ)
慣れてないですね
system
[ 牛沼 誠 ] SAN:70 → 67
KP(語)
では、自分が異様な行動をしている自覚があるがやめられない。南無阿弥陀仏でも唱えているかもしれない。俯いている遺体の口を開くと、口腔からは大量の血がガボリと零れ落ちた。
KP(語)
そして、同時に白い歯が3本転がり落ちた。
KP(語)
いや、見間違いだ。付着した血の隙間から、純白が覗いている。これは…白い弾丸だ。
KP(語)
通常の拳銃の弾丸の形状ではない、特殊な白い弾丸だ。3発分、ある。
KP(語)
といったところで本日はここまで。一旦お疲れさまでした。