不思議の国のショゴス (2014/06/28 - 2014/07/05)

SCENARIO INFO

Writer/古閑未善(配布元

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/しこん
PC1/小鹿原 匠(コトナ)
PC2/灰塚 卯吉(大樹)
PC3/冴生 鷹之助(二十日)
PC4/矢部 総一郎(ミナカミ)

INDEX

1日目1日目-21日目-31日目-41日目-52日目2日目-22日目-32日目-42日目-52日目-62日目-7アフタープレイアフタープレイ-2

魔女の屋敷

【魔女】の屋敷は遠目からも視認出来るような大きくて立派な建物だった。
まだ新しいのか外観はとても綺麗で、敷地の周囲は鉄柵で囲まれていた。>
KP(しこん)
皆さんが正門に近づくと、キィィィ…と音を立て、皆さんを誘う様にドアがひとりでに開きます。
KP(しこん)
なお、ここで目星・聞き耳が振れます。
小鹿原 匠(コトナ)
「ヘ、ヘヘヘ…丁寧にお出迎えかよ…!」強気顔しつつビビっときます。
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……もうこれぐらいの事やったら、びっくりしませんよ」
冴生 鷹之助(二十日)
目星いく!みんなの腕無事にしときたい!
小鹿原 匠(コトナ)
じゃあ聞き耳で!
灰塚 卯吉(大樹)
目星聞き耳任せたー!!!頑張れ!
矢部 総一郎(ミナカミ)
矢部は二人の結果次第かな……
望月 紫苑(しこん)
紫苑は緊張しています
冴生 鷹之助(二十日)
「魔女のお出ましかヨォ…」ぴょん吉の手ぎゅっとしつつ!
KP(しこん)
では、高校生組は技能どうぞ。
冴生 鷹之助(二十日)
1d100<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 64 → 成功
小鹿原 匠(コトナ)
1d100<=70 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=70) → 20 → 成功
冴生 鷹之助(二十日)
イエイ高校生!!
灰塚 卯吉(大樹)
高校生組ナイス!!!!
小鹿原 匠(コトナ)
っしゃー!(ハイタッチ)
冴生 鷹之助(二十日)
なかよし!!
KP(しこん)
2人共成功おめでとうございますただいま
KP(しこん)
まず目星から。
KP(しこん)
窓の数や位置から、3階建てだろうと推測出来るでしょう。
KP(しこん)
また、鉄柵の奥行きからして、屋敷の奥にもう一つ建物がある事に気付きます。
KP(しこん)
そして、聞き耳ですね。
<何か、建物の奥からうねうねと蠢くような音が聞こえてくる。
そして、冒涜的な「テケリ・リ! テケリ・リ!」という声。>
KP(しこん)
この声を聞いた匠君は、≪アイデア≫をどうぞ。
冴生 鷹之助(二十日)
ああこれはどうしようもなくアレだ
矢部 総一郎(ミナカミ)
紛れもなくアレだ
灰塚 卯吉(大樹)
わあ…まぎれもなくタイトルのなんちゃらさんだ…
小鹿原 匠(コトナ)
1d100<=75 (アイディア)
Cthulhu : (1D100<=75) → 3 → 決定的成功/スペシャル
KP(しこん)
ファーーーーーーーーーー
小鹿原 匠(コトナ)
成功して良かったのかな…?///(震え)
冴生 鷹之助(二十日)
これはクリティカルでよろこぶべきなんだろうか…
KP(しこん)
では、匠君はこの声を聴いてある事に気が付きます。
KP(しこん)
この声をどこかで聞いた気がする。
KP(しこん)
ここにくる前…… 喫茶店で 気が付いた あの時よりも  前  …?
KP(しこん)
以上になりますが、ついでにケジメ案件も出しますね。
小鹿原 匠(コトナ)
はい…!
冴生 鷹之助(二十日)
こわい おっケジメ案件!
灰塚 卯吉(大樹)
ファーーイ…!
KP(しこん)
皆さんが本屋と対峙した際、出てきた不定形の玉蟲色の化け物。
KP(しこん)
皆さんはあれを どこかで 見たことが あります 。
KP(しこん)
以上です。
冴生 鷹之助(二十日)
えっえっえっどちらにしろこわい
灰塚 卯吉(大樹)
意味深
矢部 総一郎(ミナカミ)
えええ……
小鹿原 匠(コトナ)
では共有しますー!
冴生 鷹之助(二十日)
「三階建てになってンだこの屋敷。奥にもう一つ建物がある……クソッ、全部探してる時間あンのかヨ…?」共有!
小鹿原 匠(コトナ)
「…なあ、なんか声が聞こえね?」青くなりつつ。「テケリ・リ!テケリ・リ!…ってさぁ…。つーかオレの気のせいかもしれないんだけど…、あの声、ここに来る前に聞いた気がすんだよね。」共有!
冴生 鷹之助(二十日)
「聞き覚えあんのォ?工業高コエェ!」と反応しながらも、既視感とかどこかひっかる感じはあるんでしょうね…
KP(しこん)
そうですね。共有されたので、全員既視感を感じるでしょう。
矢部 総一郎(ミナカミ)
「広い屋敷に得体の知れない声ですか……。声……」 既視感
灰塚 卯吉(大樹)
「……何じゃろ?確かにどっかで…聞いた…?…そういやあの気味わっるい猫の中身も、どっかで見た…気がするんじゃが…」
小鹿原 匠(コトナ)
「そこじゃねーよ!」と鷹ちゃんに突っ込み。  「もしかしてよぉ、オレたちあの本屋のバケモノにここに来る前にどっかで出会ってんじゃねえかな…?そいつに呪いとかうけちゃってこんな世界に紛れ込んじまったとか…」とぶつぶつ推測を独り言。
望月 紫苑(しこん)
なお、紫苑は皆の言ってることがわからないという顔しながら、皆の様子を見ています。
KP(しこん)
さて皆さん、屋敷の中に入りますか?
小鹿原 匠(コトナ)
はい、入ります…!いいかな?
冴生 鷹之助(二十日)
入ります!
矢部 総一郎(ミナカミ)
入る……かな……!
冴生 鷹之助(二十日)
「その会ったことのあるバケモンはよォ、建物の奥に居んのか?また会ったらヨロシク言わなきゃなァ…!」腕を抑えて
灰塚 卯吉(大樹)
入ります!「そもそも何でこんな所に来る事んなったんじゃ?そもそもの共通するきっかけは…兎じゃろ。あとは落ちた穴…」匠くんの推理に便乗してブツブツ
矢部 総一郎(ミナカミ)
「兎、あるいは穴に何か秘密があった……?」
KP(しこん)
では、屋敷の中へ入りましょう。

魔女の屋敷/1F

KP(しこん)
屋敷に入ると、目の前には壁、左右には扉があります。
矢部 総一郎(ミナカミ)
それ以外には何もないですか? 目星かな
灰塚 卯吉(大樹)
あるいは扉に聞き耳?
冴生 鷹之助(二十日)
奥の声に近づくためには聞き耳だったり?
KP(しこん)
まぁ、今この辺りです。
KP(しこん)
目星聞き耳したい方はどうぞ///
矢部 総一郎(ミナカミ)
目星振ろうかな……///
小鹿原 匠(コトナ)
あ!では聞き耳します!
KP(しこん)
(あ、あとここから行ける部屋は1と2ですね///)
灰塚 卯吉(大樹)
聞き耳平目ですけどじゃあ折角だから振っちゃおうかな!
冴生 鷹之助(二十日)
「部屋がふたっつ…」目星が失敗したらバックアップ入りますー
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 80 → 失敗
小鹿原 匠(コトナ)
1d100<=70 (聞き耳)
Cthulhu : (1D100<=70) → 55 → 成功
矢部 総一郎(ミナカミ)
すまん
冴生 鷹之助(二十日)
すかさず目星!
KP(しこん)
匠君聞き耳は何処に向かってです?
灰塚 卯吉(大樹)
ドンマイ!じゃあ匠くんが聞き耳したのと逆の部屋に聞き耳!平目で!
冴生 鷹之助(二十日)
1d100<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 86 → 失敗
冴生 鷹之助(二十日)
うん!
KP(しこん)
目星ェ
灰塚 卯吉(大樹)
1D100<=25 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=25) → 25 → 成功
灰塚 卯吉(大樹)
ウェェェェェェェイ
矢部 総一郎(ミナカミ)
幸運! 幸運! って聞き耳ワー
小鹿原 匠(コトナ)
じゃあ1の部屋かな。っていうかおおお!初期値!
冴生 鷹之助(二十日)
ウオーーーーーぴょん吉!!成功オメデト!!
KP(しこん)
初期値成功ですね。成長チェックいれておいてください。
灰塚 卯吉(大樹)
イチタリスギぴょん吉
灰塚 卯吉(大樹)
ファイ!!(生きて帰れたら
冴生 鷹之助(二十日)
聞き耳の情報が芳しくなかったら、幸運口プロ開催しよっ
小鹿原 匠(コトナ)
しよっv
KP(しこん)
では匠君と灰塚さんはそれぞれの部屋に聞き耳を立てました。
KP(しこん)
1の部屋は全くの無音です。
KP(しこん)
2の部屋は家電が動いてる音が微かに聞こえます。
冴生 鷹之助(二十日)
2には何かいるのかなあ…///
KP(しこん)
ぶっちゃけると…その…何もいないです…////
小鹿原 匠(コトナ)
家電!?!?(電気修理ガタッ)
小鹿原 匠(コトナ)
「あのヌイグルミの中身がグネグネの化けモンだったってことはさあ、ウサギの中もぜってーアレだろ?」とぶつぶつ。「けどよ、あれはどうみても【ウサギ】だった…筈だよな…?」そして矢部さんの言葉がひっかかりますね。「オレらが落ちた穴…か…。」
小鹿原 匠(コトナ)
そして聞き耳しながら「こっちの部屋はなんも聞こえねーっス」と卯吉さんに。「そっちどうっスか?」
灰塚 卯吉(大樹)
「いや、あのウサギはきなくさい。怪しい。かなーりおかしい。頭がラリッとるっちゅうんかのう…あからさまに可笑しいモンを感じた」心理学の結果を今さら共有してみる。
灰塚 卯吉(大樹)
「ただ、街の住民らの事はワシぁあんまりよう見てこんかったけえ、あそこらへんの事はわからん。じゃけえあれだけがおかしかったんか、までは、どうか……ん。…こっち、何か動く音がしよる…何かが、這いずる感じの…」
冴生 鷹之助(二十日)
「そーいや穴に落ちてここに居ンのよネ。こン中全部不思議な穴の中とかだったら、生き物全然いねェのも納得だわな」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「何かが動く音、ですか……?」
灰塚 卯吉(大樹)
「ちょいまち、喋ってるとよう聞こえん………家電?…家電か?…電化製品?」這いずってるって何を見てそう思ったんだろうというくらい私が誤認識った
冴生 鷹之助(二十日)
「バケモンの腹ン中だったら生き物みんな消化されちゃうとかァ?」言いつつ 「そっちなんかあンの」
小鹿原 匠(コトナ)
「家電!?」電化製品と聞いてちょっと反応。
小鹿原 匠(コトナ)
「…!!」鷹ちゃんの言葉に反応。「やめろよな!穴かと思ったら化けモンの口だった~とかよォ!」
KP(しこん)
まぁ…どちらの部屋にでも進んでどうぞ////
冴生 鷹之助(二十日)
流れ的に家電のある方に集まってる気がするww こちらは家電の部屋でいいです!
矢部 総一郎(ミナカミ)
家電の部屋で良いですよー!
灰塚 卯吉(大樹)
「家電…が動く音じゃな。危険はないんかはわからんけど、まあ進まんことにはしょうもないな。行くか!」
KP(しこん)
では、2番の部屋ですね。
小鹿原 匠(コトナ)
そっち行こう!
灰塚 卯吉(大樹)
じゃあ家電の音がするほうあけよう!

魔女の屋敷/1F食堂

<この部屋は食堂のようだ。大きなテーブルセットに、3つの椅子が並べられている。>
KP(しこん)
テーブルセットと、あと南側にキッチンがありますね。
小鹿原 匠(コトナ)
動いてる家電はなにかな?目星です?
KP(しこん)
家電を見るには電気系統の技能ですね。
小鹿原 匠(コトナ)
わーい!機械修理でもいいですか!
KP(しこん)
機械修理でどうぞ!
矢部 総一郎(ミナカミ)
テーブルの上には何かありますか?
KP(しこん)
テーブルの上には何もありません。が、テーブルセットと椅子に≪アイデア≫が振れます。
小鹿原 匠(コトナ)
1d100<=81 (機械修理)
Cthulhu : (1D100<=81) → 99 → 致命的失敗
小鹿原 匠(コトナ)
くそがあああああああ!!!
KP(しこん)
ふいた
矢部 総一郎(ミナカミ)
じゃあアイデア振ろうかな。テーブルセットと椅子は別個?
矢部 総一郎(ミナカミ)
ってウワーーーーーッ
冴生 鷹之助(二十日)
「お待ちかねの電化製品ジャン。ビビらずやれよォ?」家電見てる匠君に 直前までビビってたの可愛かったので!
冴生 鷹之助(二十日)
ビビってたの!?ねえビビってたの!!??
小鹿原 匠(コトナ)
何のために81にしたんですか>< ビビってたんだね…///
KP(しこん)
いえ、同じになりますね。>テーブルと椅子
矢部 総一郎(ミナカミ)
じゃあアイデア振りますーファンブル処理あるならその後で///
KP(しこん)
じゃあ匠君はビビっていたという事でSANを1減らしましょう。
小鹿原 匠(コトナ)
ふえええ…わかりました…
小鹿原 匠(コトナ)
ではまじまじと観察はしつつ、さっきの声が頭から離れなかったとか。キッチン見ながら「……オレらがバケモノのごはんになるかもしれないんだよなあ…」と浮かんじゃったりしてナイーブに。「う、うるせー!びびってねーし!」って鷹ちゃんに言いながらビビってました。
冴生 鷹之助(二十日)
匠君くそかわ 「ビビってねーってww言ってる奴がwwwビビってるんですゥww」かわいさで緊迫してるのに平常モードになっちゃうね…
小鹿原 匠(コトナ)
「るせーー!!」と突っ込みつつやっぱ内心ヘタれってますね。「あーーもうなんもわかんね…」ショボン。
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=75 アイデア
Cthulhu : (1D100<=75) → 78 → 失敗
KP(しこん)
矢部さんどんまい…。
灰塚 卯吉(大樹)
「…そういや、前原じゃったか。あの男はどがぁしたんじゃろ?息子と妻をなくして、わが町を築いたとか、失踪したとか…あと魔女にも先に会いに来たんじゃろ?…失踪して、この町を造った、ちゅうんがセオリーじゃが…」三人家族、という言葉で思い出してみたことをぶつぶつ
冴生 鷹之助(二十日)
「…三人家族ゥ?」南側のキッチンの方覗きに行ってもイイカナー
KP(しこん)
キッチンの方覗きにいっていいですよ! シンクや冷蔵庫やオーブンといったものがあります。
冴生 鷹之助(二十日)
普通のキッチンだあ… キッチンに目星出来るところとか、気配とかはありません?
KP(しこん)
気配はなにもないですね。目星していいですよ。
冴生 鷹之助(二十日)
じゃあキッチンに目星いきます!
冴生 鷹之助(二十日)
1d100<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 47 → 成功
灰塚 卯吉(大樹)
えーとじゃあぴょん吉もアイデアどうかなダメかな!
KP(しこん)
アイデアいいですよ>灰塚さん
KP(しこん)
そして鷹チャンは成功おめでとうございます。
灰塚 卯吉(大樹)
よしありがとうございます!
灰塚 卯吉(大樹)
1D100<=70 アイデア
Cthulhu : (1D100<=70) → 53 → 成功
灰塚 卯吉(大樹)
うすっ!
矢部 総一郎(ミナカミ)
ナイスナイス!
冴生 鷹之助(二十日)
冴え渡るぴょん吉!
KP(しこん)
鷹チャンはなんとなく冷蔵庫を開けてみました。開くと中から冷気が流れてきますね。
KP(しこん)
冷蔵庫には色々と食べ物が保管されていますが、賞味期限は載っていません。また、果物や野菜はまだまだ新鮮そうです。
KP(しこん)
食べてもいいよ!(ゲス顔)
冴生 鷹之助(二十日)
食べませんよ!!!!そもそも生野菜や生果物じゃないですか!!!!!!
冴生 鷹之助(二十日)
「新鮮な野菜と果物とあと色々。…ヒトがちゃんと生活してるように見えるネ、中身見た感じ」 賞味期限はワカンナイけどォ、と冷蔵庫閉めて戻ります
KP(しこん)
では灰塚さんもテーブルセットと椅子を見ました。
KP(しこん)
3つ並んだ内、1つは子供用に見えました。
KP(しこん)
以上です。
灰塚 卯吉(大樹)
「……子供用じゃな。……三人暮らしで、怪しいんは前原さんの息子さんか?………嬢ちゃんは、思い当たる節は?」ないかと紫苑ちゃんにきいてみていいですか
矢部 総一郎(ミナカミ)
「前原さん……ああ、あの……」 ドヤ顔の……。
望月 紫苑(しこん)
きょろきょろと部屋を見回していた紫苑は、灰塚さんの言葉に困った顔をしています。
望月 紫苑(しこん)
「よく、わからない……」 自信なさげ。
灰塚 卯吉(大樹)
「あん人、雑誌の記事には失踪って書いてあったんじゃがな、息子さんと奥さんなくしとるんよ。」そういえば、雑誌には出版社などはのってただろうか。思い出せない!?なんとかしておもいだせないか!?
KP(しこん)
あぁ…週刊誌も、その…出版社は書かれていなかったですね…////
冴生 鷹之助(二十日)
「そーゆーハナシしてたっけねェ」前原さん話はドヤ顔インパクト喰らってないせいか印象薄め
矢部 総一郎(ミナカミ)
「紫苑ちゃんは、ここにきて何か引っかかるもんってある? 何か思い出したらすぐに言うてな」 と念押ししておこう
望月 紫苑(しこん)
矢部さんの言葉に小さく頷くね
灰塚 卯吉(大樹)
書かれてないかあ… あれもじゃあ、この町産の可能性だろうか。じゃあ週刊誌の名前とかに聞き覚えは!!この業界だったら!!!!(必死
KP(しこん)
聞き覚えはあるだろうけど、ぶっちゃけ週刊誌の出版社とかその辺はあまり関係ないんじゃないかな…
灰塚 卯吉(大樹)
あっでも聞き覚えはあるんだったらあの週刊誌はこの街産でない可能性があるのか。失踪の記事は現実でおきた事なのかどうかなって…
KP(しこん)
あぁ、それならいいでしょう。≪知識≫に+10補正で解答します。>灰塚さん
KP(しこん)
80だね。
灰塚 卯吉(大樹)
よし。
灰塚 卯吉(大樹)
1D100<=80
Cthulhu : (1D100<=80) → 61 → 成功
KP(しこん)
では灰塚さんは前原について思い出します。
KP(しこん)
彼は確かに週刊誌にある日付辺りで失踪して、そのまま行方不明だと。
KP(しこん)
うーん……じゃあ匠君、名誉挽回で幸運成功したら情報出すね笑
小鹿原 匠(コトナ)
「前原っつたらあの本屋のグネグネが【以前ここへきて帰りたい】って言ったーとかなんとか言ってた奴っスよね?オレらとおんなじ被害者なんかな。」と匠は考えてそうって幸運わああい!やります!
灰塚 卯吉(大樹)
「前原はんは、現実世界では失踪しちょる。妻子亡くして、「わが町」なんて本だしとる筈がない、ちゅうことはあの本は此処の町のことをさしとるんじゃろうけど、その前原はんも何を思うてかこの魔女の家まで来ちょるんじゃろ?」
灰塚 卯吉(大樹)
「前原はん、元々は後ろ暗いネタなん掴めんようなええ人じゃったしな。あるいは、嬢ちゃんみたいに途中で気ぃ代わりするか、気がついて、おなじようないきさつで此処に来たんかもしれん…わからんけども」
+  一方雑談窓では
KP(しこん)
そういえばめっちゃ勘違いされてるけど、前原の指してる<わが町>は、彼が失踪前にいた町の事ですよ。
矢部 総一郎(ミナカミ)
えっ >失踪前にいた町
矢部 総一郎(ミナカミ)
めっちゃ勘違いしてた
小鹿原 匠(コトナ)
そうなの…!!じゃあやっぱ被害者…の一人…???
灰塚 卯吉(大樹)
失踪前!!?マジデ
灰塚 卯吉(大樹)
あれもじゃあリアルにある本なのか…(ドヤ顔)
冴生 鷹之助(二十日)
前原さんが「率直で後暗いことがない」のもヒントなのかなあ…率直に正義に従い行動したらダメですよっていう
灰塚 卯吉(大樹)
おなじくもうあの町だとばかり思っていた。普通に町を持ってらっしゃる人だった…
小鹿原 匠(コトナ)
それもヒントかもだけど…まだまだ情報がいるねえ…
小鹿原 匠(コトナ)
1d100<=60 (幸運)
Cthulhu : (1D100<=60) → 91 → 失敗
小鹿原 匠(コトナ)
ハイ。
KP(しこん)
匠君…
冴生 鷹之助(二十日)
匠君
矢部 総一郎(ミナカミ)
匠君……
小鹿原 匠(コトナ)
なんということでしょう…
灰塚 卯吉(大樹)
匠君…
小鹿原 匠(コトナ)
(ほほえみ)(ビビり過ぎである)
冴生 鷹之助(二十日)
再チャレンジする匠君がおもしろカワイイので笑顔(邪悪)で見守ってよ!
灰塚 卯吉(大樹)
あるいは20にかけてみんなで機械修理する…?
冴生 鷹之助(二十日)
家電の判定ってコンピューターでいけるやつですか…?
小鹿原 匠(コトナ)
コンピュータ!コンピュータ!(絶望顔)
KP(しこん)
コンピューターいいですよ笑
小鹿原 匠(コトナ)
流石にもう匠は振れない…ぐおお…(顔覆いつつ)
冴生 鷹之助(二十日)
じゃあコンピューターいきます!
冴生 鷹之助(二十日)
1d100<=61 コンピューター
Cthulhu : (1D100<=61) → 73 → 失敗
KP(しこん)
うん!
小鹿原 匠(コトナ)
ふえええ><
冴生 鷹之助(二十日)
ヘーイ!!
冴生 鷹之助(二十日)
「工業高の匠くゥ~ん?大丈夫ー?ちょい見してみィ?」っていじってみたけど普通にダメでしたーーーー!!
矢部 総一郎(ミナカミ)
あああ……じゃあ矢部で機械修理初期値いってみていいですか!
KP(しこん)
他に振りたい方いたら、目星+幸運でも……って機械修理初期値いきます?いいですよ!
矢部 総一郎(ミナカミ)
あっじゃあ目星幸運で!!!!!!!!!!!!
KP(しこん)
目星幸運1/2でどうぞ笑
矢部 総一郎(ミナカミ)
目星+幸運=150だから99かな!? と思ったら違った
冴生 鷹之助(二十日)
カンストしてる!!!
KP(しこん)
そんな甘くないです!!!!
小鹿原 匠(コトナ)
くっそwwwwwwwww(99%)
矢部 総一郎(ミナカミ)
(目星+幸運)/2?
KP(しこん)
ですね。75かな…?
矢部 総一郎(ミナカミ)
了解ですです
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=75 (目星+幸運)/2
Cthulhu : (1D100<=75) → 5 → 決定的成功/スペシャル
KP(しこん)
ふいた
矢部 総一郎(ミナカミ)
目星成長入ります!?(プロレスがひどい)
KP(しこん)
半分だったし、その、幸運?!
冴生 鷹之助(二十日)
娘さんお父さんをオレにください!!!!!!
冴生 鷹之助(二十日)
矢部さんの頼りになる感がダンチ
灰塚 卯吉(大樹)
すごい矢部さん頼もしくて
矢部 総一郎(ミナカミ)
幸運成功で目星成長!?
小鹿原 匠(コトナ)
「こんなバケモノがいるような屋敷じゃなきゃなーこんな単純な機械ぐらいなーー!」と鷹ちゃんのあおりをうけつつ全然わかりません!笑そして矢部さんおめおめ!
矢部 総一郎(ミナカミ)
1d100<=80 幸運
Cthulhu : (1D100<=80) → 12 → スペシャル
灰塚 卯吉(大樹)
矢部さんヤバイ
冴生 鷹之助(二十日)
矢部さんはどこまでかっこよさ見せるつもりかな???????
矢部 総一郎(ミナカミ)
成長かな!!!????
小鹿原 匠(コトナ)
矢部さんがヤベエ。
KP(しこん)
では目星成長ですね…
矢部 総一郎(ミナカミ)
やったぜ!! KPありがとう愛してる
冴生 鷹之助(二十日)
高校生があーでもないこーでもないギャーギャーやりつつ進められなかった家電をサラッと解決してくれる矢部さんがマジお父さん
小鹿原 匠(コトナ)
パパかっこいい/////
灰塚 卯吉(大樹)
矢部さんたくましい
KP(しこん)
それでは矢部さんは、高校生組があーだーこーだとしている中、家電を見てみました。
KP(しこん)
もっと詳しくいえば、家電のコードを。
KP(しこん)
そしてコードがコンセントに差さっていない事に気が付きます。
小鹿原 匠(コトナ)
えっ…
矢部 総一郎(ミナカミ)
わぁ
冴生 鷹之助(二十日)
ワオ
KP(しこん)
でもその家電はきちんと作動しています。不思議ですね。
冴生 鷹之助(二十日)
コンセントのささってない家電相手にあーだこーだしてた高校生組…
KP(しこん)
本体の方ばかり見ていたんやな…
小鹿原 匠(コトナ)
工業高校機械科(笑)
灰塚 卯吉(大樹)
ギャンカワ
矢部 総一郎(ミナカミ)
本体の方は二人に任せようとしてふとコンセントを見た感じかな 「……これ、コンセントささってへん……?」 と共有します
冴生 鷹之助(二十日)
「ッハァ!?………気づけよ!」自分と匠君に!  そして「じゃあナンで動いてんでしょうネェ…?」 
小鹿原 匠(コトナ)
「え!?マジっすか矢部さん!」ぎょっとして振り向きます。
灰塚 卯吉(大樹)
「人が必死になんか情報ないかない知恵しぼってんのに漫才コンビかオドレら」と鷹ちゃんと匠くんにべちんべちん(ツッコミ!)
KP(しこん)
まぁうん、この部屋で開示できる情報は以上ですね////
冴生 鷹之助(二十日)
「だってェ!匠がビビりすぎて気づかねーからァ!」ぴょん吉にぴぃぴぃ言いつつ次の部屋行きましょ!
矢部 総一郎(ミナカミ)
「バッテリーとか……? 匠君、こういう家電でバッテリー式のんってあります?」 まぁ……ないんだろうなあ……と思いつつ
KP(しこん)
まぁうん、コンセントつながないと動かないやつですねぇ…
小鹿原 匠(コトナ)
「でもこれはちゃんとコンセントで動くタイプっぽいですし、バッテリーが備わってるとは考えにくいっスけど…」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……まぁ、ぬいぐるみが喋る世界ですし、これぐらいの事は有り得るのかもしれませんね」
+  一方雑談窓では
KP(しこん)
しかもごめん 電気系技能の使いどころ此処だけなんだ…(最大のオチポイント)
灰塚 卯吉(大樹)
ひどいくっそ吹いた
矢部 総一郎(ミナカミ)
ひどいwwwwwwwwwwww
小鹿原 匠(コトナ)
ふええええ><
KP(しこん)
だから!あれば使うよっていうだけの技能だって!wwwwwwwwwww
冴生 鷹之助(二十日)
がんばれ匠君!いつか工業高(笑)を払拭するその日まで!!!
KP(しこん)
食堂からは先程の1の部屋、もしくは奥の3へ向かえます。
KP(しこん)
でも行く前に
KP(しこん)
1d2 砂時計 #1
Cthulhu : (1D2) → 2
KP(しこん)
1d2 砂時計 #2
Cthulhu : (1D2) → 2
KP(しこん)
1d2 砂時計 #3
Cthulhu : (1D2) → 1
KP(しこん)
1d2 砂時計 #4
Cthulhu : (1D2) → 2
冴生 鷹之助(二十日)
ヒッ
灰塚 卯吉(大樹)
ギャッ
小鹿原 匠(コトナ)
とKP情報もらったし矢部さんに! そして卯吉さんにペチんされて「こんな状況で落ち付けねーよ!」とかやってたら あわわ
KP(しこん)
ちょっとマッテネ
矢部 総一郎(ミナカミ)
(個別窓案件かぁ……)
冴生 鷹之助(二十日)
誰が来るかなあ///
KP(しこん)
(でも正直2人きちゃったから纏めてでもいいんだよなぁ…という顔)
灰塚 卯吉(大樹)
矢部さん以外二人かな…
小鹿原 匠(コトナ)
ふええ…><
KP(しこん)
おまたせしました//////
小鹿原 匠(コトナ)
機械修理のことで落ち込みつつ、次の部屋を
小鹿原 匠(コトナ)
確認してたら、急に手の違和感に気が付きますね。
小鹿原 匠(コトナ)
「……おいおい冗談だろ…」予想していたとはいえコワイ。
灰塚 卯吉(大樹)
ぺしんとじゃあ二人をはたいた後にきたかな。「あ」   腕に違和感。震える指先、ガチガチと もう見る必要はないかなあ。とぼんやり思った「……ヤバイ。ボヤボヤしちょる時間は、もうあんまないみたいじゃぞ」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……まさか、灰塚さんも匠君も……?」 腕に目を遣ります
望月 紫苑(しこん)
「おじさん、お兄さん…だいじょうぶ…?」不安げ
冴生 鷹之助(二十日)
きたか。って顔で二人の変化に気づきます。「急がなきゃァみんな腕きかなくなっちまう!」
灰塚 卯吉(大樹)
「残りセーフなんは、矢部はんだけみたいじゃな。………たのんまっせー」
小鹿原 匠(コトナ)
「うう…。力が入らねぇっ、です…」矢部さんに泣き言。「マジで急ごうぜ、このままじゃ本当にヤバイ。」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……急ぎましょう」 匠君の頭をわしわしして 「大丈夫です」 と微笑みかけます
灰塚 卯吉(大樹)
「…あと!嬢ちゃん!」
望月 紫苑(しこん)
「はいっ?」ビクッ
灰塚 卯吉(大樹)
「……おじさんやのーておにーさん な  ワシこれでも25じゃけんな!デリケートなお年頃なんじゃど」
望月 紫苑(しこん)
ちょっと固まったあと 「お兄さん…」
灰塚 卯吉(大樹)
「つーてお嬢ちゃんくらいの歳の瀬から見たら十分オッサンかーーー。あー、しゃあなしな。さて、全は急げか…」
KP(しこん)
では1と3、どちらに向かいますか?
冴生 鷹之助(二十日)
「冷たいだろ。でもそんだけだ。大したこたネェよ」  うーん…個人的には3に向かいたいけど…
小鹿原 匠(コトナ)
(戻るよな?ちゃんと目が覚めたら俺の手は元に戻るよな??)と怯えてるところで矢部さんになでなでされ既に大変な鷹ちゃんに励まされ、ちょっと元気がでますね。「…、ああなんともねえ。急ごうぜ!」
冴生 鷹之助(二十日)
「おっさんの言うとーり急ごォよ」とわざとぴょん吉を呼ばわりながらいこうぜ。
矢部 総一郎(ミナカミ)
3……かな……
冴生 鷹之助(二十日)
2がコレだから1に決定的な情報はないんじゃないかと推測するけどダメだったらごめん
冴生 鷹之助(二十日)
そうだよこの屋敷3階建てなんだよ急がないと
KP(しこん)
では3ですね。

魔女の屋敷/1F廊下

KP(しこん)
食堂を出ると廊下が続いています。
KP(しこん)
そして裏口の扉と、階段と、その近くに肖像画が掛けられています。
矢部 総一郎(ミナカミ)
肖像画見ていいです?
KP(しこん)
いいですよ。他の人はどうしますか?
灰塚 卯吉(大樹)
絵画気になるね。裏口のドアは施錠だけ確認していい?
冴生 鷹之助(二十日)
裏口の扉や階段に目星するとこはあるかな?
KP(しこん)
裏口には聞き耳が振れますね。
灰塚 卯吉(大樹)
聞き耳しよう!目星も聞き耳も初期値だけど、まあしないよりしたほうがマシかな…?
KP(しこん)
では、どうぞ。
冴生 鷹之助(二十日)
んじゃ鷹ちゃんは待機で、矢部さんといっしょに肖像画見てます。
小鹿原 匠(コトナ)
卯吉さんの聞き耳待機します!
KP(しこん)
一緒に振ってもいいのに…。
小鹿原 匠(コトナ)
あ!じゃあ振る!笑
KP(しこん)
では聞き耳結果を出してから、肖像画情報を出します。
KP(しこん)
どうぞ!
小鹿原 匠(コトナ)
1d100<=70 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=70) → 63 → 成功
灰塚 卯吉(大樹)
聞き耳成功したならいらないね!ナイナイしとこ
KP(しこん)
くっ
小鹿原 匠(コトナ)
しこんなんだよお!
KP(しこん)
では匠君が裏口に聞き耳を立てると、扉の向こうから不穏な声が聞こえます。
KP(しこん)
「テケリ・リ! テケリ・リ!」
矢部 総一郎(ミナカミ)
いるぅ……(恍惚)
小鹿原 匠(コトナ)
外に出たらあかんやつでした////
KP(しこん)
外でも聞いた声ですね。さっきよりは近いかもしれません。
KP(しこん)
うん…///
灰塚 卯吉(大樹)
いる…ね///
冴生 鷹之助(二十日)
いる!近い!!さっきから匠君聞きまくり!!
KP(しこん)
では、肖像画にうつりますね。
<階段の近くには肖像画が掛けられていた。
近くに寄ってみると、それは幼い女の子……
「望月 紫苑」を描いたものだった。>
灰塚 卯吉(大樹)
おっと
冴生 鷹之助(二十日)
わあ
小鹿原 匠(コトナ)
あっ?
KP(しこん)
≪芸術、またはアイデア≫か≪目星≫が振れます
灰塚 卯吉(大樹)
アイデア振りたい
冴生 鷹之助(二十日)
じゃ目星で
KP(しこん)
どうぞ。
灰塚 卯吉(大樹)
1D100<=70 アイデア
Cthulhu : (1D100<=70) → 45 → 成功
冴生 鷹之助(二十日)
1d100<=70 目星
Cthulhu : (1D100<=70) → 52 → 成功
冴生 鷹之助(二十日)
イエス!
灰塚 卯吉(大樹)
ガッツ
矢部 総一郎(ミナカミ)
ナイスナイス
小鹿原 匠(コトナ)
おーけーおーけー!
KP(しこん)
では、アイデアに成功した灰塚さんは、絵を観察してみて気が付きます。
KP(しこん)
絵は数年前に描かれたもののようです。また、絵画としてはあまり上手ではなく、素人が描いた作品のようだとも。
KP(しこん)
そして鷹チャン。
KP(しこん)
額縁には作品タイトル『最愛の娘』という名札があるのを見つけます。
KP(しこん)
あとは行動していないのは矢部さんですね。
冴生 鷹之助(二十日)
(手ェ震えるようになったら、矢部さんこのコと手繋げなくなって悲しむだろうなァ)とか考えてたら紫苑ちゃんの絵でびっくり
灰塚 卯吉(大樹)
「…描いたんは素人みたい、じゃのう…」
冴生 鷹之助(二十日)
「タイトル、最愛の娘ダッテェ…?」と共有しながら
KP(しこん)
矢部さんの隣では、紫苑も肖像画を見ています。
KP(しこん)
どんな様子か、振り向いて確認しますか?
矢部 総一郎(ミナカミ)
これ以上何か振れるものあります? 紫苑ちゃんの様子見かな? と思ったらオオウ 振り向きます
冴生 鷹之助(二十日)
気になるだろう!鷹ちゃんもできるなら確認します!
小鹿原 匠(コトナ)
ここはまさか…しおんちゃんの…家…? 
矢部 総一郎(ミナカミ)
「紫苑ちゃん、これ……」 これは、と聞こうとして紫苑ちゃんの方を見ます
KP(しこん)
肖像画を見た途端、紫苑の様子に変化が起きました。
KP(しこん)
能面のような無表情になり、目からは光が失われています。
望月 紫苑(しこん)
「そうだ…ここ、は」
望月 紫苑(しこん)
「2階…」
KP(しこん)
そう呟いて、探索者達に関せずに一人でふらふらと階段を上がって2階へ歩き出します。
灰塚 卯吉(大樹)
「娘ちゅうたら、おとんかおかんが描いたっちゅう事じゃのう…嬢ちゃんの…って、お、おおいっ!?どがあした!?」とフラフラいく紫苑ちゃんにビビリ!
矢部 総一郎(ミナカミ)
「紫苑ちゃん!?」 手を掴んだり! できない!?
冴生 鷹之助(二十日)
「…ッなんか知ってんだろコイツっ!」と一緒になって止めようとすると思うがどうか…!
KP(しこん)
手を掴みますか?
矢部 総一郎(ミナカミ)
つつつ掴むし!!!!! 超掴むし!!!!!!!!!!!!
KP(しこん)
わかりました。
KP(しこん)
紫苑に触れた矢部さんは、急に眩暈がして、視界が白く染まりました。
KP(しこん)
以下、個別イベントです。
矢部 総一郎(ミナカミ)
ですよねーーーーーーーーー
灰塚 卯吉(大樹)
個別イベントキマシーーーー!!!
小鹿原 匠(コトナ)
青い顔で「……アイツ、あの声の、化けモンがこのドアのすぐ近くにいる…」と少し小声で全員に共有しようと振り向いたらこんなことだよ!
KP(しこん)
3人はちょっと待っててね//////
灰塚 卯吉(大樹)
はあい///
冴生 鷹之助(二十日)
個別きたあ!!しっかり矢部さんにきたあ!!
冴生 鷹之助(二十日)
楽しみにしてる///
+  個別イベント
KP(しこん)
やあ//////
矢部 総一郎(ミナカミ)
何か来るのはわかってた/////
KP(しこん)
次に見えた光景は、矢部さんの知らない部屋でした。
絵本の散らばる床、ぬいぐるみが並べられた棚。
それらの全てを飲み込みながら、玉蟲色の何かがベッドの上の<君>に迫る。

震える腕。

動かない足。

<君>は腕を無理やり動かして、ベッドの上から飛び降りた。
力が全く入らない腕で必死に床を引っかき、どこかを目指す。

「お父さん…お父さん! どこ、どこなの…!」

<君>の脳裏に、どこかの光景が映る。
大きな、温かい火を灯す暖炉のある部屋だ…
KP(しこん)
以上です。メイン窓に戻ります。
KP(しこん)
共有しても大丈夫ですよ/////
矢部 総一郎(ミナカミ)
共有しても問題はありませんか? ってよかった///
矢部 総一郎(ミナカミ)
SANチェックも無かった/////
KP(しこん)
あっ今からいれます?////////
矢部 総一郎(ミナカミ)
やめてv
KP(しこん)
…矢部さんが我に返った時には、もう既に紫苑はいなくなっていました。
KP(しこん)
また、他の探索者達からは、急に彼が動かなくなってしまったように見えたでしょう。
KP(しこん)
紫苑はそのまま2階に上がりました。
矢部 総一郎(ミナカミ)
「…………」 呆然
灰塚 卯吉(大樹)
「矢部はん、どがぁした!!?何があった!!?」
冴生 鷹之助(二十日)
紫苑ちゃんに目もくれず固まってる矢部さん心配します「どしたの!?聞こえる?矢部さんっ?」
小鹿原 匠(コトナ)
「なあ、早く逃げないと…」(つーかどこに!?でもぜってぇ外はヤバいし、ここにはいられねえーよ!)と考えつつ駆け寄ったのですが、矢部さんの様子がおかしいので立ち止まります。
灰塚 卯吉(大樹)
慌てて駆け寄りたいけど紫苑ちゃんも追いかけたい~~~! 「おい、坊主!矢部はんを頼んだ、ワシぁあん子を見失わんうちに追う!」とか勝手に一人飛び出していこうとするんですけどおおおどうしよう!!??>>>だれかとめて<<<
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……大丈夫です。ちょっと、変な夢を見まして」
KP(しこん)
上に行くなら全員で一緒の方が私が楽かな!!!!(ぶっちゃけ)
灰塚 卯吉(大樹)
処理的な意味で!<楽! じゃあおいてかない程度に見失わない程度にちょっと先いって紫苑ちゃんの進んだ方向とか見たり…とか…?
冴生 鷹之助(二十日)
「アンタ腕!ロクに力入んねーだろ!?捕まえらんネェヨ!」とぴょん吉止めるよ!服掴んでうまく動かない腕で精一杯!
灰塚 卯吉(大樹)
矢部さんが大丈夫そうなら追いかけたほうがよさそうな気はする~~~!(見失わないうちに)
小鹿原 匠(コトナ)
「おいおい外には化けモンもいるんだぜ!?勝手に行動しちゃやべーよ!」と一緒に卯吉さんとめつつ!
灰塚 卯吉(大樹)
「じゃけど………」と鷹ちゃんに止められてあああでも~~~となりつつ腕に力もはいらないし振り払えないしで~~~
矢部 総一郎(ミナカミ)
「俺は子供部屋におって、玉蟲色の何かが部屋中のものを飲みこんで、俺はろくに動かない腕と足を必死に動かしてベッドの上から飛び降りて……その後、おっきな、暖炉のある部屋が見えた……」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……私、いや、あの子は……お父さんに助けを求めてた……?」 と簡単に説明します
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……紫苑、ちゃんは? どこに行きました? 二階、ですか……?」
小鹿原 匠(コトナ)
そして矢部さんの夢の話を聞くかな。「…やっぱアイツが…?」(【魔女】なのか?)としおんちゃんの行動とかを考えながら。
小鹿原 匠(コトナ)
「さっき、二階に上っていきました、けど。」矢部さんに。
冴生 鷹之助(二十日)
「何のハナシしてんの、矢部さん…?アイツは2階に行ったけど…捕まえた時そんなの見えたの?」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「……見えました。2階に行ったんやったら、追いかけませんか? というか、追わせてください」
灰塚 卯吉(大樹)
「……二階に向かった。追い掛けな、いかんじゃろ、矢部はん。嬢ちゃんのマジモンのオトンは誰かはしらんけど、少なくとも今この場で助けられるくらい動けられる状態におらん事は確実じゃと思う、おったらすぐさま助けに向かうはずじゃろ?」
灰塚 卯吉(大樹)
「じゃったら、オトン代わりにあんだけ仲ようしとった矢部はんこそ、いかなあかん。ワシもついてくけえ、頭は?あー、えーと言い方悪いな。まあええとにかく大丈夫か?じゃったら急ごう!」
小鹿原 匠(コトナ)
「アイツ変な魔法とか使ってきたんじゃねーだろうな」 魔女だけに。と呟きつつ。匠はあの子が魔女なんじゃないかな、と考えてそうです。追うなら一緒に追うよ!
冴生 鷹之助(二十日)
「………クソッ」親に思われる子に羨ましさとか諸々感じながら「行くヨ。行ってヤローじゃナイ」
矢部 総一郎(ミナカミ)
「ありがとうございます」 三人に頭を下げて、2階行っても良いですかー!
灰塚 卯吉(大樹)
いこ!二階いこう!ぴょん吉はもういきとうてしゃーなし
KP(しこん)
はい。では皆さんで2階へ向かう事にしましょう。
KP(しこん)
……という所で、今日は区切りです!
灰塚 卯吉(大樹)
お疲れ様でした!!
+  一方雑談窓では
冴生 鷹之助(二十日)
お疲れ様でしたーーーー!!!矢部さんのSANはこの先生きのこれるのか!
小鹿原 匠(コトナ)
おつかれさまでしたー!うおおお!!もうすぐでラストなのかなあ。
KP(しこん)
ということで1日目お疲れ様でした!!!きょうはぶちおかのせいでもうぶちおかしか、うん
矢部 総一郎(ミナカミ)
お疲れ様でしたー! ちなみに進度的にはどれくらいです……?///
KP(しこん)
まだ生死までいってないね…////
KP(しこん)
大体半分よりちょっと先かな…?
冴生 鷹之助(二十日)
>>まだ生死までいってないね<<
灰塚 卯吉(大樹)
次回!ぴょん吉死す!お疲れ様でした…
灰塚 卯吉(大樹)
まだだいじょうぶかー///
冴生 鷹之助(二十日)
死ぬなーー!!!
矢部 総一郎(ミナカミ)
生還後を考えると犠牲にするなら足が良い でも足がもげると途中のイベントで足を引っ張りそうでこわい
KP(しこん)
まだ大丈夫ですよぉ
小鹿原 匠(コトナ)
繰夢から俺たちの期待を背負ってきた>>100<<が実った記念すべき日だね///
冴生 鷹之助(二十日)
戦闘楽しかった!楽しかったよ!!オリジナル追加イベントの気合入れすぎィ!!!
矢部 総一郎(ミナカミ)
いやあ……まさか100が本当に実現するとはねぇ……
冴生 鷹之助(二十日)
頭割れるアレが…アレが…ていうかぶちおかが…
灰塚 卯吉(大樹)
やっちゃったね100…
灰塚 卯吉(大樹)
ぶちおか…
KP(しこん)
いやぁ……まさか丁度、触手のいるあそこで100とはねぇ……
冴生 鷹之助(二十日)
あと火炎瓶を満喫できるような敵設定にしてくださったのもありがとうございます幸せです////
灰塚 卯吉(大樹)
よかったね!女装茶番じゃなくてよかったね!!
冴生 鷹之助(二十日)
二十日は【暗転】の先を埋めるためSSを書き始めた…
矢部 総一郎(ミナカミ)
火炎瓶で止め刺す鷹ちゃんかっこよかったよ///
KP(しこん)
皆女装差分かけよ(真顔)
小鹿原 匠(コトナ)
>>女装差分<< えっ匠の…?
KP(しこん)
ください!!!!!
矢部 総一郎(ミナカミ)
鷹ちゃんはトロ顔差分もお願いします!!
冴生 鷹之助(二十日)
大切なぶちおかだしせっかくだからマジ形にしたいぶちおか 明日は昼からよろしくお願いしますー!!
冴生 鷹之助(二十日)
というかこの3人とようじょにはぶち犯されてるところをモロ見られたのか…そうか……夢が広がるばかりだ…
小鹿原 匠(コトナ)
文化祭の…雑な女装…? そして鷹ちゃんの大事なものが失われたSS楽しみです//////
矢部 総一郎(ミナカミ)
ようじょの視界は矢部ガードしたはず……
KP(しこん)
ようじょは矢部さんに視界ガードされてたし…見てたらSANチェック絶対失敗だししし
KP(しこん)
それじゃみんな 寝よう。
灰塚 卯吉(大樹)
トロ顔差分とSS楽しみすぎるわあい/// よし明日に備えて迅速に寝よう
灰塚 卯吉(大樹)
ごめんね見ちゃった///
小鹿原 匠(コトナ)
匠は、何が起きてるかあんまりわかってなかったんじゃないかな…
冴生 鷹之助(二十日)
雑な女装楽しみにしてます!!みんなもトロ顔描いてもええんやで////