百度目の蝶 (2016/07/30 - 2016/08/07)

SCENARIO INFO

Writer/ミナカミ(配布元

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/ミナカミ
PC1/小鹿原 匠(コトナ)
PC2/灰塚 卯吉(大樹)
PC3/冴生 鷹之助(二十日)

INDEX

1日目2日目2日目-22日目-32日目-42日目-53日目4日目4日目-2アフタープレイ

報酬

KP(ミナカミ)
そんで報酬ですが……崩壊する世界からの脱出に成功した探索者達は2d10の正気度回復です。
冴生 鷹之助(二十日)
2d10 SAN回復
Cthulhu : (2D10) → 8[7,1] → 8
灰塚 卯吉(大樹)
2D10 SAN回復
Cthulhu : (2D10) → 7[2,5] → 7
小鹿原 匠(コトナ)
2d10 SAN回復
Cthulhu : (2D10) → 9[8,1] → 9
KP(ミナカミ)
うわあ
小鹿原 匠(コトナ)
みんなさあ…
冴生 鷹之助(二十日)
12になったヨ!!!やったー!3倍だ!
灰塚 卯吉(大樹)
皆傷負ってる…
KP(ミナカミ)
矢部の恨みを感じる。すごい。
冴生 鷹之助(二十日)
とはいえみんな半分いかないんだもんな…
小鹿原 匠(コトナ)
14+9 23かァ
灰塚 卯吉(大樹)
63です。
冴生 鷹之助(二十日)
ぴょん吉大丈夫?むしろ増えてない?
灰塚 卯吉(大樹)
7も削れてるよ!!!
KP(ミナカミ)
7……?
小鹿原 匠(コトナ)
??????????????
KP(ミナカミ)
いやでも削れたから上々か……?
冴生 鷹之助(二十日)
ぴょん吉の場合ピンピンに全快じゃないだけマシ
灰塚 卯吉(大樹)
今までのセッションで一番削れてるよ!!
KP(ミナカミ)
そして報酬は以上です。
KP(ミナカミ)
やったあ!!!!!!
小鹿原 匠(コトナ)
ハイ!
冴生 鷹之助(二十日)
わあーい!!
灰塚 卯吉(大樹)
はあい!ごちそうさまです!
小鹿原 匠(コトナ)
23ならまあ、まだそれなりの人生を生きて行けるだろう。隣の友人の歪みを見つめながら。
冴生 鷹之助(二十日)
あとあじもー1程度の傷じゃなかったっけぴょん吉…
KP(ミナカミ)
ええ……マジで……あとあじで-1……?
灰塚 卯吉(大樹)
あとあじは-6だよ
冴生 鷹之助(二十日)
あ、けっこう削れて…た…?

技能成長

KP(ミナカミ)
続いて技能成長。
KP(ミナカミ)
今回は全員かな?
小鹿原 匠(コトナ)
機械修理を確定成長できます!
冴生 鷹之助(二十日)
図書館初期値で2回成功、聞き耳初期値成功とCLですー
KP(ミナカミ)
あとは灰塚さんが図書館かな。
KP(ミナカミ)
確定成長の匠君から行きましょうか。1d10どうぞー
小鹿原 匠(コトナ)
1d10 機械修理
Cthulhu : (1D10) → 4
冴生 鷹之助(二十日)
キリがよくなったね!
KP(ミナカミ)
く! 99ならずか……><
小鹿原 匠(コトナ)
95ですー!匠は機械の匠として生きていきます。
KP(ミナカミ)
続いて鷹ちゃんいきましょう。図書館と聞き耳ですね。
KP(ミナカミ)
お好きな方からロールどうぞ!
冴生 鷹之助(二十日)
ウィッス!
冴生 鷹之助(二十日)
ccb<=25 図書館成長
Cthulhu : (1D100<=25) → 85 → 失敗
冴生 鷹之助(二十日)
1d10
Cthulhu : (1D10) → 9
冴生 鷹之助(二十日)
ccb<=25 聞き耳(25)
Cthulhu : (1D100<=25) → 12 → 成功
KP(ミナカミ)
耳良いなぁ
冴生 鷹之助(二十日)
オオウ…図書館34になりました!
冴生 鷹之助(二十日)
聞き耳は初期値で十分(言い聞かせ)
KP(ミナカミ)
でも図書館9伸びたし上々上々
KP(ミナカミ)
最後は灰塚さん、図書館ロールどうぞー
灰塚 卯吉(大樹)
はあい!
灰塚 卯吉(大樹)
1D100<=80 図書館
Cthulhu : (1D100<=80) → 82 → 失敗
灰塚 卯吉(大樹)
1D10
Cthulhu : (1D10) → 4
灰塚 卯吉(大樹)
84になりました
冴生 鷹之助(二十日)
スゲー!ちゃんと伸びた!
KP(ミナカミ)
灰塚さんはどこまで成長するのか
KP(ミナカミ)
技能成長は以上ですね。
冴生 鷹之助(二十日)
ありがとうございましたー!

不定の狂気

KP(ミナカミ)
お次は不定の狂気。
KP(ミナカミ)
今回は鷹ちゃんと匠君が対象ですね。
小鹿原 匠(コトナ)
はい!
冴生 鷹之助(二十日)
計3回不定だぞ~オラオラ~
KP(ミナカミ)
二人とも不定ダイス「MD2」どうぞ。
冴生 鷹之助(二十日)
MD2
Cthulhu :不定の狂気(8[8]) → 異食衝動(土など異常なものを食べたくなる)
小鹿原 匠(コトナ)
ええ…
冴生 鷹之助(二十日)
うん!
小鹿原 匠(コトナ)
MD2
Cthulhu :不定の狂気(9[9]) → 心因性の四肢不全(1d10/1:右腕、2:左腕、3:右足、4:左足、5:両腕、6:両足、7:右腕と右足、8:左腕と左足、9:どこか1つ以外、0:全て)
小鹿原 匠(コトナ)
お?これはきたぞ
冴生 鷹之助(二十日)
これは興奮するやつ
KP(ミナカミ)
あら~~~
灰塚 卯吉(大樹)
うわーーーーアレなやつ!!
小鹿原 匠(コトナ)
1d10ですか!?
KP(ミナカミ)
1d10だよ!!
小鹿原 匠(コトナ)
1d10
Cthulhu : (1D10) → 8
灰塚 卯吉(大樹)
左半身…!
小鹿原 匠(コトナ)
矢部…さ…
冴生 鷹之助(二十日)
左側重点!
KP(ミナカミ)
左腕と左足が……!!
小鹿原 匠(コトナ)
まあなんだろうな。あのときさ、鷹ちゃんを追いかけられなかったときのアレが左側だったかな。
冴生 鷹之助(二十日)
お?ナイフをどうこうしようとした時に躓いた方かな?
冴生 鷹之助(二十日)
そういうことか(グッグッ)
灰塚 卯吉(大樹)
ああーーーーー躓いたやつ……
KP(ミナカミ)
不定の期間ダイスも行きましょう。1d10どうぞ。
小鹿原 匠(コトナ)
それから存在を拒否するように動かない。
灰塚 卯吉(大樹)
「なんであのとき躓いたんだ」って後悔 興奮する
小鹿原 匠(コトナ)
1d10
Cthulhu : (1D10) → 6
冴生 鷹之助(二十日)
1d10
Cthulhu : (1D10) → 2
KP(ミナカミ)
最大値じゃなくてよかったね!
冴生 鷹之助(二十日)
そうだね、鷹之助の心はほとんど壊れてしまいました。子供のようで、物事が上手く認識できなくなり、カミソリとか石鹸とか口に入れてしまうようになります
冴生 鷹之助(二十日)
まあ2週間?20日?だから段々元に戻れるはず
小鹿原 匠(コトナ)
だめぇ…
KP(ミナカミ)
元に戻ったら匠君を支えてあげて……
灰塚 卯吉(大樹)
ぺっしなさいぺっ
冴生 鷹之助(二十日)
口に入れてる画鋲とか吐き出しては「???」ってなってる
小鹿原 匠(コトナ)
「なんてもの食べるんだよ!」って手を払う。そう、あの時を思い出す。あのとき左腕で払った鷹之助を。彼はそれでも。
小鹿原 匠(コトナ)
ってことで左持っていかれた!ありがとうございます!
KP(ミナカミ)
不定はこんなところか! 期間中がんばっていってネ!
灰塚 卯吉(大樹)
鷹ちゃんが変なもの食べないように飴ちゃんをつねに舐めさせておこう
冴生 鷹之助(二十日)
「なんだろ?ウケルー」などと笑って血のついた舌を見せる鷹之助はしかし、表面上は匠くんの声に反応しているようでその実なにも見ていないのだ。

ネタバレ

KP(ミナカミ)
あとはネタバレかな? と思うのでシナリオ投げますね
冴生 鷹之助(二十日)
わあい!
灰塚 卯吉(大樹)
はあい!
小鹿原 匠(コトナ)
ハーイ!
KP(ミナカミ)
(シナリオ送信)
KP(ミナカミ)
だいたいこんな感じで。ちょくちょくアドリブ入ってるのでそこんとこはご了承くださいませ。
冴生 鷹之助(二十日)
化身様攻撃できたんだ?!!ワオオーーーーーッ
KP(ミナカミ)
呪文成功してなかったら死ぬけどね/// >化身攻撃
冴生 鷹之助(二十日)
直葬ですね♥
冴生 鷹之助(二十日)
ルート分岐けっこう複雑だなぁ…!
灰塚 卯吉(大樹)
わりと惜しいところまでいってたのジワジワする
冴生 鷹之助(二十日)
あと復讐決行するのは子供達ふたりなのか…!ていうかおたふくけっこう重要ポジションだな!?
冴生 鷹之助(二十日)
やはりミゴちゃんを殺していれば…
KP(ミナカミ)
藤二への説得が失敗してたら藤二も復讐決行しますよ。
小鹿原 匠(コトナ)
パパはなんかイイヒト溢れてたもんな。
小鹿原 匠(コトナ)
ア、ハイ
灰塚 卯吉(大樹)
化身様を刺す案もネタ半分だけど出てたから惜しいな~~~!! 家族全員だったのか…(復讐)
KP(ミナカミ)
藤二への説得が成功して、子供二人に何もしなかった場合は子供たち二人が……って感じで。
冴生 鷹之助(二十日)
おたふくと戯れてよかった…!!!!!
冴生 鷹之助(二十日)
あと時間的にけっこう厳しいスケジュールっぽかったけどおたふく逃げ出さなかったりKPがけっこう都合してくれたのかな
KP(ミナカミ)
その辺はリアル時間とも相談しながら省略したりしなかったりですね
冴生 鷹之助(二十日)
七色の欠片欲しかったよぉ…ヨグ様のご加護…
冴生 鷹之助(二十日)
どのルートをとったとしても、矢部さんは探索者たちを殺したいほど憎んでたの?
KP(ミナカミ)
矢部のあの憎しみはヨグ様に対する狂信だったりループ生活で頭がおかしくなってたからで、ED3にいったらその辺りがまともに戻って探索者達にいくらかの感謝の言葉と、紫苑の世話を託して消える予定でした。
小鹿原 匠(コトナ)
つらいんだよなあ…
灰塚 卯吉(大樹)
ああ……かなわなかった優しい別れ……
冴生 鷹之助(二十日)
やっぱり影響下にある狂信もあるんやね…まあ探索者の呼びかけで元に戻るくらいまともだったら99回も繰り返さないよな…
冴生 鷹之助(二十日)
ていうかミゴちゃんとおもったより色々交渉できてじわじわくる 親友を騙ってゴメンよーww
小鹿原 匠(コトナ)
匠はもう矢部さんは無理なんだ…としか思えなかったんだよな。やっぱり最後に世界を救うのは愛だ。
KP(ミナカミ)
ミゴ「盟友が死んだ……(´・ω・`)」
冴生 鷹之助(二十日)
ごめんて
KP(ミナカミ)
でもミゴちゃんに関しては今回ゲーム内での時間がなかったので、お手伝いやらその他情報収集はなくて交渉一発勝負のほんのり難しい版やったんやな
灰塚 卯吉(大樹)
ミゴッちゃんやっぱりわりとそこショックだったんだな…!
冴生 鷹之助(二十日)
もっと色々試してみればよかったなあ。侵入+目星+機械修理でなんとかなるかもしれ…時間がねえや
冴生 鷹之助(二十日)
交渉材料の珍しい鉱石もなかったしな!(FB奴)
KP(ミナカミ)
脳缶貸したりアドバイスしたり何かと世話してたしネ!
灰塚 卯吉(大樹)
説得失敗、くやしいです…!でもダイスで運命がきまっていくこのカンジ、たまらん
小鹿原 匠(コトナ)
ふへへw
冴生 鷹之助(二十日)
冷凍銃~~~~~~~
灰塚 卯吉(大樹)
猟犬に見られてたら手助けしてくれてたんだなあ…
KP(ミナカミ)
いやあその辺使う羽目にならなくてほんとよかったですね
冴生 鷹之助(二十日)
いろんなポイントで時間さえあれば色々やりたいことが見えてくるな~~~~ティンダロスとも戦える!
冴生 鷹之助(二十日)
やはりシティはイイ
灰塚 卯吉(大樹)
ほんまそれ
灰塚 卯吉(大樹)
三日間があっという間だったからな~。楽しかった…
冴生 鷹之助(二十日)
うっかり機械起動させてわんわんおに追いかけられた匠くんを救える~~~~~~!
小鹿原 匠(コトナ)
キャッキャ
KP(ミナカミ)
シティシナリオ作るの久しぶりでわたわたしたよ……///
冴生 鷹之助(二十日)
時間配分で悩んだり楽しかったよ…ありがとう…!!
冴生 鷹之助(二十日)
しかしビッグネームな有名どころが3体も出てきて豪華なシナリオですよこれは!
小鹿原 匠(コトナ)
楽しい興奮セッションだった…ああ矢部さん…狂ったまま死なせてしまった… 俺だーーあのときFBをだしたのは俺だーーーー!!(あおむけ
KP(ミナカミ)
神話生物の力を利用してどうにかするシナリオが作りたかってん
冴生 鷹之助(二十日)
錨を手繰って脱出する手法にしろ持ち主がティン犬で死んで入手できるって流れにしろ、よく練られているなあって感心してます
冴生 鷹之助(二十日)
ミゴちゃんが場合によっては協力的だったり、そういうところもすごい楽しいシナリオだよね!!
KP(ミナカミ)
ふええありがとう……!? セッション後のお言葉の数々でKPは生きて次のシナリオを作っています。
冴生 鷹之助(二十日)
もっとミゴちゃんとミゴミゴしたかった…今まで会えたことなかったの…
KP(ミナカミ)
生還してからあの山の場所まで行ってももう採取しつくして引き上げてるだろうしな……。
冴生 鷹之助(二十日)
ぼくらの町の片隅にミゴちゃんが住み着いてたって事実
小鹿原 匠(コトナ)
あるある~
KP(ミナカミ)
ほら、あなたの町にも
灰塚 卯吉(大樹)
神話生物に牙を向ける可能性あるのめっちゃ興奮する…。<魔術師を殺す
灰塚 卯吉(大樹)
ミーゴー
冴生 鷹之助(二十日)
しかしぴょん吉よ心に深い傷を負えって念じながら探索してたら最後にナイフを突き刺して心を壊したのは鷹之助だったかあれれ~おかしいぞ~
小鹿原 匠(コトナ)
この!この役立たずの足が!!!!
灰塚 卯吉(大樹)
チキンでごめんな……
冴生 鷹之助(二十日)
ちがう…そうじゃないんだ…せめて匠くんとぴょん吉は鷹之助の心が壊れているのを見る度無力感に襲われて。
冴生 鷹之助(二十日)
そのうち匠くんのふるえる指もあむあむしたい…
小鹿原 匠(コトナ)
無気力をカタチにしました!
灰塚 卯吉(大樹)
どれだけ無力でもどれだけ何も出来ない自分を悔やんでもこれから自分も食って紫苑に飯を食わせるためには仕事にしなきゃいけない。でも、筆がまったくのらない。
冴生 鷹之助(二十日)
坂浦さんに約束したことが、きっと仕事の第一歩になるんだろうな…救えなかった医者の姿を垣間見ながら…
灰塚 卯吉(大樹)
記事にするまではちょっと時間がかかっちゃうけど…。
灰塚 卯吉(大樹)
でも、書かなきゃ…こんな悲しいことがおきないように…
冴生 鷹之助(二十日)
立派だ…ぴょん吉は立派だ……それは悲しい強さだ…
KP(ミナカミ)
卓を重ねる度に灰塚さんは色々なものを背負って行って、強く立派になってるけどその分別のところがどんどん脆くきしんで行ってる感がある
KP(ミナカミ)
果たしてどこまで持つのだろうか
冴生 鷹之助(二十日)
ダイヤモンドは硬いと言われているけど実は柔軟性がないから状況によっては鉄より脆いんですよ
小鹿原 匠(コトナ)
ああ…それでも強く生きていくピョンキチ…ああ
灰塚 卯吉(大樹)
そろそろもうダメなんじゃないのかって毎回思ってる気がする(セッションのたんびに)
KP(ミナカミ)
なんやかんやでまた別のセッションに参加して発狂せず新たな業を背負って帰ってくる灰塚さんが見えるゾ
灰塚 卯吉(大樹)
積み重ねた精神が決壊するのが見たいからもうちょっと走ってる姿を見てたいんだけど、最後には幸せになってほしいんだよなあ
灰塚 卯吉(大樹)
心からの幸せじゃなくてもいいからとりあえず罪悪感の中で笑いながら謝りながら生きてて欲しいかな…
冴生 鷹之助(二十日)
SANが強く折れないが故に周りを支えていかなきゃいけない宿命を感じる…

if直葬

冴生 鷹之助(二十日)
そうだ!ぴょん吉IF直葬ダイスみたい!
灰塚 卯吉(大樹)
やってみよう……えっと、56だったっけ。
灰塚 卯吉(大樹)
矢部さんが死ぬ前だったから、57だった。
小鹿原 匠(コトナ)
あまり差がない
KP(ミナカミ)
あ、じゃあIF演出やるやる
小鹿原 匠(コトナ)
キャッキャ
<ぼこぼことローブの下が不自然に隆起する。
 無数の球体が現れては消え、膨張し、分裂する。
 瞬く間にローブの中は膨れ上がり、破裂し、そして無限の泡沫が部屋を覆い尽くす。>

<泡沫のひとつひとつが目も眩むほどの輝きを放つ玉虫色であった。
 膨張し、
 収縮し、
 分裂し、
 揺らぎ、
 満ち、
 見据え、
 うねり、
 在る。
 全ての泡沫が探索者を見ているようで、全ての泡沫が探索者を見ていないようにも思えた。
 泡沫はここに在るのか?
 あなたはここに在るのか?
 自分という存在そのものが揺らぐような、そんな感覚に満たされる。>
KP(ミナカミ)
ヨグ=ソトースを目撃した探索者は【1d10/1d100】のSANチェックです。
灰塚 卯吉(大樹)
ccb<=57 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=57) → 98 → 致命的失敗
灰塚 卯吉(大樹)
1D100
Cthulhu : (1D100) → 69
灰塚 卯吉(大樹)
矢張りな
冴生 鷹之助(二十日)
マジだった
小鹿原 匠(コトナ)
アーーーーーーーーーー!
KP(ミナカミ)
IFだと吹っ飛ぶんだよなぁ……。
冴生 鷹之助(二十日)
しかもFBて
小鹿原 匠(コトナ)
ここでFBするのかあ…
灰塚 卯吉(大樹)
だから死臭がするってゆったのに!!
冴生 鷹之助(二十日)
予感的中…こわ…
灰塚 卯吉(大樹)
見なくてよかった。
冴生 鷹之助(二十日)
アア…アア…演出ありがとうございましたアア…すき……
冴生 鷹之助(二十日)
みてはいけないものだと ぶんしょうからわかる
KP(ミナカミ)
ありがとう……! ちょっとやりたかっただけにIFでできてうれしい。
小鹿原 匠(コトナ)
おめめ…綺麗。
灰塚 卯吉(大樹)
ありがとうございました!SAN-12の廃人の出来上がりです。やはり勘は正しかった
冴生 鷹之助(二十日)
ccb<=10 試しにSANチェック
Cthulhu : (1D100<=10) → 99 → 致命的失敗
冴生 鷹之助(二十日)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 16
小鹿原 匠(コトナ)
wwwwwwwwww
KP(ミナカミ)
なにこれ
冴生 鷹之助(二十日)
ああ!
小鹿原 匠(コトナ)
私も!私もする!
小鹿原 匠(コトナ)
1d100<=16 だったきがする
Cthulhu : (1D100<=16) → 100 → 失敗
小鹿原 匠(コトナ)
みてこれ
KP(ミナカミ)
……?
灰塚 卯吉(大樹)
これは死臭もするわ
小鹿原 匠(コトナ)
世界はそして100で終わる
灰塚 卯吉(大樹)
99からの100で終わった
小鹿原 匠(コトナ)
正直感動した。
KP(ミナカミ)
すげえな。98→99→100て
冴生 鷹之助(二十日)
このヨグ様は本当にやばいヨグ様だ
小鹿原 匠(コトナ)
これ録画したい…
灰塚 卯吉(大樹)
タイトル回収ありがとうございます。
小鹿原 匠(コトナ)
感涙してる
冴生 鷹之助(二十日)
   1 0 0 度 目 の 蝶   ドドンッ
小鹿原 匠(コトナ)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 94
冴生 鷹之助(二十日)
そしてこれ
KP(ミナカミ)
出目どうしたの
小鹿原 匠(コトナ)
最大値はさっきでたからな。最大値マンに恥じない朽ち果てかただったよ。
冴生 鷹之助(二十日)
98→99→100ってなんだよ…矢部さんいいかげんにしろよ…
KP(ミナカミ)
ガチで呪いに来てる……
小鹿原 匠(コトナ)
カウントダウンで世界崩壊してんじゃないよ…
灰塚 卯吉(大樹)
こわ…
冴生 鷹之助(二十日)
本編で全員見た上でこの出目だったらOMATURIでしたね…
小鹿原 匠(コトナ)
永遠に語り継いでいきたい。
灰塚 卯吉(大樹)
伝説になるな…
冴生 鷹之助(二十日)
呪いは!呪いは本当にあった!
灰塚 卯吉(大樹)
次あたりぴょん吉しにそう
KP(ミナカミ)
二十日! d100シナリオだ!
小鹿原 匠(コトナ)
タイトルにお洒落小説みたいに【100度目の蝶】ってもういっか入れてほしいぐらいのアレになってた。
灰塚 卯吉(大樹)
死ぬならシナリオ欄全部うめて死にたいな…///
KP(ミナカミ)
全員直葬だったらもういっそED2にぶっこんでたかもしれないな……。
冴生 鷹之助(二十日)
ああ、ちょっと行ってみたかったよね果てしない時空の旅END!
小鹿原 匠(コトナ)
どこにいくかみてみたいな~(チラ
KP(ミナカミ)
IFで振ればいいと思うよ!!
冴生 鷹之助(二十日)
””””ありがとう”””””ッ!!!!
小鹿原 匠(コトナ)
やった!やった!
冴生 鷹之助(二十日)
まず幸運をくぐり抜けなければいけないからな!シマッテコーゼ!
KP(ミナカミ)
まず宇宙空間に放り出されるか地球上に放り出されるかの《幸運》からです。
冴生 鷹之助(二十日)
ccb<=50 幸運(50)
Cthulhu : (1D100<=50) → 98 → 致命的失敗
KP(ミナカミ)
呪いこわ
小鹿原 匠(コトナ)
鷹之助ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
冴生 鷹之助(二十日)
ああこれは太陽直撃だわ
小鹿原 匠(コトナ)
太陽直撃ってのがなんかもう。
KP(ミナカミ)
何か考える間もなくジュッ……ですね……
小鹿原 匠(コトナ)
1d100<=60 幸運( 宇 宙 ~フロンティア~)
Cthulhu : (1D100<=60) → 70 → 失敗
灰塚 卯吉(大樹)
ccb<=80 幸運
Cthulhu : (1D100<=80) → 87 → 失敗
小鹿原 匠(コトナ)
えええ…
冴生 鷹之助(二十日)
ていうか成功したら地球にいけるのに宇宙~フロンティア~とか
灰塚 卯吉(大樹)
そして宇宙へ…
小鹿原 匠(コトナ)
80なのに…
冴生 鷹之助(二十日)
ほらもーーーー!!矢部さんがもーーーー!!!
KP(ミナカミ)
全員宇宙かよお!
小鹿原 匠(コトナ)
土星の輪っかのとこにいたい。数秒だけでも、宇宙をみたい~!!!!!
冴生 鷹之助(二十日)
うわ…矢部さんの執念強すぎ…?
小鹿原 匠(コトナ)
「あ」 とおもうその先は満天の星。そして窒息死。
小鹿原 匠(コトナ)
宇宙!
KP(ミナカミ)
宇宙空間に放り出されたら一瞬だけ舌の辺りが泡立つような感覚があってそのあと意識を失って死ぬらしいですね
灰塚 卯吉(大樹)
マジかーーーーー一瞬だけ生きてるんだ…
冴生 鷹之助(二十日)
血液が沸騰するんやで!
小鹿原 匠(コトナ)
一瞬だけは生きるって聞いた!!!!!!!!!!!!!!!
KP(ミナカミ)
ググった情報だから信憑性はどうだろう……! って感じだけど!
小鹿原 匠(コトナ)
満天の星をみて死にたい
灰塚 卯吉(大樹)
二十日さんがいうなら間違いない。べんきょうになる…!
冴生 鷹之助(二十日)
地球!IF地球でもっかい!!
KP(ミナカミ)
IF地球で振れよ!!!!!
小鹿原 匠(コトナ)
IF地球も振ろう…ふう
灰塚 卯吉(大樹)
IF大陸ドキドキ。
KP(ミナカミ)
大陸ダイスは1d10です。どぞどぞ
冴生 鷹之助(二十日)
1d10 大陸ダイス
Cthulhu : (1D10) → 7
冴生 鷹之助(二十日)
>>>南極<<<
冴生 鷹之助(二十日)
ええ…紫苑ちゃんの故郷やん…
小鹿原 匠(コトナ)
1d10 大陸ダイス
Cthulhu : (1D10) → 1
灰塚 卯吉(大樹)
1D10 大陸決め
Cthulhu : (1D10) → 10
灰塚 卯吉(大樹)
無人島。
KP(ミナカミ)
鷹ちゃんは南極大陸、匠君はヨーロッパ大陸、灰塚さんは太平洋の無人島と。
冴生 鷹之助(二十日)
ぴょん吉なら生き残る。空気で分かった。
灰塚 卯吉(大樹)
san-12だからしんじゃうよお><
小鹿原 匠(コトナ)
匠とか馬にはねられて死にそう
KP(ミナカミ)
続いて西暦上2桁の1d20ダイスですネー
小鹿原 匠(コトナ)
1d20
Cthulhu : (1D20) → 17
灰塚 卯吉(大樹)
1D20
Cthulhu : (1D20) → 18
冴生 鷹之助(二十日)
1d20
Cthulhu : (1D20) → 19
小鹿原 匠(コトナ)
みんなまあまあ…!
KP(ミナカミ)
そこそこ文明がある時に……!
KP(ミナカミ)
続いて下2ケタの1d100どうぞー
冴生 鷹之助(二十日)
お、みんなそれなりに文明が発展してるな!ていうかまた階段だ
小鹿原 匠(コトナ)
だからなんで階段なんだ
灰塚 卯吉(大樹)
階段がブームなんだな。
冴生 鷹之助(二十日)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 41
小鹿原 匠(コトナ)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 88
灰塚 卯吉(大樹)
1D100
Cthulhu : (1D100) → 96
小鹿原 匠(コトナ)
1788年。
冴生 鷹之助(二十日)
1941年の南極!
灰塚 卯吉(大樹)
1896年
KP(ミナカミ)
匠君が1788年、灰塚さんが1896年、鷹之助が1941年か……!
冴生 鷹之助(二十日)
なんだっけ…わんことか探索隊がいるかな……
小鹿原 匠(コトナ)
ちょうど…フランス革命…?
冴生 鷹之助(二十日)
匠くんマジで馬に蹴られそうな年代で草
KP(ミナカミ)
フランス語も話せず馬に蹴られる匠君かわいそう……。
小鹿原 匠(コトナ)
機械を発明しまくって貴族に取り入れられるしかねえ(98%死)
冴生 鷹之助(二十日)
ぴょん吉はこの時代に太平洋ってのがまた絶妙だなあ…!飛行機はないけど船は来る可能性はある、だがアジア人は蔑視されてた時代となると…
冴生 鷹之助(二十日)
いや、一応飛行機はあったか?ジェット機とかはないが
小鹿原 匠(コトナ)
鷹ちゃんがさ。
小鹿原 匠(コトナ)
こんな寒い場所で独りぼっちで死ぬってのがつらいんだよなあ。
KP(ミナカミ)
鷹ちゃんは夏の格好で南極大陸かあ……。
冴生 鷹之助(二十日)
やっぱり最初から最後まで一人ぼっちだったなって
小鹿原 匠(コトナ)
そう思って死ぬ鷹ちゃんの呪い。
灰塚 卯吉(大樹)
無人島だから…誰かが開拓とかに船とか出してる可能性はあるから見つけてもらえるかもしれない事もありえるのだろうか。まあ言葉は通じないけど。 南極大陸つらい。
冴生 鷹之助(二十日)
匠くんはこの世界のどこかに離ればなれになった2人がいるんじゃないかって一縷の望みを持って探しそう。どこにもいない人を。
小鹿原 匠(コトナ)
するする超する。
冴生 鷹之助(二十日)
何度考えてもぴょん吉がけっこう生き残りそう感すごい
小鹿原 匠(コトナ)
なんか小屋とか作って褐色の美女と最終的に結婚しそう
灰塚 卯吉(大樹)
みんなのぴょんきちのイメージすごすぎ
KP(ミナカミ)
灰塚さんの何しても死なない感。
灰塚 卯吉(大樹)
>>今めっちゃSAN0したやん<<
冴生 鷹之助(二十日)
胎児みたいに丸まって「寒いよ」「ぴょん吉」「匠」「紫苑」「葵」 「姉ェちゃん」「おとうさん おかあさん」って凍りついていきたい
冴生 鷹之助(二十日)
褐色の美女と最終的に結婚分かりすぎると同時に吹き散らかした
小鹿原 匠(コトナ)
機械の発明もまだ未発達な時代に送られ、なんとか生き延びたとして、なにかを発明続けれたとして、どんなに遠くに飛ぶ飛行機をつくれても、もう二度と2人には会えない。二度とだ。
冴生 鷹之助(二十日)
どうしよう…Takumiの名が歴史に残っちゃう…「匠」という言葉の語源になっちゃう…
KP(ミナカミ)
歴史の教科書に載る匠君……?
冴生 鷹之助(二十日)
新入生挨拶からとうとうここまで…
小鹿原 匠(コトナ)
ピョンキチはなんとかして目にできるかもしれない。ピョンキチならな。なんか…なんか
灰塚 卯吉(大樹)
45年生きればいいわけだから…62歳まで生きれば、時空によっては…?
小鹿原 匠(コトナ)
ていうか匠がそこまで辿り着けるのかって話で。結局力を持て余して冷たい地下牢とか路地裏とかで死ぬのかもしれないしな。がんばれIFのIF匠(※IFは土星に行きました)
灰塚 卯吉(大樹)
IFは宇宙に行きましたジワる。みんなお星様になったよ…
KP(ミナカミ)
オーバーテクノロジーめいた機械知識があっても、それを言葉が通じない当時の人々にアピールできるかというと……がんばれ!
小鹿原 匠(コトナ)
鷹ちゃんの死体は土に消えることも無くずっと凍り付く。ずっと、独りぼっちのまま、誰にも見つけられないまま。
灰塚 卯吉(大樹)
つらい。
小鹿原 匠(コトナ)
って思うとつら興奮する…
KP(ミナカミ)
さて、ぼちぼち日付も変わりそうですしこのあたりで一旦〆ますか?
冴生 鷹之助(二十日)
IFまでありがとうございました!色々妄想の膨らむシナリオでした…生還ビターエンドありがとうございます!
灰塚 卯吉(大樹)
悔いのないRP、できたと思います。強く弱く生きていく。ありがとうございましたー!!!
灰塚 卯吉(大樹)
IFが伝説過ぎる。
冴生 鷹之助(二十日)
死にゆく中、彼は永遠に独りぼっちだと分かってただ氷の涙を流すのだ。
KP(ミナカミ)
お付き合い下さりありがとうございました! 灰塚さんはどこか暗さを抱えつつ終始頼れる大人であり、匠君はビビりながらも最後は化身に言葉を投げつけるシーンが胸熱で、鷹ちゃんはどんどんSANが減って弱りながらもヤンホモとしてブレなくてこわかった。
小鹿原 匠(コトナ)
ありがとう…興奮セッションをありがとうございました!
冴生 鷹之助(二十日)
>>こわかった<<
灰塚 卯吉(大樹)
鷹ちゃんのヤバさ、どんどん本当に露見していってほんとうに「ヤバイ」だった。(ヤバイ)(好き)
KP(ミナカミ)
ではではこれにて〆。ビターエンドを噛みしめて生きて行ってくれると嬉しい。
小鹿原 匠(コトナ)
言葉を投げかけた時死ぬかな~感だった。御疲れ様でした!
KP(ミナカミ)
いやほんと邪神窓でちょくちょく「ヤンホモこわ」って言ってたから。
冴生 鷹之助(二十日)
ええ…なんかありがとう…? みんなの葛藤に苛まれる姿すばらしかったよ!