タラリオン
KP(ササニシキ)
歓待の誘いを断ってから、数時間が経過したあたりで、アナウンスがハッとした顔で皆さんに呼びかけます。
アナウンス(ササニシキ)
「おっ、お客様……ヤバイです、襲われたら~とか思ってたけど、予想以上の数が来てるかも……」 ハワワ
久我乃 蓮(そら)
「千の脅威よろしく千体くらいいるとか、ないわよ…ね?」
園生 龍二(柳ゆらん)
「は…?」
須賀 知恵理(ユタカ)
「…具体的に言うとどのくらいに?」
牙山 閏(ミナカミ)
「人間5人相手にガチで来るやつ?」
アナウンス(ササニシキ)
「えーと……えーと……」 ひいふうみい、とか言い始めてから諦めた。 「ご、五十……くらい……?」
牙山 閏(ミナカミ)
「1人辺り10体倒せばいけるな!」
園生 龍二(柳ゆらん)
「ごじゅう」
須賀 知恵理(ユタカ)
「………(絶句)」
園生 龍二(柳ゆらん)
「いやいやいやいや無理でしょ!!??」
アルバート(ササニシキ)
「ンー、ヤバいな」
牙山 閏(ミナカミ)
「ていうのは冗談として。列車の出発までどれくらい?」
アナウンス(ササニシキ)
「まだまだあるんですよぉ~~~ここの停車時間、なんでか長いんです!!」
牙山 閏(ミナカミ)
「ツアー企画者の悪意~~~!」
須賀 知恵理(ユタカ)
「それまで耐えろってことです…!?」
アルバート(ササニシキ)
「…………」 む、と一人で考え事して、列車の前方……機関部の方にカツカツ行く
久我乃 蓮(そら)
「誰よ長めに取ったの!企画ミスだわ!」
牙山 閏(ミナカミ)
「お、名探偵アルバートに妙案が?」
園生 龍二(柳ゆらん)
「ちょっとアルちゃん!?どこ行くの!?」
アルバート(ササニシキ)
割とすぐに戻ってきますね。カツカツ。「……良いニュースと悪いニュースのハッピーセットがあるよ。どっちから聞きたい?」
牙山 閏(ミナカミ)
「映画でよくある言い回し~!」
久我乃 蓮(そら)
「良いニュースからかしら」
園生 龍二(柳ゆらん)
「…良いニュースから」
須賀 知恵理(ユタカ)
「皆さん上げてから落とされる方がお好みですか?私はどちらからでもかまいませんが」
牙山 閏(ミナカミ)
「オレもどっちからでもいいや。良いも悪いも事実は事実だし、言う順番で何が変わるわけでもなし」
園生 龍二(柳ゆらん)
「後回しの方が心構えできるでしょ」
久我乃 蓮(そら)
「映画だと良いニュースから伝える方が多いからつい…」
アルバート(ササニシキ)
「オッケー。それでは良いニュース」
アルバート(ササニシキ)
「出発時間までまだまだあるそうだけどネ。私がどうにかこうにか弄くれば、列車を無理やり発進させられそうです」
アルバート(ササニシキ)
「悪いニュースは……そこまですぐには無理!」 ワッハッハ 「君たちに時間稼ぎをお願いすることになる! 列車壊されたりしないように頑張って!!」
牙山 閏(ミナカミ)
「アルちゃん何でもできるな。もうアルえもんじゃん」
園生 龍二(柳ゆらん)
「アルえもん………」
久我乃 蓮(そら)
「アルえもんさんの為にも頑張らねばなりません…!無事に発車できるよう凌ぎましょう!」
アルバート(ササニシキ)
「空を自由に飛びたいな~ってなんでやねん!」
須賀 知恵理(ユタカ)
「おとなしく発車時刻を待つよりは希望がありそうですね」
牙山 閏(ミナカミ)
「このままだと空を飛んで天国に行っちゃうから時間稼ぎがんばろ~」
園生 龍二(柳ゆらん)
「兎に角、時間を稼げばいいのね…さっきの化物もどうにかできたんだもの…大丈夫…よね?」
アルバート(ササニシキ)
「ヨシヨシ、乗り気で助かった」
牙山 閏(ミナカミ)
「龍姉さんが銃でバンバン敵を倒すところ見たいな~♥ がんばって♥」
園生 龍二(柳ゆらん)
「閏ちゃんが的確にトドメ刺しまくるのよねぇ~?ガンバ♥」
牙山 閏(ミナカミ)
「オレどっちかっていうと後始末より過程の方が良いな~~~」 言いつつナイフ抜いて上着とか脱いで黒いVネックTシャツ姿になったりする。
牙山 閏(ミナカミ)
脱いだ上着はアルちゃんにかけてあげよう
アルバート(ササニシキ)
上着掛けにされている。 「ハハハ、しっかり持っといて上げるから怪我無しで戻っといで」
久我乃 蓮(そら)
「普段仕事で使う機会があまりなく、頼りないですが頑張りますから…!」がんばるぞ
須賀 知恵理(ユタカ)
「それでは私は再び上で射場を確保しましょう。メイドのお仕事は、やれと言われたことを、可能なかぎり実行するまでです。」屋根に上がるぜ~。
園生 龍二(柳ゆらん)
「はー・・・人に向けるの、気が引けるけどもそうも言ってられないもんね」自分に言い聞かせつつ再度ゴーグル装着~(心の目で見て
KP(ササニシキ)
では本格的に始める前に。今回の戦闘の説明をしますよ~(σ˘ω˘ )σ
久我乃 蓮(そら)
はぁい!
園生 龍二(柳ゆらん)
(正座)
須賀 知恵理(ユタカ)
はい!
▼【攻防戦について】
・この戦闘は1ラウンドを5分として扱う。
・3ラウンド耐えるか、総勢50体のエネミーを撃退することが目的となる。
・なお、ダメージ1点につき、エネミー1体を倒したものとして換算する。
KP(ササニシキ)
ちなみにアナウンスを忘れていましたが、知恵理さんと龍二さん。
須賀 知恵理(ユタカ)
はい
KP(ササニシキ)
ガグの撃退時、あなた方は間違いなく発砲をしたはずですが……構えた銃から、弾が減っているような様子は感じ取れません。
園生 龍二(柳ゆらん)
ほう
須賀 知恵理(ユタカ)
無限リロードだ~~~
KP(ササニシキ)
有り体に言えば不思議パワで残弾の心配をする必要がありません。バカスカ撃っちゃって(σ˘ω˘ )σ
須賀 知恵理(ユタカ)
ヒャッハァ!撃ち放題だぁ!
久我乃 蓮(そら)
最高かよ!!!
園生 龍二(柳ゆらん)
ヒャッハー!撃ちまくれ!
KP(ササニシキ)
質問が無かったら初めていきますね。
須賀 知恵理(ユタカ)
「(弾が減ってない…?)」とちょっと驚きつつも、「(まあこういう非常時では助かりますね!)」と受け入れる。
須賀 知恵理(ユタカ)
OKです!
久我乃 蓮(そら)
大丈夫です!
園生 龍二(柳ゆらん)
「……(あら、弾装填したかしら…?)」
園生 龍二(柳ゆらん)
大丈夫です!
牙山 閏(ミナカミ)
オッケーです!
KP(ササニシキ)
はい!ではDEX順は【園生(15) → 知恵理(14) → 久我乃(13) → 牙山(10)】!初めて参ります!
KP(ササニシキ)
ちなみにエネミーズはラウンド最後に攻撃してきます。ガンバレ♥
須賀 知恵理(ユタカ)
ひええ(◜௰◝)
久我乃 蓮(そら)
イヤーッ……
園生 龍二(柳ゆらん)
わあ♥
牙山 閏(ミナカミ)
まさかKP……場合によっては50人分の攻撃ダイスを……?
園生 龍二(柳ゆらん)
これ一気に削りたいな…(´ω`)
久我乃 蓮(そら)
頑張って!!!!CTCT!!!!
須賀 知恵理(ユタカ)
それ耐久が削られるのは列車だと思いたいナーーー!? >50人のダイス
KP(ササニシキ)
ヘヘッでは改めて
牙山 閏(ミナカミ)
KPの負担も半端ないぞ。どんどん削ってこっ
攻防戦/Round1
KP(ササニシキ)
手番まず龍二さん。現在位置は列車の屋根かな?行動どうぞ。
園生 龍二(柳ゆらん)
はい!ショットガンで狙い撃つぜぇ!
KP(ササニシキ)
ファイト♥ ロールどうぞ!
園生 龍二(柳ゆらん)
CCB<=85 ショットガン
Cthulhu : (1D100<=85) → 18 → 成功
久我乃 蓮(そら)
出目がイイ
KP(ササニシキ)
出目がひっくい……ヤバい……そのままダメージ出しちゃってどうぞ!
園生 龍二(柳ゆらん)
ダメいきます
園生 龍二(柳ゆらん)
4d6 ダメージ
Cthulhu : (4D6) → 8[5,1,1,1] → 8
園生 龍二(柳ゆらん)
最後三つ!!!!!!!!!!
KP(ササニシキ)
1が……1が多い……!
久我乃 蓮(そら)
フフッ!
牙山 閏(ミナカミ)
人を撃つのは流石に抵抗があったか
園生 龍二(柳ゆらん)
「———ッ」
園生 龍二(柳ゆらん)
照準がぶれたかもしれない
KP(ササニシキ)
待てよ。もしや私は戦闘開始時に描写を入れていないな?
牙山 閏(ミナカミ)
オッKPのケジメ案件?
KP(ササニシキ)
ケジメだよなッ……これはな……!! 描写挟んだ後に、もっかいダイス振っていいよ……!
園生 龍二(柳ゆらん)
やったーーーーーー!!!!!!
牙山 閏(ミナカミ)
KPちゅき♥
久我乃 蓮(そら)
ウフフ♡
園生 龍二(柳ゆらん)
だいちゅき♥
KP(ササニシキ)
ということで仕切り直しEXをやらせてください。けふん。
攻防戦/Round1
とっぷりと日が暮れ、月明かりの照らす闇の中。
列車の眼前、周囲の物陰、あらゆるところに、
金色の目が爛々と光る。その数は、一つや二つではない。
こちらに対する明確な敵意を向け、人外の種族たちは武器を向けた。 ▼
KP(ササニシキ)
仕切り直し終わり!改めて龍二さん、ロールどうぞ!!
園生 龍二(柳ゆらん)
ハーイ!ショットガン!からでよし?
KP(ササニシキ)
なんとケジメ案件なのでダメージロールからで結構です
園生 龍二(柳ゆらん)
おっけー♥ではダメいきます
園生 龍二(柳ゆらん)
4d6 ダメージ
Cthulhu : (4D6) → 13[1,4,2,6] → 13
久我乃 蓮(そら)
イイーーッ!
KP(ササニシキ)
ヒュウ
牙山 閏(ミナカミ)
さっきより殺意あるぞ!
園生 龍二(柳ゆらん)
ンッ でもいい数字か
KP(ササニシキ)
期待値12だからいい感じダネ!
須賀 知恵理(ユタカ)
上がってる上がってる!
園生 龍二(柳ゆらん)
「———撃ち抜かれたくなきゃそこを退きなさい!」
KP(ササニシキ)
では列車の屋根の上で標準を合わせ、撃つ。武器を持つ人々の腕だとか、そもそも持っている武器だとか、その辺を的確に撃ち抜いて相手の戦意を削ぎます。
KP(ササニシキ)
死亡・撤退・戦意喪失など問いません。13人が戦闘不能。
KP(ササニシキ)
次に知恵理さんの手番です。どうぞ!
須賀 知恵理(ユタカ)
ライフル振ります!
須賀 知恵理(ユタカ)
CCB<=80 【ライフル】
Cthulhu : (1D100<=80) → 92 → 失敗
須賀 知恵理(ユタカ)
ワッハーーーーーーーーーーーーーー
久我乃 蓮(そら)
知恵理さーん!!
KP(ササニシキ)
出目がッ……高い!
園生 龍二(柳ゆらん)
知恵里ちゃーーーーーーーん!!!!!!!!
牙山 閏(ミナカミ)
FBじゃない!
KP(ササニシキ)
ファンブルじゃないからセーフ。
園生 龍二(柳ゆらん)
FBじゃないなら成功では(?)
KP(ササニシキ)
じゃあ……銃だしな……威嚇射撃として何人か撤退させることが出来たか、<幸運>の半分くらいで如何?(σ˘ω˘ )σ
須賀 知恵理(ユタカ)
らじゃです( ˘ω˘)
須賀 知恵理(ユタカ)
CCB<=35 【幸運】
Cthulhu : (1D100<=35) → 38 → 失敗
KP(ササニシキ)
おっしい……!
牙山 閏(ミナカミ)
おしい
久我乃 蓮(そら)
おしい…!!
須賀 知恵理(ユタカ)
これにはダイスの女神も苦笑い
園生 龍二(柳ゆらん)
ンンンン
須賀 知恵理(ユタカ)
「ああ~人間相手に銃を向けることになるなんてぇ…。恨まないでくださいねぇ!?私も命は惜しいので!」とか言ってるせいでバンバン狙いを外しまくるきっと。
KP(ササニシキ)
ウム。ではヒトガタ相手なので、標準がぶれてしまったのかもしれませんね。
KP(ササニシキ)
地面に当たってチュンッ!!とか言ってるやつですね。分かる。
久我乃 蓮(そら)
格好いいやつ
KP(ササニシキ)
では列車上から視点移しまして、次は久我乃さんの手番です。どうぞ。
久我乃 蓮(そら)
ウーッ!日本刀振ります!!!
久我乃 蓮(そら)
CCB<=86 【日本刀】
Cthulhu : (1D100<=86) → 98 → 致命的失敗
久我乃 蓮(そら)
はい?
KP(ササニシキ)
?
牙山 閏(ミナカミ)
日本刀ーーーーーーーーー!!
園生 龍二(柳ゆらん)
蓮ちゃ・・・・
久我乃 蓮(そら)
しんだか?
KP(ササニシキ)
ではね……思った以上に相手が、刀の一閃を凌いでくる。加えて、こちらの方にちょっと躊躇いがあるのかも。
KP(ササニシキ)
思った以上に苦戦して、撤退させることがかないませんでした。加えて次ラウンドの技能値に【-20】
久我乃 蓮(そら)
「なんですかこの方々…!必要以上に心得がありますね…!!!」
久我乃 蓮(そら)
はーい!-20承知しました!
KP(ササニシキ)
次の手番、牙山くん。どうぞ。
牙山 閏(ミナカミ)
ナイフ振ります♥
KP(ササニシキ)
ふぁいと♥
牙山 閏(ミナカミ)
ccb<=80 ナイフ
Cthulhu : (1D100<=80) → 58 → 成功
久我乃 蓮(そら)
いいぞういいぞう!
KP(ササニシキ)
そのままダメージもどうぞ!
牙山 閏(ミナカミ)
1d4+2+1d4
Cthulhu : (1D4+2+1D4) → 3[3]+2+3[3] → 8
KP(ササニシキ)
殺意か?
久我乃 蓮(そら)
これは良いダメージだ
園生 龍二(柳ゆらん)
殺意すっげ
須賀 知恵理(ユタカ)
ヒュー
牙山 閏(ミナカミ)
人型の方がやる気出るのか?
牙山 閏(ミナカミ)
「まあ確かにさっきみたいな怪物よりこっちの方がやりやすいけどさ。いくら何でも数多すぎ」
KP(ササニシキ)
今描写でちょっと迷ったんだけど 殺しに行く?無力化にする?( ˘ω˘ )
牙山 閏(ミナカミ)
ほどよく傷つけて怯えさせて無力化かな……(˘ω˘)
KP(ササニシキ)
では曲がったナイフを構え、突進してくる原住民を軽く躱して肉薄。無力化方針ということで指とか手の腱とか切りに行きましょうか。
牙山 閏(ミナカミ)
やったあ。
KP(ササニシキ)
ボトボト落ちる指や、武器も握ることができずにだらりと下がった仲間の腕を見た原住民たちが、怯えて何人か逃げ出します。
牙山 閏(ミナカミ)
「アッハハ! 何その顔最高!」
牙山 閏(ミナカミ)
「でもじっくり遊んであげることは出来なくてホントごめんって感じ」 ナイフ構え直し。
KP(ササニシキ)
8人が戦闘不能状態。お見事ですね。 手番一巡しまして……
KP(ササニシキ)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 3
KP(ササニシキ)
なんてことするんだ
久我乃 蓮(そら)
なになに
須賀 知恵理(ユタカ)
えっ 何
園生 龍二(柳ゆらん)
え、やな予感しかしない
原住民族(ササニシキ)
choice[牙山,久我乃,知恵理,龍二]
Cthulhu : (CHOICE[牙山,久我乃,知恵理,龍二]) → 久我乃
原住民族(ササニシキ)
choice[牙山,知恵理,龍二]
Cthulhu : (CHOICE[牙山,知恵理,龍二]) → 龍二
原住民族(ササニシキ)
choice[牙山,知恵理]
Cthulhu : (CHOICE[牙山,知恵理]) → 牙山
牙山 閏(ミナカミ)
ジェットストリームアタックか~~~
原住民族(ササニシキ)
フーン……( ˘ω˘ )
久我乃 蓮(そら)
OKなんだ…
須賀 知恵理(ユタカ)
み、みんなーーーーーーーーーー
園生 龍二(柳ゆらん)
ジェットストリームアタックにわろてしまう
KP(ササニシキ)
ではやられっぱなしではない原住民族たち。曲がった形のナイフ、槍、投げ矢などで攻撃を行います。ロールします。
原住民族(ササニシキ)
ccb<=25 槍(→久我乃)
Cthulhu : (1D100<=25) → 59 → 失敗
原住民族(ササニシキ)
ccb<=25 ナイフ(→龍二)
Cthulhu : (1D100<=25) → 37 → 失敗
原住民族(ササニシキ)
ccb<=25 投げ矢(→牙山)
Cthulhu : (1D100<=25) → 8 → 成功
原住民族(ササニシキ)
ばっかおまえ
久我乃 蓮(そら)
???最後
園生 龍二(柳ゆらん)
閏ちゃーーーーん!!!!!!!
牙山 閏(ミナカミ)
フフッwww
須賀 知恵理(ユタカ)
オワワワ
KP(ササニシキ)
牙山くん……<回避>かナイフの<受け流し>どうぞ。
牙山 閏(ミナカミ)
じゃあ受け流しで!
KP(ササニシキ)
OK。ロールGO!
牙山 閏(ミナカミ)
ccb<=80 受け流し(ナイフ)
Cthulhu : (1D100<=80) → 100 → 致命的失敗
KP(ササニシキ)
びっくりだよ
牙山 閏(ミナカミ)
オッ
久我乃 蓮(そら)
まって
園生 龍二(柳ゆらん)
うっそやん
須賀 知恵理(ユタカ)
ドウシテ…ドウシテ…
牙山 閏(ミナカミ)
これは女神の高笑いが聞こえますよ
KP(ササニシキ)
牙山くんのファンブルは……次の技能値【-20】で処理してくんだけど……フフッ、ダメージ……
原住民族(ササニシキ)
いきます。
牙山 閏(ミナカミ)
こいや
原住民族(ササニシキ)
2d4 ダメージ
Cthulhu : (2D4) → 2[1,1] → 2
原住民族(ササニシキ)
見たか!!!!!!
久我乃 蓮(そら)
よかった!!!!
牙山 閏(ミナカミ)
へいへーい原住民族ビビってる~~~~~!?
園生 龍二(柳ゆらん)
よかった!!!!!!!!!
須賀 知恵理(ユタカ)
ナイスKP!
KP(ササニシキ)
じゃあ原住民族の放った投げ矢が牙山くんに突き刺さります、が。そこまで深くはありませんでした。良かった。
牙山 閏(ミナカミ)
「……あ?」 自分に刺さった矢を見て、投げ矢を放った原住民族をキッチリ見据えましょう。 「何してくれんの?」
牙山 閏(ミナカミ)
耐久13→11
KP(ササニシキ)
申告ありがとうございます。ダメージ2です。まだいける。
KP(ササニシキ)
ではエネミーダイスも終わりまして、次ラウンド。
攻防戦/Round2
KP(ササニシキ)
龍二さんですね。行動どうぞ!
園生 龍二(柳ゆらん)
ウェーイショットガン!
KP(ササニシキ)
GO!
園生 龍二(柳ゆらん)
CCB<=85 ショットガン
Cthulhu : (1D100<=85) → 4 → 決定的成功/スペシャル
KP(ササニシキ)
?
久我乃 蓮(そら)
さっすが
園生 龍二(柳ゆらん)
????????????
牙山 閏(ミナカミ)
ヒューッ!
須賀 知恵理(ユタカ)
おっっっっ 流れきたな?
KP(ササニシキ)
エネミーに回避の概念が無い戦闘で クリティカルを出すということは 即ち ダメージ2倍
KP(ササニシキ)
【8D6】どうぞ。
園生 龍二(柳ゆらん)
「———よくも、ダチを傷ものにしたわね?」
園生 龍二(柳ゆらん)
8d6 ダメ(二倍)
Cthulhu : (8D6) → 21[4,1,1,4,2,1,2,6] → 21
久我乃 蓮(そら)
21人吹っ飛ばしてる
KP(ササニシキ)
では的確に狙いを定め、数人ほど撃ち抜きます。初めは腕を吹き飛ばす程度でしたが、何人か首ごとフッ飛ばしましたね。
KP(ササニシキ)
頭から上が無くなり、どさりと倒れる姿を見て、撤退するのも何人か。なんやかんやで21人が戦闘不能状態です。
須賀 知恵理(ユタカ)
半分近く削れたぞい
園生 龍二(柳ゆらん)
イエーイ
KP(ササニシキ)
ヤバでしょ……
久我乃 蓮(そら)
ヤバイしかいえないでしょ…園生さん
KP(ササニシキ)
次の手番、知恵理さんです。どうぞ
須賀 知恵理(ユタカ)
再びライフルいきます!
KP(ササニシキ)
了解です。ゴー!
須賀 知恵理(ユタカ)
CCB<=80 【ライフル】
Cthulhu : (1D100<=80) → 11 → スペシャル
牙山 閏(ミナカミ)
こっちも本気出してきたこわい
久我乃 蓮(そら)
良い数値!
KP(ササニシキ)
殺意集団かな?
須賀 知恵理(ユタカ)
よしよし
園生 龍二(柳ゆらん)
一人負傷で本気出してきたぞ仲間思いか?
KP(ササニシキ)
スペシャルは、ダメージに【+1d2】が入りますよ。ダイスどうぞ!
須賀 知恵理(ユタカ)
2d6+4+1d2
Cthulhu : (2D6+4+1D2) → 11[5,6]+4+1[1] → 16
久我乃 蓮(そら)
ウワーッ!!良いぞ!!!でかい
牙山 閏(ミナカミ)
殺意~~~~~
園生 龍二(柳ゆらん)
ヒュー!
KP(ササニシキ)
( ˘ω˘ )ヒュウ
KP(ササニシキ)
殺す方針?無力化方針?
須賀 知恵理(ユタカ)
無力化で!
KP(ササニシキ)
了解です。では武器を持つ手や、肩を撃ち抜きます。時々手のひらごと吹き飛ばしたりもしてるけど……こちらも負傷者がいるので……
須賀 知恵理(ユタカ)
「私も、しっかりしなければ……!」と何とか集中力を取り戻しますよ。
KP(ササニシキ)
原住民たちは武器を取り落とし、蜘蛛の子を散らすように逃げていきます。
牙山 閏(ミナカミ)
アッKP! 戦闘終了ならフレーバー的な行動になるけどさっき攻撃してきたやつ殺していい?
KP(ササニシキ)
……そして、累計ダメージが【50】を越えましたね。って打ってたらこれだよ。
KP(ササニシキ)
怒ってましたもんね。どうぞどうぞ♥
須賀 知恵理(ユタカ)
ワッハッハ
牙山 閏(ミナカミ)
やったあ。
KP(ササニシキ)
ダメージも出したいなら出してください(σ˘ω˘ )σ
牙山 閏(ミナカミ)
じゃあ自分に刺さった矢を抜いて原住民に投げ返しますね。ダメージは別に良いかな。
KP(ササニシキ)
はーい、了解です。
牙山 閏(ミナカミ)
そんで倒れたところを蹴って仰向けにして、その辺の原住民ナイフで喉をかき切ってサヨナラで。
牙山 閏(ミナカミ)
「……この程度で終わらせるの、マジ寛大だから感謝しとけよ」
牙山 閏(ミナカミ)
わがまま聞いてくれてありがとうKP。処理進めていってどうぞ。
原住民族(ササニシキ)
動けなくなったところにモロに突き刺さったな。 「ぐぎゃッ……」と呻き、そのまま絶命したことでしょう。
KP(ササニシキ)
アウトロー気味なRPありがとうございます。
KP(ササニシキ)
では、列車を狙って来ていた原住民たちは全て無力化。戦闘を終了します。お疲れさまでした!
久我乃 蓮(そら)
やったー!!
須賀 知恵理(ユタカ)
戦闘お疲れ様でした!
牙山 閏(ミナカミ)
ほんと銃火器組こわい。お疲れ様でした!
タラリオン
園生 龍二(柳ゆらん)
「みんな~大丈夫~!?生きてる!?死んでない!?」
牙山 閏(ミナカミ)
てててと列車まで戻ってくる。 「生きてる~でも痛い~~~」 めそめそ
久我乃 蓮(そら)
「みなさんすごいです!千切っては投げちぎっては投げ…!」「牙山くん大丈夫?ケガの手当しないと…」
園生 龍二(柳ゆらん)
「手当する?」応急手当持ってるよ振る?
須賀 知恵理(ユタカ)
「皆さんご無事で…まあ、大変!」怪我見てびっくり
須賀 知恵理(ユタカ)
なんと三人共応急を持っている
牙山 閏(ミナカミ)
よりどりみどりだな
園生 龍二(柳ゆらん)
怪我に対して万全の体制
アルバート(ササニシキ)
「……よっし! 動くぞ君たち! 乗りこまれないようにしながら戻って……ん?」
アルバート(ササニシキ)
「えっマジ? もう全員追っ払った? 早くない?」
園生 龍二(柳ゆらん)
「アルちゃんがもたついてたのよ~」適当言う
久我乃 蓮(そら)
「みなさんの動き感服致しました」感動すら覚える鮮やかさ
アルバート(ササニシキ)
「頑張ってたのにーーーー!!」
牙山 閏(ミナカミ)
「アルえもんったらおっそーい」
須賀 知恵理(ユタカ)
「まあまあ、どうにかしのぎきれてよかったです。」
アルバート(ササニシキ)
「ジュンが怪我した? もー、怪我無く帰っておいでって言ったのにー」 なんて言いながら上着返すね
園生 龍二(柳ゆらん)
「冗談よ。アルちゃんが頑張ったようにこっちも頑張ったんだから。…さ、また襲撃があったら怖いから、早くこんなとこ離れましょ」
牙山 閏(ミナカミ)
「文句なら原住民に言ってよ~あっオレの一山いくらのカーディガンとシャツ!」
アルバート(ササニシキ)
「そうだな。さっさと動かしてしまうから、君たちは客車でジュンの手当てをしていてくれ」
KP(ササニシキ)
そう言った後、アルバートは機関部の方に引っ込んでいきます。やがて列車が動き出す事でしょう。
牙山 閏(ミナカミ)
「手当てお願いしまーす♥」
KP(ササニシキ)
応急手当どうぞ~(σ˘ω˘ )σ
久我乃 蓮(そら)
応急手当みんなよか低めなのでー!とりあえず待機
須賀 知恵理(ユタカ)
私も65だから一番高い龍二さんにお願いしよかな?出目もいいし
園生 龍二(柳ゆらん)
あーい。では振りまー
KP(ササニシキ)
どうぞどうぞ!
園生 龍二(柳ゆらん)
CCB<=70 応急手当
Cthulhu : (1D100<=70) → 96 → 致命的失敗
久我乃 蓮(そら)
matte
園生 龍二(柳ゆらん)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
牙山 閏(ミナカミ)
振り戻しかあ
KP(ササニシキ)
なんかそんな気がしたんだよね……
須賀 知恵理(ユタカ)
デデドン
園生 龍二(柳ゆらん)
フラグ立ってたよね…(´ω`)
KP(ササニシキ)
そんな気がしてしまったの……KPなのに……
久我乃 蓮(そら)
撃つことにまだ興奮してたの…?
園生 龍二(柳ゆらん)
まだ火照ってるみたい♥
KP(ササニシキ)
では 手当てしていたけれど手が滑りました。包帯切ったりしてたハサミで自分の指を切っちゃう。耐久-1です。
園生 龍二(柳ゆらん)
「ア”ッ」ジョキー
牙山 閏(ミナカミ)
「龍姉さん!?」
園生 龍二(柳ゆらん)
16→15
久我乃 蓮(そら)
「大丈夫?」
KP(ササニシキ)
深くて痛いやつ。ハワワ……
須賀 知恵理(ユタカ)
イデデデ
牙山 閏(ミナカミ)
「無茶しやがって……」
KP(ササニシキ)
他のみんなも・・・・・・ふっていいよ・・・・・・・
須賀 知恵理(ユタカ)
「お、おふたりとも大丈夫ですか…?」応急を振ろう~
園生 龍二(柳ゆらん)
(´ω`)すまんの…
須賀 知恵理(ユタカ)
CCB<=65 【応急手当】
Cthulhu : (1D100<=65) → 35 → 成功
久我乃 蓮(そら)
なんならこっちは園生さんの振ろうか…?
久我乃 蓮(そら)
お!いいぞ!
KP(ササニシキ)
知恵理さんは回復値どうぞ! 久我乃さん、龍二さんに振ってあげていいですよ!
園生 龍二(柳ゆらん)
(´ω`)オネシャス
須賀 知恵理(ユタカ)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 1
久我乃 蓮(そら)
はい!!!!-20だけどな!がんばるから
須賀 知恵理(ユタカ)
ショボッ
牙山 閏(ミナカミ)
メイドの手当てだ……うれしい……
牙山 閏(ミナカミ)
耐久11→12
久我乃 蓮(そら)
CCB<=(50-20) 【応急手当】
Cthulhu : (1D100<=30) → 85 → 失敗
須賀 知恵理(ユタカ)
「これで良し…!思ったより傷は深くないようで良かったです」
園生 龍二(柳ゆらん)
Dont'Mind
久我乃 蓮(そら)
マイナス分取っ払っても…むりじゃないの…
園生 龍二(柳ゆらん)
点を付けるところが違う
KP(ササニシキ)
フフッ……
久我乃 蓮(そら)
「すみません、ケガ部分はどこでしょう?」 怪我の場所が判らず手当できず
牙山 閏(ミナカミ)
「流石知恵姐さん! もーバッチリ全快! 全然痛くねえ!」
アルバート(ササニシキ)
列車動かしてひと段落したアルバートが戻ってきたノリにして、こいつにも振らせようか……
アルバート(ササニシキ)
1d100 応急手当の数値いくつ
Cthulhu : (1D100) → 66
久我乃 蓮(そら)
結構いい数値
牙山 閏(ミナカミ)
ほんとアルえもんだな
アルバート(ササニシキ)
ccb<=66 応急手当
Cthulhu : (1D100<=66) → 89 → 失敗
アルバート(ササニシキ)
良い数値なのに失敗してるの草
久我乃 蓮(そら)
アァッ1
園生 龍二(柳ゆらん)
アルえもん……
牙山 閏(ミナカミ)
そういうとこだぞアルえもん
須賀 知恵理(ユタカ)
おしい…( ˘ω˘)
アルバート(ササニシキ)
「ありゃっ、こうじゃなかったっけか?」 どうにも惜しい
牙山 閏(ミナカミ)
「アルえもん……」
アルバート(ササニシキ)
「私を見つめるジュンの視線が悲しいッ」
園生 龍二(柳ゆらん)
「…もう大丈夫よ、これくらいどうってことないわ」ニコと困り笑い
久我乃 蓮(そら)
ごめんな…手当したかった…
KP(ササニシキ)
1だけ減ってるのが2人いるこの状況よ……
KP(ササニシキ)
さて、そんな風にワチャワチャと手当てしている皆さんを乗せながら、列車はタラリオンを離れていきます。
アナウンス(ササニシキ)
「……色々ありましたけど、次は終点ですね~」 駅名言えませんけど~(しみじみ)
須賀 知恵理(ユタカ)
「ようやく終点ですか…これ以上波乱がなければ良いのですが」
久我乃 蓮(そら)
「次は平和な街だと良いですねぇ」
園生 龍二(柳ゆらん)
「あら、次で最後なの」
牙山 閏(ミナカミ)
「この調子だとラスボスとか出てきそう」
園生 龍二(柳ゆらん)
「平和……ええ、平和だといいわねぇ……(なーんか、終点に近づくにつれ状況が悪くなってるのは気のせいかしら…」
アルバート(ササニシキ)
「マジかーラスボスかー」
牙山 閏(ミナカミ)
「こういうののラストはロケットランチャーって相場が決まってるからよろしくね」 アルちゃんに肩ポン
アルバート(ササニシキ)
「そんな相場聞いたことなーい!!」
須賀 知恵理(ユタカ)
「爆発オチ…というやつになるのでしょうか?」
久我乃 蓮(そら)
「それと背景で爆発してるような光景も相場よね」
牙山 閏(ミナカミ)
「ヘリが来たらそれは爆発するって思っていい」
アルバート(ササニシキ)
「……ぶっは、映画かな? いや、体験したことを考えれば実際映画だな」
園生 龍二(柳ゆらん)
「この体験を映画にすれば案外ヒットするんじゃない?」
牙山 閏(ミナカミ)
「いっそ映画監督とかどう?」
アルバート(ササニシキ)
「まずは書籍のつもりだが、売れたら映画化もいけるのでは……?」 何てこと考えてんだこのブルジョワ
園生 龍二(柳ゆらん)
「ハリウッド化するならちゃんとした映画監督にするのよ」
久我乃 蓮(そら)
「そのときは観にいきますからね!」 気が早い
須賀 知恵理(ユタカ)
「楽しみですね~~」同じく気が早い
牙山 閏(ミナカミ)
「オレのこと書く時はイケメン度10割増しでよろしくね!」
園生 龍二(柳ゆらん)
「優待券くらいは欲しいわね~」キャッキャ
アルバート(ササニシキ)
「ハッハッハ、考えておこうではないか~」
KP(ササニシキ)
そんな雑談を続ける皆さんを乗せ、列車はゴトゴトと進んでいくでしょう。……というところで、今日はここまで!
KP(ササニシキ)
◆◆◆ 『幻夢の車窓から』 4日目終了 ◆◆◆