巡り巡る天幕 (2019/12/29 - 2020/01/05)

SCENARIO INFO

Writer/蟹(配布元 ※有料配布)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/蟹
PC1/ロバート・ブラウン(phima)
PC2/ヴィヴィアン・ナイトリー(ササニシキ)
PC3/ノア・ウェイクマン(そら)
PC4/堤 衛(ミナカミ)

INDEX

1日目1日目-21日目-31日目-41日目-51日目-62日目2日目-22日目-32日目-42日目-5アフタープレイ

多目的広場

ヴィヴィアン(ササニシキ)
ちなみに頃合いを見てマシュマロ焼いていいですかKP 手のひらサイズなんです
KP(蟹)
マシュマロタイムいいとも~
ヴィヴィアン(ササニシキ)
いえ~~~い!!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「お腹に余裕がある人は焼きマシュマロ食べない?」 そう言いながら取り出したのは手のひらくらいのサイズのビッグ・マシュマロ
ミック(蟹)
「YO……なんかビッグじゃね?」
堤 衛(ミナカミ)
「でかいな!?」
ノア(そら)
「食べる食べる!!」っていいつつも大きさに驚く「これどこで買ったの?」
レイチェル(蟹)
「でっかーい! 食べるー!!」ロマンあるじゃんね
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「Yes so big……」
ロバート(phima)
「そういえばおやつもあったな……しかも大きい……」おなかパンパンだぜ
デイヴ(蟹)
「美味しいものは美味しく食べるでござるよ」胃薬をそっとお水と一緒にロバートさんへ差し出しました。
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「これは出発前にちょろっと大きいスーパーに行ってきてね……」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
何てこと言いつつお手頃な棒にマシュマロ刺して炙る作業ですよ
NPC(蟹)
ネリーがその光景をチラ見してハッとします
ロバート(phima)
「ありがとう…これはダイエット期間が伸びそうだ…」うふふ。胃薬のむぞー!
ネリー(蟹)
「ちょっと!アンタたち何してるの!」
ノア(そら)
「え、なに?食べる?」食べる??
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「お、君も食べる?」 はい(棒付きマシュマロを差し出す
ネリー(蟹)
「クラッカーとチョコが無いじゃない! マシュマロには付き物でしょ!? 」ツカツカと寄ってきてタアンッと両方の袋を出しました。持ってきてたんですね
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「おっ……おおおーーー!!言われてみれば!ナイス!!」
ノア(そら)
「イケる口じゃん!!」スモア!!!!!
堤 衛(ミナカミ)
「あー、なんだっけそれ。スモウじゃなくて……スモア?」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「ありがとう、ええと……さっきは名前を聞きそびれたね。ボクはヴィヴィアン。君は?」
ネリー(蟹)
「そうよ焼きマシュマロだけがマシュマロの本領じゃ………………じゃあね、勝手に食べなさい」気まずそうに戻ろうとします
ノア(そら)
「そうスモア!キャンプには付き物だよねぇ!」「え、一緒に食べないの?食べたいでしょ?」心理学振ろうか?
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「待った待った、せっかく持ってきてくれたんだから一緒に食べようよ」
KP(蟹)
>>心理学ふろうか<<
ロバート(phima)
>>心理学<<
ネリー(蟹)
「余ったら持ってきたらいいじゃない」要らないとは言わない
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「うん、じゃあそうする!」 持っていく気満々!
ネリー(蟹)
「あと、アタシはネリーよ。好きにすれば」名前は名乗りました。
ノア(そら)
「こういうのTUNDEREって云うんだっけ」「ニホンのワビサビだと聞いたよ」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「ネリーだね! ありがとうネリー、おかげでマシュマロをもっと美味しく食べられるよ」
堤 衛(ミナカミ)
「なんというか……こういうタイプ、こっちにもいるんだなあ」 ライトを撫でつつ微笑ましく様子を見守った
デイヴ(蟹)
「デュフフ 本人にそれを言うとややこしくなりますのでな、好きにさせてやってくだされ」メガネくい
ノア(そら)
「ネリーねよろしく、私はノア」って名乗っておこうね
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「ジャパニーズ・ツンデレ……だね」 ノアさんにはひっそりと頷きを返した……
ノア(そら)
デイヴ…!さすが仲がいいだけある
NPC(蟹)
ライトは堤さんの手じゃらしに遊んでいる。甘噛じゃれたり撫でられたり
ロバート(phima)
「確かに名乗ってなかったな。ロバートだ。 そう、君にも教えてあげよう」ネリーとガスにも名乗りますねー。
堤 衛(ミナカミ)
甘噛じゃれありがとうKP……………………
堤 衛(ミナカミ)
「あ、堤です。改めてよろしく」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
そんなこんなで焼きマシュマロを作ってみんなに配ったり、ネリーさんからもらったクラッカーとチョコを使ってスモアにしてみんなに配ったりします!!
KP(蟹)
高コミュ力陽キャ~~!!
ガス(蟹)
「ふん、ガスだ。覚えといてやるよロバート」
ノア(そら)
さすヴィヴィ!!!
ロバート(phima)
友情やったぜ
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「この焼き目……恐らくここ数年最高の出来……!」 ボジョレーめいたことを言いながら配ります
ロバート(phima)
ヴィヴィさんの本領発揮!
エロイーズ(蟹)
「バッカみたい!」不服そうに腕を組んでドカット座って足くんでスマホをイジリだす。
ヴィヴィアン(ササニシキ)
ネリーさんのところにもね、作ったものをね お皿に乗せて持っていきますね 二つ三つくらい
ネリー(蟹)
チラッとヴィヴィアンの方を見て、ため息まじりにスモアに手を伸ばしました。
ヴィヴィアン(ササニシキ)
グッ!!(親指をグッと立てる)
ロバート(phima)
ありがとうとスモア貰って味わおう「う~ん美味しい…これが拘りのフレーバー…」おやつは別腹(?
ヴィヴィアン(ササニシキ)
自分用に確保したものをハムっと食べて「うまぁ~……」と顔を綻ばせたりもしています
堤 衛(ミナカミ)
「美味しい……マシュマロのボリュームがすごい……」 はむはむ食べよう
ノア(そら)
「この出来は、50年に一度の逸材…!」って云いながら食べようね「こんなにうまく良く焼けたね。私いつも焦がすんだよなぁ」
KP(蟹)
焼きマシュマロ班は上手に焼きマシュマロができましたね。暗黒物質作る判定しようか迷ったなど
ヴィヴィアン(ササニシキ)
くwwwww闇鍋班のみんな……!!
KP(蟹)
すっかりお腹も満たされ、焚き火を囲みながら雑談と洒落込みましょう。モチロンまだ焼きマシュマロっててもいいとも 
ヴィヴィアン(ササニシキ)
27個入りだからな……まだ残ってそう……のんびりと焼いてモスモス食べてよう
ミック(蟹)
「しかしこんな穴場よく見つけたなデイヴ」残りマシュマロ食べつつ
デイヴ(蟹)
「拙者ではござらんよ、ネリー氏の頼みでござる」
ネリー(蟹)
「アタシはガスからだけど」
ガス(蟹)
「いい出したのはエロイーズだぜ」なあとふくれっ面のエロイーズを見る
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「伝言ゲームみたいになってる……」 そんな様子を見ながらぽつりとコメントがこぼれました
ノア(そら)
結局BBQにはポールさん来てない気配がするな…マシュマロ会には間に合うかな…?と思いつつ三者三様の雑談を眺めていた
ヴィヴィアン(ササニシキ)
そうかポールさん ポールさんいらっしゃってない?
エロイーズ(蟹)
「……グランマから聞いたのよ」不服そうだけどスモアは手にしてる。少しは腹の虫も収まったらしい。
堤 衛(ミナカミ)
ポールさん大丈夫かな……
レイモンド(蟹)
「結局ポールは来なかったな。昔の経営者からの引き継ぎか何か、ややこしいところでもあったのかね」
ノア(そら)
「残念だったねぇ…色んな話が出来ると思ったんだけど」
ロバート(phima)
「うーん、…よほど話がこじれているようですな」>ポーさん
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「忙しいんだねえ……」
堤 衛(ミナカミ)
「グランマから聞いたってことは、昔の経営者時代のことを知ってたのかな」
サキ(蟹)
「ここも昔は随分と色々噂がたったみたいだものね。あんな事件があれば当然かもしれないわ。」
ロバート(phima)
「事件とは…?」
ノア(そら)
「あんな事件…?」すーぐ聞いちゃう
堤 衛(ミナカミ)
「あんな事件?」
サキ(蟹)
「去年までは閉鎖されてたところを、ポールさんが立て直したみたいだし。」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
みんなと一緒に首を傾げてサキさんの方を見よう
デイヴ(蟹)
「人食い熊でも出たんですかな?」
サキ(蟹)
「クマかどうかは分からないけれど」
サキ(蟹)
「それと私も記事で見た程度よ? 昔ここで行方不明者が多数出たらしいの。」やや困り眉になりながら
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「それは……穏やかじゃないね……」
ノア(そら)
「行方不明…?神隠しみたいに急に消えたの?」
堤 衛(ミナカミ)
「それで閉鎖した……?」
KP(蟹)
サキの話は次のようなものです(要約文章だします)
<失踪事件の概要>
 事件が起こったのは約50年前。季節は今と同じ頃。
 当時のキャンプ場は満員が当たり前なほどだった。
 その日もキャンプ場は利用者で賑わいでいたが、たった一晩でその全員が消えた。
 失踪が発覚したのは、翌日に来たキャンプ場利用者の通報から。
 気味の悪い失踪事件の噂はすぐに広まり、利用者の減少から閉鎖が決まった。
ロバート(phima)
「一晩で全員…!? 不気味な話だ」
サキ(蟹)
「エロイーズさんのお祖母様は、賑わってた頃に来たことがあったのかもしれないわね。」
堤 衛(ミナカミ)
「わりとガチでヤバめな話では!?」
ノア(そら)
「一晩で人が全員居なくなるってこと可能なの…?」
レイモンド(蟹)
「なっ サキ! そんなことがあったと知ってたなら誘ったりしなかったのに……!」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「一晩で何人もの人が行方不明……確かに気味が悪い事件だね」
ノア(そら)
「でも50年前のことだから、ね」今は大丈夫だよっていうこのホラーにおける楽観をね
サキ(蟹)
「アレとは関係のない話だから平気よ。それに折角アナタとレイが誘ってくれたんだもの。私だって元気出さなきゃ」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「(アレ……?)」 首傾げてました
ロバート(phima)
「ポーさんはそんな話一度もしなかったな…まぁ経営側から迷信めいた悪い噂を出すわけないし当然だが」
堤 衛(ミナカミ)
(何か訳ありっぽいなあ) と思いつつ口に出して聞けないマン
ノア(そら)
「(アレってなんだ?)」って思いつつレイモンドさん見るよね聞けねぇ…
レイチェル(蟹)
「ボクは詳しく知らないんだけどさ、ママの家で落ち込むことがあったみたいなんだ。」とコソッと探索者へ
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「サキさんの家で……?」 こそそ……(顔を近づけてひそひそ
レイチェル(蟹)
「それで気分転換にってキャンプに誘ったんだけど……」上手く行かないなあって頬を掻く
ノア(そら)
「そっか、じゃあここで元気いっぱいになってもらわなきゃな」ってこそっと返す
レイチェル(蟹)
「うん、そのつもり!」ニコッとノアに笑う
ロバート(phima)
「そうか…お母さんが元気になれるといいね」コソ
レイチェル(蟹)
「あれ? ポールさん来たんじゃない?」道の向こうを指差します
KP(蟹)
遅れてやってきたポールが、皆に声をかけて近づいてきます。
堤 衛(ミナカミ)
「マジ? 肉とか余ってたら焼こうか」
ノア(そら)
「マシュマロ会には間に合ったけど、そうか最初はご飯だよね」
ロバート(phima)
「お、やっと来たのかポーさん!」そちらを見よう
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「ああ、よかった!仕事は片付いたのかな」
ポール(蟹)
「やあ、遅れてすまないね。みんな楽しんでいるかな?」遠目の位置から手を上げて
KP(蟹)
主催であるのに遅れてきた割には、随分と軽い調子の言葉ですね。
KP(蟹)
更にポールの背後に、小柄な人影が
KP(蟹)
“パッと現れた”。
KP(蟹)
それは 頭に布を巻いて素顔を隠した子供だ。
KP(蟹)
レイチェルは子供に気づくと
レイチェル(蟹)
「さっきの子だ!」と気づいて手をふる。「ポールさんの知り合いだったんだね!」と
KP(蟹)
近づこうとするレイチェルを遮るように、
KP(蟹)
堤さんの近くで待機していた犬のライトが駆け出し、レイチェルの前に出ます。
NPC(蟹)
そして少年がいる方を向いて、唸り威嚇していた。
『少年の体が何倍にも膨れ上がり、2メートルを余裕に超える巨躯となって影を落とす。
 オーナーが背後へ振り返ったと同時に、叫びを上げる間もなく
 頭が 半/分 に割れた。
 スイカを水平に切ったような頭の上半分が、
 皆の足元へ転がってくる。
 驚きに見開かれた目玉が虚空を見上げていた。
 切れ味のいい刃物は、巨躯の化物の両腕から生えている。
 くぐもった吐息が連続する様は、うまく切れたことを喜ぶ子供じみていた。』
KP(蟹)
異形の殺人鬼による殺しを目撃した探索者は
KP(蟹)
(1D3/1D12)の正気度喪失が発生する。
KP(蟹)
全員 どうぞ(RPは処理の痕です
ノア(そら)
CCB<=55 【SANチェック】
Cthulhu : (1D100<=55) → 84 → 失敗
ノア(そら)
さよなら
ヴィヴィアン(ササニシキ)
ccb<=80 SAN
Cthulhu : (1D100<=80) → 5 → 決定的成功/スペシャル
ヴィヴィアン(ササニシキ)
堤 衛(ミナカミ)
ccb<=65 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=65) → 17 → 成功
ロバート(phima)
CCB<=64 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=64) → 77 → 失敗
KP(蟹)
失敗は1D12 成功は1D3だよ (ニコ
ロバート(phima)
1d12
Cthulhu : (1D12) → 1
ロバート(phima)
ノア(そら)
1d12
Cthulhu : (1D12) → 6
ヴィヴィアン(ササニシキ)
1d3 減少量
Cthulhu : (1D3) → 2
堤 衛(ミナカミ)
1d3
Cthulhu : (1D3) → 3
堤 衛(ミナカミ)
つよい
ノア(そら)
アッ!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
つよい!!
ノア(そら)
つよいいいぞ!!
KP(蟹)
ロバート(phima)は1点のSAN喪失(SAN:64->63)
KP(蟹)
ノア(そら)は6点のSAN喪失(SAN:55->49)
KP(蟹)
ヴィヴィアン(ササニシキ)は2点のSAN喪失(SAN:80->78)
KP(蟹)
堤 衛(ミナカミ)は3点のSAN喪失(SAN:65->62)
KP(蟹)
ノアさん発狂チャンス~!
KP(蟹)
アイデアをどうぞ!
ノア(そら)
CCB<=80 【アイデア】
Cthulhu : (1D100<=80) → 65 → 成功
ノア(そら)
わかるよ!!!!!!!!
堤 衛(ミナカミ)
おめでとう、元気な発狂ですよ
ロバート(phima)
オギャアオギャア
KP(蟹)
やったね 神話技能を初なら5%、2回目なら+1%進呈!
KP(蟹)
発狂時間は通常時【1D6】分間、戦闘時【1D10+4】
ノア(そら)
発狂初じゃないかな!?そんな気がするよ!!!!
KP(蟹)
今回は通常時で換算します
ノア(そら)
では時間から…
ノア(そら)
1d6 発狂
Cthulhu : (1D6) → 5
ノア(そら)
でけぇなぁ!!!!アメリカンじゃないか
KP(蟹)
逃げ惑う間はずっとになりそうですね
KP(蟹)
この場合だと、怪物を目撃した場合の狂気表かな。
KP(蟹)
>>コマンド【HSM】ホラーショウ一時的狂気表(怪物を目撃した時)
KP(蟹)
種類どうぞ~!
ノア(そら)
HSM
Cthulhu :怪物を目撃した狂気表(4[4]) → 恐れを隠そうと、大げさな身振りで怪物を挑発する。「なんだコラ! 怖くないぞ、コラぁ!」
KP(蟹)
ふふww
堤 衛(ミナカミ)
強さ
ヴィヴィアン(ササニシキ)
っょぃ
ノア(そら)
私が…捨て駒キャットだった????
ロバート(phima)
つよい
ヴィヴィアン(ササニシキ)
NO!捨て駒キャットNO!!
KP(蟹)
ではノアさんにはそのようにしていただきまして……
KP(蟹)
誰かが悲鳴を上げる前に、
NPC(蟹)
レイモンドが「コテージへ逃げろ!」と声を上げました。
ロバート(phima)
恐怖より自分、周囲の人を守らねばという使命感が優先されました(SAN減り具合
ロバート(phima)
「…! はい!!」いこうぜ
レイモンド(蟹)
「立ち向かおうなんて思うな! 自分が対処しやすい場所へ逃げるんだ! 早くしろ!!」声を上げます
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「なッ……ぁ、え……!?」 思わず動きが固まりますが、その声でハッとする。弾かれたように走ります
堤 衛(ミナカミ)
「なっ……!?」 あまりの事態にフリーズしていたけど、レイモンドさんの言葉に我に返って走り出します
ノア(そら)
「ポール、アレどうなっ……」「ってオイ!!そこの!!!かかってこいよ!!!」怖くねぇんだってねごめんね逃げらんねぇんだおれ!!!!!
NPC(蟹)
ライトがノアの服の裾を噛んで引っ張ります
堤 衛(ミナカミ)
「ノア!? なにやってんだ!?」 引っ張っていきたいと思ったらライト~~~~~~!
ロバート(phima)
「ノア!!おい、落ち着け!!」腕引っ張っていきたい!
ノア(そら)
引っ張られたい~!!!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「ノア!ノアしっかり!!」 ライト~!!
NPC(蟹)
なんなら足も軽く噛みます
KP(蟹)
皆さんで引っ張ってってあげてね ライトも協力します
ノア(そら)
「え、何、ごめん!?」ノアも逃げてえですよ!!
KP(蟹)
散り散りに逃げ出すパリピたち、サキは呆然とするレイチェルの手を引いて走り出します。
ヴィヴィアン(ササニシキ)
引っ張る引っ張る!ぐいぐい!
NPC(蟹)
レイモンドは熊の備えにと持ってきていた斧を手に、化け物を睨みながら牽制している。
ロバート(phima)
なんなら担ぐぞ!!
堤 衛(ミナカミ)
「かかってこられたら死ぬだろ!?」 ぐいぐい
レイモンド(蟹)
「時間は稼ぐ! さっさとソイツ連れてけ!」化け物を睨みながら
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「レイモンドさんも、無理せず逃げて!」 言いつつ動きは逃げる姿勢!ノアさん引っ張りつつコテージ目指して逃げますよ!
KP(蟹)
ノアさんは連れて行かれようね~
ノア(そら)
「レイモンド、お前が逃げた方がいいんじゃないのか!」「俺にかかってきたらいいんじゃないか!?」っていいながら連れて行って!!!!
ノア(そら)
ありがとう!!!!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「ノアはちょっと落ち着いてー!!」
NPC(蟹)
一張羅だろうと知ったこっちゃねえ! ノアさんのスカート引っ張り引っ張り、このままだと破けますよレディ(仮)
ロバート(phima)
「レイモンドさんも!一緒に逃げましょう!」
ノア(そら)
男だから構わねぇぜ!!!
堤 衛(ミナカミ)
やだ……男前……
ロバート(phima)
KP、ノアさん担いだりできますか?
KP(蟹)
担いでもええよ みんなで担げば自動成功でしょ
ヴィヴィアン(ササニシキ)
じゃあ渇仰
ノア(そら)
ちいちゃいからね!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
担ごう!!!
ロバート(phima)
わっしょいわっしょい渇仰
堤 衛(ミナカミ)
わっしょいわっしょい
ヴィヴィアン(ササニシキ)
わっしょい!!
KP(蟹)
ノア神輿の誕生である
堤 衛(ミナカミ)
「レイモンドさんも早く逃げてくださいね!!」
ノア(そら)
俺が神輿だ(?)
KP(蟹)
ギャーギャーワッショイされつつ、探索者はひとまずコテージへ戻れます。
KP(蟹)
殿は誰かな
ロバート(phima)
よーし俺だー!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
ヴィヴィアンでもいいけど、ここは抵抗するような判定が一番強い人かな……!?
ヴィヴィアン(ササニシキ)
ロバートさん!!お願いしていいですか!!(ペコーッ
堤 衛(ミナカミ)
一番たくましいのはノアさんか……クッ……
KP(蟹)
抵抗するように思えるんだけどね、ここは目星なんだ。
ヴィヴィアン(ササニシキ)
めぼ……!?
堤 衛(ミナカミ)
ロバートさん!! お願いしま目星!?
ノア(そら)
ごめんね(担がれている)
KP(蟹)
ロバートさんガンバ★
ロバート(phima)
目星も高いのでOK!!!!!!!
ロバート(phima)
CCB<=75 目星
Cthulhu : (1D100<=75) → 61 → 成功
ヴィヴィアン(ササニシキ)
ロバートさん!!!(駆け寄る
KP(蟹)
成功おめでとう
ノア(そら)
ロバートさん!!!!!
堤 衛(ミナカミ)
わっしょいわっしょい
KP(蟹)
じゃあ嫌なものを見ますよ
堤 衛(ミナカミ)
アーーーーーーー!!!!!
KP(蟹)
あの化け物がですね
KP(蟹)
一瞬 で移動したのが見えました
ロバート(phima)
「レイモンドさんは無事か…!?」  「ってなん……?!!?」
KP(蟹)
そう一瞬で、レイモンドの正面から背後に移動したように見えたのです
KP(蟹)
ですが貴方は今それどころではありません
KP(蟹)
ノアを担いでコテージへ逃走するばかりでしょう

探索者のコテージ

KP(蟹)
なんとかコテージまで戻ってきました
KP(蟹)
ノアさんはそろそろ発狂解除してもいいですよ。
ノア(そら)
は、やったー!
KP(蟹)
コテージに戻ってきたはいいですが、さてさてどうしましょうか。
KP(蟹)
開けっ放しにする? 武器は持たない?
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「ぶはっ……ぜっ……ゲッホ!!」 全力疾走且つ人を担いでいたのですごい肩で息した
堤 衛(ミナカミ)
とりあえず閉めよう(迫真)
ロバート(phima)
ゼエゼエしつつ目はちょっと遠くを見ていますね
ヴィヴィアン(ササニシキ)
ドア閉める!!!!
ノア(そら)
「俺がアレを殺して…!」って云ってたら「……いや殺せなくない!?」って正気に戻りつつね閉めよう
ロバート(phima)
あの斧は持っておきたい!
KP(蟹)
やったねえ 大きなかんぬきもあるよ(ニチャァ
ロバート(phima)
車はコテージの近くにとめてあるんでしたっけ?
ノア(そら)
斧を引き抜いて持っておきたいですね!!確かに!!
堤 衛(ミナカミ)
「ハッ……ハアッ……な、なんだよアレ……!?」
KP(蟹)
ロバートさんはマスターキー装備ですね
KP(蟹)
いま扉はかんぬきかけちゃいましたね。あと車は近いです。
KP(蟹)
ただその前に
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「わ、わからない……分からないけど、目の前でポールさんが殺されたのだけは分かる……!!」
ロバート(phima)
「あの化け物、一瞬で姿を消した…!」とりあえずさっき見たことも共有します。
堤 衛(ミナカミ)
暖炉があるなら火かき棒とか オッ?
KP(蟹)
部屋内の照明、非常灯も含めた全てが
KP(蟹)
消えます
ノア(そら)
わかる~~………
KP(蟹)
<聞き耳>をどうぞ
ロバート(phima)
CCB<=65 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=65) → 1 → 決定的成功/スペシャル
ノア(そら)
CCB<=50 【聞き耳】
Cthulhu : (1D100<=50) → 67 → 失敗
堤 衛(ミナカミ)
ccb<=34 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=34) → 17 → 成功
ヴィヴィアン(ササニシキ)
ccb<=70 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=70) → 41 → 成功
ロバート(phima)
コナン!?
ヴィヴィアン(ササニシキ)
コテリン!!
ノア(そら)
すごない?
ロバート(phima)
生存本能マッハかな?
KP(蟹)
ロバートさんの野生の勘が冴え渡る 経験チェックと+5%券をどうぞ!
KP(蟹)
ノアさんは発狂後でまだ混乱があったかもね
ヴィヴィアン(ササニシキ)
あのですね あのですね とりあえず自分の荷物から拳銃を取り出しておきますね
KP(蟹)
成功した面々は
KP(蟹)
発電機の合った方から 破壊音 が聞こえました。
KP(蟹)
それとロバートさんはいいとこで成功しましたね。
堤 衛(ミナカミ)
「発電機が壊された……?」
ロバート(phima)
おう
KP(蟹)
ええ、そのまま車に向かっていたらKPダイス振ってたんですけどねえ。
KP(蟹)
足音が車の方へ向かったこともわかります。
ロバート(phima)
ヒエエエエエエエエエ
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「そういう音……だったね……?」
KP(蟹)
つまり、コテージの直ぐ外に
KP(蟹)
ヤツがいます
ノア(そら)
「え、なに…発電機壊されたの…?」
ロバート(phima)
「停電させる知恵はあるということか…しかも今…車の方に移動したようだ……!」冷や汗!!!
KP(蟹)
改めて聞きますね ロバートさん車へ向かいますか?
ロバート(phima)
うう…今は止めときます…!
KP(蟹)
懸命でしょう
堤 衛(ミナカミ)
「まず足を奪ってそれからじっくり……?」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「く、車の方……!? それ、メチャクチャ近い……」 ビビッて小声で話します
ロバート(phima)
「タイヤパンクは狙っているだろうな…(中の物を物色されたら困るな…)」