巡り巡る天幕 (2019/12/29 - 2020/01/05)

SCENARIO INFO

Writer/蟹(配布元 ※有料配布)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/蟹
PC1/ロバート・ブラウン(phima)
PC2/ヴィヴィアン・ナイトリー(ササニシキ)
PC3/ノア・ウェイクマン(そら)
PC4/堤 衛(ミナカミ)

INDEX

1日目1日目-21日目-31日目-41日目-51日目-62日目2日目-22日目-32日目-42日目-5アフタープレイ

???

KP(蟹)
きりの向こうから姿をあらわしたジェイソンの目的は、レイチェルを連れて行く……この世界の住人にすることです。
KP(蟹)
また、ジェイソンはまだ「マーサの頭部」を抱えています。抱えている間は《かぎ爪》攻撃の回数は1ラウンド1回になります。
KP(蟹)
DEX順は同値が多いですね
KP(蟹)
堤とヴィヴィアンは1D100をどうぞ
堤 衛(ミナカミ)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 4
ヴィヴィアン(ササニシキ)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 29
堤 衛(ミナカミ)
なに?
ヴィヴィアン(ササニシキ)
? 堤さんすごない?
KP(蟹)
小さい方が先手なので 堤→ヴィヴィアン
KP(蟹)
ロバートとノアも1D100をどうぞ
ノア(そら)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 91
ロバート(phima)
1d100
Cthulhu : (1D100) → 6
ノア(そら)
厄除
KP(蟹)
こちらはロバート→ノアですね
KP(蟹)
DEX順決定 堤→ヴィヴィアン→ロバート→ノア→ジェイソン
KP(蟹)
決まったところで、クライマックス戦闘始めさせていただきます

ジェイソン戦/Round1

KP(蟹)
手番1、堤からどうぞ!
KP(蟹)
それとマーサの頭部気になってるようですね。先に出しちゃいましょうか状況
KP(蟹)
<ジェイソンが【母親(マーサ)の頭】を抱え、時折「ママ」と話しかけている。>
KP(蟹)
<まるで頭部から指示を受けているかのようだ。>
KP(蟹)
ジェイソンが持っている限り、頭部への直接攻撃はできません。
堤 衛(ミナカミ)
ひとつ確認なんですが、ジェイソンの攻撃が自分に向かってきた時の回避って、自分が行動した後でもできます?
KP(蟹)
手放させるには、ダメージを与えて下さい。累計10点
KP(蟹)
回避は1ラウンド1回なので、行動後も可能です。
KP(蟹)
ただ 庇う に関しては未行動者しかできません。
堤 衛(ミナカミ)
堤以外の探索者に攻撃が飛ぶ → 堤が庇う → 堤がかばって受けるダメージをキャットにかぶせる ことはできますか?
KP(蟹)
それは可能です。庇うはDEX判定が発生しますので、そこは頑張っていただきますね。
堤 衛(ミナカミ)
分かりました。堤は様子見で手番を後続に回しておきます。
KP(蟹)
この戦闘でももちろんキャットは使えます。待機OKですよ。
KP(蟹)
次にヴィヴィアンの行動をどうぞ
ヴィヴィアン(ササニシキ)
拳銃でジェイソンを撃ちます!
KP(蟹)
拳銃どうぞ
ヴィヴィアン(ササニシキ)
ccb<=85 拳銃
Cthulhu : (1D100<=85) → 29 → 成功
KP(蟹)
成功おめでとう。ここでもジェイソンへは最大ダメージ5です。
KP(蟹)
ダメージください
ヴィヴィアン(ササニシキ)
はい!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
1D10 ダメージ
Cthulhu : (1D10) → 3
ヴィヴィアン(ササニシキ)
しょっぱい(崩れ落ちる
KP(蟹)
ジェイソンは3点の耐久ダメージ!(耐久:0->-3)
堤 衛(ミナカミ)
ゲージ削れてるよ!
KP(蟹)
でも当たらないよりずっといいぞ!
ロバート(phima)
良い感じ!
KP(蟹)
次にノア、行動どうぞ
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「……連れて行かせない!!」 発砲! ゲージガリガリガリ!!
KP(蟹)
まちがった
ノア(そら)
ロバートさんかな!
KP(蟹)
ロバートさん!失敬!どうぞ!
ロバート(phima)
はーい! 今はどれくらい離れてますか?ショットガン最大火力で撃ちたいです
KP(蟹)
距離自体は霧の中で視認できますからね
KP(蟹)
ショットガン最大火力でどうぞ!まずは判定だ!
ロバート(phima)
CCB<=50 ショットガン
Cthulhu : (1D100<=50) → 42 → 成功
KP(蟹)
成功だ!回避しませんのでダメージください!
ロバート(phima)
2d6+2 ショットガン(10m)
Cthulhu : (2D6+2) → 5[1,4]+2 → 7
ロバート(phima)
弾4→3
KP(蟹)
いいダメージ ショットガンはここが初めて当たりましたね
ロバート(phima)
ふぅー!ですね…!
KP(蟹)
ここで本来の効果をお伝えしましょう
特別武器:【ショットガン】 / 2 D6 / 攻撃回数1~2 / 装弾数2 / 耐久力12 / 故障No.100 / 貫通○
    [備考]なし常時ダメージ2倍、貫通時:ダメージ結果へ+5点加える。
KP(蟹)
なんとショットガンだけは、5点以上のダメージが入ります。
KP(蟹)
なので7を2倍にして、14点
KP(蟹)
ジェイソンは14点の耐久ダメージ!(耐久:-3->-17)
KP(蟹)
銃撃に怯んで、マーサの頭部をジェイソンが落としました。
ロバート(phima)
「友人と帰ってから旅行にいく約束があるんだ…!」バァーン!
KP(蟹)
同時に、条件に当てはまったので
KP(蟹)
ジェイソンの頭部……素顔が顕になります。
『頭の布状のものが溶けるようにずるりと滑り落ち、殺人鬼の素顔を顕にした。
 顔の半分は、不釣り合いなほど美しい顔。
 無機質な笑顔を形取り、目元を痙攣させながらギョロギョロと目玉をめぐらせている。
 もう半分は異形の顔……いいや顔ですらない。
 不可逆的で幾何学模様が常に蠢き、巻き貝めいたものを吐き出してはまた飲み込んでいる。
 半分だけの口がいやに器用に動き、言葉を呟く。』
殺人鬼(蟹)
ジェイソン:「ママ ママカゾク カゾク スル」
KP(蟹)
殺人鬼の素顔を目撃した探索者は
KP(蟹)
(1/1D10)の正気度喪失が発生する。
KP(蟹)
全員です。どうぞ
ノア(そら)
CCB<=37 【SANチェック】
Cthulhu : (1D100<=37) → 3 → 決定的成功/スペシャル
ノア(そら)
人の心を捨てよう
ヴィヴィアン(ササニシキ)
ccb<=70 SAN
Cthulhu : (1D100<=70) → 42 → 成功
堤 衛(ミナカミ)
ccb<=57 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=57) → 44 → 成功
ロバート(phima)
CCB<=40 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=40) → 54 → 失敗
ロバート(phima)
1D10
Cthulhu : (1D10) → 5
KP(蟹)
ロバート(phima)は5点のSAN喪失(SAN:40->35)
KP(蟹)
やったあ!!35だ!!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
35ですね!!
KP(蟹)
5点以上ですね!アイデアもどうぞ!
ロバート(phima)
CCB<=65 アイデア
Cthulhu : (1D100<=65) → 6 → スペシャル
ロバート(phima)
あ(察し
KP(蟹)
やったね+5%券だ
ロバート(phima)
やったー!(狂
KP(蟹)
祝・発狂処女喪失なら神話技能+5%、二度目以降なら神話技能+1%を贈呈。
KP(蟹)
ここは不定の狂気をぶりかえしてもらいましょう。併発するとややこしいでしょうからね
KP(蟹)
ジェイソンのマッスルが素敵なものに見えてきました。
KP(蟹)
がんばってRPしてください
KP(蟹)
なんとか発狂は逃れたノアさん、出番ですよ!
ロバート(phima)
二度目なので+1でございます! この状況で筋肉にめざめる!?!?
KP(蟹)
マーサの頭部は落ちてフリーだ。
ノア(そら)
お、そうだったママの頭部があった
ロバート(phima)
「ふふ…いい、いいぞその表情、その姿!この景色にぴったりじゃないかジェイソンくん!!!」
ロバート(phima)
この状況でなぜか笑顔。そしてショットガンを構えます。
ロバート(phima)
「強い肉体の存在が蹲る…弱る…なかなかそそるじゃないか」何かに目覚めたようだ
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「わ、わあああ……ロバートがおかしくなった……!!」
堤 衛(ミナカミ)
「ろろろロバート!?!!???」
ノア(そら)
ではノアはマーサの頭部に攻撃、通るか不明だけど「キック・武道」組み合わせで攻撃試みたいです
KP(蟹)
頭部は回避はしませんが、転がった瞬間ですし的確に壊すには判定は必要です。頭部に対しても判定はお願いしますね。
KP(蟹)
組み合わせ判定ですね。どうぞ
ノア(そら)
OKです!
ノア(そら)
cbr(80,56) 【キック・武道】
Cthulhu : (1d100<=80,56) → 98[失敗,失敗] → 失敗
KP(蟹)
ノア(そら)
そういうとこなんですけど
ロバート(phima)
アッヒョ
堤 衛(ミナカミ)
ノアさん!!!!!!!!!!!!!!!!
KP(蟹)
FBだね
ノア(そら)
さっきのCTなんだったのほんと!!!!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
あばばばば!!!
ノア(そら)
綺麗なFBですねまってほんとちょっと
KP(蟹)
これは、うん、頭部を殴りかかろうとしてダメージにもならないが、
KP(蟹)
確実に注目を集める衝撃をジェイソンに対して行ったんでしょう。
KP(蟹)
ジェイソンの攻撃いきます
殺人鬼(蟹)
ccb<=80 かぎ爪(80) 1回目
Cthulhu : (1D100<=80) → 8 → スペシャル
殺人鬼(蟹)
ccb<=80 かぎ爪(80) 2回目
Cthulhu : (1D100<=80) → 100 → 致命的失敗
KP(蟹)
なんなのお前
ノア(そら)
仲良し♡
KP(蟹)
KPが困るんだよ!!FBなら仕方ない、回避マイナスの予定でしたが、通常通りの1回はOKとします!
KP(蟹)
ジェイソンの成功も1回なので、避ければ無事。当たれば3D6
KP(蟹)
回避をどうぞノアさん!
ノア(そら)
お、有難うございます!因みにナイフで受け流しを試みたいのですが可能でしょうか?回避のみになりますか?
KP(蟹)
受け流しでもいいですよ。ただ余剰ダメージが出たらノアさんに行くのでよろしくね。
ノア(そら)
余剰ダメージなるほどね………(気絶しながら) 受け流し試みます…!
ノア(そら)
ccb<=50 【ナイフ】
Cthulhu : (1D100<=50) → 12 → 成功
KP(蟹)
ナイフですね!どうぞ!
KP(蟹)
成功していくう!
KP(蟹)
そのナイフは耐久いくつのかな?
ノア(そら)
回避でも成功はしたけど確実性をですね…こちら耐久9だこれ!!(椅子の耐久みてた)
KP(蟹)
ではダメージ
殺人鬼(蟹)
3D6 かぎ爪ダメージ
Cthulhu : (3D6) → 7[2,4,1] → 7
ノア(そら)
アリガト!!!!!!
KP(蟹)
なんとか防ぎきりました。しかしナイフはもうガタガタだ
ロバート(phima)
セーフセーフ…っ
ノア(そら)
「このナイフもう使い物にならない気がする…!」ナイフの耐久は2!
KP(蟹)
▼ラウンド2
堤 衛(ミナカミ)
KP! 堤の手番!
ノア(そら)
は、堤さん!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
せやった!
KP(蟹)
ああ!待機だったから!
KP(蟹)
失敬しました
KP(蟹)
堤さん行動をどうぞ!
堤 衛(ミナカミ)
マーサの頭部にマスターキーで攻撃します
KP(蟹)
マスターキーで生還をこじあけよう
KP(蟹)
杖で判定、どうぞ
堤 衛(ミナカミ)
ccb<=89 杖
Cthulhu : (1D100<=89) → 71 → 成功
KP(蟹)
さすが安定、ダメージください!
堤 衛(ミナカミ)
ダメボは……なし!
堤 衛(ミナカミ)
1d8+2
Cthulhu : (1D8+2) → 7[7]+2 → 9
堤 衛(ミナカミ)
こわ……
KP(蟹)
お、これは
KP(蟹)
見事に頭部がひしゃげ、形がわからないほどに潰せました
KP(蟹)
流石マスターキーですね
堤 衛(ミナカミ)
「お前らの勝手な理屈でレイを連れていくな!!」
レイチェル(蟹)
「マモル……!」ぶわっときちゃう
KP(蟹)
さらにこれでラウンドも終了……
KP(蟹)
レイチェルは思わず堤の方へ駆け出し
KP(蟹)
ジェイソンへ向かって叫びます
レイチェル(蟹)
「もう誰も壊さないで!」小さな体で庇うように両手を広げる
KP(蟹)
ジェイソンは……
KP(蟹)
レイチェルの声に立ち止まりながら
KP(蟹)
気づきます
殺人鬼(蟹)
ジェイソン:「ママ きえた」
KP(蟹)
ママを失ったジェイソンは、キョロキョロと周囲を見て。
KP(蟹)
目的を失ったように
KP(蟹)
その場を離れていきます。
KP(蟹)
向かう先はカゾク——霧の向こうの蠢く山へと、ジェイソンは歩いていった。
KP(蟹)
戦闘終了です

???

ノア(そら)
「終わった…?」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「────ッ」 肩から力抜こう
堤 衛(ミナカミ)
「……行ったか……」
ロバート(phima)
「『そちら』のカゾクの元へ行ったか… もう少し戯れたかったんだが」発狂中
ノア(そら)
「とりあえず、誰も怪我ないね…良かったよ…」
堤 衛(ミナカミ)
「……レイ、ありがとう。ジェイソンに呼び掛けてくれて」
ロバート(phima)
ショットガンを下ろして様子を見守ります
レイチェル(蟹)
「ううん、マモルが言ってくれた言葉が、ボクを動かしたんだよ。」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「……うん。誰も怪我してない! 本当に良かった……レイも、ありがとう」
レイチェル(蟹)
「こっちこそ、ありがとう!」
堤 衛(ミナカミ)
「えっ、なんか言ったっけ……必死だったから……へ、変なこと言ってないよな!?」
ロバート(phima)
発狂中ってことでジェイソンの方ばかり見ています。
サキ(蟹)
「兄さん……どうして」なんとなく、違うものだと察したのか、追いかけることはなくその場でしゃがみ込みます。
ノア(そら)
「(ロバートわかるよ、ジェイソンの筋肉中々だったよね)」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「ろ、ロバートがなんだか変なままだよぉ……」 精神分析で一時的狂気分だけでも引っ込めてあげることは可能ですか……! ダメそうならオロつきながら見守ります
レイチェル(蟹)
「変だなんて! カッコよかったよ!」
ロバート(phima)
「(ノアもわかっているクチだな…!)」アイコンタクトで察する
レイモンド(蟹)
「まだあっちへ来るなってことさ。」サキをなだめる、さらなる理想のマッスルが今目の前に
堤 衛(ミナカミ)
「カッコ……!?」 言われ慣れてない
ロバート(phima)
「…ウホっ良い筋肉」レイモンドにターゲット変更
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「フフ、レイに加勢させてもらうかな……かっこよかったよ、マモル!」 最後は痺れたよ……
ノア(そら)
「そうだよね、行っちゃだめだってことだよ」レイモンドさんの筋肉を凝視しながら
ヴィヴィアン(ササニシキ)
筋肉凝視勢!!
ロバート(phima)
野獣の眼光
堤 衛(ミナカミ)
「や、ややややめろよ! ヴィヴィアンだってバシッとジェイソン撃ったとこ最高だったろ!」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「ホントに!?あんまりいいところに入らなかった気がしたんだけど……フフッ!嬉しいよ!」 ドヤしました
ロバート(phima)
「うーんマモルのあの斧捌き。いい肉体美(筋肉)の素質があると思うんだ」
KP(蟹)
苦難を乗り越える皆の頬を、風がなでる。
『やがて突風が吹き荒れ、霧が濁流のように流れていく。
 飛ばされてしまいそうなほど強い勢いだ。
 眩しいほど光り輝く円盤が霧の濁流の中へ隠れ、
 明かりを失い暗闇へ放り出される。
 ごうごうと吹き荒れる突風は全ての音を遮ってしまう。
 ついには突風の中にありながら風の音は消え失せ、
 自分の声や脈動の音すら遠のいていった。』

突風が止むと、相変わらず暗闇の中にいた。
先と違って無音ではなく、虫の音が溢れていた。

湿り気を帯びた森の空気と、土の臭いに包まれる。
芝生の上で横たわったまま、
犬の鳴き声が聞こえてくる。

クォーツレイク・キャンプ

KP(蟹)
ぺろぺろと頬をなめられる感触を……
KP(蟹)
堤は感じ、目をあけた。
堤 衛(ミナカミ)
うそ……確定ペロ……ありがとう……
ライト(蟹)
目の前にいたのはライトだった。キャンプ場から離れた場所で待機していたらしい。
KP(蟹)
ライトと一緒に、スタッフもやってくる。
堤 衛(ミナカミ)
「なんだよ、くすぐったいな……もう少し寝か……ら、ライト!?」 目が覚めたらガバッと起きよう
KP(蟹)
「大丈夫ですか?」と堤は英語で聞かれて、少し驚いたかも知れない。
KP(蟹)
あなたが周囲を見れば、続々と目を覚ます仲間たちもいた。
KP(蟹)
(RPいいですよ
堤 衛(ミナカミ)
「大丈夫です……みんなは!?」 慌てて周りを見たりした
ロバート(phima)
堤さんやスタッフの声で目が覚めます
ノア(そら)
「うーん、もうやだ…ジェイソンがおっかけ…」目を覚まして「あれ?寝てた?」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「うーーーーん……風……すっごい風……ボクのCuticle……」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「ンハッッッ!!!」
ロバート(phima)
「…ん、うーん…。 ああ、太陽がまぶしい…」ねむねむながら嬉しそう
堤 衛(ミナカミ)
「よかった、みんな大丈夫そうだ……」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「うわあああーーーーっ、み、みんな無事!?」 がばっと起き上がります
堤 衛(ミナカミ)
「ライト、もしかして探してくれてたのか? ありがとうな」 頭を撫でよう
ノア(そら)
「無事!」ヴィヴィくん指さして「無事!!」堤さんとロバートさん指さして「無事!!!」
ライト(蟹)
なんとスタッフ連れてきたのもボクなんだ!と自慢げ満足げ撫でられぺろ返し
ノア(そら)
コットン家は!?
堤 衛(ミナカミ)
ライト……お前は最高の犬だよ……
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「……よ、よかった!よかった!!」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
そう!コットン家の皆さんとミックは!?
レイチェル(蟹)
「ここ、戻ってきた? 戻ってこれた!! ふああ……!」安心して泣いちゃった
ロバート(phima)
「皆いるか…よかった……」周りの皆が居ることで安堵しますぜ
サキ(蟹)
「レイチェル……」抱きしめる。今生きていることこそ大事なんだと自覚しました。
レイモンド(蟹)
「よしよし、よく頑張ったな」少し目に涙をためながら、妻と娘の背中をなでます
ヴィヴィアン(ササニシキ)
コットンさんご家族が無事なことを確かめて安心した……胸がいっぱいになった……
ノア(そら)
「レイもパパとママも一緒で良かった」って小さく云っておくね
KP(蟹)
ところがミックがいません
ロバート(phima)
「…はぁ~~~よかった……」力が抜けたみたいに芝生に大の字に寝ちゃう
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「よかった……」
堤 衛(ミナカミ)
ミック……!?
ロバート(phima)
ミック!?
ヴィヴィアン(ササニシキ)
なんだって!?!? 
KP(蟹)
そんな!?どこにいったんだ!?
堤 衛(ミナカミ)
「あれ、ミックは?」
KP(蟹)
と思えば
ミック(蟹)
「おーい」やや上から声が聞こえる
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「ミック……? あっ」 いない きょろきょろ 上だ
ミック(蟹)
「た、たすけてくれ~~」木に引っかかってました
堤 衛(ミナカミ)
うーんこれは三枚目枠
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「……………………」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「……ぷっ、あははっ」 思わず笑ってしまった
ロバート(phima)
「HAHAHA」微笑んでミックを眺めてるだけであった
ノア(そら)
「ふふふ…!!」「なんて格好してんだよ!」
堤 衛(ミナカミ)
「な、なんでそんなとこに!?」 思わず二度見してそれから助けに行くね……
ヴィヴィアン(ササニシキ)
笑ってから助けに行くよ!
ミック(蟹)
「なんで笑うんだよお!! 降りられねえだぞこっちはあYO!!」助けられました
ノア(そら)
「それぐらいなんともないでしょ!」殺人鬼に追い回されるより
ロバート(phima)
「いやぁ…生きてるっていいなと思ってね」ふふふと笑顔~
堤 衛(ミナカミ)
「見当たらなくて一瞬ドキッとしたけど、ミックもちゃんと無事でよかったよ」
ヴィヴィアン(ササニシキ)
「はは、ごめんごめん……安心しちゃったんだよ」
ミック(蟹)
「チキショー!! もうキャンプなんてこりごりだ~!!」
KP(蟹)
無事に起こされた生還者……堤、ヴィヴィアン、ロバート、ノア……そしてコットン家とミックは、
KP(蟹)
スタッフが呼んだ救急隊に助けられる。
KP(蟹)
救助されながらクォーツレイクが放つ眩しさに目を細める。
KP(蟹)
白んだ空は太陽が顔を出し、水面が朝日を反射していた。
KP(蟹)
こうして探索者たちの
KP(蟹)
長い長い、キャンプの夜が終わった。
死体が出てきたのは、ジェイソンに殺された被害者だけだった。
ポール、エロイーズ、ガス、ネリー……そして首のないマーサの遺体。
異界へ閉じ込められた者は、痕跡が無いどころか、身元もひどく曖昧になっていく。
デイヴだけが、最初から居なくなったかのようになっていたのだ。
彼の存在を覚えていられるのは、異界から生還した者たちだけとなるだろう。
自分が忘れ去られる可能性を想像すれば、嫌な汗が流れる結末だ……。

過去の集団失踪事件も、今回の殺人鬼が原因とされた。
しかしいくら捜索を続けども、殺人鬼が姿を表すことはない。
彼は別次元のクォーツレイクで、永遠を過ごしているのだから。

コットン家とミックを救った皆さんは、彼らと友好的な縁ができただろう。
探索者が生きている限り、彼らにもまた会える。
事件の幕引きは、
次の出会いへの幕開けだ。

     【廻り巡る天幕 END】
KP(蟹)
はあい!お疲れ様でしたー!!全員生還おめでとう!!
堤 衛(ミナカミ)
ハァーーーーーーーーーーーーーーーーッお疲れ様でした!!!!!!!!!!!!!!!!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
ッダーーーーー!! 生きた……ありがとう……みんな大好き……
ヴィヴィアン(ササニシキ)
おつかれさまでした!!!!
堤 衛(ミナカミ)
蟹さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(胴上げ)
ノア(そら)
ウワーーーッほんとすごい…すごかったお疲れ様でした!!!!!!!!!!!!
ロバート(phima)
お疲れ様でしたあああああ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヴィヴィアン(ササニシキ)
蟹さぁん!!!!!!!!!!!(胴上げに混ざる)
ロバート(phima)
蟹さーーーん!!!!8胴上げに参加
KP(蟹)
やっほーーーーーいい!!!!(宙へ飛ぶ蟹
ノア(そら)
蟹さーーん!!!!!!(まzる)
KP(蟹)
段々誤字悪化するの笑っていけない
ノア(そら)
もう文字も打てないほんとすごい…楽しかった…怖かった…楽しかった…みんなすき
ヴィヴィアン(ササニシキ)
映画を一本見た……
堤 衛(ミナカミ)
いやほんと演出すっごいしNPCもそれぞれ個性の暴力で……クズでも完全なクズじゃない絶妙な塩梅が職人技で……
KP(蟹)
ああいうエンディングをね、ホラーショウでやりたいと思ってたんですよええ。
ノア(そら)
すごいこれは映画…
ロバート(phima)
映画だ…映画だ…映画やんけ……!!!!!!!
ロバート(phima)
そのキャラもめっちゃ魅力的だしPLの情緒ぶんまわすのめっちゃすごい…ハラハラしまくしましたよーー!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
すごいもう 語彙もない
KP(蟹)
満足感に浸ってもらえてKPうれしい。なんとまだ報酬と成長もあるドン!
ノア(そら)
そうこう外画のあるあるNPCたちとか、ほんとたのしかった…
ノア(そら)
わーい!
堤 衛(ミナカミ)
ヒューッ!
ヴィヴィアン(ササニシキ)
やんややんや!!
ロバート(phima)
わーい!