救世主 (2022/11/05 - 2022/12/03)

SCENARIO INFO

Writer/超高音(配布元 ※有料配布)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/ミナカミ
PC1/新藤 春樹(朱理)
PC2/佐々木 世良(にゃご)
PC3/ジョシュア・ピュー(蟹)

INDEX

1日目1日目-21日目-32日目2日目-22日目-33日目3日目-23日目-34日目4日目-24日目-3アフタープレイ

戦闘/Round3

KP(ミナカミ)
第3ラウンド。
KP(ミナカミ)
赤子の行動から。
KP(ミナカミ)
choice 腕を振りぬく 頭部圧殺 (choice 腕を振りぬく 頭部圧殺) > 腕を振りぬく
KP(ミナカミ)
cc<=80 腕を振り抜く (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 59 > 59 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
成功。3人は〈回避〉を振る。
佐々木 世良(にゃご)
cc<=50 回避 (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 22 > 22 > ハード成功
ジョシュア・ピュー(蟹)
cc<=72 回避 (1D100<=72) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 15 > 15 > ハード成功
新藤 春樹(朱理)
cc<=60 回避 (1D100<=60) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 76 > 76 > 失敗
新藤 春樹(朱理)
くっそ
KP(ミナカミ)
新藤のみ命中。
KP(ミナカミ)
3D6 腕を振り抜く (3D6) > 13[4,6,3] > 13
KP(ミナカミ)
13点のダメージ。
新藤 春樹(朱理)
オーバーきる!!!!
新藤 春樹(朱理)
逃げる瞬間、足元の瓦礫に躓いた!!
KP(ミナカミ)
それを見逃さず冷静に潰す……ような知能は赤子にはない。ただ、赤子の腕の通り道に新藤がとどまった。それだけのことだ。
新藤 春樹(朱理)
そうですね!ただ運悪く下敷きになっただけです。
KP(ミナカミ)
ただ運が悪かった。それだけのことであなたは物言わぬ肉塊になり、数秒後には何事もなかったかのように蘇生する。
KP(ミナカミ)
ただ一つ違う点があるとすれば、あなたの目が漣と同じような緋色に染まっている。それだけだ。
KP(ミナカミ)
狂気の発作中の為正気度喪失は発生しない。
新藤 春樹(朱理)
「ハァッハァ…!!」心臓が急に動いてびっくりしながら生き返りました!
新藤 春樹(朱理)
「イッテぇ…」再生しながら立ち上がる!その目が赤くなってることに新藤さんはまだ気づかないんだね。
KP(ミナカミ)
続いて鮫島の手番。
KP(ミナカミ)
choice 新藤 佐々木 ジョシュア 敷島 白き神の赤ん坊 (choice 新藤 佐々木 ジョシュア 敷島 白き神の赤ん坊) > 白き神の赤ん坊
新藤 春樹(朱理)
あん?
KP(ミナカミ)
cc<=70 敷島:拳銃 (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 67 > 67 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
choice 頭部 左腕 (choice 頭部 左腕) > 頭部
KP(ミナカミ)
いろいろ処理漏れてるし敷島の技能値じゃんこれね まあ成功なので今回はこのまま行きます。
KP(ミナカミ)
1D10 鮫島:拳銃ダメージ (1D10) > 1
KP(ミナカミ)
舐めプ
新藤 春樹(朱理)
はぁ!?
system
[ 白き神の子 ] 頭部:0 → -1
鮫島 零一(ミナカミ)
「ぎゃーぎゃーうっさいなあ……」 やる気なさそうに赤子の頭を撃つ。
KP(ミナカミ)
続いて敷島。
KP(ミナカミ)
左腕攻撃で良いかな?
ジョシュア・ピュー(蟹)
おねがいします!
新藤 春樹(朱理)
おねがいします!
佐々木 世良(にゃご)
左腕で大丈夫です!
KP(ミナカミ)
cc<=90 敷島:近接戦闘(日本刀) (1D100<=90) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 7 > 7 > イクストリーム成功
KP(ミナカミ)
新藤 春樹(朱理)
すてき!!!
新藤 春樹(朱理)
あなたならやってくれるって信じてた!
KP(ミナカミ)
計算するまでもなく切断なんですが……せっかくなのでダメージも出そう。
KP(ミナカミ)
1D10+2+18 敷島:近接戦闘(日本刀)ダメージ (1D10+2+18) > 8[8]+2+18 > 28
system
[ 白き神の子 ] 左腕:-18 → -46
新藤 春樹(朱理)
つよい・・・
敷島 左甚(ミナカミ)
「そこだッ!!」
KP(ミナカミ)
鮫島の銃撃により赤子の気が逸れた隙を突き、左腕を切り落とす。返り血が外套を染め上げる。
KP(ミナカミ)
続いて新藤。何をしますか?
新藤 春樹(朱理)
はい!精神分析しようかな
新藤 春樹(朱理)
えっと、ジョシュアが正気に戻るように!
KP(ミナカミ)
了解しました。判定どうぞ。
新藤 春樹(朱理)
頼むよ、新藤
新藤 春樹(朱理)
cc<=55 精神分析 (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 62 > 62 > 失敗
新藤 春樹(朱理)
これは。・・・・・・んんん
新藤 春樹(朱理)
3分待って
KP(ミナカミ)
はい。
新藤 春樹(朱理)
悩んですまん。んん~~~怖いけど、7点つかって成功にしたい!
KP(ミナカミ)
了解しました。DPを7点消費して成功扱いに変更します。
system
[ 新藤 春樹(朱理) ] DP:38 → 31
KP(ミナカミ)
新藤はジョシュアに声をかける。言うべき言葉はすらすらと思い浮かぶ。まるで、台本があるかのようだ。
新藤 春樹(朱理)
「ジョシュア!!!こっち見ろ!あんな奴の言うこと聞く価値あるかぁ!??!ねーだろ!!!」と、叫んでおくねぇ
KP(ミナカミ)
未知の神に対する敬愛で満たされていたジョシュアの意識が戻る。あなたが信じる神は、けっしてあのようなおぞましいものではない。
ジョシュア・ピュー(蟹)
「ああ、ハルキ……わかってる、あっちは殺せば良いんだよな?」まだ発狂してるので
新藤 春樹(朱理)
「サングラスのおっさんが何だってんだ!あぁ!?今この状況どうにかしたら勝ちだろ!!」
新藤 春樹(朱理)
それでよし!!!!
ジョシュア・ピュー(蟹)
わーい
KP(ミナカミ)
ジョシュアに対する精神干渉は解除される。
ジョシュア・ピュー(蟹)
はい、正義は私達にあります。
KP(ミナカミ)
続いて佐々木の手番。何をしますか?
佐々木 世良(にゃご)
頭を狙って殴りますね
KP(ミナカミ)
OK。判定どうぞ。
佐々木 世良(にゃご)
cc<=75 近接戦闘(格闘) (1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 75 > 75 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
成功。ダメージどうぞ。
佐々木 世良(にゃご)
1D8+1D4 ダメージ (1D8+1D4) > 1[1]+4[4] > 5
system
[ 白き神の子 ] 頭部:-1 → -6
新藤 春樹(朱理)
力でいったねぇ
佐々木 世良(にゃご)
「あとは…あの気持ち悪い頭ッ!」殴りました!
KP(ミナカミ)
力任せに頭部を殴る。少しだけ凹んだような気がする。
KP(ミナカミ)
続いてジョシュア。何をしますか?
ジョシュア・ピュー(蟹)
頭を狙います。目玉をくり抜きたい
新藤 春樹(朱理)
こわ
KP(ミナカミ)
判定どうぞ。
ジョシュア・ピュー(蟹)
cc<=70 近接戦闘(格闘) (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 76 > 76 > 失敗
ジョシュア・ピュー(蟹)
これはDP使ってしまおうか なんか一人だけあんまり使ってないので
ジョシュア・ピュー(蟹)
6点使用して成功にします。
KP(ミナカミ)
了解しました。
system
[ ジョシュア(蟹) ] DP:44 → 38
KP(ミナカミ)
成功扱いになるため、ダメージもどうぞ。
ジョシュア・ピュー(蟹)
1D8+1D4 大型ナイフダメージ (1D8+1D4) > 3[3]+4[4] > 7
ジョシュア・ピュー(蟹)
悪くない悪くない
KP(ミナカミ)
ジョシュアはスッと大型ナイフを赤子の顔に向けて突き刺し、引く。
system
[ 白き神の子 ] 頭部:-6 → -13
KP(ミナカミ)
片目がぼとりと落ちるが、すぐに新たな肉のひだが盛り上がり、再生する。血の涙を流しているようにも見えた。
KP(ミナカミ)
続いてファーザーの手番。
KP(ミナカミ)
やはり聖句を唱え続けている。
KP(ミナカミ)
続いて漣の手番。行動無し。
新藤 春樹(朱理)
漣くん回復もしないかな?
新藤 春樹(朱理)
ちょっと疲れちゃってるかな…?
KP(ミナカミ)
やらなくても大丈夫かなって思ったけど、みちを的にはどう?
霧島 漣(みちを)
やってみよか? 誰にとか希望あれば
新藤 春樹(朱理)
世良君ちゃんかな
ジョシュア・ピュー(蟹)
世良君を少しでも回復させておいて欲しいですね
KP(ミナカミ)
了解しました。
霧島 漣(みちを)
cc<=80 応急手当 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 36 > 36 > ハード成功
KP(ミナカミ)
成功。1点回復。
佐々木 世良(にゃご)
ありがとう!
system
[ 佐々木 世良(にゃご) ] 耐久力:4 → 5
新藤 春樹(朱理)
いいね!ありがとう!
霧島 漣(みちを)
「今のうちに……!」 ちょっと手当した
佐々木 世良(にゃご)
「漣……、」銃痕を見てもらった ちょっとまだ身体が硬い
KP(ミナカミ)
佐々木にさらに手当てを行う場合、さらにダメージを受ける必要があります。なので、次のラウンドで攻撃を受けなかったとしても、応急手当でさらに回復することはできません。
新藤 春樹(朱理)
OKです
KP(ミナカミ)
(詳しくはP.56の応急手当の技能説明参照)

戦闘/Round4

KP(ミナカミ)
新藤の狂気の発作は3ラウンドのため、この時点で解除される。
新藤 春樹(朱理)
やっべ、次から死んだらSANへるじゃん!
新藤 春樹(朱理)
了解しました!
KP(ミナカミ)
まずは赤子の手番。
KP(ミナカミ)
両腕を失ったため、攻撃手段は「頭部で圧殺」に固定される。
KP(ミナカミ)
choice 新藤 佐々木 ジョシュア (choice 新藤 佐々木 ジョシュア) > 佐々木
KP(ミナカミ)
対象は佐々木。〈回避〉どうぞ。
佐々木 世良(にゃご)
cc<=50 回避 (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 86 > 86 > 失敗
KP(ミナカミ)
失敗。ダメージ出します。
KP(ミナカミ)
4D6 巨大なる頭部で圧殺 (4D6) > 16[5,4,6,1] > 16
佐々木 世良(にゃご)
火力こっちのが高いのか― 
新藤 春樹(朱理)
んあぁあああ!?
KP(ミナカミ)
16点のダメージ。
佐々木 世良(にゃご)
死にます。2回目。
KP(ミナカミ)
目の前に頭部が迫る、と思った次の瞬間には、佐々木は平たい肉の塊となるだろう。
KP(ミナカミ)
頭部が離れると同時に肉の塊は盛り上がり、佐々木は復活する。
system
[ 佐々木 世良(にゃご) ] 耐久力:5 → 13
KP(ミナカミ)
その瞳は、赤く染まっていた。
佐々木 世良(にゃご)
「ぐ…ごほっ… 轢かれたカエルの気持ち、わかっちゃったじゃん…」
新藤 春樹(朱理)
「世良…!!」目が赤くなってる!
KP(ミナカミ)
続いて鮫島の手番。
KP(ミナカミ)
choice 新藤 佐々木 ジョシュア 敷島 白き神の赤ん坊 (choice 新藤 佐々木 ジョシュア 敷島 白き神の赤ん坊) > 白き神の赤ん坊
KP(ミナカミ)
今回はちゃんと修正入れて処理します。
KP(ミナカミ)
「ゼロ射程(Bダイス1個)」「大きな対象(Bダイス1個)」「2発射撃(Pダイス1個)」「近接戦の中に射撃(Pダイス1個)」
KP(ミナカミ)
なので、差し引きして修正なしで2回判定。
KP(ミナカミ)
cc<=80 鮫島:拳銃 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 71 > 71 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
cc<=80 鮫島:拳銃 (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 2 > 2 > イクストリーム成功
KP(ミナカミ)
新藤 春樹(朱理)
つっよ
新藤 春樹(朱理)
え、鮫島・・・・私たちを助けてくれるの?うそ
KP(ミナカミ)
まず1発目のダメージ。
KP(ミナカミ)
1D10 鮫島:拳銃ダメージ (1D10) > 1
新藤 春樹(朱理)
1かい!!!!!!!!!!!!
新藤 春樹(朱理)
安心した。
KP(ミナカミ)
2発目は貫通のため、1D10+10で判定する。
KP(ミナカミ)
1D10+10 鮫島:拳銃ダメージ (1D10+10) > 10[10]+10 > 20
KP(ミナカミ)
お前何なんだよ
新藤 春樹(朱理)
鮫島~~~~~!!!!!!!!❤
KP(ミナカミ)
合計21点のダメージ。
system
[ 白き神の子 ] 頭部:-13 → -34
KP(ミナカミ)
1発目は頬をかすめる程度にして動きを止め、2発目で眉間に当てる。この状況下であっても、彼は冷静であった。
KP(ミナカミ)
赤子は眉間から血を流しつつも、変わらず泣いている。
鮫島 零一(ミナカミ)
「そんな喚かれたら殺したいもんも殺されへん。ええ加減黙れや」 ふう、とため息を吐いた。
新藤 春樹(朱理)
好きとしか言えない
KP(ミナカミ)
続いて敷島の手番。
KP(ミナカミ)
頭部に攻撃します。
ジョシュア・ピュー(蟹)
おねがいします
KP(ミナカミ)
cc<=90 敷島:近接戦闘(日本刀) (1D100<=90) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 31 > 31 > ハード成功
KP(ミナカミ)
1D10+2+1D6 敷島:近接戦闘(日本刀)ダメージ (1D10+2+1D6) > 5[5]+2+4[4] > 11
system
[ 白き神の子 ] 頭部:-34 → -45
KP(ミナカミ)
敷島は日本刀を振りぬく。
KP(ミナカミ)
側頭部の一部が切り落とされるが、赤子は未だに動いている。
KP(ミナカミ)
続いて新藤。何をしますか?
新藤 春樹(朱理)
はい!赤子の頸椎落としにかかります!
KP(ミナカミ)
はい。判定どうぞ。
新藤 春樹(朱理)
見てろよ鮫島!!!
新藤 春樹(朱理)
cc<=70 近接戦闘(格闘) (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 71 > 71 > 失敗
新藤 春樹(朱理)
DPつかいます
KP(ミナカミ)
了解しました。DP1ポイント消費して成功扱いに。
system
[ 新藤 春樹(朱理) ] DP:31 → 30
KP(ミナカミ)
ダメージどうぞ。
新藤 春樹(朱理)
1d4+2 ダメージ (1D4+2) > 2[2]+2 > 4
新藤 春樹(朱理)
んぁあ!!
KP(ミナカミ)
4点のダメージ。
system
[ 白き神の子 ] 頭部:-45 → -49
新藤 春樹(朱理)
「頭部なら…!!」と、切り口から手を突っ込んで重要な器官を切り離そうとする!
KP(ミナカミ)
ナイフは重要な器官を切って行く。しかし、全てを切り落とす前に新藤は振り払われてしまうだろう。
新藤 春樹(朱理)
軽い体が吹き飛ばされました!
KP(ミナカミ)
続いて佐々木。何をしますか?
佐々木 世良(にゃご)
「2回も潰されて…痛かったんだからな…!」頭部、殴ります! 春樹が切ってたあたりが狙い目そう!
KP(ミナカミ)
分かりました。判定どうぞ。
佐々木 世良(にゃご)
cc<=75 近接戦闘(格闘) (1D100<=75) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 37 > 37 > ハード成功
KP(ミナカミ)
成功。ダメージどうぞ。
新藤 春樹(朱理)
「くっそ、気持ち悪ぃ!」もうべたべただろうな、血で。
佐々木 世良(にゃご)
1D8+1D4 ダメージ (1D8+1D4) > 3[3]+3[3] > 6
system
[ 白き神の子 ] 頭部:-49 → -55
KP(ミナカミ)
新藤に続いて佐々木が武器を振るう。
佐々木 世良(にゃご)
「喰らえ!!!」痛かった分の恨みを込めて殴りました!
KP(ミナカミ)
あなたの殴打を受けて、ぶつりと何かが切れる音がする。
KP(ミナカミ)
赤子はひときわ大きな声を上げたが、次第にそれは小さくなってゆく。
KP(ミナカミ)
その巨躯はバランスを崩し、地響きと共に倒れ伏すだろう。
KP(ミナカミ)
戦闘終了です。お疲れ様でした。
新藤 春樹(朱理)
お・・・・終わった…・
新藤 春樹(朱理)
終ったの…?か?

淀橋給水所

KP(ミナカミ)
あなた達の手によって打ち倒された赤子は沈黙する。
KP(ミナカミ)
膝から崩れ落ち、打ちひしがれる様にファーザーは首を垂れた。
ファーザー(ミナカミ)
「何故。神からの啓示を受け、信仰を捧げてきたというのに、何故私は敗北した」
ファーザー(ミナカミ)
「屍の山に築き上げた、神へと至る道はまさしく閉ざされた」
ファーザー(ミナカミ)
「このために多くの迷える子羊を導いてきたというのに。私は偉大なる主へ報いてきたというのに」
ファーザー(ミナカミ)
「私と、お前たち。何が異なる」
KP(ミナカミ)
何故だ、何故だ、とファーザーは呻いている。
KP(ミナカミ)
(あと、狂気の発作は解除してOKです)
新藤 春樹(朱理)
はい!
ジョシュア・ピュー(蟹)
(了解です
佐々木 世良(にゃご)
「…自分の目的のために、他人を犠牲にするっていうのがそもそも間違ってると、オレは思うけど」ふう… 発作解除はい!
ジョシュア・ピュー(蟹)
「貴方は己を委ねるべき神を間違えたんだよ」神は居ます
佐々木 世良(にゃご)
「というか、そもそもそれって本当にカミサマなの?」典型的な日本人なので、いっぱいいてもいいとは思うけど
霧島 漣(みちを)
「……ありがとう、みんな……」 勝てた……
新藤 春樹(朱理)
「いやいやいや…。なに?捧げてきたって?私は頑張ってきたんです~~?って?」でっかいため息をつく。「んな簡単にいつでも勝てるわけないでしょ。」だったら俺は今頃億万長者だよ。とでも言いたげな感じで。
ファーザー(ミナカミ)
「委ねる神を間違えた、努力が足りなかった、他人を犠牲にするのが間違っていた」 復唱するようにつぶやく。
ファーザー(ミナカミ)
「なるほど……確かに、そうだな」
ファーザー(ミナカミ)
「私は間違っていたのだな。他者の犠牲を鍵に天上の門は開かない」
ファーザー(ミナカミ)
「『ヨハネによる福音書』15章13節」
ファーザー(ミナカミ)
「真に貴きは」
ファーザー(ミナカミ)
「『自己犠牲』だ」
KP(ミナカミ)
彼は掌を広げ、両手の指先と指先とを合わせた。
KP(ミナカミ)
――あなた達は、彼が呟く一つの言葉が、彼が最期に残す「救済」という名の「悪意」であるという事を、即座に理解した。
ファーザー(ミナカミ)
「『魂の監禁』解呪」
KP(ミナカミ)
ファーザーの身体は、ドクンと一際強く拍打つ心臓ように脈動した。
KP(ミナカミ)
不規則に入り乱れる拍動が残像として重なり、彼の内側で異常な何かが起こり始めている事を容易に想像させた。
KP(ミナカミ)
ぼこりと彼の首の肉が膨れ上がる。
ファーザー(ミナカミ)
「おごぉ」
KP(ミナカミ)
ファーザーの苦悶の呻き声が聞こえた。
KP(ミナカミ)
彼は肥大化する自分自身の肉に逼迫され、呼吸を塞がれるほど内側へと潜り込んでしまっていた。
KP(ミナカミ)
ぐしゃ、ぐしゃぁと耳を塞ぎたくなる様な身体のひしゃげる音と共に、肩、胸と肉体の一部を下降していく巨大な腫瘍が、平たくあるべき皮膚に歪な凹凸を産んだ。
KP(ミナカミ)
漂白された肉の穹窿で、紫に滲んだ血管が葉脈の様に浮き彫り、ちぐはぐな水疱の塊と成り果て、全ての形を失っていく。
KP(ミナカミ)
彼はより大きく質量を増大させ、存在感を増していく。白き神の赤子とは比にもならぬほど。
KP(ミナカミ)
一面と壁を覆いつくし、尋常ならざる圧力がこの旧貯水槽の煉瓦に幾度も亀裂を駆け巡らせた。
KP(ミナカミ)
肉の表面から出っ張ったおどろどろしい血脈、浮かんでは消えを繰り返し、血涙を絶えず迸らせる人面瘡。
KP(ミナカミ)
ファーザーなどもはや見る影もない肉塊は、猛けた津波の如く眼前に白を敷き、一切合切を飲み込まんと迫りくるのであった。
KP(ミナカミ)
それはまさしく、絶望の体現であった。
KP(ミナカミ)
★正気度喪失【1D8/1D20】
ジョシュア・ピュー(蟹)
cc<=27 正気度 (1D100<=27) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 29 > 29 > 失敗
佐々木 世良(にゃご)
cc<=16 正気度 (1D100<=16) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 4 > 4 > ハード成功
新藤 春樹(朱理)
すげぇ
佐々木 世良(にゃご)
1d8 正気度喪失 (1D8) > 8
ジョシュア・ピュー(蟹)
あーここはDP使います 世良くん!!!
新藤 春樹(朱理)
見慣れてろ新藤
新藤 春樹(朱理)
cc<=45 正気度 (1D100<=45) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 43 > 43 > レギュラー成功
新藤 春樹(朱理)
見慣れてた!!
ジョシュア・ピュー(蟹)
DP2点使用しますね。
KP(ミナカミ)
ジョシュアはDP2ポイント消費して成功扱いに。
新藤 春樹(朱理)
1d8 (1D8) > 3
ジョシュア・ピュー(蟹)
1D8 正気度喪失 (1D8) > 2
新藤 春樹(朱理)
本当に見慣れてた
system
[ 佐々木 世良(にゃご) ] 正気度:16 → 8
system
[ 新藤 春樹(朱理) ] 正気度:45 → 42
system
[ ジョシュア(蟹) ] DP:38 → 36
system
[ ジョシュア(蟹) ] 正気度:27 → 25
新藤 春樹(朱理)
ジョシュもえらい!
KP(ミナカミ)
全員不定の狂気のため、狂気の発作が発生する。
KP(ミナカミ)
「BMR」どうぞ。
新藤 春樹(朱理)
BMR 狂気の発作(リアルタイム)(5) > 重要な人々:探索者のバックストーリーの重要な人々を見直す。探索者はその場にいた人物を、自分にとっての重要な人々だと思い込む。人間関係の性質を考慮した上で、探索者はそれに従って行動する。1D10ラウンド続く。(1D10>10ラウンド)
佐々木 世良(にゃご)
BMR 狂気の発作(リアルタイム)(8) > 身体的ヒステリーもしくは感情爆発:探索者は1D10ラウンドの間、笑ったり、泣いたり、あるいは叫んだりし続け、行動できなくなる。(1D10>5ラウンド)
ジョシュア・ピュー(蟹)
BMR 狂気の発作(リアルタイム)(2) > 身体症状症:探索者は1D10ラウンドの間、狂気によって視覚や聴覚に異常が生じたり、四肢の1つまたは複数が動かなくなる。(1D10>7ラウンド)
KP(ミナカミ)
なるほど。
KP(ミナカミ)
新藤は3分、佐々木とジョシュアは2分ほどそのような状態になります。
新藤 春樹(朱理)
重要な人々・・・・・・・・
KP(ミナカミ)
さて、あなた達の事情などお構いなしに白い津波は迫りくる。
KP(ミナカミ)
全員〈DEX/H〉どうぞ。
新藤 春樹(朱理)
うひゃ
新藤 春樹(朱理)
逃げろ、新藤。
佐々木 世良(にゃご)
cc<=70h DEX (1D100<=35) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 76 > 76 > 失敗
ジョシュア・ピュー(蟹)
cc<=55 DEXh (1D100<=55) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 73 > 73 > 失敗
新藤 春樹(朱理)
cc<=80 DEX (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 100 > 100 > ファンブル
新藤 春樹(朱理)
んんんん
新藤 春樹(朱理)
んふふwwwwwwwwwww
KP(ミナカミ)
おや?
ジョシュア・ピュー(蟹)
凄い音なったよ
新藤 春樹(朱理)
無理wwwまってwwwwあ、っふっふ
新藤 春樹(朱理)
笑っちゃって無理wwww
ジョシュア・ピュー(蟹)
因みになんですが、NPCたちの行動はどのようになっていますか?
新藤 春樹(朱理)
KPココから入れる保険ありませんか?
KP(ミナカミ)
ではまず、FB処理から。
KP(ミナカミ)
まず、敷島と漣はあなた達と同行しています。
KP(ミナカミ)
鮫島は姿が見当たらない。
KP(ミナカミ)
新藤はそれに気づいて、にわかに鮫島の安否が気になってしまうだろう。もしや先程の戦闘で何かに巻き込まれたのでは? 彼はどこに行ったのだ?
新藤 春樹(朱理)
狂気!!!!!!!!!!!
新藤 春樹(朱理)
朱理の狂気混じってる
KP(ミナカミ)
FB処理として、あなたのバックストーリーに鮫島が気になる人物としてリストインされます。
新藤 春樹(朱理)
??????????????????????????????????????????????
新藤 春樹(朱理)
え・
新藤 春樹(朱理)
ご褒美?
新藤 春樹(朱理)
「(??? あれ、アイツいないな!なんだかんだあのグロテスクな赤ん坊に攻撃してくれてたのに!?)大丈夫か…?」と、狂気になったwwwwwwww
KP(ミナカミ)
佐々木とジョシュアは目の前の出来事に足がすくみ、新藤はこの場にいない人物に気を取られ、津波はあなた達を飲み込む――
KP(ミナカミ)
――はずが、そうならなかった。
KP(ミナカミ)
迫りくるはずであった白き歪な肉塊が堰き止められていることに気付く。
KP(ミナカミ)
一体何が?
KP(ミナカミ)
打ち倒され沈黙していたはずの白き赤子が、起き上がっている。
KP(ミナカミ)
かの暴虐の限りを尽くしたはずの神の子が、かの絶望を必死に堰き止めていたのだ。
KP(ミナカミ)
大きな体で津波に相対し、出鱈目に押し込んで勢いを拮抗させている。
KP(ミナカミ)
どうしてその様な――
KP(ミナカミ)
佐々木と新藤は〈聞き耳〉を振る。ジョシュアは狂気の発作のためこの技能ロールは不可。
新藤 春樹(朱理)
鮫島大丈夫かな・・・・
佐々木 世良(にゃご)
cc<=20 聞き耳 (1D100<=20) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 23 > 23 > 失敗
新藤 春樹(朱理)
cc<=50 聞き耳 (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 12 > 12 > ハード成功
新藤 春樹(朱理)
オラァ!!!!
新藤 春樹(朱理)
鮫島の声を聴こうとして、聞き耳を済ませた
KP(ミナカミ)
新藤はただ一つ、赤子の口から漏れ出た言葉を聞いた。残念ながら鮫島の声ではない。
新藤 春樹(朱理)
はい。
NPC(ミナカミ)
「約束してくだされ」
NPC(ミナカミ)
「坊ちゃんを、頼みましたぞ」
KP(ミナカミ)
その言葉を最期に、あなた達はこの旧貯水槽から逃げ出した。
新藤 春樹(朱理)
「あ・・・え?」バっと赤子の方を振り向くが・・・・
KP(ミナカミ)
貯水槽から脱出し、敷島はぎり、と歯ぎしりをする。
敷島 左甚(ミナカミ)
「……あれは、もはや我々では制御不能だ」
敷島 左甚(ミナカミ)
「私は、かの白平蜘蛛の神に、貴様らを助けろと言われている」
敷島 左甚(ミナカミ)
「そして、人の手で収めることが叶わなくなれば貴様らを迷宮まで導け、とも」
敷島 左甚(ミナカミ)
「……悔しいが、その言葉に従う他あるまい」
霧島 漣(みちを)
「そんな……!」
KP(ミナカミ)
(狂気の発作は数分レベルなので、解除でOKです)
新藤 春樹(朱理)
呆然としつつ、何度か貯水槽の方に目を向けていた。あの、最後の声…あれは…?
ジョシュア・ピュー(蟹)
(ありがとうKP)
KP(ミナカミ)
(FBなので鮫島は刻まれ続けます)
新藤 春樹(朱理)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新藤 春樹(朱理)
まwwwwwむwwww
ジョシュア・ピュー(蟹)
急に笑わせないで
新藤 春樹(朱理)
ヒーーーーーーーーーーヒッヒhッひ
佐々木 世良(にゃご)
「……迷宮、って…例の扉の先…?」
ジョシュア・ピュー(蟹)
「約束の地って、……コト?」ハチワレちゃんになっちゃう
敷島 左甚(ミナカミ)
「見当はついていたか。そうだ、その扉の先に白平蜘蛛の神はいる」
新藤 春樹(朱理)
「ん…?あ、えっと。なんだっけ…悪ぃ。きいてなかった。」頭をかきつつ。
新藤 春樹(朱理)
「迷宮の…先に、行かなきゃなんねーの…?」
KP(ミナカミ)
あなた達は戸山公園まで向かわなければならない。それも可能な限り早くだ。
佐々木 世良(にゃご)
「……あまりあそこには、行きたくなかったけど」そうかあ
新藤 春樹(朱理)
「でも、敷島さんは扉の向こうにいたことがあるんだもんな。そうだよな…」えっと…
KP(ミナカミ)
周囲を見渡すと、来た時にはなかったもの……機動隊車両が駐車されている。
KP(ミナカミ)
車両の傍には、鮫島が煙草をふかしながら立っている。
新藤 春樹(朱理)
鮫島 零一(ミナカミ)
「……足が要るんやな?」
佐々木 世良(にゃご)
「そう、だけど………え?」
ジョシュア・ピュー(蟹)
「協力でもしてくれるのか……? セラとハルキを撃ったのに」訝しげ
鮫島 零一(ミナカミ)
「僕ぅ、警視庁公安部公安総務課所属なんやで。国の平和の為に働いてんの。わかる?」
鮫島 零一(ミナカミ)
「こうなってもうたら、あっちを優先するしかないやろ?」
新藤 春樹(朱理)
すみません、中の人がちょっと大変なことになってるので反応おそくてすみません
KP(ミナカミ)
いいよ
KP(ミナカミ)
鮫島はそう言って車両の扉を開けて運転席に座る。
鮫島 零一(ミナカミ)
「気ぃ変わらんうちに乗れ」
新藤 春樹(朱理)
はい・・・・・・???????????
ジョシュア・ピュー(蟹)
「私は馬鹿だからわからん。けど、送ってくれるなら助かる。ありがとう」乗りましょうね
佐々木 世良(にゃご)
「まあ……? そういうことなら……ごめん、てっきりワルイヒトだと思ってた」乗り込みます
霧島 漣(みちを)
みんなと一緒に乗り込むよ 「春樹くんも……!」 なんて言うが
新藤 春樹(朱理)
「あぁ…?まぁ、生きてたならよかったか。てっきり巻き込まれたりしたのかと…?」と、狂気いっぱいになってますね。
鮫島 零一(ミナカミ)
「心配してくれたん? やさしーなぁ」
新藤 春樹(朱理)
ひえ
新藤 春樹(朱理)
こいつ、こいつこいつこいつこいつ
新藤 春樹(朱理)
「いやぁ、善良な❓一般市民なものでぇ?」と、どうにか調子を取り戻そうとしてますが、私は無理です
新藤 春樹(朱理)
車乗ります、はい
新藤 春樹(朱理)
乗りました、はい
KP(ミナカミ)
がんばったね
新藤 春樹(朱理)
うん
KP(ミナカミ)
全員が乗ったのを見て、敷島も車に乗り込む。
KP(ミナカミ)
扉が閉まり、機動隊車両は戸山公園に向かって走り出すだろう。
KP(ミナカミ)
というところで、いったん休憩にしましょう。お疲れ様でした。
KP(ミナカミ)
あなた達を乗せた機動隊車両は戸山公園に向かって走り出す。
KP(ミナカミ)
白い洪水は淀橋給水所の扉を破壊、あるいは上水道を伝い、新宿を襲うだろう。
KP(ミナカミ)
生きとし生けるものを魂なき存在に変え、建造物を破壊し、人間が築き上げてきた文明が崩壊してゆく。
KP(ミナカミ)
全てが崩壊する前に、あなた達は戸山公園へ、白平蜘蛛の神が住まう迷宮へ向かわなければならない。
KP(ミナカミ)
混乱する新宿エリアを安全かつ迅速に駆け抜ける為に、運転者は〈運転(自動車)〉に成功する必要がある。
KP(ミナカミ)
今回の運転者は鮫島となる。
新藤 春樹(朱理)
まじか
KP(ミナカミ)
探索者達は〈ナビゲート〉など、探索者の思いつく好きな技能で運転者を補佐することができる。
KP(ミナカミ)
1人成功するとBダイス1つ、2人成功すると2つ、全員成功すると判定なしに成功となる。
ジョシュア・ピュー(蟹)
折角なのでナビゲート振りたいです
佐々木 世良(にゃご)
こちらもナビゲート振りたいですね ジョシュとタイミング別で、って感じになるかな
新藤 春樹(朱理)
何にも思いつかないよ…ナビは持ってないなぁ
新藤 春樹(朱理)
新藤さん、知識はあるんだけど・・・知識でどうにかできないかな?
KP(ミナカミ)
うーん……その場合は〈知識/H〉で。
新藤 春樹(朱理)
なるほど!じゃあ聞き耳は?ラジオとかで事故情報聞くとか?
KP(ミナカミ)
それなら素の〈聞き耳〉で大丈夫です。機動隊車両にラジオ完備されてるかは分かりませんが、スマホでラジオを聞くことはできるでしょう。
新藤 春樹(朱理)
じゃあそっちにしよっかな!
KP(ミナカミ)
OK。ではジョシュアと佐々木はナビゲート、新藤は聞き耳を振る。
新藤 春樹(朱理)
鮫島、聞こえるよ
ジョシュア・ピュー(蟹)
cc<=70 ナビゲート (1D100<=70) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 89 > 89 > 失敗
佐々木 世良(にゃご)
cc<=80 ナビゲート (1D100<=80) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 35 > 35 > ハード成功
新藤 春樹(朱理)
cc<=50 聞き耳 (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 56 > 56 > 失敗
新藤 春樹(朱理)
なんもきこえないです
KP(ミナカミ)
1人成功。Bダイス1個で〈運転(自動車)〉を振る。
佐々木 世良(にゃご)
「公園までの道なら…、こっち!」的確にアドバイスできた! がんばって!
新藤 春樹(朱理)
ラジオからは人々の悲鳴と、どうにかリポートする女性の甲高い声が!!!「クッソ、うるせぇ」
KP(ミナカミ)
cc+1<=50 鮫島:運転(自動車) (1D100<=50) ボーナス・ペナルティダイス[1] > 77, 47 > 47 > レギュラー成功
KP(ミナカミ)
成功。佐々木の言葉を聞いてるのかどうか、態度には出ないが運転には出る。
KP(ミナカミ)
佐々木が指示したルートを通り、障害物を避け、戸山公園へと向かう。