後追い夢 (2015/05/23 - 2015/06/05)

SCENARIO INFO

Writer/蟹(配布元

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/蟹
PC1/シャルド・クトゥ・ゼロア(コトナ)
PC2/灰塚 卯吉(大樹)
PC3/キャルヴィン・コルトハード(ミナカミ)
PC4/鶴木 弦九郎(みちを)

INDEX

1日目2日目2日目-23日目3日目-24日目-14日目-24日目-34日目-44日目-55日目6日目6日目-2アフタープレイ

KP(蟹)
<前回のあらすじ>
探索者が住まう町で蔓延る「謎の集団失踪事件」。
進展のない事件の裏では、「青い怪物に襲われる」という奇妙な夢の噂が広がっていた。
KP(蟹)
しかし、ヘリで来たリアル・オイルキング・ショックにより、噂話など些細な出来事として流されつつあるのだった。
KP(蟹)
「彼は一体何者なのか?」謎が深まるばかりの話題もそこそこに、喫茶店に集まっていた面々は連絡先を交換して帰路に着いた。
平和な夜。いつも通り床に入った探索者たちは、ある夢をみる。
眠りの中で夢を夢だと感じながら、ぼやけ揺れる視界が次第に定まっていく。
見覚えのない部屋で、古ぼけた鏡を目の前に何事か呟いていた。
鏡の先は真っ暗で、何かを覗きこむように瞳を巡らせると
目が合った。

まるで情愛の篭った、これからを期待するようでもあり、何かを待ち望むため耐えるような瞳だ。
大きな青い目があなたに焦点を絞るように瞳孔を縮めながら、眼球ごと近づいてくる。
それは触手となって貴方を捉えようと鏡の中から飛び出した。

眼前まで迫った瞬間に貴方は目覚め、何かの影から逃れたことを知るだろう。
ところが夢の内容はよく覚えておらず、底知れぬ恐怖だけが貴方の肝を掴んでいる。
確かなことは、噂に聞いた悪夢とよく似ていたという事だ。

今日は休日の土曜日だと言うのに、探索者たちの顔色は良いとは言えないだろう。
気持ちを表すかのように朝焼けの眩しさに反して、西の空は天気が崩れそうな暗さを胎んでいる。
KP(蟹)
悪夢から目覚めた探索者はSANチェックです。
KP(蟹)
皆さんロールどうぞ
鶴木 弦九郎(みちを)
1d100<=60 SAN
Cthulhu : (1D100<=60) → 35 → 成功
灰塚 卯吉(大樹)
1d100<=80 SAN
Cthulhu : (1D100<=80) → 48 → 成功
キャルヴィン(ミナカミ)
1d100<=85 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=85) → 24 → 成功
ゼロア(コトナ)
1d100<=75
Cthulhu : (1D100<=75) → 62 → 成功
KP(蟹)
成功者はSAN-1ですね。
KP(蟹)
先に提示しておきますと、夢の詳細を誰かに話すためには《アイデア》に成功する必要があります。
KP(蟹)
アイデアに成功すると夢の内容を詳細に思い出せますが、忘れていた恐怖を思い出して再度SANチェックが発生しますのでご注意下さい。

朝/鶴木 弦九郎

KP(蟹)
順番にRPしていってもらいますね。
KP(蟹)
弦九郎→灰塚→キャルヴィン→ゼロア様 の順で行きましょう。
鶴木 弦九郎(みちを)
弦九郎最初ですね…!
KP(蟹)
最初に弦ちゃん。鉄先輩と添い寝しているのか気になるところですが、起き抜けRPどうぞ。
鶴木 弦九郎(みちを)
鉄ちゃん先輩昨日バイト遅なる言うてたでしょ…!! なので普通に自分の部屋で起床です。 「んん……」 と、何かいつもより漠然と寝覚めが悪いのでしょうかね。
鶴木 弦九郎(みちを)
アイデアを振ればきちんと思い出せると?
KP(蟹)
成功すれば思い出せますが、SANチェックをまたすることになりますね。
鶴木 弦九郎(みちを)
やります。
KP(蟹)
アイデアどうぞ
鶴木 弦九郎(みちを)
1d100<=65 アイデア
Cthulhu : (1D100<=65) → 85 → 失敗
KP(蟹)
本能的に思い出してはいけないと感じたのか、夢の詳細は思い出せませんでした。代わりにSANチェックはありません
鶴木 弦九郎(みちを)
よく思い出せなかったか… まぁそれなら、冴えない顔しつつ起きて顔洗ったり着替えたりした後に朝食を作りに行ったりするでしょう。休日だろうと早起きだし朝ごはんはきちっと作ります
KP(蟹)
鉄先輩はいつ起こしに行くんですかね?
鶴木 弦九郎(みちを)
食事の支度ができたら起こしに行きますよ。
KP(蟹)
では先に、あるものを見るので秘話機能の有効化をお願いします。
鶴木 弦九郎(みちを)
(よう眠れへんかったんかなぁ…) とか時々眠そうに欠伸しながら……アッハイ秘話機能
KP(蟹)
秘話機能終了です。弦九郎はとある光景を目撃したことにより、(0/1)のSANチェックが発生します
鶴木 弦九郎(みちを)
なんということだ…! SANチェックいきます
KP(蟹)
どうぞ
鶴木 弦九郎(みちを)
1d100<=64 SAN
Cthulhu : (1D100<=64) → 22 → 成功
KP(蟹)
強いですね。では減少なしです。
鶴木 弦九郎(みちを)
減少なし。驚いたけど、恐怖はなかったんでしょうか。
鶴木 弦九郎(みちを)
なのでひとまずいつも通りに鉄ちゃん先輩を起こしたり日常できるかと思います。
KP(蟹)
はい了解です。起こすRPどうぞ
鶴木 弦九郎(みちを)
あ、そこまでやらせて貰えるんですねww 幸せだ… (こんなこと話しても信じひんやろうし、信じてもらえても変な心配かけてしまいそうやなぁ) って思った弦ちゃんは、特別なことはなくいつも通りに起こします。
鶴木 弦九郎(みちを)
鉄ちゃん先輩ルームを軽くノックしてからドアを開けて、 「鉄ちゃん先輩。朝ごはんできてるで。一緒に食べへん? それともまだ眠い?」 と布団の中の鉄ちゃん先輩に優しく声かけます。
+  一方雑談窓では
二十日@見学
朝食が出来るまで寝かしといてくれる…この行動完全に”妻”だ……(感涙)
鶴木 弦九郎(みちを)
昨日遅かったみたいだし、ゆっくりめにって思いまして…
朱理@見学
トントン、トントンという、軽快な音で目覚める。鼻孔をくすぐる味噌汁のかほり
灰塚 卯吉(大樹)
妻だ
キャルヴィン(ミナカミ)
世界の朝ごはん的な光景が……
しこん@見学
新妻だ…
二十日@見学
というか夜遅い日は弦ちゃんが起こしてくれる、二人の間にそういう習慣がある、ってだけでもうだめ
二十日@見学
朝は強そうな二人だけどおねむの日もあるのだ……ていうか弦ちゃんSAN強いね!ヨカッタ!
しこん@見学
休日の新婚夫婦の朝
柴 鉄(二十日)
眉根を寄せた顔で眠っていた鉄が、瞼を重たげに開きます。「………はよう」ちゃんと起きてきますよ。
柴 鉄(二十日)
弦ちゃんに近づいて髪とかぽふぽふ触ってますね。寝ぼけてるのかも。
鶴木 弦九郎(みちを)
心地良さそうにしつつ 「席用意しとくから、顔洗ってきてな」 と笑います。
鶴木 弦九郎(みちを)
「お揚げのお味噌汁、ようできてんで」 なんて離れたら、台所でお椀によそったりして支度したりしてね。
KP(蟹)
妻か
鶴木 弦九郎(みちを)
間違いではないな…
柴 鉄(二十日)
「おん。……お前も髪、ちゃんと整えやぁ。癖ついたまんまやぞ」言いながら寝ぐせついてる鉄も洗面所に向かいます。
KP(蟹)
新婚夫婦の新妻な弦ちゃんですが、変わらず暗い表情の鉄が帰ってくるのを見ることになりますね。
柴 鉄(二十日)
寝癖、治ってません。頭抑えて「あんのアマ…」とか言ってます。
鶴木 弦九郎(みちを)
「どないしたん? まだ寝癖大変やで、鉄ちゃん先輩」
柴 鉄(二十日)
「……なんか寝た気せえへんわ。妙な夢みた気ぃして…あのアマが昨日妙な話すっからや」
鶴木 弦九郎(みちを)
「あー、僕もそんな気ぃしてるわぁ。鉄ちゃん先輩も? 奇遇やなぁ~」
柴 鉄(二十日)
「弦九郎もか…!?クソッ、次会うたらしばいたる」手櫛で寝癖整えます。弦ちゃんの。
鶴木 弦九郎(みちを)
「鉄ちゃん先輩の方が頭変やで? ちゃんと髪乾かして寝てへんのちゃうん? ドライヤー使わへんから」
柴 鉄(二十日)
「昨日疲れてそのまんまなー。後で整えて」と甘えつつ朝食の席につくよ。
柴 鉄(二十日)
「まッ、どーせ気のせいやろ。何かマズイことなったらまたあのアマに訊きゃええわ」 ということでいただきます。
KP(蟹)
こうして二人で美味しく朝食を食べながら、怪異の恐怖をやわらげていることでしょう。
鶴木 弦九郎(みちを)
整えて発言に対しては 「しゃあないんやからぁ」 とふふふってなりつつ、 「食べよ。ごはん冷めるで」 って鉄ちゃん先輩を席につかせて、自分も向かい側の席について、手を合わせて 「いただきます」 と食事に感謝の挨拶です。
柴 鉄(二十日)
「いただきます」弦ちゃんとの生活で、ちゃんと合掌して挨拶する習慣ができました。お味噌汁を口に含んでほっとしたように「美味いわ」と。
鶴木 弦九郎(みちを)
「やんな? 出汁変えてん。鯖節に。鰹節の鯖のやつ。ちょっと高かってんけど、出汁しっかりするとほんまにお味噌汁ってびっくりするぐらいおいしなるし、喜んで貰える思って」 
鶴木 弦九郎(みちを)
とか味噌汁談義もほどほどに。 「鉄ちゃん先輩、どんな夢見たかとか思い出せる? ほかに変わったこととか何もないん?」
柴 鉄(二十日)
「よう工夫しとんなあ。せやから毎日美味いんやろか」と手料理に舌鼓を打ちつつ。弦ちゃんの言葉に鉄は考え込むように宙を見上げます。
鶴木 弦九郎(みちを)
焼き魚食べつつ、鉄ちゃん先輩と同じ宙をつられて見上げよう。
柴 鉄(二十日)
「…いんや、よう思い出せん。気分悪い夢だった気はする」首を傾げて焼き魚齧りました。
柴 鉄(二十日)
「あと起きてからも…弦九郎も妙なモン見ぃひんかったか」と恐る恐る訊きます。
柴 鉄(二十日)
鉄の視線は洗面所に。
鶴木 弦九郎(みちを)
「僕もそんなんやなぁ」 夢について同意。そして鉄ちゃん先輩の視線を見たら、(あっ)と。いけるなと思って 「見たで。鉄ちゃん先輩も? もしかして…鏡?」
柴 鉄(二十日)
「!」むすっとしていた鉄が一瞬酷く心配げに眉を下げます。「ああ。鏡に何か…な。お前も見とるっちゅうことは気のせいとちゃうんか」
鶴木 弦九郎(みちを)
「僕のずっと後ろに、小さい頃の僕がおってん。鏡の中にだけやけど。鉄ちゃん先輩もそんな感じ?」
柴 鉄(二十日)
「うん、同じ」ズズズ 「弦九郎が怖がってへんのはええけども…相変わらず肝座っとるなお前は」
鶴木 弦九郎(みちを)
「すっごいお化けとかやったら怖いけど、おったの僕やもん。怖ないよ。遠くてよう見えへんかったけど」 ごはんもくもく。つけものしゃきしゃき。 
鶴木 弦九郎(みちを)
「けど、僕と鉄ちゃん先輩も全くおんなじことになってるんやったら……偶然ちゃうんかなぁ。やったらもしかして、昨日話聞いた人みんなそうなってたりせぇへん? かな?」
鶴木 弦九郎(みちを)
「キャル先生とか」
柴 鉄(二十日)
「青い目がどうとか、最後には行方不明だとかあいつらに言われとったやろう。ただの噂やろうけど……確認くらいはした方がええかもな」
鶴木 弦九郎(みちを)
「うん。あとで誰かに電話してみるわぁ。んー、話のもとやったら此世さんがええんかな? あ、鉄ちゃん先輩ごはんつぶ」 自分の口の横んとこ指しつつ
柴 鉄(二十日)
「よろしく言っとき。俺は今日も夜までバイトやから………んっ?」箸を置き、ごはんつぶとろうとします。
鶴木 弦九郎(みちを)
「何かわかったらLINEとか送るわぁ」 って言いつつ、なかなかごはんつぶを見つけられないようならちょっと手伸ばして取ってあげます。取ったらもちろん自然に食べる。
柴 鉄(二十日)
「ん、危なかったら先生とかちゃんと頼り。気いつけてな」もはや二人には自然なことです。とってもらって普通に食べ進めます。
鶴木 弦九郎(みちを)
というわけで、長くなったけど指針としては、まず読子ちゃんに連絡を取り、その後キャル先生にも電話してみるって感じかな
鶴木 弦九郎(みちを)
「鉄ちゃん先輩も。無理したあかんで」 お疲れだったらしいので気遣いつつ、そんなこんなで食べ終わったら 「ごちそうさまでした」 と手を合わせます。
柴 鉄(二十日)
「鏡見んの嫌やなぁ、運転すんのに」とぼやきつつ一緒に「ごちそうさまでした」。鉄は身支度してますので、弦ちゃんの行動どんどこどうぞー
鶴木 弦九郎(みちを)
まず片付けと洗い物を終らせます。そうしたら、読子ちゃんに電話をかけてみたいと思います。
KP(蟹)
読子に電話ですね。
鶴木 弦九郎(みちを)
はい。ソースだしね!
KP(蟹)
電話を何度もコールしますが、一向に出る様子がありません。メールも同じく返信はないようです。
鶴木 弦九郎(みちを)
おやや… (……此世さん出ぇへん) ちょっと心配になりますね。それでは初菜ちゃんの方はどうでしょうか?
+  一方雑談窓では
灰塚 卯吉(大樹)
読子ちゃんは夏コミの新刊のネタ出しとかツイッターとかにまだあらぶっている可能性があるのでは…とか考えてしまうのでもう駄目
キャルヴィン(ミナカミ)
なんだろう、読子ちゃんだと新刊作業が忙しいのかなって思ってしまうからもう
鶴木 弦九郎(みちを)
原稿で夜なべして今は寝てるとか…?
灰塚 卯吉(大樹)
昨日やばかったからな…(色々と)
KP(蟹)
初菜に電話ですね
鶴木 弦九郎(みちを)
はい。
KP(蟹)
初菜は一度コールし、留守番サービスに繋がりかけたところで電話に出ますよ
鶴木 弦九郎(みちを)
出てくれた! 「もしもし? 兎角さん?」
兎角 初菜(蟹)
「も、もしもし?鶴木君…?」どこかしどろもどろし、落ち着きのない声が聞こえます
鶴木 弦九郎(みちを)
「ごめんな、ほんまは此世さんに電話しよ思ったんやけど、繋がらへんくて…今大丈夫?」 
兎角 初菜(蟹)
「お兄ちゃんが…どうしよう、鶴木くん、お兄ちゃんが……」泣きそうな声音です。
鶴木 弦九郎(みちを)
「吉右衛門さん? もしかして……」 ハッとしつつ 「兎角さんは今どこにおるん? 変な夢とか、まさか見てたりせぇへんやんな?」
兎角 初菜(蟹)
「お兄ちゃん…きえちゃったの……どこにも居なくて、近所も走り回ったけど全然みつからなくて…」
兎角 初菜(蟹)
「今は家にいるよ。変な夢…は、たぶんみたと思う。あと鏡が、その……こわくて」思い出したくなさそうに言いよどみますね
鶴木 弦九郎(みちを)
「兎角さん、とにかく落ち着いて。僕と鉄ちゃん先輩もやねん。此世さんの言うてたこと、ほんまになってしもうたかもしれへん。もしかしたら、ほかにもこの夢見た人もいはるんかも。とにかく……今から会お。昨日の喫茶店、来れへん?」
兎角 初菜(蟹)
「うん……わかった。喫茶店に行くね。読子ちゃんも連絡とれないけど、多分いるかもしれないし。」
兎角 初菜(蟹)
「あ、でも、その……ちょっと。あのね、今日は鏡見れないから、不格好かもしれないけど、笑わないでね…?」
鶴木 弦九郎(みちを)
「鏡、わかるわ。約束する」 なるべく親しみやすいようなそんな声で安心させつつ。 「キャル先生にも電話してみる。そしたらすぐ行くから」 と言ってから切ります。
兎角 初菜(蟹)
「うん……うん。鶴木くんも、気をつけてね?」と返したところで、通話は終了です。
KP(蟹)
キャル先生に電話すれば、喫茶店に集まることが分かるのではないでしょうか。
KP(蟹)
このまま喫茶店へ向かいますか?
鶴木 弦九郎(みちを)
そうですね、キャル先生に電話したところ偶然にも、偶然にもキャル先生も喫茶店に行くというので、詳しい話はその時にってなるのでしょうかね。
鶴木 弦九郎(みちを)
身支度して、喫茶店へ向かいます。自分と鉄ちゃん先輩の寝癖直したりしてから、その他準備済ませてお出かけかな。
KP(蟹)
了解です。次は本窓で全員集合するところからになると思うので、もう暫くお待ち下さい。
KP(蟹)
身づくろいし合う鉄弦尊いから
鶴木 弦九郎(みちを)
ハーイ

朝/灰塚 卯吉

KP(蟹)
次に灰塚さんの起き抜けRPですね。
KP(蟹)
妙な悪夢をものともしないチェック成功にKPが悔しがっておりますが、うろ覚えな悪夢の感想をどうぞ
灰塚 卯吉(大樹)
はい!自宅のきったない万年床でがばっと起きます。「あー、なんじゃあ…よおないもん見たような…。眠うた気ィせんな…」と頭をわしわし。
アイデアで夢の内容思い出せるのかな。
KP(蟹)
アイデアいいですよ
灰塚 卯吉(大樹)
1d100<=70 アイデア
Cthulhu : (1D100<=70) → 12 → スペシャル
KP(蟹)
成功したので、悪夢の詳細を思い出してしまいました。
KP(蟹)
恐ろしい記憶を思い出してしまったことで再びSANチェックどうぞ
灰塚 卯吉(大樹)
はい!頭わしわししてたら嫌な記憶がぼんやり蘇り…、でも怪奇から逃げるわけには行かないんだ!
灰塚 卯吉(大樹)
1d100<=79 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=79) → 89 → 失敗
KP(蟹)
灰塚 卯吉(大樹)
うわ
KP(蟹)
失敗してしまったので…
KP(蟹)
減少1D6です
灰塚 卯吉(大樹)
1d6 SAN減少
Cthulhu : (1D6) → 4
KP(蟹)
惜しい
灰塚 卯吉(大樹)
75まで削れました。ゴリッといった
KP(蟹)
改めて悪夢から感じた狂気を吐露して頂きましょう。
灰塚 卯吉(大樹)
「……あれは、あん夢は…確か吉右衛門はんが言うちょったもんに、似ちょった……あの夢を見たもんは、…数日の後に………失踪?………そんな。…ワシは、……何処にも行かん、行けんぞ。紫苑を置いてなんぞ……そがぁじゃ、矢部はんを…見つけるまでは…」
灰塚 卯吉(大樹)
ブツブツと頭をかきむしる手にやや力が篭り、爪をたてて、乱雑にがしがししながらブツブツ小声で呟いています。
KP(蟹)
小声でもブツブツ呟いていると、パタパタと小さな足音が近づいてきますね。
望月 紫苑(しこん)
「…うちにー?どうしたの?」と、部屋の入口?の方から顔を覗かせます。
灰塚 卯吉(大樹)
ぱっと頭から手をのけて、何時もの顔を取り繕いますね!!
灰塚 卯吉(大樹)
「…おお!紫苑。起きちょったんかあ、早いのう!……いやあ、なんもせん。ちょいとようない夢を見ただけじゃ」
灰塚 卯吉(大樹)
「こーんなに!」手をがばーっと広げて大量っぽい感じをアピールしつつ「あったケーキがな…フォーク刺そう思うた瞬間、一瞬でのうなってしまうんじゃ…怖いじゃろ…」
望月 紫苑(しこん)
ぴょん吉の顔を不安げに見てましたが悪い夢見てたと聞いて背伸びして頭ぽんぽんしますね!
灰塚 卯吉(大樹)
頭をぽんぽんされて「紫苑に心配させてまうなんて、ワシは悪いおとぉじゃな。ありがとな、紫苑にええこええこしてもろて元気出たわ。」と、紫苑ちゃんの頭をぽすぽすします!
望月 紫苑(しこん)
「えへへ」と嬉しそうに笑おう。「…でもまだお顔ね、しょんぼりになってるよ。あらいにいこう?」と言ってぴょん吉のおてて引きたい
灰塚 卯吉(大樹)
「ん、そうじゃな…顔綺麗にして、そしたら朝飯にしよか。夢で喰い逃したケーキに負けんくらいでったらホットケーキ焼いて、シロップかけて、したら元気も出るじゃろ!」とお手手引かれるまま洗面所にいこう…「今日こそは焦がさんで、パッケージみたいなやつ作るからな!」と意気込みつつ
望月 紫苑(しこん)
「ふわふわのホットケーキ!しおんもお手伝いするー!」ホットケーキと聞いてきゃっきゃとはしゃいでます
KP(蟹)
天使のごときと言うより最早天使な紫苑ちゃんに連れられ、タオルを横で持ってもらいつつ、灰塚は洗面台で顔を洗うんでしょうね。親子か
灰塚 卯吉(大樹)
そうですね!顔洗って髭剃って身奇麗にするんじゃないですかね…
KP(蟹)
では灰塚は次のような光景を見てしまいます。察していると思うので公開しましょう。
『ふと鏡を目にすると、貴方のずっと後ろに ”あなた” がいた。』
『貴方らしき者は、今の姿ではなく、子供の頃の姿をしている。』
『遠くて表情はよく見えないが、頭をゆらゆらと揺らしているようだ。』
『振り返っても、そこにあなたは居なかった。』
KP(蟹)
嫌な予感のする気配を覗いてしまった探索者は、(0/1)の正気度喪失が発生します。
灰塚 卯吉(大樹)
鏡に映った自分の幼い姿に咄嗟に振り返るのかな…
灰塚 卯吉(大樹)
1d100<=75 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=75) → 27 → 成功
KP(蟹)
紫苑ちゃんの前で怖がるわけにはいかないのか成功しました。減少0です
灰塚 卯吉(大樹)
咄嗟にぱっと振り返った先に紫苑ちゃんがいて、にへっと笑いかけて寧ろ癒されたのか何事もなかったようです。
望月 紫苑(しこん)
「?」急に後ろを向いたぴょん吉にきょとんとした顔していました
望月 紫苑(しこん)
「はい!」とタオルが欲しいのかと思って差し出そう
灰塚 卯吉(大樹)
「鏡になまらめんこい子が映っちょるけぇ、誰かのう~思うて振り返ったら、紫苑じゃった!」って笑いましょうか。タオルを受け取りつつ「おお、ありがとさん!」顔を綺麗にふきましょうか。
望月 紫苑(しこん)
カワイイ子と言われて、ほんのり頬赤くして嬉しそうにえへへと笑いました。
KP(蟹)
紫苑ちゃんとホットケーキでしどろもどろ和やかしつつ、本日最初の行動方針を決めてくださいな。
灰塚 卯吉(大樹)
もぐもぐホットケーキ食べつつ、夢の事や鏡に映った幼い自分の姿などを考えつつ、今までの経験上、自分がもう怪異に巻き込まれているんじゃないかという事をぼんやりと考えているんじゃないかな、と思います。
灰塚 卯吉(大樹)
「紫苑、ワシはちぃとばかし今日も出かけなあかんけえ……紫苑は匠ん家で、ええこにお留守番できるか?」 杞憂であればそれでよし。先に似たような夢を見たといっていた吉右衛門さんに連絡が取れないかな~、と思います
望月 紫苑(しこん)
ちょっと焦げたホットケーキの上にバニラアイスとメープルシロップ掛かった感じなのかな…(甘党並感) 「んん…うちにー、おしごと?」と言いつつ「たくにいのおうち、わかった」とケーキもくもくしながら頷きましょうか。
灰塚 卯吉(大樹)
「そうじゃな……寂しくさせてごめんな。数日間、ちぃと出掛ける事になるかもしれん。なるだけ早おこの仕事終わらせて、そしたら紫苑がうんと喜ぶ事がまってるからな!」
KP(蟹)
二人が仲睦まじくホットケーキをモグモグしていると、吉右衛門に連絡をする前に1件のメールが灰塚さんに届いていますね。
KP(蟹)
どうやら昨日出会ったキャルヴィン先生のようです。内容をはります
KP(蟹)
(別窓からコピペ)
【おはようございます。昨日お世話になりましたキャルヴィン・コルトハードです。……】 と辞書やネットの力を総動員してそこそこまともな文面です。メールの内容は「少し相談したい事があるからどこかで待ち合わせできないか」程度で。
着信もキャルヴィン先生から1件あったようです。
灰塚 卯吉(大樹)
それまで、ええ子にしてろとは言わん。辛かったら泣いてもええ、我慢せず、寂しかったら、匠や鷹介…それに、そのわんわんに、言うんじゃぞ。それにあと、電話くらいなら…」出れるかもしれない、と言って携帯をのぞいたところでメールの着信に気付くんでしょうかね。
KP(蟹)
返信しても、電話をかけてもいいですよ。キャル先生は忍殺みてます
灰塚 卯吉(大樹)
ではメールで返信しますね。返信した後、吉右衛門さんに電話したいかな。
KP(蟹)
メールの内容をお願いします!
望月 紫苑(しこん)
膝に乗せてたわんこのぬいぐるみをぎゅっとしてましたが、ぴょん吉がメール打ち始めたので「たくにいのおうちにいく、おにもつのじゅんびしてくるね」と離れよう。
KP(蟹)
天使か
灰塚 卯吉(大樹)
【キャルヴィン様、先日お世話になりました灰塚です。メールありがとう御座いました、これから少し寄り道をしますが先日お会いした喫茶店に向かいます、宜しければそちらでお会い出来ましょう】みたいな内容ですかね。寄り道は紫苑ちゃんをつれて匠君の家に寄ります。
KP(蟹)
匠君のところへ寄りつつ、まずは喫茶店へ向かうんですね。
KP(蟹)
それと吉右衛門への電話ですが
KP(蟹)
いくらコールしても、「おかけになった電話番号は、現在電波の届かないところか…」という定型文の応答しか帰ってきませんでした。
灰塚 卯吉(大樹)
やっばい予感しかせんな。匠君がおうちにいるかはわからないけれど土曜日だし休みかもしれない…!?紫苑の事頼んだ、と一言ちょっと神妙な感じに言いつけつつ、吉右衛門さんが出ない事に大しては、どうなんですかね。普段から彼は電話に無頓着なほうですか?
灰塚 卯吉(大樹)
電源切れてたり充電切れてたり
望月 紫苑(しこん)
ぬいぐるみぎゅっとしたまま、いってらっしゃいと手を小さく振って見送りました。
+  一方雑談窓では
二十日@見学
ぴょん吉25歳だけどおっさんようじょ萌えを発症するのはなにもおかしくありませんね???二人とも可愛過ぎか…
しこん@見学
本当は触手出してぴょん吉の服の裾つかんで「ちゃんとかえってきてね?」と言いたいぼくです
朱理@見学
幼女からはみ出る触手か
灰塚 卯吉(大樹)
それやったらあかんやつ紫苑ちゃん
灰塚 卯吉(大樹)
STRが2矢部分なんですよね?
しこん@見学
弱くです!触手の先に引っ掛けるくらい軽いやつです!
KP(蟹)
吉右衛門はコール回数多めで待たされることはありますが、灰塚さんからの電話に出ないということはそうありませんね。
灰塚 卯吉(大樹)
ヒィ。これはアカンヤツー!とりあえずキャルさんと待ち合わせる為に喫茶店に向かいますね…
KP(蟹)
了解です。喫茶店に向かう途中で、キャル先生から返信がくるかもしれませんね。
キャルヴィン(ミナカミ)
返信の文面は 【了解しました。ではお昼頃に喫茶店に向かいます。用事が済むのが昼以降になりそうな場合はまたメール下さい。】 とかかな……。
KP(蟹)
紫苑ちゃんを匠君に任せた後あたりに、メールに気づいたかなと。では灰塚さんとキャル先生は、昼過ぎに喫茶店で合流ですね。
灰塚 卯吉(大樹)
キャルさんと合流するまでは甘いもんでも頼みながら待ってるかな… あとどうでもいいけど紫苑ちゃんに別れ際飴ちゃん渡していきたい。寂しくなったら食べぇ、元気が出る魔法の薬じゃ、とかいって渡したんじゃないかって事後保管
KP(蟹)
あめちゃん渡した事にしていいですよ……きっと不安も吹き飛ぶ天使な笑顔を見せてくれたでしょう。あと匠君が灰塚さんの様子になんとなく心配してそうです。
望月 紫苑(しこん)
にこっと受け取ったり、「じゃあ、たかくんにもあげないとだね」とか言ったりしてたかな(事後補完便乗)