エピローグ
KP(蟹) まずはエピローグ処理からしていきましょう。
KP(蟹) 悲しい結末となりましたが、事件は解決し、人々を脅かしていた悪夢は去ります。
KP(蟹) 山から降りるときは、35歳SPが迅速な手配をして皆さんを病院へと送り届けたでしょう。
KP(蟹) 悲しみを胸に抱えながらも、時間は過ぎ、平和な翌日がやってきます。
KP(蟹) 風窓鏡枝の遺書を持っていたのは灰塚さんでしたかね?
灰塚 卯吉(大樹) そうですね。
KP(蟹) 遺書はどうしますか?捨ててもいいし、送り届けてもいいですし
灰塚 卯吉(大樹) 送り届けたいですが、出来るならば手渡しで。
KP(蟹) 一とは初対面になりますからね……既知の人物ですとゼロア様だけですね。一緒に行きますか?
灰塚 卯吉(大樹) そうですね、ゼロア様自体も心配なので出来れば一緒に行きたい気はするんですけど、不定どうなってるんだろう
KP(蟹) まだ緊張続いているってことで、シナリオ終了時に不定は決定しよかなと。
KP(蟹) なので今は気にしなくても大丈夫ですね。ゼロア様はどうしますか?
ゼロア(コトナ) はい。一緒に付いて行きます。
KP(蟹) 灰塚さんはゼロア様同行で向かうと。弦九郎は鉄先輩が色々あれだから、きっと一緒には行けませんね。
鶴木 弦九郎(みちを) そうですね。
KP(蟹) そんな絶望顔で言わなくても
KP(蟹) では少し癖のようになってしまった鏡面注意をしつつ、二人は風窓家へやってきました。
KP(蟹) インターホンを押すと、やはり生気のない一の声が聞こえてきますね。父親が帰ってきたわけではないので当然でしょう。
KP(蟹) そんな一も、ゼロアが声をかければ出てきます。
KP(蟹) 声をかけるRPするかな?
ゼロア(コトナ) では。 「戻ったぞ。」と一言声を掛けます。
風窓 一(蟹) 「もど……?ああ、その王様みたいな感じ、ゼロアさんですか? いま出ますね。」
風窓 一(蟹) 玄関の扉を開いて「ゼロアさんと…そちらの方は?」と灰塚さんを見て、少しあたりを見回します。
風窓 一(蟹) 「キャルヴィンさんは一緒ではないんですね」とぼそり
灰塚 卯吉(大樹) 「ああ、始めまして。灰塚卯吉いうもんです、今回の一件で、色々探りをいれてた仲間みたいなもんですわ。ゼロアとは別々に動いちょったから、風窓さん事は一方的にこっちが話に聞いちょった事になるんかな」ととりあえず挨拶
風窓 一(蟹) 「お知り合いなんですね。初めまして、風窓一と申します。」
KP(蟹) 一は「ここではなんですから」とリビングへ招きます。
ゼロア(コトナ) 「そういうことだ。」ピョン吉の自己紹介に対し頷くと、促されるまま中へ入ります。
灰塚 卯吉(大樹) ご無礼します、と案内されるがままリビングにお邪魔しますね
KP(蟹) リビングに招かれると、前よりは少し片付いていますね。注意もあってか、鏡類には布が被せてあります。
KP(蟹) ソファに腰掛けると、また水が出てきました。
風窓 一(蟹) 「それで、今日はどういったご用件で? 私に話せることはもう無いと思っているのですが…」うつむきがちに聞きます
ゼロア(コトナ) はい。頂きましょう。やや間があってゼロアが声をかけます。「見せたいものがあるのだ。」
灰塚 卯吉(大樹) 「ああ、もう話す事はないんです。今回の一件は粗方片付いたっちゅうてもええんでのう……キャル先生がめっちゃ頑張ってくれはってなあ。…で、一さんにはお渡ししておきたいもんがあるんですわ」
灰塚 卯吉(大樹) 水をやや躊躇したりしながら、手にとってこくこくいただきます。
風窓 一(蟹) 「私に、見せたいもの…ですか?」不思議そうに伺います。
ゼロア(コトナ) 遺書をだすようにピョン吉に目をやります。静かにしてますね。
灰塚 卯吉(大樹) ゼロアさまに促されて、では神妙に「これ、一さんにあてて、お父さんが遺したものです」と遺書を差し出します。
風窓 一(蟹) 目を見開き、言葉を失います。何かを言いたそうに口を動かしますが、何も言えず、震える手を伸ばしてゆっくり受け取ります。
KP(蟹) 紙を開き、文面を見た一は方針したように、ただただその紙を見つめます。
風窓 一(蟹) 「これを、どこで」と二人に聞きます
ゼロア(コトナ) 「山奥だ。ずっと、遠い場所だ。」曖昧に告げます
灰塚 卯吉(大樹) 「お父さん、一さんの事を大事に想うちょったんですな。…滅茶苦茶長生きして、お父さんより無茶苦茶老け込んで、嫁さん子供に孫曾孫くらいのぎょうさん土産話持って、何時か…会ったげて下さい」
風窓 一(蟹) 「そんなところで、なに してるんだよ とうさん……」考えながらも、頭で否定し続けていた父の行方を自覚し、顔を覆って嗚咽を漏らします。
ゼロア(コトナ) 「キャルヴィン、そして弦九郎という少年と共に、我々全員がそこにいたからこそ、悪夢は消え、それを持ち帰ることができた。」
KP(蟹) 二人の言葉に答える余裕もないほどに、一はただただ泣きます。
灰塚 卯吉(大樹) 泣いている一さんを、ただ静かに見守ります。泣きたいだけ泣いて欲しい。
KP(蟹) 暫く泣き続けたあと、赤くなった目元と鼻をこすりながら言います。
風窓 一(蟹) 「ありがとう…ございます…。父の思いだけでも、この家に帰ってきてくれて……」言い切る前にまたしゃくりあげてしまいながら言うでしょう。
風窓 一(蟹) 「その、弦九郎君という子と、キャルヴィンさんにも、伝えて下さい……」
風窓 一(蟹) 「ありがとうございます と」
灰塚 卯吉(大樹) 「……わかりました」と一言、答えましょう。
ゼロア(コトナ) 「それしか…持ち帰れなかったが…。」と言いながらキャルさんの携帯を思いだすのでしょうね。ゼロアも「必ず伝えよう。」と言います
KP(蟹) 二人が届けてくれた遺書は、一の心に積もり続けていた自責の念を晴らしてくれることでしょう。
KP(蟹) 彼はゆっくりとですが、心の息を吹き返していきます。
KP(蟹) これも、探索者たちが命がけで奔走した結果の一部に過ぎませんが、確かに一人の人間を救ったことには違いありません。
灰塚 卯吉(大樹) よかった。
ゼロア(コトナ) 良かった!
KP(蟹) シナリオのエピローグはこれにて終了です。お疲れ様でした!
報酬
KP(蟹) ここからはサクサクと報酬に入って行きましょう!
灰塚 卯吉(大樹) はい!
鶴木 弦九郎(みちを) はーい1
キャルヴィン(ミナカミ) お疲れ様ですイェー!(天使ver立ち絵表示)
KP(蟹) (BGMは各自でセルフで流してくださいな。あとあのNPCどうなったん?的なのはまたあとで答えキャル先せええええええええええええ
キャルヴィン(ミナカミ) 立ち絵位置をナチュラルに間違えててファッキン
灰塚 卯吉(大樹) ドンマイドンマイ
KP(蟹) そんな時もあるさティーチャー
ゼロア(コトナ) なに、ピョン吉の耐久が少しへったぐらいかな
鶴木 弦九郎(みちを) 体当たりだったんだ…
KP(蟹) じゃあ帰りに紫苑ちゃんの背後からの突進をくらってこけて耐久-1しとこうか灰塚さん
灰塚 卯吉(大樹) 1ですむんだ。頂きます。
+
一方雑談窓では
キャルヴィン(ミナカミ) ゼロア様の微笑が尊い
二十日@見学 ほんとだ、よく見たらまゆげさがっキャル先生ーーーーーーーー!!!!??
しこん@見学 キャル先生!!!!!!!!!!!!!!!!!
しこん@見学 かわああああああああああああああ
灰塚 卯吉(大樹) キャル先生wwwwwwwwwww
しこん@見学 ぴょん吉の前にずいっと身を乗り出してきた感じでかわいいぞ先生!!
二十日@見学 お通夜ムードを吹き飛ばすこの笑顔!!そして渾身の位置間違い!!!
二十日@見学 カワイイ!!!
朱理@見学 めっちゃかわいいじゃないっすか
ゼロア(コトナ) カワイイ!!!!!!
しこん@見学 ぴょん吉の耐久が-5くらい減ったって!? #ない
灰塚 卯吉(大樹) キャル先生天使か…かわいい…
灰塚 卯吉(大樹) >>CON対抗発生時案<<
しこん@見学 >>紫苑<<
ゼロア(コトナ) 耐久が減ったぞー!!!
キャルヴィン(ミナカミ) 紫苑ちゃんだからね。うん。(納得)
ゼロア(コトナ) 孤島の幼女じゃないから。うん。
しこん@見学 そうだね……ぴょん吉ちゃんと帰ってきてくれたの嬉しくてドンとね。こうね。
二十日@見学 うちにぃが数日ぶりに帰って来たの見たら勢い余って抱き着いちゃうだろ!!!
灰塚 卯吉(大樹) 紫苑ちゃんのタックルが1ダメですむあたりすごいや!
鶴木 弦九郎(みちを) 慣れてる?
キャルヴィン(ミナカミ) だんだん人間社会に順応して力加減を覚えて行ってるんだなあ
しこん@見学 (db1d6からめをそらす)
二十日@見学 やっぱりぴょん吉は超合金製なんや!と思いつつ加減を覚える紫苑ちゃん尊い
灰塚 卯吉(大樹) ようじょの火力半端ない
KP(蟹) 先にクトゥルフ神話の報酬から
・読子に化けたナイラトテップに立ち向かおうとした⇒クトゥルフ神話技能1%取得
KP(蟹) 該当者はゼロア様だけですね。
ゼロア(コトナ) はい!
KP(蟹) 前回のラストのと合わせて9%です。すごいね
ゼロア(コトナ) 増えすぎですよ。この石油王。
KP(蟹) クトゥルフ神話関係2つめ
●従属化しながらも生還
クトゥルフ神話技能が5%与えられます。
シナリオの途中で従属化しながらも、SANが残り生還した探索者が対象です。
KP(蟹) 今回は弦ちゃんのみです。なかなか出ない報酬ひきました
鶴木 弦九郎(みちを) ワァ。これで14%。ワンチャンくらいにはなってきましたね!
鶴木 弦九郎(みちを) というかなかなかでないのか…!
KP(蟹) まず従属化がそうそうないから笑
ゼロア(コトナ) ^^
キャルヴィン(ミナカミ) ^^^
灰塚 卯吉(大樹) ^^
KP(蟹) なんの笑顔なんだろうねハハ
鶴木 弦九郎(みちを) みんな割とありえたような…まぁいいやありがとうございます!!
KP(蟹) クトゥルフ神話系3つめ
●元凶を排除した
(1d3)のクトゥルフ神話技能が与えられます。
呪いに晒されながら、風窓の死体を処理できた探索者が対象です。
KP(蟹) 生還した3人に与えられます。1D3をどうぞ
ゼロア(コトナ) 1d3 SAN回復
Cthulhu : (1D3) → 1
鶴木 弦九郎(みちを) 神話技能だぜコトナ
ゼロア(コトナ) あっ><
灰塚 卯吉(大樹) 1d3 クトゥルフ神話技能
Cthulhu : (1D3) → 1
鶴木 弦九郎(みちを) 1d3 神話技能
Cthulhu : (1D3) → 2
KP(蟹) SANを増やすどころか減らすよゼロア様
灰塚 卯吉(大樹) すごい!ぴょん吉はじめてのしんわぎのう!(1)
ゼロア(コトナ) わーい10ですキリがいい!
鶴木 弦九郎(みちを) 16!ワォ!
キャルヴィン(ミナカミ) 灰塚さんのその謎の防御力は本当なんなんだろう
KP(蟹) 灰塚さんが神話技能を拒否していいるようにすら見える
灰塚 卯吉(大樹) 頭悪いからわかんないんじゃないかな…
KP(蟹) 神話技能報酬は以上です。次はお待ちかねSAN回復ですよ
SAN回復①
●元凶を排除して生還した
全員が生存かつSANゼロ以下になっていなければ(1d10)の正気度回復が行えます。
一人でも探索者がロストした場合は(1d4)の正気度回復となります。
KP(蟹) 今回は後者の1D4を生還した3人に与えられます。
キャルヴィン(ミナカミ) わああ報酬減ってる……!!><
ゼロア(コトナ) はい!
鶴木 弦九郎(みちを) 1d4 SAN回復
Cthulhu : (1D4) → 3
ゼロア(コトナ) 1d4 SAN回復
Cthulhu : (1D4) → 2
灰塚 卯吉(大樹) 1d4 SAN回復
Cthulhu : (1D4) → 3
KP(蟹) 灰塚さんなんなの
鶴木 弦九郎(みちを) つよい
ゼロア(コトナ) ゼロアは少し少ない。仕方ないよね。
灰塚 卯吉(大樹) 紫苑の焼いたホットケーキめっちゃ美味い
SAN回復②
●風窓京枝の遺書を息子に渡した
探索者は(1d4)の正気度回復が行えます。
息子である一は悲しむものの、遺書を渡したことで鬱が改善されます。
因みに渡さなかったら鬱が悪化して自殺してました。
KP(蟹) 今回はゼロアと灰塚さんに適用されますね。どうぞ
ゼロア(コトナ) ええええええ!?
キャルヴィン(ミナカミ) サラッとこわいことかいてる
KP(蟹) うん?
ゼロア(コトナ) (自殺)(よかった)
灰塚 卯吉(大樹) よかった、元気になってよかった。
KP(蟹) ニュースでそっと流れたかもねハハ
鶴木 弦九郎(みちを) 新たなSANチェック起きそう
ゼロア(コトナ) 1d4 SAN回復
Cthulhu : (1D4) → 3
灰塚 卯吉(大樹) 1d4 SAN回復
Cthulhu : (1D4) → 1
ゼロア(コトナ) 合わせて5です!
灰塚 卯吉(大樹) あわせて4だった。あと1欲しかった…(きりがいい)
SAN回復③(追加報酬)
従属者を一人も殺さなかった探索者たちは、(1D3)の正気度回復が行えます。
KP(蟹) 全員適用です。どうぞー!
鶴木 弦九郎(みちを) 1d3 SAN回復
Cthulhu : (1D3) → 3
ゼロア(コトナ) 1d3
Cthulhu : (1D3) → 3
灰塚 卯吉(大樹) 1d3 SAN回復
Cthulhu : (1D3) → 1
鶴木 弦九郎(みちを) ぴょん吉が…!
灰塚 卯吉(大樹) きりがいいとか言うから…
SAN回復④(追加報酬2)
柴鉄と吉右衛門を救い出す。二人分あわせて(2D4)回復です。
KP(蟹) 全員適用ですよ
鶴木 弦九郎(みちを) 2d4 鉄ちゃん先輩
Cthulhu : (2D4) → 6[3,3] → 6
灰塚 卯吉(大樹) 2D4 SAN回復 二人とも救えてよかった。
Cthulhu : (2D4) → 4[3,1] → 4
ゼロア(コトナ) 2d4 プンチャック・シラット
Cthulhu : (2D4) → 7[3,4] → 7
KP(蟹) 突然の謎武道
ゼロア(コトナ) 戦闘で振りまくったから…傷つけず無事におわってよかった。ありがとうを略しました!
KP(蟹) ふむふむ…現在のSAN教えてもらえますか…!
灰塚 卯吉(大樹) SAN9回復で、74です。わりと引き摺っている
+
一方雑談窓では
ゼロア(コトナ) 74は元気です!!!
朱理@見学 SAN74・・・・多すぎる…!!
キャルヴィン(ミナカミ) 引きず……る……???
灰塚 卯吉(大樹) 6点も減ったままなんだからひきずってるだろ!!!
しこん@見学 …???
二十日@見学 うわすげえ元気
朱理@見学 そんなにSAN抱えて大丈夫!?ちょっと食べようか!?(倉吉)
灰塚 卯吉(大樹) レイクキーパーなんて帰りにスタバ寄っただけで10点回復して前回の消費を取り返したので
しこん@見学 30くらい削れよう?
鶴木 弦九郎(みちを) 引きずってねぇよ!!!
灰塚 卯吉(大樹) 引き摺ってるって!!(ぴょん吉的には)
二十日@見学 ぴょん吉ならd100もなんか一桁くらいしか削れないんじゃないかって疑心暗鬼になる、+4とか確定削り入れなきゃ
灰塚 卯吉(大樹) 前回のIFSANチェックで直葬されたしそんなことないない
しこん@見学 5d10とかさせなきゃ
朱理@見学 100d1でしょう,ここは。
ゼロア(コトナ) 決定された100.
二十日@見学 それって100確定削りですよね!?
灰塚 卯吉(大樹) 確定された100じわ
朱理@見学 確実な100。
鶴木 弦九郎(みちを) 38です。12回復したのかな
ゼロア(コトナ) 15回復なので32+15=47です。
ゼロア(コトナ) ピョン吉と数字を逆に入れ替えると同値だよ
キャルヴィン(ミナカミ) 累計94減少で-9です!
KP(蟹) キャル先生すごいね!!!
キャルヴィン(ミナカミ) えへへ///
KP(蟹) ゼロアと灰塚は以上で報酬終了ですね
灰塚 卯吉(大樹) はい!
ゼロア(コトナ) はい!
キャルヴィン(ミナカミ) 弦ちゃんにはまだ何か?
鶴木 弦九郎(みちを) 鉄ちゃん先輩のこととかかな?
KP(蟹) 弦九郎は、特別報酬があるんですが達成率が半分なので……最後に1D2+1回復ができます。達成できたら1D4+2回復でした。残念だったね
鶴木 弦九郎(みちを) 達成率とは… まぁ回復
鶴木 弦九郎(みちを) 1d2+1 SAN回復
Cthulhu : (1D2+1) → 1[1]+1 → 2
鶴木 弦九郎(みちを) SAN40になりました!
KP(蟹) 合計回復値は14でよかったかな?
鶴木 弦九郎(みちを) 26から14回復で40です。ありがとうございます!思ったよりは回復できたかな
KP(蟹) ではここで、鉄先輩のシナリオ終了時の最終SANを伝えましょう。
ゼロア(コトナ) どきどき。
灰塚 卯吉(大樹) ざわざわ
鶴木 弦九郎(みちを) うっ
鶴木 弦九郎(みちを) ううっ
鶴木 弦九郎(みちを) はい!
KP(蟹) 実は従属化しますと、1時間毎にSAN-1されるんですよ
キャルヴィン(ミナカミ) えーーーーー!!
ゼロア(コトナ) 酷い。
ゼロア(コトナ) (寝てた)
KP(蟹) かなりの時間を経過させましたので、鉄先輩はSAN5です
ゼロア(コトナ) あぶねええええええええええええええ
KP(蟹) もう一度言います SAN5 です
灰塚 卯吉(大樹) ヒィ なんてことだ それでCさんはSAN0… 鉄ちゃん先輩グワーーー!!
キャルヴィン(ミナカミ) うわあああああああああ
鶴木 弦九郎(みちを) あぶなかったひぃひぃ
KP(蟹) 最終日の14時がタイムリミットでした
灰塚 卯吉(大樹) すれすれだった…
キャルヴィン(ミナカミ) スゲーぎりぎりの時間設定なさってるね……!!
鶴木 弦九郎(みちを) 鉄ちゃん先輩…ギリギリチョップだったんだね……
KP(蟹) 邪神窓ではもっぱら「一度立てなおしに下山しよう」と言い出さないかとハラハラされてましたね
灰塚 卯吉(大樹) 下山していたら死んでいた…(ふるえ) まあ、探索者の鏡もリーチ入ってましたしね…
KP(蟹) 詳しくはネタバレにて伝えましょう。
鶴木 弦九郎(みちを) リアル時間もなかったしね
KP(蟹) そうそう、鉄先輩は弦九郎と同値の回復なので、SAN5→19になります。これだけぺいっと
ゼロア(コトナ) SAN
鶴木 弦九郎(みちを) 19ならまだなんとかね…!ありがとうございます。
ゼロア(コトナ) いや19ならまだワンチャンできる。
キャルヴィン(ミナカミ) 余裕余裕。
ゼロア(コトナ) ほぼ最大値ひかなければ平気
灰塚 卯吉(大樹) ワンチャン…!?(怪訝)
技能成長
KP(蟹) お次は成長ロールですね
KP(蟹) 灰塚さんがめっちゃ初期値成功してるのよな
キャルヴィン(ミナカミ) 灰塚さんはこぶしと組み付きと聞き耳だっけか
キャルヴィン(ミナカミ) ゼロア様がキック、弦ちゃんが図書館
KP(蟹) 成長は少ないひとからやっていきましょうかね。ゼロア様か弦ちゃんどうぞ。
鶴木 弦九郎(みちを) じゃあ図書館成長します
KP(蟹) 図書館どうぞ!
鶴木 弦九郎(みちを) 1d100<=55 図書館
Cthulhu : (1D100<=55) → 8 → スペシャル
KP(蟹) うん
キャルヴィン(ミナカミ) 良い出目だ
灰塚 卯吉(大樹) いい出目だ
鶴木 弦九郎(みちを) 本より鉄ちゃん先輩を見ていたいから
KP(蟹) そうだね、鉄先輩ならアレを目に入れても痛くなさそうなほど愛が深まってるもんね
KP(蟹) 次にゼロア様のキックどうぞ!
ゼロア(コトナ) ではゼロアも。キックは76なんでまあ期待はしてないけれどね。でも1嬉しかった。
ゼロア(コトナ) 1d100<=76 キック
Cthulhu : (1D100<=76) → 27 → 成功
KP(蟹) 無難な失敗ですね
鶴木 弦九郎(みちを) いいキックだ…
灰塚 卯吉(大樹) いいキックだ
ゼロア(コトナ) プンチャック・シラットは最強の武術なので。
KP(蟹) ただし人にあてると時には死ぬ
灰塚 卯吉(大樹) 最強ゆえの難点だな
KP(蟹) 最後に灰塚サン成長ロールをお好きなものからどうぞ!こぶし、組み付き、聞き耳ですね。
灰塚 卯吉(大樹) では順番に~
灰塚 卯吉(大樹) 1d100<=50 こぶし
Cthulhu : (1D100<=50) → 79 → 失敗
KP(蟹) おお
灰塚 卯吉(大樹) 1d10 拳骨パワーアップ
Cthulhu : (1D10) → 3
灰塚 卯吉(大樹) 1d100<=25 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=25) → 33 → 失敗
灰塚 卯吉(大樹) 1d10 紫苑ちゃんの声がよく聞こえるように
Cthulhu : (1D10) → 7
灰塚 卯吉(大樹) 1d100<=25 組み付き
Cthulhu : (1D100<=25) → 34 → 失敗
灰塚 卯吉(大樹) 1d10 怪我しないよう取り抑えたいんだ
Cthulhu : (1D10) → 10
KP(蟹) すごいのびたで灰塚さん
鶴木 弦九郎(みちを) すげぇ
KP(蟹) SANはいいから守る力をって感じでヒーロー感ある。
灰塚 卯吉(大樹) めっちゃ伸びた。今まで全然のびなかったのに…悔いたぶんだけ強くなる。そういうことか
KP(蟹) かもしれないね。こうして探索者は成長していくのだ…
不定の狂気
KP(蟹) 最後に不定の狂気を決めましょう。なんでかゼロア様だけです。正直弦ちゃんもでは?と思うけど鉄先輩が身代わりになったんや
KP(蟹) ゼロア様はうすしお味と蟹味が選べますよ。どうしますか?
ゼロア(コトナ) いますごく悩んでる。
KP(蟹) たまには蟹味も…(チラチラ
ゼロア(コトナ) 連投するにはSANが必要…!だが…蟹味は食べたらおいしそうだけどSANが減……減…あーーでも美味しそう!><
ゼロア(コトナ) 1d2 塩 蟹
Cthulhu : (1D2) → 1
KP(蟹) ダイスの女神目
ゼロア(コトナ) なんかKPが作中振られなくて寂しそうにしてたし、なんか面白いのありそうでさっきからぐるぐるしてたけどええい悩んだらダイスなのだ。塩味ください!
KP(蟹) ダイスの女神が言うなら仕方ない…!!種類はD100でどうぞ
ゼロア(コトナ) 蟹味…(優柔不断ガチ勢力)
KP(蟹) 蟹味ならD20です…
ゼロア(コトナ) 1d2 本当に塩味でいいのか はい1 いいえ2
Cthulhu : (1D2) → 2
ゼロア(コトナ) じゃあ蟹味で…!!wwwwwwwwww
KP(蟹) メガミィ!!
KP(蟹) 改めて種類をD20でどうぞ
ゼロア(コトナ) 1d20
Cthulhu : (1D20) → 20
KP(蟹) あ
ゼロア(コトナ) もってかれた感を感じてる。
KP(蟹) (どうしようこれどうしよう、まさかコレ引くなんてな
ゼロア(コトナ) とりあえず見せていただきたい!話はそれからだ!
KP(蟹) ゼロア様、先に期間を1D10でお願いします。
ゼロア(コトナ) 1d10
Cthulhu : (1D10) → 1
KP(蟹) (ホッとした顔
KP(蟹) 20:達観(何事にも興味を持たなくなり、あらゆる事を受け入れてしまう。自暴自棄と違い無感情的になる。10日間の期間ごとに1ポイントのSAN減少が発生。)
KP(蟹) 10日間だけなので、SAN-1で済みますね!!
ゼロア(コトナ) いまならぶちおかせます!
灰塚 卯吉(大樹) SP=サンが守ってくれるから大丈夫!!!!
KP(蟹) なんてこと言うんですか!!35歳SPはがそんな事許すはずないでしょうね!!
ゼロア(コトナ) ここで1引いて良かった。まあ石油王だし。
KP(蟹) やっぱリアルラック強いですね石油王
ゼロア(コトナ) あらゆることを受け入れてしまう。になにか大きなものを感じました。
KP(蟹) 10日間だから……リアタイいれると5/15までですね。
KP(蟹) そこはまあうん、後で補完しよう(妄想を膨らませつつ
KP(蟹) と言った所で、後日処理は全て終了ですね!!
灰塚 卯吉(大樹) はい!!!お疲れ様です!!
ゼロア(コトナ) おつかれさまでしたー!10日で済んで、SAN-1程度なら良かった!蟹味ありがとう。
キャルヴィン(ミナカミ) お疲れ様です!
ゼロア(コトナ) センセェ…;;;;;
鶴木 弦九郎(みちを) はーい!お疲れ様でしたーー!!
灰塚 卯吉(大樹) キャル先生…
KP(蟹) 皆さん約27時間ものセッションありがとうございました!!何時何時も素敵なRPに励まされてKP感無量です!!4人のやり遂げてくださったPLさん、SKPまでしてくれた見学のお三方!改めてありがとうございました!!
KP(蟹) メイン窓はこれにて〆ます。あとは雑談やらで好きなだけゆるゆるしてください。
ゼロア(コトナ) 楽しいセッションをありがとうございましたKP!どきどきしてコトナの死体の山ができました。
ゼロア(コトナ) はい!
灰塚 卯吉(大樹) ロストスレスレの恐怖から、ドラマチックな出目、盛り上がりが落ち着いた所でまた一難!!息のつけない危機感と恐怖、そしてささやかな幸せ、それでも消えない傷。素晴らしい卓でした。ありがとうございました!!
KP(蟹) ではでは、シナリオ「後追い夢」これにて終了です!お疲れ様でしたー!セッション楽しかった!
+
一方雑談窓では
二十日@見学 そういえば蟹さん、従属化してるキャラってその最中の記憶はあるんですか?
KP(蟹) 記憶は曖昧で、夢でもみていたような感覚ですね
二十日@見学 なるほどっ了解!ありがとうございます!
KP(蟹) 最後の方は弦九郎が泣いてる夢をずっと見ていた感覚じゃないでしょうか
鶴木 弦九郎(みちを) 弦ちゃんの泣き顔なんてレアですよ…
二十日@見学 夢の怪異ですからね!…ああ…弦ちゃんの泣き顔ああぁぁぁ……実際は手を上げようとしていた事は覚えておらず…
KP(蟹) 思い出したかったら、アイデア半分に成功かなあ。ほとんど乗っとられてましたからね
鶴木 弦九郎(みちを) 少なくとも弦ちゃんからそんなことは教えないしな…
灰塚 卯吉(大樹) これは鉄ちゃん先輩アイデア半分すべき
二十日@見学 思い出したらSAN削れそう(コナミ) でも曖昧なままなのは気持ち悪いし、弦ちゃんの頑張りを知ってちゃんと謝りたいしうん…!?
鶴木 弦九郎(みちを) SAN削れるくらいなら思い出させない
二十日@見学 みちをさんの言い分が最もなのである
二十日@見学 よく考えたら鉄のアイデアあんまないし思い出すだけやってみようか
二十日@見学 1d100<=28 思い出すかな(アイデア55/2)
Cthulhu : (1D100<=28) → 23 → 成功
鶴木 弦九郎(みちを) ええっ
キャルヴィン(ミナカミ) そしてこれ
灰塚 卯吉(大樹) 思い出した
二十日@見学 ワア
しこん@見学 思い出してる
しこん@見学 鉄先輩大丈夫?SAN削れない??
鶴木 弦九郎(みちを) SANはもうヤメテ!!
KP(蟹) 削れるだけ削ったから、これで思い出しても削る気はないかなあ
二十日@見学 じゃあ弦ちゃんが沢山泣いていた事も、それを踏みにじっていた事も思い出すんだね…抱きしめなきゃ……
二十日@見学 そして謝らなきゃ…あとで蟹さんにSAN減るか談判させていただきますってアッアッ削れないのか!?
鶴木 弦九郎(みちを) じゃあついでにキャル先生を殴ろうとしたことを思い出せるかどうかも…
KP(蟹) ショックで正気度削れるというよりは、何も出来なかった自分へ悔しがりそうだし
鶴木 弦九郎(みちを) 1d100<=33
Cthulhu : (1D100<=33) → 19 → 成功
鶴木 弦九郎(みちを) 思い出した
二十日@見学 鉄弦夫婦すごいな
KP(蟹) 二人共すごいな
しこん@見学 夫婦すごいな…
鶴木 弦九郎(みちを) 癒し合うために生まれてきた
灰塚 卯吉(大樹) 夫婦すごい
二十日@見学 曖昧にしときたくない、っていう一心で思い出してつらみも受け入れる覚悟でした!!はい…!弦ちゃんに隠し事させるよりは…!
しこん@見学 弦ちゃんはキャル先生殴ろうとしたことを謝る事は出来ないのだなぁ…
キャルヴィン(ミナカミ) もういないからね
しこん@見学 つらい…
鶴木 弦九郎(みちを) 悔いるしかない。永久に…
二十日@見学 つらい。お墓の下にもいない。つらい…
鶴木 弦九郎(みちを) 星を見上げて思い出す、キャル先生。うえをむいてあるこう
しこん@見学 涙が零れないよう…
二十日@見学 いやでも思い出せてよかったよ…!弦ちゃんにばかりつらい思いさせるようで申し訳なかったから…
二十日@見学 涙を我慢させるより一緒に抱き合って泣ける関係でありたい…
鶴木 弦九郎(みちを) 鉄ちゃん先輩もう離さない…(たぶん)
二十日@見学 >>(たぶん)<<
おまけ:金子ルート
+
一方雑談窓では
灰塚 卯吉(大樹) 金子さんを札束ビンタしたかった
KP(蟹) IFならできるけど
ゼロア(コトナ) 喋ってる金子…だと…!?
KP(蟹) (と思って喋らせてみた
KP(蟹) 今なら人いないしいいかって思ってつい
ゼロア(コトナ) ピョン吉も手に札束を持つんだ!!!ビンタの準備をしないと
KP(蟹) >>ぴょん吉に札束を持たせる石油王<<
灰塚 卯吉(大樹) やめてあげてください!!庶民に札束なんて未知のものを持たせたらSANチェック案件ですよ!!!
KP(蟹) (0/1)くらいしとく??
灰塚 卯吉(大樹) それくらいしてもいい問題案件…<束 金子ォーーー!!
金子 安男(蟹) 「俺様に客だってぇ? 手土産くらいは持ってきたんだよね?」とか
ゼロア(コトナ) 金子に会いたかった…!!多分お土産とかないけれどピョン吉と一緒に探索しにきたんだ。IFで。
KP(蟹) 探索者は情報を集めに金子邸へきたという体で?
灰塚 卯吉(大樹) 香月さんのところにいく前に金子邸にきた…という感じなのかな…!?
ゼロア(コトナ) そうですね…。時間がまだまだある世界で、そして未来ではだれもが生還した。そんな世界なのでしょう。
KP(蟹) そんな感じでいいですよ!!早めに合流出来た二人が先に情報を集めにヘリで来たんですよ多分
KP(蟹) そう、ヘリでね
灰塚 卯吉(大樹) 乗ったことのない未知の乗り物に「うおーーーー!!飛んだ!!揺れる!!!すごいなんじゃこれ、あっ上空からの写真撮っておかな!!!」って終始やかましくてあっこ!あっこの高いビルの近くとべん!?とか観光になるやつ…
ゼロア(コトナ) KP、金子の家にはヘリを止める専用の場所はありますか?
ゼロア(コトナ) (客人用の)(?)
KP(蟹) ヘリポートがあるくらいには広い屋敷で?
ゼロア(コトナ) 金持ちと聞いていたので、ゼロアもそれぐらいはあるだろうと素の認識ですね。
灰塚 卯吉(大樹) ヘリの着地できない金持ちなど金持ちとはいえない
金子 安男(蟹) 「ダバダバ煩いなあ……安物の車でも使ってるのかい? ハ!これだから庶民は!」と偉そうにふんぞり返る金子が?
KP(蟹) 金子邸のヘリポートでは、石油王の普段使いのヘリが着地できないので、いつもより小振りなヘリになったかもしれません
ゼロア(コトナ) 「あの2人も乗りたがっていたな。」とピョン吉ににこにこしながら。 偉そうな金子さんに特に物おじせず挨拶しないと。
ゼロア(コトナ) ああ…小さいヘリしか飛べなかったょ…
灰塚 卯吉(大樹) 「キャルセンセーとか絶対喜ぶじゃろ、弦ちゃんも。今日は目的があるけえ無理じゃが、今度乗っけてやったらええど、きっとむっちゃ嬉しいがるじゃろ!」みたいな会話があったのかもしれない…キャル先生のせてあげたかった(つらみ)
KP(蟹) じゃあシーンは端折って、ソファでふんぞり返る金子を目の前にしたシーンから始めましょう
KP(蟹) 二人が広くセンスは悪くないが、どこかよそよそしいお屋敷内を歩いて行くと、大きなソファにさも偉そうに座っている男が居ます。そう、札束ビンタ要員の金子安男です。
ゼロア(コトナ) ではでは。簡単に。「我の名前はゼロアという。お前に聞きたいことがあってここへ来た。」といつもの感じで答えるのでしょう。ピョン吉といっしょに並んでます。
金子 安男(蟹) 「ふーん、そっちは?」まずはそっちが名乗れよなと言わんばかりに顎でぴょん吉を指します
灰塚 卯吉(大樹) うっわクソ偉そうなガキじゃな、とソファに座ってるんだろうな。無駄な光物多そうだから更に警戒しているのかもしれない。
灰塚 卯吉(大樹) 「灰塚卯吉、ジャーナリストしちょるもんじゃ」(挨拶すらまともに出来んのか?しつけがなっとらんのう…)とか思ってるでしょうね!うわべはそれなりに普通の態度なんだろうと思います
金子 安男(蟹) 「へえ……で?」手の爪をいじりながら、偉そうに何か聞きます
金子 安男(蟹) 「聞きたいことがあるんでしょ? さっさと言ってみたら?」探索者の方を見もしま…ゼロアの方を見て少し舌打ちしました。
ゼロア(コトナ) 「悪夢の件だ。」とゼロア。「お前は、なんらかの方法で難を逃れたと聞いている。詳しく教えてほしいのだ。」と聞きました。
灰塚 卯吉(大樹) 「大金はたいてなんとかした、っちゅうんが吉右衛門はんの見解じゃが、金だけでどうにかなる問題でもないけえ、ヤーさん、特別な事を何かしかしたんじゃろ?」とか後を追うように突き詰めますね!
金子 安男(蟹) 悪夢の話と聞くとびくっと肩を揺らします。「ちょっとちょっと!悪夢の話は僕の前では絶対にしないで貰える!?正直聞きたくも話したくもないんだよね」ツンケンしてます
ゼロア(コトナ) 「…我らも困っておるのだ。怖い思いをさせてすまぬと思うが、方法だけでも聞かせてくれ。」
金子 安男(蟹) チラと横目をしてニッと笑います「それならさあ? 頼むための誠意ってものを見せるのが普通じゃない?」ちふんぞり返って言います
金子 安男(蟹) 「俺様が わ ざ わ ざ 嫌な思いをして話してあげるっていうんなら、タダじゃあやってられないよねー?」体をゆっさゆっさゆらして見下すようにふんぞり返ってます
ゼロア(コトナ) 「無論、こちらは頼む立場なのだからな。」とゼロアは受け入れました。「何が望みだ?言うてみよ。」
灰塚 卯吉(大樹) 「誠意?……」不思議そうな顔をして「…土下座して頼み込めばええんか?」それくらいなら全然しよう、という気持ちではいるがそういうんじゃないんだよなあ
金子 安男(蟹) 「土下座も悪くないけどさーあ……自分より下のやつに土下座されたってなーんの優越感もないじゃん?」
金子 安男(蟹) 「まあ?そっちの色黒がやるっていうなら少しは考えるけど?」偉そうにハン!と嘲笑いながら言います
灰塚 卯吉(大樹) (うっわ根性捻じ曲がっちょる…へーへー確かに貧乏銭なし凡人様じゃ悪うございましたなあ)とか内心思いつつ「……どがあする?」少しは考えるよ、という言葉にどうなんじゃ、とゼロア様を見る
ゼロア(コトナ) 「ふむ…。」ゼロアもなにかを考えるような仕草をしました。
SP(蟹) 因みにSPはゼロアの命令に直ぐ対応できるように室内の直ぐ外で待機させてもらっています。
+
一方雑談窓では
(そっとSPの立ち絵を表示させるも、間違えて拡大・縮小のモーション設定を入れてた)
灰塚 卯吉(大樹) SPがソワソワしているーーーー!!!!
ゼロア(コトナ) そわそわSPwwwwww
KP(蟹) あ、拡大縮小まちがえていれてたwwww
灰塚 卯吉(大樹) ゼロア様の土下座案件を聞き耳してソワッティしてるのかとか思ってしまった
ゼロア(コトナ) 聞き耳がいいのだな。
SP(蟹) 1D100 聞き耳(SP)
Cthulhu : (1D100) → 98
KP(蟹) くそふいた
ゼロア(コトナ) SPは「お前が体を差し出すってんなら考えてもいいけど?」と聞こえました。
KP(蟹) 何か合ったんでしょうか、部屋の外で何やらドンガラガッシャーンする音がしました。
KP(蟹) ついでに咳き込む声も聞こえます
KP(蟹) SPの声のようですが、ソレ以上はわかりませんでした。
ゼロア(コトナ) では気になってちょっと振り向きましたが、まあ金子さんに向き直りますね。
金子 安男(蟹) 「なんだよ騒がしいな。で、どうするのさ?」
灰塚 卯吉(大樹) ドンガラガッシャーンに一瞬なんぞ…!?ってなったりするのかなSP可愛い(語尾)
ゼロア(コトナ) 「仕方あるまいな。」ゼロアは溜息を吐きました。
ゼロア(コトナ) 「このようなことをするつもりはなかったが…。」と金子に歩み寄りますね。
金子 安男(蟹) 「な、なんだよ…?やろうってのか!だ、ダディがそんな事ゆるさないんだからな!!」
ゼロア(コトナ) 金子はどんな反応なのかな。「お?土下座する?」みたいな感じなのかな。
ゼロア(コトナ) は!そんな反応だった。カワイイ!
灰塚 卯吉(大樹) ゼロア様の動向を見守りながら、(な、何じゃ…?何しよるつもりじゃ…?)と、とりあえず危なげなことしようとしたら止めようと思うけれど殴るくらいならいいんじゃないかって気持ちが若干ある
KP(蟹) ゼロア様は石油王オーラの威圧感があるからね
KP(蟹) ゼロア様と金子の間でぴょん吉がちょっとそわっていると思うと萌えます
ゼロア(コトナ) ゼロアは金子の体を下から上までちらっと見ました、そして一言。「鏡はまだ怖いか?」とポケットから何かをだそうとします。
金子 安男(蟹) 「…か、鏡がなんだよ……」明らかに目が泳いでいますね
ゼロア(コトナ) 「その怯え様、まだ立ち直れてはおらぬのだろう。…まだなにかがうつるかもしれぬからな。」と、突然ゼロアは鏡らしきものを金子の前にだしました。
金子 安男(蟹) 「ひ、ひい!?」確認する間もなく手を前にやってゼロアが差し出したものを見ようとしないようにします
ゼロア(コトナ) まあ鏡ではないけどもね!ワレワレもいま危ないし!その反応を見て「ふむ。話を詳しく聞く価値があるようだ、」とピョン吉に言いました。そして金子にもう一歩歩み寄ると「試されるのは嫌いでな。…我に対しそのような態度、許されるものでは無いぞ。」と先の件について言います。キレやすいのでちょっと怒ってます。
灰塚 卯吉(大樹) 鏡のようなもの!を出したゼロアさんに「うっわ!?それワシらもまずいやつ!…じゃないんかい!ハラハラさせおってからに!!」とこっちはこっちでビクビクしているようだ
金子 安男(蟹) 「な…おまえ…」文句を言おうとしますが、一歩歩みよられると、一歩引こうとしますが引ききれずに尻もちを着くように腰が落ちます。
ゼロア(コトナ) 「金で解決したと言ったな。」
ゼロア(コトナ) 「いくらだ。」とゼロアはその様子を眺めながら言いました
金子 安男(蟹) 「へーん、でも僕が話さなきゃお前らなんてどうせ助かりすら……は?金?まあ、そうだけど?」
金子 安男(蟹) 「幾らかなんて知らないよ。手配も支払いも全部ダディがやったんだから」馬鹿なので言っちゃいます
ゼロア(コトナ) 「どこに支払ったのかも知らぬというのか。」と聞きつつピョン吉の方もちらってみる。
金子 安男(蟹) 「さあーね」そっぽを向いて聞く耳持たずみたいな事をしています。威圧されたのが気に食わなかったようです
灰塚 卯吉(大樹) 「じゃあ、そのダディとやらに話を聞けばわかるっちゅう事じゃろ?いうて、ヤーさんは何も知らんちゅう事でねーらん…、何じゃそれじゃ媚びる必要もないんじゃな」と、土下座するくらいの気概でいたのが肩透かしみたいです
金子 安男(蟹) 「な!?お、お前らがダディに言ったって話だって聞いてもらえないぞ!!僕が言わなきゃ!ダディは僕の言うことなら聞いてくれるんだから!!」ムキになったように言います
ゼロア(コトナ) ゼロアはそれをみて何かを思いだしたかのように目を細めて金子を見ました。そしてゼロアは金子の服を掴みました。
金子 安男(蟹) 「ほびゃあ!?」と突然掴まれて奇声をあげます
灰塚 卯吉(大樹) 暴力沙汰か!?と一瞬仲介を考えましたが取り止めて「おーおー、怒らしたら怖いんじゃぞお、この兄ちゃん」と茶々いれつつ、本格的にやばくなったら止めようかと思います
ゼロア(コトナ) 「今、ここに呼んでみろ。掴まれて脅されてるとでも言うが良い。話が早いわ。」と、脅す体勢に入りました。
金子 安男(蟹) 「お、脅してみやがれ…!ここはぼくの家なんだぞ!警備員だって居るんだからな!」
ゼロア(コトナ) 指パッチンしたらSPがくるんじゃないでしょうか。
KP(蟹) ゼロア様は試しに指パッチンしてください
ゼロア(コトナ) SPは聞き耳をファンブルしたけど大丈夫ですよね。
KP(蟹) 変な聞き間違いをしただけですよ多分(そらし目
ゼロア(コトナ) 指パッチンしましょう
SP(蟹) ガチャリと扉を開いてガタイの良いスーツの男が入ってきました。
SP(蟹) 「お呼びでしょうか」とゼロア様に尋ねます
金子 安男(蟹) 一方の金子はアワアワしています
KP(蟹) SPは全く顔に出していませんが、よく見るとおでこの少し上が腫れています。タンコブでしょうか
ゼロア(コトナ) ではゼロアさんはSPから札束を渡せと言ってうけとるしかないな。
SP(蟹) SPはドルと日本円、どちらが良いか聞きますね
ゼロア(コトナ) 日本円ですね。ここは日本の金子の家なのでね!
SP(蟹) さっと取れるように、ジュラルミンケースに入れられた一千万円をポンと出してゼロア様が好きな札束を取れるように差し出します。
KP(蟹) 複数の札束を選べるドン!
灰塚 卯吉(大樹) 庶民はその札束を呆然と見ていますね!!逆に現実感がない 「おいおいおいおい…こがあなもんカリオストロの城か、でなきゃクイズミリオネアでしか見たことないぞ」
KP(蟹) 庶民解説ありがとうございます!
ゼロア(コトナ) 金子にもケースがみえるね!やったね!金持ちなのが分かってくれるでしょう。じゃあゼロアは一番手元にあった札束を手に取ると、金子の服を掴んだまま低い声で語り掛けます。
ゼロア(コトナ) 唖然としてそうな金子の頬を札束で打ちます! 「言え。お前のような安い人生など簡単に買い取ることができるのだ。」
金子 安男(蟹) あわあわと動揺を露わにする金子の頬が札束で叩かれます「アヒィ!?」
金子 安男(蟹) 「札束で…叩いた…!?そんな、それは金持ちにしか許されない禁断の……!!」震える声で、恐ろしいものを見るようにゼロア様を見つめます
灰塚 卯吉(大樹) 「まさか札束ビンタがナマで拝める日がきようちょは…ほんま思うちょったがゼロちゃんて何もんじゃあ?」と思いつつ、レアな光景を拝んでおこう。
金子 安男(蟹) 「ぼくの、ぼくの人生は安くなんか…!!」くっ、やれ…!みたいな女騎士みたいな強がりを見せます
ゼロア(コトナ) じゃあ反対の頬を叩きつつ「…そうよな、だからこそ親は大金を支払ったのであろう。」
ゼロア(コトナ) 「だがそのことに甘えのうのうと生きる。それこそがお前の価値を下げているのだ。」と、心理戦に入りました。優しくなったのです。
金子 安男(蟹) 「そ、そうだ!ぼくは愛されてるんだ!」と強がって言った所でその言葉が浴びせられ、訳がわからなさそうな表情をします
金子 安男(蟹) 「価値を下げてるだって? お前なんかに、お前なんかに価値を決める権利なんてないだろ!」と反論します
灰塚 卯吉(大樹) 「金持ちの価値観はようわからんが、ヤーさんの言い方は金さえ払えば何でもどうにかなるっちゅう風に聞こえんな」
灰塚 卯吉(大樹) 「逆に言うたら、ヤーさんの事かてそがあだったんかもしれんじゃろ、金さえ払えばどうにでもなる、おとんにとっちゃそんくらいの事だったんかもしれんぞ?」とまくし立てたみ…
金子 安男(蟹) 「当たり前だろ? 世の中金さ!金さえあればなんだって買えるんだあ!! 愛情だろうがなんだろうがカネカネカネ!金なんだよ!」まるで駄々っ子のようです
ゼロア(コトナ) 「ではお前の言う金を出せば、情報を吐くということか?」とゼロアは原点にもどりました。提示額をいってみろと言っています。
金子 安男(蟹) 「なら…なら10億だ!!どうだ!!お前らには一生どころか人生を3周して働いたって払えまい!!」震えながらも指をさして強がっていいます
金子 安男(蟹) そして勝ち誇ったように腰に手を当てて「ハーハッハ!」とかやってますね
灰塚 卯吉(大樹) 「まあ、当然ながらワシには無理じゃが…」といってゼロア様をちらっと見ます
ゼロア(コトナ) ゼロアはSPに小切手帳をもってこいと指示しました。提示額より0を一つ多く書きました。
SP(蟹) SPは迅速に小切手を用意し、金額を書いたものを渡されると金子に礼儀正しく渡しました。
金子 安男(蟹) 「は?なに?分割払いとかローンとか認めな……ひい、ふう、みい………いやそんなまさか……」何度も数えなおしています
金子 安男(蟹) 「いやそんな」慌ててます
金子 安男(蟹) 「お、おおおいおい、おま、その、おままえ これ まちが まちがってるぞ…!!」明らかな動揺を見せて小切手をゼロアに見せながら突きつけます
ゼロア(コトナ) 「間違ってなどはいない。ただ、これを受け取ればお前の価値はまったくなかったということになるが…」とゼロアは言いました、 「なに我はなにもお前を脅しに来たのではない。」さっきの事を全て帳消しにたかの如く言い出します。「我はお前に物を頼みに来たのだ。金でしか話ができぬようだったのでこうしたまでよ。…頼んで済むのならそれがありがたいがな。」
KP(蟹) 説得ロールを+50して99%でどうぞ!
ゼロア(コトナ) 1d100<=99
Cthulhu : (1D100<=99) → 78 → 成功
ゼロア(コトナ) 「どうか頼む。教えてはくれまいか。」ゼロアはにこっとわらって言いました。
KP(蟹) その時金子に電撃走る
金子 安男(蟹) (こんな、こんな大金まで提示して俺様を説得? こいつ一体、一体何者なんだ…?)
ゼロア(コトナ) 謎の石油王です。
灰塚 卯吉(大樹) 「百億……つまりえーと、十億は、十分の一か。ケーキにしたら大分食い出のない、少なくて心寂しい感じの…あれじゃな…」理解の範疇外
金子 安男(蟹) (笑顔…、ああなんて眩しい笑顔なんだ……コイツは一体…この胸の高鳴りは…?)
金子 安男(蟹) 「い、いいよ、おしえてやるよ……でも勘違いするなよな!!説得でほだされたとか!そんなじゃないからな!!ちゃ、ちゃんと金額はらっただきゃらなーーー!!!」
金子 安男(蟹) まるでゼロア様のご尊顔を見ていられない…このときめきがバレてしまうから…!と言わんばかりに金子安男は部屋を出て行きました。
ゼロア(コトナ) 金子ーー!!!!!!!
灰塚 卯吉(大樹) 金子ォーーー!!
KP(蟹) といった所でIF金子ルート終了です!!
ゼロア(コトナ) ではゼロアはカフェ代のために持ち歩いてた札束をSPにしまわせました。
KP(蟹) >>>カフェ代<<
KP(蟹) お疲れ様でした!ナンダコレ!!!
ゼロア(コトナ) ありがとうごうございます!!!!
ゼロア(コトナ) 金子とSP可愛いですありがとうございます!
SP(蟹) SPさんは「金銭をあのように使われますのは、少々目に余ります」と終わってから少しだけ注意するかもしれませんね!
灰塚 卯吉(大樹) >>カフェ代<< お疲れ様でした!!茶番楽しかった!!ゼロア様の札束ビンタが見れた…おいしかった…
KP(蟹) 最後は石油王ソングを流してお別れと行きましょう。
VIDEO