温泉宿
KP(二十日)
探索者は落ち着き安らげる宿でそれぞれの夜を過ごした。
KP(二十日)
一応確認。みなさんは全員別の部屋でお休みということでいいのかな。
KP(二十日)
神部先生と鈴鹿さんは同室なんだっけ?どうなんだっけか……
神部 徹(しこん)
なんかあやふやなままだった気がする……
鎌瀬 研二(蟹)
別の部屋でしょうね またぼっちか
宝条 豊(ミナカミ)
別の部屋で美女とお休みしてました。みんなと合流する頃に美女とお別れするかな……。
KP(二十日)
コトナがきたらそこちょっと確認しましょう。
KP(二十日)
鎌瀬さんも了解です。遠出はしょっちゅうだろうけどやっぱり一人は寂しさを感じたり?その?フフフ
鎌瀬 研二(蟹)
寂しくない!寂しくなんか無いぞ!
KP(二十日)
あっ宝条さんも了解ですハイ。常にナンパした美女と一緒にいたのでスクリさんは来ませんでした!
KP(二十日)
鈴鹿さんとお話したり!してたもんね!お菓子もらったもんねみんな!
神部 徹(しこん)
同室か別室かの違いは寝るまでに鈴鹿さんと色々話してるか否かくらいで、あとは冴子さんと葵にメールぽちぽち打ってる
KP(二十日)
ちな部屋は二階なので眺めはとても良いです。露天もついてるってすごいよな。あっメールポチポチかわいい。
KP(二十日)
おおっ、分かりました。寝るときは鈴鹿さんと一緒ではないと。
神部 徹(しこん)
別室だったら部屋わかれるし、同室なら話したあとそのまま寝るか、ちょっとだけスマホ触れてから…みたいな…?(ふわふわ
鈴鹿 秋介(コトナ)
どうかな。同室でもいいけどね!
KP(二十日)
choice[同室,同室でない]
Cthulhu : (CHOICE[同室,同室でない]) → 同室でない
KP(二十日)
神部先生と鈴鹿さんは別々の部屋だったようですね。
神部 徹(しこん)
ハーイ
鎌瀬 研二(蟹)
巣とやらの散策用に懐中電灯借りたりしてたかもしれない。
KP(二十日)
それから懐中電灯もイイネ!探索準備!幸運成功で複数借りれますよ。
鎌瀬 研二(蟹)
1d100<=65 幸運
Cthulhu : (1D100<=65) → 60 → 成功
鎌瀬 研二(蟹)
頼りない幸運せいこうしました!
KP(二十日)
よかよか。
KP(二十日)
1D4どうぞ。
鎌瀬 研二(蟹)
1D4 懐中電灯の数かな
Cthulhu : (1D4) → 1
鎌瀬 研二(蟹)
切ない
宝条 豊(ミナカミ)
じわ
KP(二十日)
仕方ないね。仲居さんは慣れっこのようで「祭の日は鍾乳洞はすいてますからね、お客さん通だわぁ」と貸してくれました!
鎌瀬 研二(蟹)
「ありがとうございます」とお礼しつつ借ります!なるべくちゃんと返したいけどいざとなったら投げよう
KP(二十日)
>>投げよう<<
KP(二十日)
では
KP(二十日)
みなさん、聞き耳どうぞ。
宝条 豊(ミナカミ)
1d100<=70 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=70) → 85 → 失敗
鈴鹿 秋介(コトナ)
1d100<=25 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=25) → 99 → 致命的失敗
鎌瀬 研二(蟹)
1d100<=75 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=75) → 51 → 成功
神部 徹(しこん)
1d100<=60 聞き耳
Cthulhu : (1D100<=60) → 2 → 決定的成功/スペシャル
神部 徹(しこん)
?
鈴鹿 秋介(コトナ)
東耳様?
鈴鹿 秋介(コトナ)
(寝起き)
KP(二十日)
あらあ~
鎌瀬 研二(蟹)
すごい全部揃ってる
KP(二十日)
CLでFB相殺します?ここで出されるともう血なまぐさいFB効果しか……
神部 徹(しこん)
相殺してください(ふるえ)
鈴鹿 秋介(コトナ)
血なまぐさいFB(こわい)
KP(二十日)
分かりました。ではまあ、成功した鎌瀬さんと神部先生は微かな物音で目が覚めます。鈴鹿さんはお腹がすいて目を覚まします。
KP(二十日)
窓の外から何やらざわざわと話し声が聞こえるのです。
KP(二十日)
宝条さんは朝までスヤァです
宝条 豊(ミナカミ)
はい!
鈴鹿 秋介(コトナ)
(なにか食べたい…)目を覚まします。
神部 徹(しこん)
(……話し声?)布団からもそもそ起きよう
鎌瀬 研二(蟹)
窓の外か…身をかがめつつ様子を見ようかな
KP(二十日)
鎌瀬さんはカーテンの隙間から外を見てみる感じかな?2人はどうしますか。
神部 徹(しこん)
んん…見てみるかな
鈴鹿 秋介(コトナ)
見てみましょう。
鈴鹿 秋介(コトナ)
そっとね。
鎌瀬 研二(蟹)
向こうに誰かいるなら見えないようにしたいですので、そんな感じですね。明かりも着けてない
神部 徹(しこん)
慎重にね
KP(二十日)
分かりました。鎌瀬さんは刑事らしく身を隠しながらということで。みなさんは窓の外を見ます。
<窓の外には現実離れした幻想的な世界が広がっていた。
夜の町。眼下に広がる風来町の家々の屋根。窓明かりの落ち切った夜闇の中を、無数の光球が漂っている。
光の尾を引きまるで蛍のようにゆっくりと不規則に揺れる光球たちはみな一様に風来神社を目指して飛んでいた。>
KP(二十日)
話し声は光球たちから聴こえてくるようだ。聞き耳に成功した探索者たちは光球の発する言葉を聞き取ることができた。
KP(二十日)
っとその前に。《オカルト》振りたい人は振れますよ。
神部 徹(しこん)
はい!!!!!!!!
鎌瀬 研二(蟹)
>>初期値<< だけど振っていいですか
鈴鹿 秋介(コトナ)
はい!
KP(二十日)
どうぞどうぞ!!
神部 徹(しこん)
1d100<=70 オカルト
Cthulhu : (1D100<=70) → 20 → 成功
神部 徹(しこん)
ドヤァ…
鈴鹿 秋介(コトナ)
1d100<=60 オカルト
Cthulhu : (1D100<=60) → 20 → 成功
鈴鹿 秋介(コトナ)
うむ。
KP(二十日)
オカルト本気出す仲良し二人かわいいな?
鎌瀬 研二(蟹)
1d100<=5 オカルトとても成功するとは思えない初期値
Cthulhu : (1D100<=5) → 92 → 失敗
鎌瀬 研二(蟹)
FBじゃなかった
神部 徹(しこん)
FBじゃない。
KP(二十日)
よかった。
KP(二十日)
では失敗した鎌瀬さんは「あれは人魂ではないか」と感じます。
鎌瀬 研二(蟹)
平凡な想像しかできないおっさんです。
KP(二十日)
更に成功した神部先生と鈴鹿さんは、人魂に関するこんな一節を思い出します。
<人魂が飛んだ翌日は、人の亡くなる知らせが必ず届くという。>
神部 徹(しこん)
「……神社に、人魂……」むぅとしつつ、光球の話し声きこう
鈴鹿 秋介(コトナ)
「…誰かが…?」
KP(二十日)
光球たちの”おしゃべり”は探索者の理解できない言語で交わされていたが、なぜかその意味は理解できる。
KP(二十日)
『降臨だ』『ついに御神が復活なされる』『久や久や』
KP(二十日)
そのような会話を交わしていると感じた。
+ |
一方雑談窓では |
鈴鹿 秋介(コトナ) やばいやつか。
神部 徹(しこん) あかん
神部 徹(しこん) あかん
宝条 豊(ミナカミ) あっ……
宝条 豊(ミナカミ) 帰っていい?
神部 徹(しこん) だめ
宝条 豊(ミナカミ) ふええ……
神部 徹(しこん) 駄目。
鎌瀬 研二(蟹) 町崩壊するから後味悪いのかな?説が
KP(二十日) 宝条さんマジ…
KP(二十日) 帰ってもいいよ???
鎌瀬 研二(蟹) ア、コレハ帰ったら死ぬな
宝条 豊(ミナカミ) しにそう
鎌瀬 研二(蟹) 宝条さん帰る??
宝条 豊(ミナカミ) 帰ろうと一人になったらスクリが来るんだ。分かる。
KP(二十日) 昨日の私「宝条さん噛めなかったし帰っちゃってかわりに冴子さん来ちゃったらどうしよう、有り得る」
宝条 豊(ミナカミ) いや……美女を大阪観光に連れていく体で一緒にいけば……
宝条 豊(ミナカミ) ここで探索者交代か~~~
KP(二十日) あ…それなら遭遇はしませんね……
神部 徹(しこん) 宝条
宝条 豊(ミナカミ) ほう
鎌瀬 研二(蟹) スクリ遭遇以外に何かあるんじゃないかなって思ってるので逆に帰ることで何があるか見せて欲しい気もしてる
KP(二十日) 冴子さん事情は2分で把握してとりあえずはマジカルじんくんを堪能しそう
神部 徹(しこん) トイレに行って別れた先でスクリに襲われる宝条さんか…
宝条 豊(ミナカミ) スクリどこまで追ってくるの……ただの観光客なのに……
鎌瀬 研二(蟹) 駅まで向かい途中で美女が友達に呼ばれちゃったからここでサヨナラね♥ってなるやつ
神部 徹(しこん) モブ美女だからKPが望めば突然鉄筋が上から落ちてきて死ぬことだって出来る
鎌瀬 研二(蟹) 町の人達は祭りでみな神社に。気づけばどこへ行っても人は居ない
宝条 豊(ミナカミ) そもそも鎌瀬さんが襲われたのは誰もいない路地だったので、駅でも他の乗客の傍にいれば襲われないのでは
宝条 豊(ミナカミ) あとあじ♥♥♥
神部 徹(しこん) そして…宝条さんだけが生き残り、皆帰ってこなかった…
宝条 豊(ミナカミ) もしそうなったら後味悪いというより 「帰ってよかったーーー!!!」 ってガッツポーズする
神部 徹(しこん) このブレなさな
鎌瀬 研二(蟹) いっそ面白そうだと思ってしまった
KP(二十日) 後味すっきりさわやかだこれぇ!!!
宝条 豊(ミナカミ) 実際のところ、宝条を説得なしの生RPだと現像した写真のうち1枚をフロントに預けて帰りそうなんだ
宝条 豊(ミナカミ) (説得の素振りをしながら)
神部 徹(しこん) 鎌瀬さんに拘束されよ
鈴鹿 秋介(コトナ) まあでも分かる。俊杰とかでも帰ってる。
鎌瀬 研二(蟹) 1d100<=70 (武道)柔道
Cthulhu : (1D100<=70) → 47 → 成功
鎌瀬 研二(蟹) 1d100<=70 組み付き
Cthulhu : (1D100<=70) → 40 → 成功
宝条 豊(ミナカミ) ひっどい
鈴鹿 秋介(コトナ) 成功wwwwwwwwwwwwwwww
神部 徹(しこん) この成功率
鎌瀬 研二(蟹) 本番で出せよっていう
宝条 豊(ミナカミ) 1d100<=50 回避
Cthulhu : (1D100<=50) → 58 → 失敗
神部 徹(しこん) 雑談の方が出目の走る武道組み付きつら
鈴鹿 秋介(コトナ) よし!!!!
神部 徹(しこん) よし。
宝条 豊(ミナカミ) いきなり武道組みつきしてくる鎌瀬さんこわ……
鎌瀬 研二(蟹) 対象の首を絞める を適用すれば、宝条さんの窒息ロール待ちになるなって
神部 徹(しこん) 警官こわ
|
KP(二十日)
さて。
<群れる光球のうちの一つが探索者に近づいてきた。
光球は意外にも人間大の大きさがあり、中では何かが蠢いている。>
KP(二十日)
まだ中身が見えるまで距離はありますが、相手はゆっくりと近づいてきています。どうしますか?
鎌瀬 研二(蟹)
近づいてくるなら窓からそっと離れて距離とるな…怪しさしかないですし。
鈴鹿 秋介(コトナ)
神をみてはいけないって聞いてたしな…。距離を取ります。
神部 徹(しこん)
まぁ、離れるよね…
鎌瀬 研二(蟹)
軽く物陰に退避しよう
KP(二十日)
了解です。窓ガラスは閉まっています。カーテンは開けたまま?もういっそ閉めて寝ちゃう?
鈴鹿 秋介(コトナ)
カーテンはそっしめして。気配が消えるまでは距離を取って
鎌瀬 研二(蟹)
閉めて光球が離れるまで様子見ですね
神部 徹(しこん)
寝るかはともかく、カーテンそっと閉めてはおくかな…
KP(二十日)
分かりました。
KP(二十日)
皆さんがカーテンを閉めてしばらくすると、急に外の風の音が強くなります。神部先生の体が纏うものの比ではありません。
KP(二十日)
裂葉風が吹付け窓に壁にぶつかり温泉宿全体を揺らしました。ドン!ドン!ドン!
KP(二十日)
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンッ
KP(二十日)
意思を持って窓ガラスを叩く何かがカーテン越しにいるように感じるでしょう。
鈴鹿 秋介(コトナ)
えええ…
KP(二十日)
探索者たちは【0/1】のSANチェックです。どうぞ。
鈴鹿 秋介(コトナ)
1d100<=72 SAN
Cthulhu : (1D100<=72) → 36 → 成功
神部 徹(しこん)
1d100<=73 SAN
Cthulhu : (1D100<=73) → 98 → 致命的失敗
神部 徹(しこん)
?
鎌瀬 研二(蟹)
1d100<=43 SAN
Cthulhu : (1D100<=43) → 90 → 失敗
KP(二十日)
先生珍しい……先生の周りの風も強まってそうですね。
鎌瀬 研二(蟹)
ビクっ!?てなりますね
宝条 豊(ミナカミ)
スヤァ……
KP(二十日)
HOJO.
神部 徹(しこん)
音が駄目だったか…風がひゅおんひゅおんして胸痛い
KP(二十日)
おっ?風でカーテンがめくれるかな????
神部 徹(しこん)
めくらない!!!!!
神部 徹(しこん)
しない!!!!!!!!!!!
KP(二十日)
では必死に恐怖心と荒ぶる心臓を抑えていてくださいね。
神部 徹(しこん)
はい!!!!!!!!
KP(二十日)
探索者が何もしなければ、嵐のように窓の外のそれは過ぎ去ります。
KP(二十日)
また何事もなかったような普通の夜が訪れるでしょう。もしかしたら、また強風がどこかの何かを叩く音が聞こえるかもしれませんが。
KP(二十日)
もう寝ても大丈夫ですよ。
神部 徹(しこん)
色々心配だけど…外のが過ぎ去ったならスヤァか…
鎌瀬 研二(蟹)
そういえば、一晩休んだら鈴鹿さんの耐久-1も回復しないでしょうか。お菓子作れるくらいには頑張れていたようですし。
KP(二十日)
いいですよ!ちゃんと寝たら鈴鹿さんは耐久+1で全回復です。
KP(二十日)
そうそう、お菓子作りも失敗しなかったしね。
鈴鹿 秋介(コトナ)
ありがとう…!布団を被って寝ます。(小夜も…どこかでこんな目にあっていたのか…)なんて考えてしまうので目をぎゅって瞑る。
鎌瀬 研二(蟹)
やったー!ありがとうございます!
神部 徹(しこん)
よかったー!
KP(二十日)
それでは、何事もなかったかのように夜が明けます。
KP(二十日)
朝ですよー!朝食はバイキング形式なのでみなさん顔を合わせることになります。軽くRPどうぞ。
鎌瀬 研二(蟹)
昨晩の人魂らしき浮遊物について確認とりますかね。夢でなかったか確認しておきたい
鎌瀬 研二(蟹)
温泉卵おいしい
KP(二十日)
鎌瀬さん好きだよね、温泉卵
宝条 豊(ミナカミ)
「おっ、おはよーさん!」 美女と一緒にバイキングかな。人魂についてはしらない。
神部 徹(しこん)
「おはようございます」と挨拶。五分粥とかあったら嬉しい。
鈴鹿 秋介(コトナ)
「おはようございます!」挨拶だけでも元気にしますね。
鈴鹿 秋介(コトナ)
人魂についてちょっと話しながら。和食を
KP(二十日)
ああ…空元気……人魂の話について確認了解ですよ。かくかくしかじか。
神部 徹(しこん)
宝条さんが全然平気そうなので「…昨晩は風が凄かったですね」とだけ軽く言うくらいかな…。詳細話すと……帰るかもしれない……
宝条 豊(ミナカミ)
今日はスクリの巣に行くって時点で……相当……(めをそらす)
鎌瀬 研二(蟹)
挨拶してから食べつつ情報共有ですね。恐怖心とメシは別腹なので唐揚げとかコロッケとかでももっさもっさ食べます。
KP(二十日)
そんなお食事中の鎌瀬さんと鈴鹿さん、おめでとうございます。イベントです。
鎌瀬 研二(蟹)
牛肉だけじゃなくて鶏肉と豚肉も食べたいです
KP(二十日)
和食、朝から元気に油ものなどをお食べになっているお二人ですが。ああお肉も。
KP(二十日)
食事を美味いことは美味いのだけど、味気なく感じるようになります。
<探索者は人肉を食べたくてたまらなくなる。
美味しいからだ。皮膚の下に隠された脂の舌触りを、筋肉の心地よい歯ごたえを、血液がどんなに味わい深く芳しいかを。何故か探索者はよく知っている。己の内に巣食う者がそう言っているのか、自分自身の思考かなどもはや関係ない。
探索者は目の前の人間を味わいたくてたまらなくなる。
猛烈な飢餓感は容易に抑えられるものではないだろう。>
KP(二十日)
この衝動に抗うには【POW14対抗】に成功する必要があります。
鈴鹿 秋介(コトナ)
はい!
鎌瀬 研二(蟹)
目標値45です!
KP(二十日)
どうぞ!
鈴鹿 秋介(コトナ)
1d100 POW対抗
Cthulhu : (1D100) → 13
鈴鹿 秋介(コトナ)
成功ですね。
鎌瀬 研二(蟹)
1d100<=45 稲荷さんじゃないんだから
Cthulhu : (1D100<=45) → 62 → 失敗
神部 徹(しこん)
(顔覆う)
KP(二十日)
それでは、
KP(二十日)
choice[自傷,異食,代替行為]
Cthulhu : (CHOICE[自傷,異食,代替行為]) → 代替行為
鎌瀬 研二(蟹)
代替行為とは
KP(二十日)
鈴鹿さんは何らかの代替行為を行うことによって、その衝動をなんとか宥めることができます。
宝条 豊(ミナカミ)
鎌瀬さんやでKP
神部 徹(しこん)
KP鎌瀬さんやで
KP(二十日)
いや、これが成功の効果です。
宝条 豊(ミナカミ)
あっ……
神部 徹(しこん)
あっ…
鎌瀬 研二(蟹)
成功者しかできないんだね
KP(二十日)
人肉に近いものを食べるとか、人の血に近いものを飲むとか、あとはアイデア次第ですね。
+ |
一方雑談窓では |
鈴鹿 秋介(コトナ) 宝条を噛んで巻き込むかな…
宝条 豊(ミナカミ) ふええ……噛むなら隣の美女に……
神部 徹(しこん) >>宝条<<
鈴鹿 秋介(コトナ) 宝条さん、これで帰れないな。
神部 徹(しこん) 宝条さんを帰さないという空気をとても感じる
鎌瀬 研二(蟹) らしいRPがいまいち思いつかなくて困ってる
神部 徹(しこん) ふと気になったことあるけどKPにどのタイミングで訊こうか悩んでる
神部 徹(しこん) (多分NOだと思うけど)
鎌瀬 研二(蟹) 私が迷ってる間に聞いてもいいのでは
KP(二十日) ひみつのそうだんどんとこい
神部 徹(しこん) うむー
鎌瀬 研二(蟹) ホント思いつかなくて、ちょっと待ってね脳内で相談してくるので
|
鎌瀬 研二(蟹)
鎌瀬はもう宝条さんに組み付いて噛み付けばいいんだろうか
KP(二十日)
そして失敗した鎌瀬さん。あっノータイムで噛み付くならそれでもいいっすよ????
鎌瀬 研二(蟹)
ア、何かあるんですか!?手に箸を突き刺したりしていいんですか!?
鈴鹿 秋介(コトナ)
はい!じゃあ人肉のことが脳裏に浮かぶ自分に違和感を覚えました。ちかくにあった生ハムを5枚くらいとってもぐもぐします。
KP(二十日)
生ハムで抑えられるのか…(困惑
鎌瀬 研二(蟹)
生ハムじわじわ
宝条 豊(ミナカミ)
市民を守る警察官が異常な意志との葛藤もなしにノータイムで噛み付くんですか?
鎌瀬 研二(蟹)
葛藤がPOW対抗かと思って
KP(二十日)
だからいいんじゃあないか……(警察がやらかす
KP(二十日)
鎌瀬さんに沸き起こる血肉への飢えは理性の許容を遥かに超えています。
KP(二十日)
血肉をとらずにいる場合、【SAN1D3】喪失。また渇望により全ての技能に-10の補正を受けます。
鎌瀬 研二(蟹)
え SAN喪失できるの
鎌瀬 研二(蟹)
SAN喪失できるの!??
鈴鹿 秋介(コトナ)
肉じゃないの!まあなんだ。今はごはんがあるし。トマトジュースとかパンとか鶏肉とかなんでもいいのでもぐもぐするしかない
鎌瀬 研二(蟹)
1D3 喪失
Cthulhu : (1D3) → 1
KP(二十日)
KP的には人肉食べてほしいんですけどね!?蟹さんはSANが主食だったやー!そうかーー!!
KP(二十日)
ということで鎌瀬さんは正気を犠牲に死に物狂いでその衝動を抑えきります。
鎌瀬 研二(蟹)
ア、取らずに居た場合か(SAN喪失だけが目に入った抑えられなかった衝動)
KP(二十日)
もう…なんか……食べてもええんやで?ここは選択の自由なので、鎌瀬さんらしくRPしてください!
宝条 豊(ミナカミ)
死に物狂いで抑えたんだから食べるのは生ハムとかにしませんかね……。
KP(二十日)
その場合でも生ハムと正気度を犠牲にしていただきます。そして血肉を口にできなかった物足りなさで補正-10という感じです。
神部 徹(しこん)
KPにOK貰ったので、【風の力】をスクリ憑いてる……今症状重い方の鎌瀬さんにやろうかなぁと。
神部 徹(しこん)
(中にスクリがいるなら、抵抗力とれるんじゃと訊いた)
神部 徹(しこん)
周囲に迷惑がかからないところで、と言われたので上手く場所移動できたらと。
KP(二十日)
はい。【風の力】は【MP1D3】を消費して起こすそれなりに強い風を対象に当てる必要があります。
KP(二十日)
場所は宿の裏山がありますよ。
鎌瀬 研二(蟹)
鎌瀬は……うーん…、衝動に対して理性どうこうの前に頭が追いついてないみたいです。同時に起こったあることもあって、余計混乱して頭抱えてブツブツ呟いています。
神部 徹(しこん)
鎌瀬さんの様子おかしいのに気付いて、どうしよう、本人に聞いたら噛まれそうかな…鈴鹿さんに「…二人に何か起きてますか?」と訊くか
鎌瀬 研二(蟹)
とりあえず血肉を摂取してないのでさっき振った分のSANは減らそう
鈴鹿 秋介(コトナ)
自分を抑えることに手いっぱいになってました。パンを両手に持ったまま神部先生見ます。
KP(二十日)
鈴鹿さんはアイデア成功で鎌瀬さんに同じ症状が起こっていると気づいていいですよ。
鈴鹿 秋介(コトナ)
わー!
鈴鹿 秋介(コトナ)
1d100<=75 アイディア
Cthulhu : (1D100<=75) → 26 → 成功
KP(二十日)
うむ。鎌瀬さんは生ハムじゃ我慢できなくなったんだとわかりますね。
鈴鹿 秋介(コトナ)
周囲に心配かけたくないのと宝条さん帰るかもしれないから(PL発言)先生にそっと「…人肉が…た、食べたい…。その欲求が、抑え…ない。」って死にそうな顔で言います。
鈴鹿 秋介(コトナ)
鈴鹿はもぐもぐしてる。だんだん収まって来たのではないでしょうか。
神部 徹(しこん)
「……スクリが…」昨日の子供思い出してつらい顔になりました。 それからちょっとさっきの提案を伝えよう。「宿の裏の所なら…使えると思うんです」と言って。
神部 徹(しこん)
もう宝条さんには何も言わず連れて行っていいよね?(だめ)
KP(二十日)
腕引っつかんで強制連行先生ですか。グッとくるね。
宝条 豊(ミナカミ)
妨害凄い。連れて行かれそうになったら美女に耳元で二言三言囁いてから連行されるよ。
鈴鹿 秋介(コトナ)
喋るのもなんかもうつらいのでもぐもぐしつつ神部先生に頷きました。
鈴鹿 秋介(コトナ)
しかし「風神…様、…?風神なら…」なにやら言いつつ。
神部 徹(しこん)
あと鎌瀬さんに声かけてどうにか宿の裏に連れて行きたいんですがどうしよう。説得?
KP(二十日)
行ってみましょう。《説得》どうぞ。
神部 徹(しこん)
1d100<=60 説得
Cthulhu : (1D100<=60) → 48 → 成功
KP(二十日)
おめでとうございます。
神部 徹(しこん)
「えっと、鎌瀬さん、大丈夫ですか…?昨日の子供…みたいな衝動があるんじゃないですか?それで、えっと…試してみたいことがあるので、ちょっと…宿の裏の方へ、来て貰えないでしょうか」
神部 徹(しこん)
みたいな感じで宿裏へ誘い掛けたい(振ってから)
鎌瀬 研二(蟹)
衝動が本人自身の意識からも無意識からも乖離しすぎたもので、何も判断できずやや強引に引かれながら動くことになるかなと。
神部 徹(しこん)
じゃあ宝条さんと鎌瀬さんを両手で引いて連行しよう
鎌瀬 研二(蟹)
「あ……う、あ……」言葉すら出なくなってきました
KP(二十日)
でかい神部先生が決断的表情で男たちを引きずっていく様子はなんかこう……イイですね。
神部 徹(しこん)
決断的というか、真顔ですよ
KP(二十日)
それもまたよし!!
神部 徹(しこん)
ちょっとおこ
KP(二十日)
それでは次回、裏山で【風の力】を行使するシーンからになります。
KP(二十日)
お疲れ様でした!
宝条 豊(ミナカミ)
お疲れ様でしたー! 今回寝て美女と朝食食べてるだけだった。なにこれ。
神部 徹(しこん)
鈴鹿さんか鎌瀬さんに噛まれよう?
宝条 豊(ミナカミ)
いやです♥
神部 徹(しこん)
そう易々と帰しませんよ。(PL発言)
宝条 豊(ミナカミ)
いややおうちかえる!!
神部 徹(しこん)
可愛い差分でも駄目。
宝条 豊(ミナカミ)
ふええ……神部せんせが厳しい……
鎌瀬 研二(蟹)
帰ろうとすると、今まで一緒だった美女は実はニャル様だった説が
鈴鹿 秋介(コトナ)
ははあ伏線かあ…
神部 徹(しこん)
貌が…溶けて…
宝条 豊(ミナカミ)
ここでロストかあ……