ダイス&ドリームス (2020/12/12 - 2020/12/20)

SCENARIO INFO

Writer/生姜維新(九頭竜堂CoCシナリオ集「仮面ノ書」収録)

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

PLAYER

KP/からし
PC1/針間 小代美(ササニシキ)
PC2/雪城 海(ミナカミ)
PC3/東雲 茜(ゆっけ)

INDEX

1日目1日目-21日目-31日目-42日目2日目-22日目-32日目-43日目3日目-23日目-33日目-44日目4日目-24日目-3アフタープレイ

Dreaming God

「…そうか。なら、その目で見届けるといい。」 「君達の歩み続ける先に、何が待っているのか」
「雪がふってて、さむかったけど…」 「すごく、ぽかぽかする…いちばんの思い出…」
「吾輩は主人への敬愛の心と、…勇敢なお前達への信頼を持って」
「必ず邪神コラジンを倒し、主人が夢見たこの猫の楽園を守ってみせる。」
「事故を起こしたのは…愛や夢を憎む教団です。…教団は、夢に溢れたあの人に絶望を与えるためだけに、私やアイナの命を奪ったのです」
「そ だ……、私   …わた し…、」
「 しん じゃっ た んだ  … 」
「…ぼく達と冒険、続けるか?…アイナさん。」
「かなしいけど、…わたしが、やらなきゃいけないこと。わかったから…」
「ここから這い上がって、ハロルドさんが好きだった『夢と希望の物語』に変えていこう」
「この物語のヒロインでありヒーローはアイナ君だ。君がやることに、私は全霊で協力するよ」
「困難の先には、希望が約束されていますもんね」
「わたしも、パパのハッピーエンドの物語が、だいすきだから!」
「だから…」 「いってきます」

Call of Cthulhu ダイス&ドリームス
最終日
KP(からし)
セッション4日目 21:00
KP(からし)
時計が21時を指し、意識が落ちる。
KP(からし)
そして気が付けば、船の甲板に立っていた。
KP(からし)
周囲の景色から察するに、花園から船へと帰ってきた所だ。
KP(からし)
世界はあなた達がクリスタライザーの力で解放した一部の場所を除き、ほとんどが東方の「夜なる谷」から発生した黒く厚い雲に覆われている。
KP(からし)
もはや一刻の猶予もないことは明らかだった。
アイナ(からし)
ぎゅ… とプレゼントの袋を抱きしめて
アイナ(からし)
空を見上げた 「…まっくら…」
リマコ(ササニシキ)
「もう、ゆっくりしていられないみたい」 むむん…!
ユキ(ミナカミ)
「いかにもクライマックス、って感じだ」
セン(ゆっけ)
「いよいよか…。」
フィリップ(からし)
「…向かわなければな。あの中心へ」
リマコ(ササニシキ)
頷いた 船長さんに、夜なる谷に向かってもらおう…!
セン(ゆっけ)
「…思えば遠くへきたものだね」 いいつつね 向かいましょう夜なる谷へ…
船長(からし)
「あいよ。」 ヨーソロー!

Dreaming God/夜なる谷

あなた達は数日の旅を経て、夜なる谷へと旅をする。
明るい海原から、やがて漆黒の闇に包まれた場所へと入っていく。
接舷した場所は、松明の光すらかき消されてしまうような闇だった。
その時、完成したクリスタライザーが高い音と共に辺りを照らし、
黒い雲に覆われた「夜なる谷」の全容を明らかにする。

────あなた達の目の前に現れたのは、巨大な非ユークリッド幾何学状にねじれた谷だ。
深淵を思わせる谷間に落ちた場合、無事では済まないだろう。
KP(からし)
SANC【0/1】。
セン(ゆっけ)
CCB<=77 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=77) → 78 → 失敗
ユキ(ミナカミ)
ccb<=63 正気度
Cthulhu : (1D100<=63) → 40 → 成功
リマコ(ササニシキ)
ccb<=69 SAN
Cthulhu : (1D100<=69) → 71 → 失敗
セン(ゆっけ)
ンッ
ユキ(ミナカミ)
おしさ
リマコ(ササニシキ)
あうっ
セン(ゆっけ)
妖怪が出たな…
セン(ゆっけ)
SAN77→76
KP(からし)
ああー!おしいたち
セン(ゆっけ)
おっしい!
リマコ(ササニシキ)
69→68!
ユキ(ミナカミ)
みんなー!!
船長(からし)
「これ以上は行けねえ。俺はここまでだな」
リマコ(ササニシキ)
「(これ、落ちたら……)」 一瞬考えちゃう 慌てて頭をブンブンして思考を振り払います
アイナ(からし)
ほああ…と谷を見ていて 船長を振り返る
リマコ(ササニシキ)
「船長さん……ここまでありがとうございました」
セン(ゆっけ)
「……」息を呑んでいたが気を取り直して振り返る
ユキ(ミナカミ)
「そうか。ありがとう村長君、君のおかげでここまで来ることができた。エール、美味しかったよ」
セン(ゆっけ)
「…お世話になりました。此方でも、彼方でも助けていただいて」
アイナ(からし)
「せんちょー!ありがと!」 船長の方に走って行って
アイナ(からし)
ぎゅむ!
リマコ(ササニシキ)
「船長さんのおかげで、クリスタライザーを全部集められました」 うんうん
船長(からし)
「まぁ、仕事だから な…」 「おっと、」
フィリップ(からし)
「世話になった。礼を言う」
船長(からし)
アイナのあたまをなでた
アイナ(からし)
「いってきます!」 ぐ!
船長(からし)
「…うまくやれよ」 あなた達を見た。
KP(からし)
谷の遠くの方には、神殿らしき柱が見える。
KP(からし)
黒い雲は、そこを中心に渦巻いているようだった。
リマコ(ササニシキ)
「はい、きっと」と船長さんに返して 神殿の方を見ましたね
セン(ゆっけ)
船長に頷いて、向こうの方を拝みましょうね…
ユキ(ミナカミ)
神殿の方を見て、自分の頬をぺしぺし叩いた 「よーし、行こうか!」
リマコ(ササニシキ)
こっくり! 「行きましょう!」
セン(ゆっけ)
「(本能的に恐ろしさを感じる …けどやらなくては。)」頷いた!
アイナ(からし)
「…うん!」
アイナ(からし)
プレゼントを抱え直して ついていく
リマコ(ササニシキ)
プレゼントしっかり持ってね、って言おうとしてたらバッチリ!えらい!
セン(ゆっけ)
えらいぞ!!
KP(からし)
あなた達が谷を進んでいくと、やがて祭壇を思わせる空間に到着する。
KP(からし)
深海を思わせる真っ暗な空の下に、2人の男が立っていた。
KP(からし)
1人は『ダイス&ドリームス』という本を持っている、蛸の怪物の仮面を被った神官。
KP(からし)
もう1人は虚ろな目をした黄色のローブの魔術師────セレだ。
KP(からし)
神官はあなた達の姿を認めると、語り始める。
リマコ(ササニシキ)
「!! ……セレ、さん……!?」
セン(ゆっけ)
「………」
ユキ(ミナカミ)
「…………」 「悪趣味だね。さすがは悪役」
KP(からし)
「…やあ、夢見人達よ。初めまして。」
KP(からし)
「私がズラン=テクの町の異端者ザソフであり、そして────」
ハロルド(からし)
「このゲームをデザインしたハロルド・ ピース・クラフトである。」
ハロルド(からし)
「おめでとう。ここがシナリオのクライマックスだ。…そして、ここまでたどり着いたプレイヤーは君たちが初めてだ」
ハロルド(からし)
「…だが、少し遅かったようだね。クトゥルフは間もなく復活する。」
ハロルド(からし)
「夢に囚われた人々の夢と絶望を糧にして…」
アイナ(からし)
「、パ パ……」 おろ…
ユキ(ミナカミ)
「君、物書きなら『少し遅かった』は『頑張ればギリギリで挽回できる』の意味だって知ってるはずだろ?」
ユキ(ミナカミ)
「私達はそれを成すだけさ」 静かに剣を抜きます。
リマコ(ササニシキ)
「ハロルドさん! あなたは悪い教団に操られているだけなんですよ! こんなこと……こんなことをしたら、あなただって世界ごと滅びちゃいます!」
ハロルド(からし)
「…それでこそ、ここに至るに相応しいプレイヤーだ。」
ハロルド(からし)
言ってから リマコさんに目を移した
ハロルド(からし)
「… それが、真実としても」
ハロルド(からし)
「……たとえ私が利用されていたのだとしても、全ては遅すぎた」
リマコ(ササニシキ)
「遅くない……! まだ、あなたは、戻ってこれます……!」
リマコ(ササニシキ)
「それを、私たちプレイヤーだけじゃない……娘の、アイナちゃんだって信じてますよ!」
アイナ(からし)
「 、」 は…
KP(からし)
アイナは何が起こっているのか分からない、という表情で呆然としていたが、
KP(からし)
あなた達の言葉にはっとして、慌てたように言葉を紡ぐ。
アイナ(からし)
「パパ、もうやめて…」
リマコ(ササニシキ)
アイナちゃんの肩に手を置いてあげてた 片手空いてたら握った
アイナ(からし)
「わたし、 …わたし、ね…」
アイナ(からし)
プレゼントを ぎゅう…とした
KP(からし)
アイナは果たせなかった約束について語ろうとするが、上手く言葉にできないようだった。
ハロルド(からし)
「……やめてくれ」
ハロルド(からし)
「あの時の私は、確かに幸せだった」
ハロルド(からし)
「だからこそ、怖いのだ。二度とあんな思いをする人間を生みたくはない。」
ハロルド(からし)
「だから私は世界から…夢を無くすのだ」
KP(からし)
そう言う彼の仮面を押さえる手は、ぶるぶると震えていた。
KP(からし)
かつての想いが蘇り、強く動揺しているのだろう。
リマコ(ササニシキ)
「……アイナちゃん。パパと一緒に過ごしたかったクリスマス、今度こそやるのよね」 ぎゅう…してるところを撫でた
セン(ゆっけ)
黙って掛け合いを聴きながら眼前の二人を静かに観察して、弓を構える。
リマコ(ササニシキ)
「一人でパパにお話できる? それとも、私も一緒に話す?」
アイナ(からし)
「…、わたし…」
ハロルド(からし)
「…夢は、抗い難い理不尽な力によって蹂躙されるものなのだ」
KP(からし)
ハロルドの頭上にバチバチと緑色のプラズマが発生し、やがて蝋のような怪物を象った緑色の雷雲を象る。
KP(からし)
その雷雲はどんどん膨らみ、数十メートルはあろうかという怪物の姿になり、
KP(からし)
口元から生えた触手でハロルドと魔術師セレを体内に取り込んでしまった。
リマコ(ササニシキ)
「……!!」「そんな……」 お話が…
KP(からし)
怪物の触手に隠れた口がモゴモゴと動き、ハロルドの声で語る。
コラジン
「矮小なる人間どもよ。貴様らの夢を喰らい尽くし、永劫にして虚無の眠りへと誘おうぞ。」
KP(からし)
コラジンの姿を目撃する。SANC【1d4/1d10】。
リマコ(ササニシキ)
ccb<=68 SAN
Cthulhu : (1D100<=68) → 98 → 致命的失敗
セン(ゆっけ)
CCB<=77 SANチェック
Cthulhu : (1D100<=77) → 89 → 失敗
ユキ(ミナカミ)
ccb<=63 正気度
Cthulhu : (1D100<=63) → 90 → 失敗
リマコ(ササニシキ)
…………
KP(からし)
ユキ(ミナカミ)
セン(ゆっけ)
キャア!!
KP(からし)
みんなあ…
リマコ(ササニシキ)
悲惨ッ
セン(ゆっけ)
みんなあ……
ユキ(ミナカミ)
1d10
Cthulhu : (1D10) → 4 → 4
セン(ゆっけ)
1d10
Cthulhu : (1D10) → 2 → 2
リマコ(ササニシキ)
1d10
Cthulhu : (1D10) → 4 → 4
ユキ(ミナカミ)
ヨシ!!
セン(ゆっけ)
セーフ!!
セン(ゆっけ)
みんな!!!!
リマコ(ササニシキ)
わ!!!!みんなえらい
KP(からし)
みんなえらいねえ
ユキ(ミナカミ)
63→59
リマコ(ササニシキ)
68→64
セン(ゆっけ)
77→75!
フィリップ(からし)
「…コラジン…!」 尻尾を膨らませて 威嚇した
KP(からし)
遥かに巨大な邪神の姿を前に、あなた達の武器はどこまで通用するだろうか。
リマコ(ササニシキ)
「……!」 思わずビクッとしてしまった
セン(ゆっけ)
「ッ……大きい、な…」一瞬気圧されそうになる
ユキ(ミナカミ)
「いよいよ大詰めか……全力を尽くすしかないな」
アイナ(からし)
「… まだ、だよ」
KP(からし)
その時…クリスタライザーが、これまでで一番強い光を放ち、あなた達の前で静止する。
リマコ(ササニシキ)
「……!」
セン(ゆっけ)
「!」
アイナ(からし)
「ちゃんと、みんなで…あつめてきたんだもの!」
リマコ(ササニシキ)
「こんなに強い光、初めて……!」 ちょっと目を細めた
KP(からし)
今まで集めたクリスタライザーの<夢見>の力が、あなた達に邪神へ対抗する方法を授けてくれるだろう。
KP(からし)
戦闘の説明に入ります。
◆戦闘について
探索者は呪文の使用や攻撃のほか、状況を改変してコラジンや敵を無力化するために<夢見>を使用する事ができる。
アイナとフィリップは探索者の<夢見> に協力する。

◆夢見によって状況を改変する
<夢見>を行う。この判定には所持しているクリスタライザーの数×5(最大25%)のボーナスを得る。
今回は最大の+25%を得ます。
複数人で協力してこの判定を行う事もできる。
その場合、判定者以外も【MP1点につき+5%】の消費によって成功率にボーナスを与える事ができ、
このあと参照する表の結果に+【判定者以外の参加人数】する。
協力するかどうかはラウンド開始時に宣言し、協力した者は【行動済み】となる。
この効果によって与えるダメージは装甲を無視する。
演出は任意である。あなた達の強力な攻撃によるものかもしれないし、
突風が吹き付けてくるのかもしれない。
全てはあなた達の、夢を見る力次第だ。

流れとしては、
①最初に、【夢見の判定をする】人を決める
②【協力する為にMPを出す】人は挙手、MPをどれくらい出すか宣言する。
アイナとフィリップの分もたのむで。何も言われなければ1出します。
③<夢見>に、【合計MP*5】を+ボーナスして判定を行う。
④【夢見/判定表】と、協力者の人数を確認する。
⑤【夢見/効果表】を参照し、ダメージ算出を行う。エネミーは回避を行わない。
⑥最初へもどる
KP(からし)
準備がよければおしえてください!
リマコ(ササニシキ)
(ちょっと説明読み込んでま~す!)
ユキ(ミナカミ)
夢見の判定についてですが、MPで成功率を上げても最大は95までで100はNGですか?
KP(からし)
ですね!FBはFBです。自動成功はなし!
リマコ(ササニシキ)
よし……分かんないところ出たら質問します!ひとまずは始めて頂いて大丈夫です!
セン(ゆっけ)
私も大丈夫です!
ユキ(ミナカミ)
大丈夫です!
KP(からし)
わかりました。
KP(からし)
では、戦闘ラウンドを開始します。

戦闘/Round1

KP(からし)
1R目。まずコラジンのラウンド最初の行動から。
コラジン
1d100
Cthulhu : (1D100) → 44 → 44
KP(からし)
コラジンの雲状の身体からあなた達へ向け、雷撃が放たれる。
KP(からし)
CON*5、または回避をどうぞ。回避は消費になるので注意!
リマコ(ササニシキ)
CON*5で!
ユキ(ミナカミ)
CON*5で!
セン(ゆっけ)
CON*5します!
リマコ(ササニシキ)
ccb<=(11*5) CON*5
Cthulhu : (1D100<=55) → 39 → 成功
ユキ(ミナカミ)
ccb<=(18*5) CON*5
Cthulhu : (1D100<=90) → 66 → 成功
セン(ゆっけ)
CCB<=(15*5)
Cthulhu : (1D100<=75) → 12 → スペシャル
アイナ(からし)
CCB<=40 CON
Cthulhu : (1D100<=40) → 60 → 失敗
フィリップ(からし)
CCB<=30 CON
Cthulhu : (1D100<=30) → 75 → 失敗
リマコ(ササニシキ)
アイナちゃあん!!
セン(ゆっけ)
アーーふたりーー!!庇いてえー!!
KP(からし)
きみたち全員成功!えらいですね
コラジン
1d3 電撃
Cthulhu : (1D3) → 3 → 3
KP(からし)
そういうことする?
リマコ(ササニシキ)
アアア!!痛い!
ユキ(ミナカミ)
コラッ!
セン(ゆっけ)
だー!!!
KP(からし)
アイナとフィリップへ電撃が命中する。
リマコ(ササニシキ)
「アイナちゃん!フィリップさん…!」
フィリップ(からし)
「びゃんっっ」
セン(ゆっけ)
「クッ…!!」
アイナ(からし)
「う…!」
アイナ(からし)
「だいじょーぶ、…!」 「まけないもん…!」
KP(からし)
さらに、コラジンの雲状の身体から雷光が迸り、
KP(からし)
脇にローブのようなぼろくずを纏った怪物を召喚する。
KP(からし)
夢の怪物1体が出現します。
KP(からし)
あなた達の行動です。
KP(からし)
<夢見>を行うのであれば、
KP(からし)
・誰が状況改変をするか(夢見の判定者)
KP(からし)
・それぞれいくつMPを消費するか(NPCの分も) メインで宣言をどうぞ。
セン(ゆっけ)
では、まずはセンが夢見で状況改変を試みます!
リマコ(ササニシキ)
リマコはMP2点消費の協力側で!フィリップさん、アイナちゃんはそれぞれ1点お願いしたい!
ユキ(ミナカミ)
ユキはMP2点消費の協力側で。NPCはリマコちゃんが言ってくれた通りで!
セン(ゆっけ)
自分もMPを2点消費します!
KP(からし)
了解です!ではMPを減らしてください。
KP(からし)
アイナとフィリップもこっちでへらしますよ!
リマコ(ササニシキ)
MP15→13
ユキ(ミナカミ)
MP15→13
セン(ゆっけ)
MP15→13!
KP(からし)
OK!ではMP8点でボーナス 夢見+40%で判定どうぞ。
セン(ゆっけ)
CCB<=95 夢見+25%(クリスタライザー補正)+α
Cthulhu : (1D100<=95) → 47 → 成功
KP(からし)
いいぞ!
リマコ(ササニシキ)
いいぞ~~~~~~!!!
ユキ(ミナカミ)
ヨシ!
セン(ゆっけ)
よしっまずは満足!
KP(からし)
協力者4名 1d6+4どうぞ!
セン(ゆっけ)
1d6+4
Cthulhu : (1D6+4) → 3+4 → 7
セン(ゆっけ)
ヤッター‼6以上だ!!
KP(からし)
6以上:夢が巨大な力で敵を吹き飛ばす。 敵全体に「ダイス目-2] d6のダメージを与える。
リマコ(ササニシキ)
ええで~~~!!
KP(からし)
ですね!演出のち、〆の合図としてダメージロールをどうぞ!
セン(ゆっけ)
はい!ではそうだな…イメージするのは勝利の女神…女神といえば…イヴさんの姿。
セン(ゆっけ)
神々しい女神が その唇から、邪悪な暗闇を晴らすような…そんな息吹を眼前のコラジンらに向けて吹きかけます!
セン(ゆっけ)
ゴッドブレスだ!
セン(ゆっけ)
ダメージロールいきます。
KP(からし)
どうぞ!
セン(ゆっけ)
5d6
Cthulhu : (5D6) → 18[4,1,3,4,6] → 18
KP(からし)
ヒューッ!
セン(ゆっけ)
うーん!とりあえず半分以上!!
セン(ゆっけ)
「…少しでも、届け!」ハロルドに!
KP(からし)
女神から放たれる息吹が、コラジンを構成する黒い雲を散らしていく!
KP(からし)
コラジンの手番。
コラジン
1d100 叩きつける
Cthulhu : (1D100) → 80 → 80
KP(からし)
巨大な触手が、迷うことなく真っ直ぐユキさんへと向かう。
KP(からし)
回避をどうぞ!
ユキ(ミナカミ)
受け流しはNGですか?
KP(からし)
はい、これはあまりにでかすぎるんで回避のみです。
ユキ(ミナカミ)
雀の涙の回避……頼むぜ……!
ユキ(ミナカミ)
ccb<=16 回避/ユキ
Cthulhu : (1D100<=16) → 29 → 失敗
ユキ(ミナカミ)
頑張ってはいる
リマコ(ササニシキ)
ぐああ……
KP(からし)
ぐあーー!出目は低い
KP(からし)
ダメージ算出します。
コラジン
3d10 叩きつける
Cthulhu : (3D10) → 16[10,3,3] → 16
セン(ゆっけ)
いいーーーーっ!!?
ユキ(ミナカミ)
オッホッホ
KP(からし)
装甲4適用!12ダメージです。
リマコ(ササニシキ)
ぎゃーーーー!!!
ユキ(ミナカミ)
14→2!
KP(からし)
避けきれず、触手に思い切り地面へ叩きつけられる。
ユキ(ミナカミ)
「ッ……効いたあ……!」
リマコ(ササニシキ)
「ユキさんッ……! 動けますか…!?」
KP(からし)
骨が軋み、身体のあちこちが悲鳴をあげ、血が流れだしていくのを感じる。
アイナ(からし)
「ユキッ!!」
セン(ゆっけ)
「!見掛け倒しではない…か…」その可能性を少し期待していた
フィリップ(からし)
「なんて力だ…!」
ユキ(ミナカミ)
「まだ大丈夫!」 剣を地面に刺して杖代わりにして立ち上がり、改めて剣を構え直す。

戦闘/Round2

KP(からし)
2R目。コラジンのラウンド最初の行動。
コラジン
1d100 電撃
Cthulhu : (1D100) → 61 → 61
KP(からし)
全員CON*5、あるいは回避をどうぞ。
リマコ(ササニシキ)
CON!
ユキ(ミナカミ)
CON!
セン(ゆっけ)
CONしますね…!
リマコ(ササニシキ)
ccb<=(11*5) CON*5
Cthulhu : (1D100<=55) → 93 → 失敗
リマコ(ササニシキ)
あっ
ユキ(ミナカミ)
ccb<=(18*5) CON*5
Cthulhu : (1D100<=90) → 32 → 成功
セン(ゆっけ)
CCB<=(15*5)
Cthulhu : (1D100<=75) → 96 → 致命的失敗
KP(からし)
ユキ(ミナカミ)
リマコ(ササニシキ)
セン(ゆっけ)
は?
セン(ゆっけ)
あかん死ぬぅ!!
KP(からし)
Cチケ…で…相殺します…?
セン(ゆっけ)
Cチケもっとる!!!!ハアッ;;;;;;総裁でおねがいします!
セン(ゆっけ)
相殺!!
KP(からし)
はい!!!!!!!!突然えらくなることもできる(できない)
フィリップ(からし)
CCB<=30 CON
Cthulhu : (1D100<=30) → 50 → 失敗
アイナ(からし)
CCB<=40 CONわー!
Cthulhu : (1D100<=40) → 94 → 失敗
ユキ(ミナカミ)
フィリップーーーーー!!
セン(ゆっけ)
ちょーーーーーーーーーー;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
リマコ(ササニシキ)
ふぃ、フィリップーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
KP(からし)
成功はユキさんのみ。ダメージ算出します。
コラジン
1d3 電撃
Cthulhu : (1D3) → 1 → 1
KP(からし)
えらくないですか?
リマコ(ササニシキ)
えらい
セン(ゆっけ)
えらい…
ユキ(ミナカミ)
えらい……
リマコ(ササニシキ)
耐久11→10
セン(ゆっけ)
HP13→12
KP(からし)
リマコさん、センさんの身体を電撃が貫き、ちりとした痛みが走る。
KP(からし)
しかし怯むほどではない!
リマコ(ササニシキ)
「痛ッ……!」 ちりり
フィリップ(からし)
「み˝…」 しびび…!
セン(ゆっけ)
「ガッ……くそ、痺れる…!」
ユキ(ミナカミ)
「! みんな!」
アイナ(からし)
「う゛~…!」 ぎゅぎゅぎゅ…
KP(からし)
そんでもって再び夢の怪物1体を召喚。
KP(からし)
あなた達の行動です。
KP(からし)
<夢見>を行うのであれば、
KP(からし)
・誰が状況改変をするか(夢見の判定者)
KP(からし)
・それぞれいくつMPを消費するか(NPCの分も) メインで宣言をどうぞ。
ユキ(ミナカミ)
フィリップのHPが0になりましたが、変わらず行動可能という認識でOKですか?
KP(からし)
はい!大丈夫です。つかれた…って顔はしてますが。
リマコ(ササニシキ)
ひえ……しゅごい……
ユキ(ミナカミ)
ひえ……
セン(ゆっけ)
はひ…
ユキ(ミナカミ)
ではユキが夢見判定します。MPも2点消費!
リマコ(ササニシキ)
MP2点消費の協力側で!フィリップさん、アイナちゃんはそれぞれ1点たのむで!!
セン(ゆっけ)
MP2点消費して、協力します!
KP(からし)
はい!ではそれぞれMPを減らしてください。
ユキ(ミナカミ)
MP13→11
リマコ(ササニシキ)
MP13→11
セン(ゆっけ)
MP13→11
KP(からし)
MP8点 夢見+40%で判定どうぞ!
ユキ(ミナカミ)
ccb<=(30+25+40) 夢見
Cthulhu : (1D100<=95) → 65 → 成功
リマコ(ササニシキ)
よーーーーし!!!
ユキ(ミナカミ)
よーしよしよし
セン(ゆっけ)
えらえらえら!!!
KP(からし)
いいぞお!1d6+4どうぞ!
ユキ(ミナカミ)
1d6+4
Cthulhu : (1D6+4) → 5+4 → 9
セン(ゆっけ)
すばら!!
KP(からし)
6以上:夢が巨大な力で敵を吹き飛ばす。 敵全体に「ダイス目-2] d6のダメージを与える。
KP(からし)
演出のあと、〆にダメージロールをどうぞ!
ユキ(ミナカミ)
はい!
ユキ(ミナカミ)
腰を落とし、剣を逆手に持ち、静かに呼吸を整える。
ユキ(ミナカミ)
鎧の隙間から血がこぼれ、赤黒い水溜まりを作って行く。それを照らすかのように、大剣の刃が白い稲光を纏う。
ユキ(ミナカミ)
少女が持つには不相応に大きな剣。それを一回りも二回りも大きくする雷光の刃。
ユキ(ミナカミ)
一歩踏み出し、それと同時に刃は黒い雲にまっすぐ向かってゆく――!
ユキ(ミナカミ)
「――早くそこから出てくるんだ! セレ! ハロルド!」
ユキ(ミナカミ)
7d6
Cthulhu : (7D6) → 28[3,2,4,6,6,6,1] → 28
KP(からし)
お見事!
ユキ(ミナカミ)
オリャーッ!!
リマコ(ササニシキ)
お見事ー!!
セン(ゆっけ)
すばらしい!!
KP(からし)
刃がコラジンの巨体を切り裂いた時、
KP(からし)
その雲状の体が歪む。
KP(からし)
それを視界に認めると、中から人影が現れ、あなた達の足元まで勢いよく転がってくる。
セレ(からし)
「あいっだあ!?」 ごろごろごろごろ
KP(からし)
黄色いローブの魔術師。くらねすのPC、セレに間違いなかった。