戦闘/Round2
リマコ(ササニシキ)
「は、セレさん!!」 駆け寄った
セン(ゆっけ)
「!」
アイナ(からし)
「!」 ぱ!
ユキ(ミナカミ)
「セレ君!」
セレ(からし)
「……?」 寝転がったまま あなた達を見上げる 「あ、あれ…」
セレ(からし)
「僕は確か、TRPGの世界で怪物に取り込まれて……」
セレ(からし)
「……もしかして、君たちは…えっと」 順番にみた…
リマコ(ササニシキ)
「無事なんですね生きてるんですね無傷なんですね」 頬っぺたむに!!!!!!
セレ(からし)
「わ゛~!?」 「僕も何かひらないけど無事でふ!?」 むにられる
リマコ(ササニシキ)
やわらか……
セン(ゆっけ)
「くらねすさん…よかった………」ついHNがでてしまう
セレ(からし)
「センさんと、ユキさんと、リマコさん…?ですよね…?」
セレ(からし)
杖を地面について、起き上がる よいしょ…
ユキ(ミナカミ)
「ああ。そして今はクライマックスシーンだ」
リマコ(ササニシキ)
「……はい!」 リマコです!
セン(ゆっけ)
ハ 「はい」
セレ(からし)
「君たちは、アイナとフィリップ…」 「やっぱり!」
セレ(からし)
「え」 「うわ!!!」 コラジンを見てはねた
リマコ(ササニシキ)
「セレさんはついさっきまでラスボスさんの中にいました!」 ゆびさし
セレ(からし)
「そっか、そっか… 本当に、ここまで辿り着いてくれたんですね」
セレ(からし)
「僕がハロルドのNPCになってGMを強制された時…わずかに残された意識の中で、思ったんだ」
セレ(からし)
「このシナリオをクリアできるとすれば、君達だけだって…だから、プレイヤーに選んでしまった」
セレ(からし)
「僕の弱さが君たちを巻き込んでしまった。…本当にすみません」
リマコ(ササニシキ)
「(私……すっごく初心者だけど大丈夫だったのかな……!!)」 大丈夫だったのでヨシ!
ユキ(ミナカミ)
「なあに。いい取材が出来た。気にしないでくれたまえ」
セン(ゆっけ)
「大変だったんですからね…本当に」言いつつ
セン(ゆっけ)
「だけど、過ぎた事です。終わった事です。」「くらねすさん、一緒に最後までゲーム やりましょう。」
リマコ(ササニシキ)
「大変でしたけど、誰も欠けないでここまでこれましたよ!」
アイナ(からし)
「うん。いっしょに!」
セレ(からし)
「ああ、もちろん!」
セレ(からし)
「ここからは僕も魔術師セレとして、コラジンの撃破に協力します」
KP(からし)
◆NPC:セレ(くらねす)が行動済みで加入します。
セン(ゆっけ)
頷いた「…目標はもちろん 全員生還。ですね…!」
セレ(からし)
「当然!」 言って、向き直る。
リマコ(ササニシキ)
「はい!がんばりましょう!」
KP(からし)
全てのクリスタライザー、アイナのプレゼント、そして冒険者の最後のひとりが揃った。
KP(からし)
あなた達は再びコラジンと相対する。
KP(からし)
戦闘ラウンドを再開します。
KP(からし)
身体を歪ませながらも、コラジンは再び攻撃を仕掛けてくる。
コラジン
1d100 叩きつける
Cthulhu : (1D100) → 36 → 36
KP(からし)
巨大な触手は、センさんの方へ向かう。回避をどうぞ!
セン(ゆっけ)
オッケー!
セン(ゆっけ)
CCB<=90 回避
Cthulhu : (1D100<=90) → 49 → 成功
リマコ(ササニシキ)
いいぞーーー!!!
セン(ゆっけ)
回避盾にぼくはなる!ふん!!
KP(からし)
えらいぞ!!!!!!!!!!!!!
ユキ(ミナカミ)
えらいっ!!
セン(ゆっけ)
「(大振り、さっきも見た …躱すなら、横へ!)」跳ぶ!
KP(からし)
巨大な触手を、大きく身を翻し避ける。
KP(からし)
凄まじい勢いの風だけが毛皮を撫でて行った。
戦闘/Round3
KP(からし)
3R目 コラジンの最初の行動。
コラジン
1d100 電撃
Cthulhu : (1D100) → 9 → 9
KP(からし)
全員CON*5、あるいは回避をどうぞ。
ユキ(ミナカミ)
出目良
ユキ(ミナカミ)
CON*5!
セン(ゆっけ)
回避済なのでCON!
リマコ(ササニシキ)
ひえ…VON!
リマコ(ササニシキ)
なんだそのステータスは
KP(からし)
ヴぉん
リマコ(ササニシキ)
CON
セン(ゆっけ)
CCB<=(15*5) CON
Cthulhu : (1D100<=75) → 94 → 失敗
ユキ(ミナカミ)
ccb<=(18*5) CON*5
Cthulhu : (1D100<=90) → 86 → 成功
リマコ(ササニシキ)
ccb<=(11*5) CON*5
Cthulhu : (1D100<=55) → 52 → 成功
セン(ゆっけ)
キャー!
KP(からし)
アー!
ユキ(ミナカミ)
センさーん!!
アイナ(からし)
CCB<=40 CON
Cthulhu : (1D100<=40) → 85 → 失敗
セレ(からし)
CCB<=40 CON
Cthulhu : (1D100<=40) → 48 → 失敗
フィリップ(からし)
CCB<=30 CON
Cthulhu : (1D100<=30) → 6 → スペシャル
リマコ(ササニシキ)
フィリップ!!
KP(からし)
?
ユキ(ミナカミ)
?
セン(ゆっけ)
あぁ♡
セン(ゆっけ)
実質私のぶんも成功です(成功ではない)
KP(からし)
失敗はセンさん、アイナとセレ!おぼえた!
KP(からし)
く…
コラジン
1d3 電撃
Cthulhu : (1D3) → 1 → 1
セン(ゆっけ)
えらい!!
リマコ(ササニシキ)
よーーーしゃしゃしゃ
ユキ(ミナカミ)
いい子だ
KP(からし)
あなた達は電撃を再び受ける…がこの程度は軽い!
セン(ゆっけ)
HP12→11
セン(ゆっけ)
「くッ…」「(着地地点に…!だがまだ動ける…!)」
セレ(からし)
「く」 「雷使い…!?」
セレ(からし)
「僕とかぶってるんですけど…っ!?」 >>そうじゃない<<
リマコ(ササニシキ)
「雷なんですね……」 フフ……
アイナ(からし)
「ぅ゛~…!」 しびび…
ユキ(ミナカミ)
「キャラ被りは致命的だね」
セン(ゆっけ)
「貴方を引っ張りだせたから、雷も止むと…思ったんですけどね…。」
リマコ(ササニシキ)
「そうは問屋が卸してくれませんでしたね……!」 むむ!
KP(からし)
失敗した方はこのラウンドのDEXが半減、よって回避の数値も減少します。(さてはさっき忘れた)
リマコ(ササニシキ)
なんてこった……
KP(からし)
そして夢の怪物召喚!
セン(ゆっけ)
「だが同属性対決も、セオリーです。いいところ見せてくださいね、くらねすさん。」
セレ(からし)
「やってやりますよ…!」
KP(からし)
あなた達の行動です。
KP(からし)
<夢見>を行うのであれば、
KP(からし)
・誰が状況改変をするか(夢見の判定者)
KP(からし)
・それぞれいくつMPを消費するか(NPCの分も) メインで宣言をどうぞ。
KP(からし)
今度はセレのぶんもね!
リマコ(ササニシキ)
代表はリマコで!みんなー!95にするために必要なMPは6点よー!
リマコ(ササニシキ)
点数どうすっかなこれ
ユキ(ミナカミ)
全員1点ずつ……?
セン(ゆっけ)
かな?
リマコ(ササニシキ)
ほんまや
リマコ(ササニシキ)
では全員1点ずつ消費で
セン(ゆっけ)
元気玉じゃん!!!
KP(からし)
はい!それぞれMPを減らしてください。
ユキ(ミナカミ)
MP11→10
リマコ(ササニシキ)
MP11→10
セン(ゆっけ)
MP11→10
KP(からし)
MP6消費 +30%で判定どうぞ!
リマコ(ササニシキ)
ccb<=95 夢見
Cthulhu : (1D100<=95) → 99 → 致命的失敗
リマコ(ササニシキ)
あの…
セン(ゆっけ)
!?
ユキ(ミナカミ)
?
KP(からし)
出ましたね
リマコ(ササニシキ)
(土下座)
セン(ゆっけ)
なあに3以上だしゃいいのよ!!(ヤケクソ)
KP(からし)
1d6-6+5をどうぞ!
リマコ(ササニシキ)
えーーーん!!はい!
リマコ(ササニシキ)
1d6-6+5
Cthulhu : (1D6-6+5) → 1-6+5 → 0
KP(からし)
アアッ!!!!!
リマコ(ササニシキ)
ぐあーーーーーーーーー!!!!
KP(からし)
0以下:悪夢の光景が広がる。探索者全員はSANC【1/1d6】。
ユキ(ミナカミ)
出目ーーーーー!!
セン(ゆっけ)
やべえ0って初めて見た(楽しい)
KP(からし)
せっかくなので悪夢演出もしたっていい(??????)
セン(ゆっけ)
な~にSANc成功すりゃええねん!
リマコ(ササニシキ)
ハァ~~~~~~~!!!!わかりました
セン(ゆっけ)
CCB<=75 まずはSANチェック
Cthulhu : (1D100<=75) → 8 → スペシャル
セン(ゆっけ)
オッス!
ユキ(ミナカミ)
ccb<=59 正気度
Cthulhu : (1D100<=59) → 45 → 成功
リマコ(ササニシキ)
まずSANチェキしとくk!
リマコ(ササニシキ)
ccb<=64 SAN
Cthulhu : (1D100<=64) → 98 → 致命的失敗
KP(からし)
?
セン(ゆっけ)
?
リマコ(ササニシキ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ユキ(ミナカミ)
持ってるなあ
リマコ(ササニシキ)
なに?
リマコ(ササニシキ)
1d6
Cthulhu : (1D6) → 3 → 3
リマコ(ササニシキ)
64→61
セン(ゆっけ)
えらいっ!!
ユキ(ミナカミ)
59→58
セン(ゆっけ)
SAN75→74
アイナ(からし)
「!?」 はえ…
リマコ(ササニシキ)
では一行に真っ黒い霧が吹きつけてきて……さっき現れた女神イヴが、ボロボロと崩れ去る様を見せてしまう……と言う感じで…
セン(ゆっけ)
ヒュウッ…!!
フィリップ(からし)
「ン゛ャーーー!!!!!!!!💢💢」 びびった。
セレ(からし)
「う、う゛わーーーーー!?」
KP(からし)
こんなこともある。そう、TRPGならね。
リマコ(ササニシキ)
みんなを応援するかのように伸ばされた手はどろりと真っ黒に溶けて、最終的には全てが闇に消えた 怖い
KP(からし)
コラジンの手番参りますよ。
コラジン
1d100 叩きつける
Cthulhu : (1D100) → 50 → 50
セン(ゆっけ)
私にターゲットこい!こい!
KP(からし)
その脅威はまたもやセンさんへ向かう。
KP(からし)
雷が命中していたため、DEX半分の値で再計算して、回避をどうぞ…!
セン(ゆっけ)
回避ふります!
セン(ゆっけ)
CCB<=64 回避
Cthulhu : (1D100<=64) → 70 → 失敗
ユキ(ミナカミ)
アアッ……!!
セン(ゆっけ)
ん?
KP(からし)
マイナス補正が痛いッ
KP(からし)
ゆうて成功!ギリギリのところで避ける。
KP(からし)
その風圧で転がりはするかもしれない。
セン(ゆっけ)
あーーーっありがとうございます!!!
セン(ゆっけ)
せっかくだしさっきの悪夢のイメージで固まったことにしちゃお
戦闘/Round4
KP(からし)
4R目 コラジンの最初の行動。
コラジン
CCB<=100 電撃
Cthulhu : (1D100<=100) → 55 → 成功
KP(からし)
技能値ばれたじゃんな
KP(からし)
全員CON*5、あるいは回避をどうぞ。
ユキ(ミナカミ)
技能値100なんてずるい!
ユキ(ミナカミ)
CON*5!
セン(ゆっけ)
ずるい!公平なGMじゃなかったの!
セン(ゆっけ)
CONいきます!
リマコ(ササニシキ)
つよい!!CONで!
リマコ(ササニシキ)
ccb<=(11*5) CON*5
Cthulhu : (1D100<=55) → 11 → スペシャル
ユキ(ミナカミ)
ccb<=(18*5) CON*5
Cthulhu : (1D100<=90) → 60 → 成功
セン(ゆっけ)
CCB<=(15*5) CON
Cthulhu : (1D100<=75) → 56 → 成功
KP(からし)
えらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
アイナ(からし)
CCB<=40 CON 問題のきみたち
Cthulhu : (1D100<=40) → 69 → 失敗
フィリップ(からし)
CCB<=30 CON 問題の!
Cthulhu : (1D100<=30) → 19 → 成功
フィリップ(からし)
!?
リマコ(ササニシキ)
えらい!
セン(ゆっけ)
えらいねええ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
セン(ゆっけ)
ありがとうねえ;;;;;;;;;;;;;
ユキ(ミナカミ)
さっきからゆっけさんの加護が効いてる
セレ(からし)
CCB<=40 CON 問題のお前!
Cthulhu : (1D100<=40) → 84 → 失敗
KP(からし)
ではアイナとセレのみ!
セン(ゆっけ)
セレさんアイナちゃん!!!!!;;;
リマコ(ササニシキ)
雷の魔術師しっかりして!!
コラジン
1d3 電撃
Cthulhu : (1D3) → 2 → 2
KP(からし)
電撃が彼らの動きを鈍くしていく。
セレ(からし)
「ん˝わーーー!!」
アイナ(からし)
「だ、大丈夫だもん…!」
セレ(からし)
「くっそぉ、ゲームの中くらいフィジカルに振っとくんだった!」
KP(からし)
あなた達の行動です。
KP(からし)
<夢見>を行うのであれば、
KP(からし)
・誰が状況改変をするか(夢見の判定者)
KP(からし)
・それぞれいくつMPを消費するか(NPCの分も) メインで宣言をどうぞ。
KP(からし)
と思ったが
KP(からし)
倒し損ねた夢の怪物のターンを忘れていました はさみます
夢の怪物(からし)
1d6 だれにしようかな
Cthulhu : (1D6) → 1 → 1
KP(からし)
フィリップ狙いじゃん
リマコ(ササニシキ)
どうして??
ユキ(ミナカミ)
コラッ
セン(ゆっけ)
んもお;;;;;;
セン(ゆっけ)
私にしろ;;;;;
KP(からし)
回避を振ります
フィリップ(からし)
「!」
フィリップ(からし)
CCB<=(33*2) 回避しゅば!
Cthulhu : (1D100<=66) → 84 → 失敗
KP(からし)
アカーン
セン(ゆっけ)
だーーーーー!!!!
リマコ(ササニシキ)
アアアッ
KP(からし)
相談なんですけど、セレの行動消費して庇ってもいいですか?
リマコ(ササニシキ)
セレさん……!!
リマコ(ササニシキ)
私はOK…!
ユキ(ミナカミ)
これは庇わないとヤバげな気配 私はオッケーです
セン(ゆっけ)
セレさん;;;私もOKです!
KP(からし)
うれし はい!
セン(ゆっけ)
ありがとうございます;;;;
KP(からし)
セレの魔法を受け流しとして、夢の怪物の魔法を相殺しようと試みます。
セレ(からし)
「!危ない!」
セレ(からし)
1d100 魔法オラーーーー
Cthulhu : (1D100) → 63 → 63
KP(からし)
えらい出目だな(自画自賛)
セン(ゆっけ)
フィジカルに振らなかったぶんマジカルに活躍!!
KP(からし)
フィリップ目がけて放たれた雷が、セレの杖から放たれた雷とぶつかりあい、弾けて消える。
セレ(からし)
「よしっ!」 ぐ!
フィリップ(からし)
「!助かった」
リマコ(ササニシキ)
「すごい……!」
セン(ゆっけ)
「…」その様子を見て息を短くついて安堵した
ユキ(ミナカミ)
「ナイスだセレ君!」
KP(からし)
というわけで改めてこちら側の手番です!
KP(からし)
・誰が状況改変をするか(夢見の判定者)
KP(からし)
・それぞれいくつMPを消費するか(NPCの分も) メインで宣言をどうぞ。
リマコ(ササニシキ)
夢見の判定は前ラウンドに続いてリマコで!そんでもって、ザ・ブラックを使いたいです…!
KP(からし)
了解です!
KP(からし)
瓶のふたを開ければ、黒い液体が花弁の形をとってあなたの周りを舞う。
リマコ(ササニシキ)
「!」 わわ……花弁を目で追った
KP(からし)
1Cで自動成功!
KP(からし)
協力者がいませんので、今回は1d6+3をどうぞ!
セン(ゆっけ)
「…翠さん。」 花弁を見て呟く。(賑やかし)
リマコ(ササニシキ)
1d6+3
Cthulhu : (1D6+3) → 4+3 → 7
KP(からし)
えらいぞ
KP(からし)
6以上:夢が巨大な力で敵を吹き飛ばす。 敵全体に「ダイス目-2] d6のダメージを与える。
KP(からし)
演出のあと、〆にダメージロールをどうぞ!
リマコ(ササニシキ)
はーい!
リマコ(ササニシキ)
では、精霊さんたちをひと撫でして、何事か囁いてお願いをする。
リマコ(ササニシキ)
こっくりと頷いた精霊たちは、光の粒子になって、ユキさんとセンさんの方に飛んでいきます。
リマコ(ササニシキ)
ユキさんに→
リマコ(ササニシキ)
choice[緑,赤,青]
Cthulhu : (CHOICE[緑,赤,青]) → 赤
リマコ(ササニシキ)
センさんに→
リマコ(ササニシキ)
choice[緑,青]
Cthulhu : (CHOICE[緑,青]) → 青
リマコ(ササニシキ)
はいっ
リマコ(ササニシキ)
それぞれの武器に光がふわりと染み込んで……大剣が、弓が、眩く光る!
セン(ゆっけ)
エンチャントを受けた武器を見て、それからリマコさんを見、頷きます!
リマコ(ササニシキ)
一時的に、精霊の属性を持った広範囲攻撃が可能になった武器たち。
リマコ(ササニシキ)
輝く弓矢は、放たれたその瞬間から敵を追尾して、必ず相手を凍てる一撃で射抜くだろう。
リマコ(ササニシキ)
輝く大剣は、その場で一振りするだけでも、力強い炎の衝撃波を敵に浴びせるだろう。
リマコ(ササニシキ)
「……センさん、百発百中で、頼みます!」
リマコ(ササニシキ)
「ユキさん……もう一発、かましてやってください!」
リマコ(ササニシキ)
加えて、自身の魔法も勢いよく放つ! 残っているのは緑なので風!
ユキ(ミナカミ)
「オッケー!」
セン(ゆっけ)
「 ―応! 」
リマコ(ササニシキ)
5d6 ダメージ
Cthulhu : (5D6) → 16[1,2,3,4,6] → 16
リマコ(ササニシキ)
期待値は越えた!ヨシ!
ユキ(ミナカミ)
ヨシ!
セン(ゆっけ)
ヨシ!!
KP(からし)
いいですねえ!
KP(からし)
弓矢の一撃にコラジンの身体が瞬く間に氷に覆われ、
KP(からし)
炎の衝撃波がそれを一瞬で蒸発させる。
KP(からし)
そして最後に、闇ごと晴らすように大きく風が吹き荒れる。
セレ(からし)
「くうーっコンボ攻撃…!浪漫…!」 おお!
アイナ(からし)
「すごい…!」 ほあ…!
セン(ゆっけ)
「どうだ…?!」きいてる!?
リマコ(ササニシキ)
「お願い……通って……!」「ハロルドさん!!」
KP(からし)
夢の怪物は2体ともその場から掻き消える。
KP(からし)
コラジンの身体は歪むも、未だ健在!
KP(からし)
今回夢見の協力をしていないので行動できますが、センさんとユキさんはなにか行動しますか?
KP(からし)
(治療でも!)
リマコ(ササニシキ)
は 治療ができる!
セン(ゆっけ)
治療できる٩( 'ω' )و
セレ(からし)
治癒魔法42%あるらしいです
リマコ(ササニシキ)
くらねすニキ!!
ユキ(ミナカミ)
攻撃も治療も……!? 賢者……!!
セン(ゆっけ)
くらねすニキ!!!
セン(ゆっけ)
賢者くらねす!!
リマコ(ササニシキ)
は 質問ですKP 攻撃目的とは別途で夢見を行ったりすることは出来ますか&それを治療の効果アップに使えたりしますか!
KP(からし)
ンーーーーーーーーー!
セン(ゆっけ)
あ、それ気になってた
KP(からし)
そうですね できていいです!
リマコ(ササニシキ)
うおうお!!!
リマコ(ササニシキ)
ありがとうございます!!
セン(ゆっけ)
KP~~~~~~!!!!!(駆け寄り)
ユキ(ミナカミ)
やったあ
KP(からし)
フィリップは待機なので、センさんから行動どうぞ!
セン(ゆっけ)
か~~~~~~はい、ちょっと相談します!
リマコ(ササニシキ)
治療の効果アップに使ったとして、効果はどんな感じになります?
KP(からし)
夢見を治療に使うのであれば2d3で振れることにしていいです🏁
リマコ(ササニシキ)
やったーーー!!
セン(ゆっけ)
キャア!!KP!!ありがとうございます!!
ユキ(ミナカミ)
キャーーーーーーーーーッ(黄色い声)
セン(ゆっけ)
お待たせしましたKP,ではセンはフィリップちゃんを回復します!夢見の力で回復の底上げもしたいので、MP3はらって補正をつけます!
KP(からし)
了解です!どうぞ!
セン(ゆっけ)
CCB<=(55+15) 夢見+25%(クリスタライザー補正)+MP3分
Cthulhu : (1D100<=70) → 43 → 成功
セン(ゆっけ)
まずは満足、次応急手当!
セン(ゆっけ)
CCB<=80 応急手当
Cthulhu : (1D100<=80) → 50 → 成功
KP(からし)
HAPPY 2d3回復どうぞ!演出あったらつけても!
KP(からし)
えらいです
セン(ゆっけ)
HAPPY!
セン(ゆっけ)
では両手をフィリップちゃんに添えてイメージする…
セン(ゆっけ)
2d3
Cthulhu : (2D3) → 3[2,1] → 3
セン(ゆっけ)
ありがとう2d3
KP(からし)
ありがとう…
フィリップ(からし)
「!」 「…助かる」
セン(ゆっけ)
「(治す…というか…元に戻すイメージで…。)」
KP(からし)
香ばしい毛並みがふわふわに戻っていきます
セン(ゆっけ)
「完治はできなかった…すまない。無理はしないように行こう…!」ひと撫でした
KP(からし)
セレの手番!MP6消費でユキさんの手当てだ!
セレ(からし)
CCB<=(30+30) 夢見
Cthulhu : (1D100<=60) → 9 → スペシャル
セレ(からし)
?
ユキ(ミナカミ)
つよい
リマコ(ササニシキ)
えらすぎ?
セン(ゆっけ)
これは賢者
リマコ(ササニシキ)
回復値に+1しちゃってもいいのでは?(強欲)
KP(からし)
せやな 治療ですからねこれね
セン(ゆっけ)
ヒュウ!!!
リマコ(ササニシキ)
やった~~~!!!KPだいちゅき!!
ユキ(ミナカミ)
KP愛してる
セン(ゆっけ)
愛してるぜぇー!(竹本英史)
セレ(からし)
2d3 回復
Cthulhu : (2D3) → 3[2,1] → 3
セン(ゆっけ)
おそろいね私たち
リマコ(ササニシキ)
これでお揃いね嗚呼しあわせ
ユキ(ミナカミ)
おそろいねああ幸せ
セレ(からし)
「…癒しの風よ」 むむむ…
KP(からし)
唱えるとユキさんの周囲を優しい風が吹いて、
KP(からし)
撫でた先から傷を癒していく。
KP(からし)
HP4回復です!
ユキ(ミナカミ)
「…………!」 傷がふさがる…… 「ありがとう、セレ君!」
ユキ(ミナカミ)
HP2→6!
リマコ(ササニシキ)
いえーーーい!!
セン(ゆっけ)
ナイスゥ!!
セレ(からし)
「それほどでも!」 鼻の下を擦った