終了後
KP(ミナカミ)
……これにて、CoC「狂気山脈」終了となります。お疲れ様でした!
ミカエル・コルホネン(朱理)
うわぁああん!!くやしいいよぉおお!!!
ミカエル・コルホネン(朱理)
お疲れさまでした!!
郡司 美紀(ユツキ)
いやーーーでも楽しかった!出目に一喜一憂する卓で凄いCoCって感じだった…ありがとう!!
ミカエル・コルホネン(朱理)
出目…!!
郡司 美紀(ユツキ)
でもぐやぢい゛でず゛゛゛゛゛!!!!!!!!!!!!!!
KP(ミナカミ)
まさか最後の最後に2人とも発狂するとはね……
ミカエル・コルホネン(朱理)
あぁ~~~~~わしの出目本と悔しい・・・・
ミカエル・コルホネン(朱理)
なんで・・・塩だめやった
原木 アリー(しこん)
お疲れ様でした!!!!!出目ほんとう惜しかった。。。。。。
郡司 美紀(ユツキ)
全体的に幸運消費してもえぐい出目出てたからね…しゃあなし…出目芸人*3のサガよ…
ミカエル・コルホネン(朱理)
幸運使わないと降りられないし、ダメージやばいし…
ミカエル・コルホネン(朱理)
でもその使った幸運が最後に響いてくるんだよね!!!わああああぁんn
郡司 美紀(ユツキ)
いや6版マジで凄いな 下山どうして?!笑
KP(ミナカミ)
第三次登山隊の顛末を描いたシナリオでのリベンジもできるので、気になる方はどうぞだぜ
ミカエル・コルホネン(朱理)
どうやって下山で来たん!????
ミカエル・コルホネン(朱理)
運が良かった…!???
ミカエル・コルホネン(朱理)
第3次かぁ・・・てっぺんにいるんだな…3人が…
KP(ミナカミ)
なんで下山できたんだろう……
原木 アリー(しこん)
ナビや回避で幸運ぶっぱしてからの幸運ロールで失敗、7版の幸運システムのこの前借りしてきた結果な感じは好きだな
KP(ミナカミ)
申し訳ないがシナリオの都合上、別世界線の話になるのでそこはご了承くださいだぜ!!
ミカエル・コルホネン(朱理)
はい!!
郡司 美紀(ユツキ)
わかるわかる しっぺ返しをいい意味で食らった感じ リソースの使いどころは大事だな…と心底思った でも楽しかったよ7版!
ミカエル・コルホネン(朱理)
リソース使わなきゃ、最後まで来れなかったしな!!
郡司 美紀(ユツキ)
そうなんですよ、生きようとした結果のリソース消費だったから満足してる
ミカエル・コルホネン(朱理)
まぁそういうことなら…幸運使って綺麗な死体が出来上がったということで…
ミカエル・コルホネン(朱理)
くやし~~~~!!!!!
KP(ミナカミ)
やった~新版もいろいろ楽しいのでまた是非遊んでね 幸運のリソース消費感すき
郡司 美紀(ユツキ)
コージー、見に来てくれるか?俺達の姿を
原木 アリー(しこん)
ミンチにならずにすんでよかったね
ミカエル・コルホネン(朱理)
コージーにはむりじゃろ
ミカエル・コルホネン(朱理)
ミナカミさん、狂気山脈も長い間ありがとう!!たのしかった
ミカエル・コルホネン(朱理)
楽しくて怖くて…うぅう、うぅう
KP(ミナカミ)
いえいえ~~~KPも色々勉強になったし3人のRPを間近で見れてホクホクでした
郡司 美紀(ユツキ)
ほんとそれ ミナカミありがと~~!!本当に楽しかった 朱理さんもしこんもありがとう…可愛いメンバーで…生きたかった…(定期)
原木 アリー(しこん)
久しぶりのCoCかつ初7版、ハラハラしつつとても楽しめました!!ありがとうミナカミKP…感謝
ミカエル・コルホネン(朱理)
シームレス狂人×3人はどうでしたか?
原木 アリー(しこん)
鍋つつきたかった
郡司 美紀(ユツキ)
鍋……(泣いてる)
ミカエル・コルホネン(朱理)
なべぇ・・・
郡司 美紀(ユツキ)
MERUでの履修含めてマジで楽しめたんで本当にありがとう
ミカエル・コルホネン(朱理)
一杯、説明してくれてわかりやすくて助かったよ!何回も聞いちゃって苦労掛けたよ!
KP(ミナカミ)
ふふふ MERUでの経験がRPや判断に活きまくっててじわじわきた
ミカエル・コルホネン(朱理)
MERUは勉強になった
KP(ミナカミ)
色んなルールがいっぱいあってややこしいのについてきてくれてありがとうね!!
ミカエル・コルホネン(朱理)
ぜんぜんだよ!たのしかった!!
ミカエル・コルホネン(朱理)
山登るルールいっぱいあって楽しかった!とことん天候と運に恵まれなかったな!
郡司 美紀(ユツキ)
いえいえ!!出目勝負CoC楽しかったー!!つい永遠キャッキャしてしまうからここらでログとってきます ウオーッ
ミカエル・コルホネン(朱理)
はぁ・・・・
ミカエル・コルホネン(朱理)
ヨシノリ・・・アリー・・・
ミカエル・コルホネン(朱理)
どこかで会いたいよ
ミカエル・コルホネン(朱理)
キルデズビジネスくる?
郡司 美紀(ユツキ)
いきなりはあ…っていうの躁鬱感あっておもろ(わかるよ)
KP(ミナカミ)
キルビジふふ じゃあ最後にこれ流してKPは寝るね
ミカエル・コルホネン(朱理)
?
1日目:降雪。ブロッケン現象を目撃し、間一髪で雪崩を回避。
4,000mキャンプに到着。
2日目:降雪。異色の文明の蜃気楼を目撃後、ホワイトアウト。ビバーク。
3日目:降雪。アクシデントもなく順調に進行。
5,000mキャンプに到着。
4日目:ショゴス乗越。猛吹雪。K2の先導でわずかに進み、ビバーク。
5日目:強風のちホワイトアウト。猛吹雪の中K2が先導し、ビバーク。
6日目:猛吹雪。キャンプ。
7日目:強風。コージーがナビゲート成功。乗越を越える。
6,000mキャンプに到着。
漆黒の山脈が始まる。
8日目:快晴無風。順調に進行。
7,000mキャンプに到着。深夜、洞窟を発見。コージーが滑落し負傷。
コージーと穂高はキャンプに残る。
9日目:洞窟の調査。第一次登山隊の遺体からウェアの一部を回収。
10日目:降雪。漆黒の氷壁に挑む。
8,000mキャンプに到着。
11日目:猛吹雪。キャンプ。
12日目:強風。K2離脱。7,000mキャンプへ引き返す。K2を穂高とコージーに任せる。
13日目:8,000mキャンプへ戻る。
14日目:降雪。順調に進行。
9,000mキャンプに到着。
15日目:強風。クライマーの遺体発見。
ミカエルが大黒壁に挑み、失敗。装備を喪失する。
登攀は諦めて周囲を探索し、第一次登山隊の遺体を全て発見。大黒壁へのヒントを得る。
16日目:8,000mキャンプへ戻る。
17日目:7,000mキャンプへ戻る。K2から装備を受け取る。
18日目:8,000mキャンプへ戻る。
19日目:9,000mキャンプへ戻る。
20日目:猛吹雪。キャンプ。
21日目:強風。大黒壁に3度挑戦するも失敗。
22日目:降雪。4ピッチを4度の挑戦で乗り越え、大黒壁を制した。
郡司、ミカエル、原木、誰一人欠けることなく頂上に到達。
貴方達は狂気山脈を踏破した。
その後、山頂にて未知の文明の遺跡を発見。
洞を進みケイビングを駆使して7,000m地点に戻るが、原木が意識不明に陥る。
7,000m地点にて未知の怪物と遭遇し、郡司、ミカエルが狂気を発症。山頂への執着を抱く。
未知の怪物からの逃走は果たすものの、2人は原木を背負ったまま山頂に登る。
郡司、ミカエル、原木、K2、穂高、コージー……第二次登山隊の行方は、誰も知らない。
ミカエル・コルホネン(朱理)
あああああああ
原木 アリー(しこん)
ああ^~~~~~~~~~~~~~~
郡司 美紀(ユツキ)
記録ーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
原木 アリー(しこん)
ありがとう 我々の記録
郡司 美紀(ユツキ)
ていうか穂高達戻ってこれたのかと 駄目だったのか
KP(ミナカミ)
穂高達も行方不明ですね
ミカエル・コルホネン(朱理)
うぇえええあああああああ
原木 アリー(しこん)
えーん
ミカエル・コルホネン(朱理)
登山記録…wikiに乗るかな…
郡司 美紀(ユツキ)
回収してくれ、俺達の記録を…誰か…
KP(ミナカミ)
NPC達、探索者達が脱出を果たした後で、簡単な判定を挟んで助けられるよってポジションなので……
郡司 美紀(ユツキ)
登頂した後なぜかまた戻ってきたバカとして語り継がれる第二次の俺達
原木 アリー(しこん)
かなしい
郡司 美紀(ユツキ)
えーん…NPCのみんな…
KP(ミナカミ)
ある意味伝説になる
ミカエル・コルホネン(朱理)
狂人伝説
原木 アリー(しこん)
7000mのところに落としてきて
郡司 美紀(ユツキ)
仲間だろ!アリー!(ズルズル)
ミカエル・コルホネン(朱理)
いくよ!アリー!
郡司 美紀(ユツキ)
割と記録見ると登山自体は良いペースだっただけに悔しいな~!!体力をしっかり温存しておくべきだったな…
原木 アリー(しこん)
ちょくちょくあるダメージがきつかったねぇ
KP(ミナカミ)
食料がわりと残ってたので、大黒壁を登り切る前に戻って体力回復するかどうかが分岐点だった印象はありますね
原木 アリー(しこん)
いや9ダメは本当おろか
ミカエル・コルホネン(朱理)
最後体力きつかったね…生きてたのが不思議なんよ
KP(ミナカミ)
まあ回復しても天気が修羅でまた減る可能性もあったんですけど……(はい)
原木 アリー(しこん)
はい……
郡司 美紀(ユツキ)
天気がねえ…勝てる自信が本当になくて
ミカエル・コルホネン(朱理)
ええええん!!ほんと、天候がね!!
ミカエル・コルホネン(朱理)
でも、休んだ方が良かったのかな…うぅう…
郡司 美紀(ユツキ)
あと後日でいいので例の分岐点の道何があったか教えてくださいKP!
KP(ミナカミ)
はい! コトナがディスコでふせてるような分岐点がありました!! 細かい話はまた後日!
郡司 美紀(ユツキ)
ホッホッホ 楽しみにしておくんじゃ🎵
原木 アリー(しこん)
パラシュート!?!???!???!???
郡司 美紀(ユツキ)
そんなんあったんだ…
ミカエル・コルホネン(朱理)
パラシュートなんてあったんだ!??
ミカエル・コルホネン(朱理)
ほえ・・・でもどっちもやばそうだな…
KP(ミナカミ)
出目勝負でジワ削りの洞ルートか、出目勝負で生きるか死ぬかのパラシュートルートだよ
ミカエル・コルホネン(朱理)
耐久死してるし・・・
郡司 美紀(ユツキ)
へえ~!!
ミカエル・コルホネン(朱理)
なるほどなぁ・・・!!
原木 アリー(しこん)
博打溢れるルートかぁ
郡司 美紀(ユツキ)
いろいろルート分岐あって楽しいのが狂気山脈だ
KP(ミナカミ)
ではではそろそろ時間も時間なのでおやすみなさい、第三次のやつをやるにしろやらないにしろ、また別卓でよろしくお願いします~!ノシ
ミカエル・コルホネン(朱理)
ヤダもっと話したいこといっぱいある
KP(ミナカミ)
KPは寝るけど居残りは自由じゃよ
郡司 美紀(ユツキ)
卓によっていろいろ方針違って色が違いそうで楽しいな そしてきぱ遅くまでありがと!!!
ミカエル・コルホネン(朱理)
おそくまでありがとう!!!
ミカエル・コルホネン(朱理)
ログとる
原木 アリー(しこん)
はい!お疲れ様でした~~~!!!!!長期卓ありがとう!!!!!
郡司 美紀(ユツキ)
勝ちたかった………・(一生言う)
ミカエル・コルホネン(朱理)
勝ちたかった
ミカエル・コルホネン(朱理)
ヨシノリ・・・アリー!!!
郡司 美紀(ユツキ)
楽しかったし後悔は全然ないんだけど 勝ちたかった…
ミカエル・コルホネン(朱理)
めっちゃ楽しかった
ミカエル・コルホネン(朱理)
でもあれ、ゲームは楽しいけど勝負に負けたので悔しい
ミカエル・コルホネン(朱理)
そういうやつ
郡司 美紀(ユツキ)
アリーちゃんも女の子だったし 女の子なのにこんなきっつい登山を
原木 アリー(しこん)
自分はロストになるだろうなという気持ちになってたから覚悟できてたけど、ミキミカのロストがつらいよ~~~・・・・・・・
ミカエル・コルホネン(朱理)
全員生還が勝負に勝つってことなんだよ!!!
郡司 美紀(ユツキ)
私は全員生還ルートマジで狙ってたので今「え・・・・?」ってなってる(覚悟0)
原木 アリー(しこん)
かわいそう
ミカエル・コルホネン(朱理)
そうだよなぁ!!ヨシノリィイイ!!
郡司 美紀(ユツキ)
でも登る選択をしたのは信じられない バカバカバカ
ミカエル・コルホネン(朱理)
ええええん!!!ヨシノリもミカもバァーーーーカ!
ミカエル・コルホネン(朱理)
ばかばか・・・ぐすん
原木 アリー(しこん)
山頂でみんなで馬鹿だねぇボク達って笑いあってて
郡司 美紀(ユツキ)
バカだよ本当に でもそんな愛すべきバカたちだった
ミカエル・コルホネン(朱理)
全員もれなく頭おかしかったよ
ミカエル・コルホネン(朱理)
大好きでした
郡司 美紀(ユツキ)
おじいちゃんの話とか聞きたかった アリーちゃん えーん…
ミカエル・コルホネン(朱理)
発狂…しなければなぁ…
原木 アリー(しこん)
でも正直、ショゴスに轢かれて死んだりしなくてよかった 狂気に落ちて山に消えていく終わり方ほんとう好き(n回目)
郡司 美紀(ユツキ)
あそこの回避本当に偉かったと思う
ミカエル・コルホネン(朱理)
私が…発狂…FBしなければ…ぐすん
郡司 美紀(ユツキ)
ともあれ楽しかった……本当に 皆ありがとう……ログ取って自分もそろそろ退散します!こっちは!あとはディスコとかで…へへ
ミカエル・コルホネン(朱理)
引きずってでも帰ったのに…なに-20て。パーティ?
原木 アリー(しこん)
ふふw
郡司 美紀(ユツキ)
俺もパーリィしちゃったんだよな(-16!?)
ミカエル・コルホネン(朱理)
よし!おつでした!!
原木 アリー(しこん)
おつおつ~~!