報酬
●クリア報酬
①生還者は水夜光に迫る災厄を退治したことで(2D10)正気度回復。
導入NPCを転生させたなら、追加で(1D6)の正気度回復が与えられる。
KP(蟹)
てえことで2D10+1D6だぜ!
堤 衛(ミナカミ)
2d10+1d6 正気度回復
Cthulhu : (2D10+1D6) → 11[6,5]+4[4] → 15
提子 知成(ササニシキ)
2D10+1D6 正気度回復
Cthulhu : (2D10+1D6) → 12[4,8]+4[4] → 16
九門寺 雨乃(みちを)
2d10+1d6 SAN回復
Cthulhu : (2D10+1D6) → 4[3,1]+2[2] → 6
堤 衛(ミナカミ)
6!?
九門寺 雨乃(みちを)
ワォ
提子 知成(ササニシキ)
!?
KP(蟹)
逆にスゴイね?!
九門寺 雨乃(みちを)
全快しないとは…!
KP(蟹)
それだけ雨乃ちゃんにとって大きな出来事だったと思えば?
堤 衛(ミナカミ)
大きな出来事でしたね……
②奇異な体験により《クトゥルフ神話》を(1D6)%取得
堤 衛(ミナカミ)
1d6 神話技能
Cthulhu : (1D6) → 1
九門寺 雨乃(みちを)
1d6 神話技能
Cthulhu : (1D6) → 3
提子 知成(ササニシキ)
1d6 神話技能
Cthulhu : (1D6) → 2
③シナリオ中にダメージを与えた技能を一つ選び(1D10)成長ロールが行える。
KP(蟹)
これカンストありうる
九門寺 雨乃(みちを)
スコップだなぁ
堤 衛(ミナカミ)
ヒカキボルグだぁ
提子 知成(ササニシキ)
に、日本刀
KP(蟹)
堤さんはCL分もあるしおそろしいね……
堤 衛(ミナカミ)
1d10 杖成長
Cthulhu : (1D10) → 9
九門寺 雨乃(みちを)
1d10 スコップ
Cthulhu : (1D10) → 9
KP(蟹)
こわ
堤 衛(ミナカミ)
……?
KP(蟹)
こわ!
九門寺 雨乃(みちを)
99になった。もう滅多なことでは逃げられない
堤 衛(ミナカミ)
ウノちゃんこわい
提子 知成(ササニシキ)
1d10 日本刀成長
Cthulhu : (1D10) → 3
提子 知成(ササニシキ)
見てくださいこの期待通りのヘボさ
KP(蟹)
今後に期待ということですよ
提子 知成(ササニシキ)
でも元々95なので98です!
提子 知成(ササニシキ)
ウノちゃんが一番怖い
KP(蟹)
皆もとがたかすぎるんだ!(笑)
KP(蟹)
あ、でもこれあるな
九門寺 雨乃(みちを)
元が高いから受けきれたんだよ!
④水神の大太刀で大蛇にトドメを刺した者は《日本刀》or《太刀》の(1D10)成長ロールが行える。
(《日本刀:初期値10%》or《太刀:初期値5%》を選ぶのはPL)
提子 知成(ササニシキ)
ヒィーヒヒヒwwwwマジwwww
KP(蟹)
他面々でもあれはPOWだから扱えたけどね、みんなPOW普通だったからね
堤 衛(ミナカミ)
99確じゃないですか
提子 知成(ササニシキ)
そうだね日本刀だね!
九門寺 雨乃(みちを)
せっかくだし大太刀増やしてもいいのかなとは思うぞ!!笑
KP(蟹)
太刀はいいぞ(でかい武器好き)
提子 知成(ササニシキ)
でもコイツ日本刀大事なところでスポーンするのは分かったからカンストでもいい気がするんだよ(100と99の羅列を見て)
KP(蟹)
あれは驚いたね
堤 衛(ミナカミ)
今後のシナリオでも戦闘のクライマックスで100を出す知成君かぁ……
九門寺 雨乃(みちを)
呪いですねそれは
KP(蟹)
そして全員を巻き込み……う!頭が
提子 知成(ササニシキ)
何回智恵光に怒られるんだろう…
提子 知成(ササニシキ)
成長ロールしなくても99だと思うんですが1d10振った方がいいです!?
KP(蟹)
一応ふっとこ
提子 知成(ササニシキ)
はーい
提子 知成(ササニシキ)
1d10 日本刀成長
Cthulhu : (1D10) → 4
KP(蟹)
おめでとう99%
堤 衛(ミナカミ)
99が2人もいる……こわ……おめでとう……
提子 知成(ササニシキ)
やったぜ。でも100のヴィジョンが離れないぜ。
KP(蟹)
堤さんまだCLチェックありますやん
九門寺 雨乃(みちを)
100恐怖症(永久狂気)になってる…
堤 衛(ミナカミ)
知成君も日本刀CLしてるし100超え #ない
KP(蟹)
あとこちらは済みなので飛ばします。
⑤生還者に太陽神からの報酬として《呪文:動物を魅了する》を与えられる(エピローグで済み)
KP(蟹)
不定もいないし……結構大きいのあったよなあ……
九門寺 雨乃(みちを)
みんな単純に強かった
技能成長
KP(蟹)
あとは経験チェックだけかな? CLした人だーれだ!
堤 衛(ミナカミ)
はーい!
堤 衛(ミナカミ)
杖と回避!
提子 知成(ササニシキ)
やべー全然覚えてなーい!
九門寺 雨乃(みちを)
雨乃はなしだ!
KP(蟹)
すまない今回は管理表は完全に放棄した!
堤 衛(ミナカミ)
あとは知成君が日本刀CLしたくらいだ!
KP(蟹)
ミナカミさん!
九門寺 雨乃(みちを)
もう伸びない日本刀!
提子 知成(ササニシキ)
日本刀の受け流しの時に1回だけ5が出たかな?90以上は何回も出たのに!
KP(蟹)
いっぱいCLしてた気がするけど、思えばあれ殆ど堤さんじゃんこわ
堤 衛(ミナカミ)
この鬼の演出で管理表までやってたら蟹さんは完全に神話生物
提子 知成(ササニシキ)
やはり腕が8本…?
KP(蟹)
NPC数がおかしかった
九門寺 雨乃(みちを)
蟹は世代交代ではなく、一個体で劇的な進化を……!?人智を超えた完全生物だ
KP(蟹)
それが管理表を投げた理由である(結局フルで使ってるチャパレみながら)
堤 衛(ミナカミ)
とりあえず成長振っときますね!
KP(蟹)
どうぞ!
提子 知成(ササニシキ)
ガンバレー!
堤 衛(ミナカミ)
ccb<=89 杖
Cthulhu : (1D100<=89) → 4 → 決定的成功/スペシャル
提子 知成(ササニシキ)
?
堤 衛(ミナカミ)
わぁいまたCL
KP(蟹)
ふいた
九門寺 雨乃(みちを)
やる気に満ちてる
堤 衛(ミナカミ)
ccb<=80 回避
Cthulhu : (1D100<=80) → 61 → 成功
堤 衛(ミナカミ)
ですよね!
KP(蟹)
ゴルフよりヒカキボルグのが手に馴染むの?
堤 衛(ミナカミ)
ヒカキボルグを振るう仕事……?
提子 知成(ササニシキ)
血なまぐさい香りがする
九門寺 雨乃(みちを)
堤くんも?
堤 衛(ミナカミ)
ちげーし!!
KP(蟹)
これで以上かな?
KP(蟹)
いやほんとなんで不定いないんだろう
提子 知成(ササニシキ)
SANチェキ失敗したの1回だけだった気がする(真顔)
堤 衛(ミナカミ)
SANの成功率がおかしかった。
KP(蟹)
D20が1回あって、D10が2回連続してたし、攻撃受けるとSAN減るし
KP(蟹)
??
九門寺 雨乃(みちを)
いろいろと探索者を守るパワーがはたらいてましたね
KP(蟹)
初期案よりは大分優しくはしたけどさあ!(D20が3連続)
提子 知成(ササニシキ)
初期案こわ
堤 衛(ミナカミ)
ヒェッ
九門寺 雨乃(みちを)
今回はスムーズになったけどこんなもんだよ思うよ!!笑
ネタバレ
KP(蟹)
そうそう、今回の神話生物
KP(蟹)
ルルブにもあるやつが大本締めでした
堤 衛(ミナカミ)
ほう
九門寺 雨乃(みちを)
ルルブにある?
KP(蟹)
シュブ=ニグラスお母さんです
提子 知成(ササニシキ)
ほんほん
堤 衛(ミナカミ)
えーーーーーーーーーー
堤 衛(ミナカミ)
まじかぁ(うれしみ)
提子 知成(ササニシキ)
シュブ様…!!
九門寺 雨乃(みちを)
あ、あ~~~~!!!
KP(蟹)
ケガレ神に負けてたら、九尾さんが招来してましたよ。
KP(蟹)
しかも仔山羊たずさえて
堤 衛(ミナカミ)
直葬だし死ぬし
KP(蟹)
ああ、探索者は大丈夫
九門寺 雨乃(みちを)
倒せてよかったケガレ神
KP(蟹)
君らも仔山羊になるから
提子 知成(ササニシキ)
どこが大丈夫なのか
九門寺 雨乃(みちを)
>>我々も<<
堤 衛(ミナカミ)
わぁい安心だね。
KP(蟹)
ケガレ憑きはそういう運命です
KP(蟹)
てことでシナリオをお渡ししましょう!
堤 衛(ミナカミ)
はーい!
KP(蟹)
今回はエクセルだ!よろしくな!!
九門寺 雨乃(みちを)
わぁい!
提子 知成(ササニシキ)
よーし!(excel2窓で固まるPCマンキャラシを閉じる)
KP(蟹)
シュブ様登場のBGMも好きなのだから流したかったんだけどね。今後にとっておこう(けしけし)
堤 衛(ミナカミ)
今後の蟹さんシナリオで絶望展開が来たときに流れるのか……(ふるえ)
提子 知成(ササニシキ)
ヒエエ
KP(蟹)
絶望用は他にも使いたい楽曲があるので悩みますね!
提子 知成(ササニシキ)
星神月神水神それぞれ名前があったのか…うひょー!
九門寺 雨乃(みちを)
神様それぞれひよこ様とおんなじようにお名前があったんだ~!
提子 知成(ササニシキ)
だいたいみちをさんと同じこと考えてた(ハイタッチの構え)
KP(蟹)
あったけど変換が面倒くさいのと、言う機会なくて忘れました!
堤 衛(ミナカミ)
名前が割とそのままでじわじわくる
KP(蟹)
何故こんな設定まで考えてるんだ……って自問自答しながら練ってました
提子 知成(ササニシキ)
それな
KP(蟹)
ひよこ うねうね ちょろちょろ にゃんこ ですね!
KP(蟹)
一応漢字だけでも意味は持たせてあるから
KP(蟹)
より詳細な裏設定は、補足側に全部あるのでね。たぶんピッシブさんの短編くらいの量はあるからよろしく
九門寺 雨乃(みちを)
けっこうな量である。ほうほう…!ってなる
提子 知成(ササニシキ)
盛り盛りだあ
九門寺 雨乃(みちを)
1シナリオにここまでの世界観1個できてるのマジ
堤 衛(ミナカミ)
蟹さんは本当にシナリオ作りに全力やで……(幸玉)
KP(蟹)
幸玉わああい!!(クローバーを咲かせながら)
九門寺 雨乃(みちを)
実里ちゃんの名前の由来の話とか雑談で出てたけどそのへんは?
KP(蟹)
それは補足の方に全部ぶっこんでありますね
九門寺 雨乃(みちを)
そっちもか!辿り着くまで結構かかりそうだ笑
KP(蟹)
●月神と導入NPCの出会い(瓠実里の場合)
KP(蟹)
に記載してあります
KP(蟹)
がんばれ たぶんセッション期間中も肥えたから……もしかしたら140KB前後いくかもしれない(まだメモ帳反映させてない)
提子 知成(ササニシキ)
黒幕狐ちゃん可哀想なのに知ったことかで切り捨ててほんとごめんね…
KP(蟹)
ちょくちょく背景を臭わせる描写は入れたりしたから、なんとなくお察しできたかと
提子 知成(ササニシキ)
ウン…
九門寺 雨乃(みちを)
あったーー!! って、こっちも狐絡みだから豊穣属性の名前になるということがアアーーッッ
KP(蟹)
一応「瓢(ひさご)」姓名が化け狐のヒントではあったけど、まず分からないだろうなって
提子 知成(ササニシキ)
私もまだまだです……(分かんなかった)
九門寺 雨乃(みちを)
言われればわかるんだけど、わからんでしたね!!
KP(蟹)
分かったらびっくりだよ!!
KP(蟹)
空っぽから実らせる側になったから、なんか嬉しくなったよね。
KP(蟹)
雨乃ちゃんの命名ね
堤 衛(ミナカミ)
黒幕に神器を渡した場合ヒェッ……
KP(蟹)
黒幕に神器渡したらバッド一直線だったねハハ!
提子 知成(ササニシキ)
危なかった…ほんと…私馬鹿だから何も考えずに渡してた…「ウン?このパターンどっかで見たな?」ってメタい発想は思い浮かんでたくせに渡そうとしてた…
KP(蟹)
いやー何にせよとても楽しんでもらえたようでKPとしても、作者としても大変うれしいです。
KP(蟹)
これでリスペクト元の「大神」の良さとか好きも伝われば嬉しい限り。
九門寺 雨乃(みちを)
めっちゃ喜んで貰えたし雨乃も嬉しかったよ……宴の間に一緒に走り回って遊んでたの補完しとく…
堤 衛(ミナカミ)
戦闘もさることながら話の盛り上がりっぷりがもうほんと凄かった……! ありがとう……ありがとう……!
九門寺 雨乃(みちを)
大神はPS2だったっけ。PSNストアとかにあるかな~
提子 知成(ササニシキ)
Wiiでもアルヨ!
KP(蟹)
今後は太陽神不在で緩んでしまった土地の封印を守れるように頑張るだろうね穣神様は
KP(蟹)
Wiiはバグが……
提子 知成(ササニシキ)
マジで?(Wiiでクリアした)
KP(蟹)
今は絶景版出てるの、それがオススメかな?
九門寺 雨乃(みちを)
Wii家にないんだ…
KP(蟹)
絶景版ならPS3
提子 知成(ササニシキ)
PS3があったら絶景版買ってた…
堤 衛(ミナカミ)
そういやあの時「必要な情報は渡した」って言ってましたが、実際どういう情報の流れで黒幕が怪しいぞって分かる感じだったんでしょ
堤 衛(ミナカミ)
(どこかに描いてたらごめん)
KP(蟹)
一番はバケ様の話からなんですよ
KP(蟹)
でも特徴忘れてるわ……ってなって頭抱えてました
KP(蟹)
あそこから皆が太陽神についてもっと突いてくれたら
KP(蟹)
ボロ出しやすかったんだ
九門寺 雨乃(みちを)
PS4ならあるけど…!!
KP(蟹)
明かされる真実―●分岐点 に一応あります
堤 衛(ミナカミ)
あぁあそこで実里ちゃんを見たか? って聞けばバケ様からもっとはっきり聞けた感じなのか
KP(蟹)
だけどあそこはもっと改善しないといけないやもと考えてます
KP(蟹)
ですです>バケ様に実里を見たかどうか
提子 知成(ササニシキ)
バケ様から人の話を聞くちょっと前くらいにね、絶対特徴も聞こう!って思ってたんだけど、龍の涙ショックで全部吹き飛んだ
KP(蟹)
人間は見なかった? で止まってしまったからね
堤 衛(ミナカミ)
にゃるほど
提子 知成(ササニシキ)
今回だいぶ情報収集頑張ろうと張り切ってたのに…悔しみ
KP(蟹)
龍の涙ショックは、本当にショックだったんだね(笑)
堤 衛(ミナカミ)
いやいや情報収集MVPは……ニシキさんだ……!!
提子 知成(ササニシキ)
ショックでした!!!!
KP(蟹)
情報収集は知成君が一番やってくれましたからね
九門寺 雨乃(みちを)
龍の涙そんなにショックだったの笑 まぁ結果的には!
提子 知成(ササニシキ)
だって戦闘で役に立つやつ…無かったらみんなも死ぬかもしれない…ショックでしょう…
KP(蟹)
とりあえず一升瓶渡したのは正解だと思った……もうちょっと買わないかな?って思ったけど 割りと皆軽い扱いだったね龍の涙
提子 知成(ササニシキ)
一回飲んで安心してしまった
堤 衛(ミナカミ)
ここまで重要アイテムとは思ってなかったね笑
九門寺 雨乃(みちを)
クソ重要だった
KP(蟹)
KPははらはらしてた
KP(蟹)
なんとか終わり、結果は幸玉いっぱいで幸せだよ……ありがとう……ありがとう……
KP(蟹)
質問や雑談はあとはSkypeにて!
九門寺 雨乃(みちを)
はいー!
KP(蟹)
こちらは閉めさせて頂こうと思います。
提子 知成(ササニシキ)
楽しかったよ…幸玉が死ぬほど出たよ…ありがとうございましたほんと…!
KP(蟹)
長いようであっという間のセッション、みなさんのお陰で最後まで楽しんで駆け抜けることができました!
堤 衛(ミナカミ)
了解です! 息もつかせぬ展開の連続で時間の流れがあっという間でした……ありがとうございました……!
KP(蟹)
また次のお話のために、今は筆を置くこととしましょう。
九門寺 雨乃(みちを)
もう…最高でした……!! ありがとう蟹さん…やっぱり劇場版だったよ…!!
KP(蟹)
こちらこそ!!その言葉にどれだけ救われるか!!!
KP(蟹)
皆さんステキな探索者とRPで盛り上げてくださりありがとうございました!!
KP(蟹)
ではでは また次のセッションでお会いしましょう。
KP(蟹)
【星月夜の水隠れ おしまい】